2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2463

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 18:51:16.68 ID:4AQiThUC.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2462
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610191355/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:16:36.39 ID:OupHlmWx.net
ワートリは味方の予知や色で識別する能力を最大限に生かして事前に完璧に対策したうえで敵に苦戦するから
「ここでああすればいいじゃん」みたいなツッコミが入らないのは良い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:17:42.88 ID:mYT0hOIX.net
ワートリ1期は前回のあらすじがかなりの割合しめてるからな
あとアニオリ興味ないならそこだけ飛ばせば案外すぐ見終わるんじゃね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:18:13.00 ID:crzbT+FH.net
今期面白いのがあんまないからワートリ追っかけで見るのはありだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:19:09.56 ID:Te5L+TjH.net
ワートリはキャラも設定も多いし、前期見てないと完全に置いてけぼりだろうな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:19:30.21 ID:DFNYSsAu.net
昔のおっさんオタクはフリーザのような最恐の絶望感を体験してるから
中途半端な敵には動じないんじゃね?オタクって

だから演出は絶望感ある感じにしたいんだろう
鬼滅の刃の映画でも上弦の鬼が強調されたあと猗窩座が突然出て来る絶望感があったろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:19:39.29 ID:KMELC5F+.net
ホリミヤは元から海外のファンが多い作品だぞ
クソラノベと一緒にすんなよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:21:01.80 ID:JvP1Td1Z.net
炎炎は12月の24話で2期終了してるの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:21:14.28 ID:3YYLZpbx.net
二ノ宮隊にボコられてる所は面白いので飛ばしてはいけない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:21:27.84 ID:380x9D8e.net
>>101
なぜミデンは防衛用のトリオン兵を作らないのか
トリオン蓄積の為の組織運営が緩いんだよな
いつも「予算が足らん」しか言ってないし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:25:14.48 ID:2HiU/tpp.net
奴隷闘士セスタスって4月?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:26:07.29 ID:5MLuKnEW.net
東映「予算が足らん」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:26:45.50 ID:39vl69hK.net
>>95
本編23分
OPEDスキップで20分に
1.3倍速再生で約15分に短縮
2時間で8話見れる

何とかなる多分

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:29:59.13 ID:OupHlmWx.net
>>109
トリオン兵を作れないのはただの技術不足
ダミービーコンというデコイくらいしか作れない
ボーダーにはマザートリガーがあるので施設のトリオン不足はない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:33:54.57 ID:bT+bXhSz.net
MAL見てきたけど海外の新作人気はホリミヤと無職のニ強になりそうだな
続編にどこまで食らいつけるか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:34:59.53 ID:DFNYSsAu.net
そこまで深淵な高いレベルのクオリティと理想像を知ってしまうと
現実の人間がクズのように見えないのか  そしてそれをわかってもらえない孤独になる

知らなくてもいいことはあると思われ  だが我々のようにネットの中心や闇に深く関わってると

いずれきつい事実をしることになるかもね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:36:02.12 ID:9kuNNLAj.net
ロボ枠このバックアロウとかいうウンコだけ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:38:20.80 ID:J9hv7Z4t.net
ロボ枠とか最近は1枠あればいい方だろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:38:49.25 ID:PGY2VuT6.net
おれコロナ禍おわたら就職するんだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:40:39.91 ID:mYT0hOIX.net
最近のロボアニメはなんかロボだしてもお飾りみたいなのが多い気がする

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:42:07.12 ID:O/o3lV+J.net
呪術はふつうに面白いけど
女がヤンキーばっかだし、主要の男がホモ臭い顔ばっかで
腐を集める領域展開してるのが不満かなー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:43:04.98 ID:a10IX+WR.net
三輪ちゃんくらいか可愛いの

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:43:28.84 ID:Uv+7RFDT.net
アースグランナーみたいなおもちゃスポンサーがないとロボアニメは無理なのかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:48:02.96 ID:OupHlmWx.net
最近のロボットは凄い力を手に入れた感が薄いというのはあるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:51:48.91 ID:V/yOy1vG.net
Gガンみたいなのの方が受けいいだろうな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:52:58.81 ID:YQXjwYiJ.net
専門家がパニックにならないでとか言ってるの読むと殺意湧くよな
どっちかっていうと津波を写メとってる状態だわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:53:09.18 ID:9kuNNLAj.net
最近はなんかこう、あ〜ロボモノだわ〜!っていう実感あるアニメに当たった記憶がないな…
ヴヴヴガルガンマジェプリ期が最後だった気がする

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:54:56.45 ID:e3H4YhoJ.net
黒人美少女っていうか、そもそも黒人女子を現実に見たことがない映画とかでもあまりでないよな
日常の姿を見たことがないから、サッパリイメージできない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 20:56:50.48 ID:DdFm4Q3w.net
クロンボは駄目
ナディアならアリ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:00:33.41 ID:TMIDQmeY.net
今夜はのんのんびよりだぞ
https://i.imgur.com/ZjpKRwQ.jpg
https://i.imgur.com/xzMir3X.jpg
https://i.imgur.com/FKvwItR.jpg
https://i.imgur.com/qkLxeBG.jpg

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:01:42.15 ID:8JrnY1J+.net
黒人は良いけど南チョンは無理
生理的に、宗教的に南チョンだけは無理

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:02:51.51 ID:bih6YNQN.net
ワンエグの子は黒人に入りますか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:03:26.55 ID:td8cVP22.net
のんのんBSだと明日じゃねーか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:05:58.59 ID:DqzOToDW.net
>>127
後藤久美子を知らん世代か

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:06:26.73 ID:/6dGSLzC.net
のんのんとゆるキャンってそこそこ視聴者層被ってそうなイメージがある
該当者は今期幸せだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:08:55.64 ID:Kb+ojy7C.net
>>120
東堂とか良い男キャラもいるぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:10:14.53 ID:DBjSoeAl.net
今日は怪物事変とエクスアームか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:10:22.55 ID:Jpa7rjoE.net
細胞両方見たけど俺は合わんなあ
前後ろちゃん頑張っててえらかったけど
俺はこの世界から労働を無くしたいと願ってるなまけものなので
ようじょがあんなに働いてると悲しくなってしまう 若い細胞が多いことはいいことだけどね
ブラックは見てるとなんか胃が痛くなってきて精神衛生上悪そう
おまえらなんかいつもどうでもいいことにキレてるけどけっこう神経図太いよな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:10:36.78 ID:YAwUh6HC.net
確かにのんのんびよりもゆるキャン△も好きだけど、
どっちも田舎が舞台ってだけで実はそんなに内容はかぶってない気がする

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:11:13.34 ID:0liE6e3Z.net
ぶっちゃけ鬼滅が一番面白いのって4話までだよな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:11:58.15 ID:DFNYSsAu.net
みんなを楽にさせたいならAIを発展させたらいいんじゃね?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:12:33.80 ID:DBjSoeAl.net
細胞とか天地創造とか適当にWikipedia見て作ったような作品はどーでもいいわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:13:32.96 ID:DBjSoeAl.net
解説本とか買ってさ
そこに書いてあることをそのままドヤ顔で披露してくるような作品

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:13:47.50 ID:Kb+ojy7C.net
無職はなんで進撃と被せるかなあ
まあ配信で見ればいいんだけどさあ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:13:56.09 ID:J9hv7Z4t.net
>>123
ロボットよりもなろうのチートスキルの方が極悪だもんな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:14:31.25 ID:njfREIim.net
このすば映画も放送するん?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:14:59.25 ID:8Zs6EXSj.net
細胞はブラックのが遥かに面白いな
ホワイトは平和すぎる
ブラックは絶望に立ち向かう所が良い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:15:16.04 ID:e3H4YhoJ.net
>>133
検索してみたが、ハーフはうわさだけみたいだぞ
たくさんいそうな名前だから別人かもしれないが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:15:20.50 ID:TMIDQmeY.net
>>138
全然被ってないぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:16:11.05 ID:DBjSoeAl.net
ゴクミも知らんのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:18:33.76 ID:0liE6e3Z.net
ワートリ1話切り
つまらなすぎる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:19:27.04 ID:0tnI3QXg.net
後藤久美子を知らん人って小学生くらいじゃ…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:21:45.41 ID:OupHlmWx.net
怪物事変作画は良さそうだな
女向けって感じでもないか女キャラ2人いるし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:21:48.80 ID:Kb+ojy7C.net
後藤久美子って女優としては長くないでしょ?
レーサーと結婚して出なくなるから、年代がずれると普通に知らないでしょ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:22:33.92 ID:bih6YNQN.net
20代でギリ知ってるレベル

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:22:40.80 ID:0liE6e3Z.net
>>151
それはないだろう
ミスチルでさえ20手前の人間が誰それって言ってる人がでてきてるから
ゴクミなら30以下は知らん人間も多いだろうよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:23:51.23 ID:iZEJSzb3.net
「篠原涼子は女優やぞ(キリッ 『ハケンの品格』というドラマで売れてんで(キリリッ」

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:24:12.41 ID:S/cQrpxj.net
世代ぜんぜんちげーけど美空ひばりクラスならわかるぞ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:24:28.91 ID:e3H4YhoJ.net
ゴクミは両親とも日本人らしいぞ、当時は宮沢りえとライバル関係みたいな感じで
ハーフ説あったみたいだが、黒人ハーフという噂ではなかったみたいだぞ
事実は知らんけど黒人ハーフという事になってるの?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:25:20.67 ID:iZEJSzb3.net
平成生まれのキッズが苦しむからその辺にしとき。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:25:34.66 ID:0liE6e3Z.net
ワートリ始まる前までワートリ待望論流してたやついたよな
始まったら空気みたいに消えたが
そりゃためてためて放送再開してSAOアリシみたいなあんな一話だったらそりゃみんな失望するわな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:27:04.11 ID:0liE6e3Z.net
エスケーエイトとかいうの見始めたけどなんか絵が古いな
ヒッピーみたいな絵柄だし
このスレで結構話題にしてたけど一話切りかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:29:35.65 ID:FQ5L0RdA.net
ゴクミを知らない世代が育ってるんだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:30:06.46 ID:VJuHVe59.net
ニコニコのアニメチャンネルにずーっとヤマノススメ1話が入ってるの謎

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:31:00.06 ID:0liE6e3Z.net
>>162
ゴクミ直球世代ってアラフィフだろ
しかも結婚してあっという間に消えていったしずっと世代を超えて残るようなレベルでもねえだろw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:31:15.39 ID:3K0OvdKI.net
今の時間、この手の話題出来そうな奴揃ってるね

40代超えなら誰もが真似した5大必殺技・かめはめ波、オーロラエクスキューション、アバンストラッシュ、北斗百裂拳、あと一つは? ★2 [???★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610280702/

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:32:24.75 ID:bih6YNQN.net
オーロラエクスキューション
こいつだけ知名度低くない?
他は知ってる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:32:27.33 ID:pH8Gbomu.net
ゴクミとか若い人はF1経由で知っている程度だろ
30代でも知っている人がいるかどうかだぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:33:51.20 ID:3K0OvdKI.net
40代より下だけどほぼわかるんよ
ただオーロラエクスキューションはわからなかった
名前からして星矢かなと思ったけど・・・そこは流星拳かダイヤモンドダストとかと違うんかと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:34:46.04 ID:VrZ4DdVM.net
ゴミやった前期より見たいの多いな
5本くらいだけど十分だし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:34:59.02 ID:r5wj4HKo.net
オーロラエクスキューションだけわからない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:13.65 ID:e3H4YhoJ.net
そもそも黒人女子を見たことないって話であって、ハーフの話ですらないしな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:18.20 ID:OupHlmWx.net
キグナス氷河の2番目の必殺技のホーロドニースメルチってアニメだと違う名前になってたよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:35:19.22 ID:Kb+ojy7C.net
30代も普通は知らない
引退したの20年以上前でしょ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:36:11.60 ID:0liE6e3Z.net
オーロラエクスキューションは
聖闘士星矢で一番イケメンのカミュの必殺技
氷河がその技をコピーして胸熱の展開

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:38:12.79 ID:3K0OvdKI.net
星矢は自分の世代だとちょいとかすった程度だけど
星矢、氷河、一輝が何となく人気あったのはわかる
しかしカミュとかはどうだったかはわからない
イケメンてことは当時の腐受けしたキャラなのかな?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:38:17.42 ID:0liE6e3Z.net
>>168
おまえドンピシャ世代だぞ
おまえの年齢なら消防の頃にファミコンでも一世風靡してる世代のはず

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:40:39.99 ID:9p9jsx+5.net
今日からやる怪物事変って昔ジャンプで保健室の死神って微妙に続いた漫画の作者なんだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:41:27.56 ID:0liE6e3Z.net
今のアラサーが遊戯王カード、デジモン世代だしな
聖闘士星矢は今のアラフォー世代がドンピシャ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:42:28.43 ID:YKgSsEKk.net
TBS木曜深夜のアニメリコが今期から2作から1作へ枠削減になったのが抗議
代わりに放送してんのは番宣番組だし

木曜深夜も3作やって欲しいくらいだわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:42:30.28 ID:UHNv8Ltq.net
マジか
あの人のかく女の子地味に好きだったのに腐に行ったのか
まあ元々そっちっぽかったが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:43:34.16 ID:3K0OvdKI.net
どんぴしゃないよ、かすったくらい
今のキッズが鬼滅見て自分の世代って言うくらいちょいと離れてる
ドンピシャはジャンプ全盛期3本柱(ドラゴンボール、幽白、スラダン)やダイ大の頃
北斗の拳、シティーハンター、星矢なんかは本当の最後のほう
アラレやキン肉マンやキャプ翼まで含めたこういう黄金期のラインナップは再放送で見てたな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:45:25.27 ID:Uv+7RFDT.net
そういえば最遊記またアニメ化するのか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:45:51.47 ID:McIblssV.net
百裂拳とアバンストラッシュのどっちもやってるの居るのか
俺が北斗どはまり世代だけどアバンストラッシュをやるには抵抗ある歳だったn

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:46:46.52 ID:e3H4YhoJ.net
後藤久美子さんは現在46歳らしいぞ、ドンピシャってどれくらいの年齢になるんだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:46:51.14 ID:tn1GFKNU.net
今日はおまえらイチ推しの無職転生とかいうやつか
でも今期なろう系はギャグにふりきってイヤミの少ないラスダンでまにあってるしなあ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:47:09.94 ID:0liE6e3Z.net
>>181
聖闘士星矢はその三つと世代かなり被ってるしもろドンピシャのはずだぞ
アラレ、キン肉マン、北斗の拳、シティーハンターこそ聖闘士星矢と5年分くらい世代離れてるよ
それこそ43〜45歳くらいがドンピシャ世代
聖闘士星矢はDB世代とほぼ被ってるで

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:48:30.46 ID:sq0EX+Q1.net
ハイテンションツッコミと考え改めない主人公キツイっす
ショタかわ〜とか思ってた俺でもギブ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:49:33.61 ID:Te5L+TjH.net
SK∞おもしろいな
スケボー興味ないけど楽しめた
いい意味でベタなキャラ付けとケレン味
一話後半はスケボーのアクション中にギャグとサプライズと無双を織り交ぜてキッチリ盛り上げる安定した構成
女のプレイヤーがいなさそうなのがちょっと不満
紅一点なら映えるだろうに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:49:35.89 ID:5VHGDIMi.net
許せる下ネタ
ボボボーボ・ボーボボ

許せない下ネタ
無職転生

同じ下ネタでも無職は余りにも品最下劣過ぎて受け付けない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:50:31.78 ID:Kb+ojy7C.net
ドンピシャって言葉自体がもう、、、

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:03.51 ID:0vOgKuhC.net
>>189
これが月夜涙の書き込みね
作品の話をせず、住人を煽ったり
孫の手の人格叩きしかせず、語彙がなんJ民丸出し

孫の手に粘着してる理由は
マジでくだらない一方的な逆恨みだから
みんな相手しないでね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:42.37 ID:s5PSQOCE.net
進撃は今週の話期待されすぎてて
どんな演出が来ても文句言われる未来しか見えないんだがw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:51:55.09 ID:bSapAdcV.net
>>191
こういうネトウヨの頭おかしいのが無職信者な

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:53:41.41 ID:igOMXYEW.net
ようやく神様になった日を全部観た。
随分叩かれてたから不安だったが、全然面白かった。
多分9話あたりの展開からなんだろうな。
気持ちはとってもわかるし、このままグダグダしばらく見ていたい気持ちもあった。
けど、あの展開があったからこそのカタルシスなんだよなあ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:54:05.58 ID:8pFHBLx4.net
redditがとかビリビリがとか
必ずいるなw自分の意見を言ってくれよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:54:51.40 ID:8pFHBLx4.net
>>137
それ普通に人間死んじゃう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:55:19.34 ID:/Q/GfH5A.net
クレームが急増したのは5話からだったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:56:58.11 ID:iEFe72+i.net
>>192
マジでホントに好きな人しかもう見てないやろぉ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:57:13.97 ID:9p9jsx+5.net
魔道祖師微妙だった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 21:57:39.77 ID:MWSIb4Km.net
>>199
作画は?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200