2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド2期

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 19:24:27.31 ID:JBl3gqAV.net
なんでスレないの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 11:56:06.10 ID:rMYhnN8B.net
>>442
他には?
で、ネバランは面白いの?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 13:56:05.54 ID:23AAXc0E.net
設定のわりになぜか主人公周りだけイージーモードだな
最初から設定もヌルくしとけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 13:59:44.58 ID:8U6Hq7vj.net
アンチばっかやん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 14:26:49.90 ID:0hOa9cmq.net
外にでるのに発信器のこと気にするのはわかるけど、結局臭い?で追いかけられてるのね。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 14:59:14.64 ID:55JcZEXf.net
>>440
これ絶対的な法則だよなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 15:03:47.20 ID:4nRL/kvW.net
それは我慢強く面白くなるはず・・・と思って熱心についてきてたファンがアンチになってて
何となく見てる頭ふわふわした奴しか残らないようなガワだけのスカスカな作品だからだよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 15:43:42.09 ID:RGFkpp5K.net
>>393
ふむ、若僧めが……

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 16:01:49.80 ID:4Ie1knME.net
10代女子とか大嘘だろ
子供向けのお菓子とかオモチャとか一切無いのに

変なメンヘラ女達がツイートしてるのは良く見るけど

そもそも深夜アニメやん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 16:33:27.11 ID:rMYhnN8B.net
>>445
君も読んでみれば分かるよ
物語後半になればなるほど、登場人物が
何を目的に動いているのか理解出来なくなるんだ
自分の頭がおかしくなったのかと思ったよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 16:52:09.23 ID:P6Rk9jJF.net
>>445
コミック即購入してた層(俺も)が脱出後になってからは
新刊出るたびに、なんだこりゃ?になって呆れて離れていったんだぞ。
最後まで買ってた人の大半は仕方なく付き合ってただけ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 17:14:21.99 ID:/AZuxNzA.net
この作品、基本的に唐突な展開ばかりするからストーリーをあらすじにまとめるの難しいんだよな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 17:25:44.27 ID:4nRL/kvW.net
3年間準備した
良質な海外ドラマのような展開
バトルには頼らない
頭脳戦を楽しんでほしい

みたいな事をインタビューで強調してたな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 17:27:05.72 ID:FUnKcJm9.net
それ一期の話やろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 17:39:15.79 ID:4tPaqOf4.net
原作の紹介インタビューのコメントだろ
アニメだったら1期と2期で監督変わるかもだけどさ、原作の脚本は一人なのにおかしいよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 17:45:04.26 ID:v+w/Vj04.net
>>437
丸太が残ってるな
見るわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 18:29:28.04 ID:4Ie1knME.net
めっちゃ休載しまくってたしヒィヒィ言いながらストーリー作ってたのかな?

てか狩庭って結構長いな 二期では終わりまで無理だよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 18:35:14.89 ID:P6Rk9jJF.net
狩庭なんて
鬼「ヒーヒヒ人間狩りだあ!銃も渡してあるし面白いゲームだあ」
子供「おらあ!死ねえ糞鬼ども!!」ダダダダダダダダダダ
鬼「グワーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
これだけじゃん。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 18:53:09.75 ID:4Ie1knME.net
意外と謎にモノローグ連発で頭脳戦みたいに見せかけようと作者が頑張ってる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 18:53:11.86 ID:Zr6RZ9rw.net
アンチ多すぎで気色悪い
過疎ってる他のアニメのスレ書き込んであげればいいのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 18:58:47.63 ID:BnTno2nS.net
>>461
アンチって根拠のない叩きするやつらのことだと思ってたわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:00:15.49 ID:Nacxg7c0.net
つーか信者どこにも居なくね?
よそのサイトでも叩きはしないけど脱獄後はクソだから見なくて良いよーって意見しか見かけない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:01:54.71 ID:DOcF8ztv.net
ここも過疎スレだしな
自分は原作未読だからどれだけクソ展開になるか知らんがもはやアンチもネタバレも気にならないくらいの空気感をそこそこ楽しんで観てる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:03:09.01 ID:qkUnYbRA.net
海外ドラマのようなって何だよ
愛の墜落とかいうやつか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:20:59.14 ID:/DM9PSSI.net
>>463
俺は好きだけどめんどくさいからスレを眺めてる
たぶん円盤は買う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:25:39.29 ID:3/NTP8io.net
マッシュルのが頭脳戦している

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:41:55.39 ID:rMYhnN8B.net
ネバランの最大の欠点は、面白くない事じゃなくて
意味が分からない事なんだよね…

>>461
こういう人にこそ読んでから書きこんでと言いたい
この漫画に限っては、好き好んでアンチになった人はいないと思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:47:08.23 ID:Zr6RZ9rw.net
>>468
そういう態度が気持ち悪いんだよ
ここアニメスレだしな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:48:50.65 ID:P6Rk9jJF.net
ネバランで二期部分は糞だぞって言ってる人達は大抵途中までは
金払ってコミックなり雑誌なり買ってる人だからな。
そりゃ言い方きつくなるよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:56:03.38 ID:Zr6RZ9rw.net
負け犬同士慰め合いたいならアンチのスレとか原作のスレとかでいいじゃん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 19:59:58.71 ID:3/NTP8io.net
>>471
君が一番作品の話してないんだけど
スレチなレスばかりするなら出てけば?(笑)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:01:58.00 ID:3/NTP8io.net
作品がクソすぎて擁護出来ないとアンチのアンチをするしか無くなる
そのうち作品とは関係なく批判者への人格攻撃とか始まるから見てな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:06:35.26 ID:4nRL/kvW.net
漫画のスレでもよく見た光景
褒める所語る所が無いからアンチのアンチに走る

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:08:36.35 ID:4tPaqOf4.net
実はこの辺未読なんだよね
一部で話題の最強のロープ鬼が見れるのを楽しみにしている

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:12:03.60 ID:+qw7ty+2.net
>>471
ばかの相手するだけ時間の無駄さ
からっぽの脳ミソじゃ約ネバは理解不能
イライラするけど無視しよう、
うるさい連中が難癖つけてるけど俺は
死をも乗り越えるエマ達に感動したよ
ネバラン最高!!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:30:34.40 ID:Jjq4b8vY.net
今の所面白い
誰も死なずに逃げ切ってほしい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:30:49.85 ID:P6Rk9jJF.net
まあ理解不能なのは確かだな。
むしろ理解したくないけど。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:40:26.54 ID:4tPaqOf4.net
今のところっていうけど、1・2話に何か見どころあったっけ?
信者もアンチも誰一人アニメの内容に触れないくらいに空気なんだがw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:53:51.75 ID:Wx+niHYf.net
2話ってどこまで進んだ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 21:03:05.24 ID:Jjq4b8vY.net
>>479
外の世界が鮮明になって、人を食わない鬼達に会ったやん。
鬼に知識の手解き受けて、子供達の成長も見れて今の所おもろい。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 21:22:13.22 ID:rMYhnN8B.net
>>476
…頑張ってね!

>>479
いいじゃん、純粋に楽しんでる人にまで水差す事はない
各々自分の目で見て判断すれば良いんだ
2期はまだ見れる方なんだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 21:33:35.21 ID:rMYhnN8B.net
>>481
ありがとう
怖い意見も多いかもだけど、これからもめげずに
気が向いた時にでも感想聞かせてくれると
個人的には嬉しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 22:01:51.80 ID:3GcDHJ6h.net
>>482
>>476







485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 22:05:40.78 ID:/AZuxNzA.net
正直アニオリにしてくれた方が面白くなるまである

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 22:39:43.62 ID:3GcDHJ6h.net
たぶんエマが拐われて終わりだろ?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:22:14.91 ID:1qmc2e5V.net
さっきアマプラで一気見したけど凄く面白いね、ダレずに見れたのは久々だわ
ただ鬼足遅くね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:41:50.66 ID:bRLA461g.net
小学生に合わせて手加減してくれるからね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:44:57.53 ID:iI09pX4I.net
四足歩行でめっちゃデカイのになかなか追いつけなくてワロタ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 03:08:46.43 ID:n2dCUvRr.net
四足歩行のはトロそうだからまだいいとしても追跡専門のやつが時間稼がれてるのはやばい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 03:10:45.21 ID:NBYocJOi.net
>>488
泣いた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 04:10:19.93 ID:BoTZiEf4.net
このスレで最終巻にむけてのネタばれを見たが
力の無いガキどもが世界をひっくり返すっていう白ける展開が嫌いなので
元々1期ほどではないといわれていた2期を見る気が失せてきた 放送時間被りの都合もあるしね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 07:41:01.56 ID:TayUAoTe.net
ぶっちゃけ本当に見ないほうがいい。
一見ピンチでも自動的に上手くいくようにご都合主義が
連発するだけだし本当にどうしようもないよ。
先が気になるなら古本でも買って一気読みしたほうがまし。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 10:30:56.68 ID:gtmo6BxV.net
オジサンと会うだけで終わりならなんも面白くないかも

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 12:12:31.88 ID:ioczv+TG.net
原作完結まで読んだけど世界についての説明なんか違くね?
時系列的に謎が明かされていく展開だっけか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 13:52:54.64 ID:TufO2QVC.net
1〜2話見た
絶望感は短く随分早く取っ掛かりのナビゲーターが入るんだなあ
キャラ名なんてエマ以外忘れてしまったんでその場にいないキャラ名出されても誰だっけ状態だ
ノーマンは最初にエマと協力した子か

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 14:07:04.81 ID:TayUAoTe.net
運よく鬼にナビゲートされた後は良い感じにおっさんの住んでる
シェルターがあって何とそこにはたまたま子供みんなが
生活できる資材食料に畑まであってそこを旅だったメインキャラは
どういうわけか人の住む村にたどり着いてなんとそこは狩庭!
そう鬼が人間狩りを楽しむ場所だったのだが鬼さん何を血迷ったのか
狩りを盛り上げようと人間に銃器を沢山渡してあって結局返り討ちに
あってしまうのだった。  二期完
こうだろ、馬鹿馬鹿しい。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 14:23:42.72 ID:KT85MFLZ.net
す、すごいね
そんな内容の漫画をジャンプで連載するなんて
描き手も編集もすごい度胸あるね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 14:53:22.97 ID:bRLA461g.net
略してある部分はもっと馬鹿馬鹿しい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:00:09.21 ID:n2dCUvRr.net
>>497
そこまでいかんくね?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:06:23.11 ID:iI09pX4I.net
ご都合主義の連発タイプか
一人も子供死ななそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:38:15.39 ID:TayUAoTe.net
正直訳ネバスレ見てて一番やべえなと思うのは上記みたいな
ネタバレ全開の書き込みがバンバンあっても
「ネタバレ禁止だろ!やめろよ!」とか
「わざと酷く書いてる、そんな酷くねえよ!」とか
「お前が読んでないのはわかった(笑)」とか
誰も言い出さないのがもうね。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:43:53.17 ID:XlyrYHnu.net
狩庭は長いから二期では終わらせられないよ
せいぜいオジサンと旅立つかエマが拐われて終わる所だろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:45:35.61 ID:H94wSt7P.net
海外のリアクション勢の顔が曇っていくとことか見たく無いなぁ
どうにか持ち堪えてくれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 15:54:05.97 ID:TayUAoTe.net
正直おっさんのシェルターから出た後薄ぼんやりとした記憶しか無くて
どうやって狩庭に到着してどんな連中がいて何があったか全然思い出せん。
何故か銃が鬼から支給されてて頑張ったら勝てたふわふわしたイメージしかない・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 17:21:16.40 ID:A5Am1H6s.net
狩庭にカメラとかないのがウケるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 17:26:20.38 ID:bRLA461g.net
脱出後はカイウ先生のオリジナル作品だから
頭脳戦のフリしなくて良くなってウッキウキで描いてるのがよく分かる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 17:27:33.95 ID:A5Am1H6s.net
いや、狩庭は意外と頭脳戦諦められなくてモノローグ連発してるぞ
そのせいで長くなってる

どうする→考えろ!的な
まぁ常に銃乱射だけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 18:02:44.82 ID:A5Am1H6s.net
エクスアーム級のクソ作画、cgにしてくれれば
逆に見るよ

ヘナチョコcgレウウィス見たい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 18:33:09.54 ID:q/is+0Yk.net
>>502
わりとテキトーすぎて逆に違うだろってのあるけどまぁいいやってなってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 20:13:33.65 ID:HSnqB6Jy.net
つっこみ所あっても、訂正したら
より正確なネタバレになるだけだしな〜って
思いながら見てる
書く人によって感じ方の違いがあって面白い
未読の人には、どれが正解なんだろうかと
考えながら楽しんで欲しいと思ってる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 20:27:26.99 ID:Q8f6Bqb3.net
狩庭には足の速さや腕力が小学生以下しかない鬼が居たりするしな。
あんだけデカい図体なんだからただ殴るだけでも威力あるはずなのに、女の子に簡単にノされるという…。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 20:30:57.26 ID:n2dCUvRr.net
あいつはそういう生き物って考えればいいからいいけどレウフィスはわざと負けた感あるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 20:40:24.39 ID:ZceMrZ/R.net
スピードキャラが銃弾を全弾掴もうとして負けるとか意味不明

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 21:05:22.47 ID:TayUAoTe.net
そもそも原作者も作画さんも銃の事全く知識無いのに作中だと
銃バンバンで酷いことになってる。
素人が見てもそこら中違和感あるしガンマニアがみるともう
突っ込み所しかない酷さ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 21:13:05.44 ID:EpOg/9OI.net
進撃と設定似すぎだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 21:47:15.36 ID:ZceMrZ/R.net
進撃を汚さないで!!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 23:37:41.21 ID:HSnqB6Jy.net
設定は別に似てないでしょうよ
絶望的な世界観だとか、到底敵わなそうな敵との対立とか
進撃と雰囲気似せようとして失敗してるってんなら分かるけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 23:40:46.29 ID:n2dCUvRr.net
商業的には成功ちゃうんか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 23:48:19.96 ID:7Ai/bGv3.net
進撃は主役が葛藤して痛みながら手を汚す
ネバランは常な主役が甘やかされる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 00:18:22.69 ID:h938T03n.net
>>519
あれな…
広告費くらい回収出来てんのかな
ステマ含めてさ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 00:41:19.08 ID:Pb+Pyl3Y.net
鬼滅で儲けた金で埋めてそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 00:43:55.53 ID:3007HcXM.net
次期デスノートにするつもりで3年前から準備して宣伝してお金で漫画賞3つも取らせた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 01:49:22.33 ID:GBupusjC.net
ジャンプってもうおかしなことになっちゃたな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 04:06:11.59 ID:AxG49Ikz.net
おかしいのはこのスレ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 04:13:32.71 ID:yq7Z1CCf.net
一応BSフジの方も録画したけど
CM開けの本編に提供ブチ込むってどういう神経してるんだろう…
アニメに限らずありえないだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 07:07:16.16 ID:975VH6ed.net
>>525
ほらそれだよ。
普通のアニメではこれだけボロクソ言われるなら同じくらい
擁護する人や信者が出てくるけどここではアンチのアンチしか
出てこない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 07:27:28.00 ID:1ZSFhdts.net
>>526
L字以上に有り得ないよね なんでこんなことになっちゃったんだろう…地上波を録画できる人が羨ましい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 08:34:03.68 ID:j7t23Oem.net
画面下にでる「ネットで無断どうこう」の警告文と同じでオレはあの手のテロップは全く気にならん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 11:20:10.74 ID:p9o3060B.net
本編中に提供入れたんか…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 11:55:14.74 ID:e2fJjbQ+.net
むしろもう作中にバンバンcm出さないと赤字じゃね?このアニメ
エマもコカコーラのtシャツとか着せよう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 12:05:24.83 ID:h938T03n.net
>>524
面白ければ連載、面白くなければ打ち切りって
徹底してたのがジャンプブランドだと思ってたんだけどな

ネバランも、話題性煽ることばっかしてないで
ちゃんと作品の質を上げる努力もしてれば良かったのにね
小手先で誤魔化し続けた挙げ句
矛盾だらけでフォローのしようがなくなるまでいっちゃった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 12:18:28.19 ID:DuVl17en.net
なんかミネルヴァさん関係のシルエットとか全然でないのは意図的なのかな
原作だとわりと会話中に当時の回想とかちょくちょく挟んでたけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 13:35:52.39 ID:e2fJjbQ+.net
ネバランが始まったあたりからステマやサクラレビュー もやりだした
昔はこんなに操作してなかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 14:26:50.63 ID:pS1ny9cE.net
本編に提供テロップ被せるのやめてくんねぇかなぁ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 15:52:00.46 ID:tBxKYCMn.net
あれ音声も被ってるよね
おかげでセリフがよく聞こえない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 15:56:47.54 ID:VSdrZnTJ.net
関係者全員やっつけ仕事なんだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:09:11.93 ID:T+sg5c6k.net
ノイタミナだと本編に提供被るのはいつもの事だろ……
あと提供の音声はない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:44:34.94 ID:MF7lSnir.net
>>537
最大のやっつけ仕事は本編だし、まぁ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:11:18.97 ID:pS1ny9cE.net
>>538
いやおもいっきり音声まで入ってるんだが…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:23:48.97 ID:hggWg+xk.net
二期で完結するの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:26:26.85 ID:1jojeXPL.net
まあEDは良いので見る

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200