2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

裏世界ピクニック part3

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:28:59.72 ID:v7RlKgu5M.net
もしかして原作も都市伝説ネタも知らずに楽しんで見てる俺は異端なのか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:30:58.98 ID:pTmSaHaX0.net
今時ホラーなんかは流行らないし
怪異を野犬か何かのように拳銃で追い払う、このアニメのアメリカ人の頭の中みたいな快活さはテレビ視聴者の需要とマッチしてると思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:34:31.73 ID:M6x4Tm1Da.net
>>700
俺もそうだけど、まあレアな部類なんじゃないかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:37:49.84 ID:MfFIgQ/U0.net
>>698
最新巻はあのおっさん探しに行く話だぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:38:59.77 ID:LAi7uraCd.net
>>701
本格ホラーを期待していたオカ板住民には悪いけどかなりわかりやすく百合度上げてるし、なるほどこういう路線で行くのねって感じ
欲を言えばあだしまみたいにフェティッシュなエロさを出してくれれば食い付きがもっと良くなったかもしれない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:41:13.57 ID:MfFIgQ/U0.net
>>697
アニメは若干どころかかなり説明端折ってるからしかたない部分もある
文庫一冊かけてネット怪談好きを納得させるように持っていってるもののまだ半分だから
アニメはどうなるか知らんが、原作が別にオカ板住人に袋叩きにされてるわけじゃない事(不満はあるだろうけど)から察してくれ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:45:31.79 ID:+evQPQGa0.net
>>696
ヒドイwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:56:30.06 ID:AFIUXg1/0.net
ショタコンホモえふくん(>>674その他)の対立煽りほど見苦しいものはないなぁ
お前は隠しダンジョンのノルくんのチンコ見て抜いてろww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:58:05.43 ID:DcRhGu/Yp.net
一巻で一番怖いのは怪異じゃなくて空魚だという感想があって笑った

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:04:32.41 ID:o+H9S7qu0.net
結局妖怪退治アニメとして見ればいいのか?
拳銃に倒される怪異ってのもよく分からんがw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:13:20.41 ID:DcRhGu/Yp.net
>>709
くねくねは岩塩でも倒せたし八尺様は拳銃じゃダメだっし、そう簡単な話じゃないなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:14:40.37 ID:OiiaDx/Fd.net
>>685
ショタの意味も百合の意味も理解してねぇゴミガイジ死に絶えろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:15:15.83 ID:OiiaDx/Fd.net
>>688
正当な評価をアンチ呼ばわりするゴミはアニメ見るな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:16:44.05 ID:OiiaDx/Fd.net
>>704
百合の意味理解してねぇゴミが勝手に百合の意味捏造するなつってんだろ黙って死ね誰が喋っていいつった調子に乗るなボケ害虫

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:18:27.52 ID:Zmyfd2hJ0.net
それはそうといい百合アニメだよなこれ!
ひゃあああ!て恥ずかしがるソラオちゃんかわゆいい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:20:33.37 ID:iCiJKw/e0.net
>>712
批判はすべてアンチ
アンチスレでの批判だけが正当な批判

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:21:09.55 ID:OiiaDx/Fd.net
>>705
つまらなすぎて評価対象にする気すら失くしてるパターンだって世の中にはいくらでもあるんだぞ
他人のリアクションを自分に都合の良いように解釈して無理やりすぎる擁護(笑)してんじゃねぇよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:21:48.54 ID:OiiaDx/Fd.net
>>715
オレは批判の話なんかしてないが?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:24:34.34 ID:iCiJKw/e0.net
>>694
コレな
https://livedoor.blogimg.jp/nizimoenews/imgs/5/1/511be09f.jpg

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:24:56.91 ID:D4TFn0dh0.net
アンチというよりただの荒らしじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:33:41.43 ID:ihrniGTG0.net
>>673
俺は金髪ポニーテールが好きなんだ
鳥子はポニーにする場面がノベルズにはあるから
それを期待している

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:33:43.29 ID:aDCQfqx2M.net
裏筋ピク ニックに改名してもいいんじゃよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:44:35.80 ID:V5MNW6e4a.net
百合の意味ガイジはニートのただの荒らしよ
百合アニメのスレを荒らすだけでアンチですらない
NGでいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:46:10.32 ID:gzaqhhgo0.net
アニメ制作ガチャ失敗しちゃったねぇ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:49:04.93 ID:A3GNfRyg0.net
グリッチのおさらいはあるようだし次のアニオリで色々回収すると思うけどなあ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:51:08.67 ID:DcRhGu/Yp.net
「アンチというか、現象かな…。この手の事例は、恐らくひと固まりの現象として捉えるべきなんだよ。“基地外荒らしに遭遇する“という体験を伴った“現象‘’」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:52:29.01 ID:O9R2cuWVa.net
裏世界の冒険自体は淡白な印象だが、空魚の独白は刺さるものがある。
鳥子に手を引かれて我に帰るシーンは共感性羞恥ていうのか知らんが、自分的にはあるあるだった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:53:16.29 ID:piFm42I+0.net
今回の話って八尺様である必要無くね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:53:33.38 ID:V5MNW6e4a.net
http://hissi.org/read.php/anime2/20210113/aGRvSGZIOEVk.html
百合の意味ニート深夜の連投
ちなみにID変えてるからもっと一人で連投してる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:54:43.47 ID:+evQPQGa0.net
>>723
ライデンはそりゃもう派手派手アクションに特化した方がいい仕事してる気が

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:00:52.60 ID:bvhFqI720.net
>>728
うわあなんだこりゃ
マジで知的障害あるんじゃないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:00:59.30 ID:oONva3LGa.net
>>713
おう百合ニワカ同士仲良くしような?^^

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:01:45.24 ID:8bvezrNda.net
小桜はコミックもアニメも可愛いけど
鳥子が違和感すごくてちょっとしんどい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:03:26.74 ID:oONva3LGa.net
>>701
ホラーはいつの世も定番ジャンルだぞ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:04:12.65 ID:2ED79luM0.net
百合の大先生は青い花というゴミの信者
それが知られるのが嫌なのか
青い花はゴミというレスには絶対に食いつかない
DVD爆死で主人公役の棒のヤクで逮捕しかネタの
ないくそアニメを未だ崇拝してるとかw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:08:04.25 ID:aDCQfqx2M.net
くねくね見て生えたのは刻刻と同じやつ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:13:38.16 ID:DcRhGu/Yp.net
>>727
必要はないけど意味はあるというか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:19:37.51 ID:S+CB4tRd0.net
八尺さまに見えてたけど別のモノじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:20:30.40 ID:6Q9nCLLl0.net
ホラーのアニメ化とかどう頑張ってもギャグだけどホラー女優が天才子役に転生しました 〜今度こそハリウッドを目指します!〜のアニメ化だったら歓迎する

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:25:47.59 ID:4aLcnlFR0.net
漫画好きだから最後まで視聴するやでー
オープニングで漫画版でまだ出てこないキャラいるけど原作小説準拠なん?
漫画版を追い越しそうだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:28:53.89 ID:aDCQfqx2M.net
八尺様あんな倒し方しなくてもどえろいことして遊べばよかったんでね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:29:30.11 ID:6Q9nCLLl0.net
>>739
7話がリゾートバイトらしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:31:41.94 ID:A3GNfRyg0.net
>>739
次の話は原作でも漫画でもないアニオリ
今月のガンガンに載ってたけどきさらぎ駅周りを大幅に改変しそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:32:10.31 ID:ihrniGTG0.net
>>739
俺としては「きさらぎ駅」編はアニメにして欲しいのだが
米軍救出まではな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:32:24.73 ID:4aLcnlFR0.net
>>741
ニコニコで見る限り漫画版にない描写が多いから小説版読んでないワイは楽しみだー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:46:55.22 ID:fXK2pOF4a.net
俺原作未読なんだけどリゾートバイトは民宿のおかみさんが裏世界にご飯運んでるとかいう話じゃないんだろ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:47:27.08 ID:+i1cKp6nd.net
八尺様ってなんや?フェラ?
アバラドおじさん逝っちゃった
今回でソラオはトリコに夢中のレズなのが確定したねニッコリ
金髪美人に壁ドン顎くいされたらイチコロよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:50:01.88 ID:XlahVAkVd.net
即尺様じゃないから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:50:53.86 ID:NIZvP3lsd.net
それは尺八様じゃないの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:52:52.82 ID:DcRhGu/Yp.net
>>745
あくまでリゾート“ナイト”だからなw
リゾートバイトっぽい要素は一部だけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:55:57.11 ID:XlahVAkVd.net
水着はあるんでしょうね?
あるんですね
やったー

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:11:23.18 ID:tiHoB07W0.net
鳥子が空魚と小桜の家を訪れた時に「きぃーたよー!」って変なイントネーションしていたのは子供が友達の家に遊びに行った時の「あーそーぼ」とか「いーれーて」を意識した茶目っ気だからね、みんな分かってるよな?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:12:27.92 ID:aDCQfqx2M.net
>>751
普通にかわいかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:18:30.55 ID:DcRhGu/Yp.net
漫画版の表紙はそれなりに緊迫感あるけど、原作の表紙はなんか楽しそう
しかしこれ、5巻除いて全部裏世界なんだよなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:19:10.97 ID:A3GNfRyg0.net
>>751
空魚目線で見ると何だ、この女可愛いな!ってなる
これはナチュラルに恋に落ちますわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:27:06.57 ID:0UwyM7480.net
「百合」ってワードに度々突っかかってる人は、この作品が嫌いなら書き込まない方が良いのでは
時間無駄にしてないで自分の好きな事に打ち込むべきだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:36:06.63 ID:z6NGYAPf0.net
>>728
さらにそのキチガイが0時過ぎになると欠かさずマーキングに行くスレがこれ
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210113/MVZicmkzazIw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210112/YWRGbzlDWXEw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210112/SkRST1VtR0Mw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20210111/ek1iL0pwUFUw.html

IDが変わりまくってるがそれらを合わせると約35スレに及ぶ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:37:27.61 ID:V/VTZmDnM.net
怪談ファンだから久々にアニメ見たけど何だコレ…
内容は理解できたけど普通につまらなすぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:45:54.38 ID:pTmSaHaX0.net
今時、怪談ファン相手にアニメ作ってたら売れないし話題にもならないからね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:47:28.73 ID:oONva3LGa.net
>>415
ナナちゃんw
ナナちゃんと言えばナナしゃん裏世界に連れて行けば行き当たりばったりな仕事には慣れまくってるから
これから先ピンチになっても何とかしてくれそうw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:49:35.93 ID:/KvfMDoEd.net
まさに第4種

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:59:39.81 ID:LR1rJmMJ0.net
>>707こそホモ野郎でホモ対象が好きなキャラを徹底的に気色悪い言葉で罵るキチガイ荒らし小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)なのでNGよろ
http://hissi.org/read.php/anime/20210113/d1NrdTFpRCsw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20210113/QUZJVVhnMS8w.html

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:09:49.64 ID:4aLcnlFR0.net
怪異をアニメーションで表現するって難しいね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:10:44.32 ID:4BrooY2A0.net
低予算の雑なアニメだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:12:14.37 ID:pTmSaHaX0.net
これ、ホラー的に本格的な怪異としてはあえて見せてないね
なんならゆるキャラとしてグッズ化出来るくらいのラインを初めから意図してる。テレビ視聴者の嗜好を考えてると思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:13:51.35 ID:jZ9s6X/0a.net
足跡だ!
からの
人の足跡じゃない!
までが長かったと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:33:49.80 ID:G8ySaS7t0.net
2話の画はガッカリだなぁ
EDみると一部原画除いて海の外にほぼ丸投げのように見える
2話でこれってよっぽど予算ないのか、後ろの話に注力したいのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:40:42.85 ID:S+CB4tRd0.net
引きの3D絵に外国人が仕事してない(口パクしてない)ってキレてるのが面白い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:09:25.42 ID:4Nu2YNh50.net
監督との解釈違いだわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:20:21.13 ID:DcRhGu/Yp.net
これ、飯テロシーンとか結構あるけどそっちの作画はどうなんだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:32:13.62 ID:cZ3cdg080.net
正直おもんないけど鳥子ちゃん目当てで見てる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:39:39.30 ID:IByjR4ED0.net
今期アニメの中では良い百合アニメだな
裏世界の方はどうでもいいからもっと百合展開進めろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:45:01.32 ID:buuCWfHv0.net
>>762
怪異に限らずアニメでジャパニーズホラーの間を表現するのは難しいと思う。
特に原作があるやつは読者がそれ基準だし。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:49:58.51 ID:IbpthQIFp.net
何度か言われてるがゴーストハントは怖かった
直接怪異とか出てこないのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:51:21.42 ID:WN9JPD9gd.net
>>771
百合を汚すなゴミカス害虫死に絶えろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:54:43.90 ID:IByjR4ED0.net
>>774
いやこれ最高の百合じゃん
青い鳥とかガチ百合はドン引きだからああいうのはいらんがこれぐらいでいいよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:56:34.45 ID:IByjR4ED0.net
青い鳥じゃね青い花か
あれはコミック3巻あたりでキツくて捨てたな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:59:33.08 ID:IbpthQIFp.net
んざとやってんだろw
お前も同類だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:27:45.80 ID:HG4LqppQ0.net
>>776
お前まさか自分がそのガイジと違うとでも思ってんのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:53:27.31 ID:ZleLPXNha.net
>>772
ひぐらし業1〜3話は頑張ってたんじゃない?4話からギャグになるけどw(苦情対策?)

>>776
最後まで読む必要ないぞ
1番肝心な主人公の心境変化の部分が丸々描写無くて読者の想像に任せますスタイルだから
読んだ時舐めてんのかゴルァ?って思った
当時だからそこそこ評価されていたけど今世に出ていたら確実に切り捨てられていた作品

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:00:28.00 ID:IByjR4ED0.net
>>779
>1番肝心な主人公の心境変化の部分が丸々描写無くて読者の想像に任せますスタイルだから
あれどっちが主人公なんだかな
そういう悪さじゃなくてただただ生理的に気持ち悪かった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:30:31.91 ID:EQ/i7Kbc0.net
>>775
あれは杉本先輩の存在がすべてなんだよ。
「レズとか不毛でクソじゃん」
ってわからせる為のキャラ

一番モテるのにそっちには全然興味がなかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:41:38.87 ID:bB+AiaZC0.net
原作の評判いいから期待してたのに、今のところあんまり面白くないんだよなぁ
化物の話深めるわけでもなくその場の思いつきで倒して終わりやん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:45:34.39 ID:20+j3rhmM.net
おじさん…おじさんは?おじさんはもう駄目なの?(´;ω;`)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 05:48:10.31 ID:HDeEpwD3a.net
おじさんがいると百合の間に挟まろうとするからダメだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:04:17.13 ID:AFgXvLn40.net
まあ、ネットロアだろうが何だろうが
オカルト話もどれも、以前、作られたものの焼き直しに過ぎないけどね
コチリバコだろうが、きさらぎ駅だろうが
古い物語に似たようなものは幾らもある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:20:39.81 ID:bOWBgPqj0.net
相変わらず演出が駄目だなあ。
怪異も怖く描こうとして失敗してる感じ。見せない怖さもあるんやで。
あと、この手の1話完結ものの予告は次回のシーンを見せたほうがいいかな。
面白くもないショートコント形式じゃ視聴者の興味がつながらない。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:29:33.55 ID:WN9JPD9gd.net
>>784
スレ荒らし死ね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:35:55.38 ID:AFgXvLn40.net
空魚は陰キャラって設定だが
アニメでは美人さんになっているな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:02:42.13 ID:K8rC1T7k0.net
>>785
小泉八雲の”怪談”も、伝承話の編集だしね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:03:57.77 ID:mGB1Q0Dyd.net
原作でも陰キャなだけで最初から可愛かった説が最近出て来たし
アニメの拗ねた子供っぽい喋り方がフィルター外して鳥子から見てればこんな愛い奴だったのかって感じ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:26:55.67 ID:K8rC1T7k0.net
編集じゃなくて編纂だった。

OPからするときさらぎ駅もモンスター物になるっぽい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:11:24.16 ID:CLnTG3OD0.net
いっそのこと口裂け女とかやればいーのに。
もしかして原作ではもう題材にしてるのかな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:28:45.44 ID:9u1NxJac0.net
編集と編纂てどう違うん?(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:37:02.93 ID:as9dc2cvr.net
>>766
全体的に作画悪いしずっとこのままだろうねぇ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:39:30.97 ID:CLnTG3OD0.net
編纂は、テーマに沿って話を集めて一冊にする
編集は、一つの本を作るまでの作業ってイメージ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:51:09.75 ID:s9/XqHKy0.net
>>792
ネットのない時代に広まったのすげーよなw

しかし裏世界に詳しいおっさんがあっさり罠にかかって逝くとかホントに妻はいたのか?指輪もしてなかったしストーカー?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:51:52.55 ID:9fkeYU7/d.net
口裂け女って結局どんな被害にあうんだっけ?w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 08:57:19.92 ID:luw87QDLd.net
アニメ学校の怪談では口裂け女の回は放送されなかったそうだね。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 09:21:36.08 ID:vmZBg9zX0.net
番組開始直後に総集編が入るという

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 09:22:19.93 ID:M0dEQu3I0.net
>>786
あのお疲れさん会(?)的な雰囲気は好きなんだけどな
あそこから「さーて次回はー?」ってやってもノリがチグハグになるか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 09:25:58.98 ID:xCGAcUoM0.net
>>799
キスダムみたいだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 10:03:31.39 ID:r2wLHv1/r.net
確か、口に鮭、押し込まれる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 10:31:40.19 ID:vmZBg9zX0.net
唇に火の鮭

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 10:32:17.31 ID:mGB1Q0Dyd.net
巨頭オとか結構規制に引っかかりそうな感じなのによくアニオリで出来たな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 11:07:22.95 ID:dSws467M0.net
学校の怪談みたいな豪快なエロシーンがあればワンチャンあった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 11:48:01.03 ID:kDvhXgP80.net
怪異ははじめから怖く描こうとしてないと思うけどね。そのままマスコットにしてグッズ売れるくらいのラインを狙ってる
ホラーが売れないテレビ視聴者層の嗜好をわかったうえで、考えてやってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 11:53:49.07 ID:9pIJ36T70.net
絵だけは怖く描こうとしてるじゃん
でも怪異であってホラーじゃないよねこれ
姿を見せない状態でもっと引っ張らないと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 11:55:58.54 ID:Mi6ExbtJd.net
今のところ可愛くもないし怖くもない
なろうファンタジーのモブモンスターっぽい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:12:31.24 ID:fQFiV+ima.net
2ちゃんねるオカルト版で武器が違法な銃と岩塩と主人公特権補正
話の作りが相当弱いぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:17:05.77 ID:kDvhXgP80.net
話の作りなんて、こだわりのある層からみて弱いくらいでいいんだよ
このアニメの作りは作品に触れるテレビ視聴者層のことをよく考えてる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:25:30.17 ID:t933ddtwd.net
肋戸のおっさんが奥さんと空魚見間違いしたの原作では鳥子もなのになんでだろと思ったが空魚のせいだと伏線として分かりやすくするためなんかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:35:14.63 ID:3qvcJbWsa.net
飛行機飛ばしながらブツブツ文句言い続けてる奴ワッチョイに気付いてないんかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:38:29.38 ID:fQFiV+ima.net
>>810
作者かお前w
作り話なんだからこの後に陰陽師が出てきてちゃとした撃退法を学んでもいいだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:39:50.91 ID:bSf0zrXxa.net
>>800
あの打ち上げコーナー?俺もけっこう好きw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:45:09.39 ID:mGB1Q0Dyd.net
怪異が思ってたのと違うって言うけどこの作品としてはネット怪談と裏世界の怪異は全く違うものだからそれで正解で、初見に分かりやくそれを伝えるための描写だったと思うけど
原作勢まで一緒になってあんなのくねくねじゃないって騒いでるのは残念に思うわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:08:13.83 ID:WN9JPD9gd.net
>>813
この無能雑魚作者は自分のできないことを必死になって「やらなくてもいいこと」にしようとするみっともなさの化身だからな
一度言い訳が身体に染み付いたら二度と努力できなくなるもんだ人ってやつは

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:43:05.51 ID:VWv1iBX1d.net
くねくねや八尺様が「ちがう、本当の怪異はこんなんじゃない」って言う人たちって
本物の怪異に遭遇した経験のある人たちだよな?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:44:02.15 ID:fQFiV+ima.net
>>817
2ちゃんねるオカルト版の創作
なろう以下や

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:53:17.70 ID:9pIJ36T70.net
怪異ってより単なる妖怪だなあれは
怪異というものはそもそも怪しこととか怪奇って意味で有形であるとは限らない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 14:03:20.23 ID:vmZBg9zX0.net
違うよ
異形だよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 14:29:24.16 ID:SQi8xBuj0.net
監督が百合専門だから一応そこだけは期待してる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 14:54:01.54 ID:WN9JPD9gd.net
>>821
百合作品でもねぇのになにに期待すんだよボケカス死ね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 15:27:14.21 ID:8smmmn4b0.net
百合に男は邪魔だな、と思ったら速攻で死んでワロタ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 15:32:59.03 ID:mGB1Q0Dyd.net
アッ……アバラッッッッ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 15:38:17.93 ID:WN9JPD9gd.net
>>823
早く死ねよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 15:46:05.83 ID:VWv1iBX1d.net
>>819
「失礼、噛みまみた」とか言ったりするのが怪異だよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 15:46:49.52 ID:M0dEQu3I0.net
( #)ω・)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 16:03:19.18 ID:OAYX/6yH0.net
>>788
俺は逆にアニメの陰キャ具合にびっくりした
原作とコミカライズの方が美人に感じる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 16:57:31.30 ID:HRmRfXXod.net
>>817
神田神保町の雑居ビルで、エレベーターカチャカチャやったんかねぇ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:06:06.88 ID:LSDC9j+Oa.net
オカ板洒落怖ネタ使用の商業利用許可って要らないんだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:06:16.65 ID:K3ErESoY0.net
実は書き込んでる奴なんて居なかったんですよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:18:47.51 ID:bIZM3WKJ0.net
原作しらんが今の所出てきたキャラクターが全員サイコパスじゃん怪異より怖いわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:31:34.73 ID:q8+J1WtHa.net
>>832
まあ、その認識は正しい
空魚の壊れっぷりを楽しむ作品でもある

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:32:22.55 ID:JvVmIE+Xa.net
空魚が泣き叫びながら処女膜破られて
中だしされるシーンまだ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:37:24.10 ID:PWMiJNUL0.net
ソラオって一歩間違えれば間違いなく殺人鬼になる手合いだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:10:57.27 ID:mGB1Q0Dyd.net
2話の一度逃げようとする改変良かったと思うわ
空魚が身の安全より友情を優先する良い奴に見えるけど直後の肋戸スルーと八尺騙されで実は自分と鳥子以外どうでもいいサイコレズっていうのがはっきりして

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:29:52.49 ID:bWVsaKSI0.net
そういやガイアおじさん死んだから目に見えない即死トラップの見分け方不明のままだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:41:25.36 ID:K3ErESoY0.net
>>837
ボルト投げ教えてもらったやん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:48:02.28 ID:bWVsaKSI0.net
>>838
え、ローグライクの如くずーっと一歩進む度にボルト投げ続けるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:48:17.33 ID:yCP5Zmq60.net
>>830
洒落怖の原文を全部そのまま載せるとかしてないし必要ないし参考文献にはあがってる
くねくねなんて姿が似てるかどうかすら怪しいからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:58:08.04 ID:kvC8jDSq0.net
>>837
来週から陰キャアイで見れるようになるんじゃね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 19:17:24.67 ID:GeMhlK3g0.net
くねくねがなんかドラゴンっぽくて怖くねーよと思ったけど、一応ヘビが転じた怪異だから間違ってはいないんだな。漫画のほうでは説明してたから読み直して分かった。
怪異症候群ってゲームだと得体のしれない何かだったから故若田t

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 19:28:39.51 ID:8J1fhDTj0.net
ぶっちゃけクネクネって
畑の真ん中で親だの彼女だのが青姦でパコパコしてたのを
みちゃったので発狂してしまったのが、伝聞として伝わったんだと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 19:46:30.19 ID:as9dc2cvr.net
>>821
ベテランだけど言うほど百合専門か?
監督作品だとシュタゲくらいしか当たりないし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 19:57:28.68 ID:N4p43R3k0.net
>>837
解決策あるよ

>>844
WIXOSSとあさがおと加瀬さんとフラグタイムくらいだな
調べてうちの親より年上でビビった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:12:58.54 ID:vYKJ8WKX0.net
ファンの人のは怒られるかもしれないけれど
日高里菜が頭のいいキャラを演じているのを初めて見たかもしれない
最初、M・A・Oの声と聴き間違えた俺が言えた義理じゃないけれど

あのアサルトライフル持っていたおっさん
奴らは盗聴したり郵便物をどうこう言ってたけど、
奥さんが消えた影響で頭がおかしくなっちゃったのか
精神的に行っちゃったから奥さんが逃げただけなのか
どっちなんだろうか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:25:49.69 ID:d2pEbQWI0.net
二話面白かったわ
めがねちゃんはもう金髪に惚れてるんやねぇ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:26:21.79 ID:vse4M9Q50.net
>>846
奥さんが消えたのは事実
肋戸の集団ストーカー被害が本当だったのか妄想だったのかはいずれわかる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:28:55.82 ID:N4p43R3k0.net
>>846
シンフォギアAXZのプレラーティ...

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:29:07.02 ID:Ba7X1Jge0.net
>>848
奥さんホントに消えちゃったんですか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:30:27.98 ID:y0JSlhRSp.net
肋戸に関すること含めて、作中ではっきり解決してることなんてほぼ皆無だよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:32:04.56 ID:vse4M9Q50.net
>>850
あんたは原作読んでるでしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:34:00.16 ID:N4p43R3k0.net
肋戸さんに関しては5巻でフルネームくらいしか新情報なかったな
肋戸さん出汁にして空魚達に見つけさせたモノの方がすげー気になるが6巻は2月くらいには出るみたいなので僥倖

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:38:58.49 ID:k9zG0Oo+M.net
>>846
自分も最初M・A・Oだと思ったわ・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:40:25.30 ID:y0JSlhRSp.net
>>853
俺はむしろ鹿肉をどうしたかの方が気になるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:41:42.00 ID:N4p43R3k0.net
>>855
ラブホ女子会した面子だ鹿鍋して相撲でもしたんじゃないかな!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:43:25.14 ID:WN9JPD9gd.net
>>845
百合の意味理解してねぇゴミが喋んなつってんだろさっさと死に絶えろボケガイジ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:43:37.68 ID:WN9JPD9gd.net
>>844
百合の意味理解してねぇゴミ死ね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:46:47.31 ID:N4p43R3k0.net
>>857
ファフナーEXODUSの織芹オススメだっつってんだろ!
あとシンフォギアのひびみくときりしらとつばマリと対ありでしたとニジガク

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:49:14.91 ID:d2pEbQWI0.net
回復術士→エクスアームと録画しといたのを見たあとにこれを見たからマジで面白く感じたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:50:17.02 ID:E+QZtLXd0.net
BS2話の録画をミスった者だけど
その後のエクスアームとオルタンシアはちゃんと録画されてるな
やっぱ呪いだわこれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 20:51:30.26 ID:rlKv8hi5d.net
>>835
憂国のモリアーティだったら
ウィリアムやアルバート兄さんからスカウトされる口か

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:03:21.41 ID:WN9JPD9gd.net
>>859
さっさと死ねつってんだろボケ誰が喋っていいつった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:05:04.49 ID:vYKJ8WKX0.net
一話の「ただのマカロフよ」ってセリフ聞いて
そこはトカレフだろう
とか思ってググったら、もう、今はトカレフ廃れていて、
中国とかロシアから流れてくるのはマカロフが主流とか書いてあってびっくり
そんなところまで、俺の知識は時代遅れなのか
トカレフは貫通力があって強いとか、今は亡き孔雀王とか書いていた荻野真の作品・拳銃神って作品で読んだけど
調べたら二十年も前に始まった作品だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:11:31.99 ID:y0JSlhRSp.net
>>864
俺はIDで本堂町とかが使ってる拳銃見てあれ?と思って調べて、M3913が採用されてたのを知った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:12:36.72 ID:N4p43R3k0.net
>>863
喋ってないだろ!
あと自殺の誘引になると思って通報しといた!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:15:42.25 ID:IWkJBFPL0.net
コミックの最新話をWEBで読んだ
全裸の鳥子とベッドで同衾とか結構過激やねw
やっぱ百合主体だったのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:18:42.67 ID:QZT+kB2O0.net
日本にトカレフが流れてきたーとか言ってる時点で中国54式(概ね廃物メッキ再生品)だったんだけどね…
ソ連じゃ50年代に軍から引き上げて国外供与に回し、これの元ネタ「路傍のピクニック」(映画「ストーカー」原作)が書かれた頃には9mmマカロフで更新してる。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:19:47.62 ID:IWkJBFPL0.net
トカレフは安全装置ないとかいうけど、それならグロックもないよね引き金引いたら必ず弾が出るから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:27:25.81 ID:T0ZSxQsL0.net
857 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

858 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

863 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:28:06.10 ID:vYKJ8WKX0.net
>>865
IDって、一瞬、ID-0ってアニメ化と思ったけど
ID: INVADED イド:インヴェイデッドね
あれ、面白かったよね
本堂町の拳銃見て疑問を持つとかすごいね
おれは全然わからんかったよ

あの奥さん探してるおっさんは、どっからあのライフル手に入れたんだろうかな
たとえ、秩父の山奥とはいえ、あれもって日本国内を歩くのってめっちゃスリリングだよね

拳銃だって、あれ持って裏世界に行く途中で職務質問されたら人生摘むよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:35:06.69 ID:y0JSlhRSp.net
>>869
グロックはトリガーセーフティというのが組み込まれてる
トカレフにないのはマニュアル(サム)セーフティ
アメリカは安全装置がない銃は販売できないよ
リボルバーもハンマーにセーフティがあるから、ハンマー側から地面に落としても弾は出ない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 21:56:40.70 ID:IWkJBFPL0.net
>>872
そこがわからんのだが、グロックって引き金が二枚構造(って説明しずらいが)に
なってて、引き金を引いて撃鉄が一旦上がってから落ちないと弾が出ないしかけ
なんでしょ?
トカレフもそうじゃないの?
落として(引き金が引かれて)弾がでるなら同じじゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:04:42.68 ID:N4p43R3k0.net
上級者はAKとM4で妄想できるようになると聞く

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:08:42.40 ID:y0JSlhRSp.net
>>873
さっき書き忘れたがグロックみたいな近年の銃は引金を引き切るまでハンマー(グロックはストライカー)がロックされてるのが多い
トカレフは古くて単純な設計のガバメントをさらに単純にしてる

もうほどほどにしておこうw
マカロフの特徴とか書きたいの我慢してるんだからw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:12:30.15 ID:N4p43R3k0.net
一方ジュニア版は大きさと射程距離しか説明していなかったがマカロフよりAK-101の方が10倍強いと伝わるのであった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:21:11.33 ID:IWkJBFPL0.net
ジュニア版でも街中で銃持ち歩いている設定はそのままなのかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:26:03.86 ID:ypAS33qS0.net
小桜さんはわりと常識人っぽくて安心した

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:31:21.70 ID:vse4M9Q50.net
この作品最後の良心だからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:32:22.99 ID:N4p43R3k0.net
>>877
ジュニア版で鳥子が6月6日生まれだと判明する
空魚と鳥子が初めて出会ったのが5月14日で1週間後にくねくね狩りをして打ち上げをした
未成年の飲酒である

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:38:18.99 ID:2jqgNQhS0.net
引き金を引かなくても、落としたショックで撃鉄が作動する場合があるから

昔、日本には外側に 露出している 引き金と撃鉄をつなぐ部品を強く圧迫すると
引き金を引かなくても、さらに安全装置をオンにしていても
弾は発射される事がある愉快な銃が正式拳銃になったことこともありますが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:42:07.43 ID:N6uhOQsNd.net
>>867
どこが百合なんだつってんだろ脳腐れゴミボケカスガイジ害虫死ね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:42:49.03 ID:2jqgNQhS0.net
おっと準制式か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:47:00.70 ID:N4p43R3k0.net
あー高認取って大学入ったから1つ年上の可能性もあるのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:58:09.34 ID:EQ/i7Kbc0.net
>>864
7.62mmx25トカレフ弾は一般的な9mm弾に比べて口径が小さくて薬莢が長い
いわば貫通力に全振りしてるようなもんだね。
ただストッピングパワーは小さいから相手にダメージを与える用途にはあまり向いてないとも言える。
そこが暗黒街で廃れた理由かな。
>>875
cz75の話しようぜ。マカロフの基本設計が優秀だったから派生モデルが現役ってケース。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:01:35.36 ID:rhh2bBuvM.net
>>881
ああ、あの外見もブサイクなやつね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:09:18.37 ID:2jqgNQhS0.net
wikiのトカレフの項目を読めば、安全装置についてだいたいわかると思うよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:19:51.13 ID:y0JSlhRSp.net
お、また無料やってるのか

https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=889606_001&rurl=https%3A%2F%2Fbooklive.jp%2Fproduct%2Findex%2Ftitle_id%2F541079%2Fvol_no%2F001
今回の話の途中までだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:30:58.65 ID:LEJerbUg0.net
鳥子は、来ている服がなんか女子高生が来ているブレザーの制服っぽく見えて
てっきり女子高生なんだと思っていた
でも、普通にあの服装で居酒屋で生ビールジョッキで飲んでたから、
あれ私服だったんだwって勝手に納得していた
最近、アニメもコンプライアンスだかで未成年の飲酒、喫煙とかうるさいもんね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:33:21.62 ID:IWkJBFPL0.net
6月6日生まれって空魚は鳥子の頭皮チェックした方がいいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 00:37:30.46 ID:zgtA1oGea.net
ワッチョイ変わったみたいだから今週の例のガイジのワッチョイ晒しておく
(スプッッ Sd**-8Kb0)
(スッップ Sd**-8Kb0)
(スップ Sd**-8Kb0)

日付変わるとアニキャラ個別板で毎日大量のスレにマーキングしに行く奴だけど、このスレだけワッチョイあるからすぐ判別できる
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1607159876/151

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 01:47:28.67 ID:zHIls2YA0.net
6月6日にUFOが あっちいってこっちいって おっこちて〜♪

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 05:01:17.59 ID:fg733cnXr.net
そうして出来たのがゾーン

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 07:30:25.19 ID:PwDUyyT30.net
ロリ声と思いきや日高は低音も出来るから要注意

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 08:57:51.35 ID:J2Dehoh20.net
百合が好きなんやね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 09:25:15.57 ID:tiU8HMfk0.net
>>846
星月・フェラーリを知らずにちゃんりなを語るのか・・・・??

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 09:26:50.13 ID:tiU8HMfk0.net
あれをMAOさんと聞き間違えるのはないわーむしろ主人公のほうをMAOと間違えろよ
ゆみりさん上手くなったねー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 10:07:57.94 ID:rklb+2vEr.net
>>889
てかアニメキャラをCMや広告に起用するとうるせぇのが噛みついてくるって認識

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 11:51:11.48 ID:r66MbNJUd.net
今期見た中ではパパ活経験ありそうなキャラナンバー1鳥子かわいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:15:11.86 ID:JRgTl15qd.net
>>895
死ね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:19:25.73 ID:Rkwvpuda0.net
鳥子は

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:23:00.16 ID:Rkwvpuda0.net
途中送信してもうた

鳥子は両親がちょっと変わってるからパパ活知らなそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:40:51.19 ID:tgSzE9W80.net
トカレフとかマカロフは良い銃とは言えないな
日本人の手には大きすぎるし
扱いにくいので有名な銃だ
特に空魚と鳥子みたいな女性は直の事だ
陸上自衛隊で採用されているSIGとか
そっちの方が良いでしょう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:45:11.34 ID:JRgTl15qd.net
>>903
知識自慢orなんかカッコいいから
でテキトーに選んだんだろ
思考能力ゼロの無能雑魚作者だからな
知識ある人間に口出しされたら返す言葉もない低能カス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:47:01.14 ID:+EhF9U5Fp.net
ガンマニアの面汚しだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:00:43.14 ID:TkmTIuE/0.net
「日本人の手には」「女性の手には」とか言い出す奴はトイガンすら握ったことのない素人
拾い物なんだから使いやすさとかより落ちてる理由付けの方が重要ということもわかってない
あえてマカロフの問題点を言うなら、ストレートブローバックで強力な9×18mmを撃つんで反動がきつい事の方だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:08:46.06 ID:izCf5Zukd.net
異世界なんだから10円玉でレールガン撃つとかできないのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:14:05.39 ID:7qGrH8kT0.net
旨いモンたち呼んでるぜ食えば食うほど溢れるパワー!!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:25:22.56 ID:7/rx29NQ0.net
小桜は俺もMAOだと思ったが、しゃべり方と髪の色が
MAOがやってたキャラと被る

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 13:46:33.48 ID:GlMWkY+8M.net
>>904
スレ荒らしの百合ガイジは黙って死んどけカス

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 14:19:41.56 ID:26j8otwsM.net
>>907
異世界に10円玉なんかねぇだろ! ドン!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 14:23:04.46 ID:dlY5kyhcd.net
原作でも漫画でも気付かなかったけど梯子にヒールの違和感でやっとわかった
こいつ最初から空魚の事好きじゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 15:15:03.44 ID:DU/LGrK8d.net
>>906
おいおい、またカス作者が言い逃れしに来たぞ
作者が覗いてる板なんてすごいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 15:35:25.47 ID:s4jA1dzK0.net
>>909
極黒のカズミとしぐるりのアズズとあと誰がいたっけ(´・ω・`)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 15:44:05.54 ID:fg733cnXr.net
ゲームのコインだろ
本物の効果を破損するとうんたらかんたら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 15:55:31.40 ID:ACQ9pPaUd.net
https://www.othersidepicnic.com/story/
3話アニオリだけど原作者が脚本だ
楽しみ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:02:19.77 ID:E7NOJUasa.net
>>916
アニオリでも脚本が原作者ならばよい
くま熊なんてシリーズ構成と脚本がアニオリ改悪していたからよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:03:38.12 ID:hWXZJ4xg0.net
>>916
なんかアホな下ネタをドヤ顔で書き込む奴が増えそうw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:09:52.38 ID:AWnhas7Jd.net
無能なゴミが脚本とか最低クオリティ決定じゃん
3話切り3話切り言われる時代に3話を一番のゴミカスにするなんてよっぽど視聴者に離れてもらいたいみたいね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:12:20.68 ID:E7NOJUasa.net
>>919
三話から開き直りステマしたアニプレックスまどか工作員か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:17:18.51 ID:hWXZJ4xg0.net
あー、なんか次々にアホと基地外が湧いてくるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:20:22.21 ID:7/rx29NQ0.net
>>914
アズズっぽいと思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:31:36.45 ID:bW2tQC3B0.net
>>914
ブラクロ「わたしは王族よ」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:32:29.58 ID:YU07Sdkc0.net
>>916
楽しみ過ぎて手術頑張れるわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:35:56.54 ID:r66MbNJUd.net
銃は拾いものだから選べないんじゃね
アニメしかしらんけどわざと置いてあるんじゃなくて
前にきてた誰かの落とし物や遺品でしょう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:38:03.07 ID:dlY5kyhcd.net
>>916
グリッチのおさらいやるみたいだし、空魚の動機とか怪異の考察とか説明不足だったポイント回収して欲しいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:40:52.13 ID:JjX7sC2u0.net
良質な百合成分を補給できそうだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 16:59:20.18 ID:u9gz88ZZd.net
>>927
スレ荒らし死ね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 17:13:23.43 ID:YV1/EXLB0.net
そらおって男なの?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 17:13:25.58 ID:GXCNdSXr0.net
巨頭とか言われると巨頭オが思い出されてならない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 17:46:23.85 ID:wYWl4vzMM.net
百合モノは強烈な荒らしやアンチが湧くのが世の習い
このスレはどうなるのか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 17:50:49.45 ID:QgD/oZwT0.net
出て来次第NGに突っ込めって赤い人が言ってたよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 17:57:55.27 ID:fqSlHfBed.net
赤い人ワロタ

なんか次回は原作者の書き下ろし脚本みたいね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:10:31.37 ID:p3smhgHCd.net
>>931
百合じゃないのになに言ってんの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:17:51.36 ID:/+m5R5YFd.net
鳥子は安達ほど依存するようには見えないからどっちでもいいが
wikiにはキャラクターは百合を意識しているとあるな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:18:35.18 ID:hWXZJ4xg0.net
肋戸が軽装過ぎるだけじゃなく、空魚のホルスターもアニメだと省略されてるな
AP1抹消とかありそう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:21:10.18 ID:/+m5R5YFd.net
主人公が陰キャで同時に出るキャラが今のところ2〜3人で騒がしくないから
5chに多い根暗おっさん受けしそう
俺も好き

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:23:52.81 ID:PwDUyyT30.net
肋戸さんの釘袋すら省略されてたしな
作画省力化すぎる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:33:50.68 ID:dlY5kyhcd.net
安達ほどじゃないけど樽見くらいには依存性がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:45:51.39 ID:dxg0hMn10.net
百合ものは嫌いじゃないけど
今のところ眼鏡ちゃんの陰キャチョロインっぷりと
金髪の自己中っぷりが若干ウザイ感はある。
あと無駄にオッサンが死んだところとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:45:59.51 ID:p3smhgHCd.net
>>935
百合の意味理解してねぇゴミほどアピールに必死でかすりもしない戯れ言をよく喋る
そしてどんどん正しく理解されなくなる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:46:29.96 ID:p3smhgHCd.net
>>940
どう見ても百合じゃねぇだろボケカス

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:49:36.97 ID:dxg0hMn10.net
百合か百合じゃないかはどうでもいい

わけのわからん死地にたった50万円で連れていかれて
なんか納得してる眼鏡ちゃんのチョロチョロっぷりよ
一方的に眼鏡ちゃんだけが発情してるのもドン引きだし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:52:05.47 ID:p3smhgHCd.net
>>943
どうでもいいなら二度とこんな百合ジャンルに迷惑かけるだけのゴミのスレで百合って言葉使うな百合が捏造される

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:52:12.23 ID:T3uypgJpa.net
>>931
百合の意味ガイジって言う末尾dのキチガイが現在進行形で暴れまくってるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:52:33.94 ID:dlY5kyhcd.net
>>943
鳥子の1話冒頭や2話の格好と大学に空魚を迎えに来た時の格好を見て何か気付かないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:52:50.01 ID:p3smhgHCd.net
百合ジャンルを荒らすゴミ死ね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:53:10.47 ID:p3smhgHCd.net
百合ジャンルに迷惑かけるだけのゴミアニメさっさと打ち切られろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:53:22.32 ID:p3smhgHCd.net
百合を汚すゴミ死ね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:53:41.17 ID:p3smhgHCd.net
百合ジャンルに死んで詫びろ無能ボケゴミ作者

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 18:57:57.28 ID:+EhF9U5Fp.net
>>938
そういう小道具を疎かにしちゃダメだよな
細々としたサバイバル用品やらDIY用品を揃えたりしていくのもこの話の楽しみの一つだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:12:17.60 ID:pxz6o8Md0.net
>>945
そのキチガイって糞にわかの百合アンチのくせに何で成りすましみたいなことするんだろ
やっぱ両親の障害が遺伝したのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:13:27.42 ID:tgSzE9W80.net
>>906
一時期、ヤクザにマカロフやトカレフが出回っていたな
そうなると元の持ち主は・・・・・・・。
何か事件に用いられた銃でなければ良いけどね
鳥子や空魚が逮捕されたら、線条痕から何々事件の犯人だってことになれば
銃刀法違反だけでは済まないな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:18:24.03 ID:GlMWkY+8M.net
作者が百合だって言ってんだから百合なんだろうに
何で抵抗する必要があるんだろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:19:17.21 ID:bW2tQC3B0.net
次スレたてろや>>950

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:22:35.68 ID:p3smhgHCd.net
>>954
百合じゃねぇからに決まってんだろゴミ脳ミソ機能してねぇのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:32:41.21 ID:pxz6o8Md0.net
>>956
おらおら知的障害者俺には言い返せないのか?
あと次スレ立てろ無能
両親から無能も遺伝したのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:58:13.26 ID:+CDMM5Oj0.net
>>956
スレ立てろよ
今期随一の百合アニメ最高だわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 20:58:23.81 ID:5wq7XLwK0.net
934 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

941 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

942 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

944 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

947 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

948 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

949 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

950 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

956 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:04:51.81 ID:lEsYAoSK0.net
1話見たけどアニメ初見じゃ何もわからん
原作の試し読みしたら理由が分かったわ
主人公の語り省きすぎ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:29:14.68 ID:FBN3O5Dda.net
裏世界ピクニックは別に難解な作品ってわけじゃないからな、単にアニメが削ってるだけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:31:01.79 ID:AgyocwoV0.net
数学のテストを誘導なしで解く感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:34:19.83 ID:ajxeS5060.net
怪異とか裏社会とかどうでもいいでしょ
百合なシチュエーションやイベントを起こすための舞台装置でしかないんだしおおらかな気持ちで見守って

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:37:36.84 ID:p3smhgHCd.net
>>963
百合がどこにあるのかいい加減答えろゴミ
意味捏造するのも大概にしろさっさと死ねゴミ害虫

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:41:24.40 ID:S5DmOM/c0.net
流石に次が解答編になると思うんだけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:54:25.82 ID:5wq7XLwK0.net
964 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:56:13.00 ID:WbnBszT90.net
>>964
スレを立てろゴミ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:58:39.74 ID:ajxeS5060.net
そいつはスレ立てる程度の知能も無いから誰かよろしく

969 :イケメン :2021/01/15(金) 22:23:55.16 ID:CsjaX+sO0.net
ぽぽっぽ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:29:18.51 ID:K3HyTCkG0.net
1怪異につき2話構成だったらなあ
あとクリーチャーデザイン

百合アニメとしては合格だけども

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:31:09.08 ID:p3smhgHCd.net
>>970
百合を汚す害虫死に絶えろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:33:18.95 ID:BbscMlq/0.net
>>964
毎日毎日このスレに張り付いて百合って言葉に過剰に反応する君は、本当に気持ち悪いな
幾つか知らないがどう教育されたら君みたいな愚鈍な人間になるのだろう
ご両親は育て方を間違ったのだろうね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:37:36.34 ID:hN/r9oEma.net
百合百合もっと百合百合してユリ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:53:45.24 ID:2PWpaahN0.net
怪異とピクニックってのが合わない
お互い相殺しあってどっちの面白さもない
百合としても微妙なんだが怪異の方に期待できないので百合にもっと突き抜けて欲しいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:58:38.91 ID:PLUpE0jOd.net
>>974
早く死ねよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:13:57.85 ID:pBMw6h9T0.net
いいからスレ立ててよ百合兄貴

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:15:00.32 ID:pX19D0JYa.net
>>975
早くスレ立てろ知的障害者
両親と一緒で本当に使えねえゴミだなお前は

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:16:16.32 ID:pX19D0JYa.net
>>976
そいつ百合アンチだぞ
色んな百合アニメのスレで暴れまくってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:36:00.19 ID:OEc8S8Nr0.net
「百合」と「SF」、好きなものが両方入っていたら2倍うれしい 『裏世界ピクニック』宮澤伊織に百合を聞く
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/03/news090.html

やっぱ百合アニメじゃねーか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:43:52.04 ID:0oaWLhDR0.net
インタビュー受けてるってことは、百合の権威的な感じで界隈では認識されてるのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:46:40.70 ID:9y44Ba30d.net
>>979
知ったかぶり甚だしいゴミの声ほどやかましい
百合に限った話じゃないし、百合が一番この手のカスによる被害が大きい
そんなことも知らんなら黙ってろゴミ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:46:56.72 ID:9y44Ba30d.net
>>980
害虫は害虫だろボケ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:47:52.44 ID:j8/pX0br0.net
>>946
わからん
原作読んでないけどなんかあるんか?

同じ振り回し系ヒロインでもハルヒは許せるけど
今のとこ、金髪ちゃんは不愉快キャラにしかみえんな
もちろんこのあと挽回があるんだろうけど
振り回し系がブンブンやるなら眼鏡ちゃんがバランスとればいいのに
金髪ちゃんにゾッコンでイエスマンと化してるのもちょっと…

一応視聴継続予定だけどこのいびつな関係、どっかでひっくり返ったり
カタルシス感じる展開くるんだろうか…(´・ω・`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:48:42.80 ID:2WKB3Vwnp.net
NGしないでかまってた奴らも同罪だアホ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:55:26.68 ID:4jpH5wjc0.net
>>983
この後命懸けの冒険が待ってるにも関わらず、会って二回目の陰キャメガネの為に全力でおめかしして来たんだよ鳥子は

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:57:54.66 ID:IoxUcO8U0.net
原作の方を読んでいるけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:31:00.12 ID:ui3P7ClQ0.net
クソつまんねえな視聴切るわ
でも空魚ちゃんはめっちゃ可愛い
わしが守ってあげたいしセックスしたい
小桜ちゃんは可愛いけどまた女か
これが男の娘だったらもっと可愛かったのに残念

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:33:34.23 ID:ui3P7ClQ0.net
えふくんここにもいるのか
前は男の娘スレ荒らしまくってたのに今度は百合に狙い変えたのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:33:51.19 ID:suAUdjXma.net
>>987
キッモ
レスしないで勝手に消えてくれない?
お前はその荒らしと同レベルの虫けらだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:37:13.91 ID:ui3P7ClQ0.net
>>989
と、言いつつてめえも空魚ちゃんで欲情してるんやろ?
昔からそういう奴だよお前は

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:48:43.21 ID:suAUdjXma.net
>>990
くっさ
切ったアニメのスレにいつまで居座ってんだ
さっさと別いけキチガイ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 05:34:19.80 ID:IoxUcO8U0.net
銃をもったら人を撃ちたくなる
何て言っている人がいるけど
そんなことはまったくない

俺は猟銃をもっているが、だからと言って人を撃ちたいとは思わない
日本は銃器に厳しいだけに、銃を撃つ事どころか
人前に見せる事も気を付ける
銃なんてものは、凶器だけど。しょせんそれを使うのは人間ってことだ
銃自体に魔性とか不思議な力とかそんなものはまったくない

って私は思うのだがね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 06:10:20.75 ID:XvzcCzYPa.net
>>992
それ別に物の方の問題じゃなくて頭の問題だから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:34:21.10 ID:4jpH5wjc0.net
立ててみるが期待せんでくれ
音沙汰無かったら規制されてるから次の人頼む

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:52:15.15 ID:aOCuXPuR0.net
>>985
原作だとシンプルな「普通の格好」扱いされてるけど
アニメの作画で可愛くなってるだけでは

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:29.21 ID:6nmzy0BZd.net
探索用の服と
日常用の服のデザイン2パターンしかなくて
原作の普通の服記述に合わせて後者になった
靴だけ変えるとかいう気配りはできなかった
ってとこかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:41:58.14 ID:mc6xuLqk0.net
>>994
裏世界ピクニック part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610757352/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:12:36.45 ID:V90jUr5Hd.net
>>997


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:27:42.20 ID:mc6xuLqk0.net
レジャーシートになってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:37:34.96 ID:mc6xuLqk0.net
次スレ
裏世界ピクニック part4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610757352/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200