2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 223R

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:47:39.16 ID:XIgf91bk0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競争能力を持った"ウマ娘"が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
公式サイト:http://anime-umamusume.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu_anime
プロジェクトポータルサイト:https://umamusume.jp/
プロジェクト公式Twitter:https://twitter.com/uma_musu
公式4コマ漫画"うまよん"(サイコミ)[毎週金曜更新]:https://cycomi.com/title.php?title_id=86
公式ラジオ"ぱかラジッ!〜ウマ娘広報部〜"(HiBiKi Radio Station):https://hibiki-radio.jp/description/pakaradi/detail
ぱかチューブっ!(ゴルシによるVTube):https://pakatube.umamusume.jp/

■前スレ
ウマ娘 プリティーダービー Season 2 221R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609759419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ウマ娘 プリティーダービー Season2 222R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609839472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:31:35.62 ID:lKBSRwB90.net
他はともかくブエナビスタは欲しかったな
シーザリオも無理っぽいし、もうデアリングタクトちゃんしかおらんやん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:34:11.00 ID:DgVCMakl0.net
まあ今更初期PVのキャラ出すと藪蛇でつつかれまくるの目に見えてるしデザイン変えて出すだろうよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:34:16.85 ID:OIn/tDBr0.net
>>194
初期とはもう変わってきてるから
リファインされたのが今回のターボって可能性もあるし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:43:49.41 ID:CTxsRRgy0.net
>>191
そいつらはあくまで競馬ファンによる推測だぞ
あたかも公式情報のごとく語るのはよくない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:44:16.32 ID:JeuhmEDO0.net
単純にウマ娘出てる世代の馬たちのほうが人気も知名度も高いからな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:51:45.93 ID:lKBSRwB90.net
ディープが知名度ないとかシラフで言ってるのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:52:33.56 ID:VhyLqKzD0.net
ニワカは強いって話しか知らないからなぁ。
ソースは俺。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 20:59:38.02 ID:AqspKRN7p.net
ディープの知名度は、オグリやハルウララよりは低いと思うよ
誰もがテレビ見るという時代じゃなくなる境目だったからディープは

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:00:20.20 ID:5QrEPvRh0.net
ディープインパクトと思しきウマ娘画像が某カードゲームのキャラに似ててとてもかっこよかったので、仮に出すならそのままのデザインで出して欲しいわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:07:10.85 ID:ZG/hNy+t0.net
競馬に限らずインターネットの普及はスポーツ全般の足引っ張ったよなと思う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:10:11.91 ID:ldrUq7fxd.net
ディープインパクトってもう15年前なんだよな。
有名だけど知ってる人は結構なおじさんという。
ウマ娘は40以上がターゲットなのかな。
オグリとか記憶にないんだが。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:12:59.73 ID:qEHRBYdN0.net
シンボリルドルフを直に知ってる人って何才以上?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:13:26.90 ID:AqspKRN7p.net
>>204
ただ、どちゃくそマイナースポーツには道が拓けたと思う
メジャースポーツには災難だったけど
競馬はオグリ以来、メジャー側になってたから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:14:20.23 ID:AqspKRN7p.net
>>206
たぶん50超え
馬券が買えた年かという基準だと還暦

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:14:46.24 ID:qi/BS/uO0.net
ライブの時のテイオーかわいすぎない?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:19:12.94 ID:5QrEPvRh0.net
テイオー可愛いけどかっこよかったり、1期の最初にどのチームにも入らず群れてなかったのは一応性格というか設定意識されてたんだろうな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:19:29.07 ID:ldrUq7fxd.net
当時は気づかなかったが、テイエムオペラオー勝ちまくりのとき、フジのプロ野球ニュースとかで否定的コメント言ってたのは社台忖度の偏向報道だったんだなと思うわ。
全レースダイジェストみると名馬としか言いようがない。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:20:16.45 ID:1xGyATRf0.net
>>206
ルドルフが三冠取ったのが84年。それを考えればわかるじゃろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:21:20.90 ID:hzo/3GCR0.net
いくらアニメファンが高齢化してるといえ、
テイオーあたりがストライクな世代は、もう還暦のお爺ちゃんだろうw
まあだから、一期と違ってむしろ馬のネームバリューに頼らない勝負に
出てきたと思うんだよ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:21:50.75 ID:ldrUq7fxd.net
2話の予告でまだ菊花賞あきらめてないんだな!
まだif展開には早いからどこかで「ピシッ!」とかしちゃうんだろうか…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:21:58.27 ID:J4spZSBVr.net
馬券買ったことの無いアラフィフの俺が、それでも名前だけは知ってる競走馬と言えば、シンザン、ハイセイコー、オグリキャップくらいだな

北島三郎が馬主の馬とか、外国のレースでドーピング失格になった馬、負け続けて話題になった馬など記憶にあるけど、名前までは覚えてない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:26:35.77 ID:0H61xrQAa.net
当時園児だったがオグリキャップは競馬スキーな親父がしょっちゅうテレビみながら口にしてたから
知ってるな
ぬいぐるみもあったし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:28:06.29 ID:0hIIVwom0.net
オグリは競馬好きのおっさんだけでなく女性ファンも多く付けたからな こいつだけは他の馬と比較にならんよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:28:47.81 ID:lKBSRwB90.net
平成初期なんてアラフォーでも知ってるやろ
なんで還暦になるねん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:29:22.11 ID:VKqiclTY0.net
ディープは新聞配達のバイト時代
スポーツ新聞でやたら目にした記憶

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:30:10.08 ID:ldrUq7fxd.net
そのうち大相撲が美少女化するんじゃないか?
千代の富士「体力の限界!」からの若貴曙武蔵丸世代は受けるぞ!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:31:24.88 ID:SOUQSmdu0.net
ディープはネプリーグとかのクイズ番組とか缶コーヒーのBOSSのCM出るくらいには知名度あった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:32:48.87 ID:0DUE/pKya.net
>>217
ハイセイコーとオグリキャップの人気はちょっと次元が違うな
どちらもリアルタイムで見れてないけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:33:02.87 ID:5QrEPvRh0.net
競馬のけの字も知らない時に名前言えたのはディープインパクトだけだったわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:33:29.49 ID:JiYirwIL0.net
三冠で言ったら南井が紅白の審査員に呼ばれたブライアンの方が影響凄そう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:34:18.30 ID:0hIIVwom0.net
クイズ番組で出題とか何の自慢にもならんぞ 煽り抜きで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:37:03.25 ID:AqspKRN7p.net
ディープはやはり呼吸器系を楽にする薬使ってたので失格になったことで冷めちゃったな
サンデーサイレンスの子孫は喉の弱点を抱えることが多いけど、それと戦いながら走るのが普通なのに、
楽な方に逃げてたってことだもの

ダイワメジャーやハーツクライが常用できてたら同じくらいの成績収めてたまである

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:38:47.47 ID:VKqiclTY0.net
あ、そういや1話OPとEDなかったな・・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:38:55.82 ID:hzo/3GCR0.net
怖い話だけどw、テイオーで30年前やで。JRA-VAN始まる前の
鉄火場の時代ならファン層は30からのおっちゃん。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:41:20.42 ID:iGGQKxfw0.net
ウイポやってる人間なら
昔の馬知っててもおかしくはない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:42:08.96 ID:ZEOOTHsLd.net
40台中盤だが
小学生の頃にミスターシービーが走っているのをテレビで見てた記憶はあるが
ルドルフは一切記憶にないw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:42:37.10 ID:0hIIVwom0.net
ハルウララ 武豊騎乗のレースで関連グッズが1日で1000万円以上売れた
オグリキャップ ぬいぐるみの売上が1年で60億円

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:42:59.31 ID:xZASl4RZ0.net
ディープとウララは若くて今のアラサーくらいか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:43:41.59 ID:SOUQSmdu0.net
>>226
あれはフランスの獣医が処方したもんだし、そもそも治療薬だ
その辺厳しかったフランスだから失格になったが、日本じゃ当時は禁止されてなかったんだから別にディープ以外にも処方されてただろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:45:13.80 ID:GQ60yZbRp.net
>>130
ビコーペガサスはうまるちゃんの擬人化ウマる娘

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:47:02.91 ID:5QrEPvRh0.net
そういえば小さい頃に白灰の馬のぬいぐるみ持ってたけど、オグリキャップだったかもしれない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:47:10.85 ID:0hIIVwom0.net
自分がやってるから他もやってるは通用しない ディープ以前からフランス遠征なんてやってるけど
引っかかって失格になった馬はいないぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:47:17.52 ID:xZASl4RZ0.net
>>233
発覚した時のJRAと池江の対応がね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:48:18.22 ID:KNPH+g0e0.net
ダイワメジャー兄貴姉貴が結局シーズン2でも来てないのがちと意外

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:49:35.49 ID:ZEOOTHsLd.net
ディープはドーピング発覚しても産駒が活躍してくれて良かったなとしか
これで産駒が走らなかったら完全にドーパーの烙印押されて終了してた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:50:15.24 ID:0hIIVwom0.net
ビコーペガサスはペガサス要素全然ないと思ったが一応勝負服に羽は付いてたか
まあ招き猫背負ってるのもいるしな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:51:07.88 ID:MJrj095V0.net
ダメジャーが新キャラで追加されたとしてどういう場面で出すんだ?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:53:04.73 ID:lKBSRwB90.net
>>232
若かったら20代前半でも覚えてるやろ
どちらも散々テレビで騒いでたんだから

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:56:38.06 ID:QnbwJull0.net
>>242
ハルウララは映画にもなったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:59:05.84 ID:TfpIqE0d0.net
たしか「生まれ変わったらディープインパクトになりたい」と遺書を残して自殺した高校生いたよな
それは覚えてるんだ。かわいそうに、と思うと同時に、勝ちまくるブランド馬に憧れるのか、とも思った
俺が競馬覚えたての頃は無敗馬なんて過去に数えるほどしかいなくて、負ける様にこそロマンがある、みたいなのが楽しみ方だったから
今回の主役のテイオーみたいに

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 21:59:35.12 ID:88fVVSwo0.net
薬物に関してはアメリカ競馬がユルユルらしいな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:00:07.19 ID:SOUQSmdu0.net
>>236
そら、ディープみたいに体調崩して治療として投与されなかったか、投与されててもレースまでに薬が抜けたからだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:00:41.45 ID:JiYirwIL0.net
なんとかウララブームをすごいことにしたい勢がいるけど
オグリブームと張り合うのはさすがに分が悪すぎる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:01:46.78 ID:JiYirwIL0.net
競争でドーピングは一番叩かれるからな
てかさっきからわざと叩かせるために話題出してないか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:02:32.83 ID:o4ndLCH00.net
強かった。競馬興味ない人でも名前だけは知ってるくらい知名度あった。くらいしかないといえばないからなディープ
一人のウマ娘がただ気ままに無双するアニメなんてつまらんだけやし、ハーツクライさん以外のあの時代の他馬に責任がある

逆にダート路線さえあったなら、カネヒキリのウマ娘化とかめちゃくちゃ面白くなりそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:02:59.81 ID:VKqiclTY0.net
ウマ娘のウララはまあ、かわいい
1話のへなちょこ走りとか特に

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:03:35.45 ID:YnRHYB6f0.net
コントレイルもデアリングタクトも無敗の三冠馬なのに知名度イマイチな気がする
まあ世の中それどころじゃなくなってしまったって感じだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:04:11.93 ID:o4ndLCH00.net
>>235
オグリキャップじゃなかったとしてもオグリブームに相乗りして、芦毛馬のぬいぐるみめちゃくちゃ作られたから、実質オグリ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:06:36.64 ID:88fVVSwo0.net
テイオーは初年度産駒で無敗の二冠馬まで行ったからな。そら盛り上がるわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:08:23.30 ID:K/EN1yIca.net
近所の兄ちゃん連中が馬面の仲間を
オグリファックだのなんだの連呼して弄ってた
程度にはブームになってたからなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:09:12.10 ID:JiYirwIL0.net
テイオーはそこで引退してたらここまで後世に名前残ってなかっただろうな
最後の有馬記念が伝説すぎた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:09:57.98 ID:SOUQSmdu0.net
>>245
印象的には薬物に潔癖な欧州とガンガン薬物投与して強くするアメリカって感じだな
ただ、種牡馬に関しては日本だとアメリカ産のほうが好成績なんだよな確か(単純にスピードあるから)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:10:50.15 ID:VKqiclTY0.net
そしてそこから怪我との闘いに
ライバル達との名勝負の数々とくりゃ主役に扱わないわけにはいかんか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:11:40.56 ID:0hIIVwom0.net
オグリは当時の関連商品だけで売上100億超えてるからな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:13:05.37 ID:ZEOOTHsLd.net
>>256
サッカーのドーピングを自転車をスケープゴートにして無かったことにした欧州が薬物に潔癖だとは思わないわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:15:15.91 ID:SOUQSmdu0.net
>>259
単に見栄っ張りなのかも…

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:21:06.89 ID:rtgE+XH40.net
>>256
スピードよりパワーを要求される欧州の競馬と、テンからぶっ飛ばすスピード重視のアメリカだっけ
パワーを要求される馬場だと牝馬は辛いって以前に聞いてけど、最近の牝馬の大活躍見ると
今の日本の馬場は完全にスピード重視なのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:22:34.20 ID:0hIIVwom0.net
日本の馬場がスピード特化なのは間違いないけど
斤量の差もあるが凱旋門は牝馬がかなり勝ってる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:23:12.05 ID:SOUQSmdu0.net
つーかもう世界的に牝馬のほうが強いよね…
斤量見直さないとキツイのかもしれん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:23:44.88 ID:9hDx92v3a.net
日本もドーピングはギリギリ攻めてやってんじゃないの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:24:38.63 ID:GCjiQQX4a.net
オグリとウララは単に世代が違うせいで話がズレてるだけだと思うが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:27:36.45 ID:5QrEPvRh0.net
他馬の記録妨害して嫌われて低迷期に入って叩かれて、でも最後には復活大勝利する主人公もありだと思います

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:28:41.78 ID:rtgE+XH40.net
>>262
確かに近年はキングジョージも凱旋門賞も牝馬が強いね
日本もそうだけど、世界的に牝馬が強くなってるのか不思議だ
一昔前なんて世界中で中距離以上は牡馬が圧倒的だったのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:28:50.02 ID:SOUQSmdu0.net
>>264
飼葉に色々混ぜて与えるとは聞くね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:30:26.00 ID:lKBSRwB90.net
誰もハルウララがオグリより有名とか言ってなくね?
とりあえずウマ娘のメインはオグリキャップとかいうモブではなく98世代だぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:32:15.95 ID:zdAwgiWcd.net
テイオーの93年有馬
今見ると凄まじい面子だなw
オグリの有馬もよかったけど低レベルの1000万クラスのタイムだったのが残念だったな…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:33:07.80 ID:KM2YeLMqH.net
オグリの有馬は復活というより相手超弱化の妥当な結果だったとか言っちゃダメだぞ!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:34:00.88 ID:1au7Wlbp0.net
>>239
そら社台がいい肌馬根こそぎ囲ってイプラ付けまくってんだもん下手な鉄砲でも数打ちゃ当たるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:34:18.52 ID:1au7Wlbp0.net
>>241
ダスカお姉さま!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:34:24.02 ID:0hIIVwom0.net
ライアンは強いぞ 互いにけん制しあって動かなかったをの武が仕掛けたのが良かった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:34:25.86 ID:5QrEPvRh0.net
オグリは外伝で主役してるぞ!!

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:34:43.74 ID:VKqiclTY0.net
おぐり先頭!りゃいあん!おぐり先頭!りゃいあん!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:35:02.13 ID:9hDx92v3a.net
オグリのラスト有馬はメジロマックイーンが出ていたらとは思うけど
まあ善戦マンとはいえライアンを退けたんだから一応の格好はついてるとは思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:38:09.16 ID:o4ndLCH00.net
ウララブームも面白がってるだけのもいれば、マジで応援してる人間もいて今思い返すと不思議なブームだった気がする

俺はいつかウララが勝って華々しく大団円を迎えるところが見たくて応援してたから、勝ったらブームが終わる、価値がなくなるみたいことしたり顔で言う奴ははっ倒したかったな

手抜きでただ出走してるんじゃなくて、本気で勝ちにいってた。2位には何回もなってる。だから、最後に勝つ為に、しっかり休養して、トレーニング積んで高知に戻ってくると思ってたのに……

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:40:09.35 ID:0hIIVwom0.net
そもそも宝塚でマックイーンに勝ってるからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:45:23.01 ID:SRK7/sji0.net
無知だけどオグリキャップ、トウカイテイオー、ディープインパクトは前から知ってた
特にオグリは子供のころ見た映画の劇中で田中邦衛が熱く語ってから印象に残ってる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:46:43.44 ID:jKGGX0qKa.net
テンポイントは笑っていいともでさんまが熱くかたってたな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:53:30.07 ID:KM2YeLMqH.net
ウララは高知の下級で負けるわけないくらいしっかり調教積んだんだよね
ゴタゴタあってレース出れなくなっちゃったけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:59:14.95 ID:lKBSRwB90.net
ディープ産駒は成績はいいけどずば抜けたのいねえなと思ってたら最後の最後にどでかいの来たからええやん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:59:51.58 ID:QnbwJull0.net
ウララブームの時は、1度も1着取れないなんて当たり前のことに、なんでそんなに大騒ぎするのか不思議だった
一度でも1着取るってそんな簡単なことなのかと
あと馬自身は諦めないとか思ってるのかと

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:01:13.58 ID:0hIIVwom0.net
でもそのドデカイのは牡馬三冠で初めて年度代表逃したで まあ普通に強いし来年の成長には期待してるが

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:03:24.82 ID:OKE6cOqo0.net
ゴルシが自分の時代がいつくるのか占ってもらったけど
トウカイテイオーの話が終わったらシリアスなゴルシの話とかやらないかなぁ
なんであんな狂った性格になったとか前日談みたいなの

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:03:41.29 ID:KNPH+g0e0.net
ウマ娘が十何年も続くようなクソデカプロジェクトになったらいずれ2020年競馬もアニメ化されるかもしれんのう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:06:19.02 ID:qtGHC6fkH.net
あんまり史実なぞりばっかやられてもな
ウマ娘で意義が逆に薄れる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:06:37.76 ID:BpAEtHbq0.net
スペの強い娘がウマ娘になってないのは残念だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:07:59.91 ID:GQ60yZbRp.net
>>241
キンカメ、ハーツ、ハイアーゲームの死のダービー

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:10:37.02 ID:GQ60yZbRp.net
ホワイトストーンという3歳時にダービー3着、菊花賞2着、ジャパンカップ4着、有馬記念3着なのにライアンの影に隠れて目立たない白石さん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:11:52.69 ID:A5QP7kY00.net
スペの直仔で可能性あるのはリーチザクラウンかな
戦績がなるには物足りない所あるが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:15:26.67 ID:GQ60yZbRp.net
>>241
これは伝説
ダメジャーの喉鳴りが酷くなった一因
https://youtu.be/S1eedSvz780

>>243
その映画のヒロインの加藤まいさんが原紗央莉としてデビューしてホリエモンが絶賛していた。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 23:15:41.18 ID:88fVVSwo0.net
善戦マンの馬って頑張っても勝ち切れないと言うより先頭に出るのを怖がって伸びないパターンも多いだろ
1期7話のあのレースでキンイロリョテイさんなんて史実では大ブレーキかましてたし

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200