2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2460

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 15:59:28.05 ID:eMAiqbgz.net
しまりん伊豆行くのに御前崎行くんか
どういうルートだ...

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 15:59:45.20 ID:NzoEcvMz.net
五等分とか豪華声優って言うけど、女声優なんて最初はとにかくゴリ押しで出しまくったり
アイドル業で知名度を確保して地位を確立する事に成功すれば有名声優と言われるだけで中身がなくて虚しいものだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:00:38.32 ID:eubBoIKd.net
杉田こないだのいぬ猫の何かに出てたけどデブったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:01:54.91 ID:N8u1cTr5.net
今期のはまだ装甲騎兵しか観てない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:04:19.90 ID:776VwE4+.net
花澤香菜とかヘッタクソだったけど今普通にうまいじゃん?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:04:40.02 ID:3H5Oi/F1.net
>>353
むせる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:06:03.77 ID:eRuKYNh1.net
男子高校バレー部。途中チンピラが3人出たとこでギブアップ。あの設定誰得?
ゆるキャン1期の時は傑作の南極があったけど、今季は他がしょぼいから際立って良い
たとえばと転スラは軽くて明るくて良い。ゲキドルもちょっと期待
なろうで本好きの次に好きな無職転生がめっちゃ楽しみだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:08:24.64 ID:gSthZmbA.net
>>350
伊豆は混んでそうだから諦めて御前崎にしたんじゃないの

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:09:18.06 ID:Q+99d2dX.net
>>350
伊豆は車多いらしいから今回は断念して御前崎にしただけや

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:11:04.90 ID:+34N8i2K.net
上手いと人気が出るは別問題
芸能界全般でそうだろうが
上手いほうがいいのは変わらんだろうが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:11:07.23 ID:oO1zFFDD.net
男バレからちょっと星合臭したけど原作ありなら変な方向にはいかんだろたぶん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:11:11.09 ID:lneKU1Qy.net
山梨から原チャで御前崎は心折れそう。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:13:48.03 ID:CaDhBSRB.net
てか最初から上手い奴なんていたら天才だろ
最初から面白い芸人、最初から演技がうまい役者なんていないのと同じ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:14:33.33 ID:hTI4bEQP.net
本栖湖のそばだっけ。結構あるな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:15:20.58 ID:DEr1ZP2T.net
五等分の作画レベル上がってて草
最初からこれでやれや

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:16:45.61 ID:CaDhBSRB.net
むしろ声優って若い人がどんどん出てくるからわりと健全だと思うけど
芸人なんて未だに高齢の奴等が占めてるし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:21:20.84 ID:AOZ2TCY3.net
それは>>365が芸人を知らないからそう思うだけ

声優詳しくな人に知ってる声優を聞いたら野沢雅子が
出てくるようなもん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:21:47.49 ID:qrvi8Q/E.net
>>365
声優でずっとやっていこうって人はマレだからサイクル的には健全かもね
ずっと17才の人も居るが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:22:15.79 ID:TjBndc8m.net
今期はひぐらしゆるキャン△のんのんをみとけばいいからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:23:36.12 ID:LEUCeWd3.net
ほっちゃんの悪口はやめてあげて

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:24:32.88 ID:eMAiqbgz.net
>>368
字面だけだと全部日常系っぽいの笑う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:26:26.69 ID:NzoEcvMz.net
野沢雅子みたいに国民的バトルアニメの主人公声優が年取っても声を維持してるのはすごいけど
20代30前半の人気女声優なんてハリボテで地位を築いただけだから何が豪華声優やねんって思うよ
売り出しに成功した声優ってだけ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:28:34.25 ID:k0HhTcop.net
17歳は優しそうなお母さん、ほっちゃんは……んほられた時にヒロインやるけど
脇で安定した演技してるんでセーフ 最初の頃の素人ぶりといったらそれはもう…
魔人学園って知ってる?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:30:36.63 ID:peycKBjd.net
ゆるキャンなのに、しまりんというシモネタ…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:31:28.39 ID:lneKU1Qy.net
野沢雅子知らなくてごめんなさい。中の人全く興味ないわ。
のぶ代しかしらん。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:31:41.85 ID:jl3FRFdv.net
姫もレギュラー減ったし時代やねぇ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:33:15.14 ID:peycKBjd.net
花澤香菜さんは、まだレギュラーあんの?声優よく分からない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:34:23.97 ID:jl3FRFdv.net
ざーさんはまだまだ一線の現役

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:34:58.24 ID:k0HhTcop.net
ざーさんは結婚しても途切れてないな
需要あんじゃない?俺は好きじゃないけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:35:01.59 ID:lneKU1Qy.net
ググったらドラゴンボールの人か、その説明からアンパンマンの人かと思った。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:36:10.93 ID:776VwE4+.net
野沢雅子はドラゴンボール芸人としてよくバラエティに出てるだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:36:31.06 ID:eubBoIKd.net
オルタソはキャラクターの質感を考えて欲しかったな
狼に襲われる姫ひんむいてペロペロしてたらヴァグァランツだったのにっとおもいました。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:36:36.64 ID:peycKBjd.net
アニメのEDテロップとかあんまり見ないから
個性的な声の人を声で覚えるぐらいしかないんだよなぁ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:36:41.78 ID:dGXqs2Qf.net
やっぱ句点や読点つけるやつは頭おかしいな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:37:13.95 ID:k0HhTcop.net
アンパンマンは声優よりどっちかというと女優

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:37:34.55 ID:CaDhBSRB.net
>>366
芸人詳しいけど?むしろ芸人オタクなんだが
テレビやネットで活躍してる若手は少ないだろ
地下やライブで活躍してる芸人は沢山いるけどそれって有名じゃないからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:38:58.08 ID:lrbhJ9W3.net
ラジオ聴くか否かで声優の認知度って大分変わるんじゃないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:39:18.18 ID:LEUCeWd3.net
>>374
孫悟空

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:39:47.02 ID:peycKBjd.net
声優業界って、ベテランが若い子にアニメは若いキャラが多いから
声優も若いほうが合ってる言われて、自分がベテランになって時に
若い子にそう言われる、闇のループらしいな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:40:27.16 ID:k0HhTcop.net
にんにきにきにきの方は残念でしたね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:40:29.72 ID:CaDhBSRB.net
>>366
今テレビの冠番組やってる芸人ほとんど高齢だからなちなみに
20代、30代で凄い奴なんてほぼいない
第7世代も9割が実力不足だし

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:40:39.84 ID:LEUCeWd3.net
ざーさんの声は好きだ
報瀬のちょっとだみ声っぽい感じ
顔とか既婚者とかは別にどうでもいいですw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:41:33.29 ID:DMgS7gQd.net
ひたすらのんのんびより見てる楽しいなあ平和だ家に居るのが1番や余計なことはせんでええ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:41:43.01 ID:lneKU1Qy.net
峰不二子はおばあちゃんが垣間見えるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:41:56.97 ID:peycKBjd.net
映画の吹き替えをやっている人は実力派らしいな
そんくらいなら、自分も知ってる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:42:21.74 ID:lrbhJ9W3.net
>>388
キャリア積むとギャラも変わるしね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:43:51.66 ID:qrvi8Q/E.net
>>391
じゃあゼーガペインをお薦めする

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:44:01.45 ID:k0HhTcop.net
>>388
新人はギャラが安いから ただそれだけの話 女性声優は少年役やると割と長生きする
演技力より個性的な声質だと生き残る 能登とかざーさんとかはやみんとか
くじらや斎藤貴美子だとガタイの良い女捨ててるようなキャラがデフォで仕事途切れないし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:44:14.64 ID:k2lK6Zqn.net
ほっさんめっきり見なくなったのに
たまに主演作品来たと思ったらどれもクソアニメなせいで観れないのがな
オルサガも駄目でしょこれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:45:05.67 ID:jl3FRFdv.net
吹き替えで思い浮かぶのは沢城みゆき、冬馬由美、ぱくろみ辺りだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:45:13.56 ID:LEUCeWd3.net
>>396
こんなアニメ初めて知った
後で登録してる配信サイトで探してみるわ
ありがとう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:46:13.07 ID:dGXqs2Qf.net
超実力派声優 久野美咲

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:46:15.58 ID:LEUCeWd3.net
>>398
脇ではちょいちょい出てるよね
この前もシグルリの管制官で出てた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:46:25.11 ID:X+cYrxOu.net
最近ここもにわかが増えてきたよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:47:04.71 ID:Ju/3IF3/.net
無職転生を知らないニワカがな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:47:09.40 ID:k0HhTcop.net
>>400
お前……達者でな!!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:47:22.68 ID:TMprexXP.net
>>384
あの人は女優としても声優としても成功してる稀有な人
知名度あってどっちでも代表作がある人ってそうそういないよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:48:06.14 ID:LEUCeWd3.net
>>405
何その俺が死ぬみたいな感じ…w

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:48:16.32 ID:qrvi8Q/E.net
>>399
矢島晶子とか山寺さんとか

>>400
えっと・・・超人気アニメだけど覚悟いるよ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:49:53.98 ID:lrbhJ9W3.net
長くやってりゃ新参のファンもつくさ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:50:39.02 ID:peycKBjd.net
ゼーガペインいいと思ったけど、マトリックスのオマージュとか
棒声優とか言われて、すごかったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:51:13.19 ID:k0HhTcop.net
>>406
最近アンパンマン以外で見かけないからもう俳優でいいんじゃね?
吹き替えもあんま見ないような

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:51:13.85 ID:gO2s52bN.net
今期はゆるキャンとひぐらし見て和む

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:51:41.74 ID:x/wJWMRK.net
>>398 先月末に公開されたLIP×LIPで愛蔵の美人おかんの声やってたぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:52:24.53 ID:AgFMlr63.net
>>401
久野ちゃんは超個性派だろw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:54:31.36 ID:lrbhJ9W3.net
ざーさんは子役上がりだから
今の若手みたいに声優学校でテンプレを叩きこまれる演技とは毛色が違ってた感じかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:55:14.11 ID:qrvi8Q/E.net
>>410
ゼーガペイン
・声優が下手で 棒読み子と揶揄された
・名台詞?段幕薄いよ何やってんの? 舞浜サーバー など
・最終回の背景を間違えてシナリオが台無しに
・BDを出せというのにDVDしか販売されず、1900枚=1ゼーガペインという単位に
・声優がイラストを描いてそれがEDに採用された

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:56:07.03 ID:h83Rf+nS.net
はたらく細胞は細胞の擬人化のキャラ付けがうまいし、
実際の細胞のはたらきをドラマにする工夫があるけど
天地創造デザイン部はそういう工夫がなくてドラマもない
動物を試作して食ってしまうというのも乱暴な処理

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:56:47.63 ID:orBrZEy9.net
堀江由衣はまだまだイケル

メジャー2んdのjcもよかった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:57:20.38 ID:k0HhTcop.net
ざーさんは声質で成りあがった筆頭だろ
ゼーガの頃よりはずいぶん上達したってだけで

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:58:33.51 ID:h83Rf+nS.net
何より動物の面白さはアニメにするよりドキュメンタリー見た方が面白いし
動物を神がデザインするというのは非科学的でつまらない
進化によっていろんな生物ができるから面白いのにそこを否定しちゃってる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:59:23.64 ID:h83Rf+nS.net
五等分「5人の見分けがつかない」

声でわかるだろ
声優が違うんだから

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:59:43.89 ID:qrvi8Q/E.net
>>419
もうゼーガの時の演技は出来ないって言ってたもんな

でもその後 マダダレモー 問題でまた苦しめられるんだけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 16:59:56.17 ID:orBrZEy9.net
最近の若手は特徴がないせいか名前覚えられない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:00:44.85 ID:h83Rf+nS.net
例えばキリンの網目模様はなんであんな模様なのか?と考えるといろいろ楽しい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:01:08.58 ID:h83Rf+nS.net
>>423
お前が年取って記憶力落ちただけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:02:11.53 ID:qrvi8Q/E.net
>>421
じゃあまかせた!
ttps://pbs.twimg.com/media/D0oD2JQUwAAVJmG.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:03:38.81 ID:pm+UGzUc.net
>>419
ただの棒がうまい棒になった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:04:17.47 ID:x/wJWMRK.net
ざーさんはてーきゅうではっちゃけたねw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:05:39.34 ID:FIst5zyF.net
アサルトリリィってなんで好きなやつあんな好きなの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:06:56.50 ID:xgtEHGcG.net
消防隊は1期と2期どっちがおもろかった?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:07:47.83 ID:peycKBjd.net
マリア様がみてるでも思い出しているんじゃね?
御姉さま的な

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:08:32.15 ID:lneKU1Qy.net
>>429
知らんけど、あそこまで好きになれる人はもうただただ羨ましい。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:10:52.35 ID:orBrZEy9.net
アサルトリリィより
特殊戦あすか2期はよ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:11:14.25 ID:lneKU1Qy.net
>>430
1期は当時あのアホの世界に慣れて無かったからイマイチだったけど、あんま考えないようにしてから見返すと1期のがおもろいかな。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:11:19.03 ID:RmI4Xz6i.net
>>429
いろいろな条件がそろってるのかもな
たぶん一番はシャフトだからだろう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:12:39.03 ID:x/wJWMRK.net
アサリリも人によっては見方が違うしな
全ての人間が思考が同じってわけじゃないし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:13:58.56 ID:peycKBjd.net
キャラデザは、可愛い系だけどキレイめ系も入っていて
ガッツリ萌系じゃなかったから、割と好みだったな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:14:41.40 ID:peycKBjd.net
アサリリのキャラデザは、可愛い系だけどキレイめ系も入っていて
ガッツリ萌系じゃなかったから、割と好みだったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:15:05.69 ID:peycKBjd.net
連投すまんw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:16:30.70 ID:c5afzJY5.net
あんなものを好きな奴を理解出来ないとケチ付けるってどうなんだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:17:16.80 ID:lneKU1Qy.net
ヒュージとか出さずにブルマでドッジボールでもやらせてりゃ良かったと思うよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:18:46.09 ID:lrbhJ9W3.net
坊やだからさ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:20:34.06 ID:PBj6A0v9.net
無職転生売れすぎるあまり月夜にスレ荒らされてて可哀想
月夜排斥にお前らも協力して

【無職転生】理不尽な孫の手 総合187【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609833184/

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:21:44.58 ID:du3iSXq9.net
>>371
野沢雅子はいい加減、後続の若手に席を譲るべき
つうか999の鉄郎以外は上手いと思ったことない
全部同じような演技

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:22:38.91 ID:mjpbBykj.net
>>429
プレアデスも一部があんな感じで自我の代弁者みたいに持ち上げてたな
佐伯信者ってのが居るんだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:23:19.12 ID:x/wJWMRK.net
>>371 コロナ感染が心配になるな
都内も今日は2000人超えだし声優もまたコロナ感染される可能性もあるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:23:55.03 ID:RmI4Xz6i.net
正直アサルトで良かったのはエイベックスのOP曲だけだった
古い楽曲の感じが懐かしかった
作品はただのソシャゲアニメとかと同類でしかなかったけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:23:59.33 ID:3LQ4De9Q.net
>>445
あたおかの月夜きも

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:24:59.71 ID:pm+UGzUc.net
ざーさんといえば、イエスタデイをうたっての品子役のオーディションを坂本真綾が受けに行ったら部屋から花澤香菜が出てきたのを見て「あ、これ絶対ムリだわ」って諦めた話笑ったわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:26:33.07 ID:lneKU1Qy.net
>>444
ゆるキャンに新入生が入ってそれが野沢雅子とかならそう思うかもしれんけど、声優は適材適所でしょ。。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:31:42.89 ID:RmI4Xz6i.net
>【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ツイッターに動画を投稿し「新政権が20日に発足する。今は円滑で秩序だった政権移行に取り組んでいる」と述べた。AP通信はバイデン次期大統領への敗北宣言と伝えた。

あーあ完全に保守なろう系終了コースじゃん
日本でも変化変化変化の空前の極左時代に入るぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:32:07.88 ID:x/wJWMRK.net
ざーさんは今年のゼンカイジャーに出てほしいわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:32:34.52 ID:inO8xfVl.net
悪夢の自民党政権

夢の民主党政権

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:34:36.99 ID:inO8xfVl.net
自民党に破防法を適用せよ
自衛隊諸君いますぐ治安出動だ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:35:33.70 ID:+CIWjHEH.net
なんだかんだ言って五等分の成功は声優の力が大きいでしょ
やっぱ横並びのキャラ物は既に知名度のあるキャストじゃないと見ててしんどい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:37:15.78 ID:pm+UGzUc.net
週間番組表みて新番組の予約入れたけどけっこう数多いな
やっぱり2020夏くらいの数がちょうどいいと思うわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:38:40.62 ID:SbQ4zl7O.net
新作で面白いのあった?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:40:07.11 ID:jl3FRFdv.net
2期ものは安定安心だったんじゃないかな
新規は微妙

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:42:25.86 ID:inO8xfVl.net
危険な極右テロ集団の自民党を非合法化して公安の監視対象にしろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:43:08.71 ID:RmI4Xz6i.net
ここ一月の間に地震の活断層と被害度合いの調査の記事が全国各地で出てきている
これがどういうことかおわかりか?
トランプ終了で真っ先に破壊的変化を起こそうとする勢力が暴れまくるということだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:43:14.32 ID:+cgLqFzv.net
ゆるキャンうま娘五等分2期に満足
新規だとラスダンだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:43:17.12 ID:LEUCeWd3.net
まあ今期声優で注目作品は異世界の門と前スレで決まったので…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:43:51.16 ID:FIst5zyF.net
進撃これで終わるんか
なんかクオリティ下がって残念

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:44:14.71 ID:SG/dOJaL.net
土曜見るもんがねえ
前期の積みを崩すか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:45:14.87 ID:H1YQy/nP.net
花澤さんどちらかというと好きだけど品子は合ってなかった

面倒な女と言いつつ自分をそうと認識できてないキャラなのに
私わかってます風などこか悟った演技に聞こえた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:46:10.02 ID:inO8xfVl.net
放射能とウイルスで国民の大量殺戮を企てた危険なテロ集団の自民党
悪の枢軸自民党

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:50:43.94 ID:inO8xfVl.net
自民党テロ集団だ
自民党支持者はよく訓練されたテロリストだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 17:53:15.16 ID:inO8xfVl.net
ウイルステロリストのスダレハゲを内乱罪で逮捕しろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:00:52.97 ID:0tPl0pbW.net
新規
ラスダン:かやのんの過剰演技となろうそのものなのでAパート切り
裏ピク:よくわからんまま最後まで見たが継続しない。OPはカナブンみたいで糞
アイチュー:ちんこアイドルもの。要らね5分切。
オルサガ:何このゲームのOPムービーみたいの?5分切。
装甲:最後まで見た。焼豚ラーメンと所沢しか覚えていない。継続しない。
天地:こういうの5分アニメでやれよ。5分切。
ゲキドル:もうちょっと様子見てみるか

re,馬,SB,ゆるは継続。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:03:26.67 ID:Q+99d2dX.net
切った作品とか理由とか別にいらないんで継続した理由書けよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:04:41.58 ID:k0HhTcop.net
>>462
異世界の門見たいけど放送局限られててなあ
ようつべは見てきた凄すぎた 同人アニメかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:05:14.15 ID:E+eB2OFQ.net
がっつり1話切りせえ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:05:23.89 ID:lOpGELwf.net
このスレでの切った報告は、馬鹿の一つ覚え定期

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:05:59.46 ID:orBrZEy9.net
異世界転移した主人公が
ラスダン主人公をハーレム作る前にターミネイトしてほしいわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:06:28.69 ID:V3a6s1NS.net
切ったことイキるのが気持ちいいんじゃないか
駄作を切れない雑魚を不快にできるし
継続するものの感想書いても意味ない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:06:41.78 ID:RmI4Xz6i.net
>人気ゲーム『桃鉄』最新作 早くも累計販売本数200万本突破

おおすげーな
ナード深夜アニメじゃこうはいかんだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:06:43.53 ID:lOpGELwf.net
>>471
高校生のアニメ同好会が文化祭用に作った力作だと思いました……

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:07:04.45 ID:rcIv6efs.net
切った報告以前に
そもそも他人の感想すら全く読んでないからな
全て無意味

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:07:54.15 ID:RmI4Xz6i.net
鬼滅に桃鉄
サブカルじゃなくて王道の時代

なろうはいらない子扱いか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:09:07.20 ID:0tPl0pbW.net
継続理由
ゲキドル:変な髪型の典型的なツンデレがよかった
REは惰性
馬SBゆるは不快要素が少なめだった
最近は面白いじゃなくて不快が少ないで選択
ちな5糖分はあまりに原作に忠実なんでどっちでもいいかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:09:08.88 ID:LEUCeWd3.net
>>478
このスレにいる意義とは一体…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:09:36.82 ID:lneKU1Qy.net
>>476
桃鉄の子供を吸い寄せるチカラってすごい。理解不能。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:10:27.36 ID:OCfylwPp.net
渋谷駅はいつもと同じ混雑だわ
みんな非常事態が日常になってしもたw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:11:10.98 ID:lrbhJ9W3.net
上手い人が書いた感想ならいくらでも参考にしたいけどね
このスレに常駐してるのはワンパターンな文章しか書けないからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:11:26.83 ID:CaDhBSRB.net
いや桃鉄は普通に面白い神ゲーだろ
あれを否定する奴がいるんだってビックリしてるわ逆に

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:11:57.20 ID:inO8xfVl.net
凶悪なバイオテロを決行した過激で危険な殺人鬼のスダレハゲを内乱罪で逮捕収監せよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:12:19.52 ID:0tPl0pbW.net
自分の秋の最大の反省は神日を完走したことだった
だから積極的に切っていこうと思うし
切った情報は自分にとって有効

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:13:12.70 ID:lneKU1Qy.net
>>485
この前まで卵巣にいた奴らにそれあんま関係ないだろ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:13:55.37 ID:V0S0iLnz.net
ラスダンはよく分からん
まずラスダンの前に村があるゲームをした事があまりないからぱっとしないし村人は村人やろって思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:14:17.96 ID:Bw7F30ek.net
アイチューを5分で切ったとか強者だよな
俺は15秒持たなかったわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:14:56.63 ID:H7PtuZed.net
>>487
え?まだ終わってないだろ?
あの12話からどんな最終回に繋げるか楽しみなんだよ…
まさかあのままなにも起こらないなんて事はないだろうからな…
そう言えば神様何曜日だっけ…
正月挟んじゃうと放送日がわからなくなって困るな…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:15:13.60 ID:E+eB2OFQ.net
ロイドきゅんマジ天使

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:16:29.00 ID:eyGLyYhR.net
>>489
その辺の謎は見てればわかる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:16:32.61 ID:k0HhTcop.net
>>489
強いダンジョンの近くに住んでいれば自分が強くないと生活できないから
子供の時から訓練してるってことではないんか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:17:06.99 ID:H7PtuZed.net
>>489
ぶっちゃけるとあの村、魔王を封印した勇者と仲間たちが作った村だから、タイトル自体に意味はないんだよな
作者の脳が迷走して設定すらおかしくなってる例

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:17:19.22 ID:inO8xfVl.net
民主党と共産党の二大政党制にすべきだ
危険で過激なテロ集団の自民党は非合法化

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:17:22.81 ID:0tPl0pbW.net
>>491
そうらしいね
続きは地上波じゃなくてツベの竹中平蔵チャンネルとかでやるんじゃね?
知らんけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:17:55.45 ID:Bw7F30ek.net
>>491
つまらん
やり直し

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:19:05.59 ID:NzHxozs3.net
神様なんてネットで話題にするために見てただけだろう
そういう割り切りもできないのか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:19:40.27 ID:3H5Oi/F1.net
>>489
レベル1の勇者もレベル99の勇者も同じ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:22:00.24 ID:RmI4Xz6i.net
リゼロ始まったけど相変わらずお使いイベントみたいになってるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:23:18.34 ID:M4c5vuI5.net
神様はかなり面白かったろシナリオもかなり捻られてたしな
少なくともガルパンとかシンフォギアみたいな低能向けのゴミよりは上

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:23:55.32 ID:ihXyEQdo.net
裏ピクは10分切り
意味わからん、わかりたくもない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:24:26.63 ID:H7PtuZed.net
>>496
村山内閣じゃないんだから議席少な過ぎて崩壊するだけだろ
N国が過半数取っちゃってN国の言いなりにされるぞヘボ最大野党

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:25:33.11 ID:LEUCeWd3.net
天地創造は子供に見せると楽しみながら勉強になっていいかもな
つまらんから俺は切るけど…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:26:02.59 ID:H7PtuZed.net
>>502
前期アニメが既に何一つ話題に上らない中で爪痕は残せたな
だーまえはもう一生表舞台に立てないだろうな
カワイソ
でもシャーロットの再放送だけはやってくれ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:26:17.53 ID:0tPl0pbW.net
傾向としては裏ピク切るやつはラスダン継続していて
その逆もそんな感じか
俺はどっちもいらんかったけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:26:35.76 ID:OGkU4K5S.net
蜘蛛、怪病、細胞BLACK、回復術士
このへんのネタアニメ枠に期待

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:29:07.23 ID:jdlX7mhq.net
SK∞みろよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:30:06.03 ID:H7PtuZed.net
>>508
仮病は切った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:30:41.84 ID:0tPl0pbW.net
>>483
んで?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:31:49.96 ID:GXoImIoE.net
マジヤッベwwwとか言ってる腐向けキャラは
本当にヤバいので見る理由が存在しない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:32:38.57 ID:x/wJWMRK.net
アイチュウもネタ・実況アニメ向けだな
こっちにはゴクドルズもびっくりな男の娘3人組ユニットがいるぞw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:34:42.28 ID:OGkU4K5S.net
ネトフリ→地上波のレビウスってアニメこれメガロボクスじゃん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:36:01.09 ID:+vCgNFjB.net
だから声優が男の場合は男の娘じゃなく女装男子の方に入るっつてんだろ
ちゃんとルール守れ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:36:05.41 ID:KB60Tnwk.net
ツインターボちゃん、これ重要キャラか、又はラスボスだなきっと
https://i.imgur.com/Dfg2tBd.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:37:32.15 ID:wu2mXmLI.net
>>496
自民がお前の言うような危険な組織なら、お前が消されてないとおかしくね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:38:54.49 ID:hPNp+jcu.net
天地
冒頭マダオ いまどき創造説ってアメリカの田舎かよ
そしてキャラの絵でもうダメ
絵柄には寛容だと思ってた自分に拒否反応出るとは思わなかったわ
てきとうにザッピングしてEDのキャストだけ確認してさようなら

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:40:54.90 ID:RmI4Xz6i.net
装甲見始めたけど設定がつまんなそう
この手のSFなのに作画しょぼすぎる
SFやるならせめてファフナーくらいの作画ないと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:42:02.56 ID:QxyFj9mm.net
>>516
大逃げして
まぐれでたまに勝つだけやぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:42:45.73 ID:RjV81JIQ.net
村正引かない奴ってFate好きじゃないのに流行ってるからFGO始めたクソにわか野郎ですって言ってるようなもんだよなw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:43:51.55 ID:x/wJWMRK.net
今日から始まるプレイタの傷は腐向け以前にトレパク疑惑が浮上してるんだよな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:47:57.11 ID:fbxRTMEp.net
>>514
メガロボクスより面白い
1話だけはメガロボクスが神だったけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:50:25.28 ID:RmI4Xz6i.net
装甲つまらなすぎる
一話切りだろこれ
2007年春アニメの魔法少女リリカルなのはStrikerSあたりを見習えよ
あまりにもレベル下がりすぎだろ今のアニメ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:54:09.17 ID:vAFaP1eH.net
アニオタでレイシストってウンコみたいなやつだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:55:44.63 ID:VQBBEz63.net
のんのんびよりは
どこか懐かしい銭湯に行って
風呂上がりに飲むラムネみたいな
作品だと思う...清涼飲料水的な

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:56:33.15 ID:v6ipbHZI.net
昨日も言ったけど装甲娘は、プリキュアだと思えば悪くない出来だ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:57:07.24 ID:Q+99d2dX.net
あのころもキャベツとかポリフォニカーとかあったの知らんのか
2006年あたりはけっこう作画崩れも多かった時期なんやで
懐古厨って頭の中に良い記憶しか残ってないからアホだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:57:09.26 ID:7fAgtdCm.net
装甲娘はedが本体
天デ部は小学生低学年用動物学習アニメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:57:19.00 ID:7tunKZNk.net
今期アニメの本数は多いけど一話切り多くて助かるわ

裏世界
装甲
サーガ

あと0話切り
はたらく細胞、ブラック

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:02:20.35 ID:VlBKfNvg.net
装甲は結構キツイ世界なのにキャラが浮いてる漢字がしたな
ラスダンは頭空っぽで見れるありがたいアニメだった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:05:03.46 ID:WvWyR9nt.net
既に見てなかったリゼロ以外全部ちゃんと見た俺はエリートだわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:05:11.77 ID:bW1KQ3wL.net
2006年前後はまじで作画あやしい作品おおかったよ
ポリフォニカの時代あたりって戸松が棒演技で作画わるかった
戸松ってなんで尻だしたグラビアしてたの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:06:05.01 ID:2xL1lPvn.net
前期ってひぐらし別に突出して面白いわけではなくそこそこ面白いアニメのうちの一つだったけど
今週でいえばぶっちぎりで一番だったわ
まだ早いけど今季は不作っぽいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:06:55.50 ID:edHULc1/.net
五等分の花嫁ってヒロインの体重の合計250って聞いたけど
40/40/40/40/90か45/45/45/45/70
なの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:07:01.03 ID:bW1KQ3wL.net
体って石けんでしっかりあらったほうがいいよね
冬でも皮脂、垢がけっこうたまってる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:07:43.58 ID:7tunKZNk.net
>>533
みてて世界観に入り込める作品はその頃の方が多い
説明は丁寧でトークも分かりやすくしつこさもない
空虚な軽口ばかり叩いてふわっとしてるだけの作品が今は多い
装甲なんて最たる例だろうよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:09:43.10 ID:+CIWjHEH.net
やっぱ前期が強すぎたんだよ
こんなもんだって

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:12:51.28 ID:UFg+ap3K.net
今期は不作おじさんが前期は豊作おじさんにジョブチェンジしたんか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:13:00.11 ID:7tunKZNk.net
だいたいつまらん作品は空虚と感じてしまうものだな
はたらく細胞もわちゃわちゃしてるだけで空虚さが際立ってるし安定の0話切り
良作のプリパラを終わらせたアイドルタイムプリパラみたいな視聴感

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:14:17.08 ID:RwMVj0rq.net
飛行機に乗らないだけマシだけど
装甲娘は、頭出して尻出さず。なんだよな
ストパンを見習え

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:15:06.81 ID:v6ipbHZI.net
ゆるキャン Youtubeで聖地巡礼キャンプ動画みた時も地面が硬くてテントの止め具が刺さらなかったなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:16:04.52 ID:z8EyuhZJ.net
花守の女声やっぱいいよなぁ
ロイドとかメガネとか、あっち路線よりよほどいい
けどそっちに舵切りそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:18:07.31 ID:DMgS7gQd.net
のんのん2期見てた頃はまだ田舎でニートしてたな
なんか泣いたわ3期も泣きそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:18:07.90 ID:8wUxWrNH.net
https://pbs.twimg.com/media/ErKkFn_VkAAoo35.jpg

女子人気は呪術に歯が立たんな
今期も覇権と言えるかもな
進撃の巨人ぐらい人気でそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:20:36.50 ID:Iog39xNX.net
呪術廻戦はおっさんの俺でも普通に面白い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:20:40.69 ID:7tunKZNk.net
呪術程度で圧倒的になれるくらいレベルが下がったってことだろようは
10〜15年前ならこの程度の作品どこにでも転がってたのにな

正直今のアニメのレベルなら一騎当千の一期レベルで覇権候補だったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:21:42.77 ID:8wUxWrNH.net
なろう溢れるアニメ界だからな
なろうや萌は流石にジャンプ系には中々勝てない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:22:46.63 ID:h83Rf+nS.net
呪術はバトルがつまらん
技が地味だし華もない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:23:34.41 ID:v6ipbHZI.net
>>547
一騎当千が覇権候補は言い過ぎだ
せめて、ブラスレイターくらいないと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:25:25.84 ID:7tunKZNk.net
>>549
バトルだけじゃないわな
これなら2007年のオリアニのDTBあたりの方が高尚感が漂ってたわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:26:23.02 ID:CKithR+U.net
pixivでの覇権ジャンルは圧倒的に女子人気の呪術だしな
男子ジャンルはクッパ姫級の爆弾ジャンルでも導入せんとダメだわw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:26:37.44 ID:ZW4a8dag.net
LiSAが主題歌ということで当時鬼滅の刃を見た俺が久しぶりにアニメ視聴に還ってきました

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:26:42.37 ID:/pyuVVsx.net
呪術つまんねーもん
知名度だけじゃんあんなん
裏番のキンスレの方がまだ面白いわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:28:38.70 ID:Iog39xNX.net
ジャンプとか読まないし知名度とか知らねーよw
鬼滅も呪術もアニメで知ったわ
そして鬼滅はそれほどはまらなかったが(完走はしたがすぐに録画消した)
呪術は残そうか迷ってる程度には楽しんでる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:28:46.83 ID:3/kSL2S+.net
>>519
お前たちチョン猿が日本のアニメ観てもツマランだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:28:49.08 ID:1KX08VvU.net
どこ行っても呪術の話題ばかりだな
そんなに面白いのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:30:00.90 ID:7tunKZNk.net
DTBとか虚淵のファントムなんたらの頃の方がアニメは面白かったよな
高尚さや洒落た作風は消えていってどんどん幼稚な芸風になっていってるわ今のアニメ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:31:24.94 ID:TRn78dH8.net
>>530
裏ピク、装甲は1話切り安定の作品だな
ラスダンは意外に面白かったから継続
ゆるキャンは安定の面白さ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:31:58.50 ID:HOmdxtS0.net
>>524
チョンモメンの婆は昔のアニメかゲイpoopでも眺めてりゃいいよ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:32:38.66 ID:3r9j/DoQ.net
全然話題にならないけど、スレの勢いがひぐらし一色なのはなぜ?
中身見てないけどなんなの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:33:06.61 ID:2xL1lPvn.net
まあDTBも呪術も大差無い気がするけどな
両方ノリとか設定を楽しむアニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:34:39.07 ID:k0HhTcop.net
>>553
ガルデモファンかよ
>>561
新展開をあれやこれやと推察祭りしてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:34:49.52 ID:VQBBEz63.net
>>544
駄菓子屋に置いてる
ガチャガチャとか店の中に
あるけん玉とかカイト見たら
無性に切なくなるんよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:36:31.60 ID:SbQ4zl7O.net
呪術嫌いじゃないけどね
ジャンプの割には皮肉たっぷりだし、敵の思考や倫理が面白い
チェンソーマン出てくるまではジャンプ読む理由になってた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:38:36.59 ID:lneKU1Qy.net
ナナミン死亡フラグ回はやられた。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:38:53.07 ID:ihXyEQdo.net
俺だけ入れる隠しダンジョンは
俺ダン?カクダン?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:39:34.85 ID:ZW4a8dag.net
主題歌につられて見るけど面白くなかったらもう見ない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:39:43.32 ID:0tPl0pbW.net
裏ピク切ってラスダン継続してるのはなろう頭で
前期はくまくま完走していてナナ叩いていた層だろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:40:22.15 ID:TjBndc8m.net
犬夜叉とダイは完全空気になって草

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:41:31.98 ID:kekjLKbH.net
なんか糖質みたいなん来た

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:41:51.28 ID:ihXyEQdo.net
>>570
ダイダイは地方民見れないからな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:43:06.83 ID:VlBKfNvg.net
そのあたりはドラえもんやコナン枠のようになってる気がする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:43:37.61 ID:ArmfI60E.net
このライトノベルがすごい!2021
1千歳くんはラムネ瓶のなか
2スパイ教室
3ようこそ実力至上主義の教室へ
4探偵はもう、死んでいる。
5継母の連れ子が元カノだった
6楽園ノイズ
7弱キャラ友崎くん
8カノジョの妹とキスをした。
9プロペラオペラ
10お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
11妹さえいればいい。
12「青春ブタ野郎」シリーズ
13この素晴らしい世界に祝福を!
14今はまだ「幼馴染の妹」ですけど
15声優ラジオのウラオモテ
16七つの魔剣が支配する
17幼なじみが絶対に負けないラブコメ
18さよなら異世界、またきて明日
19現実でラブコメできないとだれが決めた?
20オーバーライト
21ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
22きのうの春で、君を待つ
23わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
24豚のレバーは加熱しろ
25星降る夜になったら
26ライアー・ライアー
27日和ちゃんのお願いは絶対
28ひきこまり吸血姫の悶々
29Re:ゼロから始める異世界生活
30異世界誕生2007
31こわれたせかいの むこうがわ 〜少女たちのディストピア生存術〜

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:44:02.87 ID:SbQ4zl7O.net
なろう結構見てるけど、ラスダンみたいなのはさすがにもういいかなあ
俺なんかやっちゃいました展開が連続しそうだし、当分主人公より強い敵出なさそうだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:45:16.85 ID:H1Hc4A/9.net
>>565
呪術の敵の思考や倫理ってどんなの?
まともに語ってる人見たことないんだけど

個人的には、人物描写はそこまで深くないと感じてる
「所詮、みんな薄っぺらいだろ」みたいなニヒリズムで停滞してて、その先はない感じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:46:04.73 ID:PsGdLfDx.net
>>542
今日か明日キャンプしてこいよw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:46:35.19 ID:+cgLqFzv.net
>>575
村で最弱だから村人が敵になれば勝てないな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:47:18.15 ID:PsGdLfDx.net
>>575
なろうじゃねーわw
俺ダンがなろうだろw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:47:33.77 ID:9DkCJTVE.net
両面宿儺が敵扱いだけど、地域によっては信仰の対象になってるんだよな〜。
像とかあるし。そのあたりも漫画で掘り下げるんかな。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:49:55.33 ID:v6ipbHZI.net
>>574
豚のレバーは、アニメ化して欲しいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:50:29.69 ID:5wW2vhgC.net
村で最弱→ラスボスである魔王を倒した勇者パーティーが安息を求めて魔王城のすぐそばに作った村
村人は全員勇者の子孫で村周辺はこの世界でもっとも強い魔物で溢れている危険地帯で育った男
はぁ。またこういうパターンか。でもちゃんと強さが血統と経験で説明されているのはまだいいですね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:51:25.36 ID:v6ipbHZI.net
>>579
どっちも なろうだよ
両方とも なろうで読んだ俺が言うから間違いない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:53:40.04 ID:ojnq+UVo.net
>>562
同意
ただDTBほうが若干おもろい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:55:20.95 ID:2M+Zlaln.net
ラスダンは漫画版がおすすめ
主人公視点で描いてないからなろう臭さも消えて見やすい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:55:22.38 ID:m9HwrTTm.net
>>582
こんなに強い上に簡単に他の村に来れるのに村の存在が有名じゃないという矛盾

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:55:47.84 ID:PsGdLfDx.net
>>583
は、いかにも小説投稿サイト「小説家になろう」にありそうな(?)長文タイトルのファンタジーだが「なろう」発ではない。SBクリエイティブのGA文庫大賞・優秀賞を受賞して17年9月から刊行が始まった文庫ラノベが原作だ。この作品の2020年代らしさはどんなところにあるのか。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20210104-00216006/

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:58:45.75 ID:UaYRLdX3.net
こう言う奴は無職転生のこともタイトルから安易になろうと決めつけてそうw
pv見てから言えよ雑魚

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 19:59:08.13 ID:m9HwrTTm.net
DTBは能力がシンプルかつユニークで面白かったな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:00:12.17 ID:ojnq+UVo.net
DTBの世界観設定とじゅじつなんちゃらの世界観設定は天と地だけども
DTBのあの暗さが一般ウケるすると全く思えんのでいくら世界観設定よくてもダメな例
残当
俺は大好きだったけどな!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:00:34.59 ID:v6ipbHZI.net
>>587
じゃあ、今なろうに掲載されてるのは小説発売後に投稿したのかw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:00:44.09 ID:+cgLqFzv.net
>>587
ダンまち以来当たりなしの賞

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:00:45.42 ID:5wW2vhgC.net
バーガーさんの能力を発動するのに必ずハンバーガーを1個食べなければいけないというルールは泣けた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:05:06.74 ID:CqrXdgrs.net
ゆるキャンは何が面白いのかわからんかった?というか、あのOP、まさかの低予算枠?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:06:47.57 ID:Zvydys6z.net
清陰高校男子バレー部はただのスポーツ物?
BL展開とかある?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:07:18.93 ID:jdlX7mhq.net
ネバランって原作人気に対してなんか影薄いよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:08:04.33 ID:oA1pQjGS.net
おい婆さんや〜今週のあだしま知らんかの

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:09:00.73 ID:Iog39xNX.net
>>597
おじいさん、昨日食べたでしょ!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:11:09.90 ID:CKithR+U.net
>>595 原作は一般向けのノベルだし、原作破壊でもしないと無理でね?
今期のBL原作ものなら魔道祖師があるぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:13:00.71 ID:iRzte22m.net
しまりん年末年始にバイクでキャンプとか根性あるな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:13:20.22 ID:Zvydys6z.net
>>599
ありがとう
ギブンみたいに途中からBL要素突っ込まれるのは辛いので聞いてみた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:13:29.06 ID:ovcsVgNe.net
>>595
今んとこBL臭みたいのはそんな感じない
相方君がチームメイトを自殺未遂にまで追い込んだなんたらで暗い感じ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:14:21.82 ID:5uFUdwOZ.net
>>582
なんで魔王城の近くに村作るんだよ
馬鹿じゃねーの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:18:46.78 ID:CKithR+U.net
そういえばつべでボルテスV最終回が公式で配信されたがラスボスのザンジバルが屑すぎたわ
全部ハイネルが悪いと責任逃れだしw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:20:11.28 ID:wmL2hoME.net
珍しくDTBの話してるのか、俺にとってはOPがネタになりつつも全て良かったなと
https://www.youtube.com/watch?v=5gJI1IXhtOY
https://www.youtube.com/watch?v=S-PjhOWhx3Q
https://www.youtube.com/watch?v=Tu-WyAn1zWg

そして主人公と敵がかっこよかった
あとヒロイン良かったな
何か呪術との比較になってるが呪術よりは鬼滅寄りだな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:25:50.76 ID:E+eB2OFQ.net
>>603
いや魔王倒した後だろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:25:53.37 ID:jdlX7mhq.net
本編見たことないけど銀髪の子のエロ同人は持ってる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:25:54.76 ID:kMb2xWCd.net
オルタンシアはストーリー重そうなのに
キャラの言動がいちいち軽くてチグハグだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:27:04.58 ID:bW1KQ3wL.net
んほー
風呂はいってちゃんと石けんで体あらってきたわ
首とか耳は石けんであらわないと皮脂や垢がとれないぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:27:27.35 ID:j7qgc4cb.net
正直五等分舐めてたわ
普通に5だと思ったけどざーさんの犯人役が上手かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:28:07.90 ID:hzo/3GCR.net
DTBは3,4話あたりでほむらびとになって組織に連れてかれた子が
24話の最終決戦で組織側の戦力として参戦してたのがよかったな。
きっちり作りこまれた世界観の広がりを感じさせるというか。

ちなみに今そのキャラ名で検索するとAVばっかり上位に来ますw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:28:21.26 ID:4JzIGCd8.net
>>604
ザンジバルだとガンダムの何かやぞ。
ザンバジルな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:28:27.97 ID:eN23wLJ5.net
>>480
つまらねえな
オススメはないのかよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:28:49.66 ID:5uFUdwOZ.net
>>606
魔王の城の周辺なんて強いモンスターうじゃうじゃいるだろ
RPGやったことないのかよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:29:03.57 ID:wmL2hoME.net
DTBってギアスの後にやってたけど層被ることなく支持されてた印象(2期はぼろくそ叩かれたけど)
そういう状況的には鬼滅後にやってる呪術とはどこか似た境遇ではある

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:30:15.11 ID:djzWJozH.net
ラスダンは今までの俺つえー物とは一味違う感じだな
全てに説得力がある

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:31:50.65 ID:CKithR+U.net
>>612 名前が似てたんでスマン

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:32:44.65 ID:E+eB2OFQ.net
>>614
タイトルは釣りでRPG関係無いだろ
それ以上に強い人間しかいない村だから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:33:28.12 ID:724/YhoA.net
家庭用の長編RPGをクリアした事がない人が増えてるから今のラノベの状況があるのかもな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:34:08.69 ID:eN23wLJ5.net
ラスダンはベルト姫に尽きるだろ
ベルト姫次第では大化けする可能性がある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:36:17.07 ID:QW71yB3H.net
オルサガのシナリオライターは君らの好きなマギレコのシナリオライターだぞ
もっと持ち上げていけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:37:04.72 ID:E+eB2OFQ.net
オルタンシアってソシャゲ?
切っていいぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:38:54.63 ID:eN23wLJ5.net
無能なナナは佳作で熊ベアーは癒し枠
俺は癒し枠の熊ベアーのほうが好きだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:39:28.23 ID:YHR89FB3.net
ラスダンの姫さま好き
今のとこ一番面白いね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:39:53.13 ID:evS7nUeG.net
>>620
いやあいつガチメンヘラのギャグ枠で人気出る要素ないぞずっとあのノリだし
ギャグ枠はメガネもだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:41:13.73 ID:djzWJozH.net
ラスダンの姫様の呪いが解けたシーンは感激したわ
今まで苦しんできた分だけ幸せになって欲しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:41:14.49 ID:776VwE4+.net
なろう書いてるのってRPG好きのおっさんじゃないの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:44:14.90 ID:W3ogmW4o.net
>>579
内容はなろうとなんら変わりないがなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:44:59.31 ID:jdlX7mhq.net
なろう買ってるのも読んでるのもRPG好きのおっさんだろ
俺たちみたいな若者とは違う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:46:06.48 ID:eN23wLJ5.net
>>625
慎重勇者のリストランテやこのすばのアクアみたいなキャラになってバズる気がする

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:46:25.70 ID:Kq7rzVPZ.net
無職転生を無職のおっさんが読んでたら終わってるわ
働けよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:47:33.33 ID:gS9xgVxg.net
>>627
ちなみにどういう人が作家として理想像なん?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:47:40.16 ID:8wUxWrNH.net
無能なナナは分割二期やって欲しいな
人気はないのは知ってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:47:58.13 ID:ihXyEQdo.net
ベルト姫はビフォーアフターが変わりすぎ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:49:00.25 ID:eN23wLJ5.net
>>634
それが良いむしろそこが良い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:51:54.66 ID:LEUCeWd3.net
アクアたちは可愛げがあるが
1話観る限りベルト姫はキチガイでしかない
今後は魅力的になるのかは知らんw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:52:21.57 ID:xgtEHGcG.net
見る物多すぎるな削らないと

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:53:48.08 ID:0dzzWUQb.net
5等分のキャラデザCGでみんな同じ顔。
これは声優売りアニメだわ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:54:23.82 ID:qZbZFp4G.net
五等分のココアさん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:54:41.73 ID:eN23wLJ5.net
>>638
俺は三久推しだから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:55:20.90 ID:ihXyEQdo.net
継続モノ切ると楽になる
今期はウマ娘切った
細胞も1期の録画全消ししたから2も黒も見ずに済む
おそ松さん3も途中で録画切った

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:55:49.64 ID:XscIsKtz.net
>>618
たとえ話なんだから釣りもクソもないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:56:08.01 ID:xgtEHGcG.net
まぁ続編ものは別に切らないでも後で一気見すればいいんじゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:57:05.83 ID:2xL1lPvn.net
ちなみにウマは続編じゃないけどな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:57:50.10 ID:jl3FRFdv.net
あれは続編だろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:57:52.31 ID:/oMjGVSZ.net
約ネバは無難な滑り出しか
ちょっとキャラデ変えたのかな
バレーは見なくて良いやつなのを確認

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:58:01.48 ID:NzHxozs3.net
アニメの本数が多いだけで見る本数はほとんどないわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:58:16.02 ID:jdlX7mhq.net
五等分は全員巨乳にしたのは有能だったな
だから質の良いファンを獲得できた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:59:17.82 ID:wmL2hoME.net
今期もっとも熱い木曜タイムまであと少し
期待の新作ラインナップ

蜘蛛ですが、なにか?
https://www.youtube.com/watch?v=xpPJIKUsbls

弱キャラ友崎くん
https://www.youtube.com/watch?v=iktCgoEcI_E

バック・アロウ
https://www.youtube.com/watch?v=AbdJ4xLtBes


心して待て

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:59:34.34 ID:meJyw+Xy.net
たとえば医療崩壊前の東京のハゲテブが糖尿のカラダで暮らすような物語

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:00:47.34 ID:j7qgc4cb.net
今期はここ数年でトップクラスの豊作

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:01:37.30 ID:ihXyEQdo.net
>>649
友崎だけ見る

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:02:07.34 ID:0dzzWUQb.net
ホモバレーは今のところホモっぽくないな。
福井弁が面白いくらいかな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:04:56.85 ID:8wUxWrNH.net
>>639
五等分
ココア→四葉
チノ→五月

だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:13:44.46 ID:kMb2xWCd.net
小6ってこんなにつまらなかったっけ?
2期まではそこそこ面白かったような気がしてたんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:14:46.14 ID:djzWJozH.net
オルタシオンサーガなかなか良いな
魔法とかスキルとか無い硬派ファンタジー物は久々じゃね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:15:17.67 ID:CKithR+U.net
もうアイチュウ2話の先行シーン来とる
来週はみんなでカレーの準備なwおっとA3

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:17:34.17 ID:K8SVrSU2.net
>>656
ここまで露骨な作り物臭でてると滑稽だわ
正直学芸会だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:22:28.79 ID:Z5LD0ZBW.net
寒すぎてアニメを見る気力ないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:23:11.10 ID:uXobCQJ2.net
前期キングスレイドがありまんがな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:23:52.67 ID:uXobCQJ2.net
魔法がないのか
オルタンシア魔法ないのか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:24:15.53 ID:TQzDgrcw.net
今期はBLACKくらいだなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:24:17.37 ID:OwWeGAxC.net
ソシャゲアニメってなろうよりハズレ多いよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:24:35.82 ID:NVAFyvD/.net
最初に魔獣が召喚されてたっぽいし魔法あるんじゃないの?知らんけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:27:11.24 ID:RwMVj0rq.net
はたらく細胞はお花畑で
BLACKは女に守ってもらう鯖太郎か

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:27:33.67 ID:K8SVrSU2.net
鬼滅のほかにない良さってやっぱ心の声が主人公や視点主に限らず自由奔放に流れてくるところだな
漫画の強みを最大限に生かしてる

ラノベやなろうなんかの小説は転換期なんじゃねえかな
小説の書き方の根本から変えないと鬼滅みたいな構成はできないだろうよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:27:46.16 ID:8wUxWrNH.net
>>663
FGOも微妙だった
主人公はイキリサバ太郎と呼ばれててギルガメッシュ王のためのアニメ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:27:58.84 ID:eubBoIKd.net
装甲はぱんつ見せokでいいんだな?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:29:17.67 ID:Zvydys6z.net
>>663
ソシャゲはストーリーメインとは限らないというか、そっちが少ないから
なろうは腐っても小説でしょ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:29:52.38 ID:wmL2hoME.net
俺だけ入れる隠しダンジョン
https://www.youtube.com/watch?v=LAuF6RZYTc0

ヒロイン堀江由衣
ラスダンとのダンジョン対決で何が違うのかと言うと
エロで釣るところにあるか


WIXOSS DIVA(A)LIVE
https://www.youtube.com/watch?v=A0024STgJD0

ウィクロスってカードゲームだったのが
いつの間にかアイドルものに
アイドルで死ぬものなら新たな一面開拓できるか

アイドールズ!
https://www.youtube.com/watch?v=Mq6v-Ht8ycc

紙芝居系アイドルとでも言うべきか
ウィクロスとは違った意味でアイドルものから逸れた展開になるかも

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:30:06.23 ID:w8AmAEKM.net
人間いつか死ぬんだからいくら細胞が頑張っても無駄

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:30:29.75 ID:8wUxWrNH.net
アサルトリリィとかキャラ絞れば良かったな
佐伯は構成は苦手か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:30:30.38 ID:jl3FRFdv.net
駄文のゴミなろう
無のソシャゲ
どっちもアレンジしだいだわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:31:10.68 ID:2qt7L3fL.net
働かない単細胞ならいっぱい居ます

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:31:17.65 ID:+GtEdcCM.net
姦国ヒトモドキ猿は病気丸出しの反日自慰コンテンツでも見とけば?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:32:37.37 ID:lneKU1Qy.net
ゲーム原作だと、日常回とか無いしな。
起承転結の転転転結みたいな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:33:28.17 ID:Ke1x34vN.net
バレーの作者は電撃の出身だな
打ち切り食らったTSものが好みだった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:33:40.96 ID:XJ7Uo0Io.net
今期アニメ評価(視聴した中で現状の)
面白い
五等分(原作知らんが今のところは面白い)、ラスだん(姫様がやベーやつぽいから)、装甲(ダンボール戦機補正もあるやろなぁ…)

普通
馬娘(外伝みたいな感じして普通)

微妙
裏世界(比較は良くないけど前期の百合アニメと比べるとうーん…)

今期割りと面白いんじゃね?現状前期には負けてるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:36:13.25 ID:ZU/LLtSc.net
毎期1話から何かしらのダークホース臭を嗅ぎとる1,2週目の今の時期が一番楽しいんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:36:32.50 ID:LFoCN3Qr.net
 
二期1話に皆知ってる前期分を紹介するアニメは駄作だなw
 
ただでさえ配信とかで前期観れる今の状況で
前期紹介とか尺の無駄遣いと同時に中身が薄っぺらい証拠だ
 

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:36:48.27 ID:K8SVrSU2.net
鬼滅の例から暗い作風だけど活力に満ちてるみたいな作品が一番だな
リゼロもそっちよりか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:37:30.49 ID:UI8MmZi1.net
つまりアカメは時代が早すぎたと

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:37:52.09 ID:CKithR+U.net
来期のMARS REDの更新が来たな
いつの間にか渋いおっさんがキービジュアルに加わってる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:38:19.47 ID:jl3FRFdv.net
>>682
原作より好き

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:38:27.35 ID:kMfkbJEz.net
>>680
お前の無駄な改行も薄っぺらい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:41:14.22 ID:UVbaKwPc.net
オルタンシアは魔法あるぞ
今更気づいたけどオルタンシアの世界にキャラがいる過去のコラボ先が
リゼロ、七つの大罪、エヴァ、進撃、fate、サクラ大戦、アルスラーン

今期に絡むやつだらけでなんか運命を感じるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:46:33.72 ID:hzo/3GCR.net
関係各所に了承取ってゲームハードやPCのOSを擬人化したアニメ作ればいいのに。

「あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。
きいてくれると、うれしいです。ごしゅじんさまの、もっている、
えむいーのディすく、すてないでください。あたしが、はいっています。
いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。どきどきみたり、さわったり。
、してくれるとうれしいです。ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS 」

これやられるとプラメモ級できっと泣ける。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:47:46.68 ID:3n2KaXZm.net
>>687
ネプテューヌじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:48:20.22 ID:H1Hc4A/9.net
>>682
アカメは面白かったけど、グロシーンが悪趣味で広く一般に受け入れられる作風じゃないと思った
デビルマンとかそっち方向の鬱グロの系譜だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:48:36.33 ID:SG/dOJaL.net
WindowsナナコにWindows天か

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:50:32.41 ID:LFoCN3Qr.net
>>685
なるほどそうやって俺の自論を真実だと認めてくれるんだな

ありがとう!
 

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:52:06.83 ID:FewQqcbR.net
ケンカすんなよチョンモメンの慰安婦ババアども

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:55:36.54 ID:9RQrXrMk.net
蜘蛛あれ2クールなんかw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:56:12.38 ID:SG/dOJaL.net
>>693
ええ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:58:21.87 ID:9DkCJTVE.net
クモ2クールらしいな。
作画はいいらしいが、戦闘はほぼCGらしいので微妙だそうだ。
後悠木碧の一人芸に耐えれるかどうかも重要。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:59:43.23 ID:wmL2hoME.net
悠木碧主演で成功したのってまどか以外ないから気楽に見れそうな蜘蛛

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 21:59:52.68 ID:OGkU4K5S.net
2クールですが、何か?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:00:11.51 ID:NVAFyvD/.net
>>696
幼女戦記もヒットしてると思うが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:00:34.87 ID:KHXzJaTd.net
幼女社長地上波でやってくれよ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:00:45.88 ID:jl3FRFdv.net
シンフォギアとか幼女とか
結構好きだな悠木

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:01:09.00 ID:edHULc1/.net
今期かわいいヒロインランキング(続編抜き)←これ

無職転生と隠しダンジョンとアイドリープライドから選ばれそう(他作品にもかわいいキャラいるけどなんか違う)
前期はたくさん候補がいた感あって楽しかったなぁ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:01:40.24 ID:NVAFyvD/.net
俺はオバロのクレマンティーヌの狂った感じの演技好き

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:01:56.08 ID:TfpIqE0d.net
ニコ動のアニメカテゴリのトップにラスダンがいるように
なろうっぽい作品て何か引き付けるものがあるんだろうな
スナック菓子的な

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:04:15.01 ID:724/YhoA.net
プリキュアに詳しくないんだが悠木のプリキュアは成功してないのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:04:22.25 ID:XKOmLe2X.net
1月スタートアニメの公式Twitterフォロワー数(2021年1月8日22時現在)

96,021 アイドリープライド
56,309 ホリミヤ
40,506 蜘蛛
38,379 バレー部
34,520 弱キャラ
30,967 裏世界
29,099 アイチュウ
20,774 無職杉田
19,149 スケート
16,528 オルタンシア
14,416 天地創造
13,813 装甲娘
12,130 たとえばラ
1,1471 幼女社長
*7,259 俺だけダンジョン
*7,227 バックアロウ
*5,676 回復術師
*2,896 ゲキドル

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:04:55.98 ID:Jqg9VafB.net
ニコニコはホモと百合豚の巣窟だからなろうは嫌われてるけどね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:05:02.30 ID:8wUxWrNH.net
弱キャラ友崎くんはラブコメかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:06:16.25 ID:jdlX7mhq.net
アニメ公式twitterのフォローって何の為にするんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:06:31.64 ID:GCjiQQX4.net
>>630
ブラクロのフッハーみたいなもんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:06:46.09 ID:3n2KaXZm.net
1期ショウバイロックも異世界転生した主人公が最強ギタリストになるお話だからある意味なろう系みたいなものだったな…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:08:57.10 ID:laEv6E6Y.net
>>708
何かしらの商品情報やコラボ情報が流れてきたりなんかイラストがアップされたり

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:09:03.11 ID:GCjiQQX4.net
>>703
作品の発想と己の感性さえある程度合えば気楽に楽しめるからね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:09:04.70 ID:RwMVj0rq.net
>>704
医療がテーマなのにコロナに敗北するとは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:12:25.17 ID:1CBTKYEJ.net
>>705
無職はなろうの最終兵器みたいに宣伝しまくってるのに蜘蛛に人気で負けるのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:12:56.73 ID:CaDhBSRB.net
続編で見るものがあるせいで新規タイトル全く見れんわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:13:44.06 ID:wmL2hoME.net
友崎、お前ら向けのアニメか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:15:54.00 ID:OGkU4K5S.net
アイドリープライドはドルヲタには期待されてるんだな
アイドルアニメお断りだから知らんけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:16:45.61 ID:djzWJozH.net
友崎君は陰キャが陽キャに変わるために特訓する話だったと思う
恋愛云々はあるけど全部陽キャになるためのステップ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:17:13.89 ID:0tPl0pbW.net
説教長いない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:17:28.76 ID:K8SVrSU2.net
ポケモンはサトシがゴウの付き人みたいになってきたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:18:45.09 ID:jdlX7mhq.net
陰キャとか陽キャって根の部分だから変わったところで
出来上がるのは陽キャのふりしたキョロ充じゃないのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:19:26.36 ID:KMz/TDTa.net
友崎君の元ネタって多分これだろ
2ちゃんのコピペ↓

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:19:45.92 ID:sP6Rkzld.net
アイドリープライドはサイバーエージェントのメディアミックスプロジェクトだし力は入れてるんだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:19:49.01 ID:KMz/TDTa.net
人生は神ゲーだ。

本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。

ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:20:01.94 ID:KMz/TDTa.net
エロゲと違って、主人公の勝手な行動でフラグが立つことがない。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。 こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:20:52.29 ID:wmL2hoME.net
アイプラはラブライブよろしくアイマスよろしくのガチの王道いくアイドルものだから支持されるんじゃないの?
知らんけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:21:10.50 ID:tegAcZ1J.net
今季は百合ないの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:22:47.29 ID:9iihxqKD.net
アイプラには花田大先生が原案でついてるんだぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:23:27.71 ID:oO1zFFDD.net
なろう系とアイドルものはゴキブリのごとく増殖してるな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:23:46.66 ID:GXoImIoE.net
>>702
悠木ってまどかみたいないい子ちゃんよりも
クレマンみたいな悪そうなキャラの方が多いイメージ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:24:45.67 ID:SG/dOJaL.net
>>730
地声が悪っぽいもん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:25:41.84 ID:8wUxWrNH.net
友崎くんは陰キャがハーレム築くラノベか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:25:48.64 ID:0tPl0pbW.net
弱キャラ
長かった
妹ちゃんしか期待できないな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:26:46.28 ID:5wW2vhgC.net
スマブラ日本一の陰キャがリア充になるまでの物語なのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:26:46.61 ID:H7PtuZed.net
>>730
急激に汚れキャラが増え始めた
カノカリのゴミとか8ライのゴミとかダンスのゴミとか
最近はヨゴレ専門声優として悠木の声を聞くと警戒してる
プリキュアで突如として男寝取り始めたりするんだろうかとか思って戦々恐々としてた
見てないから知らんけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:27:24.63 ID:OwWeGAxC.net
友崎くんはコンセプトが上から目線説教ものっぽく聞こえるが
見ればそんなことはないんだろうか、とりあえずマイナス印象

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:27:41.67 ID:8wUxWrNH.net
進撃次で終わりか

長かったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:27:57.73 ID:0dzzWUQb.net
友崎ぱっとしないな。予算少なそう。
これは作画くずれていくだろう。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:28:02.44 ID:kMb2xWCd.net
弱キャラ
最初の目標はもう明らかに事案だろ
そこでスクールライフ終了…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:28:52.77 ID:wmL2hoME.net
友崎のOP10年前くらいにありそうなやつだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:32:52.41 ID:5wW2vhgC.net
一瞬で蜘蛛なのを受け入れたなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:34:31.28 ID:edHULc1/.net
ノンケアニメ
友崎、無職、五等分、ゆるきゃん、ラスダン、隠しダンジョン、回復
ホモアニメ
のんのんびより、ワンダーなんちゃら?、アイドリープライド?、装甲?、ショウバイ、

今期ホモアニメが足りねーよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:36:14.48 ID:8QmEH9ga.net
最近全然アニメを地上波で見れないんだけどなぜ?
見たいアニメがBS放送でしかやってない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:36:30.82 ID:K8SVrSU2.net
>>769
新規アイデアが必要なくて作るの簡単だからな
アニメの本数だけは維持しないといけない綱渡り状態だから脳死で作れるカップラーメン設定が重宝されてる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:36:34.98 ID:ikWfRfFL.net
うおおおお
キメエエエエエエエエ

これでもオブラートに包んでるのは分かるが
でもキメエエエエ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:36:49.78 ID:NVAFyvD/.net
>>743
首都圏に引っ越しましょう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:37:24.00 ID:j7qgc4cb.net
>>727
裏世界

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:37:54.09 ID:E57gUg/x.net
蜘蛛ちょっとぞわっとしたわ
でもなかなか面白かった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:38:36.73 ID:0tPl0pbW.net
蜘蛛つれぇーな
これも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:38:40.09 ID:O11dLL1R.net
蜘蛛5分切www

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:39:11.34 ID:j7qgc4cb.net
>>738
キャラデが矢野茜だから崩れない。りゅうおう超人高校生パターン
エグゼロスはいなかったから崩れた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:39:29.80 ID:8wUxWrNH.net
蜘蛛ですか期待できそうか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:40:06.51 ID:W7w3waZB.net
>>727
3期SB69は百合ってたけど今期はわからないな
主題歌のジャケ絵は百合なんだけど
https://i.imgur.com/VC12zrd.jpg

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:41:31.24 ID:3uhnHWjt.net
友崎くんは陰キャラ=弱キャラ、陽キャラ=強キャラみたいな単純理論なんだろうけど
イコールではないから陰キャラでも人生成功してる強キャラは一杯いるだろうけどな
陽キャラの真似をしてみたけど陰キャラなりの頑張り方を見つけたみたいな話の方が良いと思うがそういう話じゃないのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:41:36.89 ID:d/uVt3CH.net
弱キャラ
男子の高校デビューはいじめられるだけや

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:41:55.19 ID:UI8MmZi1.net
SB69は1期も2期もレズリーおったやろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:41:56.19 ID:UeJNp6HU.net
蜘蛛はなんか本スレの反応いまいちだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:43:00.28 ID:5wW2vhgC.net
プリキュア主役が蜘蛛やってると思うと感動しますね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:43:08.70 ID:G7obXkk4.net
蜘蛛Aパートでもうきつい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:43:37.29 ID:8wUxWrNH.net
スキル習得とか点スラか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:44:12.02 ID:DL6KvqSl.net
友崎くん
ゲーマーズかと思ったら俺ガイルだったみたいな話

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:44:47.44 ID:3uhnHWjt.net
スライムはディフォルメで愛嬌があるからいいけど、蜘蛛のまま仲間を増やすってどうすんだろうという点だけ興味ある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:45:14.06 ID:0tPl0pbW.net
転スラ意識した演出なんだろうな
しかしワード数多くて全く頭に入ってこないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:46:17.31 ID:LFoCN3Qr.net
なろうパクリがアニメ化か
そういや回復なんちゃらは全パクなんだっけ?
極まってんなぁゴミになろうシリーズ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:46:27.37 ID:9DkCJTVE.net
クモパート、CGだからな〜。
おれは別にいいが、CG嫌いな外人が文句言いそう。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:46:59.67 ID:hJ06Q7kb.net
蜘蛛はアニメ範囲じゃ下手すると最後まで仲間出来ないぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:47:40.43 ID:ikWfRfFL.net
クモは陰キャが転生した割に開始30秒経たずにテンション高すぎね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:48:04.31 ID:VRfBEawh.net
>>766
よく知らんけどそんなんでよくなろう読者がついてこれたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:48:27.36 ID:0AXP+msT.net
蜘蛛に転生とか言ってるけど顔が人間だからなあ
こういう所がなろうのセンスの無さなんだよ
ちゃんとリアルな蜘蛛の顔にしろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:49:13.46 ID:8wUxWrNH.net
蜘蛛は割とかなかけてそう

一応期待枠だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:49:29.81 ID:8wUxWrNH.net
>>770
かな→金

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:50:44.57 ID:9DkCJTVE.net
スライムも洞窟内で転生したが、初っ端から偶然が重なるぐらいラッキーが起きて、楽勝だったな。1期最後まで楽勝モードだった。
2期はその分、苦しむらしいが。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:51:28.28 ID:0tPl0pbW.net
あれっ?
俺チャンネル変えたか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:52:01.50 ID:K8SVrSU2.net
ポケモンつまらなくなってきてるな
ゴウとかいうやつは降板して欲しいわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:53:36.88 ID:8wUxWrNH.net
蜘蛛は当たりかもしれない
はめふらぐらいにはなれるか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:55:00.85 ID:/rwCl+4a.net
つまらねぇのはてめぇの人生だろうが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:55:39.36 ID:O11dLL1R.net
opからedまでひどいな蜘蛛

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:55:41.11 ID:AIk5iovJ.net
ネタバレすると蜘蛛は転生前も蜘蛛
自分をJKだと思い込んてる蜘蛛

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:55:44.40 ID:8wUxWrNH.net
悠木を蜘蛛に使うあたりやる気ありすぎだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:56:39.15 ID:h+5po1i3.net
スライムよりはマシかな蜘蛛は

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:56:45.20 ID:rmLaShXN.net
初回を見る限りでは蜘蛛の中の悠木碧の演技を楽しむアニメという感じやな
とりあえず転生したらしい元クラスメイトとの今後の絡みが面白くなるかどうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:56:53.71 ID:lneKU1Qy.net
>>778
虫食べた?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:56:56.24 ID:BB9I6eaq.net
悠木で持ってるようなアニメだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:57:07.32 ID:9DkCJTVE.net
つーか2クールやるってことは最初から賭けてるってことだろ?
普通は1クールでとりあえず様子見するぞ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:57:35.59 ID:OwWeGAxC.net
スライムよりはマシかも

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:58:06.32 ID:jl3FRFdv.net
スライムよりは声で得してるなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:58:06.44 ID:5wW2vhgC.net
蜘蛛はいきなり共食いして禁忌LV1を獲得したところが良かった。ウジウジしないところが前向きでイイですね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:58:07.03 ID:0dzzWUQb.net
蜘蛛はカドカワの低予算アニメだな
まだ見るけど切りそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:59:16.38 ID:oO1zFFDD.net
蜘蛛大人気だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:59:40.53 ID:k74u2Z3g.net
転スラよか面白そうだな
まああれより酷いのはなかなかないだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:59:42.66 ID:29VX9FeY.net
蜘蛛
魔王様はよう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 22:59:53.59 ID:zraSJAGh.net
蜘蛛クソつまんなかった
スライム4話で挫折だけど蜘蛛は1話でアカンかも

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:02:00.86 ID:RwMVj0rq.net
低い声がクマと似てるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:02:19.15 ID:W7w3waZB.net
なろう系も煮詰まってきたから出落ちのインパクト狙いみたいなのが多くてなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:03:19.14 ID:rrWTnifJ.net
弱キャラしょうもな
蜘蛛思ったより見れた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:03:28.44 ID:lneKU1Qy.net
切る切るうるさいけど、それはいつものお前らの歪んだ愛情で、コメントの数だけで判断すればお前らハート射抜かれてるよ。
俺は配信待ちだけど。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:04:15.34 ID:LOI6nZi5.net
金曜日クソアニメしかない説

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:04:36.35 ID:orBrZEy9.net
DARKER THAN BLACK
ツキアカリも好きだったな
対物ライフル少女といえばこれ

ボンズはヒロアカよりストレイドッグスがいい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:04:52.05 ID:zraSJAGh.net
>>794
出オチじゃないやつの方が読めるんだけど
そういうのって1クールだとツカミが悪いからな
3クール分くらいでピークを迎えるのもあるしな
なろうは出オチ優先だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:05:19.99 ID:hq9431SI.net
なろうアニメ作ってるやつ全員コロナ感染して放送中止になれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:05:36.71 ID:H7PtuZed.net
蜘蛛OPから美少女で釣る気満々じゃねーか
だったらJKパートからじっくりやれよ
どう見てもJKが出して良い類いの声じゃない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:05:53.19 ID:zraSJAGh.net
>>796
切るとは言わなかったけど普通にもう見ねえw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:06:07.80 ID:DMgS7gQd.net
アニメ見てゲームしてシコって寝てたら終わる休日に金を使わない
実家暮らしなら年100万貯金も余裕やな一人暮らしならその半分しか無理やわはあ理不尽

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:06:48.80 ID:5DGRg/RN.net
蜘蛛って監督板垣伸か
評判悪いのも何か納得

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:06:56.56 ID:H7PtuZed.net
作者蜘蛛の生態全く理解してないな
なんでなろう作家ってのは学校行ってない奴ばっかりなのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:07:33.39 ID:djzWJozH.net
叩いてる奴は自分でも面白くて人気あるの分かってて逆張りしてるだけなんだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:08:52.22 ID:/rwCl+4a.net
神様になった日も最初は叩かれてたからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:09:47.80 ID:zraSJAGh.net
>>806
判官贔屓を感じさせるレスの人に言われてもなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:10:10.24 ID:H7PtuZed.net
鑑定さんが大賢者よりも無能なのは評価出来る
お前ら、異世界転生の時に備えて童貞捨てんなよ
日熟女が童貞百万で買いに来るけど売ったら後悔するからな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:10:16.64 ID:kMb2xWCd.net
蜘蛛のED曲ええな
覚えるの大変そうだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:11:15.70 ID:rrWTnifJ.net
あかん眠い
バックアロウもハズレ臭いし見なくていいや
おやすー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:11:24.99 ID:29VX9FeY.net
蜘蛛の美少女?
魔王もD様もまだ本編に出てないし(白目

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:11:51.35 ID:DL6KvqSl.net
今期は百合ものとかストレートなラブコメとかが少ないな
友崎はどうせこの先イカ娘ヒロインとラブコメするんだろうけど
主人公はひねくれぼっちみたいな感じだし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:12:04.89 ID:GCjiQQX4.net
>>738
あんだけ企画に人員割いておいて予算少なそうは無いだろ
敢えて俺TUEEE主人公が受ける時代に陰キャ主人公を持ってくるその気概俺は嫌いじゃないよ
友崎は自己啓発アニメなのかな?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:12:15.05 ID:8wUxWrNH.net
蜘蛛は普通に面白いよな
金もかけてそうなところは好感

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:12:25.66 ID:H7PtuZed.net
>>807
最初から叩かれてたからな
1話で偽神様だと見抜いた俺勝ち組

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:12:48.06 ID:5DGRg/RN.net
蜘蛛は今期真顔視聴枠第1号
前期のくまクマ枠的な
キャラ目当て以外は1話でさよならだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:13:31.45 ID:DL6KvqSl.net
金曜日は本数だけはやたら多いな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:14:53.84 ID:GCjiQQX4.net
>>754
友崎くんはプロゲーマーとして人生強キャラになれそうだよな

まあ、自己啓発アニメとして見るのがいいんじゃないかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:14:59.56 ID:29VX9FeY.net
蜘蛛はめっちゃゴア表現多くなるからオムツして見るように

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:15:44.99 ID:P2vzs++I.net
インキャでもいいけどオドオドした喋り聞いてるとマジでイライラしてくるんだよ
早口なオタクキャラのほうがまだマシや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:17:01.23 ID:DL6KvqSl.net
友崎はハイスコアガールみたいなレトロゲー好きにアピールする感じもないし
結局俺ガイルみたいに主人公のひねくれ具合に共感できるかどうかなんじゃないの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:17:01.70 ID:GCjiQQX4.net
>>784
ヒント:100万も熊も分割2クール

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:17:35.68 ID:5DGRg/RN.net
蜘蛛は最初から無双はないからくまクマみたいな主役接待枠という意味では白けないか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:18:22.81 ID:Eqsf5k1c.net
2.43星合の空のテニスをバレーに変えてホモ追加した感じ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:19:17.96 ID:HENYMSZC.net
蜘蛛は一昔のネットスラング使いまくりだけど喋り方であんま感じさせないな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:19:42.07 ID:8wUxWrNH.net
分割じゃなくて呪術のような連続2クールを期待枠というんだよな
分割しても、客に間空けるししょうもない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:20:02.98 ID:9zpzNr/q.net
前期は百合豚アニメが多すぎたが今期は裏ピク一つに収束したか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:21:18.99 ID:wmL2hoME.net
自己啓発
友崎は宗教アニメだったか
そういうめんどくさい角度の見せ方より
五等分みたいなストレートな見せ方のほうが見やすくていい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:22:10.96 ID:H7PtuZed.net
蜘蛛とエルフの声が同じに聞こえる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:23:00.94 ID:DL6KvqSl.net
五等分はいかにも少年漫画原作のラブコメって感じだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:24:25.77 ID:dubf0+Ei.net
【悲報】ワンピースの担当編集、エロ漫画を割って読んでいたのが世界に航海される Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610114310/

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:25:17.03 ID:/8wZH3OZ.net
>>826
タイトルからして一昔前の言い回しだよなあれ
ですが何か?とか〜な件とかもう流行んねーよ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:25:43.22 ID:yDGo9Zsh.net
金曜日の22時〜って視聴少ないとかあるんかな?捨て過ぎじゃないか今季

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:26:17.20 ID:5DGRg/RN.net
蜘蛛は転生って感じしないな
SAOみたいにオンラインプレイ中みたいな空気
ただしどこの誰ともわからないSAOと違い
顔見知りでプレイのオンラインって感じだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:27:06.93 ID:H1Hc4A/9.net
蜘蛛は、転スラとありふれを足して割ったような感じかな
主人公のテンションとEDのコミカルさが、なんとなく作風と合ってないような気がする
一人芝居がきつい。声優の技量というより、演出方針のせいでシーンがもたない感じ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:27:21.95 ID:ZgimN0D8.net
うわああああれいちゃん感動したあああああ
れいちゃんれいちゃんれいちゃん大好きだよれいちゃあああああん
最近D4見てる時間が一週間で一番楽しいよれいちゃんしゅき

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:27:26.12 ID:H7PtuZed.net
奥野伽耶ってのがあのエルフか?
こんなジェネリック悠木が居るんだったらもう悠木要らんじゃん
ざーさんも遠野ひかるに引き継いでもう全員引退でいいな
代わりの効かない声優はえみつんだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:28:01.00 ID:y4Enxg5T.net
5等分は豚には受けたけどやっぱ世間的にはかぐや様なんだよな
ハーレムの時点で一般受けしないのは当たり前なんだろうけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:28:21.94 ID:OwWeGAxC.net
蜘蛛の原作ちょっと読んだけどわりとあんな感じの主人公だったよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:28:42.06 ID:puO3KgLp.net
ひぐらし、リゼロ、回復術士、約ネバ、視聴決定してるのは今のところこれだけだわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:29:16.43 ID:9zpzNr/q.net
かぐやも豚では?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:29:33.99 ID:ZlYaYZ3l.net
アイドールズ、スレも立たんか
水野亜美って!と書き込もうとしたのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:30:01.12 ID:wmL2hoME.net
友崎、蜘蛛ときてそろそろバアロウの評判も気になるところだが
板垣は最初からダメとわかるが谷口は腐っても谷口という部分もあるので
麻枝みたいにあっさり堕落しないでほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:30:10.45 ID:8wUxWrNH.net
>>839
五等分 14巻1350万部
かぐや様 19巻1300万部

五等分のが漫画は売れてるんだがね
巻数少ないのに部数多いから

846 :ジャージのコミュ障:2021/01/08(金) 23:30:13.71 ID:4JzIGCd8.net
大変だな彼女。中の人も込みで。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:31:20.22 ID:H7PtuZed.net
>>836
わかる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:32:29.77 ID:0dzzWUQb.net
次は谷口のバカヤローか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:33:01.06 ID:DL6KvqSl.net
そういえば今期はアニメリコって一本しかないのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:33:39.32 ID:IUQfRkM6.net
バックアロウはあのスタッフの時点で今期の派遣確定だろ
他に勝てる奴いないわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:35:02.94 ID:4JzIGCd8.net
BS朝日で刻刻なるアニメはじまた。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:35:02.98 ID:5DGRg/RN.net
バーローだかバロウだか知らんけど
今のところスタドラ臭しかしない
谷口も麻枝同様もう終わった人

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:35:29.58 ID:hq9431SI.net
中島かずきが「ノリ」で乗り切れると思ってる限りコケる
キャラデザも駄目

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:36:06.99 ID:CKithR+U.net
谷口監督の次なる新作が10日にあるのでお楽しみに♪
とりあえず言っておくわw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:36:19.21 ID:SG/dOJaL.net
>>843
飛んじゃう?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:37:11.92 ID:DL6KvqSl.net
刻刻って数年前にやったやつの再放送か

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:37:30.85 ID:H7PtuZed.net
>>853
他に作風の幅ないからな
いつもみたいにアニメーター博覧会で反応見ながら新作売り込めば良いのに

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:37:39.37 ID:lneKU1Qy.net
>>850
人間も旬てもんがあると思うわ。
PVは腕力で押しきろうしてる感じでちょっと。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:37:42.67 ID:0dzzWUQb.net
なろうとラノベの違いは編集がつくつかないの違いだろう
なろうはやりたい放題で他人のをパクったりパクられたりしているんだろう。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:38:12.88 ID:NzY7jFoS.net
刻刻はEDがよかったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:38:18.66 ID:AOZ2TCY3.net
パラサイト以外に良かったわ

ビックリしたのが主役が神木君だったんだな
違和感が全然なかったから気づかなかったわ

俳優が声優やると滑舌とか違和感なくても
感情入れたりする演技が微妙になるけど
神木君しっかり感情入っていてうまかったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:38:48.70 ID:H7PtuZed.net
>>856
面白かったけど何であの終わり方だったのか
神様が出て来て全部チャラにしてend
最悪

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:39:27.75 ID:h+5po1i3.net
>>860
OPも好きだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:40:06.43 ID:/8wZH3OZ.net
いや〜、きっついな蜘蛛…
お前らよく視聴に耐えられるな
Aパート終了したとこでもう無理ですわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:41:00.11 ID:H7PtuZed.net
>>864
耐えてないよ?
叩く為に見てるだけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:41:19.66 ID:NVAFyvD/.net
刻々の絵柄は好きなタイプだ
正直いわゆる萌え絵というのはあまり好きではない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:41:27.26 ID:XscIsKtz.net
蜘蛛はずっとあんなだから今の時点できついやつは止めた方がいいぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:41:47.20 ID:wmL2hoME.net
輝きのタクソ懐かしい
アプリ坊主とかネタになってたな
挿入歌だけは良かった
https://www.youtube.com/watch?v=7Ejaa5y3Fmw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:42:10.15 ID:/8wZH3OZ.net
>>867
ありがとう
遠慮なく切るわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:43:36.50 ID:H7PtuZed.net
五等分なんかみんな性格可愛くなってんな
一期はキモかったのに
やっぱ監督かおりになったから女キャラの反応がリアルなのかな
良改変で有名だからな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:44:55.35 ID:CR2rUzbr.net
五等分の花嫁声の演技が変わってる
もうみんな忘れちゃったのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:45:53.91 ID:RwMVj0rq.net
もしかしたら蜘蛛のおかげで耐性スキル得て
今ならスライム視聴に耐えられるかもしれない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:45:54.42 ID:DL6KvqSl.net
五等分一期なんて2年前だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:46:31.77 ID:h83Rf+nS.net
蜘蛛 悠木碧独演会

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:46:53.21 ID:/8wZH3OZ.net
>>872
蜘蛛耐えれたんなら余裕だろ
同じような導入だったけどここまで酷くなかったぞスライム…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:47:20.16 ID:H7PtuZed.net
>>871
めっさ忘れてるな
一期はギリギリ同じ声に聞こえる様に合わせてたけど、完全に声優の地声になってる
特に水瀬

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:49:27.61 ID:H7PtuZed.net
ざーさんが「変態!」って叫んだの芸歴初かも知れん
天然ビッチキャラだからな
みかんの時も誘い受けだったからな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:50:39.34 ID:hq9431SI.net
>>871
アレのキャストは全員プロ意識ないカス声優だしな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:51:15.36 ID:wmL2hoME.net
ゆるキャンは何年経っても演技安定
いつの間にかりんと大垣の距離近くなってるんだが1期でそんなイベントあったっけ
へやキャン見てなかったからその過程か?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:51:38.58 ID:zraSJAGh.net
>>845
かぐや様のギャグセンスがよく分からんくてな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:51:57.17 ID:M6SmdxgL.net
去年フィナーレ迎えた五等分,TBSつながりで五等分2期,ガガガつながりで友崎くんとそれぞれコラボしてもよさそうなもんだが今んとこそういった気配なさそうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:53:14.92 ID:H7PtuZed.net
>>878
声優にプロ意識なんて要らない
MAOやみかこしやキタエリが長年メインキャラ貰えなかったのはそのプロ意識が邪魔してたから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:53:17.09 ID:DL6KvqSl.net
ゆるキャンはきららによくある百合風味がうすいんだよな
だから一般層にも受けたんだろうけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:54:29.24 ID:hPNp+jcu.net
悠木碧ですが、なにか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:54:56.98 ID:H7PtuZed.net
>>879
しまりんが旧道で行き詰まった時に抜け道教えてくれた時
アキはずっと一方的にしまりんに絡んでたけどしまりんが一方的に苦手意識持ってただけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:55:20.66 ID:yCFTkHf4.net
クモ見た
クモパートはそれなりに見れたが
人間パートがつまらん、関係性が現世での関係なのか前世での関係なのかさっぱりわからん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:55:45.46 ID:724/YhoA.net
ゆるキャンは部活だしな
部員じゃないのもレギュラーなのは珍しいが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:55:53.32 ID:TjBndc8m.net
今期はゆるキャン△のんのんみとけばいいからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:55:57.00 ID:H7PtuZed.net
>>886
あれなー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:55:57.42 ID:2k70Xdrg.net
平均値や慎重やってたときは異世界転生なんてもうテンプレなんで
視聴者も導入はさっさと流せってニュアンスだったのに
今期でまだ物珍しい時期の原作使ったアニメされると
こっちのリアルタイム時間軸まで狂う気がするな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:57:43.48 ID:H7PtuZed.net
>>888
でもまた死に戻るんでしょう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:58:44.91 ID:H1Hc4A/9.net
友崎くん、面白くないとは言わないけど嫌いだわ
価値観が受け入れられない
まあでも、思春期のこどもには頑張るキッカケになったりするかもしれないし、いいんじゃないの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:59:26.79 ID:H7PtuZed.net
バッカ•ヤロウ始まる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:59:45.70 ID:LFoCN3Qr.net
スパイダーグウェンからマジモンの蜘蛛やるとか
悠木は蜘蛛に何かやらかしたん?w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 23:59:58.73 ID:h83Rf+nS.net
クラス全員異世界転生のパターンか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:00:42.37 ID:LghYKTMH.net
友崎スレ荒れてて悲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:01:18.99 ID:L7KZT/OU.net
観ごたえ凄えな刻刻。
メゾ何たらと比べて、フツーに技術革新を得てフツーにパワーアップしとる。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:02:14.67 ID:pjf1mRxU.net
友崎とかマジレスするような内容でもないだろ
若いな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:02:53.37 ID:lLB7iveL.net
友崎あれで荒れる要素あるとか
痛いとこ突かれたお前らが発狂してるだけとちがうの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:03:38.13 ID:ivIOPDtf.net
バックアロウOPからして激ヤバ臭

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:04:08.98 ID:epZMHQc6.net
パワーポイントで作ったようなopだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:04:22.03 ID:doMn8dQi.net
ヴォルンかー
アイドル事変のスタジオかー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:04:35.33 ID:U3aIjO0G.net
実況するやつはあぼんな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:04:44.63 ID:MeE2L4c8.net
友崎見たやつだけでも良いからヲタクだから不潔でも良いってのは改善されて欲しいな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:04:48.46 ID:Cz1qiDqZ.net
>>850
OPの時点で察した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:05:24.17 ID:w3xObDsy.net
グウェンは悠木吹き替えなのか
見たいw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:05:25.89 ID:NNRPAwMx.net
地球上で1番嫌いな生き物が南チョン
死ねやチョン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:05:53.13 ID:tEvPRXaK.net
あれ、バックの主題歌ってLiSAじゃなかったの?
散々CMで聞いた時の曲と違うの流れてきた
これも谷口流の仕掛けの一環ってやつなのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:07:10.91 ID:BhiHqvqD.net
なにこのクソアニメもう寝るわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:07:51.30 ID:doMn8dQi.net
うん、ダメだこれ
激安キッズ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:07:55.96 ID:epZMHQc6.net
これはいらないやつだね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:09:54.58 ID:tEvPRXaK.net
バックの作画1話なのにいきなり怪しくね?
谷口ならサンライズに任せればいいのに
もう信用無くしてるのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:10:31.91 ID:kTY+vk87.net
ここが一番盛り上がるのはやっぱり始まりのときやね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:11:02.19 ID:e2SH71CO.net
バッキャロウ途中から見てるがサッパリわからなくなった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:11:33.30 ID:J2lKTCMZ.net
バックアロー
20年前くらいのアニメを見てる気分になる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:12:42.46 ID:LghYKTMH.net
>>904
今のオタクは普通に可愛い女の子や爽やかなイケメンがいたり、普通に清潔感のある人が多いぞ
一昔前のいわゆるステレオタイプなオタクはあまりいない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:13:35.55 ID:9CagZT2W.net
オジサマと猫
https://www.youtube.com/watch?v=Hg6zeYhuAvo&feature=emb_logo

オジサマと猫コラボカフェ
https://www.youtube.com/watch?v=xfNBO1hNwZU

割とおもろい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:14:14.52 ID:tEvPRXaK.net
谷口は麻枝のこと笑えねえな
やってることが2000年代からまるで成長していない
まだグレンラガンやキルラキル再放送したほうがマシってレベル

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:14:16.81 ID:pjf1mRxU.net
アニメスタッフが良いから良いアニメになると言うのは、大工の腕がいいからしっかりとした建物になると言ってるのと同じで
建物はしっかりしてたとしても建築デザイナーの部分がダメだとクソダサい建物ができるよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:14:26.03 ID:doMn8dQi.net
チンポは食べ物か飲み物か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:14:56.20 ID:rjZp6rPg.net
蜘蛛は陰キャの割りにポジティブだよな
転スラみたいなノリが成功には必要って話なんだろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:16:05.54 ID:kVAzhmGb.net
蜘蛛ですが視聴
よくもまぁこんなゲーム脳丸出しで作ったもんだな、と
途中でギブアップ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:16:10.88 ID:doMn8dQi.net
>>919
五等分も細胞もスタッフグレードアップしたのにあの出来だからな
予算がなければこんなもん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:20:52.92 ID:6T40VTKC.net
才能が枯れるつうか時代に合わなくなるんだよね
原作物ならまだ違うかもしれないがオリジナルはかなり出る

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:22:39.32 ID:tEvPRXaK.net
今時全裸なら面白いだろとかこれが老害の時代錯誤なノリの押し付けというやつか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:24:00.27 ID:tiNKHBuY.net
バッキャローも連続2クールか
期待されてたんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:24:11.96 ID:iLPxH/3y.net
スキルゲットスキルゲットスキルゲット

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:24:18.10 ID:7hcOKMRV.net
5等分はデブ専アニメ辞めたんだな。
1期と雰囲気が違うな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:24:33.36 ID:2W7INiP0.net
バック・アロウ、相当な糞アニメ臭放ってる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:24:59.84 ID:YVOn2Rp/.net
ミルパンセと板垣かよ
ベルセルク台無しにした恨みは忘れてねえぞこん畜生

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:25:03.46 ID:8VfMaPkO.net
スキル云々はお腹一杯なんじゃ…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:25:08.34 ID:J2lKTCMZ.net
lisaでもクソアニメだと売れんでしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:25:34.77 ID:PQ/u0QmO.net
バッキャローだからバックアロウなのかなるほど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:25:47.51 ID:pNFlTMbW.net
>>920
チンポは偉大なり

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:26:13.62 ID:bVw+NPl5.net
バックアロウきっつ
配役ミスってない?
キャラと声が絶望的にあってなさすぎ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:26:28.23 ID:doMn8dQi.net
これLisaなのか?
普通に手抜き曲じゃねえか
これで紅白出れるとか本気で思ってる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:26:40.77 ID:hb30MNj1.net
スケーティングなんたらも怪しいか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:27:07.60 ID:kdWvmLRK.net
むせ返るほど中島かずきだったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:27:08.06 ID:tEvPRXaK.net
最後にLiSAきたけど、おせーよ
ていうか今のLiSA考えたらこんなもんの主題歌なんて無駄遣いもいいとこ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:27:08.07 ID:tiNKHBuY.net
怪しいもなにもホモじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:27:12.95 ID:xUNsSVdX.net
バックアロウ、なんだこの内容が無いアニメは
2話で化けたりするのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:27:52.48 ID:UXigfhny.net
最近凄い疑問があるんだけど
アニメを見てるとオタクと言われ声優を知ってるとマニアと言われる
でもさドラマを見てると言っても誰もオタクだとは言わないし俳優を知ってても誰もマニアとは言わないよね
なにが違うのか教えてほしいわ、納得できる答えがほしい
アニメのほうが下に見られてるのはおかしくないか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:28:17.18 ID:ggqvsi6u.net
バックアロウは蜘蛛と違う方向性で汚い。梶は最後までパンツ履かなかった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:28:20.70 ID:Cz1qiDqZ.net
めっちゃグレンラガンのバカ加減

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:29:14.05 ID:G6R8bS5+.net
バッキャロ〜

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:29:16.82 ID:2yijUVJJ.net
バックアはクソアニメ枠か

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:29:56.57 ID:950WeX5U.net
バッキャロウ 
梶くんだったの?松岡かと思った
谷口だけど中島かずきみたいなテイストだな
中国とアメリカとイギリス?のあたりが谷口っぽい感じ
リングでロボットに変身というか装着という感じか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:29:59.17 ID:Aa/V+n5I.net
バックアロウいいじゃん
久々に楽しいロボアニメが見れそうだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:30:12.00 ID:iLPxH/3y.net
ゲームやるの面倒な人用だわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:31:09.89 ID:LpPXlVMn.net
バックアロウ2クールあるっぽいしもうちょい見んとわからんわ
時代遅れのロボアニメになるか
ちゃんと話作ってくる良作になるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:31:47.11 ID:epZMHQc6.net
ウィクロス こんなのになっちゃったのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:32:11.84 ID:VWO5eEsK.net
ガンソードみたいなロボシステム

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:32:21.69 ID:tEvPRXaK.net
これでウィクロスもコケると金曜キツいな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:32:25.36 ID:LghYKTMH.net
>>919
裏ピクと友崎は企画の人員が多いから良アニメになると思うんだがどうだろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:32:46.13 ID:U3aIjO0G.net
うーん、面白かった。
信念がロボになるとかスタンドみたいだな。壁の内と外で2クールとかかな。

でもバトルはつまんなそう世界もつまんなそう、キャラもテンプレからはみ出なそう、次回以降怪しいけど1話は面白かった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:33:02.10 ID:2yijUVJJ.net
ウィクロスは年末にやってたのと同じか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:34:35.96 ID:lLB7iveL.net
ウィクロスはいまだにあきらっきーとかのイメージで止まってるんだが
そんな俺でもアイドル版ウィクロス楽しめるかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:34:44.26 ID:LghYKTMH.net
>>942
お前の中の価値観を変えるんだ
実際、海外ではオタクは専門家と同義で尊敬される

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:35:22.36 ID:950WeX5U.net
ウィクロス もうカード関係なくなってなくね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:36:10.72 ID:pdbELOnC.net
>>942
生身の人間だからだろ
お前、会社で名前を呼びあってるの見て、○○さんオタクですね。なんであの人の名前覚えてるんですか?と言うんか?
それと同じようなもんだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:36:24.58 ID:iLPxH/3y.net
アニメ多いわね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:36:33.59 ID:kdWvmLRK.net
さてあとはGoHandsの新作か
GoHandsお得意のKみたいな作画演出好きなんで楽しみだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:36:39.00 ID:ZHiJICn/.net
>>942
別にオタクと言われても嫌じゃないだろ
むしろお前オタクじゃないと言われた方がにわかとバカにされてる気分だぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:37:26.19 ID:tEvPRXaK.net
ウィクロスはカードからアイドルに変わっても人間関係は泥々したままか
そうでないと見応えないけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:37:59.34 ID:GacUqL49.net
>>962
何作ってもKみたいになるの逆に凄いよな
原作ある東京バビロンですらどこかKみがある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:38:00.62 ID:hb30MNj1.net
明るい路線は最初だけで後半から怒涛のドロドロ路線かもよ?ウィクロス
去年の富豪刑事のごとく

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:38:35.71 ID:bVw+NPl5.net
いやーほんとキツかった見てるだけで胸焼けしたわ
演出もバトル中のダサい会話も昭和な効果音もほぼ全て駄目駄目だわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:39:06.12 ID:J2lKTCMZ.net
ウィクロスのキャラデザださくなったな
ゲキドルのほうがウィクロスっぽい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:39:50.24 ID:doMn8dQi.net
ひらなもジェネリック悠木に聞こえる
もう完全に市場飽和してるな
また子役に復帰しとけ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:40:49.98 ID:tEvPRXaK.net
あれ、せつ菜がウィクロスに出張出演してるぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:42:31.69 ID:NPdpx3ek.net
前評判と1話の評価が高買った無職コミック3巻まで買ってみた
無職はコミックと原作で内容ちょっと違って原作の方が好評みたいだな
そしてアニメでは作画力の評価も高いようだ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:43:43.02 ID:nJ9bkdfV.net
トリガーの作画とセンスをはぎ取られた中島かずきは中々キツいもんがあるなバッキャロー
とりあえず現在のところ再放送の刻刻が一番面白いのが悲しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:44:45.94 ID:lLB7iveL.net
パッと見プリパラと変わらんアイドル版ウィクロス
ポイント巡って命のやり取りとかに発展すれば盛り上がってくる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:45:16.52 ID:PQ/u0QmO.net
ウィクロスってこんな女の子だらけのアニメだったっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:45:26.30 ID:950WeX5U.net
ウィクロスにくるくるすみたいな敵が出てきた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:45:37.74 ID:Cz1qiDqZ.net
隠しダンジョン3時半なんだが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:46:10.89 ID:WlsMiWCo.net
>>839
五等分はつい最近重版して1450万部刷ったらしい。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:48:16.73 ID:epZMHQc6.net
くるくるすとせつなみないなやつか
もういいや
切った

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:49:53.40 ID:VZSDw3kJ.net
装甲マジご都合主義アニメだな安ぽい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:50:39.08 ID:P3bkZhgc.net
蜘蛛はなろうなので2話切り予定だったけど
主人公の蜘蛛が可愛いので3話まで延長してみる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:50:46.23 ID:uhnYCxx8.net
>>971
コミカルよりになってるしコミカライズゆえの原作カットもあるけどぶっちゃけ原理主義者以外にはウケ良いぞ、漫画から入ったのも多いし
俺もWEB初期から信者だが好きだしコミカライズSSRだと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:51:17.97 ID:tEvPRXaK.net
うーんアイドル化したウィクロスって
メリット感じないな
少なくとも1期たかがカードバトルで死亡のインパクトを超えられてない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:53:01.59 ID:ZW8tDXON.net
男子バレー部は田舎暮らしを描いた真ののんのんびよりで引きこまれるなw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:57:15.31 ID:950WeX5U.net
要するにVRでのアバターがこれまでのカードキャラみたいなものか
なんかラブライブを彷彿とさせるキャラだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 00:59:06.27 ID:lLB7iveL.net
番組ラッシュ続く深夜あるあるだがなんかキモい単発が踏み逃げのままになってるようなら
新スレ立ててくるか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:00:35.04 ID:xUNsSVdX.net
今期は21世紀始まって以来の凶作
歴史に残る大飢饉なのは間違いない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:02:32.50 ID:lCi+Ka8W.net
wixossは敵がバーカバーかって逃げてくのが面白いな。
主役のカラーキャラ付けはビビッドを思い出すな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:03:45.82 ID:950WeX5U.net
アイドールズ これモーションキャプチャーだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:03:45.84 ID:tiNKHBuY.net
好きな続編なければ今期はめちゃやばいだろうなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:05:42.50 ID:lCi+Ka8W.net
おとなの防具屋はホモ注意

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:05:50.19 ID:kTY+vk87.net
俺も今期は続編だけかな見るのは下手に新作は手を出さないでおくか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:07:03.19 ID:+pHRuUnh.net
友崎くんが思ったより酷かった
あああうモノローグで愚痴言うのは氷菓のほーたろーくらいが丁度いい
ヒロインも可愛さ見せてないし、主人公とヒロインの良さが今のところ分からない
見るアニメないから見るけど他のヒロイン可愛ければいいな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:08:48.30 ID:lLB7iveL.net
すまん無理だった
誰か頼んだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:09:15.97 ID:GITUVslI.net
立てるわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:09:59.46 ID:tiNKHBuY.net
>>994
乙やで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:10:18.99 ID:GITUVslI.net
今のところ今期は友崎が一番見てて辛かったなぁ…


今期アニメ総合スレ 2461
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610122172/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:11:55.12 ID:xUNsSVdX.net
>>996
乙です

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:12:30.68 ID:hb30MNj1.net
>>996 乙、1000なら熊校長が今期の覇権キャラ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:12:32.57 ID:JM95+dQ2.net
>>996
乙ぱい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:13:41.48 ID:pNFlTMbW.net
>>996
蜘蛛かな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200