2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2463

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 18:51:16.68 ID:4AQiThUC.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2462
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610191355/

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:30:06.46 ID:VJuHVe59.net
ニコニコのアニメチャンネルにずーっとヤマノススメ1話が入ってるの謎

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:31:00.06 ID:0liE6e3Z.net
>>162
ゴクミ直球世代ってアラフィフだろ
しかも結婚してあっという間に消えていったしずっと世代を超えて残るようなレベルでもねえだろw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:31:15.39 ID:3K0OvdKI.net
今の時間、この手の話題出来そうな奴揃ってるね

40代超えなら誰もが真似した5大必殺技・かめはめ波、オーロラエクスキューション、アバンストラッシュ、北斗百裂拳、あと一つは? ★2 [???★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610280702/

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:32:24.75 ID:bih6YNQN.net
オーロラエクスキューション
こいつだけ知名度低くない?
他は知ってる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:32:27.33 ID:pH8Gbomu.net
ゴクミとか若い人はF1経由で知っている程度だろ
30代でも知っている人がいるかどうかだぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:33:51.20 ID:3K0OvdKI.net
40代より下だけどほぼわかるんよ
ただオーロラエクスキューションはわからなかった
名前からして星矢かなと思ったけど・・・そこは流星拳かダイヤモンドダストとかと違うんかと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:34:46.04 ID:VrZ4DdVM.net
ゴミやった前期より見たいの多いな
5本くらいだけど十分だし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:34:59.02 ID:r5wj4HKo.net
オーロラエクスキューションだけわからない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:13.65 ID:e3H4YhoJ.net
そもそも黒人女子を見たことないって話であって、ハーフの話ですらないしな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:18.20 ID:OupHlmWx.net
キグナス氷河の2番目の必殺技のホーロドニースメルチってアニメだと違う名前になってたよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:19.22 ID:Kb+ojy7C.net
30代も普通は知らない
引退したの20年以上前でしょ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:36:11.60 ID:0liE6e3Z.net
オーロラエクスキューションは
聖闘士星矢で一番イケメンのカミュの必殺技
氷河がその技をコピーして胸熱の展開

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:38:12.79 ID:3K0OvdKI.net
星矢は自分の世代だとちょいとかすった程度だけど
星矢、氷河、一輝が何となく人気あったのはわかる
しかしカミュとかはどうだったかはわからない
イケメンてことは当時の腐受けしたキャラなのかな?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:38:17.42 ID:0liE6e3Z.net
>>168
おまえドンピシャ世代だぞ
おまえの年齢なら消防の頃にファミコンでも一世風靡してる世代のはず

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:40:39.99 ID:9p9jsx+5.net
今日からやる怪物事変って昔ジャンプで保健室の死神って微妙に続いた漫画の作者なんだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:41:27.56 ID:0liE6e3Z.net
今のアラサーが遊戯王カード、デジモン世代だしな
聖闘士星矢は今のアラフォー世代がドンピシャ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:42:28.43 ID:YKgSsEKk.net
TBS木曜深夜のアニメリコが今期から2作から1作へ枠削減になったのが抗議
代わりに放送してんのは番宣番組だし

木曜深夜も3作やって欲しいくらいだわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:42:30.28 ID:UHNv8Ltq.net
マジか
あの人のかく女の子地味に好きだったのに腐に行ったのか
まあ元々そっちっぽかったが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:43:34.16 ID:3K0OvdKI.net
どんぴしゃないよ、かすったくらい
今のキッズが鬼滅見て自分の世代って言うくらいちょいと離れてる
ドンピシャはジャンプ全盛期3本柱(ドラゴンボール、幽白、スラダン)やダイ大の頃
北斗の拳、シティーハンター、星矢なんかは本当の最後のほう
アラレやキン肉マンやキャプ翼まで含めたこういう黄金期のラインナップは再放送で見てたな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:45:25.27 ID:Uv+7RFDT.net
そういえば最遊記またアニメ化するのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:45:51.47 ID:McIblssV.net
百裂拳とアバンストラッシュのどっちもやってるの居るのか
俺が北斗どはまり世代だけどアバンストラッシュをやるには抵抗ある歳だったn

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:46:46.52 ID:e3H4YhoJ.net
後藤久美子さんは現在46歳らしいぞ、ドンピシャってどれくらいの年齢になるんだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:46:51.14 ID:tn1GFKNU.net
今日はおまえらイチ推しの無職転生とかいうやつか
でも今期なろう系はギャグにふりきってイヤミの少ないラスダンでまにあってるしなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:47:09.94 ID:0liE6e3Z.net
>>181
聖闘士星矢はその三つと世代かなり被ってるしもろドンピシャのはずだぞ
アラレ、キン肉マン、北斗の拳、シティーハンターこそ聖闘士星矢と5年分くらい世代離れてるよ
それこそ43〜45歳くらいがドンピシャ世代
聖闘士星矢はDB世代とほぼ被ってるで

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:48:30.46 ID:sq0EX+Q1.net
ハイテンションツッコミと考え改めない主人公キツイっす
ショタかわ〜とか思ってた俺でもギブ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:49:33.61 ID:Te5L+TjH.net
SK∞おもしろいな
スケボー興味ないけど楽しめた
いい意味でベタなキャラ付けとケレン味
一話後半はスケボーのアクション中にギャグとサプライズと無双を織り交ぜてキッチリ盛り上げる安定した構成
女のプレイヤーがいなさそうなのがちょっと不満
紅一点なら映えるだろうに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:49:35.89 ID:5VHGDIMi.net
許せる下ネタ
ボボボーボ・ボーボボ

許せない下ネタ
無職転生

同じ下ネタでも無職は余りにも品最下劣過ぎて受け付けない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:50:31.78 ID:Kb+ojy7C.net
ドンピシャって言葉自体がもう、、、

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:03.51 ID:0vOgKuhC.net
>>189
これが月夜涙の書き込みね
作品の話をせず、住人を煽ったり
孫の手の人格叩きしかせず、語彙がなんJ民丸出し

孫の手に粘着してる理由は
マジでくだらない一方的な逆恨みだから
みんな相手しないでね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:42.37 ID:s5PSQOCE.net
進撃は今週の話期待されすぎてて
どんな演出が来ても文句言われる未来しか見えないんだがw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:55.09 ID:bSapAdcV.net
>>191
こういうネトウヨの頭おかしいのが無職信者な

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:53:41.41 ID:igOMXYEW.net
ようやく神様になった日を全部観た。
随分叩かれてたから不安だったが、全然面白かった。
多分9話あたりの展開からなんだろうな。
気持ちはとってもわかるし、このままグダグダしばらく見ていたい気持ちもあった。
けど、あの展開があったからこそのカタルシスなんだよなあ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:54:05.58 ID:8pFHBLx4.net
redditがとかビリビリがとか
必ずいるなw自分の意見を言ってくれよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:54:51.40 ID:8pFHBLx4.net
>>137
それ普通に人間死んじゃう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:55:19.34 ID:/Q/GfH5A.net
クレームが急増したのは5話からだったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:56:58.11 ID:iEFe72+i.net
>>192
マジでホントに好きな人しかもう見てないやろぉ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:57:13.97 ID:9p9jsx+5.net
魔道祖師微妙だった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:57:39.77 ID:MWSIb4Km.net
>>199
作画は?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:57:43.34 ID:0liE6e3Z.net
エスケーエイトとかいうの面白くねえじゃん
誰だよ大げさに持ち上げてたやつは

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:58:08.02 ID:tcIQ0rYO.net
働く細胞二基期待してなかったけどなかなか良かった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:58:20.61 ID:Jpa7rjoE.net
怪病医ラムネいい話や 泣いたわ
毎週困ったことちゃんを救う話だったらいいのに
体を助ける話しより心を助ける話しのが好きだな
ブラックで喫煙再開してやべーって話しになってたけど
タバコ吸うのがダメって話じゃなくて
タバコ吸わないとやってられない状況をなんとかしてあげる話しが見たいんよね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:58:36.44 ID:r5wj4HKo.net
魔道祖師あかん
1話切り

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:58:38.72 ID:Te5L+TjH.net
>>201
俺は好き
今期のダークホースだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:59:12.58 ID:0liE6e3Z.net
>>203
どっちも一話切りしたぞ
陰気くさいもんは見なくていいわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:59:28.11 ID:iEFe72+i.net
dアニメストア ニコニコ支店ってdアニメストア本店と比べて配信種類めちゃ少ないのな
やっぱニコニコってクソだわ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:00:35.22 ID:DBjSoeAl.net
魔道祖師は BL成分思ってたより低めだな
ちゃんと見なかったけど結構面白そうだったわ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:00:39.72 ID:uWKFaZ4i.net
ニコニコ支店の存在意義って何なんだ
やっぱコメントか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:01:02.66 ID:0liE6e3Z.net
>>205
闇鍋みたいな感じすぎてだめだわ
MAD動画みたいなノリがもう古いというか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:01:05.94 ID:wm2KW513.net
SK8は今期ワーストだな個人的に
ただ個人の好みの問題なんで
作画めちゃくちゃ良いしああいう質っぽいの好きな人は好きだろうなとは思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:02:10.45 ID:bSapAdcV.net
>>207
ニコニコの社長がdアニメニコニコ支店ができるときに
「かぶってるアニメもあるのでdアニメ本店の契約解除してニコニコのほうに入ってくださいw」ってギャグを飛ばした影響もありそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:03:17.96 ID:0liE6e3Z.net
やっぱアニメはストレートなものに限る
ミュークルドリーミーとか見てると安定感半端ねえもんな
設定の洪水とか闇鍋みたいにごたごたさせてるのと違って間違いがない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:03:34.24 ID:Kb+ojy7C.net
ニコニコが廃れてアニメOP空耳まで廃れたのが少し悲しい
ノブナガンは凄かった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:03:53.01 ID:Te5L+TjH.net
>>203
ラムネは意外とまともにヒューマンドラマしてて良かった
説教臭さがあんまりないのに教訓が含まれてるのも悪くない
ただ、涙が調味料である必然はあんまり感じなかったかな・・・
あとキャラデザがチープな感じがして残念

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:05:42.37 ID:kXzJUQKu.net
魔祖導師人名も設定も全く頭に入ってこねえな…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:05:50.14 ID:0liE6e3Z.net
>>215
みんな真剣にみてるんだな
アニメの本数多すぎて雰囲気とかノリがかなり重視されてるわ
陰気くさい、理解するのがめんどくさい、ノリが悪い
このあたりでだいたいすぐ選別すませてるわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:06:39.00 ID:OfJ9EYsw.net
今期見るの多すぎ問題

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:06:41.31 ID:Hvu1IZvL.net
弱キャラってなんで原作売れてんのやろ
オタからしたら、究極転生みたいに明日から不思議な力で陽キャになれるならいいが
努力やなんやで陽キャになれよ、と言われても微妙やろ
どこまで努力しても最低限のベースは必要って諦めと、そこまで努力して陽キャにならなくても
オタはオタで楽しいし、的な
俺ガイルとかはボッチがボッチのまま、気付かれた的な話だから受けるのも分かったが

ゆるキャンとかのハウトゥー物プラスオタが頑張ってるが陽キャになりきれないオタとして
みんなに認められたり活躍すんのがいいんかね
なら俺ガイルの派生パターンやな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:07:13.13 ID:Te5L+TjH.net
>>217
自分のスタンスでええんやで
時間も無限にあるわけじゃない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:09:27.37 ID:S/cQrpxj.net
西洋ファンタジーも飽きたからチャイナるファンタジー少し新鮮
軒轅剣以来かなアレは結構好きだった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:09:44.94 ID:A8Vy+oQK.net
ようやっとアクダマドライブ見終わったけど泣けたわ
明日まで無料公開されてるからまだの人オススメ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:10:34.04 ID:OfJ9EYsw.net
軒轅剣は妹がちょっとエロくて好きやった
何か拷問されたり腕斬られたり発狂したり散々やったけど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:11:34.46 ID:0liE6e3Z.net
>>220
せやな
だめなアニメはさっさと一話切り宣告して周りにも同調圧力しいて共有した方がええな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:11:50.70 ID:iNoQRta2.net
ひぐらしは100スレ目か
ようやるわw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:12:20.45 ID:DBjSoeAl.net
軒轅剣は普通に名作

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:13:19.22 ID:+hoSv647.net
妹はダルマ
彼氏は失明
こんな胸糞エンドをホモ祖師にも期待できるのか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:13:41.19 ID:Te5L+TjH.net
チャイナファンタジーとなると、バッキャロウとの対決になるのかな

>>222
アクダマもよかったな
作画よく、キャラを無駄なく使い、12話で綺麗にまとめた良作って印象
アクの強い設定を受け入れられるかどうかって問題はあるけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:15:30.62 ID:mk3hlW7D.net
独創性のあるものを目指して一定のところまで辿り着いた作品は評価したい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:15:40.54 ID:koVXZuxa.net
エスケーエイトは嵌まる人はとことん嵌まる作風だと思う
俺はああいうノリ好きだけど苦手な人はいるだろうな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:15:49.86 ID:S/cQrpxj.net
>>223
俺は皇帝ちゃんにブヒったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:16:21.22 ID:DBjSoeAl.net
バックアロウは別にチャイナってわけでもないだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:16:43.24 ID:BHHV6A9F.net
アクダマはアニメレビューとかでも良く名前に上がるな
隠れた名作ってやつか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:16:45.47 ID:N414o3de.net
エスケーエイト女の子おらんから見る気が起きんの俺だけなのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:17:32.29 ID:f2FOlCM/.net
>>233
去年の5chアニメランキング投票で1位取ったぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:18:28.19 ID:Kb+ojy7C.net
パンドーラの二の舞になりそう>バッキャロウ
監督が日本アニメ批判をした後に中国資本アニメ監督するのも同じ流れだし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:19:02.04 ID:kvU+X1bc.net
アクダマはオリジナルだと失速してまとまらずゴミ化するピエロの起こした奇跡の作品や
ピエロオリジナルなのに最後まで良いとかおかしい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:19:26.08 ID:A8Vy+oQK.net
>>123
ファフナーTHE BEYOND楽しみにしてて良いぞ〜
地上波でいつやるか、そもそも地上波放送するか知らんけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:20:32.26 ID:oewvUSbX.net
今日は初放送多いな楽しみだ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:20:44.47 ID:OEG1zlmR.net
エスケーさんは女向けで有名な監督だし
今後濃厚になっていくのだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:21:53.34 ID:kvU+X1bc.net
ちゃんとしたガンダム見たい
ハサウェイいつやるの?
鉄血はもうやめて

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:22:13.50 ID:koVXZuxa.net
>>234
エッチなママがいるぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:22:45.08 ID:0liE6e3Z.net
やっぱミュークルみたいなオーソドックスな学園ラブコメが一番面白い
不快なキャラもいないし不愉快なストーリーもないし全員が前向きで生き生きしてる
こういうのでいいんだよ

ミュークルで一番幸せそうなのって杉山先輩だよな
喋るあほ猫に囲まれてすげー楽しそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:23:16.62 ID:LtiS+XCF.net
アクダマは良かった
たまーにオリジナルでこういうのもないとな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:23:32.60 ID:5jIMzFXs.net
ZZ今見てる

昔はファのこと妙な髪型した女だなとしか思わんかったけど
今見るとそれなりに可愛く見える。なぜだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:24:57.62 ID:kvU+X1bc.net
今期はオリジナルも萌えもなろうも腐も全体的に強いわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:25:31.07 ID:cnWIqkH6.net
ホリミヤは堀さんと宮村くんの続きじゃなく、原作から作り直してんだね。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:25:45.18 ID:r5wj4HKo.net
怪物事変よかった
2話も見てみよう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:26:41.89 ID:McIblssV.net
バックアロウは中国市場が視野に入ってそうな感じがした

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:26:56.55 ID:9p9jsx+5.net
怪物事変はここから期待だな
怪物能力使って敵と戦うのは分かる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:28:01.31 ID:380x9D8e.net
>>249
序盤チャイナ風だったからな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:28:11.04 ID:BGxgIm45.net
中国なんて市場あるのかも怪しい都市伝説

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:28:45.82 ID:DBjSoeAl.net
怪物事変後半から結構面白かったわ
前半ちゃんと見てなかったんでアマプラで見直そう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:28:59.64 ID:bih6YNQN.net
配信はほとんどあっちの人って聞くけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:29:11.82 ID:0liE6e3Z.net
ミュークルみてるとわかるが結局最も居心地が良く感じるアニメってのは個人主義者がいない世界なんだな
ようは主人公がほかの連中と混ざり合って同質化してしまうような集団主義の世界
なろうのような主人公の個人主義だと成立しない居心地の良さだと思うわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:29:22.42 ID:Uv+7RFDT.net
エスケーのランガのお母様ってFreeでいう天方先生枠かな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:29:38.44 ID:380x9D8e.net
>>252
大停電で7割死んでるからな
今は台湾市場が主じゃね?
台湾同人サークル激アツだぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:30:45.59 ID:DBjSoeAl.net
バックアロウは二つの大国が西洋と東洋をモチーフにしてるだけでチャイナガー韓流ガーとかいうようなものでもないだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:30:52.10 ID:W5cUdYER.net
週末の猛烈なホモラッシュ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:31:07.60 ID:haZyEZ2P.net
IDLYて主役が神田さやかの時点でちょっと厳しいな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:33:30.58 ID:oewvUSbX.net
お前等円盤買う時は気を付けろ
最近のAmazonはクッション材無しで梱包するぞ
https://i.imgur.com/WCHCj7z.jpg

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 22:33:59.42 ID:Kb+ojy7C.net
今日って進撃と無職以外で見たほうがいいのあるの?
多くてよくわからん

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200