2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔道祖師 第1話

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 01:44:09.14 ID:VVtd4tyV.net
黒と白、交差する二つの道
全てはここから

―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・TOKYO MX:2021年1月10日(日)21:30〜
・BS11:2021年1月10日(日)22:30〜
・WOWOW:(オリジナル版)2021年1月10日(日)午前中
・Amazonプライム・ビデオ:2021年1月10日(日)22:30〜
・ABEMA:
放送版:2021年1月10日(日)21:30〜
オリジナル版:2021年1月13日(水)12:00〜
・dアニメストア:2021年1月13日(水)12:00〜

◆公式URL
・公式サイト:https://mdzs.jp/anime/
・公式Twitter:https://twitter.com/mdzsjp

◆前スレ






.
(deleted an unsolicited ad)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:04:10.37 ID:u39c1L3a.net
魔道祖師age

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:40:16.75 ID:SMUd1/AO.net
原作未読者に優しいスレで良かった
詳しい人が親切に教えてくれるのは助かる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 19:28:32.31 ID:7fdZwCFH.net
1話で覚えとかなきゃいけないことは黒と赤のカラーリングの人が主人公ってことだけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 19:42:01.36 ID:+N1MBTmS.net
馬?(ロバ?)小屋で自分が死ぬ代わりに自分の身体に邪神宿したやつがされてた
紅白おしろいパンダみたいな化粧はなんだったんだ
中華圏のいじめ方か?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 20:02:22.82 ID:cArS1S/J.net
>>154
痴れ者扱いされてたけど実際は蘇りの術使えるくらいのそこそこの術者だったから
痴れ者装ってるメイクでは?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 20:58:50.37 ID:CD9DGIVi.net
あれ中国の死化粧かと思ってた
キョンシーメイクってあんなんじゃなかったっけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 21:33:46.71 ID:T/2HivO+.net
公式サイトにスターターブックって言う
読めば世界観のわかる冊子?みたいなのあるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 22:26:24.01 ID:m5bNJLJs.net
スターターブック勧めてくるのはドラマの熱狂的ファンかな?
BLじゃないけどBLよりたち悪いよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 22:45:17.54 ID:ht8UDxyx.net
>>158
まだ見てないんだけどタチが悪い描写があるの…?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 23:50:28.77 ID:+N1MBTmS.net
どんなもんか見てきたけど
そもそもアニメ公式に置いてあるし
あらすじ・相関図・主に出てくる用語ちょろっと漫画で描いてあるだけだったわ
ネタバレ的なWikipediaの方がタイトル全話載ってるしタイトルで展開察してしまうなら見るなって感じがした
なにが悪質なんだか一般人なのでちょっと分からんわ被害妄想かな

あーあの紅白パンダ化粧これから
自分の身を犠牲に召喚するから気合いいれて死化粧みたいなもんなんかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 00:35:18.63 ID:9vaNRn5J.net
アニメ見てる人に中華ドラマ見ろだのスターターブック買えだの
やっぱり押し付けがましくセールスする中華だなと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 00:45:40.66 ID:yom5M483.net
ここ優しくて助かる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 00:47:46.42 ID:8he5+tWg.net
スターターブックって公式のコンテンツでPDFで落とせるやつじゃん
タダで見れる
ツイで見かけたけどアニメ1話見て分からなかったからドラマ1話(楽天で無料)見たら内容分かったって人もいたよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 01:19:52.25 ID:36U3NOL7.net
ナレーション聞いてるだけで訳が分からなくなる
誰か判り易く説明してくれ…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 01:21:09.24 ID:hsc4eGTa.net
>>160
痴れ者の身体に召喚された笛吹きマンが飼い葉桶に映った自分の化粧と足下の魔法陣(?)見て
これは●●の術…!みたいに言ってなかったっけ
なのであの化粧と陣コミで反魂の儀式なのかと思ったけど見直してないから記憶違いかも

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 01:32:34.71 ID:e0VFMNWY.net
副読本がないと成立しないアニメ化なんてだめでしょ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 01:33:34.61 ID:Ub0QYo32.net
スターターブックと言う字だけで雑誌と勘違いしてんのか知らんけど
公式サイトに載ってる数ページPDFだぞw
嫌なら突撃してくんなよw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 01:37:23.05 ID:Ub0QYo32.net
>>165
陣だけ見て判断じゃなかったか?
顔はどういう奴が術試行したのか確認的な

術を発動する際、自分にもなんらかマークや紋章刻むとかならともかく
メイクするような道教の術ってあるんかね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 02:22:11.36 ID:mznYkwJc.net
めんどくせーよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 16:59:10.95 ID:YV1/EXLB.net
作画はめちゃくちゃ金かかってる
今期ナンバーワンくらすw

登場人物が中国名なのでなにがなんだか覚えられない
細かい描写をはしょりすぎてて頭悪いやつが見ると理解できなすぎ
陰陽師とシャーロックホームズをあわせて古代中国で展開する異形の物語

誰が主人公で何が何なのか全く理解できないwww
作画が良くて見てるけどストーリーのない甲賀忍法帖みたいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 17:05:05.64 ID:YV1/EXLB.net
一話みおわった

主人公はこいつだね!
って思ったのが三組いた

知能指数低すぎて理解できない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 18:05:01.54 ID:Bc6wt0zA.net
魔道祖師age

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 19:59:26.67 ID:LWEic4Up.net
>>171
さすがに主人公はわかったわw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 20:27:28.92 ID:DO6NIn5W.net
いたこして呼び出された主人公が受って前知識だけでおk?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 20:46:06.40 ID:WwymtjoE.net
>>174
そいつの別名が医療労組で
本名がウェーイだって覚えればOK

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 20:53:57.33 ID:9vaNRn5J.net
>>167
ごめんね中国人の英語と日本人のは違うから
ブックって言われたら普通日本じゃ本のことなんだわすまんな中華w

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 21:10:17.85 ID:vHHu6lqx.net
カードゲームに付いてるような小冊子のことスターターブックって言うけどな..
.w
ブック=本とかアホかと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 22:39:24.10 ID:/gSyAe0l.net
ドラマのほうと合わせて確認しながら見てるんだけど主人公の顔って他人の体に転生したんだからかつての顔見知りと会ってもバレないんだよね?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 22:47:15.23 ID:7MFaTlqk.net
>>178
ドラマだと同じ顔に見えて
アニメと原作は違う体だから違う顔に見える

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 00:34:37.65 ID:yzERUMF+.net
原作のエロってどのぐらいまでやったん?
結構ねっとりしてる?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 01:17:58.79 ID:ZqlD34sX.net
TV放送版は初見にかなり厳しかった…
アベマのノーカット版見てようやく理解できたよ
自分的には剣に乗って飛んでるのが斬新だったw
主人公を召喚した人が術を使えたのも伏線ぽいし色々謎があって面白そう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 03:47:14.73 ID:3ZrwntZ0.net
半分くらい我慢して見たが無理
もともとのファンが見る分には知ってるキャラやシーンがアニメになって楽しいのかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 08:40:56.31 ID:jl3qUj9r.net
>>182
中国で2018年に放送されたアニメの吹替版だから
日本語で聞けるのが嬉しいって感だと思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:20:18.20 ID:1besc8p1.net
無理な人多いねー
来週からは過疎るかねこのスレ
ニコニコみたいに文句言いながら続けて
観る人も多そう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:55:42.27 ID:gVF7HMv4.net
ワイは見続けるで!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:05:39.93 ID:Ou/Hw6zl.net
とりあえず、3話まで見て欲しいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:26:05.30 ID:ltMDHIpJ.net
キャラが判り辛い

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:31:14.44 ID:w8HDAb3R.net
典型的糞中華アニメ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:41:34.42 ID:DdMVMDMK.net
これの前にやった中華が異常生物見聞録とかいう地味に楽しめるレベルになってた作品だったのが悪い
もっといつもの微妙な中華枠なら褒められてたかもしれない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:36:55.32 ID:u/9GlYxK.net
作画とか人物の動き方とかカメラ割りとかスゲーなとは思ったけど何を目指す話なのかが分からんな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:42:54.04 ID:gxplfsvg.net
>>190
そうか?なんか中華独特で気持ち悪くなった
技術では補いきれないセンスの無さ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:51:13.09 ID:noGYHvbM.net
愚痴ってないで1話切りしたわじゃあのと
さっさと別のハマれるアニメスレにでも行けよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 22:33:16.16 ID:mgPizFVA.net
いや、中国人は本当に馬鹿だな〜w、
と嘲笑しながら観るのが楽しいんだろ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 22:48:27.49 ID:U8KXtoSn.net
微妙やな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 23:32:07.61 ID:eMpxUbEf.net
>>186
陳情令のドラマは好きだったけどアニメは今のところイマイチな印象だわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 23:36:48.51 ID:WY5nQQze.net
日本風の提灯持った中国人達、時代設定もよく分からないし、一分で見るの止めたけど、やっぱ中華アニメだったか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 00:31:10.06 ID:GNeCfBkg.net
>>193
性格悪いね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 00:35:39.24 ID:kLR+pEiC.net
中国人見てーな糞人間は馬鹿にして身の程を教えてやるのは善行。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 01:51:15.01 ID:m8rO4HI7.net
このアニメの原作者は台湾人だけどな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 02:38:24.98 ID:5ar1F08a.net
別に面白ければどこ産でもいいよ
面白いと思ったものは見る、つまらんと思ったら見ないというだけ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 03:25:45.65 ID:m8rO4HI7.net
魔道祖師は元々BL小説でそれをアニメでソフトにしたから余計に浅いつまらん感じになるんだよね
ドラマは上手いこと女向けのブロマンスで料理していたけどアニメは駆け足で戦闘中心で余計に微妙になってる
ラジオドラマはそこら辺がアニメよりソフトじゃないから個人的に面白かった
見る層をより絞ったアニメにしていた方が良かったと思う

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 07:13:06.86 ID:sReJ1aIv.net
ニコニコで1話みたけど「すごい」とか「おもしろい」とかのあからさまなコメントが多くてなんか気持ち悪かった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 10:02:43.55 ID:nTIjiFGu.net
面白そうだけどついてけねー!
おばはんが悪役だったからblかなとは思った

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:57:43.98 ID:VUInobTo.net
魔道祖師のキャラ関係を調べて既視感を感じたんだけど
正体がわかった
これはアレだ!男版まどマギ
藍がほむらで羨がまどかだ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 15:45:48.88 ID:/5/k9RQL.net
魔道age

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 16:03:26.31 ID:iwESEdN2.net
GYAOで見直したけどこっちも地上波よりちょっと長めか?
ノーカット版よりは短いんかなよくわからん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 16:58:59.09 ID:C+zF9TuE.net
>>135
上6人でおそまつさん出来そうだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 17:08:45.13 ID:yXT+4Q/J.net
固有名詞が全く頭に入ってこねえw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 17:58:09.38 ID:dagX+hm8.net
>>204
ドラマしか見てないけどまぁちょっとわかるw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:00:56.94 ID:try5P0ab.net
アマプラにおすすめ出たから見てみた
霊幻道士版バスタードみたいなもんか?
とりあえず名前覚えにくい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:42:11.67 ID:v2fQzWpG.net
>>210
ただのBL風味アニメやぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:49:16.95 ID:VUInobTo.net
>>209
割と一致してるよ
一方はロン毛と一方は髪を結んでいる所とか
ヤンデレ地味ている所とか
おかげさまで百合豚さん達がま○マギの2人をcpしたがる理由が少し理解が出来た次第です

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:04:41.05 ID:dagX+hm8.net
どっちも髪長くて

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:05:31.04 ID:dagX+hm8.net
ドラマだとどっちも髪長くて半分あげてるけどアニメははっきり髪型違うんだな今気づいた

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:16:12.95 ID:VUInobTo.net
>>214
アニメ版のポニテが凄く良い

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:49:50.40 ID:SYwh6j7y.net
なーんもわからん
7seedsを超えてる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:58:25.78 ID:8B8G0Fih.net
今日も解らなかったな。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:59:08.06 ID:DP/EdzkM.net
ドラマでも序盤はずっと一時停止して用語wikiと睨めっこしながら見てやっとだったがこれテレビアニメ初見は大変だな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:00:42.13 ID:/uV7nu3x.net
ドラマかラジオドラマを見てないと意味わからんと思うわ
主人公の彼ピもしっかり出てきてとりあえず満足
一般人が見るアニメではないとは思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:04:28.31 ID:ILkOpuiB.net
絶望的にキャラの見分けがつかん
丁寧にテロップ出してくれても全部同じ漢字に見えるw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:04:40.80 ID:LmYvG1Vc.net
相変わらず話もアクションも分かりづらい
弓メインなら接近するな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:08:38.48 ID:TPiPAAC0.net
今週もわからんなりに面白かった、と自分は思った。
お札で巨大な鐘を召喚したシーンは
うる星やつらのギャグシーン思い出したw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:25:46.05 ID:bz4cSxYR.net
公式の相関図に使ってる絵は現代と過去混ざってるのか?
緑川光のキャラが表情全然違う若い頃?なのに、黄色のツンキャラは今の姿だからアレってなった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:26:15.85 ID:VUInobTo.net
キャラデザについては
ありきたりの変に尖りきったキャラデザして無いから却って好感もてた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:36:46.42 ID:4d2oS0Xf.net
人が増えてきてますますわからん

@笛吹マン=召喚された人
A琴弾くマン
B白装束A ポニテ
C白装束B ロングポニテ
D金装束ロングポニテ
E135の画像と顔が違う人A えらそうな人
F135の画像と顔が違う人B ゾンビ

ABCは@の味方でDEは敵対してる感じ
Fを@が笛で操って戦わせて逃がした
EはDのおじ上
Dのママンを殺したのは前世の@?
何と何が敵対しててどうしてあんなにみんなギスギスしてるのか謎なんだけど
これから先の話で解明される?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:57:18.12 ID:TPiPAAC0.net
アクションシーン、それなりにカッケーけど
カット版だからか? 黄色いの小童が直接殴られる
描写とか無かったね。アレも中共の規制なのか?
プリキュアが直接殴られる描写は避けてる、
みたいな。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:02:39.52 ID:TPiPAAC0.net
スターターブック見たら黄色い小童の親父の名前が 
「金子軒」って言うラーメン屋みたいな名前でワロタ

他は読めないような名前ばっかなのにひとりラーメン屋

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:20:15.96 ID:m8rO4HI7.net
>>225
@笛吹マン=召喚された人
人が増えてきてますますわからん

A琴弾くマン=原作で主人公の恋人になる男

D金装束ロングポニテ=主人公の姉同然の人の子供
前世での主人公に母親を殺されたと恨んでる
主人公の正体はまだ知らない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:26:56.71 ID:P0l0NSzE.net
>>227
その人ドラマファンにもずっと「かねこけん」って言われてた
かねこけんで覚えたからドラマ完走したけど未だにそのキャラ名正確に言えない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:27:43.12 ID:m8rO4HI7.net
> 何と何が敵対しててどうしてあんなにみんなギスギスしてるのか謎なんだけど
> これから先の話で解明される?

ネタバレすると
1、主人公は鞭使いの男と一緒の所で修行して家族同然に育ち、非常に仲が良かった
2、鞭使いの男の姉とも凄く親しかった
3、主人公と鞭と鞭姉はある一定の期間に琴のいる場所で修行する
4、琴は堅物で主人公と険悪だったが次第に心ひかれてく
5、修行が終わったあとに琴は主人公と悪を滅する旅に出かける
6、派閥同士の戦争になり鞭の母と父は死亡
(鞭父母死亡に主人公も絡んでる)
7、戦争の中で鞭はギタギタにやられて目が見えなくたって特別な力を失う
8、主人公は鞭のプライドを傷つけないようにこっそり自分の特別な力を鞭に与える
9、鞭に特別な力を与えた結果、主人公は特別な力を失い、邪道を使って戦うようになる
10、主人公が邪道に走った理由を殆どの人間が知らずに、そこから話が拗れる
11、悪い奴が主人公が悪いことをしたように見せかけて、主人公は鞭姉を殺したみたいな冤罪をかけられる
12、鞭は崖から落ちる寸前の主人公を剣で刺して崖から落とす
13、それから10数年後に主人公が蘇って、この状態からアニメスタート

琴は蘇った主人公のことを滅茶苦茶大事にしてる
琴は主人公が自分のことより琴のことを選んだことで拗らせた(これはLoveとかではない)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:29:16.15 ID:m8rO4HI7.net
訂正
鞭は主人公が自分のことより琴のことを選んだことで拗らせた(これはLoveとかではない)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:30:46.13 ID:y/gy6ZXZ.net
日本が作ってたら、黒い方の主人公は義理の姉ちゃんのこと密かに想ってそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:33:27.95 ID:TPiPAAC0.net
>>229
ニコニコ観てから「医療労組」って
呼び方も頭にこびりついたwww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:05:04.77 ID:z8k/WPLL.net
>>232
原作BLなんだから噛ませ犬ポジにしかならん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:16:48.19 ID:3HsbHdss.net
前回は録画して三回観直して今日はリアタイしたがまたよく分からんくなった
君と世界がなんたらってドラマじゃなくてこっちを録画するべきだった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:22:15.74 ID:wIqP1gQH.net
アニメ待てなくて先ドラマ観始めたけど結構面白いからアニメも楽しみ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:59:01.36 ID:iqoD8WQC.net
今押さえておく必要があるのは主人公2人と2話で出てきた叔父甥コンビの存在だけ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:59:01.49 ID:38Bk7i9X.net
>>230
質問しても良い?
魏の転生前である莫玄羽は金一族の私生児で破門されたとあるけど
莫玄羽自体がDNA的に金一族だから
転生後の魏は金一族そっくりの容姿である原作で言及されたりしているのか気になった
金一族や莫の親父は転生した魏が入った莫玄羽を別物と見分けるシーンとかあるん?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:12:31.46 ID:r0Fik2GD.net
>>230
ありがとう主人公すげえ良いやつだな
好感度かなりあがった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:29:28.49 ID:IJQu6Ufp.net
>>238
まだ日本語訳が出てなからそこら辺の細かいところは怪しくなるけど多分言及されてないはず
主人公に身体を明け渡した男は毎日変な化粧をしていたみたいな設定はあって
そこら辺はご都合主義な感じで誤魔化されてるはず

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:57:28.75 ID:EJCYb/Jn.net
なに君だって?
人の名前呼ぶときは、全部同じ名前で呼んで欲しい。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 05:40:06.57 ID:5F5eqq41.net
初回に続き映像が暗く見えづらい
もう少し加減して演出してほしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:52:28.78 ID:hQO6apwr.net
主人公の外側の人(でいいのか?)
痴れ者痴れ者いじめられすぎ
中の人は無敵そうだから
心配はしないけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:20:32.79 ID:7y0H6Nmr.net
>>243
ラジオドラマだと男色野郎で問題起こした迷惑男色野郎が!みたいに言われてた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:03:05.49 ID:hQO6apwr.net
>>244
動物でも人でも綺麗なものならなんにでも微笑むからどうとか
黄色の服の人が言ってたのはそういう事なのか
婉曲表現難しいのう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:41:24.74 ID:HVJkxq2b.net
祖師age

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:16:05.31 ID:mfOcg3AF.net
つまり黒イケメンのガワが挨拶するときに笑顔作る程度を
あいつは誰にでも優しく接して寝るような尻軽とデブが悪評撒いたぐらいか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:19:04.64 ID:JwXXSZso.net
話の内容は分からんが、とにかくすごい作画だ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:35:45.94 ID:zLPy3xFD.net
生き返った人と黄色服ポニテの人は何か因縁あったのかな抽象的で分からんかったけど
用語も耳から入ってくる情報じゃ意味不明なものが多い

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:47:36.79 ID:mfOcg3AF.net
用語はWikipedia見てなんとか召陰旗とか読んでわかったわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:58:34.54 ID:NbE+TXXo.net
>>249
ネタバレしてもいいなら読んで




黄色ポニテ少年は紫の鞭の人の姉の息子
黄色一族の正式な跡取りと紫一族のお嬢さんとの子なのでどちらの一族の血もひいてる(しかしその2人はなんやかんやあって死亡・主人公のせいにさせられた)
蘇った主人公のガワは黄色一族の前宗主の婚外子で中身は紫一族の養子(鞭の人とその姉と共に兄弟のように育った)
主人公は黄色ポニテ少年の母が亡くなった原因が自分にもあると思っているので「母親はどんな教育したんだ」発言を反省した、と

総レス数 1004
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200