2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔道祖師 第1話

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:45:37.19 ID:9vtXcjz3.net
3話まで観た限りじゃ最近のウルトラマンより
ホモ成分少ないなあ、コレからBL臭強くなるの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:47:39.92 ID:hSNlF6qA.net
アニメが一番BLしてないんだってば

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:58:55.06 ID:LX9d6F+N.net
2年前もボヘミアンラプソディのホモシーンばっさりカットされて話題になってたけど
規制事情はあんまり変わってないんかね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 06:56:13.65 ID:Y1j2ssks.net
>>412
ラジオドラマ聞くか実写の陳情令見よう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 07:48:37.58 ID:+yEVnfye.net
だんだん慣れてきたけど
思うに話を端折るタイミングが
日本とは違うんだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 07:51:08.56 ID:0QUfPrhO.net
>>409
こっちより総合の方が変なの多い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 08:43:03.48 ID:HS8LvW5z.net
3話までの地上波版はカットされてるんじゃなかった?
ネット配信だと30分超のノーカット版になってる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:04:09.80 ID:yaI8ja8l.net
公式自らタグに「しんどい」とかつけてるのが微妙に気持ち悪く感じて
覗いてないんだけど損してるのかなあ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:22:07.59 ID:E2Kj3HNb.net
魔道age

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 10:34:46.30 ID:nZ+XGsD8.net
大事なのはホモなのにそこが薄味にされてるからね
ドラマはそこら辺50話ある分薄味ホモでもじっくりだったから耽美系ブロマンスになってた
アニメはもうただの戦闘アニメというか
1番大事なとこがほぼ省略というね
原作日本語訳はよこいこい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:02:10.79 ID:m11OCumB.net
仮にモロ18禁やってもなんか違う気がしてしまいそうなんだよな実写でもアニメでも
原作ではこうっていう情報入れてからアニメや実写みて????マ??ってなりながら脳内補完して楽しむのが最適解

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:13:43.17 ID:DYnKN3g/.net
うん、ここまでだな
日本で売り込んでいきたいならやはりもっとすり合わせて精度の高いアニメに作ってこないと
見ていて違和感が拭えないと可能性のある原作でも活かせない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:07:00.37 ID:kboeOWlz.net
アニメは無料で見られる分
後々読む小説のシーン補完用の先行体験版として見ればいいかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:07:05.76 ID:fdcY/e37.net
なんで中国産て
いつもこうなんだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:19:06.04 ID:nZ+XGsD8.net
>>424
それでいいと思う
色々とアニメは物足りないんだよね
ドラマの方がキャラの心理表現が鮮やかだった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:37:07.49 ID:irhbRE9z.net
そんなにいわれたらドラマが気になるやん
気になるやん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:41:15.86 ID:mMfgiuNs.net
そうそう
アニメがこの作品の入口になったよ
ドラマも小説も存在を知らなかったから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:23:34.85 ID:tbU9TGIg.net
3話は琴が笛を引き取ったあと琴の家でいちゃいちゃするのかと思ってたら過去回だった
屋根の上で会ったときに琴は笛に一目惚れ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:44:06.06 ID:KC+NSeqW.net
メディアミックスしてるからアニメ単体ではよく分からないけど全体見たら分かるようになってるんだなしかもそれぞれ強みを活かしている上手いな
海外だけで十分収益ありそうなのになんで手間かけてまで金欠日本でやるんだろう歌と声によほど需要でもあるのだろうか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:50:26.55 ID:oxJh0kfw.net
前期のシグルリも前日譚の小説見ないとよくわからなかった
他メディアを使わないと最低限の理解すらできないのはまずいと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:59:33.03 ID:kboeOWlz.net
アニメ字幕版見ての判断ならなんとも言えないけどまだ日本版は23話中の3話だしな
日本の1クールアニメで3話見ただけで全体像分かりきっちまったわwするアニメ視聴経験の多いイキリタイプには向かないんじゃね
ネタバレ気にせず大まかな流れ知りたいなら魔道祖師用語集Wikiに小説の各話あらすじあるぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:52:05.15 ID:9vtXcjz3.net
普通にゾンビモノとして面白いけどな、
これから大怪獣も出るっぽいし。
3話、ウルトラマンのギャラクトロンの
攻撃みたいな奴の上に人乗って無かった?
来週はゾンビと怪獣多そうで楽しみ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:56:06.92 ID:nZ+XGsD8.net
>>429
ラジオドラマだと割とイチャついてたな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:51:55.02 ID:TQNaIbt8.net
日本だとあんな壮大な世界設定の小説どんだけヒットしても実写化は予算的にも技術的にも無理でしょ
描けばいいんだからってアニメ化が1番に立ち上がる
あちらの国は大型の実写作品作れる所あるから実写が強い
ついでにアニメ化、ぐらいの感覚じゃないかな知らんけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:55:12.36 ID:kboeOWlz.net
ギャラクトロンがなんなのか知らんけど
飛剣って言って剣に乗って飛行することは出来る

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:59:45.42 ID:LNiCOm8y.net
うーんわからん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:42:19.31 ID:6tlrL2W1.net
>>435
同作者の天官賜福は
アニメ→ドラマらしいよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:10:19.91 ID:ArlEhMO5.net
魔道祖師もドラマの撮影期間はアニメ1期の放送中

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:22:31.39 ID:9vtXcjz3.net
>>436
ああーデフォルトだなー!
つまりそういうジャンルなんだー!
凄い納得した。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:18:48.96 ID:Fs+6OcfL.net
医療労組と莫玄羽は容姿が似てる設定なの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:26:51.49 ID:sa0R/jZM.net
中国の人にはこのキャラデザで最初っから区別つくのかなもうちょいかき分けて欲しかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:54:18.97 ID:h4xN+Pit.net
祖師age

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:46:19.99 ID:hCk4o+08.net
>>442
3話でだいぶ目が慣れてきたけど、
若い頃のウェイインと、乗り移ったモーシェンユー?
がに過ぎてるのが1番混乱させてくるわ。

紫の奴とかおっさんになった時と
若い頃がかなり違ってんのに
主人公の黒白が1番描き分けできて無いっていう。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:54:42.51 ID:9pw4KzfL.net
陳情令も見始めたけど
ワイヤーアクションで不自然にスイーッやフワフワさせるし
アニメだと2話で出てきた動く石像も実写にするとCGもっと頑張れよwな出来だったし
実写つっても誇れるのは撮影ロケーションと小物の用意に人を多く雇える金ぐらいじゃね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:40:34.72 ID:DPX8jDaH.net
まー日本では出来ないけどな
あんだけいい顔も揃わないし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:07:16.78 ID:d10I3Z/D.net
たぶん陳情令は視聴者層を分析してCGよりセットに金を掛けた方がいいと判断して割り切ったんだと思うよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:30:47.08 ID:Xv/vDlJu.net
>>445
それだけのものを誇れたら十分じゃない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:34:25.09 ID:9pw4KzfL.net
低予算を自虐ネタとして売りにしてギャグパロディからシリアスに〆たヨシヒコと比較すると
えーなにこの盛り上がらない動く石像戦って感じだわ
因縁ある敵みたいで何度も出てくるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:59:42.67 ID:Ov8kR7zO.net
ヨシヒコと陳情令なら陳情令の方が圧倒的に好きだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:15.18 ID:aqbpe4Hp.net
アニメの話しようぜ!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:17:56.10 ID:S0sspPuU.net
CMの簡単な道なら誰かが歩いてるさって
だから自分は困難な道をいくよと爽やかに宣言してる主人公ムーブシーンだと思ったのに
全然違ったでござる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:55:21.32 ID:AyEtjiBX.net
魔道祖師age

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:24:03.92 ID:NKAEc5WS.net
空飛びながらパンツ見せてくれる妹弟子でますか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:54:51.67 ID:386WHI1J.net
スケートのとこにも居るキチガイか
男がメインのアニメだから諦めろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:55:25.36 ID:/hIEUOD4.net
魔道祖師WOWOWで無料1話(字幕)見て面白かったから吹き替え見たら全く意味不明で悲しくなった
固有名詞すべて四声無しとか中国人でも脱落しそう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:20:58.38 ID:Nok/wj9/.net
>>455
自分が知る限りほとんどのスレにいる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:49:57.05 ID:NKAEc5WS.net
毎期30作品以上見てるんでどの作品も女子のパンツが気になります!
でも妹弟子がいなくても、姉上がいるなら妹君も出てくるかも知れませんね!?
パンツ期待します!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:51:50.12 ID:K4P78OWE.net
アニメ3話見たんだけど主人公たちの行ってた学校は
本来は名家の跡継ぎしか通えない学校なの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:55:24.13 ID:Ca46dNcH.net
3話までなんとなく見たけどさっぱりだ
スピリットパクトみたいな軽い方が面白い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:04:47.98 ID:nE4RlKwG.net
>>456
そもそも吹替版の対象視聴者に中国人は入ってないだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:09:09.27 ID:yR3MAib7.net
>>459
学校というか修行の場
白の藍氏は戒律も先生(琴の叔父さん)も厳しくて若い仙師の修行の場にはもってこいの場所
五大名家の跡継ぎやらその兄弟・側近や名家以外の仙家の師弟もいたはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:29:54.81 ID:K4P78OWE.net
>>462
ありがとうございます
普通の学問を学ぶところじゃなくて専門の修行をするところなのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:43:55.57 ID:K4P78OWE.net
もう1つ質問なんですが2話で
金の若様のばくせんもん?が全部壊されたって報告のあとまずい雰囲気になったのは何故ですか?
琴の人が壊したの?
藍色の剣が〜って言ってたから琴の人とは別かなとは思ったのですが…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:53:36.29 ID:386WHI1J.net
>>456
キャラのビジュアルに引かれて今後のストーリー展開も気になり待ちきれなくなった層は
登場人物一覧見たりWikipediaで用語調べて数回見たり
陳情令見始めたりがっつりハマってるから特に問題ないよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:00:27.56 ID:3raichnZ.net
作画の良さだけなら今期一
Aimerの曲も上質

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:03:41.64 ID:tzqhPn2s.net
内容はついてけないけど背景美術が雰囲気あるね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:03:45.91 ID:OXJk+ERG.net
>>465
ホモが濃い原作日本語訳の小説が楽しみなんだ🥺

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:12:23.23 ID:paeSJ+w/.net
どこで笑えばいいか分からないのは海外との価値観の違いか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:49:14.27 ID:JWg+BBPU.net
>>464
縛仙網はものすごく高価
それを金の若様の初陣を成功させるために叔父さんが400枚仕掛けた
ところが白い人がマナー違反だろって全部破った

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 20:37:53.82 ID:K4P78OWE.net
>>470
あああ〜それは怒り心頭ですね
完全に理解できました
鞭のおじさん冷たいことばかり言ってたけど優しいんですね
本当にありがとうございます

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 20:58:35.79 ID:GlFQh8UA.net
藍氏のガッコは
日本に当てはめると
足利学校と高野山を足して2で割った認識でok

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:09:16.41 ID:6vnjVfkq.net
他家の叔父さんが金出したの?金の家の方が裕福なんだよね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 21:37:41.52 ID:adyLvdUO.net
鞭の叔父さん口ではきついこと言うけど甥っ子に甘いから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:04:04.22 ID:8AkiJOBr.net
金の家は父親の異母兄弟が跡を継いだから親しい肉親と呼べるのが紫の叔父さんだけ
紫の叔父さんは姉上大好きだったから一人残された甥っ子が可愛くて仕方ない
口では厳しいこと言うけど本当はすごい過保護だよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:12:30.78 ID:R4dWiZ4h.net
ていうかこの作品っていわゆる
「中国武侠モノ」っていうジャンルなんだね
武侠モノは武侠モノって言う確立した
ファンタジーだからちょっとは
前知識が無いと、ファンタジー知らない人が
いきなりオークがエルフの村を焼いて……
って話をされても困るみたいな。

武侠モノは映画だとジェット・リーとかが
やってるけど、日本じゃあまりヒットして
無いからなあ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:35:26.97 ID:0HPeWz8k.net
アマプラ見てると時折この作品の広告が出るんだが開幕「へえ゛えぇあ゛あ゛あ゛あ゛」で毎回笑うわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:47:49.34 ID:6A7bSISe.net
>>476
任侠というよりBLものやぞ🥺

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:53:14.26 ID:nGdb0eC1.net
>>478
任侠?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:26:47.99 ID:X0C+F/K4.net
魔道祖師、陳情令は仙侠
三国志系は武侠
任侠とは違うぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:00:01.33 ID:DFwKmX6q.net
魔道祖師age

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:43:41.57 ID:2ZIzm1Bd.net
単純に出来がアレなだけだろ
ジャンルが違うから楽しめませーんで通るか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:10:52.28 ID:Q/pnbQ3c.net
正直同作者のアニメなら天官のがデキが良いと思う
進撃トレパクの件は本当に残念だったけどさ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:07:53.24 ID:NX1l+8/F.net
Aimerの魔道祖師コラボのMV見たけどいいね!
大河って言われるの少しわかったかも
燃える城とか血まみれで戦う人物達とか大河の戦国時代みたいだった
あと本気モードで魔道使ってる昔の主人公やばい…魔王か!
今は力が弱くなってるの?昔と力が違いすぎるような…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:23:50.17 ID:NvvM8Z4q.net
>>484
力のことは物語が進んでいけば分かるよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:30:45.82 ID:mFAHsvdP.net
仙侠、武侠、任侠それぞれ違うよと言われても
日本でそれぞれのジャンルの有名な作品があっても三国無双ぐらい?なので(封神演技?とか水滸伝は読んでないので知らん)
架空のキャラが術とか魔法アイテムみたいなの使う大河ファンタジーなんだなぁと大雑把な認識しか出来ないかなって感じ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 01:00:08.91 ID:NX1l+8/F.net
>>485
そうなんだ!ありがとう。早く見たい

じわじわ視聴者増えてるのかな。鬼滅は19話で人気爆発したらしいけど、そういう「神回」みたいのあるのかな…とにかく作品バズってほしい!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 01:39:09.05 ID:dGeQCGOm.net
アニメの場合出来が良ければ勝手に人気は出る
どっしり構えていればいいんだよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 04:36:03.62 ID:FqN6jQxE.net
どれぐらいついて来れてるかはわからん…
自分がドラマ追えたのは"原作はどすけべらしいよ"という情報をエサに頑張ったからなんだけど
まぁ無料で観れる分敷居は低くなったし横目で見つつ原作も出版されればさらに人増えそう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:09:29.30 ID:TeVE/XvO.net
>>489
アニメとラジオドラマだったらラジオドラマの方が面白いなと思う
アニメはダイジェスト版感がいちばん強い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:57:28.99 ID:+EenVM1M.net
今の原作付きアニメって昔の何ヶ月もやるようなものと違って話数に余裕ないから
前知識あるの前提だったりするしわからないとこは自分で調べるなりしないと辛いよね
日本版小説出るみたいだから本格的な部分はそっち楽しみにしてる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:00:19.19 ID:IImI75L3.net
日本製のソシャゲアニメとか見てて意味分からんのよくあるしな
中華の文化に慣れてれば普通に楽しめる作品なのかねえ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 11:27:20.67 ID:glBrxp+l.net
まず名前が複数あるというのと顔の識別のしにくさがネックになってる
物語の構成も「???」な状態からスタートして回想に入って徐々に繋がっていく作りだけどその間にも新キャラがわらわら出てくるし
ツイッターで繋がってる人がハマってたのこれかーとかでよっぽどこのタイトルが気になってた人でないと食いついてくれなさそう
あと顔面作画がもう少し良ければな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 12:28:56.27 ID:mFAHsvdP.net
原作はBL作品だから同人的な内容書いちゃうけど
これ主役2人はカップリング完全固定で受け攻め逆にするのも
それ以外のキャラとの組み合わせは禁止と作者からルール出てるし
爆発的に流行して旬に飛び付いてすぐ二次するような俗に言うイナゴがルール無視して迷惑かけるより
知る人ぞ知る名作ぐらいのポジションに落ち着いてる方があってると思うわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 12:57:02.36 ID:DKEgfiqu.net
>>494
なんか炎の蜃気楼を思い出す

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 13:58:33.79 ID:DUgDUVh9.net
>>494
中国版
風と木の詩やポーの一族的な感じですか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 14:00:49.42 ID:fy3tbHEl.net
魔道age

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:37:45.93 ID:36M9OVaa.net
向こうにもそういう二次創作イナゴやカップリング厨がいるのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:14:19.56 ID:dmE3CpN3.net
母と一緒に見ているよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:43:43.81 ID:ToKAxzB9.net
>>495
魂同じ人が肉体換えてうんぬんってのが思い出させる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:10:34.56 ID:p3dfFedK.net
女のエロシーンが無いならスルーです

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:06:58.01 ID:7EMnniTQ.net
先の話数のあらすじざっと見てるんだけど
吹き替え最新3話から過去編に入ったけど、こっから15話までずぅううっと過去編だけなの?現在は挟み込まないの?
日本アニメじゃ考えられない構成だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:50:40.90 ID:duMUOX+y.net
ワンピースとかずっと過去編やったりするじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 04:22:36.18 ID:VPGdXjid.net
最初から過去編と言えばヴィンランドサガ
青年期を少しやったあとずっと少年期w

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:49:15.11 ID:rbDsbutB.net
魏無羨(黒主人公)が苦難まみれの過去編エピソードで築いた
藍忘機(白琴)や江澄(紫鞭)や温寧(笛で呼んだ死人みたいなの)との絆が生きていく感じ
座学ほのぼのへんがずっと続く訳じゃないよ
気になるなら陳情令も見るといいよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:00:00.15 ID:6jVOwQ/R.net
祖師age

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:28:33.11 ID:7EMnniTQ.net
えぇ....wowowの各話あらすじみる限り本当に15話まで現在なし?
原作好きの人や字幕版の放送視聴済みの人と違って新規アニメとして
作中の世界状況とか人の立ち位置や主人公に興味が抱けるかまだ手探り中だったのに
いきなり3話からその人達の過去とか連続されて現在に居なかったキャラもばんばん出てくるから思い入れ沸かないし
週一放送じゃ現在に戻るのずっと先だよねこのやり方既存ファン以外振り落としにきてませんか......
15話から先の字幕版で有料で見られるところって今のところないですかね?
先にそっち見てから過去編みた方が興味でそう

3次(2.5?)はゴメンナサイちょっと無理です

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:44:29.40 ID:GY5IFIXl.net
このわかりにくい構成は陳情令もだけど初見を食いつかせにくくて本当にもったいないなぁと思うよ
最後まで見るぞと腹括って臨んできた視聴者にしか耐えられない
まぁ仕方ないこと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:45:55.13 ID:OSvfkGhK.net
別に振り落とされてもええんやで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:48:58.81 ID:k4pZkXGX.net
過去の話が現在につながってるから過去をやらないわけにはいかない
これから出てくるキャラもこの先絡んでくるから頑張って見続けてくれ
原作の構成は現在と過去を行ったり来たりしてるけどちゃんとした日本語じゃないせいか読みにくかった
5月になれば日本語版が読めるから解消されるだろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:53:00.36 ID:rl0Xv7pT.net
>>510
早く濃厚ホモ原作日本語訳を読ませろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:51:30.51 ID:DJPU3XKS.net
別に過去話自体は良くね?そういう構成なんだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:58:21.92 ID:9IwfumhP.net
過去と現在が行き来する方が分かりにくくない?
時系列で進めてくれた方がありがたい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:10:54.74 ID:rbDsbutB.net
自分も今回のアニメから作品もっと知りたいわと数回見返すなり用語調べたりして見てるので
こんなんじゃ思い入れ沸かなーいwとかウザ絡みされても知らないよw

書いた通り過去編での絆育む部分や葛藤があるから面白いんだよ
アニメはダイジェストレベルの飛びっぷりだし
小説買う予定の人のイメージ補完用先行体験版としてどうぞ程度だ

てか日本のある程度メジャーな作品で
現代→過去編になり協力者と絆を育む
→現代に戻って解決にそれらが活きてくる展開ならペルソナ5でもやってるし
そう言う展開から開始する作品に触れたこと無いだけで理解力不足なんじゃないの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:20:23.45 ID:7EMnniTQ.net
過去編行くのが悪いんじゃなくて早いのよ
もう少し現在時間を経てから主人公の前世の因縁に関わる事件が起きてその最中で過去回想が始まるなら
流れてきにも受け入れやすいんだけど3話しょっぱなから15話まで続くんだもの
もう少しもう少しだけせめて5話くらいまでは今の現状話を入れて欲しかったんよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:22:23.19 ID:wxbY25rE.net
13年(ドラマは16年)の時を経て再会をはたす感動のシーンなのに序盤も序盤で視聴者は「???」状態な構成なのは勿体ない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:23:36.23 ID:7EMnniTQ.net
まぁ個人的な感想を言っても仕方がないので後は黙って続けられるかは判断してみるわすまんね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:03:59.99 ID:s6JKuRnF.net
>>517
ラジオドラマを聞いてくれ
ラジオドラマだと現在でイチャコラしたあと過去編だから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:21:46.38 ID:DJPU3XKS.net
こんなに作画に力を入れてAimerまで起用するとか
本国では相当な人気なんだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:57:21.17 ID:v59U8eeS.net
アニメ見ただけじゃほんと意味わからない構成だよね
アニメ見たあとにスレで情報仕入れて、実写の1話見て、アニメ見返してやっと理解できたわ
実写はわかりやすかったけど配信サイトはどこも1話以降有料だから見てない
でもキャラやストーリーは好きな感じだから日本語版小説が出たら買う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:53:03.23 ID:NiiDckUu.net
アニメだけで見たかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:27:25.86 ID:gRbKN8wU.net
アニメだけでもわかるぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:07:56.10 ID:SyNUldn+.net
ここ見ただけでもアニメしか見てない大半の人間が無理だって言ってんじゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:15:01.13 ID:jI26XluX.net
スマホいじりながら見でもしてるから覚えられないんじゃね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:15:12.10 ID:vEV5yxVX.net
専門用語が多いから「なんて?」って思ってるうちにシーン終わってしまう
でも作中で説明されても困るしなテンポ悪くなるし
調べながら見るからいいよアニメしか見てないけど面白いよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:24:55.26 ID:SyNUldn+.net
>>524
はいはいわかるわかるw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:41:52.16 ID:mWMXxOO+.net
知り合いがそこかしこにいて討伐された俺が蘇ったとバレたらヤバイ!ドキドキワクワクライフ早よ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:00:09.74 ID:htQFmPau.net
魔道祖師age

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:24:45.77 ID:wEa+dFQ0.net
ニコニコはネタバレもあるけど、しょういんきとかけんしゃとかの解説コメがあってわかりやすいから見てる
3話の金子軒の態度を、ノールック挨拶ってコメには笑ってしまったw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:49:44.87 ID:u9FaC1vK.net
ニコ動のコメ見ながらだと楽しい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:59:41.21 ID:a+yYWR7q.net
過去編のアニメを見てると紫×主人公のカプとかも良いなと思うけど琴×主人公以外をやるの禁止なんだよね
ドラマの時は琴と主人公で一緒の船に乗っていたりしたな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 22:22:12.38 ID:Q20uIu8/.net
その二人の関係性も凄くいいよね
過去編普通に仲良くて微笑ましい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:49:14.08 ID:gH0eoDGd.net
公式でカップルになってるのを壊して別のキャラとくっつけたらどんな作品でも作者は面白くないだろうなとは思う
ただ内心でどう考えるかはこちらの自由だから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:50:22.12 ID:6UD+kaop.net
最近5chに腐女子多すぎだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:57:55.16 ID:AzuwNydX.net
腐女子は801板にスレ立ててそっちで自由に話した方がいいよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:05:12.16 ID:YXw7dYQZ.net
そもそも配信のために白と黒が最終的にくっつく原作BLから
ブロマンス(男同士の友情)に表現変更されたやおい作品だしなぁ
ガッツリA×Bとかの捏造妄想語りしてるわけでも無いし追い出すほどでも無いような
古の言い回しだと商業BLにハマるのは初めてか?力抜けよwみたいな

魏無羨(黒主人公)は江氏(服が紫のとこの一族)の養子で江澄(紫鞭)とは幼少からの兄弟みたいなもん今後重いエピソード含めて色々あるよ
と言うか魏(中国読みではウェイ)の若君こと魏無羨が陽キャムーブで交友深めまくるので
ウェイ系の若者とでも思っとくといいよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:51:27.75 ID:nOh1MG3W.net
黒さん前世はノーマルらしいのに何故BLになるんだ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:51:00.33 ID:X2foMSJr.net
>>537
白はある件をきっかけに黒に惹かれ始めるけど黒が自覚するのは蘇った後
結局黒を諌めたり守ったりしてずっと寄り添うのは白だけで黒も白一人がいればいいってなる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:51:25.72 ID:60Z/2ogE.net
絆されたってやつかあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:14:33.32 ID:8zvOdAa6.net
早く日本語版小説読みたいな、5月は先すぎる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:16:47.05 ID:z+UA1Kr4.net
小説の表紙などみたらほんとにがっつりBLだった
絵はかなり綺麗だね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:22:32.98 ID:7Ki6vf2T.net
>>538
何かきっかけあったっけ
お前にも酒分けてやるの時の一目惚れだと思ってた

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:34:05.87 ID:QYbOEYcR.net
紫は報われない感があるわ
ドラマCDでも見合いしても失礼なことを言いまくって失敗しまくるみたいなことになってるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:03:14.78 ID:BvRcHqo3.net
詳細は省くと
今後のエピソードで共に死線越えたりのきっかけがありまくりで
今はなんだこの俺とは真逆の不良とイライラツンツンしているけど絆されていく感じ
現代だと死別して10年以上待っての再会なのと黒は放っとくとすぐどっか行って首突っ込んで色々やらかすので
もう手離さないからな状態

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:14:59.97 ID:/xkrpZLJ.net
魔道祖師age

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:38:17.63 ID:UCV98E7o.net
惚れたきっかけは作者曰く明確にはしてはいないって
一目惚れもありえる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:46:34.95 ID:K5j8/aN5.net
白さんの台詞や心理描写薄すぎるからここか?ここからか?って推測してくのも一興だよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:00:05.67 ID:8zvOdAa6.net
u-nextで実写版が三月から見放題配信だってね
気になってたから嬉しいわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:29:01.26 ID:4FuT3yox.net
日本語版小説のイラスト集だけ付いたセットが欲しかった
ごちゃごちゃ付けて値段釣り上げられると手が出しにくい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 10:37:55.37 ID:2e0MN5Ll.net
魔道age

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 14:35:59.33 ID:hZfK5ymSa
主人公って才能ある自由人とか思ってたら
ウエイの若様とか呼ばれてるし名家の人間なのかな
人間関係がわからなすぎる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:05:08.96 ID:U5fLlzLu.net
上空に人が飛ばされた時モブの街の人なのかメインキャラたちなのか
さっぱりわからんかったよ なんかやっぱり演出がわかりにくいな
あと白い人たちが何人もいてわからない 森川か立花か声で判断する始末
CMで手をちょこちょこ近づけるシーン見せられる度にホモォって思う
結果シビリアンの歌聞くたびにホモォって連想するのしんどいわ手ちょこちょこキモい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:15:08.59 ID:1uPAd2m0.net
原作ホモのアニメなんだからキモいとか言われても困るわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 20:22:49.56 ID:U5fLlzLu.net
シビリアンに変なイメージつけんなって話
あの曲聞くたびに手ちょこちょこを思い出してキモイ
CMつくるならもっといいシーンチョイスすればいいものを

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:19:22.25 ID:qJ8lJWFk.net
今のとこ全然ホモ要素なくてなんか残念

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:23:03.98 ID:JpoeNdS5.net
>>555
ホモホモ原作日本語訳のを買お🤗

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:31:13.06 ID:mzmikrCl.net
話の続き気になって今実写ドラマの方見てるんだけどこの先結構重い展開になるんだね
序盤のノリからは想像してなかったからすごいトラップにはまった感じだよ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:40:39.99 ID:l9JK1kb5.net
原作もラスボス倒すまで濡れ場なし?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:08:43.32 ID:i8G28nDA.net
陳情令は絆された藍忘機の表情変化見るのとたまに出るガチ恋すぎる問題発言を楽しむ以外は
15〜33ぐらいまでずっと地獄だよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:15:19.81 ID:vB9QUGeb.net
>>554
> CMつくるならもっといいシーンチョイスすればいいものを
それは同感
いっそOP映像そのまま使っちゃえばいいのにと思った
吹替版では本編のカットを再利用して再構築した感じだけど格好いいし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:12:21.72 ID:JpoeNdS5.net
>>557
最後はハッピーエンドだから🥺

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:29:07.28 ID:WbkC6voB.net
>>555
BLなのは原作だけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:45:02.63 ID:jOnsb21L.net
CMの手のシーンが全然ホモに見えなかった自分は感覚がもう死んでいるのかもしれんと思った

しょっぱなからアホの子のフリを心底楽しんでる主人公見て色々だまされる…エメのMV見たら過去は悲劇の予感しかなくて怖い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 23:57:34.35 ID:11edEMcH.net
>>562
アニメは完全にただのニアホモ友情ものなの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:08:16.86 ID:qTdF7Eo5.net
BL消さないと向こうで放送できないし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:10:34.13 ID:JpxwklAH.net
キスとかその程度でもNGなの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 00:18:17.78 ID:qTdF7Eo5.net
web漫画では手と服の上から胸にキスまではあったけど唇へのキスはカットされてる
アニメでは3期になると思うけどこの場面自体が丸ごとなくなるかもね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:20:00.46 ID:rTd93vQg.net
アニメとドラマだとドラマのが濃い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:27:03.23 ID:t21WZnuo.net
>>567
うーん香炉とか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 02:58:49.35 ID:Ihx6Tqam.net
でもここにいる大ファンがホモ作品だっつってんじゃん
俺は信じるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 05:57:19.79 ID:lI+7iAtJ.net
アニメ初見だけど中国ファンタジー好きだし画面が綺麗だから頑張って見てるわ
内容知ってる人の説明レスがほんと有り難くて参考にしてる
でも内容知ってる人の中にも丁寧かつ分かりやすい書き方する人と微妙に感じ悪い人がいるねw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 06:12:43.17 ID:AVksFwRc.net
腐女子特有のマウントでしょうな
放っておいて知識だけ受け取るのが良い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:20:22.66 ID:rTd93vQg.net
>>570
アニメはホモじゃないんだ
ラジオドラマはホモなんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:58:38.08 ID:LoBOSgQL.net
祖師age

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 10:41:50.73 ID:VwnKfZVT.net
ラジオドラマって名前や固有名詞が日本語読みなんよな
実写ドラマから入ったから今更さらに読み方追加するのしんど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:18:27.72 ID:WxbSzwHp.net
>>570
アニメには直接的なBLシーンは出てこない
でも原作がBLだから「こいつらこれからデキるんだな…」って色んなセリフや行動に勝手にニヤニヤして楽しむのがアニメ
そのアニメより濃いのがドラマ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:12:53.90 ID:wUXwqD1b.net
魔道祖師

原作小説:エロありBL
ラジオドラマ:エロなしBL
実写ドラマ:ブロマンス
アニメ:ブロマンス(一番BL色が薄い)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 14:18:33.80 ID:KxDHuKgw.net
>>577
ネタバレありがとう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:50:39.72 ID:JEunLCot.net
ビワ娘さん、お礼ならぜひ今日のパンツは何色ですか!?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:41:39.87 ID:qktgTt95.net
あの時代にパンツあるのか?
人中の呂布って台詞あったから漢以降なんだろうけども

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:30:43.63 ID:o1jF0P0I.net
額のハチマキ?はなんか意味あるものなのか単なる飾りか教えてください

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:01:09.48 ID:dYWiaQ2N.net
ハチマキは抹額(まっこう)って言って
藍氏(白服のとこ)の家訓で自分を律するために付けなさい的なハチマキ

道具でこれなに?ってなったら魔道祖師用語集wikiも読むといいよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:01:57.57 ID:XNxXwuMf.net
花江夏樹が声やってるキャラが空飛べないのはまだ修行不足ってことですか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:02:20.41 ID:o1jF0P0I.net
>>582
ありがとうございます!wiki読みます

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:30:00.06 ID:hYh587lL.net
>>583
家の事情

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:16:07.17 ID:XNxXwuMf.net
>>585
ありがとうございます

どういうことなのwww
見続けていけばそのうち分かるのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 04:35:35.79 ID:B15fMdRC.net
>>573
>>576
ラジオドラマがとにかくホモなのね
直接エロより「こいつらエロいことしてんだよな…」って奥を想像して一人楽しむあれなのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 11:16:49.80 ID:lb+spkus.net
BL出演NGの木村が主演にされた時点で
BL要素ないんだなって気付くべきだった
直接描写ないホモ演出は難しいのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 13:20:31.48 ID:jepWwMf1.net
これって現在何歳なん?今やってるのは20年前の事なんだよね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 14:12:47.15 ID:xWM1axXi.net
魔道祖師age

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:23:34.51 ID:cA11FrRx.net
>>586
聶氏だけ剣ではなく刀を使うのと
聶(ニエ)と昔の家業肉売りでちょっと色々ある家なので使いたくないって感じかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 21:48:54.50 ID:z3Addo4i.net
このにえくんがある意味黒幕なんだよね
主人公を甦らせるように裏で糸を引いていたの彼だしね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 22:45:11.95 ID:YhvMF7eo.net
>>589
過去編は15歳から

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 09:55:35.82 ID:cI5VsBIz.net
わけわからんけど水辺の攻防はたのしかった
やっぱ背景が凄い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 12:17:29.14 ID:cT0Oha9+.net
術使える人達って修行すれば仙人みたいに老化が遅いとか寿命がちょっと長くなるとかあるの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 14:23:59.92 ID:pWdYBN6f.net
魔道祖師age

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 09:56:37.28 ID:0GZXUZKe.net
>>595
仙侠ものはそういう設定多いらしいからこれもそうなんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 13:41:21.28 ID:OK0IQ5KW.net
魔道age

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 21:55:43.37 ID:pa/VgUl0.net
お風呂シーンが1番ホモそうでいいと思いました

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:41:16.12 ID:OcnM+pdJ.net
最後のウサギも暗示的だよね
あと江澄なんだかんだ優しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:41:25.79 ID:XD7Xus8M.net
雨の中酒の持ち込み咎められてたのはドラマだと座学の前だったけどどちらが原作に近いん?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 23:59:32.09 ID:C1qeQp4U.net
ペナルティに舟のオールでぶっ叩くって、どこの戸塚ヨットスクールだよ?って思ったわw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 00:07:42.53 ID:vspOaBp4.net
座学時代に藍湛に酒のまして抹香弄りして叩かれたのってドラマオリジナル?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 01:27:20.97 ID:X5NkI+MJ.net
ペナルティの話で俺とお前が黙ってれば誰も損しない
とかいう説得でナチュラルに”自分だけは得する”提案する辺り
酷い人間だな?w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 06:56:12.01 ID:HpAy6NVy.net
>>603
ドラマと結構違ったね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 06:56:45.47 ID:AwegAIF4.net
ネタバレ部分の質問



金光瑶って座学のあたりって聶氏にいるの?でてくる?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 07:57:54.70 ID:bM1KTfvH.net
主人公と緑川がぶら下げてたサンキャッチャーみたいなやつって何?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 09:19:03.99 ID:AwegAIF4.net
雲夢江氏直系の弟子がつける家紋入りの鈴 らしい
将来の家臣をおんぶしてやる次期宗主かわいい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 17:32:34.96 ID:wl8QVNbc.net
鈴かあ!ありがとう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 21:21:24.27 ID:ykfmxpN8.net
色々調べてみたらこの作者さん他にも2作品ほどメディアミックスされてヒットしてんのね
中華で一番のBL作家?
ドラマ化されたり大先生だろうに、タイホされてるかもなんだっけ
やっぱりチャイナは色々ぶっ飛んでるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 21:38:45.62 ID:HpAy6NVy.net
>>610
原作者は台湾なはず

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 22:05:37.50 ID:QPTEVnUC.net
5話目見て、やっと面白くなってきたわーと思って
初めてこのスレを見たら、自分が色々間違ってて
理解してなかった事が分かったよ
りんごのところからずーっと過去の話だったのね

アマプラで1話から見て出直してきます…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 22:08:41.17 ID:uvcEalLn.net
中国アニメの研究のため見てる
作画、アクションは文句なし
中国文化は良し
ストーリーが少し飛んだ感じになるのは問題

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 23:28:11.54 ID:0GIjPYKg.net
放送枠の尺の違いの都合で日本の地上波で放送されてるやつはカットされてる版じゃなかったっけな
ちょっとわかりにくいのはそのせいもあるんじゃね?そのせいだけじゃなさそうだけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 00:04:25.54 ID:II4bHn+p.net
1〜2話だけ5分ぐらいカットでカットされていると言ってもアベマとBSぐらいで
ニコニコとかの動画サイトだと本国版と同じ尺
あとはアニメ版は挿絵無しの原作小説読む前のイメージ把握用先行体験版みたいなダイジェスト度が強いので
周りのキャラの心情も把握したメインキャラとの対比や葛藤ダブらせも含めて楽しみたいのなら圧倒的に陳情令見ろって感じ
実写版は無理ですwと言う二次元しか見れないオタクなら
キャラの中国読みではなく日本語読みも覚えてラジオドラマ聞いてちょうだい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 00:22:35.77 ID:7fIMv649.net
陳情令見てるからBS版も理解できてる感じ
ドラマ見てなかったらここでめっちゃ質問してたと思うわw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 00:35:19.60 ID:II4bHn+p.net
世界観でハマったのでアニメ→陳情令と見た人としては
名前覚えられないよー!→ハマろうと言う熱意があるなら主人公2人と出番が多いキャラから割とどんどん覚えていく
他の登場人物多いもので例えるとゲームの三國・戦国無双でも
最初は顔と名前が一致しないけど長いこと遊べば覚えるような感じで覚えていくよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 00:43:59.53 ID:ww0Y9ZM0.net
邪道の禁術遣ってwowow字幕版の前塵編14話・15話
前塵編2話で規則だらけの藍氏の領地に連れ込まれた後の話がメインになってる羨雲編を先に視てから
吹き替え版見直してるわ

前塵1-2話でチュートリアル戦闘を済ませて過去因縁がある相手と仲間になって拠点も決まり
主人公が新しい体で今の世界に関わっていく冒険のスタートだね!とわくわくしてたら
コントローラ操作不可の強制過去イベント発生みたいな感じだったよ羨雲編視るまでは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 01:58:53.07 ID:h4mWv5Qh.net
ID:II4bHn+pっていつもなんか嫌な言い方するよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 09:11:47.80 ID:+xAVENXT.net
祖師age

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 12:19:12.10 ID:NL1I1CAd.net
プレゼンど下手くそだし信者のふりした実写アンチか頭悪い実写信者のどっちなんだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 18:26:58.22 ID:JSDmv3Pf.net
主人公世代は1話の弟子の子らとそう変わらない歳で戦争になったんだよね…かわいそうだな
そして座学時代から7年で死んじゃってるのか…

恐れられ忌み嫌われた自分が死んだ後は、含光君や江澄は心穏やかに生きてたんだろう位に思ってたのかな。愛憎一方通行っぽいの面白い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 19:27:52.70 ID:xqUlHHET.net
初回からキャラの区別つかず話にも置いてかれて混乱しつつも最新話まで見たら面白いやんけ!ってなって少し調べてからまた1話から見返したら内容入ってきてさらに面白いを繰り返してる
もっと早く知りたかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:16:27.20 ID:Dooj0OFE.net
森川も出てんだ
声優豪華だなー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:25:00.89 ID:Yqk0z8tR.net
魔道祖師CAST
ラジオドラマ版→アニメ版

魏無羨:鈴木達央→木村良平
藍忘機:日野聡→立花慎之介
江澄:緑川光→緑川光
江厭離:竹達彩奈→早見沙織
虞紫鳶:田中敦子→本田貴子
藍曦臣:森川智之→森川智之
藍景儀:下野紘→斉藤壮馬
藍思追:小林裕介→土屋神葉
藍啓仁:新垣樽助→酒巻光宏
金凌:村瀬歩→梶裕貴
金子軒:高橋広樹→赤羽根健治
金光善:速水奨→速水奨
聶懐桑:松岡禎丞→花江夏樹
聶明 :津田健次郎→白熊寛嗣
温寧:保志総一朗→島?信長
蘇 :市来光弘→こばたけまさふみ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 00:30:15.80 ID:t8cWgYXW.net
アニメ版もツダケンが良かったなぁ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 02:20:38.83 ID:j3GmrNOl.net
>>625
森川さん、緑川さん、速水さんは何故アニメも継続出来たの?
藍忘機役はラジオドラマ版のまま日野さんがアニメも継続して欲しかったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 03:40:42.35 ID:FoZGBSpv.net
立花慎之介ってずっと下手なイメージしかないわ
この役は今のところ台詞少ないからわからんけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 05:01:57.82 ID:jwLWL5Sx.net
>>627
グリリバ緑川はBLOKだからとか?
それかスケジュールの都合?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 07:47:10.49 ID:VnpqrMIX.net
魔道祖師age

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:15:33.10 ID:PO/RqXGa.net
金子軒 赤羽根さんで嬉しい 金子軒顔がいいとにかく顔がいい 6話出番あるよね楽しみだ
金光瑤のcvはまだわからない?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 09:45:20.25 ID:oVcH/PIm.net
>>629
それならBLNGの木村に変更がわけわからないような
まあアニメはBLじゃないから良いんだから出たんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 10:21:10.30 ID:rYCqkqLn.net
アニメとラジドラは日本版作ってるとこ違うし続投って感じしない
ドラマの特典映像の吹替とアニメだと続投って感じある

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 11:47:33.75 ID:0rttwli7.net
>>625>>631
■ラジオドラマ版 他CAST
金光瑤:石田彰
薛洋:近藤隆
暁星塵:立花慎之介
宋嵐:三木眞一郎
  :下屋則子
ナレーション:三木眞一郎、山本兼平

■アニメ版 他CAST
温情:川澄綾子
温晁:吉野裕行
王霊嬌:阿澄佳奈
羅青羊:Lynn
江楓眠:浜田賢二
温若寒:三宅健太
温逐流:酒井敬幸

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 12:44:44.28 ID:5Z8un8Sx.net
日本にもグッズ増えてほしいと思う反面本国ばりに展開されると流石に大変だから
せめてねんどろ再販してほしいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:29:40.40 ID:/a21/E3/.net
声優詳しくないけど石田彰がやる役は大体黒幕…ってのを見た

でしょうね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 18:46:43.21 ID:50Q/YUKE.net
江氏の姉君のパンツはありますでしょうか!?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 18:59:10.27 ID:lnXP19+f.net
ねんどろ再販してほしいね
ねんどろ以外にもかわいいフィギュア多くてうらやましいから日本でも展開してほしいよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:51:15.79 ID:57ygsK6F.net
グッズ沢山出ているんだね
着せ替えぬいぐるみ目キラキラで可愛い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:40:19.23 ID:won8ZWiA.net
ねんどろいど夷陵老祖Ver.はまだ買えるね
売り切れてるほうもかわいい再販して欲しい
https://i.imgur.com/yZpkFrr.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:27:42.19 ID:IwAFmYvj.net
本国のグッズが絵の使い回しが少なくて種類も多く出来もいいから国内で普通に買えるようにしてほしいよぉ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 22:59:58.03 ID:qdB6hSh5.net
本国グッズは油断して公式以外で買うと海賊版だったり非正規品だったりする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 09:03:13.84 ID:rRnykV/1.net
いろんなサイトであらすじよんでやっと分かったので1から見た
これ面白い!主人公かわいいし声合ってるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:11:26.43 ID:nfjxPHUp.net
陳情令見てようやくわかったよアニメざっくり省略し過ぎ
謎なのは鬼腕なんで腕だけ?そういう妖怪が中国にいるのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 10:57:56.70 ID:vBuxzhSc.net
一房高くハネてるのはアホ毛扱いになるのかならないのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:22:45.06 ID:O3ggSLBW.net
>>644
ドラマだとお姉さん一緒にいたのにアニメだと一緒にはいなくてビックリした

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:24:05.34 ID:LHC3UaeL.net
陰鉄と女性キャラの出番(特に温情)が大幅に増えてるのはドラマオリジナルだね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:24:06.19 ID:snwGM/E4.net
可愛いから仕方ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 13:55:41.90 ID:AF7JAUdO.net
美形キャラにゾンビの群れって炎の蜃気楼を思い出すわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:01:45.11 ID:/Hmv00aw.net
魔道祖師age

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:57:49.23 ID:Fgb+W2Bc.net
5話見て分からなかったので教えて下さい

ウエイが屍にやられそうになった時、「あっ、〇〇か?(聞き取れず)」と
驚いてたけど、なぜ驚いたんでしょうか?
その後様子がおかしくなって体に変化が起こったけど、
どういう事なんでしょう?

邪道を使ったという事なのかなと思ったんだけど、
何がきっかけでそうなったのか
ちゃんと理解出来てなくて

色々ぐぐったけど分からなかったので教えて下さい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 16:22:21.93 ID:P3typz+F.net
魔道祖師age

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 08:43:49.59 ID:rsJAewit.net
>>651
4話で魏嬰が湖の中で怨念に触れかけた描写があったもう少しで真理に届きそうな
今回危機的状況で咄嗟に少し怨念を扱えてしまったが霊力の源たる金丹に相当のダメージがあるよう
台詞は怨念?って言ってると思う
原作ではどう書いてあるかは分からないので私も知りたい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 14:35:37.47 ID:JDEP64t6.net
>>653
なるほど、それで苦しんでたんですね
何が原因で発動したのか分からなくて
水中で初めて怨念に触れた体験も、これにつながるのか

納得しました
どうもありがとう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 15:32:35.77 ID:1u4jtifN.net
>>653
魏嬰のセリフですが…
アニメの中国語幕を確認したら 「怨気」 となってました
意味は 「恨み、憎しみ」 だそうです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 15:41:10.49 ID:+4vdLR27.net
魔道age

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 13:50:50.92 ID:MCwO6MFK.net
アニメでカットされた場面
https://i.imgur.com/oBvynNj.jpg

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 14:28:51.97 ID:8adxqj4k.net
祖師age

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 14:46:28.98 ID:BfOzas/1.net
本国の方もOPバカデカフォントなんだろか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 14:49:24.80 ID:cw95JZvs.net
>>655
>>651ですがありがとう
字幕ないと分からないですね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 15:12:06.99 ID:fOoN2VF4.net
>>657
ラジドラのその場面すき
痴れ者ムーブで追い出されようと男色家のふりする魏嬰と動けない術をかけて「就寝」といって秒で寝る藍湛

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 15:17:57.02 ID:qxtRaO7f.net
ええそんな場面あるの
アニメでみたい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 15:31:58.01 ID:ozp5z5eY.net
金家で噂になってたらしいけど莫玄羽って実際男好きだったの?
宗主の私生児だから嫌がらせで広められたとかじゃなく?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 15:50:20.26 ID:1vxqXrBi.net
莫玄羽ってバイじゃなかった?
宗主の婚外子は他にもいるけどあまり出来が良くなかったとかなんとか(頭じゃなくて仙師としての腕がそんなに…だった)
ドラマでは金光瑶の奥さんに色目使ったとか噂されてた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 15:57:35.71 ID:ozp5z5eY.net
噂通りだと体が非処女になってる可能性が!?(タチかもしれないけど)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 16:11:10.88 ID:BfOzas/1.net
ここアニメスレだから詳しくは言わないけど
陳情令40話らへんで
陰謀に気がついて告げ口しようとしたけど
敵にそいつ色目使った恥れ者だから相手にするなと噂撒かれて
くっそ先手をうたれたわけかと悪態付くシーンあったような

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 16:22:55.65 ID:fOoN2VF4.net
男女動物かまわず美しいものに微笑みかけるとか言われてたけど
全部嵌められた末の本当にかわいそうな子の可能性もあるのか追い出されて莫家で虐待されて病んでしまったと思うと…公式ssほしいです
でもラジドラで男色がもとで座学も追い出されたて言ってた気もする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 16:47:32.08 ID:BfOzas/1.net
出自が可哀想だったり誰とでも打ち解けられたり
策に嵌められるところや世界が嫌になって玉砕覚悟決めてやるかって所が
過去の魏無羨と献舎先の身体である莫玄羽でダブらせてあるんだと思うよ
この作品結構キャラ同士の関係性をまた別のキャラ同士の関係性で対比したり
ペアAが別の道進んでいたらペアBみたいな関係性になっていたかものif示唆が多いし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 19:12:52.02 ID:DWYUsgGS.net
話しについていけないわ
中国人はこれ見て内容理解できるものなの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 19:15:29.87 ID:ImhhEWhk.net
>>669
ドラマの陳情令を見てたら話についてける

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 19:35:00.01 ID:gQDi743I.net
原作もアニメもドラマも謎のまま進行したことが後になって解き明かされるみたいな作りだから
アニメから見始めて今の段階で分からないことが沢山あるのは正常

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 19:49:53.20 ID:BfOzas/1.net
次スレがあるなら>>1かテンプレ?として追加してもいいかもね

Q.アニメの内容が飛び飛びで正直内容が理解できない
A.他のメディアと比べるとダイジェスト度が高いので原作小説発売を待つか他のメディア版で補いましょう
実写ドラマ版:陳情令
ラジオドラマ版:アニメ版と声優が違うドラマCDみたいなもの

Q.ホモアニメ?
A.本国放送の都合でブロマンスに抑えられていますが原作小説はがっつり描写ありBLなのでそうです

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 19:52:15.94 ID:FPSf+BEr.net
剣の名前が最初聞き取れなくて一時停止して剣に書いてあるの見て随便と分かったけど何で無礼なのかが分からない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 20:17:14.23 ID:cw95JZvs.net
>>673
中国語で適当って意味らしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 20:43:45.90 ID:FPSf+BEr.net
そういう意味だったのかありがとう
注釈欲しかったな〜

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 20:55:26.27 ID:fOoN2VF4.net
横だけど補足
剣には霊が宿るからその呼び方は不敬だと怒った藍湛に
江叔父さんから剣を貰った時に沢山名前の候補があって叔父さんに決めてもらおうと随便=便宜に好きに適当にって言ったら
それなら剣の名は随便にしようと叔父さんが言って刻まれた、良い名前だろう?と返すシーンがある

まるまるカットだとわかんないよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 21:53:19.39 ID:Gq1MBMpm.net
能登ボイス

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 22:56:52.68 ID:qxtRaO7f.net
義姉である早見沙織と金子軒の子供が梶裕貴だけど、過去回が始まる前に、梶裕貴に対して母親はどんな教育したんだみたいなこと言ってたけど、その時は早見沙織の事分かんなかったってこと?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:04:58.68 ID:ozp5z5eY.net
梶が赤児の頃に主人公は死んだので、成長した梶が誰なのか分からなかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:12:44.70 ID:qxtRaO7f.net
なるほど!ありがとうございます

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:15:22.68 ID:fOoN2VF4.net
母親は兄弟子を嫌ってて父親は自分より優秀な兄弟子に目をかけている状況であれだけ魏嬰と仲良くしている江澄は天使なのでは
犬が大好きで飼っていたけど魏嬰が犬が苦手だから手放したエピがあると聞いて泣けた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:26:50.65 ID:ImhhEWhk.net
>>681
色々報われないよね彼
見合いは破談ばっかだし
だからか琴兄とよく二次創作で組み合わせられてるけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:29:07.95 ID:wUjA9cbS.net
>>682
原作がBLだからそれもありなんか二次だけなのか謎だw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 00:19:00.88 ID:AJqjfX9Q.net
江澄のお見合いが破談ばかりなのは面食いすぎ高望みしすぎだからでしょwブラックリクスト入りしてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 00:24:39.61 ID:pW1GboG5.net
琴兄が藍曦臣(澤蕪君)の事なら彼も今後の展開(アニメだと現在制作中の3期部分)で
親友ポジションと盛大に絆ブレイクするので
報われないコンビとしてカップリングされてるんだと思う
原作では藍忘機と魏無羨のメイン以外はBLしないのでそこは二次だね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 01:03:56.62 ID:2iCE0H3l.net
原作でも義城編のドロドロはBLとして書かれてないの?
布教シートでいつもここの3人が闇の三角関係みたいに書かれてたからてっきり

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 03:05:09.31 ID:1hfAI5pL.net
主cp以外は愛憎は描かれても性愛は描かれない
だからこそ二次の余地があるんじゃないかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 05:23:24.09 ID:C+CS8Jn3.net
2話で主人公が笛で屍誘導してる時に、
琴弾くマンが手を取ってやめさせたのは
他の人に正体がバレないように?

それとも、そういう事しちゃだめだから?
その後結局またピロピロ吹いていたけど
この物語では屍を操るのは悪い事とされてるのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 06:44:37.54 ID:fNRb9kqG.net
>>688
屍を操るのがよくない事とされてるのは間違いないけど
手を取ったのはまた行方が分からなくなる前に捕まえておこうと咄嗟に手が出たのでは
13年ぶり?の再会ですし
止めさせたいなら笛を取り上げた方がいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 07:10:25.70 ID:C+CS8Jn3.net
>>689
そういう事か、ありがとう
何気にあのシーン良かったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 11:45:02.14 ID:4VcEqoCY.net
魔道祖師age

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 12:45:11.13 ID:PahSf7CR.net
>>686
BLって書くと主役以外のエロありなんだと勘違いしそうな人出そうかなと書かなかった

主役2人と別のペアを対比や比喩して深みを出す手法が多く
義城組の三角愛憎ブロマンス筆頭に色々あるので2度美味しい感じかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 14:38:46.49 ID:UcWD9Dcr.net
のんのんびより並のテンポ 時が止まる
緑川の声の黄色の腰につけてるアクセに意味深にズームが3回ほど
そのアイテムに後々意味があるならわかるんだがたぶん意味なんてないんだろう
やっぱり中華アニメの演出はよくわからんな
もっと長尺だったか何かをブチブチ切ってるのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 15:04:54.58 ID:gd3OpzRi.net
中華製アニメを見るのは初めてでこれの原作やドラマも未見だが、中華製映画でよくある作り方してるんだろなあという感じがする
原作や元ネタがある場合

・視聴者は原作を読んで知ってるものという前提で説明やエピソードを省きがち
・視聴者は原作を読んでるので原作そのまま同じ話をやってもつまらないと話をアレンジしがち(視聴者側もアレンジを期待しているらしい)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 19:11:12.14 ID:wEDoxium.net
確かに5話の最後のケツアングルは謎だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 19:14:03.67 ID:snHJeDYg.net
アニメはめちゃくちゃ掻い摘んだストーリーだろうに流れる空気感はまったりな不思議

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 19:18:29.34 ID:JgqgAW/k.net
>>695
ドラマでも謎の視点一回転とかしてたし中国あるあるなのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 20:32:07.70 ID:FT7FS2qP.net
新鮮でよき

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 21:21:12.65 ID:wEDoxium.net
今更なんだけど、今やってる過去回の主人公との白琴や緑川とかとの関係はウェイとの関係なんだよね
はじめの身体借りてるモーなんとかとは、関係ない感じ?ツイみてると混同してるの見る

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 21:24:31.65 ID:GXpUSipT.net
3期のpv見たけどすごいドキドキ
魏無羨と江澄の(非BLな)愛憎関係も大好きなので3期でそのあたり描かれるのすごく楽しみ
早めに放送して欲しいな〜

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 22:19:09.23 ID:zenHbHOt.net
ネタバレ無しで過去編と現代編まとめ的なの
過去編(1期の前塵編3話〜15話)
今後どうして魏無羨がCMでよく出てくる闇堕ち形態(夷陵老祖)になるのか
座学時代では兄弟同然みたいな江澄(紫)と未来の2話みたいなギス関係になるのか
性格正反対で相手からの印象最悪な藍忘機(白琴)が絆されていくのか
2話で呼び出した温寧(鎖マン)とはどういう関係なのかなど
魏無羨(黒)中心の人間関係あれこれターン

現代編(前塵編1話2話+2期の羨雲編)
過去編で死んで安らかに寝てたのになぜか復活させられて
復活早々トラブルに捲き込まれてしかも昔の顔見知りともどんどん出会うし
莫玄羽として振る舞わないといけないしどうなっちゃうの〜!?ってな感じだけど
家が音楽に秀でていたのでこの笛の音はと察したり
絆され済みなので看破した唯一無二の親友藍忘機と謎解き頑張るぞターン
(※さほど絆が深くないキャラや疑ってるキャラにはなぜか莫玄羽に見えます)
藍景儀や藍思追(1話の白服達)金凌(2話の黄色)とか
過去の魏無羨の容姿を知らないキャラからも莫玄羽に見えます(ここらへんは当たり前か)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:12:56.86 ID:iZTn/Y9W.net
>>701
すごい丁寧で分かりやすい!
ありがとう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:28:37.13 ID:Qjdboqas.net
>>701
親切マンいつもありがとう!凄く助かってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 00:46:27.11 ID:vvj8cXcN.net
なるほど〜!ありがとうここみてようやく分かった

705 :699:2021/02/16(火) 01:00:09.09 ID:gojpSmp/.net
またなんかあったら
ネタバレ無しに答えられる範囲で答えるよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 01:11:33.00 ID:gojpSmp/.net
あと6話で蓮根と骨付き肉のスープと言ってたのは
蓮藕排骨湯(れんこんパイコータン)のことね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 05:00:34.60 ID:3WhLoVAA.net
>>701
ありがとう

過去編主人公死ぬまでの過程が
見るの辛くなりそうだけど、
現代編で救われるのかな
楽しみだ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:26:33.14 ID:O0GnMBd6.net
魏無羨夷陵老祖ver.は陰のあるイケメンなので見ていたいジレンマ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 06:29:34.25 ID:6W055Ytj.net
今回の喧嘩の原因となった冒頭の道侶の話
魔道祖師本編も主人公が道侶を見つけるまでのお話である事を示唆していると思う
なので主人公は報われるよ多分

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:45:08.97 ID:Mh3XWTk8.net
魔道age

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 10:18:57.96 ID:sqaxszfU.net
一話一話はまあまあ面白く見てるけど
回ごとのつながりがスムーズじゃないね
絵が綺麗だから最後まで見るつもりだけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:06:18.85
過去編あと10話もないのにテンポ遅すぎるでしょ
武侠の世界を支配してる一族もほとんど出てないし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 13:20:06.77 ID:C6rjOTMo.net
中国版が3期やるらしいけど(義城編?)
日本で2期まで終わったらスムーズに3期やるのか期間が開くのか
出来ればすぐにやってほしいなぁ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:53:45.48 ID:UsxTtwgn.net
すぐやってくれたほうが盛り上がるだろうが先にまたWOWOWで字幕版→一年くらい経過して地上波吹き替えがきそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:43:32.22 ID:u7F+oDev.net
>>711
BSで見てるけど1回の中でも相当カットされてるなと思う
前にWOWOWで無料放送した1話はCMとか無しで録画時間40分だったから半分近くカットされてるのかも
まぁ話の流れは分かる感じだし背景綺麗なのとBGMのストリングスも良いのはポイント高い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:09:34.46 ID:zgiY4sN8.net
4話以降は地上波でもノーカットだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 06:57:07.88 ID:SGZM74Sw.net
うーん見たけど、中国ドラマみたいでアニメな感じしないな
あと目玉でかすぎ男

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:05:55.50 ID:dSRSBU4D.net
話わからないまま雰囲気で見てたけどスレ来てだいぶ分かるようになった
しかし武侠ものはアクション格好いいし好きなんだけど理解するのが難しいな
海外の人が日本の時代劇を見るときもきっとこんな感じに違いない
説明されない背景、お約束が膨大だもんな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:23:52.63 ID:OeQ50W84.net
術とかも使うのでどちらかと言うと仙侠

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:30:18.62 ID:DSPJD0Le.net
私もここのおかげでずいぶん分かるようになったよ

あと、ニコ動もいいよ
聶懐桑(ニエ・ホワイサン)→whyさん、
藍曦臣(ラン・シーチェン)→シーチキン兄さん
でやっと名前を覚えられた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 17:34:52.92 ID:zUix6UMg.net
私の金子軒がくしゃみしてた かわよ
顔と声が良い だが出番少ない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 18:16:11.45 ID:1S5LEivZ.net
美人で優しい姉さんのパンツは何色でしょうか!?絶対にウーシェンもパンツ盗んでご神体にしてますよね!?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:51:59.06 ID:pdkc2ZvO.net
設定された時代にパンツという概念があったかどうか調べるのもこのタイプの作品の醍醐味だよ頑張ってね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:47:12.33 ID:zUix6UMg.net
江楓眠と虞紫鳶の夜のシーンよかったわ演技に引き込まれた
2人の馴れ初めがっつり見たい
若かりし頃のふーみんさんにゃん金光善正妻藍じじい蔵色散人のあれこれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:07:26.38 ID:+hlwoce5.net
江澄父が実子より主人公を可愛がってるというのは夫人と江澄の誤解?
それとも本当にそんな感じなの?本当の親子でも相性ってあるけどさ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 23:32:23.68 ID:vP2aeicI.net
夫人と江澄は結果的には今後のエピソードでデレると言うか心を許す所もあるけど
基本本心を周りに出さないようなツンツンツンギレツンツンデレタイプなので
OPにある夫人の強い女と江氏メイン回が来るまでちょっと待ってね状態かな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 09:30:20.53 ID:MxkaumZT.net
今のところ主人公たち義姉弟3人が好きだな
含光君の魅力がわかる話はよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 10:28:53.57 ID:xLwftpcX.net
断片的にしか知らないけど藍忘機回は玄武あたり?
OPの泣きそうな藍忘機みてると地獄な展開なんだろなとこっちも悲しくなる
チラ見した実写の鶏のシーンは笑うとこなのに涙腺にきた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:09:06.78 ID:OH+zOSnq.net
>>725
江澄の父親は魏無羨のことはしょっちゅう抱き上げてたけど、江澄は数えられるくらいしか抱き上げられたことがないみたいなのが原作のどこかにあったはず

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:15:13.46 ID:CZMmV0UR.net
それはカアイソウ

砕けた敬称(?)として名前に「兄」をつけて呼んだりするからわかりにくいんだけど魏嬰と江澄どっちが年上とかあるの?
血筋としては江澄が立場上なんだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:21:18.27 ID:zlrBVeiI.net
魏嬰のが年上

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:41:51.34 ID:CZMmV0UR.net
>>731
そうなのか
確か身長もウェイのがちょっと高いんだよね(転生前)
なにもかも自分の上を行く養子の義弟かー・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:42:13.43 ID:CZMmV0UR.net
あー義兄

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 14:32:10.12 ID:MIkavda3.net
それでも腐らずに対等な友人として接するなんて偉いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 14:33:50.49 ID:xLwftpcX.net
劣等感かかえつつ魏無羨を本気で心配してるしこの姉弟はほんま天使
自由奔放愛される天才 憧れもあったのかなて思う
ズルっと裏返しちゃっての2話のあれだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 14:46:11.13 ID:xLwftpcX.net
死罪覚悟で羨澄羨やってしまう人の気持ちわかる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 16:11:38.81 ID:mNpAke1s.net
過去編見たら澄羨の邪道に落ちそうです

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 16:49:31.79 ID:203Iqq8O.net
>>735
憧れも兄弟愛も劣等感も色んな感情があるんだよなー江澄

ここからネタバレ


魏嬰はお前が宗主になったら支えるからなってちゃんと臣下の心構えはあって江澄救って夷陵老祖になるわけだけど
それを知った時の気持ちとかつて江氏を二人で盛り立てていこうって誓ったのに
魏嬰は結局藍忘機の側にいることを選ぶわけだからもう心中めちゃくちゃだろうなって思うとニヤけるw
江澄と藍忘機がくっそ仲悪いのもニヤニヤしてしまう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 17:19:10.22 ID:8bmirAIV.net
魏嬰いろんなキャラの考え方に影響及ぼすけど本人は忘れっぽいので
あれ俺昔そんなこと言ったっけ?wになるのがいい意味で魔性過ぎるのがねw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 18:20:53.58 ID:xI6HG2wh.net
祖師age

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 18:36:28.22 ID:xLwftpcX.net
>>738
あースピンオフで受になるやつですね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 20:31:26.67 ID:Xy5mmevl.net
6話見たら何度もあーしぇんあーしぇん言うから
混乱しそうになった
主人公の別の呼び方なんだね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 21:04:48.97 ID:IEaylBKY.net
魏無羨(ウェイ・ウーシェンで学ぶ中国の敬称呼び方

・阿羨(アーシェン)
阿を付けると日本で言う「〜ちゃん」「〜くん」
親しい間柄や幼いキャラに対して使われてるシーンが多い

・魏兄(ウェイにい)
兄付けると日本で言う「〜くん」
同世代ぐらいで佐藤くんと呼ぶようなニュアンス

こんな感じかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 21:19:25.50 ID:Xy5mmevl.net
なるほど
シェンちゃんって言ってたのか
なんかかわいいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 21:51:31.48 ID:H46izMr+.net
呼び方色々なのがほんと混乱する
漢字も難しすぎて、顔も似てるから何が何やら…
でももう5周観た位好きw
陳情令観れば理解出来るかな?
それだけの為にU-NEXT契約するか迷い中

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 22:09:01.77 ID:k+6CfzuN.net
次ついに速水でる?予告イケボだった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 22:10:57.56 ID:CZMmV0UR.net
>>745
U-NEXT初月無料になるから1ヶ月内に完走すればタダ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 22:11:44.06 ID:ZTbHV33G.net
呼び方多いのは日本も同じなのに何故か外国のは混乱するんだよな
剛田君、タケシさん、ジャイアン
こっちはすんなり覚えられる不思議

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 23:11:25.85 ID:H46izMr+.net
>>747
そうなん?じゃ3月中にコンプして解約目指すよ
ありがとー
それ観てから小説買うか決めるー
>>748
ほんとそうだわ…
やっぱ読めない漢字なのと顔が似てるからだと思う
のび太とスネ夫とジャイアンは顔似てないもん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 06:23:33.89 ID:vVSqUnUB.net
しょっぱなから初見殺しだったもんなあ

白の二人が同じ顔の同じポニテ
前髪と後ろ髪の長さの違いで必死に見分けた

別人のはずの医療労組と
召喚したガワの人もなぜか同じ顔だし、
もう何が何だかw

こういう苦難を乗り越えつつ話を追っていくのも
楽しみの一つにする事にしたよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 06:55:43.56 ID:rsYvNKq2.net
若い魏無羨は目が大きく少年顔
夷陵老祖は大人の顔でin莫玄羽はちょっと若くて背が低くて髪の量が少ない
藍氏弟子の藍景儀と藍思追は気が強そうなのとふんわりタレ目
そのうち見分けつくようになる…はず

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 07:09:53.49 ID:rsYvNKq2.net
莫玄羽のデザインを変えてたほうがもっとエモかったと思うけどなー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 09:00:26.71 ID:Cfqg9BTR.net
魏無羨か莫玄羽かは襟から腰までの服の形で見分けてる
顔は混乱したな、描き分けができてないのかわざと同じ姿にしてるのか「もしかして血縁者なの?」とか???だった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 09:22:01.71 ID:rsYvNKq2.net
ざっと一周して見ると
魏無羨 幸せなころ泣ける
夷陵老祖 とにかく泣ける
莫玄羽 魏無羨はもういないんだなで泣ける

莫玄羽って何歳なんだろう莫家の死んだ子は17歳でそれより上だよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 10:04:09.81 ID:jKwYSsN+.net
藍氏の弟子たちは過去編では年齢的に幼子の姿では出番あるかもだけど1〜2話の姿では出番無いので
しばらくは藍忘機(弟)と藍曦臣(兄)の違い
末額(ハチマキ)から前髪出してるか出してないかぐらいしか悩まなくていいよ

ドラマだと俳優の顔と団子にしてる所の前の頭飾りと服の色でもうちょい分かりやすいんだけどねぇ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 10:24:03.82 ID:vVSqUnUB.net
1話目の序盤の情報が多すぎて、
頭の整理がつかないまま白2人が出てきたから、
このどっちかが琴弾くマンなのかと思って
名前が違う事に気付くまで必死で髪の毛ばっかり見てたよ

とにかく1話目が鬼門だった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 10:41:36.92 ID:sofmFVTM.net
1話のしれ者?演技も厳しかった
わーたーすけてー棒ってのが…
寡黙で恋に不器用なのが癖に刺さりまくるので頑張って観てたら面白くなってきたけど
この頃はまだ惹かれてはない?気になる相手にはなってる?
これから辛い展開になってくんだよね?
とにかく琴の人が好きだから多分小説も買う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 11:11:34.43 ID:WB7P9ULH.net
アニメ時系列は>>701がまとめてあるのでそっちを読んだ上での
魏無羨と藍忘機がどう距離がどう縮むのかまとめ

前塵(過去)編6話以降の苦難で大体縮まってからの別離

十年以上探して前塵編1話でそれらしい人物(莫玄羽in魏無羨)発見
2話の笛の音で確信めでたく再会&もうお前を離さない&お持ち帰り
(BSでは尺でカットされてるので他の配信サイトで確認)

2期の羨雲編で知己(親友)として頼れる相棒になって活動

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:11:46.90 ID:X+V5i8OL.net
>>757
友達にすすめたらまさに受けのその演技がうざけて受け入れられないといっていた
自分もなんやこいつ…となったけど、これが前世で闇落ちしたのかと思うと逆に気になって見続けて今は好き

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:12:14.84 ID:X+V5i8OL.net
うざけ× うざい○ 訂正

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:19:19.11 ID:6KCzvFJe.net
ドラマ版もそうだけど他人の体に転生したのに顔が同じで見る人によっては気づかないとかいう曖昧なところがネックなんだな
原作の小説という文字媒体ならふんわり誤魔化せてたのかもしれんが映像になってわけわからなくなってるんだろうな
だんだん中の人の人相になるって設定でもあれば違ったんだろうけども

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:28:29.74 ID:WB7P9ULH.net
1話のその部分説明すると
莫玄羽は周りから痴れ者(しれもの:愚かな者ばか者)扱いを受けていたので
過去では便利アイテム発明しまくるような頭の回る魏無羨は周りにあわせてあえて馬鹿の振りをしたってこと

日本のアニメだとコナンくんや転生モノみたく年相応の振る舞いみたいな

なおラジオドラマだと謎解きターンで閃きすぎて
あれ?お前(莫玄羽)って馬鹿じゃなかったっけ?とつっこまれたりもする

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:46:18.71 ID:8DiZNI/B.net
初めて見た時に分からんってなる疑問は大体後から本編のストーリーで解決する

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 12:53:39.56 ID:/crqQqGd.net
わからんって人はスレ遡ってネタバレ無しのまとめちらほらあるから読んでってほしいし
Wikipedia読んだりして名前覚えるの頑張ってほしい
引き込まれてハマったわって熱意さえあればどんどん覚えてくよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 13:02:49.62 ID:WB7P9ULH.net
これからどうなるの!?主人公報われるのどうなの!?
うんまぁこれから過去にどんな事があって1話に続くのか放送されるから毎週落ち着いて待ってて
待ちきれないなら実写ドラマの陳情令見るかラジオドラマ聞くと
ほぼ飛び飛びダイジェストなアニメに無い部分とかメインじゃないキャラの活躍とか補えるし面白いよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 13:28:00.62 ID:sofmFVTM.net
1話2話がもうちょっと初見に親切設計だと良かったと思う
好きな要素が詰まってるから分からんなりに観続けられるし、これから面白くなってくんだろうって期待で楽しみに観てるけど
これって15話+8話連続2クールで放映予定?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 14:48:01.30 ID:yoRHdfgk.net
痴れ者演技のわざとらしさは中国特有よね
少し古めの中国映画で主人公が実は有能なのを隠す時の伝統的なわざとらしい演技だなと思った
感性の違い感じて面白かったわ

1話からすぐは本当に大筋しかわからなかったけど少し調べてから見返してみると何度も楽しめてお得だったよ
毎週楽しみ
小説も買うわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 15:02:54.70 ID:WB7P9ULH.net
>>766
本国で放送済みのを日本語吹き替えにして放送してる状態なのと
4月と6月にBOX発売決定済みなのでそうだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 15:31:45.68 ID:ayZ+Wpaz.net
魔道祖師age

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 15:35:00.66 ID:sofmFVTM.net
>>768
ありがとー
安心して観れるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 16:13:49.02 ID:rsYvNKq2.net
3期のPVの魏嬰かっこ良かった
動きヌルヌルだった
3期もはよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 14:54:42.91 ID:mKMtFdEL.net
話だいたい理解してから改めて1話みると、モーの扱い酷いね
1話冒頭も重要なこといってたんだね初見訳わかんなかったけど
そして木村良平の演技はいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 15:02:03.16 ID:xo5U7bkd.net
魔道age

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 17:13:08.15 ID:x2r4whjC.net
初めて 『道侶』 って言葉を知ったけど、自分の中国語辞典には載ってなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 17:27:10.77 ID:tMW+4Nwu.net
魔道祖師wikiにあったわ

道侶
修行の世界(修真界)における伴侶、夫婦。

どちらかと言うと中華ファンタジー用語かね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 17:52:59.02 ID:jT1vIYmv.net
>>773
絶魔ヘルムバルテ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 20:10:15.16 ID:mKMtFdEL.net
莫玄は速水奨の隠し子だったの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 21:47:58.20 ID:pcwMILAf.net
そう
だけど能力低くて金の氏を名乗るのは許されなかったみたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 22:50:51.38 ID:KuwvOzx1.net
能力が低くてなの?献舎(舎身呪?)成功させるのはまあまぁのスキルなんじゃないのかな
宗主嫁に手出そうとしたり変わり者だったからつまみ出されたんだと思ってたけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 23:19:57.79 ID:sGH5FSnT.net
金光瑤の奥さんに色目を使って追い出されたことになっているが……のはず

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 23:25:32.34 ID:+dUeIpoy.net
1話で禁術って言われてるしそれを成功させて
長年ベテラン達が召喚できなかった魏無羨の魂を呼べたのに実力がないのは不思議
ここら辺の何故?は原作では説明あるのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 23:25:34.98 ID:sGH5FSnT.net
男色家はさておき普通の良い子が嵌められて虐待の末に病んだのなら莫玄羽のSSが読みたいです

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 00:43:20.84 ID:NHuvp2B9.net
莫玄羽がなぜ追い出されたかはドラマだと>>666
そっから追い出されて周りがあの有名な仙門(妖怪退治の一派みたいなもん)の名門中の名門である
金氏追い出されたのかよ落ちこぼれか?とか噂に尾ひれしたんじゃないかなと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 07:47:32.87 ID:oWVL9JA9.net
ラジオドラマだと大梵山の江澄登場シーンで金凌と一緒にいた金氏の人が
男色で他の修士の修行の邪魔をするから追い出されたと江澄に説明してた
噂なのか実際目にしてたのかは不明

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 12:48:17.88 ID:UPFlLdPF.net
祖師age

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 13:08:43.04 ID:GvYG0hZu.net
ラジオドラマは3話まで無料で公開されてるよー
かなりわかりやすい。内容的には多分一番原作に近いんだと思う
それぞれの媒体で魏無羨のキャラ結構違うんだよね
原作ではほんとはどんなキャラなのかすごく知りたくなってる
中国語できる人うらやま〜

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 16:03:23.60 ID:oWVL9JA9.net
そしてラジドラの名前日本語読みでまた混乱するw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 17:42:59.47 ID:+4ZCrsCS.net
声優も違うんだよね?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:17:01.05 ID:oWVL9JA9.net
藍忘機が日野聡さんで魏無羨が鈴木達央
江澄は同じ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:18:50.11 ID:GvYG0hZu.net
江澄や藍兄とか同じ声優さん数人いるよ
長年第一線の声優さんって上手さなのか味なのか
脇役の演技なんだろうけどそれでも際立っててすごいよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:45:54.39 ID:uqR6KSup.net
スレ内にラジオドラマ版とアニメ版声優まとめてあるね
感謝>>625

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 19:06:16.89 ID:oWVL9JA9.net
冒頭の三木眞のナレーションが凄いカッコいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:04:55.70 ID:09grIEIh.net
これ日常アニメとしては楽しめてるけど大筋を把握できてないから話が動いた瞬間に詰みそう(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:11:58.59 ID:WN5utO94.net
鬼将軍になる前の温寧可愛い
なっても結構可愛いけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:28:04.94 ID:tpKWDCX2.net
座席で揉めてるのときの会話が理解しきれなかった

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:29:01.48 ID:9+1+9J7G.net
普段dアニ視聴なのに待ちきれずAbemaで7話観た
琴の人ハチマキ取られておこだったのに早くデレるとこ見たい
でも紫の人と拗れるのは寂しい
弓の人があの鎖鬼になるの想像つかん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:38:12.42 ID:JCyJx7Hs.net
>>793
ドラマ版見れば解決

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:41:38.08 ID:bD36LjTM.net
ハチマキ取られてなんであんなに怒ったの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:59:48.47 ID:hu3+dPzh.net
詳しく説明してくれてる人がいたからコピペ(ちょっと変えてるけど)

>>795
五大世家は対等(名目上)なので各家の宗主が下座に座るのがそもそも失礼
上座に温氏の宗主のみならず若輩者の温晁が座るのは失礼極まりない

>>798
藍氏の抹額は「父母、天定めし者以外触ってはいけぬ」という決まりがあり
「規束自我」という「自我を規する」意味を持つ
「命定之人」「傾心之人」(天定めし者、心を寄せる者)の前では自我を規さなくてもよい
他人は無闇矢鱈に触れてはいけぬ

…だって

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:01:44.13 ID:Oqck+SU3.net
一族みんなつけてるから何か大事なものなんじゃないか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 00:44:37.95 ID:kDr5h5XP.net
スカートめくれてるから直すよって言ったら転んでパンツ脱がしちゃった感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:09:00.13 ID:tdwyPNUT.net
>>801
たとえ上手いなー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 01:26:38.61 ID:gW9KmqyK.net
それは怒るわw でもあの瞬間に結婚を決めたのかもしれんw
江澄がとても可愛い回でした
聶明玦と聶懐桑の絡みが見たかったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 02:28:17.97 ID:GmqHAOKX.net
とりあえず主人公がトラブルメーカーすぎるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 02:37:51.44 ID:Oqck+SU3.net
融通が利かない杓子定規のワンジーだから「天が定めたと認める」か「心を寄せる」しかなくなったわけかw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 03:06:36.80 ID:Vz6J5cih.net
>>799ありがとう!こことツイやニコみて理解できてる じわじわはまってる
がんこー君の弓矢裂くとこかっけー

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 05:02:37.47 ID:hXzUqZp4.net
>>801
すごくよくわかった草

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 09:05:50.41 ID:gW9KmqyK.net
聶明玦の父が温若寒に殺された詳細ってわかります?藍氏宗主欠席の理由も
あと金光善が温若寒の席を見てパァァって表情したのが何故だかよく分からなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 09:35:03.23 ID:q4hJtWk0.net
回を増すごとに面白くなってきた
1、2話で切った人もったいないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:04:54.95 ID:m2o3nFg4.net
魔道祖師age

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 20:52:26.92 ID:4tPK0iMG.net
>>808
刀に細工されてそれが原因で戦死したらしい

藍氏宗主は藍兄弟の父親なんだけど過去に色々あって外に出てこない
弟の藍先生がずっと宗主代理をしてる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:32:06.66 ID:nGNNvEgY.net
温寧より上手い三人て原作では書かれてるのかな
弓バキって所は優雅な振る舞いで実はゴリラなのがわかるよね
あの時の藍忘機の内心を「絶対娶る」とか「もうおよめにいけない」とかSNSでファンの人達いってるの見かけて笑ったw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:57:28.08 ID:hXzUqZp4.net
>>812
アニメ観て上手い3人って白兄弟と主人公だと理解したんだけど違うのかな?
白のデレるのが見たいのに、この後お辛いんよね?
2期の最後ってお辛いとこで終わるんだったらしんどい…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 22:59:03.85 ID:YGsbLOUF.net
筋トレ系の修行描写が全くないのと雅な琴SE登場やワイヤーアクションみたいな戦闘多くて
冷泉入浴シーンでしか体格見えてないけど前戦でバリバリ活躍する仙士
(鍛えて普通の人間より強くなってる妖怪ハンター&魔法剣士みたいなもの)なので
かなり雅タフゴリラしてるよ
あとお家の掟が3000条以上のガチガチなところなのでなかなかにピュア



そして結果的にポジションは攻め

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 23:06:59.31 ID:YGsbLOUF.net
>>813
>>701
ここに補足すると1期(これから15話まで)が今後つらい展開で
2期が1〜2話の時系列に戻って1期の苦難越えたあとの解決編〜黒幕登場ぐらいまで

そんで本国制作中の3期がサイドストーリーとして別キャラ達の濃厚ブロマンス三角関係と解決編に必要なアイテム回収
そんで黒幕追い詰め解決編だと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 23:27:01.44 ID:hXzUqZp4.net
>>815
なるほどなるほど
他にもプロマンス要素あるんやね
もうはまりすぎて、ラジドラも無料で聴けるとこまでは聞いたし、来月はU-NEXTで陳情令も観るし小説も予約したw
でもやっぱアニメが一番好きな媒体なんで早く幸せな二人が見たい…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 00:23:18.02 ID:ChbiSOjj.net
>>816
3月からアニメにあ入ってないシーンぎっしり堪能するのと
陳情令の義城編組で男達の愛憎三角関係見て
闇の腐女子として萌えてってね!w
完走頑張れ〜!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 00:54:57.91 ID:aVq7yIzY.net
>>813
なるほど。やっぱ自分も入れてるかw
でも確かに、棄権しなければその三人がトップ3なはずだもんね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 01:11:14.39 ID:3inMjjnc.net
アニメを理解するために陳情令で予習してそのまま沼にハマったツイを何件も見かけた
確かに実写に抵抗無ければ陳情令→アニメの流れは分かりやすくなっていいと思う
ドラマのほうでは主人公が弓がかなり上手いと分かるシーンがあるよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 04:51:24.38 ID:oG/p+/qL.net
初見だけど、これから地獄の扉が開くと聞いて震えてる
主人公の屈託のない笑顔を見るだけで辛いわ
1期と2期の間が離れてなくて良かった

そして早く3期が見たい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 05:32:15.25 ID:JwpZjlBy.net
海外の場合、原作が人気が出ないとまずアニメ化されないしファンが原作を知っている前提でアニメを作るから初めて観る人が置いていかれちゃうのは仕方ないかな
こういう事情を知っている人なら最初はわけが分からなくても頑張って観ちゃっけど数話で見切った人達は本当にもったいない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 06:56:28.61 ID:3WCk0m/Y.net
>>811
詳しくありがとうそれで前宗主は亡くなったのね
温氏ひでぇ
藍家の事情も後から出てくるなら楽しみにしとく

私も3月からアジドラで陳情みるつもりだけどUNEXTなら一気見できるのかー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 11:53:02.79 ID:bCwjsvFM.net
まぁアニメで切った人でも日本は小説発売まだだし
小説発売→ストーリーの全貌が分かってファンアートが増える→これなんのキャラ?とまたみて見ようとなるかもしれない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:58:35.54 ID:aVq7yIzY.net
きゅうきじゅうって空気銃に聞こえるよね…?
十二国記で読んだ「窮奇」だったとは〜人食い妖魔

作品の考察、感想ブログのアクセスが今伸びてて、視聴者増えてるの感じる。やっぱりTV放送は大きい
ドラマも放送してくれればいいのに

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:59:00.13 ID:sUIPGzzP.net
魔道祖師age

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 13:23:32.00 ID:9xgMbEvI.net
ゲームとかで中国の妖怪知ってれば普通にキュウキと聞こえるし別に
ん?今空気っていった?wは?これが空気銃?wとまではならないかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:17:44.92 ID:PJogFwLs.net
>>809
確かにもったいないんだけど初見殺しっぷりがひどかったからね
頑張って見てる勢も理解追い付かなくてここで質問してるのが多いしドラマおすすめされても全50話はハードル高いし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:33:54.75 ID:OvCrP4UZ.net
>>827
ドラマ50話のハードルが高いと思ってた時期もありました…

今はアニメもドラマも楽しめて満足
小説も楽しみ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:39:31.31 ID:oG/p+/qL.net
>>827

>>809です
自分も殺されかけたけど、このスレやニコ動見て
何とか生き延びたよ
小説も予約した
ドラマ、BSの中国ドラマ枠でやってくれないかなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:40:52.27 ID:qJ1FiqV9.net
50話なんて長くて見てられるか!からのもっと見せて下さいになったよ
平和になったその後がもっと欲しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:34:31.75 ID:3WCk0m/Y.net
乱魄はアニメになったりしないかなあ
大哥と懐桑…いいよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:55:20.89 ID:x+Nterco.net
ドラマ最初の方は役者の顔とキャラ名一致させるの大変だったな
慣れるとメイン2人がどう絆を育むまでのすれ違いや
メインとサブキャラペアでの対比と愛憎でぐいぐい引き込まれて
50話がハードル高そうに見えてかなり低く感じるようになるの面白いよね

あとここアニメスレだから
がっつりドラマの話はじめるなら魔道祖師総合か陳情令スレに移動して
そっちで視聴済み勢同士でネタバレ気にせずこのシーン萌えたとかトークするのがいいかも

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:18:21.44 ID:GQ2Dxwmu.net
明日の夜ニコニコで一挙放送あるね!

1、2話の莫君の髪型や服装は下僕スタイルなのかな?あの髪型好きだった
前世と顔同じは仕方ないとして髪と服は別人色出して欲しかったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:51:01.38 ID:L3KfwuJO.net
前世とは髪型ちょっと違うし服装は結構別になってたりする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:53:26.84 ID:7xof2nN9.net
>>799
抹額の件とか付き合う前にしっかり説明してくれなきゃ
そらぁ誰だってただの鉢巻きにしか思えんわw

よしんばあの世界では常識だったとしても
主人公がいかに非常識か今までの付き合いでわかっとるやろうに?w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 19:18:57.82 ID:3O2hLwwH.net
>>834
その区別が全然つかないw
もっと何か色が違えばまだ分かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:24:20.53 ID:+x/FF8ml.net
魏無羨と夷陵老祖
https://i.imgur.com/SOZrvVm.jpg
https://i.imgur.com/sbsaCmn.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:25:41.79 ID:wwwmTlk3.net
同時に出てくることはないから見分ける必要ないし気にするな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 21:59:07.10 ID:fuhyybu/.net
そうだね別に見分ける必要ない
BL作品なのでカップリング話題出すとメインは完全カップリング固定で
同一人物カップリング駄目だしね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 23:58:40.46 ID:vAJbSyGV.net
830だけど、中身同じで外見別人って話が元々好きで少し残念って意味だったんだ
無理だけど本物の莫君アニオリで見てみたいな、主人公とどれだけ違うか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 02:16:33.02 ID:mHKT/pA1.net
金の宗主のお手つきになるくらいだから莫玄羽の母も美しかっただろうし
莫玄羽に献舎するよう唆した黒幕も魏無羨の新しい体となる男に身目のいいの選んだと思うのよ
従って莫玄羽もそこそこ美しい男だったということで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 05:31:04.44 ID:+oV2+X4V.net
そんな黒幕いたんだ
自分の意思で召喚したのかと

割と重要なネタバレなのでは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 06:42:40.17 ID:dau1CTxV.net
838は莫玄羽へ献舎する刑

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 07:05:41.51 ID:IgEeDUv6.net
黒幕いるんだ
ネタバレ過ぎる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 07:24:57.75 ID:qw//NNQU.net
字幕組?
酷すぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 07:48:37.56 ID:iMYf3d1C.net
クッションなしに重要なネタバレとかクソ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 08:58:57.89 ID:Q89piPg0.net
アニメではまだまだだからドラマ組

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 09:15:07.54 ID:0ZiS1jdJ.net
スレ遡るとちょいちょいネタバレアホ居るので
次スレは他のアニメスレ同様に【ネタバレ禁止】付けるか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 09:44:07.54 ID:EEP8cRV2.net
ネタバレがありがたい時もあるし
ネタバレ入れるときは【ネタバレ有り】とか入れてもらって
ネタバレ見たくない人はNGしてもらうとかじゃ駄目だろうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 09:49:13.50 ID:0ZiS1jdJ.net
ネタバレありで語りたいなら魔道祖師総合行けでもいいかも

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:27:38.48 ID:F6VmRz9f.net
837ですが…莫君の容姿じゃなく…人柄が知りたいって意味でした…
山でのジンリンの態度で何となく想像はつくんだけど、召喚シーンですぐ退場だったから

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:47:59.50 ID:kE6EVkSX.net
莫玄羽は他キャラの態度とかから断片拾って推理&妄想するしかない
以上です

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 12:48:26.54 ID:iMYf3d1C.net
莫玄羽の人柄は少しだけ他人によって語られるけど、それが歪められてないという保証はどこにもないので、
実際はどういう人物だったのか謎

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 14:42:08.61 ID:dau1CTxV.net
誰にでも優しいいい子で嵌められたことにしました私の中では
妄想の余地があって楽しい作品だと思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:19:00.77 ID:oof7Et8d.net
魔道祖師age

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:26:37.98 ID:F6VmRz9f.net
なるほど…莫君の人物像、後は作者さんの頭の中って事なんですね

この先最後まで過去編って事で色々覚悟してるけど
EDが詩も曲もレクイエムに聞こえてすでにしんどいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:35:06.25 ID:kE6EVkSX.net
時系列としては過去3話〜15話→現代1〜2話→2期に続くけど
間の年月考えてOPの歌詞もよく聞くとなかなかにしんどいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:40:00.54 ID:cVgDG3zB.net
弓を射りながらパンツを見せてくれる武芸に秀でた姉君は出ますでしょうか!?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:40:40.83 ID:fF3fvKyz.net
>>856
穴の空いた心臓で夜が明けるのを待つとか、届かない叫びの先で今でも待っているのならばーとか、
自分初見で先の展開は想像と妄想だけなのに既にしんどい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:01:54.10 ID:kE6EVkSX.net
藍忘機は問霊(公式Twitterに来たので説明は省く)のスペシャリストなので
霊的な問題の起こったところに魏無羨は居るか?と琴で霊にプワンポワン質問して回ってるようなもの
ただの雅な登場SEかと思ってた1話の音もそれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:10:41.63 ID:71sS20F8.net
>>860
ええ・・・ウーシェン死んだのを知っててやってるとしたらもはや冷静に発狂してる状態じゃ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:12:23.60 ID:+oV2+X4V.net
>>859
自分も初見だけどタイトルだけで
既に泣いてますわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:19:55.51 ID:fF3fvKyz.net
>>860
やば…これだけでも泣けるw
琴をベベーンしたら霊がズーンって動けんなるのかっこ良すぎる!って見てたけど、切ないわー

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:44:34.41 ID:kE6EVkSX.net
ニコニコで振り返り一気やってるので
もう一度みたい人は是非

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 22:19:02.14 ID:IJEMhBR3.net
初見で結構面白いじゃんと見てたけど延々続く販促コメみたいなのでクソ萎えた
時間おいてからコメ無しで見るわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 00:44:33.04 ID:jvFR7kN6.net
情報量の多さや中華ファンタジーのお約束の取っ付きにくさの壁があるのは否定できないはずなのに
この程度で分からないって文句言ってる層は普段どんだけ優しいアニメばかり見てるん?的な謎マウント婆もツイでちらほら見かけた
メディア展開のタイミングにズレのある作品あるあるだけど古参気取りの声がうるさいのって本当に損害しかない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 01:39:26.75 ID:zgz/piV7.net
今こそコラボカフェとか展開すれば良かったのに
去年の9月じゃちょっと早すぎたのでは?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 01:44:38.38 ID:f04L+9Wn.net
あのコラボカフェはラジドラが主催だったからなー
アニメ版はまた別にやってくれないかなと期待してるんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 10:04:56.80 ID:8I7xhvOh.net
温晁に矢で射られそうになってた子だれ?
江澄が呼んだ名前が聞きとれなかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 11:53:22.20 ID:8I7xhvOh.net
解決した 解説ネキさんがニコに書いてくれてた
欧陽おーやん氏の子弟だった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:09:02.72 ID:daMZU6Ol.net
古参ではなく同じようにアニメからハマってメインキャラの名前覚えようと
Wikipediaなりコピペしてメモにまとめたのを確認しながら覚えた身としては
いまだに出番の多いキャラの名前覚えられない覚えられない大袈裟に騒ぎながら見てる人は
スマホいじり適当ながら見でもしてるのか?とイラっとしたりはする

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:36:31.71 ID:UGfpKDJ/.net
まあそれぞれ自分の興味の度合いに応じて
楽しく見ればいいじゃないか

それだけ本気ではまれる物があるのは幸せな事

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:37:29.96 ID:/L8POB/m.net
日本の一般的なアニメなら初見でwiki見ながらでないと名前覚えられない見分けつかないとなる作品とかまず無いからでしょ
馴染みない響きの名前ばかりだし
ソシャゲ原作の数十人出てくるキャラカタログみたいな大所帯アニメで独自世界観で序盤から伏線張りまくるストーリーを駆け足でやってるようなもん

自分は「原作はBLだよ!この2人スケベしてたよ!」のエサが無ければwikiと睨めっこする気力も湧かなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:56:50.96 ID:POduIQu/.net
>>873
だよね、わかりやすくが基本だからな
キレてる古参も痛いが>>871みたいな奴は新規でも痛いわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:59:36.32 ID:LI9FiUCs.net
wikiなんか見てないし名前も全く覚えてないけど別に問題なく見れてるよ
琴と笛が見分けられれば大丈夫な気がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 15:16:58.11 ID:wznyTRia.net
>>871
そんなのその人のタイミングだし、そのうち本気出して調べるようになるだろと温かい目で見守ってれば

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 17:49:34.98 ID:F6tauBdF.net
魔道祖師age

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 20:26:33.55 ID:Uut8pdAl.net
大会が終わった後、江澄パパは1位になった主人公の健闘を讃えるだろうけど
息子の方にも個人的に労いの言葉はかけたのだろうか気になる
他の弟子達とひとくくりで話掛けてたりとかしないよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 20:29:52.79 ID:y0QQAjHD.net
ウェンってお坊ちゃまクズっぽいな、次でキョンシー化しそうかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 23:00:00.89 ID:pxsyMoYu.net
>>878
他の弟子と一括りでも話しかけられたらマシくらいじゃない?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 00:42:39.99 ID:xIDsEs/f.net
ゾンビ化するのって死体だけだよね?

主人公が5話で邪道の術に目覚めたのって
ゾンビに傷つけられて感染したのが原因であってる?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 05:28:53.46 ID:GXhHcOL0.net
>>880
何でそんなに冷たいんだろう
今は主人公よりも江澄が可哀想すぎてそっちばかり目がいく
大人な対応してるよ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 07:15:18.53 ID:QIDcpXX8.net
>>881
ゾンビじゃなくて狂屍だから感染とかはしないんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 07:33:23.05 ID:JDMUKsxF.net
>>881
感染はしてないし、あの場面で目覚めたわけじゃない
3話?の座学シーンで構想を話して怒られてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 12:51:28.37 ID:Id8KBSiM.net
ねんどろどーる新作来るみたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 13:10:45.17 ID:uLnpW2od.net
ねんどーる衣装発表早々盗作疑惑出てて草だよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 13:57:24.43 ID:4oR01LON.net
赤だから婚礼衣装みたいって欲しがってる人多いね
外国人の叫びがおもしろい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 15:43:08.48 ID:a3V3DF/l.net
魔道age

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:08:32.78 ID:GtZYgaFl.net
ID:a3V3DF/l
ageガイジウゼー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:48:19.13 ID:mc5Hj7Xv.net
>>884
「俺は出来るし場合によってはやるよ」って含ませてるように見えたけど
あの時点では構想だけだったのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:44:49.06 ID:KEH11M/A.net
>>881
他の人達の反応見るに禁忌だから普通の人間ならやらないけど
主人公は結果さえ出せるなら元々禁忌は気にしないタイプな上に天才だからピンチになってとっさに術を完成させてしまったのかと思った
見てる限りあそこで術使わなかったら2回は死んでそうだったし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:27:52.94 ID:S6L4OLj0.net
>>882
息子は可愛いからあえてわざと冷たく厳しくしてるのかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 13:32:08.53 ID:oywHzzuJ.net
久しぶりに一話から見直したら現世藍湛目が死んでる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:01:54.72 ID:9tH567et.net
>>2
>>◆主題歌
>>OPテーマ:「ORATIO」 歌: 新田恵海
>>EDテーマ:「朝焼けアプローチ」 歌:Prima Porta [大西亜玖璃・相良茉優・内田 秀・高柳知葉・首藤志奈]

!?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:54:16.19 ID:vTdo8ssG.net
>>894
どうしてこうなったw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 15:51:29.72 ID:armNp1/6.net
祖師age

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 18:08:34.17 ID:eHniDqBj.net
日本のアニメは一期二期の間あけず続けてやってくれるのかな
間あくとちょっとつらい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 19:58:14.00 ID:4HeoaQsf.net
wowowによれば1期15話が4/18、2期1話が4/25放送だから心配するな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 12:54:22.83 ID:8y4o3+PC.net
魔道祖師age

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 16:52:51.50 ID:HvG8cocX.net
魔道祖師の作者って生きてるの? 殺されたの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 17:39:49.62 ID:MsAZJCQY.net
ヒエッ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:25:03.95 ID:82R1HMUY.net
>>112
これ気になってるんだけどネタバレになっちゃう?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 20:20:32.17 ID:HvG8cocX.net
>>902
🐕と🐓を描いて「ワンジー」っていう2話のネタじゃなかった?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:28:03.15 ID:FmxFX6/V.net
>>866
てかまずアニメの構成が悪いというか普通にアニメだけだとわかりづらいのも問題なのにね
スピパクは楽しく見れてた人がわかりにくくてイライラしてこれの視聴やめてたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:36:51.70 ID:etparGM9.net
地味に気になってたんだけどTwitterの魔道祖師しんどいのタグつけて投稿してねがなんかそういうのやめた方が良くない?って思う
公式がやっちゃうのは違うだろと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:45:28.01 ID:8bIu3biE.net
多少期待はしてたんやけど軒轅剣みたいな面白さはもう期待できないな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 21:57:20.78 ID:/zm2z4Zi.net
>>902
たぶんネタバレになる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:00:45.80 ID:sUB5mm+m.net
8話すでにしんどい…この先のしんどさに耐えられるだろうか…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:20:07.40 ID:QqHFr1to.net
>>902
ネタバレもいいところだから言えない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:27:06.82 ID:ZT6FzHof.net
何で1位の家より白い家を襲撃したの?二人入選したから?
壊されたら死亡なの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 22:28:47.99 ID:lBSuHU2d.net
>>904
スピパクはちゃんとBLぽかったからなー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:28:49.30 ID:FmxFX6/V.net
>>911
BLなのもあるけど単純にわかりやすかった
公式サイト見ずとも理解できたんだよね自分はだけど
ただ色々調べてたらこっちも面白いなと最近ようやっと思い始めたけど説明とか見ないと正直わからなかったから初見殺しだよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 23:44:10.04 ID:sUB5mm+m.net
>>910
矢を射抜かれてコケにされた感で逆恨み?
って思ったんだけど違うんかな?
琴の人が怪我してなかったらモブ女は琴の人が守ったんだろうか
あれ潰されたらどうなんの?
烙印押されたらどうなんの?
金の人もかっこ良かった
紫の人は不憫

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 07:30:29.13 ID:+8LjqRvx.net
>>908
初見だけど、
1、2話から過去に遡る流れが時系列的に分かりにくかったから、
初めから過去編で良かったんじゃ?と思ってたけど
やっぱりこの順番で良かった

あの1、2話の再会が分かってないと
今後の地獄に耐えられそうにないわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 09:52:21.26 ID:tsagikXx.net
隕鉄ないのにどうやって二人旅出たんだろうってずっと気になってたけどあの旅まるっとないのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 17:05:00.17 ID:GUoMSuTf.net
魔道祖師age

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:55:11.83 ID:BBnv2br0.net
https://i.imgur.com/cIcFEkY.jpg
わかりやすい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:05:53.92 ID:+8LjqRvx.net
>>917
もはや名前諦めてて笑ったw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:14:06.64 ID:6f2tfVSJ.net
分かり易いけど知性のかけらもなくて草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:15:32.38 ID:EoA2mM21.net
キンタマキラー草

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:36:20.19 ID:dcIcm+ay.net
ランジャンの兄さん生死不明か
森川さんの役の人だったよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:03:19.55 ID:5xtHakdR.net
これくらいの認識から入ったけど今やちゃんと名前覚えたからw入口としてはありだと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:01:26.11 ID:stODIDXU.net
金子w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:55:00.24 ID:z5JkLLPq.net
白兄もう出てこないのかな
それだけでもう辛いんだけど

今やってるのは国家間の戦争みたいなもん?
仙師が何の為に権力闘争してるのか分からない
温氏なんて初めから兵器養成所では?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:04:44.85 ID:+3h7GF5U.net
今やってるのは家単位の権力争い
温氏は逆らう者のない一番の権力者になりたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:35:29.61 ID:OXvxF0Ek.net
ラン・ワンジーとウェイ・ウーシェンはなんで必死にあのモブ女を守ってんの?
あれじゃモブ女がヒロインになっちゃうよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 00:52:06.95 ID:4nB2kvYF.net
キンタマニキってキンタマをキルするようなことしたっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 01:53:25.22 ID:fNtGY5sC.net
>>926
他の女でも同じなんじゃない?
あれで言うこと聞いて女の子差し出す奴等だったら最低だし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 02:25:34.78 ID:lxPLuUZg.net
同じモブ女を命がけで三回も助けるのは確かになんか妙だと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 04:40:48.95 ID:VdqJF1Hp.net
>>927
金丹

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 05:40:55.65 ID:VdqJF1Hp.net
>>925
てっきり十二国記のように国王や将軍がいて、それぞれが優秀な仙門抱えてるイメージだった
でも上が見えてこないし権力の頂点=五大生家の長 なのかな?
ポジションが良く分からない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 07:09:49.72 ID:qkob8IjY.net
江パパはなんでジャンチョンをあんなに冷遇してるのる?
宗主として厳しくしたいのはわかるけど他家にまで拾われっ子のが可愛がってるって言われるなんて家の醜聞もいいとこなのに
てか厳しいんじゃなくてジャンチョンのこと嫌いなんだなってイメージしかない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:49:00.97 ID:GNUXUAPw.net
森川兄がでてこないのは寂しいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:14:05.36 ID:EVrHws2Q.net
家族とのこと魏嬰への友情家族愛憧れ劣等感怒り憎しみ喪失でぐるぐるわけわからなくなって2話の美人鞭宗主になるので…

せめて虞紫鳶夫人は実の息子を傷つけて欲しくなかったよね

犬大好きでも魏嬰亡き後飼ってなさそう?なところをみるとなんかこう胸が苦しくなる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:32:30.00 ID:n2bC6I+Z.net
死んだと思ってないからでしょ色んな意味で…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:33:51.08 ID:36cUR3iH.net
>>934
優しくて面倒見が良い親友なのかと思ったら現在の2話だとかっこよくなったけど冷たい感じだもんね
ああなる過程もこれからやるのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 13:27:47.38 ID:7RCL8aRA.net
犬好きのくだりってどこにある?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:00:33.88 ID:QJ88Ou3p.net
>>937
アニメだと2期

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:48:57.73 ID:GHkcbXhc.net
もう8話なのに主人公二人が全く仲良くなってないのがダメすぎる
焼き討ちにあった時無羨は一体何やってたの?
忘機が足折られてるのに助けにも行かなかったしさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:25:59.88 ID:4A8J7k9X.net
魔道age

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:50:39.73 ID:tOs6GfEn.net
クソage虫

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:01:11.98 ID:DWpLhgNr.net
足折れてるのにふっ飛ばされた人受け止めたり女の子庇って立ち回ったり藍湛いいやつ
今回綿綿差し出そうとして藍湛にぶっ飛ばされたのは4話に出てきた蘇渉(魏嬰に助けられてた奴)だったりする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:14:58.37 ID:Ulo/Zh6U.net
>>939
この作品は日本のアニメみたく主人公がスーパーヒーローみたくやってなんでもかんでも解決とか
サクセスストーリータイプじゃなくて
中盤まで悲劇で絆を育んでから死別して十数年も俺のこと探してくれてたのかよありがとなと相棒になるタイプ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:18:23.50 ID:5h9oPSBM.net
主人公の親切をことごとく断る白は
極度のツンデレなの?
狩猟大会が始まる前、主人公が仲間とわいわいしてる時
弓を鳴らしたのは、俺に気づけよゴラァしたのかと思ってた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:32:28.65 ID:ujSPoQTF.net
>>939
今回のアニメの中で花江からその事件聞いて初めて知ったみたいだったよ
家って言うと近そうだけどすごく離れてるんじゃないのかな
中国広いもん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:45:55.73 ID:BHVceP1Q.net
>>943
えっ相棒になるのか?
あのガッチガチのド潔癖の堅物が邪法で蘇った邪法の使い手と?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:49:56.59 ID:Ulo/Zh6U.net
>>946
相棒どころか原作はBLなのでエロまでするぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:56:14.18 ID:WvDHMw0W.net
>>944
わざと弓ならして気づけよってしてたよね
半年ぶりだし自分からは声かけられないしですごいツンデレでちょっと面白かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:00:36.40 ID:6XV/sPBw.net
>>947
原作良いなー日本制作でエロまではなくても良いからちゃんとBLにして欲しかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:03:53.01 ID:5h9oPSBM.net
>>948
やっぱりそうなんだ
気付いて欲しかったのか、ほかのヤツといちゃつくなと言いたかったのかと
ツンデレがすぎるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:25:21.47 ID:LDKCBjG3.net
本筋は分からんがテンプレ通りの悪女はいいねえ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:35:28.17 ID:Ra8tkL49.net
>>949
今度出る小説は多分濡れ場まで入るんじゃなかったっかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:38:46.22 ID:BHVceP1Q.net
>>947
えっなんで?
再会した時も「悪い奴じゃないのは分かるからいきなりは殺さんが、術を使ったら殺す」みたいな顔してたよな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:46:13.90 ID:Ulo/Zh6U.net
>>953
これからアニメでわかっていく段階なのと細かく説明するの面倒くさいので
人に質問するだけじゃなくて自分でネットに転がってるブログとかでネタバレ上等で探しに行くとか
これから発売の小説読んでね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:50:51.46 ID:6XV/sPBw.net
>>952
高いやつ?
挿絵有りで電子版出たら良いにな〜

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:51:59.32 ID:WvaTFor4.net
>>952
小説って続編か何か?
それとも翻訳版とか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:34:23.66 ID:+3h7GF5U.net
検索もできないのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:58:50.13 ID:VdqJF1Hp.net
この物言い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:20:11.08 ID:vaPOYOHI.net
>>956

完全翻訳版やで。挿絵がどの程度入っとるか知らんが
アニメの元ネタになったらしい絵がジャケになっとる。
もうアニメイトとかじゃ予約開始してる。

http://fwinc.jp/daria/uni/series/mdzs/

ついでにラジオドラマがでててアニメより
少し先の展開&原作通りにホモも出てるみたいだけど
サイトの作りが下手で課金する気にならん。

ラジオドラマのCDも出てるみたい。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:24:03.92 ID:vaPOYOHI.net
>>953

手を掴んだシーンは「笛吹いてデカゾンビ呼ぶって事は、コイツ、昔死んだのハニーの魂が宿ってる⁉︎」って
見つめてたらしいで。

白は基本的に表情無いからわからんわな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:32:04.37 ID:GHkcbXhc.net
>>960
あの場面白の感情がよくわからなかった
13年ぶりの再会なのにちっとも嬉しそうじゃなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:51:41.62 ID:vaPOYOHI.net
>>961
大丈夫だ、兄しかわからん。
海外でも散々ネタにされてる。

https://i.imgur.com/d76HiI1.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:24:37.86 ID:tfqAI4sL.net
笛で鬼将軍召喚したシーン
ドラマとアニメは魏無羨が笛吹きながら後ずさりして藍忘機にぶつかるけど
ラジドラではめっさ焦って走ってくる藍忘機の足音が入ってて笑う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:53:07.86 ID:z5QO1fq2.net
>>963
そっちのが良かったんでは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:59:28.33 ID:jftJVNUx.net
前情報無し15話初見の時はお兄ちゃんの台詞でマジで「は?」ってなったなぁw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:57:14.13 ID:a2Fa8QPs.net
逃亡したのでスレ立て>>970
ストーリーの流れ質問多いからテンプレにでも>>701追加

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:30:07.24 ID:XZwrleej.net
4月からホームドラマチャンネル(CS)でも放送開始だって

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 10:19:47.38 ID:SQtaFUSb.net
>>955
1500円くらいのダリアなんとかってところから出るね
電子版については

ダリアシリーズの来年発刊予定の魔道祖師、電子書籍になるか気になり問い合わせしたら、時期は未定だが電子書籍になるという回答で、嬉しいです!

らしいよ
引用で申し訳ないけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:26:46.07 ID:Whrbm/XE.net
祖師age

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:59:42.78 ID:OHXkJdvx.net
原作だと白のちんこについて微に入り細に入り描写してあるって、ま?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 16:49:49.67 ID:Dges50Fo.net
>>970
らしいよ
たぶん最終巻の別冊にあると思うから楽しみに待ってようね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 16:53:45.32 ID:Ds97fx8a.net
>>968
電子出るんだね
良かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 19:25:34.05 ID:dmG3KklA.net
姉さん以外にも女子キャラ増えてきましたね!皆さんパンツは何色でしょうか!?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:05:46.25 ID:ex4zDB4k.net
藍忘機は白

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 23:10:57.27 ID:ggWzjG7A.net
あのステテコみたいなのがパンツ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:24:54.37 ID:N5qU2QSB.net
新しいスレ

魔道祖師 第2話
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614823018/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:24:32.20 ID:bqWoGI4U.net
>>976
乙兄

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:50:34.04 ID:wEXeE/rO.net
>>976
乙!
必要そうな情報貼ってきたので他にもあればお願いします

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 16:55:00.11 ID:1NNyZ/Xo.net
魔道祖師age

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:11:04.48 ID:g/SJ3tmz.net
>>976
乙です

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:22:59.22 ID:X2Fbn9wE.net
死んでいいぞ☆

かっこよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 01:51:05.80 ID:R6E6A1f4.net
ニコニコの8話コメントすごく増えてきたね嬉しい
江家箱推しなんでこの先の展開つらいけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:26:38.61 ID:Xtvc4iTL.net
>>982
ネタバレ書く人って自己顕示欲が強すぎて生きるの辛いからこんなスレで無意識にマウント取ってしまうんだよね?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:13:13.38 ID:NKfPDxan.net
ニコニコで見ると解説あって助かる部分あるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:19:21.97 ID:H30D2m7p.net
>>984
白爺が黒にキレてる時「30年後に嫁に来ます」って
弾幕に笑った

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 09:51:54.85 ID:KNGht8Ed.net
焼き討ち喰らったけど2話で金がかかるらしいバクセンモウとかいうアイテム400枚の弁償を
弟子が躊躇なく申し出るほど経済力は回復してるのね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 16:12:55.78 ID:pmG+EDYh.net
>>986
これからの地獄を思うと
そういうのが分かってるだけで救いだよね

紫電江澄も怖くなってたけど
生きてて良かったなあと思ったり

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:40:08.14 ID:sG3Wg55g.net
魔道祖師age

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 18:15:06.42 ID:ens3I1DG.net
1話で滅亡寸前っていわれてた江澄も400枚用意できるまでになってるんだよね
過去編見ると甥っ子に鬼厳しい所は江ママと似てるのかもって思った

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:03:37.23 ID:xlDv7YkV.net
ニコニコ確かにコメント増えてきたけどかなり先の方のネタバレまで平気でするようになってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:23:29.51 ID:pmG+EDYh.net
>>990
穴の中で綿綿が逃げ回るところで
すごいネタバレくらったよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:37:31.29 ID:4P71pvj/.net
誰か教えてください

莫玄羽の白塗りはただの儀式用?
2話で魏无曹ェ「大した痴れ者だな」と言った後の藍忘機の咳払いの意味は?
春画のくだり、藍忘機はそんなに春画見たかったの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:00:02.17 ID:LKi86eBp.net
キンタン壊されると死んじゃうの?
生きてたとしたらもう1度修行頑張れば再生できるの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:26:50.98 ID:M7MgQpdf.net
>>993
死なない
再生しない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:59:16.15 ID:JT3uW5s6.net
春画を入れ替えられたのはわかったけどなんで取り戻そうとしたんだろ?
こんなものを持ってましたって証拠として藍爺に渡すため?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:37:05.42 ID:otWXVaXM.net
>>995
あの性格なんだから取り戻して爺に提出するために決まってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:05:29.99 ID:rGb3nrBS.net
>>994
やっぱキンタマじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 06:29:51.69 ID:vl4rgowN.net
咳払いは「大した痴れ者だな」と他人事のように言うから
バレるから余計な事は喋らない方がいいぞと窘める為の咳払いかと思った

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 08:27:53.40 ID:jSC9pb9x.net
>>996
やっぱりか
むっつりスケベというわけではないのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 08:47:01.72 ID:SUttM7cb.net
>>999
むっつりすけべではあるよ
ホモ的な意味で

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 10:55:10.64 ID:PfRYClXq.net
>>963
あの笛って突然出てきたよね
どっから出てきたんだ
それともずっと持ち歩いてたのか

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 11:07:41.43 ID:04c1trvH.net
>>1001
そこらへんに生えてる竹折ってなかったっけ?
何で穴が開いていたかは考えないとして

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 11:42:24.74 ID:J7wuWVFE.net
>>1001
魏無羨が藍景儀の隙を見て掠めとった刀で近くに生えてた竹をぶった切ってから返して
それを笛にして吹いた流れだったよ
どうやって笛の穴開けたのかは不明

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200