2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 222R

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:21:47.64 ID:W0H7tm5X0.net
カノープスがティオーのケガとどう関わってくるのかな
ツインターボとか強そうだし
名前の通りレース中にいきなり車みたいな走り方しそう
なにかしらテイオー復活の刺激になるといいな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:22:28.52 ID:SEq8S/ul0.net
前も思ったけど大西ちゃん文句無しに勝ち馬キャラなんやね!
馬だけにププッ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:23:18.45 ID:M4CgWmgU0.net
>>69
ちょっと厳しいとこ突くと初っ端の東京競馬場の空撮カットと学園寮(夜景)が手抜きぽく見えなくも

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:23:46.39 ID:CB+rLfQ30.net
キービジュで謎のラスボス感出してるツインターボ師匠だけどゴルシレベルのネタ馬だぞ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:24:01.73 ID:W0H7tm5X0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021113155115874511215.jpg
CGのシーンはちょっと表情が乏しいなぁ
CGで手書きの負担を減らして作画崩壊しないようにスケジュール組んでるのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:24:17.12 ID:qJWx0+3A0.net
いい第1話だった
ライスシャワー出てきたら震えるわ
知り合いの競馬好きは嫌ってるヤツ多かったけど自分はあの頃一番好きだった馬

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:26:02.90 ID:ca6Ff2Ua0.net
>>69
2期見てから前作13話みかえしたけど酷いよ
思い出補正、ダメ、ぜったい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:26:10.32 ID:DZ1bzqo20.net
ウマ娘にオレハマッテルゼが出るのはいつですか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:26:31.17 ID:BNfIpAWJd.net
テイオーを応援するために、眠いのに頑張って起きてるスズカさん可愛い

テイオーがダービー勝った後に『V』ってやってたのは、鞍上の騎手がやっていたんだっけ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:27:17.26 ID:64jScClb0.net
何回骨折すんねんて位骨折に苦しめられてんな
ロッベンかよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:27:48.51 ID:uf984P/I0.net
GONZOって青の6号で20年前にCGでやってたのに、
失われたオーパーツなんかw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:28:18.93 ID:ovwjxt0l0.net
テイオーステップでググったらテイオーちゃんち◯こ生やしてたw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:28:46.64 ID:W0H7tm5X0.net
最近だったか親父の競馬新聞見てたらビックリシタナモーってウマの名前があってびっくりしたなー
馬主さんって基本ネーミングセンスない人が多いのかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:28:59.25 ID:+j2BJzM40.net
ライブシーンやたら凄いと思ったら、シンフォギアのチームかよw
あれも1話のライブシーン毎回神がかってたし、流石やな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:29:58.64 ID:DZ1bzqo20.net
>>91
オレハマッテルゼと同じオーナーのウマじゃんw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:30:43.36 ID:S8pfMHDD0.net
スぺちゃんグラスちゃんはリアルタイムで見ていたけど
テイオーマックイーンはちょっと世代上なので新鮮な気持ちで楽しめる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:31:48.46 ID:BNfIpAWJd.net
>>91
そういう馬名を付けるのが好きで馬主やってる酔狂な人も、この世の中にはいたりする

日本だけかも知れんけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:32:09.60 ID:KWRm9vbb0.net
>>79
イクノディクタスおるんやぞ、カノープス

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:32:25.05 ID:HuwFSLML0.net
競走馬 珍名で検索すると面白い名前出てくるぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:34:49.56 ID:uf984P/I0.net
まあ大体が小田切さんの仕業w

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:36:03.68 ID:ca6Ff2Ua0.net
>>91
下品に感じるのは多いね
名付けに困るんだろうか
産子数の多い犬の血統書とか、もっと酷いけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:36:23.99 ID:8y3qVu6tM.net
2期もウイニングライブと抜かれた時のむーりーは現在だな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:39:11.41 ID:9jYM3uP80.net
>>99
シゲル魚シリーズやシゲル役職シリーズは結構好き

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:39:33.10 ID:8y3qVu6tM.net
一期はサイレンススズカが骨折した時は涙出てきたわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:42:14.46 ID:7IAWCOwXp.net
これがウイニングライブの起源です。

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm8614793

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:43:42.25 ID:+3iueNhb0.net
>>87
確かやってなかった
ルドルフの真似だと思われる
こっちは鞍上の岡部がやってた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:46:06.52 ID:bJiawORz0.net
マチカネの馬主だったか誰だったか忘れたけど愛情込めて命名し我が子の様に可愛がってた馬が肉にされたのがあまりにもショックでそれ以来感情移入出来ない名前をつけようとわざと変な名前付けてたって昔競馬ブックか何かで見た覚えがある

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:47:10.24 ID:KgA8vHOC0.net
いまアマプラで見てるけど、お前はルドルフの子供だろ(笑)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:54:25.01 ID:iqSjtmqS0.net
>>103
タヴァラかなと思って開いたらタヴァラだった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:55:50.81 ID:jho0XI1J0.net
>>105
愛ゆえに

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:56:11.52 ID:BNfIpAWJd.net
>>104
憧れのルドルフの真似か
岡部騎手も懐かしいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:56:39.35 ID:uf984P/I0.net
競馬界のエンターテイナーは病むこと多いよな。後藤も好きだったのに。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:57:09.94 ID:ijNTRjl+0.net
>>100
両方ともキングヘイローさんは縁がないのかな、今回も
いや、ライブはきっとやってくれるよな?
センターで!

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:57:31.60 ID:ol1ghqN40.net
>>106
設定的には前世では異世界で親子だった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:58:31.52 ID:ijNTRjl+0.net
>>91
一方で、エガオヲミセテという馬名もある

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:58:41.22 ID:64jScClb0.net
俺が馬主ならウマナミイッパツって名前にする

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:58:42.32 ID:NoRaH5se0.net
>>76
今回のif要素はマックイーンが骨折せずテイオーの有馬出てきてたらってことなんかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:00:01.10 ID:M4CgWmgU0.net
>>91
アイツか片桐とか小田切とか言う馬主

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:00:46.43 ID:f9z4yYyY0.net
>>76
負け展開多すぎでこのままだときつくね?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:01:39.80 ID:sluF0bb90.net
まあなんだ、今期の別アニメでもっとすごいCGのヤツがあるからw
https://youtu.be/gTX3wT5ynec

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:02:37.58 ID:7IAWCOwXp.net
>>91
馬名センスなら90年代社台の薔薇一族とダンス一族がセンス溢れてた。2000年代に入って英語ネタが切れてフランス語やイタリア語、ドイツ語が増えた。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:03:34.63 ID:NoRaH5se0.net
テイオーはここぞというとこで負ける&怪我祭りだったのが最後の有馬で大団円、マックは本格化後めちゃくちゃ強いのに負ける時に起こることがド派手すぎるからエンターテインメント要素は強いな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:06:47.22 ID:nwzU9TWbd.net
>>109
Vではなく三冠のうちの二つ目という意味だけどな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:10:00.33 ID:lbIPZhSE0.net
>>104
サクラスターオーが皐月勝ったときも東騎手が一本指立てたそうね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:13:29.04 ID:+3iueNhb0.net
海外の珍名なら「女房は何でも知っている」と「女房はわかっちゃいない」って意味の馬がデッドヒート繰り広げたことがあったな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:14:06.15 ID:BsGeGpwGd.net
やっぱり競馬全く知らない層も見るんだな

ツインターボが出てくるならシルポ師匠も出てきて欲しい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:15:49.12 ID:kkAz7WQm0.net
>>24
ネイチャが可愛すぎる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:19:56.04 ID:k0rlxoPzd.net
>>124
むしろ競馬知ってる奴ほど萌えアニメ化に拒絶反応起こすだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:20:50.03 ID:RqSPbu7O0.net
初期60人は(馬名に色があるもの以外は)割と地毛に即した髪色だったけど
61人目以降はメンコの色の青とか地毛以外の髪色のも出てきてるな
差別化的にはありと思うけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:22:22.42 ID:rpzKJFQ9a.net
>>113
放牧先で火事に巻き込まれて死んじゃったんだっけ
馬名はかわいらしいのに気性は悪かったらしいね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:22:54.42 ID:ca6Ff2Ua0.net
>>126
偉人、軍艦、刀で検察した時に
エロ漫画みたいなのが真っ先に出てくるのは真底嫌悪するから、その辺は分かる
競馬ファン向けではなくアニメファン向けなんだろうな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:23:09.24 ID:Q+3kOmgf0.net
俺ならワラッテゴランとかキミハヒトリジャナイとかつける

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:26:02.78 ID:CB+rLfQ30.net
>>130
残念ながら馬名は9文字まで

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:27:10.39 ID:DsTUwJ8F0.net
ナイスネイチャはテイオーの同期っぽい雰囲気だしてるけど、スズカの毎日王冠で走ってたな
2期1話から1年半くらい前の話だから色々整合性がとれなくなるけど気にするなってことだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:29:20.14 ID:64jScClb0.net
そのうち車もといスポーツカーレースの類も擬人化されそう

134 : :2021/01/05(火) 23:30:12.53 ID:pRmWH6SJ0.net
>>24
これからブロンズコレクターの本領発揮していくんだなー>ネイチャ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:36:25.96 ID:mXO7Cn5Y0.net
スペの話の後にテイオーだから時系列なんて気にしなくても良いよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:36:35.28 ID:FCA02whc0.net
ツインターボのオールカマーやるかな
ライスシャワーもネタ馬になっちゃうけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:37:18.19 ID:F4HgUs8V0.net
西山オーナーウマ娘見ようとしててワロタ
https://i.imgur.com/niDLKnK.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:37:36.25 ID:wmiiyeIQ0.net
カノープスの面々がこれからどういう風に話に関わってくるか気になる
ツインターボ以外はテイオーと走ったことあるみたいだからその辺のネタで関わるんかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:40:54.73 ID:y222Ibvn0.net
>>68
皐月賞・ダービーで無敗の2冠馬テイオーと
原作ではダービー負けの2冠馬ゴルシとでは
ハナさんにはテイオーの方がエースに見える

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:40:58.52 ID:k0rlxoPzd.net
ニシノフラワーは当時ダビスタの強敵だった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:41:37.50 ID:XjtWwuiE0.net
面白かったけど1期1話のほうが面白いな
スタッフロールが劇場版風なのはシンフォギアかよ!
と思ったらシンフォギアスタッフだったのかw
悪ノリして何回もやらないか不安だな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:44:25.41 ID:RF9nx4+o0.net
>>137
ワロタ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:48:51.16 ID:ca6Ff2Ua0.net
>>141
1期1話のエンディングがスターウォーズ(?)はよくある手法だろ
早い段階でダンス作画を止める必要もあったし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:49:06.23 ID:ca6Ff2Ua0.net
1期ほ余計だった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:49:22.49 ID:+j2BJzM40.net
1期が面白すぎたからそれを越えられるかっていうのが1つの課題だね
ただ競走馬の半生としてはテイオーはスペより波乱万丈だったから、料理の仕方さえ間違えなければ十分越えられると思う

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:52:27.55 ID:StZSdps70.net
>>132
年齢よりも実際のクラスなんじゃないかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:53:31.86 ID:nwzU9TWbd.net
>>140
ダビスタで強敵だと
俺の場合はミホノブルボンのほうが思い浮かぶな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:54:19.05 ID:CXOGXpan0.net
>>139
テイオーマックの直接対決はアニメだと原作少し改変しそうだな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:55:05.50 ID:vGPrBRVR0.net
1期は超えられんというか2期は蛇足になる感しかないだろ
1話からして1期主人公のスペシャルウィークを持て余してたし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:58:39.22 ID:lbIPZhSE0.net
スペもテイオーも欧州最強クラスの馬相手にJC勝ってるけど、
時代背景が全然違うからね。アニメではスペが先に勝ってるから
その辺をうまく伝えるのは相当難しそう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:00:48.32 ID:uWQfkhHL0.net
>>44
一期でも尿漏れしてたな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:02:33.85 ID:uWQfkhHL0.net
>>128
落胆した調教師のもとにそのあと預けた馬がゲンキヲダシテだっけ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:06:45.49 ID:SfvUHiaF0.net
エガオノダイカ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:09:04.60 ID:6Lwk+iR00.net
引退したウマ熟女とか出ないのは何でなの?
やっぱり普通の競走馬と同じく寿命30年ぐらいで死ぬの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 00:10:06.15 ID:jJ81DCc6.net
今回テイオーの歌った歌がEDではないのか?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:10:53.27 ID:uWQfkhHL0.net
熟女は緑色の悪魔っぽくなってた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:12:05.81 ID:6aSG3yv+0.net
キボウノハナ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:12:06.38 ID:Y1H0I21v0.net
キャスト順で2番目がマックイーンだったから
事前PV通り主役二人でやるのだろうし、第2話は「メジロマックイーン」なんだろうけど
何やるんだろう。天皇賞にさかのぼるのかな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:12:45.19 ID:tkjkaKcm0.net
>>137
この人はどの馬のオーナーなの?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:14:07.37 ID:uWQfkhHL0.net
>>159
ウンスカとニシノフラワー

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:14:24.45 ID:k4Or0EiX0.net
>>154
異世界転生物やろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:15:02.60 ID:CW8iMI1j0.net
>>126
知ってる名前が出てるんでとりあえず話のネタに見たって人は結構多い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:15:51.90 ID:tkjkaKcm0.net
>>160
なるほど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:15:54.42 ID:anFVQEWV0.net
>>159
アニメだとセイウンスカイだっけ
二期だとあまり喋る機会なさそう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:18:34.35 ID:NqQz3kYO0.net
セグウェイに乗ってるゴルシにじわじわくるw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:21:14.34 ID:ZOtZ9RJQ0.net
>>164
だから2期より1期見ろ、と勧められてるw
見ないだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:28:35.35 ID:tkjkaKcm0.net
Abemaでも1話放送

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:29:11.37 ID:NWe37evzM.net
モデルになった馬の性格調べると楽しいよ
https://i.imgur.com/pDipGtB.jpg
https://i.imgur.com/bmx7jv4.jpg
https://keiba-headline.com/a-cute-trouble-maker-goldship-1853/
https://www.keibainfo.jp/1866

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:37:06.67 ID:sr66Vq0t0.net
競馬知らんけど面白そうだな!
一期再放送から続けて見てるよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:38:11.18 ID:tkjkaKcm0.net
>>169
ぜひ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:38:49.36 ID:6aSG3yv+0.net
ほえースズカは全然性格違うんやな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:41:16.56 ID:fnu3DqzE0.net
ツインターボの起用は嬉しい誤算。
出ただけで笑える。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:41:40.84 ID:OykF8LWc0.net
競馬はツベとかで見るに限る
沼るとパチ以上にヤバい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:45:34.81 ID:NWe37evzM.net
>>173
ダビスタみたいな育成ゲームにハマれば金は掛からずに済むよ
ついでに血統とかにも詳しくなれて面白い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:46:17.83 ID:Ph/a49uE0.net
このまま西山オーナーが着々とオタクに調教されていったらウケる
来年にはサイゲとウマ娘のリアルイベントにゲスト登場してても驚かない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:46:47.58 ID:tkjkaKcm0.net
理髪店の椅子にまで尻尾用の穴が開いてるやんけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:48:34.63 ID:taS6K9o10.net
ウマ娘に於いては賭け事要素を無くしたのはいい采配だな
純粋にスポーツと歌・踊りを楽しむエンターテイメントになってる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:50:30.76 ID:NWe37evzM.net
リアル東京競馬場行った事あるけど新聞だらけで汚かった
最近はどうなってるのかしらない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:52:34.35 ID:k2/nUaxV0.net
商売上の理由で必要なんだろうけど
ほんとライブはいらんな、上位で踊るってレース前に全員揃って練習してるってことでしょ?無理やりすぎる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:54:52.26 ID:SfvUHiaF0.net
>>171
スズカの気性の粗さは、管理されしぎた元チームとの不仲&スピカ監督の方針に従う&移籍&アメリカでの挑戦。
こういう何気にアクティブな行動に表れてる感じがする。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:57:51.83 ID:eZeFO4yg0.net
あいかわらず世界観が狂っててウマ娘が可愛くてサイコーだった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:59:41.82 ID:VPL14urN0.net
>>180
アニメでは明るいまじめキャラなテイオーの秘めた狂気は秋天でヘリオスとタイマン張って潰れることで再現か?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:00:11.13 ID:NWe37evzM.net
CGは残念過ぎるな円盤では直してくれるのかな?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:00:33.63 ID:w5tACYU20.net
トレーナーがハズレ引く天丼とかシチーがヘアカットしてる理由は
特典OVA見てないと分からんだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:01:32.06 ID:/aj7fVqs0.net
テイオー努力家に描いてるとこが好感持てるな
やっぱりスポ根の主人公はこうでなきゃ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:02:50.90 ID:dljhuvQ60.net
>>184
スイープの読んでた魔術本なんかはうまよん原作ネタだったし
幅広く手付けてないと掴めないネタ多いねw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:04:05.05 ID:FBc23vaqa.net
1期から思ってたがテイオーのキャラ設定失敗じゃね?もっと屹然としたキャラだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:04:24.25 ID:m5Rj2mn2F.net
>>126
俺がそれでこの作品も最初は馬鹿じゃねぇのくらいの認識だったけどニコ動で無料の1話見たら一気に変わったw
よく作られてるよこの作品は本当に

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:04:29.40 ID:rHybRfc20.net
ダービー比較動画があったけど展開を結構似せてるな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:09:21.53 ID:uQMkadH4a.net
スズカの人懐っこくて大人しいけど
走り関係は異常にアクティブなところとかは割とそれっぽい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:10:16.52 ID:W+0oJwfJ0.net
>>150
JCに関してはスペシャルウィークは無視

原作通りにルドルフ以降日本産ウマ娘が
勝てなかったJCをテイオーが制覇
しかもライバルであるマックでさえ4着負けの
JCにテイオーが勝った点を強調

・帝王は皇帝を超えられるか?
・ライバルであるマックとの関係性
この2点に関する答えがテイオーのJC制覇

ここを超えれば、後は奇跡と涙の有馬記念優勝で
トウカイテイオーの物語はEND

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:14:36.73 ID:w5tACYU20.net
あくまでウマ娘としての話だけどスペちゃんのキャラ強すぎたから
テイオーマックイーン合わせてもなんだか弱いな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:20:39.76 ID:9v5PYcbtM.net
プリケツダービーでもええんやでー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:27:49.22 ID:ZtyjEB2V0.net
見てきた。わかってたことだが主人公の声じゃないなw
一期のテイオーの立ち位置で声作った声優さんはまったく悪くないが

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:32:52.25 ID:uQMkadH4a.net
>>192
俺は逆だわ
そもそも史実のスペシャルウィークにさして思い入れがないのもあるかもしれんが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:45:48.36 ID:OcyVIMOT0.net
ようやく1話目見れたけど最終回でやるであろう有馬を想像したら泣けてきた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:56:10.21 ID:Y1H0I21v0.net
あれこれ妄想するけど
1期は「田舎から出てきて日本一を目指す主人公」「先輩の才能溢れる薄幸少女」というのが王道スポ根に当てはまったんだけど
今回はそういうパターン作れないし、ダブル主人公と言ってるから、どうなるか分からない
色々会議しただろうサイゲームスとピエールの脚本力に期待したい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:56:32.50 ID:6aSG3yv+0.net
https://akiba-souken.com/vote/v_3540/

なんかこんなのあった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:03:24.36 ID:NWe37evzM.net
テイオーは可愛いけどカッコイイな
このアニメは加速シーンがカッコイイな
スズカの加速シーンが1番カッコイイな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:08:01.01 ID:w5tACYU20.net
>>198
イットウダケナンテエラベナイヨー

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:08:22.90 ID:4yhAaa44p.net
>>159
セイウンスカイとニシノフラワーの孫のニシノデイジー

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:15:08.35 ID:zbXHXgyG0.net
天才として周囲から期待を一新に受けた者の挫折と苦戦と克服だからテーマとしては一期とは被らずに普通に王道だぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:24:10.69 ID:ZtyjEB2V0.net
>>198
いつも背景で大食いしてただけで暫定2位w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:25:17.58 ID:W+0oJwfJ0.net
原作のスペシャルウィークは猛威を振るってるSS産駒の1頭
それに対して原作のトウカイテイオーは

https://www.nicovideo.jp/watch/sm14529866

https://www.nicovideo.jp/watch/sm37622847

だから背負ってる荷物の重さが違うんだわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:27:42.11 ID:uWQfkhHL0.net
ピエールってピエール西川口?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:37:21.71 ID:4yhAaa44p.net
>>205
田原トップガン「キャハハ、ピエール武!」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:50:51.09 ID:2KksR6W50.net
>>192
それは感じた

スペちゃんは主人公キャラとして完全体だったから、あれに対抗するのは
なかなか難しい。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:29:24.42 ID:LZXN64Oq0.net
逆に今期はスペシャルウィーク絡ませようとしても絡まないし実際1話空気だったし
間違いなく弄ぶ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:39:11.68 ID:wHb+esmp0.net
スズカさんリストラ感

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:42:52.93 ID:LSF3ISrr0.net
1話良かったわ、もう泣けてきた
オグリもアニメ化して欲しいな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:45:06.03 ID:BhreOyAW0.net
弄ぶもクソも2期のスペちゃんは主人公でもなんでもないし

アホの子要因として盛り上げてもらいたい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:48:09.44 ID:Cq8YeR3OM.net
モデル馬を再現してるからスペとスズカはもう活躍出来ない
スペは有馬記念を最後に引退してるしスズカは死んでいる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 03:58:05.84 ID:rHybRfc20.net
スズカはテイオーを励ます為に活躍しそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 04:20:26.93 ID:k4Or0EiX0.net
単に役回りの問題でしょ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 04:38:54.31 ID:HCiPDk93d.net
もし三期以降もつづくならどの馬がストーリー性あるかな
ノーザン金子馬ムリならダノンスマッシュとか見てみたい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 04:51:56.66 ID:T2MdtIMm0.net
ウマ娘ってトレセン中心の描写ならそこまで気にならないけど
散髪のシーンみたいにウマ娘と人類が共存してる世界を見ると軽く狂気感じるよねw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 04:53:56.50 ID:F0NSySSG0.net
ウオッカダスカも1クールくらいできるだろ
ゴルシは主役厳しいな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:12:48.25 ID:ZtyjEB2V0.net
今回サブだからって和気や鬼頭を雑に使うのはもったいない
一期を盛り上げてくれたテイオーとマックイーンを全力でバックアップしてほしい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:15:17.69 ID:GTqR26aP0.net
実際雑に使わざるを得んだろ
1話見ただけでも完全に主人公のオーラ失ってたぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:27:57.27 ID:LTXcukN60.net
1話はみた
CGが劣化してるような?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:36:55.12 ID:iYxBa1grr.net
え?ゴルシ難しいん?
3分アニメでもいいから!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:49:29.93 ID:JA6wOndL0.net
テイオーステップをアニメキャラにやらせるとああいうふうになるのかw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:11:29.36 ID:EOSG2UNd0.net
無敗の二冠馬を連呼する演出を見て、改めて牡馬牝馬ともに
無敗の三冠馬が出た去年は後で歴史になるくらいすげー年だったんだなと。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:12:38.39 ID:/spjXIDR0.net
前作は可愛いとカッコいいの両立だったが
今作はカッコいいにだいぶ振れてんな
特にライヴはいらない言われてたからめっちゃ頑張ったのが伝わる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:23:28.92 ID:o7wPZx6B0.net
サートゥルナーリア「夢は無敗の三冠ウマ娘」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:27:26.97 ID:DWC3WhbI0.net
>>220
アプリのレースシーンを意識してるっていう声もあるが、それで肝心のアニメが劣化したら意味無いよなー

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:49:51.66 ID:Tr2vbGzC0.net
普通に制作会社が変わった影響だろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:57:02.96 ID:N2em9yfkr.net
牝馬三冠の桜花賞、オークス、秋華賞
これってウマ娘の世界ではどんな扱われ方になってるのやら

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:23:34.25 ID:oNLZVwlPa.net
一応ウマ娘にもオスメスあるみたいだからな
体操着とかでわかるけど

230 : :2021/01/06(水) 07:25:49.69 ID:+QPYOoSw0.net
>>178
かつて新宿駅の南口は、近所に場外馬券場がある影響で競馬新聞を持ったオッサンだらけだった
(ラジオ中継を聴くイヤホンを耳に挿しているのがデフォ)
高島屋や吉本の劇場が入ったルミネが出来てから、オッサンたちが駆逐されていったw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:38:54.32 ID:rh3LIcBaa.net
>>224
2期はソシャゲの宣伝も兼ねてるからウイニングライブに意味持たせてるね
踊りのフォーメーションで脚を痛めてるのをトレーナーが気づく演出してるし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:39:48.69 ID:5MGb4mDNp.net
持ち歌で曲名にダービーって入っているのに、恋はダービーを歌わなかったからテイオーは故障した

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:53:26.41 ID:rh3LIcBaa.net
>>83
この辺りは円盤化で修整するんだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:56:43.51 ID:9Y4i5xQZF.net
引きの絵は崩壊しててもかまわん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:57:03.63 ID:2KksR6W50.net
>>231
一期だって兼ねてたんだよ
まったく間に合わなかっただけで

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 07:58:03.29 ID:4pN+3xZU0.net
>>208
持て余す ちゃうんか
弄ばれるのは歓迎 というか一期でも弄ばれてたし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:07:10.68 ID:YKmtKayyM.net
ウイニングライブ棒立ちが好きだった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:14:04.95 ID:VpDp5eKh0.net
>>215
シンデレラグレイをそのままアニメ化

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:17:23.74 ID:my/Ysnwrp.net
スペ「………恥ずかしい!!」

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:18:43.43 ID:3wsMiNu8a.net
カサマツ音頭をヌルヌル踊るオグリン

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:20:19.91 ID:K+FOq5opa.net
まぁ恋はダービー歌いながら足ビキビキしててトレーナーとルドルフが深刻顔して引きだと…ちょっとね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:21:49.04 ID:e64IFteTd.net
シンデレラグレイ、てゆーかオグリなら一頭で1クール余裕だな
何なら笠松引っ張れば2クールいけるレベル

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:31:35.26 ID:rh3LIcBaa.net
>>235
そう?何かあまり意味ないから無くしたとか記事読んだようなー?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:32:33.11 ID:EIqBcpb10.net
1期も1期で終盤作画息切れしてたけどアニメの面白さで何とかなったし、2期もCGは気になるけど脚本が悪くなければ全然楽しめる
ラストはトゥインクルシリーズとして、その前の奇跡の大復活に期待

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:42:44.08 ID:LwIsYiGH0.net
あの刈り上げにされてしまった娘が一番かわいそうだよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:49:17.21 ID:qgqk0tFfx.net
若いしすぐ生えてくるし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 08:55:59.62 ID:aymso4Kn0.net
外人女性のリアクションしてる人が刈り上げにされたシーンで大ウケしてたな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:11:36.39 ID:OkkHXQnZ0.net
>>225
第1話「トレーナー飲酒運転」
までやらないといけないからNG

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:15:20.66 ID:K1X4vd+A0.net
あれ?考えてみたら一度しか出てこないようなモブウマ娘の
CGモデルを作るのってめっちゃ手間かけてる?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:17:14.05 ID:rHybRfc20.net
動作は使い回せる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:20:16.90 ID:6aSG3yv+0.net
響けファーンファーレー♪

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:20:25.38 ID:aWa7+XSra.net
髪切ってるお姉さんの最初のやっちゃった時の声にならない
「…アッ」
が上手かったなwwウマだけに

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:43:11.37 ID:IXH9gj9O0.net
そういえばダノンプレミアムやダノンスマッシュってケイアイファームだから野田がOKくれたら出せなくもないのか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:46:38.47 ID:f/CR4+sD0.net
レースで走ってる時の足音が好きだなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:51:01.37 ID:29NOt+VFr.net
>>229
体操服より分かり易い判別法
耳飾りが右耳に付いてるのは♂、左耳が♀、ファインモーションは両耳(意味深)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:52:09.19 ID:aymso4Kn0.net
ダノンスマッシュは年末に香港でデカイのぶちかもしてくれたよなぁw
しかも親子制覇というオマケつきで…まぁウマ娘的にどこまで需要があるかわからんけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 09:52:29.36 ID:ZzqMT7RH0.net
アーモンドアイ先輩に憧れるデアリングタクトちゃんの話は何シーズン目になりそう?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:00:06.14 ID:RjUdCMWw0.net
円盤のメーカー特典もう出てんのな いつもなら収納BOXにするけどTOHOのも気になる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:00:49.04 ID:29NOt+VFr.net
ウマ娘だと史実の親子制覇って部分が使えなくなるのがちょっときつぃな(特に近年父の征したレースまたは偉業を子供も制した成し遂げた系多い気もするし)
テイオーは七冠馬初年度産駒ってプレッシャーもあってのドラマだった気もするので単体だとキャラ弱い懸念がある(だからマックイーンとダブル主人公なのかも知れん)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:03:10.03 ID:aymso4Kn0.net
俺はツインターボ先輩に憧れるシルポートちゃんの話が見たいぞw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:03:31.06 ID:Y1H0I21v0.net
テイオーの安田隆行は俺が知った時には
「地味な中堅騎手がテイオーでダービー取れて、今は地味な中堅調教師」
だったから、まさか今みたいな短距離帝国を築いて最多勝利上げる成功者になるとは思ってなかった
(調教師開業して初G1まで15年かかってる)

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:07:02.61 ID:i2Q4BLK7a.net
ふふ案の定ニコニコに解説兄貴が出現しとるな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:07:47.56 ID:6ynXrkGA0.net
モリモリ食ってんなw
https://i.imgur.com/ZOUbSaB.jpg

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:08:39.26 ID:yz/YOOCa0.net
カノープスで1クールやれそうで草

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:12:33.80 ID:tinquFAQ0.net
テイオーロリ時代から未だにルドルフ現役ってうま娘どんだけ現役期間長いの?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:17:26.24 ID:NqsN5n+C0.net
まぁ史実レース以降のウマ娘はプロフィギュアスケーターみたいなもんだしな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:20:43.38 ID:46OaJzJCd.net
本物の馬みたいに3〜4年で大人になるとしたらウマ娘の平均寿命30年ぐらいになるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:25:53.09 ID:6iAFO/Vz0.net
>>252
( ゚д゚)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:26:01.30 ID:agJqWfdZ0.net
「キミの夢は何だ?」という問いに対して、スペシャルウィークは「日本一のウマ娘になる」というある意味抽象的でスパンの長い夢を持っていたから、それを成したといえるまでのあれこれを物語に出来た。

対してテイオーは「憧れのルドルフと同じ無敗三冠」という具体的で期間の短い夢の為に走り出した。その夢に敗れた時、彼女は何の為に走ることになるのか?

そして、マックイーンも「メジロ家の悲願」を口にするけれど、それは「キミの夢」なのか?

二期に個性的な信念や夢を胸に走る/走ったウマ娘が多く出るのは、一期が「キミの夢の実現」だったのに対して、二期が「キミの夢の発見」になるからで、テイオー/マックの走るシーンは殊更重要なもの以外全部スキップ、その分他のウマ娘の走りに割かれる気がする。

……スズカ?スズカは「俺たちの夢の実現」だから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:26:14.46 ID:VXV4gT3aM.net
>>265
あれから何年後なんて出てないだろ!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:27:32.60 ID:E9kPYk940.net
マルゼンスキーおるからな
TTGも出してもいいんだろうけど
トウショウとグラスは既におるから
テンポイントの馬主さんから許可もらえばいけそう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:27:35.26 ID:aymso4Kn0.net
前期のスペたちが中学生、なのでダービー勝ったルドルフも中学生くらい
そこに現れた幼テイオーが小学校高学年くらいで今は絶賛中学生と考えれば
会長やマルゼンスキーは高校2〜3年生。トレセン学園は中高一貫校みたいだし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:28:13.21 ID:c5Otag77M.net
ダービーならルドルフテイオーブライアンスペウオッカというように
同じG1勝ってるウマ沢山いるたいだけど
年に何回もダービーやったりしてるの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:28:53.02 ID:E9kPYk940.net
と思ったけどBNWの2番煎じみたいになりそうな気がしてきた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:28:56.24 ID:K1X4vd+A0.net
スペが子供の頃とお母ちゃん全然変わってなかったり
ウマ娘は幼少期の成長が早いのでは?
と思われる節はあるよね

最終話では成長したキタサン達が入学してきたりして

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:32:51.43 ID:NqsN5n+C0.net
つまりロリ時代のウマ娘はまさに一瞬の輝きの様なものなのである

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:35:55.73 ID:RjUdCMWw0.net
小さいウマ娘たちにオープンキャンパスしてるしな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:36:17.90 ID:46OaJzJCd.net
現役引退して学園卒業して数十年後に会ったらヨボヨボのお婆ちゃんに
鬱すぎるだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:36:24.57 ID:7LTKf+Rl0.net
猫も小猫自体は一瞬だしな、だからYouTuberはすぐ子猫保健所からとってくる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:36:49.77 ID:socXTSf4a.net
半年後には既にスペ達並みにデカくなってるサトイモとキタサンか

キタサン「お久しぶりッステイオーさん」
テイオー「ダレー!?」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:37:00.22 ID:WE7Glcfid.net
単体でトウカイテイオーとオグリキャップを超えるドラマは無いからなぁ

後はスペの時みたいに「98世代」とかで括るしかないが
98世代はそれこそスペシャルな世代だから
あんなバケモノ揃いの世代は二度と出てこない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:39:22.61 ID:nfeQsHqF0.net
>>275
その辺りは馬と一緒かも

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:40:15.57 ID:NqsN5n+C0.net
トキノミ…たづなさんみたいに若いままでいる可能性も

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:42:01.58 ID:KGieV0yBd.net
>>281
テンポイントの悲劇は同格でしょ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:43:02.63 ID:29NOt+VFr.net
>>265
あの時点のテイオーは生後半年だ
ウマ娘の幼少期は成長が早いんだ、二年でトレセン入学出来るんだぞ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:43:58.10 ID:6aSG3yv+0.net
テイオー復帰戦でうんこ漏らすんかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:44:33.98 ID:K1X4vd+A0.net
サイヤ人は戦闘民族ゆえ、成長は早く老化は遅い
ウマ娘も似たような感じかも

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:46:00.36 ID:29NOt+VFr.net
>>287
原種(モウコノウマ)はガチの戦闘種だからな
全娘モヒカンだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:46:51.11 ID:WE7Glcfid.net
>>284
あれはガチで悲劇じゃん
感動ではなくただただ悲しい…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:47:45.60 ID:46OaJzJCd.net
寿命が短い、女性しか生まれないからこそ人類と共存出来たとも考えられる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:49:50.95 ID:RjUdCMWw0.net
走行民族

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:50:31.67 ID:w5wyaHkc0.net
馬って牧場でつけられる名前と馬主が付ける名前は違うんだし
ウンコタレゾウ→ミドリノマキバオー みたいに
トウカイテイオーとかは競争ウマ娘としての馬場ネームの方がリアルなんじゃないかな?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:52:13.45 ID:WE7Glcfid.net
仮にグリーングラスが出てきたとして何と呼ばれるんだ?
グラスワンダーをグラスちゃんと呼んだせいで無理だろ
ワンダーちゃんと呼んでいればいけたけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:57:42.91 ID:5W71BZ3fa.net
>>252
タイマンだー

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:58:59.65 ID:46OaJzJCd.net
ウマ娘と結婚出来るって設定あったけど夫30歳妻8歳のウマ娘の場合60ぐらいで伴侶を失うのか
いろいろ辛すぎるな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:00:18.15 ID:K1X4vd+A0.net
サクラバクシンオーもサクラローレルもサクラチヨノオーも
愛称はみんなサクラちゃんと呼ばれてそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:01:25.83 ID:SfvUHiaF0.net
猫も3,4か月もすれば大人の体になる。
そこから15年とか生きるわけだから、
それと同じようなもんと考えればいいのか。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:02:16.56 ID:RjUdCMWw0.net
冠名があるならそれが苗字みたいになるだろ
サイレンススズカはスズカさんだけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:03:03.93 ID:29NOt+VFr.net
テイオーは生産牧場の時点で(皇帝の仔っこって事で)テイオーと呼ばれてたのよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:04:23.32 ID:dTWMHO4mp.net
>>230
ていうか地方の競馬場に比べたら、中央関連の施設はどこも綺麗なもんよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:06:08.58 ID:NqsN5n+C0.net
アヤベさんはアドマイヤでもベガでも被るのでいつの間にか公式でそう呼ばれてたな
妹さんはアヤドさんになるのだろうか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:08:16.61 ID:aymso4Kn0.net
監督が「ウマ娘はファンタジー世界のエルフのような存在」って言ってるから
歳とってもずっと綺麗なままでいる可能性も

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:08:40.43 ID:ehXu3lpwd.net
1期じっくり見返すかと思ったけどBGM代わりに流す程度でいいや
ちなみにエルパサちょい嫌いなんだわなんだよあの仮面だせえなのに強いのが少しイラッとくる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:08:50.18 ID:29NOt+VFr.net
グリーングラス「グリグラと呼んでくれ」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:09:20.43 ID:w5wyaHkc0.net
「入場制限」って今の時代だと別の聞こえ方しちゃうよね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:09:57.86 ID:6aSG3yv+0.net
しかし人間外見の生命体が2年で成人化とか傍で世話してる人は色々仰天させられてそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:10:24.42 ID:29NOt+VFr.net
>>302
FSSのファティマか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:11:47.26 ID:AF9nbgr/a.net
メジロ一族とかいう元ネタ的にも違和感なく受け入れられる風格

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:11:49.18 ID:NqsN5n+C0.net
着ている服もフリーザ軍の戦闘服並みの伸縮性が必要そうだ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:14:17.31 ID:XqiOmrPvM.net
>>303
スペのJCを持ち上げるために史実以上に強キャラ設定したんでしょ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:20:11.90 ID:Y1H0I21v0.net
エルコンとかグラスとか2期は背景でしか出番なさそう

シンデレラグレイでも思ったけど、当時はルドルフにマルゼンスキーしか理解者がいなくてかわいそう
シービーさんはたぶんいても話が合わなかっただろうし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:24:30.81 ID:QtvOoNznd.net
最高からの転落と復活を2回。
ひねりのないストーリー展開だけど「史実」だから仕方がない。
コレ駄作に出来たら制作は無能のレッテル貼られても仕方がない。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:27:37.83 ID:EUTzMfX6a.net
だいじょぶだいじょぶダイタクパーマーの秋天→有馬はコメディテイストでやってくれるってきっと

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:29:25.40 ID:8UnMgkuAa.net
ゴルゴムの仕業か
https://twitter.com/614_HSO/status/1346411126024589318?s=20
(deleted an unsolicited ad)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:29:49.34 ID:w6XY0RXN0.net
ナイスネイチャの「いやアンタダービー出られないじゃん」の言い方好き

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:30:11.29 ID:ltiMfMrZ0.net
エルコンうっかりダービーと秋天が勝ち鞍に増えちゃったからな
オフサイドトラップと同馬主ゆえの贔屓

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:36:17.24 ID:ltiMfMrZ0.net
アマランが既に3期確定レベルの数字出てるんだけどすごいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:40:38.97 ID:anFVQEWV0.net
しかしこっからマックもテイオーも良い話当分無いから視聴者に切られないよう話進めるのは大変そうね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:48:23.43 ID:rHybRfc20.net
2期は全13話なのか?
円盤の収録時間を見るとそんな感じだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:56:06.02 ID:l3nUHN00a.net
シゲル一族とか人数すごそう

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:58:41.14 ID:NqQz3kYO0.net
セイウンスカイの潰れ饅頭みたいな顔が好きすぎる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:59:53.85 ID:46OaJzJCd.net
大馬主の一族だと財閥設定なんだろうか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:01:31.55 ID:aymso4Kn0.net
>>318
そこでカノープスからの宣戦布告ですよ…妥当スピカ!w
オリジナルで色々と面白エピソードを入れてくると予想

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:02:47.30 ID:ltiMfMrZ0.net
シゲル一族はビッグダディ的なアレにしか脳内変換されないな
長女が不良少女シゲルピンクダイヤ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:03:43.74 ID:rY06WDtr0.net
>>179
いちおう今回に限っては、ダービーでのテイオーの故障は
表彰式から戻るときの歩様がおかしいところから判明したという話の
再現にもなっているので意味がなくもない。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:04:59.62 ID:SfvUHiaF0.net
セイウンスカイってどこ所属だっけ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:06:11.04 ID:SfvUHiaF0.net
>>179
その辺はファンタジーということで、深く考えないが吉。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:06:27.87 ID:bhAxTGyN0.net
トウカイテイオーがOKなんだからトリック爺さんも出してよー

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:08:26.33 ID:46OaJzJCd.net
>>179
ウイニングライブは疎かに出来ないという設定だから自分の持ち歌や振り付けだけじゃなくて他のウマ娘の歌もトレーニングと併せて練習してるんでしょう
走るのと歌うの両立とか凄いよな本当

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:13:13.43 ID:VpDp5eKh0.net
キタサンブラックのウイニングライブは着物着て演歌な

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:14:45.25 ID:wkeGldxT0.net
>>316
今まで対戦したことない同士の馬が激突ってのが面白かったんだがな実際だと
まあすでに結果決まってるのにアニメで突っ込んでも仕方ないが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:16:55.24 ID:9pf2e0iN0.net
>>310
エルコンは史実でも強いからなあ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:16:56.00 ID:wkeGldxT0.net
衣装含め演歌キャラは一人だけだろうからゲームで出したら人気出そうだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:18:25.01 ID:SfvUHiaF0.net
JRAは公式で馬すらいない、おかしな競馬(?)レース動画作ってるからな
多少のことじゃ驚かんよ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:20:38.91 ID:wkeGldxT0.net
ハリボテエレジーなついなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:21:36.43 ID:7JBhc2A/0.net
ガンダム乗せるのは流石にどうかと思いました

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:27:47.98 ID:2i/Wfzljd.net
円盤には当然ゲームのシリアルとかついてくるんだよね?
グラブルの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:28:49.57 ID:E9kPYk940.net
それもあるかもしれんが
もうすぐリリースやからこっちのシリアルもあるでしょ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:32:07.59 ID:RjUdCMWw0.net
>>337
今のところその記載はない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:32:34.69 ID:bhAxTGyN0.net
改めて一期を振り返ると、スペちゃんは怪我しなかった無事コレ名馬だっから(そのかわりスズカさんが怪我担当…)安心して見てられたって部分がでかかったんだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:33:54.84 ID:Y1H0I21v0.net
>>326
チーム「アルビレオ」
アニメでは出てこない。トレーナー出しすぎるとキャラ増えすぎるから省略したのだろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:34:34.42 ID:/KLgY1ec0.net
>>337
ウマ娘の方だよ
https://i.imgur.com/tsYFX1X.jpg

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:36:01.56 ID:5MGb4mDNp.net
普段マヤノとしか呼ばれないから、トップガンとかいうごつい名前だしたら、それまで下の名前しか知らなかったやつに爆笑されてそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:37:51.96 ID:4yhAaa44p.net
>>261
コンコルディアを飛ばしたヨシトミの祝福だな。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:38:12.43 ID:uL/SnsmDa.net
>>317
なんだかんだでみんな注目してるんだな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:39:13.91 ID:agJqWfdZ0.net
アルビレオは二重星で有名だから二冠馬のセイウンスカイにはピッタリのチームやなぁって思ってたんだけど、テイオーさんと目が合って忘れることにした

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:39:36.64 ID:k4Or0EiX0.net
トム・クルーズかっこいいよねって盛り上がるだろバブル世代多いし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:40:32.89 ID:uL/SnsmDa.net
>>334
モビルスーツが馬に乗るとか発想がおかしすぎるw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:41:59.27 ID:bZ5aUg6Xa.net
牝馬限定は女子力アピールで上位入賞者しか出走出来ないとか何とか。ウオッカはああみえて料理がプロ級とか設定あるんだよ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:43:05.11 ID:VZ7aW2sIr.net
主人公でもありラスボスでもあるの代表格
テイエムオペラオー

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:44:46.52 ID:RjUdCMWw0.net
>>348
モビルファイターだよな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:45:34.55 ID:e64IFteTd.net
テイエムオペラオー
トーカイテイオー
シンボリルドルフ
この辺の馬は強くて良かったな
こんな名前で弱かったら色々な意味で辛いわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:45:51.95 ID:4yhAaa44p.net
馬主や冠名については井崎著のウマ家シリーズが有名だな。
エア家、社台家は名門
マイネル家は馬主がラフィアン真理教教祖

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:46:30.66 ID:woBj/VC9a.net
シンボリルドルフは種馬としても優秀
あとはわかるな?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:47:58.22 ID:agJqWfdZ0.net
ブルボン、エアシャカール、カワカミプリンセス、ドーベル、セイウンスカイで五人になるから、スピカメンバーなしでも二冠馬チームとして成立させようと思ったら成立させられるのか、チームアルビレオ

でもこのチームのトレーナーはやりたくないな……

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:48:53.47 ID:ltiMfMrZ0.net
この世界牝馬限定戦ほんとにどういう扱いなんだろ
描写されてないだけで元ネタが牡馬のウマは全員ふたなりとかあんのかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:58:02.66 ID:bhAxTGyN0.net
>>349
ダスカはファッショナブル系か?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 12:58:10.00 ID:8bT7S4pka.net
美貌だけはG1級の超絶美少女
トウショウファル子ちゃんの出番はあるでしょうか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:00:53.73 ID:RjUdCMWw0.net
>>349
女子力高いヒシアマ姉さん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:01:13.72 ID:yI8fGJdmM.net
>>350
下剋上から雌伏のときを経て天下統一
そして絶対王朝が堕ちゆく姿まで見せてくれるからな
大河的ではある

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:03:20.34 ID:DjgxCU5aa.net
二期のウンスはスペちゃんの脇に何故か常にいるポジを確立してほしい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:03:28.19 ID:K1X4vd+A0.net
メイショウドトウちゃんにいい加減
フクキタルの背後霊以外の出番を与えてやって下さい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:05:37.17 ID:Y1H0I21v0.net
「男女で競技が分かれているのは、男が女に負けるのが怖いから」というトンデモ理論があるが
こうしてウマ娘みたいにみんな美少女になると
まぜこぜで桜花賞とかオークスとかやったらどの馬が勝つか興味がある
ゲームではどういう風になるのだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:05:47.80 ID:oCzOelwh0.net
ニコ動でマヤとテイオーちゃんの部屋が田原部屋とか書かれてて草

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:05:52.96 ID:bhAxTGyN0.net
メイショウサムソン・メイショウドトウ・メイショウマンボもね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:06:56.64 ID:bhAxTGyN0.net
>>363
娘なのに牝馬限定という謎条件

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:07:06.07 ID:6w88MyTB0.net
>>302
某ネコぱらでもそんな表現されてたけど
こういうのって元ネタとかあるのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:08:52.75 ID:DjgxCU5aa.net
>>363
ステイヤー軽視の延長が今の世はまさに大牝馬時代!(アリッタケーノユメヲー
を助長してしまったと思う老害おじさんですはい…あとコンクリート馬場

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:11:22.27 ID:W+0oJwfJ0.net
>>273
2期1話を見返したら
クラシック3冠はウマ娘も原作と同じで1回しか出走できない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:11:47.99 ID:46OaJzJCd.net
牝馬じゃなくてブルマ限定戦
こういうの前世の記憶というか無意識で穿くんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:13:31.81 ID:JGZ1tK1ud.net
>>361
誰とは言わんが刺されそう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:16:45.75 ID:l3nUHN00a.net
腋は両側にあるんですよ
ワキワキ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:17:17.66 ID:UHtqQKza0.net
世代無視の設定なんとかならんかったか

あと有馬の田原の伝説のヒーイン示唆するような演出あるんかな?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:22:59.82 ID:mU3GU9gT0.net
テイオーの紹介見て朝から泣いちゃった
こんなんアニメ泣くに決まってんじゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:24:13.01 ID:Cq8YeR3OM.net
メジロドーベルちゃんすこ
https://i.imgur.com/RQDch4l.jpg

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:24:39.20 ID:c+vBivY00.net
>>341
1期のインタビューシーンで横に女性トレーナーっぽいのが立ってたな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:25:40.65 ID:c+vBivY00.net
田原のトップガンの投げキスは再現されたんだよなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:26:30.58 ID:W+0oJwfJ0.net
>>316
原作で勝った馬をウマ娘で負けにさせないと言う
伊藤Pの方針があったから、キンイロリョテイじゃなく
エルコンドルパサーが勝利馬になった

原作では
1位オフサイドトラップ(エルと馬主が同じ)
2位ステイゴールド
だからね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:30:23.27 ID:bZ5aUg6Xa.net
>>375
こうして見るとユキノとニシノは、ママ味がある(温和で面倒見がいい)ウマ娘として確率してるな。ドーベルは登場シーンあまりないから分からんけど。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:30:42.95 ID:W+0oJwfJ0.net
>>352
クライムガイザーは反則皇帝と呼ばれたけどダービー勝利馬
だからセーフ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:33:31.74 ID:+jUf+HL0F.net
スペシャルウィークの勝負服好きなんだけど、今期は出番なさそうだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:33:36.22 ID:woBj/VC9a.net
>>374
俺も釣られて見て来ちゃったじゃん
泣きそうになった、責任取って

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:33:44.77 ID:K1X4vd+A0.net
毎日王冠で負けたリベンジを挑むも、不本意な勝利という結果になったのは
なかなかドラマチックな展開ではあったよ

ダービー、秋天、ジャパンカップを制したとなれば
凱旋門に挑戦する実績としては充分だしね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:42:11.31 ID:LnMBERKQp.net
原作というか史実知ってきた人なら分かって貰えるが
何も足さなくても主人公キャラしてんだよねテイオーは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:44:27.21 ID:a/iVdFzG0.net
>>371
クレイジーサイコレズはスズカがいなくなって我が世の春を謳歌してると思いきや
一緒に食事してる中にゴルシがいる辺り、一筋縄ではいかないと思われるw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:44:56.73 ID:K1X4vd+A0.net
三冠ウマ娘の夢を断たれ、人前では平静を装うも
夜に切り株に向かって号泣するテイオーを想像すると胸が痛い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:46:53.42 ID:2jkNIyDu0.net
テイオー以外モブだから仕方ないけど
宝塚記念のスペと同じ状態ではあるよなテイオー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:46:53.60 ID:QAUIs29fp.net
ところでエリモダンディーはまだですか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:48:58.90 ID:a/iVdFzG0.net
>>179
あの世界ではアイドルでもある。という設定があるから
競ウマ娘がギャンブル抜きで成立してるんじゃね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:49:27.06 ID:Tsow3x8q0.net
ディープインパクトは強すぎて主人公には向いてなさそう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:50:24.58 ID:taS6K9o10.net
>>281
98世代ほどじゃないかも知れないけど01世代もなかなか揃ってると思う
まあタキオンの早い離脱がネックかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:54:04.84 ID:gNHzdMfUa.net
スペちゃんで一期やっといて良かったな
ある程度キャラ紹介、世界観説明出来てるからトウカイテイオーの話に集中出来る
こんな主人公キャラしっかりやらないと勿体ないわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:55:47.46 ID:UHtqQKza0.net
たまにテイオーの話はおいといて単発のサイドストーリー的な回もやってほしいな
ラガーレグルス回とか
らじ短杯の豪脚で一躍注目を浴びるも極度のあがり症で自走大失態を晒す
いろいろありながらもなんとか夢の皐月賞に出走もまたしても・・
ついに夢を諦めて実家に帰り子宝にも恵まれるというお話

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:56:59.95 ID:BCbLXuC4p.net
ギャンブルの場合は来ないだろうけど来たらラッキーな感覚で大穴の馬券買ったりするけど、ウマ娘の人気投票最下位の子が何かの間違いで勝ってセンターになったら会場の空気凄そう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:58:13.40 ID:min/jHoj0.net
メジロパーマー一瞬しか映らなかったけど今後出番はあるのか
と言うか出てきたと言うことはゲームでプレイアブル化するのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:58:53.25 ID:NdjK/7d10.net
>>395
実名出したキャラは確定と思っていいんじゃない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:59:05.50 ID:gNHzdMfUa.net
マックイーン戦でマキバオーのカスケード戦みたいになったら泣くわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 13:59:23.45 ID:bhAxTGyN0.net
ダイユウサクのステージとか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:02:37.88 ID:jZ9ebmEra.net
いうて
ステージを見てみたい馬なんてなかなかいないだろ


俺はエイシンフラッシュちゃん!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:02:57.69 ID:woBj/VC9a.net
>>390
ディープインパクトもオルフェも大人の事情で出て来ないんだ…
出て来ないんだよ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:10:27.12 ID:NqsN5n+C0.net
カブラヤオーの狂気のパンクステージは一度目にしたら一生脳裏に焼き付くという…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:11:30.34 ID:bhAxTGyN0.net
だからその話はここでおしまいなんだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:15:46.18 ID:fTzdhZ7Rd.net
ナイスネイチャちゃんの脚優しく撫で回したい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:17:43.87 ID:h4617NhKM.net
チームってリアル競馬では何にあたるの?厩舎?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:23:32.17 ID:h7Fp91e80.net
会社違うって言っても普通に1期の続きって感じだな
スピカの面々の元気な姿がまた見れて嬉しい
ラストのテイオーちゃんカッコ良かったけど
怪我してたらウィニングライブってやらなくてもいいんじゃないかな、いや分からんけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:27:04.44 ID:Qcf4dRSzM.net
>>388
キャラデザ案は既にあるぞ
https://i.imgur.com/hseZZzm.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 14:31:06.50 ID:jJ81DCc6.net
>>406
テイオーと並ぶと
白の王子と黒の女帝という感じだなーw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:31:52.43 ID:XrXwars5a.net
パーマーはパーマーでメジロの中ではりゃいあんやマックイーンのように期待を寄せられなかったってのがあって障害に送られたり戻ったり苦労の末の大逃げ転向とかいろいろドラマあるからな
あの横姿だけだとまだキャラはわからないが結構真面目そうな雰囲気漂ってたな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:35:13.19 ID:bZ5aUg6Xa.net
>>406
描いた人バラバラな割には統一感あるな。ヒシアマゾンはポーズが異質だけどw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:39:48.57 ID:Tsow3x8q0.net
>>400
ノーザンファームは許可してないんだっけ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:41:34.40 ID:h7Fp91e80.net
>>406
ディープのキャラデザ流用されてて草
これもう完全に出ないってことか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:41:54.82 ID:anFVQEWV0.net
特典みたいな形で小話入れられるなら
シルクジャスティスとエリモダンディーの話入れてほしいなぁ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:45:46.84 ID:O/xtu0ZG0.net
>>375 なんかエロいな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:46:46.10 ID:oJdbNIHea.net
>>404
まとめてるのがトレーナー(調教師)だからそうなるだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:49:09.22 ID:woBj/VC9a.net
>>410
そうだよ
だからディープインパクトもオルフェーヴルも出て来ない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:51:02.43 ID:O/xtu0ZG0.net
2次できないのってきついな、そっから入る人って多いし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:52:01.54 ID:NqsN5n+C0.net
ジョーダンとアヤベさんはノーザンで
サトダイもそうなので馬主レベルの許可だと思うけどね
それはそれで金子さんの許可はまず無理そうだけども

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:52:34.39 ID:oJdbNIHea.net
>>406
これネタコラだろ
ライジングヘリオスとか入ってるし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:53:09.96 ID:Qcf4dRSzM.net
>>411
勘違いさせたかもしれないから一応説明しておくけど
>>406の画像や別の馬の名前が書かれていた画像も
競馬ファンが勝手に推測して作った非公式のお遊び画像なんだよ
ただの冗談だから鵜呑みにはしないでね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:53:20.22 ID:T0D9gLnsd.net
>>311
マルゼンママがいるだけ良いだろ

マルゼンママは現役時代1人で戦ったんだぞ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:56:38.66 ID:MKidtPjTa.net
カツラギエース「まかせろー(バリバリ」

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:58:17.80 ID:t7iiTQi6H.net
>>390
決勝で会おうぜって約束したライバルを準決勝でボコボコにして登場する新たな強敵ポジ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:58:53.11 ID:NqsN5n+C0.net
そもそもギャロップレーサー事件で競走馬にパブリシティ権がない判例が既に出ているけど
それはそれとして二次創作の件とかも含め馬主に仁義を通しているだけの話だしな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 14:59:59.68 ID:oJdbNIHea.net
ディープはそもそも薬物失格のイメージ悪くて物語には向かない気がする

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:01:29.59 ID:T0D9gLnsd.net
ディープとマルゼンママとカイチョーで走らせてみたい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:02:21.34 ID:K1X4vd+A0.net
>>422
その後で主人公も負けます
良くて同着

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:02:50.31 ID:Qcf4dRSzM.net
>>418
ブエナとかオルフェとか書かれてたやつも同じくネタコラに過ぎないぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:04:33.25 ID:h7Fp91e80.net
>>419
名馬連中の中心で覇王オーラ出してるエリモダンディーって一体何者かと思ったよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:04:58.64 ID:r0x19u/60.net
>>415
サトノダイヤモンド、ノーザンファーム産ですけど…
ノーザンっていうよりは馬主名義だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:10:49.11 ID:JGZ1tK1ud.net
>>375
種付けされてる子がみんな真面目そうで良い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:10:54.34 ID:bZ5aUg6Xa.net
>>424
食事に毒物を盛られてベストが出せなかった悲劇のヒロインでワンチャン

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:11:37.11 ID:9x0nHudFd.net
ウマ娘 プリティーダービー Season2
第2話「譲れないから!」

日本ダービーを終え、無敗の三冠へ向けて残るは菊花賞のみとなったトウカイテイオー。
一方、ナイスネイチャも菊花賞出走を目指しカノープスのチームメイトとともにトレーニングに打ち込む。

番組情報更新

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:12:44.57 ID:NqsN5n+C0.net
ナイスネイチャから始まるウマ娘ブロコレ倶楽部の面々には
代々培われたウイニングライブバックダンサーとしての秘伝が存在してそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:13:04.35 ID:7sqqTglha.net
>>424
ディープの春天がやべえ。
道中ずっと引っ掛かって、こりゃあ末脚不発して負けるかもと思わせて圧勝。

ずっと不思議だったんだけどドーピング発覚で、納得してしまった。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:13:49.87 ID:taS6K9o10.net
>>404
ヒシアマゾンのポーズの元ネタは仮面ライダーアマゾンかw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:15:41.67 ID:ltiMfMrZ0.net
マチカネタンホイザって1つ歳下だっけ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:18:29.68 ID:taS6K9o10.net
アンカー打ち間違えた
>>435>>406

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:20:40.87 ID:G4tmzY/Ba.net
>>436
ライスブルボンと同い年

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:21:21.28 ID:K1X4vd+A0.net
調べたらいつもギリギリ、ウイニングライブに滑り込むナイスネイチャに対して
いつもギリギリでステージに立てないのがマチカネタンホイザなのね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:25:36.92 ID:g3io35EK0.net




441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:26:50.29 ID:NqsN5n+C0.net
ワイド馬券の擬馬化の擬人化

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:28:10.27 ID:yoESFm0Xa.net
カノープスの存在は割りと重要になりそうね
マックやテイオーの不調期にかかってきそう、りゃいあんのG1とりたいって絵馬もそうだが
二期はハングリー精神の話になりそう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:28:21.51 ID:EILA0mbbM.net
ウマ娘は背景やまわりの小さい小ネタまで
本当におっさんホイホイなんだよなこの作品

あと背景で出てくるだけで面白い
オグリとゴルシは得だよな出番多くて
一期ではキングヘイローとか好きだったんだか
二期では背景での出番も少ないんだろうな
セリフなくても食ってるだけで
面白いオグリは本当にいい役貰ったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:29:12.17 ID:FAf5fzjBa.net
走ったら絶対ステージに立つダイワスカーレットちゃんの話もやってくれ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:29:26.72 ID:e64IFteTd.net
ナイスネイチャのワイドネタはウイニングライブ参加ネタとしてその内使われそう
「ネイチャ、1着にはならないけどいつもライブにいるな!」
みたいな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:31:54.23 ID:LMw1Gu3D0.net
さっき一話見た
スズカさん、眠そうでかわいそうww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:33:25.06 ID:yI8fGJdmM.net
>>445
年末になると必ずステージにいるナイスネイチャ
GW前には必ずステージにいるトップロード

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:36:49.41 ID:g3io35EK0.net
お母さんと同じく長生きしてほしいナイスネイチャ

>>446
2期は出番殆ど無いかも知れんなーと思ってたら
わりとおいしい感じの出番で笑った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 15:37:44.26 ID:fxyY/wo/a.net
スズカはトレーナーが自画自賛してる時に通話切ってて笑った

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:06:36.33 ID:j5qHfJo9d.net
最新のトレーニング施設が揃ってるはずのトレセン学園でうさぎ跳びという非科学自主トレしてたのも脚壊した一因だったりするのかな
気にしすぎか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:11:34.54 ID:Cq8YeR3OM.net
>>424
薬物ジャンキーキャラとして出そう
校庭でシンナー吸ってる不良娘でも良い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:23:22.86 ID:yI8fGJdmM.net
>>450
階段やたらと走ったりうさぎ飛びしてたのは坂路第1世代というネタだろうな
割とハード調教なテイオーよりさらに一本多く走らされてたブルボンの方が販路のイメージは強いけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:23:32.13 ID:JGZ1tK1ud.net
>>446
あそこの絵が可愛すぎるからセーフ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:29:01.10 ID:jwRS4S/jd.net
トウカイテイオー関連は産経大阪杯の「前の二頭はどうでもいい」までやって欲しいなあ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:43:40.67 ID:7sqqTglha.net
トウカイテイオーの大阪杯をやるときは、
ルドルフの日経賞も一緒にやってほしいね。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:48:43.79 ID:9f+i8P6rd.net
>>87
安田騎手が二冠って意味でVサインをだしてた記憶はある
それが二冠確定後か前かは忘れたがトウカイテイオーにまたがったままやってた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 16:52:50.59 ID:9f+i8P6rd.net
>>44
馬はうまれ3年で初レースでるんだし
1歳差か2歳差では?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:07:44.03 ID:xhwGFYRrd.net
>>87
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSFO30Z_sOhg5yNH3Y3y0SIP1CCknDVBGeZOg&usqp=CAU

騎手は安田隆行、この後骨折が判明し休養

翌1992年4月5日、大阪杯から復帰する。当時調教師試験に注力していた安田の事情[38]、また将来の海外(日本国外)遠征の予定を踏まえ[39]、本競走より騎手は国際経験が豊富で、父・シンボリルドルフの全16戦に騎乗した岡部幸雄に替わった。

岡部が一方的に強奪したかとずっと思ってたけど、安田のこういう事情もあったんだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:11:13.34 ID:EwtUXSN50.net
安田さんというとすっかりロードカナロアのイメージになったなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:14:13.23 ID:JaIJ1D3z0.net
一話からなんか置いてけぼり感半端ない
トウカイテイオーってこんなガキボイスだったっけ?
ちびっこが何匹かいるけどこれも実在するんか?
サイレンススズカは今何やってるの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:15:17.49 ID:K1X4vd+A0.net
>>460
一期から見ると良いよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:20:43.46 ID:e64IFteTd.net
スズカとトレーナーの関係地味に好きだったけど、2期じゃほぼ絡みないんだろうなぁ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 17:28:35.75 ID:jJ81DCc6.net
>>462
俺は最後に、
スペ同様に腹ぼてになったスズカさん見て、
スズカさん食べ過ぎですよーと言って、
察した他のメンバーにトレーナーがボコられるエンドを期待してた

生存エンド、競走馬復帰エンドまでしたのだからでき婚エンドもええやろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:29:31.75 ID:c+vBivY00.net
>>459
「世界のロードカナロア」以降、短距離馬育成のプロフェッショナルってイメージ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:31:36.06 ID:rY06WDtr0.net
>>447
3年連続有馬3着だっけか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 17:31:38.55 ID:jJ81DCc6.net
>>461
だな。
ガンダムで言えば、Zの後のZZのようなもん
アムロがスペでカミーユがスズカ
ジュドーがテイオーでブライトがトレーナーかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:55:32.03 ID:6aSG3yv+0.net
史実的には98辺りから92辺りに逆戻りしてるのねん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:03:45.77 ID:LwIsYiGH0.net
ツインターボってVtuberぽいよね、ゴールドシップのポジションを後ろから差してきてる?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:07:24.27 ID:N/oh2ZzXK.net
>>446
アメリカだと深夜だからな……

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:08:04.34 ID:JA6wOndL0.net
ツインターボはなぜギザギザ歯にした
これだけで個人的にシコリティはゼロになる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:08:06.31 ID:9dSb8VRk0.net
YouTubeで実際のトウカイテイオーの事をまとめた動画を見た
本当に強かったけど1度骨折してからは何度も悩まされた様だね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:09:12.36 ID:Zi9EZArE0.net
むしろギザ歯めちゃ好きw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:11:15.68 ID:dljhuvQ60.net
あんな幼い顔して栄光と挫折を繰り返した主人公補正強い子なんだわさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 18:13:06.07 ID:jJ81DCc6.net
才能と努力と運

運はどんな世界でも重要だけど
テイオーの場合は、運ではなく、努力=調教師の調教、騎手の騎乗が間違っておた=努力が間違っていたのではない?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:13:32.73 ID:v/0gnYGIr.net
>>470
黙ってケムリクサ第6話を見てこい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:13:47.83 ID:woBj/VC9a.net
>>429
そうなのか、無知ですまん
だがディープインパクトとオルフェーヴルが出ないのは現実なんだ
現実なんだよ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:13:55.21 ID:ZCvOMPeqd.net
>>76
秋天はマックの失格さらっと行きそう。
テイオーは秋天の惨敗からのJCだからきっちりやるだろうね。

早め5話くらいにマックとテイオーの春天やって
中盤9話くらいにテイオーJC意地の勝利。
終盤はテイオーがどん底の中をマックが頑張って、とうとうマックも故障するも「次はあなたの番ですわ」で12話に奇跡の有馬だろうな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:14:29.89 ID:Zi9EZArE0.net
皇帝ジュニアで無敗で2冠取ってる上に馬名が反則すぎる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:14:56.38 ID:v/0gnYGIr.net
トレーナーが苦悩するのかよそれはなんか辛い辛すぎる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:15:28.49 ID:E9kPYk940.net
ツインターボはまんまチルノでバカかわいい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:17:06.41 ID:K1X4vd+A0.net
>>478
キングに相応しい走りをお見せしますわ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:19:32.34 ID:uo1kRUVsd.net
>>424
リアルタイムで見てた人はどうしてもドーピング失格が頭をよぎってダメだね
その後うやむやのままに競馬界のタブーになったのも恐ろしい
ノーザンの恐ろしさよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:19:42.95 ID:Yl9g99kXx.net
つまりHと…?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:21:50.24 ID:NqsN5n+C0.net
ターボ「ターボは9枠から大逃げぶっちぎり!」
ネイチャ「9枠なんかないからね…」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 18:24:03.26 ID:jJ81DCc6.net
>>451
薬物、洗脳、人体改造キャラはたいていのアニメ、漫画に出てきて、
救われて、その強化された能力活かして活躍する
ディープも或いは…

富野監督のガンダムだと、信念なのだろうけど、必ず死ぬけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:25:09.67 ID:2jkNIyDu0.net
(レース前じゃないなら)使用自体が禁止されてた物じゃないのと
キッチリ失格処分なった事を
うやむやにされたってのも変な話

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:28:18.18 ID:E9kPYk940.net
ディープ出すならハーツクライも出さないとな
でも金子氏と社台グループなのであった…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:31:38.48 ID:eZeFO4yg0.net
伊波杏樹が主役のアニメって唯一無二かな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:33:08.36 ID:38HcuIs60.net
どうなるかわからんけど、シングレやアニメ二期で新キャラがぽこじゃか追加される
以前よりはもしかしたら追加されるかも?って期待は持てるようになった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:37:14.95 ID:NqsN5n+C0.net
まぁ初期60人のテーマソングすら途中打ち切りだったので
ぽこじゃか増えても格差問題が出てくるけどな…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:37:40.69 ID:jwRS4S/jd.net
馬名審査で却下されたチョウカイテイオー

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:41:12.14 ID:38HcuIs60.net
>>463
孕ませるのはせめて競争ウマ娘を引退してからで頼むわトレーナー
嘘松情報かわからんけど海外留学から帰ってきた娘さんって喘ぎ声も海外ナイズ
されるらしいから、やっぱスズカさんもそうなってしまってるのだろうか…Oh!yes!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:42:29.74 ID:jJ81DCc6d.net
>>491
やっぱりダメなんだw
シンテイオーとか
ゼータテイオー
乙乙テイオー
ニューテイオー
テイオーノコキュウ
とかもダメなのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:43:32.55 ID:38HcuIs60.net
>>490
まだ出番の無いウマ娘の声優ファンは追加よりも先にする事あんだろっ!って
思うだろうね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:44:00.74 ID:Cq8YeR3OM.net
ウマ娘はどうやって生まれるんだろうか
雌同士でも受精するのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:45:39.21 ID:6aSG3yv+0.net
絶対通らなそうなのならいくらでも思い付きそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:47:39.30 ID:a59YwDFra.net
実はウマ娘は皆両性具有なんだよ
出すも迎え入れるも自由自在

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:48:06.42 ID:K1X4vd+A0.net
>>495
一期一話の壁画を見るに
異界から来た馬の魂がウマ娘のお腹に宿って処女懐胎する

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:49:43.59 ID:jJ81DCc6d.net
テイオーノカクシゴ
ジショウテイオー
モシカシテテイオー
マサカテイオー
ヨモヤテイオー

俺が馬主ならこれかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:50:16.31 ID:bhAxTGyN0.net
「よもやよもや」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:52:47.59 ID:woBj/VC9a.net
ウマ娘は異世界の存在なんだろ
なら普通の胎児に現代転生で解決

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:53:38.01 ID:SXi2x+6I0.net
いつからオダギラースレになったんだww

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:53:50.28 ID:SfvUHiaF0.net
テイオーセッカイ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:56:18.61 ID:EKcFqj1a0.net
速い馬って遺伝子残してるから有名な馬ってだいたい血が繋がってたりするんかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:56:34.63 ID:c+vBivY00.net
>>503
実況アナ「馬群を割ってテイオーセッカイ!」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:59:13.51 ID:woBj/VC9a.net
ダビスタとかゲームではサンデーサイレンスが母親の馬が
強いイメージだけど、実際のサンデーサイレンスは強かったの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 18:59:31.14 ID:Cq8YeR3OM.net
>>498
処女受胎って聖人誕生かよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:00:38.43 ID:bhAxTGyN0.net
>>506
めちゃくちゃ気象難だったくらいしか知らん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:04:47.71 ID:4yhAaa44p.net
>>352
サクラ軍団批判はやめろ
美浦の肛門堺が選んだ「自身が育てた最強馬」はサクラローレル

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:12:50.61 ID:CW8iMI1j0.net
>>504
というより始祖の血をひいてないとサラブレッドと認められないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:13:03.97 ID:EOSG2UNd0.net
金髪の小さな子にしか種付けしないウォ―エンブレムさんを出してください。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:14:09.12 ID:6aSG3yv+0.net
ロリコン設定付与されそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:14:13.79 ID:NdjK/7d10.net
そろそろ始祖が1頭になりそうなんだっけ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:15:28.96 ID:o7wPZx6B0.net
エクリプスとかは置いといて、
今の日本馬だと、父兄母系のどこにもノーザンダンサーかサンデーサイレンスが入ってない馬はかなり少ないか?

スペとウオッカは母系で遠い親戚だったりするな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:16:03.39 ID:anFVQEWV0.net
>>506
アメリカ二冠馬+BCクラッシック勝ち馬
零細牧場の生まれで売れ残ったり交通事故で死にそうになったけど
大手牧場の超良血エリート馬相手に死闘を演じ、3冠目のベルモントS以外勝ち切った
日本に導入されたときにはアメリカ版オグリキャップとか言われてたな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:20:12.13 ID:woBj/VC9a.net
>>515
ほぇー…凄い馬じゃないか
情報ありがとう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:24:07.69 ID:aj4D8og40.net
1期は規格外の受話器に爆笑したからまたああいうのちょうだい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:26:46.52 ID:X44tsXwCM.net
この世界の天皇賞は近年
前々年秋 エルコンドルパサー
前年春 おそらくスペシャルウィーク
前年秋 スペシャルウィーク
今年春 メジロマックイーン
になっているのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:30:28.87 ID:2jkNIyDu0.net
せめてもうちょっとレスの間隔開けろよ業者

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:30:29.45 ID:bhAxTGyN0.net
>>513
遺伝子の八割だかがダーレアラビアンで占められてるとかなんとか(残り一割半がゴドルフィンバーブ、05%バイアリーターク)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:31:42.63 ID:2jkNIyDu0.net
誤爆したすまん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:34:26.39 ID:taS6K9o10.net
実は今さら1期見てるけど名作だな
笑えるし泣ける
スペがいろいろ負けた理由のアニメ流解釈がうまい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:35:44.84 ID:3WhUbKSY0.net
サイコミに連載されてた漫画買って読んだらなかなか面白かったんだけど4巻以降が見つからない…
もしかしてまだ発行されてない?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:36:05.55 ID:Cq8YeR3OM.net
>>515
ずけー生い立ちだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:37:19.16 ID:Ph/a49uE0.net
オークス秋華みたいな牝馬クラシックやエリ女のような牝馬限定レースの扱いって無いんだな
だからメジロ家最強のラモーヌが未だにお披露目されないんだなと思ったが
よく考えるとその理論だとエアグルーヴの扱いが明らかにおかしいし

これは無駄に競馬の知識あると思考回路が物故割れるな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:39:34.66 ID:anFVQEWV0.net
>>513
マッチェム系は未だなんとかなりそうだけど
ヘロド系でまともに種牡馬やってそうなのが世界で英仏に1頭ずつしか居ない・・・
(他に100頭以上種付けしてるのが1頭とかいるけど障害馬用種牡馬なので除外)
テイオー、マック、ヘリオス、ケンザンが居て、ヘロド系最後の楽園と言われた日本も今は昔

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:39:36.39 ID:8BQeMA1nr.net
>>481
今期は出番は無いんだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:41:41.56 ID:Cq8YeR3OM.net
きらら系かなと思ってみたらストーリー確りしてて驚いた作品

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:42:36.69 ID:o7wPZx6B0.net
元石原も草葉の陰で喜んでいるやろうな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:42:43.73 ID:MQaeJ3oW0.net
ルドルフ制服着てまだいるんだな
どういう設定なんだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:43:14.56 ID:LMw1Gu3D0.net
三期やるときは、テイオーはプールに近づくな!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:45:35.06 ID:RjUdCMWw0.net
>>463
アイドル要素もあるわけだし流石にそれは無いわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:48:31.33 ID:RjUdCMWw0.net
>>523
なぜか5巻は発売されてない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:49:08.43 ID:ERMfKo9Yd.net
>>525
どれだけ知識があってもアニメと現実の区別がついてれば問題ないよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:56:09.71 ID:IdljYVUMa.net
多分元ネタが牝馬の娘は牝馬戦に出られるんじゃないのかね
前期最終話でウオッカとダスカの紹介で桜花賞とかに言及してたし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:57:24.19 ID:6GW9vKLed.net
>>525
スペちゃん世代だと、ファレノプシスとエリモエクセルがウマ娘に

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:58:01.51 ID:6uwiY3vd0.net
ゴールシップがアニメだと割りとまともな娘になっててワロタ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:01:27.59 ID:r7rytaaHd.net
>>515
これで引退後も良血のイージーゴアなんか歯牙にも掛けないくらい大繁栄すんだから凄えよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:04:40.35 ID:bhAxTGyN0.net
>>526
本当に社台はよけいな真似を…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:07:03.37 ID:dTWMHO4mp.net
セントサイモンの悲劇で有名なセントサイモンが、ダーレーアラビアン系のエクリプス系なのが間違いという説が濃厚らしく、
バイアリーターク系のヘロド系にコンバートされるらしい

そうなればバイアリーターク系は息を吹き返すのではないか

セントサイモンの直系って、悲劇乗り越えて何頭いたっけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:07:37.20 ID:PnNB8I2C0.net
>>518
スペの年翌年はオペラオーになってないと流石にマズイきがする
つーかスペの翌年がオペラオー無敗の年だったからこれが無かった事にされる
1期での京都大賞典や13話で有馬3着の描写はあったし
ちなみにその翌年もオペラオー優勝な!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:09:49.23 ID:4yhAaa44p.net
>>525
当時クラシック戦線で古馬と互角に戦える馬なんてほとんどいない。エアグルーヴはGUまでなら牡馬相手でもほとんど負けなかったし、GTでもフラッシュ攻撃と骨折で沈んだ秋華賞以外は全て掲示板に載った。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:10:57.58 ID:4yhAaa44p.net
>>542
2000m以上で牡馬と戦える牝馬ね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:11:13.19 ID:dTWMHO4mp.net
というか、セントサイモンの流れを組むライン、リボーもボワルセルもプリンスローズも、この20年で絶滅間近だった
意味なかったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:16:58.89 ID:6Lwk+iR00.net
年取って引退したウマ娘が出ないのは何でなの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:18:46.71 ID:o7wPZx6B0.net
牝馬ばっか勝つようになってG1勝った牡馬がおらず後継種牡馬に困るようになった未来世界

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:20:16.34 ID:dTWMHO4mp.net
>>545
年に一度のウインタードリームトロフィーには出るよ。成績よければね
それ以外の引退馬は、普通に人間として生活していくという設定だったとどこかでみた

2期1話に出てたたづなさんは元ウマ娘じゃないかと

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:21:04.17 ID:k3oH4ixF0.net
>>545
1期にはチラっと出てきたぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:21:07.84 ID:d9Hwg+Jed.net
ツインターボって人間も他馬も嫌いっていう性格だったからウマ娘化したら不良少女だと勝手に思ってたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:21:09.06 ID:xvvNvlYR0.net
>>545
出生と老後に関してはタブーなんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:21:20.23 ID:7YkELQZAr.net
>>545
吉原という苦界に、
年取って引退した奴隷娼婦がいないのと同じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:21:37.87 ID:o7wPZx6B0.net
ウマ娘としては落ちこぼれでも基礎体力違いすぎるからウマ娘ばっかの職種がありそう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:26:41.03 ID:nfeQsHqF0.net
競馬はやらないんで、知ってる競走馬と知らない競走馬がいるが、スぺやゴルシは知らなかった方
知らなかったスぺで面白かったから、知ってたテイオーには期待してる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:28:00.99 ID:cNmujzd10.net
一期からちょろっと出演してるのに公式サイトで全く触れられないミスターシービーさんはどういう存在なのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:28:02.76 ID:mynPgwfd0.net
いつもの比較動画見たけどスタートからゴールまでの時計がキッチリしてるスタッフのこだわり

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:31:43.76 ID:PnNB8I2C0.net
公式の未発表残り3枠あってこの1枠がヘリオスで埋まってもう1枠は高い確率でパーマー
となると残り1枠について色々案があるけどミスターシービーだと思う
アニメにもはっきり出たし出てないですとか考えにくいしヘリオスのバイパスの相手が誰によるかだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:32:01.25 ID:woBj/VC9a.net
>>552
つまり飛脚だな?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:33:18.05 ID:o7wPZx6B0.net
>>557
本人がやりたいかは知らんが、運輸業は割と天職だろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:33:36.13 ID:fczJQxVSa.net
どうしよう、1話で切ろうかなあ
俺の推し声優もウマ娘降りちゃったしなあ(まあほとんど1期でも出番なかったが)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:34:00.74 ID:ERMfKo9Yd.net
>>549
アイツの出番は最初の方だけだと予想する

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:36:04.99 ID:nfeQsHqF0.net
>>554
娘なのにミスターなのが、劇中でどういう扱いになるのか気になってた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:36:31.60 ID:dTWMHO4mp.net
>>556
高い確率でパーマーというか、1話で生徒として出てきたから確定だと思うよ

逆にシービーは一期1話でも出てきて公式に追加されず3年放置されてたわけだから、確率低いのでは?
それなら、ヘリオスがバイブス感じてたダイイチルビーのがまだ有力よ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:37:01.69 ID:8UjxKsVW0.net
>>559
1話で切るのですね 来週以降もう見ないってことで
レスもしないのですね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:37:24.74 ID:dTWMHO4mp.net
>>559
声優しか興味ないなら切ったらいいじゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:42:03.44 ID:6Lwk+iR00.net
ウマ娘として生まれたけどレースには興味ないっていうのもいるのかな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:43:23.86 ID:8UjxKsVW0.net
>>565
質問しかできないのかよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:44:54.29 ID:dTWMHO4mp.net
>>565
漫画シンデレラグレイには、ベルノライトなど、レースそのものには興味あまりなくて、
サポート役に徹する馬がいることが示唆されている

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:48:28.75 ID:X44tsXwCM.net
>>554
ルドルフの前の会長で、完全に引退しているとか
(ドリームトロフィーにも出てこないし)
でも今回は制服着て出てきたのが分からん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:52:13.31 ID:r0x19u/60.net
【配信】中国語版《ウマ娘 Season2》全シーンの元ネタを字幕で解説、これ日本でもやってくれよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609933677/

1 ケ 晟鉉 (ワッチョイ 497c-1i6P) 2021/01/06(水) 20:47:57.95 ID:g/ZKJoKe0● BE:386780362-2BP(2000)

配信に力入れてきてるな
円盤売る時代じゃないって理解し始めたか
https://i.imgur.com/RcCqchn.png
https://i.imgur.com/6siHQSw.png
https://i.imgur.com/mL2hxv2.png
https://i.imgur.com/6ZSGKUV.png
https://i.imgur.com/g22Z42c.png
https://i.imgur.com/JLTJ4Tt.png
https://i.imgur.com/8ovcoEL.png
https://i.imgur.com/otlK78s.png
https://i.imgur.com/oI3TL29.png
https://i.imgur.com/LDiy4Ti.png
https://i.imgur.com/541V8Zz.png
https://i.imgur.com/qgVGnSB.png
https://i.imgur.com/AlfhxUK.png
https://i.imgur.com/14h2KjM.png

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:55:03.35 ID:RjUdCMWw0.net
>>565
そりゃもちろんいると思うよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:55:17.02 ID:JA6wOndL0.net
テイオーがロリから今の姿に成長するまで何年たったの?
一年くらい?
ならキタサンブラックもサトノもすぐにロリ卒業だな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:55:54.57 ID:ehXu3lpwd.net
そいうやスズカも故障したんやね
トウカイテイオーも故障か
くぅ〜アニオタを絶望のドン底に突き落とすのたのちぃ〜ってか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:56:04.39 ID:dljhuvQ60.net
日本はネットでちょっと調べりゃすぐ分かるが
中国だとネット規制凄まじいから説明入れてんのかな
wikiすらまともに見れないんだったか中国は

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:57:08.57 ID:RjUdCMWw0.net
ウマ娘は中国で人気出そうな題材とは思えんな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:57:44.43 ID:o7wPZx6B0.net
>>569
ミスターはさんだから先生か
中国語のニュアンスはわかっていてもシービー先生はちょっと笑ってしまう

あと、東海帝皇正是皇帝的嗣子は字面が強すぎる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:58:50.57 ID:38HcuIs60.net
国内は解説付きで見たい場合はニコ動があるし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:59:50.50 ID:nf1Zh21KM.net
今のところ人気ウマ娘って誰だろ?
個人的予想としては、スペちゃん、スズカ、テイオー、ウンス、ターボ、ウララ、グラスあたりだと思うんだけどどうかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:59:57.90 ID:woBj/VC9a.net
>>566
競馬知らないご新規さんもいるんだから別にいいじゃん
寛容になれよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:01:44.12 ID:edO4xBGm0.net
解説は競馬史の解説動画作ってた例の馬の人が動いてくれるかかなあ
1話の時点で細かいネタ満載だったから密かに作ってそうではあるが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:02:08.19 ID:NdjK/7d10.net
>>569
日本でそれやったら逆に盛り下がるんじゃないかな?
日本競馬を知ってる人が皆無な中国だからこその措置だと思うわ
日本は知ってる人が話題にする事によってSNSなんかが盛り上がって宣伝効果が生まれる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:03:35.25 ID:o7wPZx6B0.net
日本だと黙ってても勝手にオタクがニコニコで字幕解説始めるからな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:03:53.13 ID:nf1Zh21KM.net
しかしメインターゲット層が40代以上の萌えアニメオタ兼競馬オタってニッチ過ぎだろこれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:04:16.87 ID:38HcuIs60.net
>>573-574
ウマ娘自体はそんなにヒットしないかも試練けどウマ娘の影響で馬事文化に興味を
持つ人が増える→中国の競馬が盛んになる→中国に日本馬がたくさん売れる という
流れが出来る可能性も微レ存

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:06:14.10 ID:o7wPZx6B0.net
競馬知らんオタクもいっぱいおるやろ
他のコンテンツから流れてきた声優オタクとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:09:01.51 ID:fczJQxVSa.net
咲ヲタがみんな麻雀わかってると思うの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:12:48.18 ID:3WhUbKSY0.net
>>533
やっぱりそうなのか、教えてくれてありがとう
すごい良いところで終わったから続きが気になって仕方ない…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:13:00.93 ID:za7Ljvnbp.net
制作会社が変わって受け入れられた作品が…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:13:33.36 ID:bjkPHmYqp.net
>>585
確かにね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:16:47.19 ID:IdljYVUMa.net
>>562
バイブス感じてたのは同じ逃げのパーマーのことだろ
ダイイチルビー出したら百合展開になるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:18:59.31 ID:dljhuvQ60.net
>>587
同じクールで明日2期初回やるアニメが制作会社変わって作画良くなり概ね好評だったり

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:19:27.79 ID:anFVQEWV0.net
テイオーとマックを憧れてる馬が何でキタサンとサトノなのか調べたら
両頭の天皇賞で25年ぶりの世紀の対決と囃し立てられてたのね(25年前とは勿論テイオーとマックの天皇賞)
立ち位置的にはサトノがテイオーでキタサンがマックだけどイケメンホースつながりで
キタサンはテイオーファンにしたのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:19:44.31 ID:o7wPZx6B0.net
監督脚本同じやし制作会社なんてどうでもよくね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:23:49.68 ID:woBj/VC9a.net
>>582
でも一期が当たっているという不思議

艦これがミリオタ以外にも受けたのと同じ現象じゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:24:28.94 ID:NdjK/7d10.net
>>585
麻雀、競馬、釣り、自転車(ロード)、バイク、登山は知ったうえで楽しんでるが
戦車、楽器あたりは知らずに楽しんでるな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:25:09.55 ID:aQy6P/O00.net
サトダイとキタサンは最終話とかで成長したりすんのかなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:25:25.20 ID:CW8iMI1j0.net
>>589
テイオーのダービーの先々週安田記念でダイイチルビーに負けているから時系列的にそっちだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:26:40.78 ID:W+0oJwfJ0.net
>>495
この世界には馬とウマ息子は存在しない
人間との結婚は例外だけどあり
残るのはウマ娘同士の結婚だけだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:26:59.69 ID:38HcuIs60.net
成長するだなんてとんでもない!
ロリのままでみんな活躍する ウマ娘小学生編 を是粕!

599 :風の谷bフ名無しさん@試タ況は実況板で :2021/01/06(水) 21:28:13.48 ID:aQy6P/O00.net
2歳戦はそれでいいかもしれんな…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:31:14.90 ID:KblHRgk0a.net
>>577
ツインターボかわいいな。美人系よりアホの娘が好きなんでゴロシが一番好きや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:31:45.95 ID:BZBnHE2G0.net
競馬を題材にしたアニメって今後でてきそうにないな
マキバオーとウマ娘だけのジャンルになっちゃうのかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:32:43.29 ID:KblHRgk0a.net
ゴルシやった。ファンもアホなんや・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:34:47.89 ID:fxqUGeYLr.net
>>547
>2期1話に出てたたづなさんは元ウマ娘じゃないかと

ミミとシッポがあるのが、最終話で判るとかベタだがありだな。
まあ正体は課金の擬人化なんだろうがw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:35:59.44 ID:W+0oJwfJ0.net
>>506
サンデーサイレンスのレースは見てない
ダンシングブレーヴのレースは映像で見た
強い強すぎる。他の馬とは次元が違う凄まじい末脚
キングヘイローの良血お嬢設定が納得できる強さ
あと会長は凱旋門賞に出なくて良かったと言える

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:36:34.93 ID:LZXN64Oq0.net
よく見たらパーマーいるやんけ
一瞬すぎて気付かんかったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:42:46.86 ID:VPL14urN0.net
>>447
ネイチャの有馬三着参着3着も素敵だけど
トップロードの春天3着参着三着ついでに皐月ブロンズも負けず劣らず素敵だよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:44:06.44 ID:BZBnHE2G0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021115222215874211222.jpg
昼食にパフェ食ってるクレイジーな奴がいる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:44:37.46 ID:W+0oJwfJ0.net
>>574
香港ならウマ娘は成功するはず
金色旅程じゃなくい黄金旅程だと突っ込みが入りそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:45:33.53 ID:GVEAajHp0.net
Kindle Unlimitedにおためし一ヶ月だけでも加入しとけば
馬なり1ハロン劇場が48巻(89年オグリ〜18年秋)までや
優駿たちの蹄跡全15巻が対象なので
ウマ娘に出てくるネタも色々知ることが出来るぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:46:14.92 ID:fxqUGeYLr.net
>>582
日本の年代別人口や所得や落としてくれる金を
考えるとオッサン狙いのコンテンツはありなのかもな
大当たりしないがニッチな層に確実に当たるは
商売的にありだろうし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:48:09.09 ID:RjUdCMWw0.net
>>607
ゴルシ混ざってんの珍しい組み合わせだな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:48:17.69 ID:mJ92H4qi0.net
マチカネタンホイザ鼻血ネタやってくれんかのう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:51:10.67 ID:W+0oJwfJ0.net
>>607
水だけのグラスは減量中なのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:53:20.30 ID:CW8iMI1j0.net
>>612
チケットと二人で蕁麻疹やってくれるかも

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:54:55.46 ID:e64IFteTd.net
年度代表馬アーモンドアイか
例年ならデアリングタクトだったんだろうな、それだけ牝馬の無敗三冠には価値があった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:56:24.87 ID:cNmujzd10.net
メジロ家があるようにマチカネ家やサトノ家があってクラウンちゃんがダイヤモンドの下にいるんだろうなって

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:57:15.05 ID:VPL14urN0.net
>>613
有馬+12

日経賞+18
↓         ←今ここ
京王杯SC-20

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:58:45.95 ID:DK0ZSCRU0.net
競走馬について色々調べてたんだけど
↓の「97」って何の意味ですか
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=183

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:59:48.68 ID:aQy6P/O00.net
>>615
票数見てもその場合はコントレイルに決まってんだろw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:02:04.30 ID:dljhuvQ60.net
>>618
また随分と闇歴史の事件を調べよって・・
○○の97とは「97年に○○から生まれた仔」という事
名前がまだ付いてない馬がこうなる。例えばスペも生まれた直後はスペの母キャンペンガールが95年に出産したから
「キャンペーンガールの95」と表示されてた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:02:04.74 ID:zbXHXgyG0.net
>>612
PVだと作戦立案担当っぽかったから
完璧な作戦ッスねー?レースに出られないことを除けばよー!
みたいなことになる可能性

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:03:22.80 ID:EwtUXSN50.net
>>618
生まれた年じゃないのか
97年に生まれた○○の子って意味だったはず
まだデビューまで馬の名前とか決まってなかったんだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:03:58.58 ID:dTWMHO4mp.net
>>618
1997年生まれ
競走馬名が付く前は、母馬名+西暦下2桁で馬を認識する

てか、例示の記事に悪意があるなあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:05:52.15 ID:EIqBcpb10.net
今更だけど三冠牝馬はウマ娘に登場してないから、してたらどんな風に扱われるのか気になるな
そのまま三冠ウマ娘とは呼ばれなさそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:06:44.63 ID:GVEAajHp0.net
エガオヲミセテといえばその僚友であるユーセイトップランっぽい子も一期に出ていたっけ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:08:04.06 ID:jjT31IFNM.net
>>616
マチカネイワシミズ「基本プレイ無料です!!」

>>624
メジロ家いるからラモーヌは出せそうだけど
初期メンバーにいなかった時点でなんか運営の方針でもあるんかね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:08:51.52 ID:PnNB8I2C0.net
何年も通ってるウマ娘達が授業で何を学ぶんだろうな特にルドルフオグリ辺りだと
アニメでオグリ授業風景あったけど今更三冠の事黒板にあったしそれしかできないのかよぉ!?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:09:57.06 ID:7OVi5XMq0.net
わざわざ〇〇の97って何って聞くのに胸糞事件の記事貼ってるのが実に荒らしくさい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:10:02.69 ID:EwtUXSN50.net
ルドルフやオグリは学ラン八年組のような存在なのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:10:49.55 ID:zbXHXgyG0.net
>>617
日経賞ん時はアカン…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:13:58.92 ID:DK0ZSCRU0.net
皆さんありがとうございます 生まれ年ですね
なんかすいません

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:14:26.08 ID:VPL14urN0.net
>>629
マルゼンパイセンと比べたらまだ小娘だけどな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:21:46.32 ID:T2MdtIMm0.net
ウマ娘の世界ってどうやって経営成立させてるんだろねw
アイドルのコンサートみたいな感じで入場料取ってるんだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:21:49.58 ID:agJqWfdZ0.net
生まれ方とか年齢とか牡馬牝馬どちらの魂も娘に宿る理由とかレース以外の仕事とか、その手の疑問にはもう全部「ウマ娘はエルフみたいな存在なので」でいいと思うわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:22:10.40 ID:GVEAajHp0.net
学園では教えてくれない牡ウマ娘と牝ウマ娘の違い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:23:59.34 ID:IXH9gj9O0.net
エガオヲミセテとユーセイトップランとオレハマッテルゼでなんか作れそうではあるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:24:06.14 ID:woBj/VC9a.net
>>633
普通に何番人気とか言ってるし、現実と変わらず賭けの対象になってるんじゃない
プラスアイドルみたいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:26:45.91 ID:bhAxTGyN0.net
アイドル賭博…(イケナイ響き)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:28:22.39 ID:rp9ZKySKa.net
ウマ娘はエルフ的な生物らしいから若い姿が実際の馬より長いんだろうけど
だとするとクラシック期間が一年しかないのは可愛そうだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:28:23.63 ID:GVEAajHp0.net
払い戻しがお金でなくポイント的な物で
大穴や三連単などで一番ポイントが多かった人がウイニングライブで
いい席に座れるとかそんな感じなんだろうきっと

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:29:25.62 ID:rp9ZKySKa.net
>>591
一歳違いのライバルなのが同じだね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:29:54.21 ID:38HcuIs60.net
>>624
一応リボンの位置とか短パンブルマとか区別はされてるから、どういう理屈で分けて
いるのかはさておき、ブルマで走る娘しか出られないレースとして描く事はできそう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:31:05.55 ID:6aSG3yv+0.net
ウマ娘て戸籍とかどうなってんのかな・・・やっぱ犬や猫と同類扱いなのかね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:34:32.81 ID:7OVi5XMq0.net
ブルマ限定戦
うーん・・・w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:34:37.08 ID:xa3m342Ad.net
ミスターシービー、ルドルフに完敗してるから扱い難しそうだし出番増えないだろうな…人(ウマ娘)だから感情と知性があるし
スペもエルグラスに負けてるという意味では同じだけど、シービーの場合三冠な分プライドズダボロになってそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:35:38.49 ID:aj4D8og40.net
ソシャゲの方、だいぶ前の記憶で止まってるから曖昧なんだけど
レース部分のスピード感がグッと増してる感じだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:35:52.44 ID:Cq8YeR3OM.net
>>644
食い込みが気になる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:35:57.02 ID:38HcuIs60.net
今でも新規ウマ娘の年代を極力同じに合わせようとしたり若干修正は入れてきてる
っぽいけど、ゲームではともかく史実に沿ったものを描く上で問題が出てきてるから
どこかでガッツリ設定の見直しをしてくる気はする
例えばアプリが不発に終わってリニューアルするタイミングか、もしかしたらもう
最初からリリースの時点で変えてくるかもしれない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:38:15.54 ID:cNmujzd10.net
wikipediaで史実を予習したらマックvsテイオーまでの展開が不穏すぎますわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:38:16.41 ID:GVEAajHp0.net
むしろ2年前時点の開発状況がやばすぎて今回が既にRe:だと思うぞ(真顔

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:39:21.62 ID:38HcuIs60.net
>>650 確かにw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:40:22.59 ID:bhAxTGyN0.net
>>646
三年前は女の子走りでマラソンしてる感じだった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:40:59.57 ID:ehXu3lpwd.net
なんやかんや1期ちょこちょこ泣いたわ流石はPA
これ2期が上回るの無理やろなあ挫折と成長の美味しいとこ全部やっちゃったもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:41:13.63 ID:bhAxTGyN0.net
二年前だった鬱出汁のう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:45:30.79 ID:zbXHXgyG0.net
>>645
カツラギエースとの三角関係()で一本書ける

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:45:59.15 ID:hL9SssGSd.net
それにしてもアニメ2期中にアプリとか、絶対テイオーとマックイーン狙い増えるだろうな
仮に1期の間にリリースしてたら絶対スズカさん人気凄かったし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:47:17.54 ID:LwIsYiGH0.net
キタサンブラックがウイニングライブで「まつり」をこぶしきかせて熱唱している姿が今から目に浮かぶ…祭りだ祭りだ祭りだ大漁まつり!見ろよ真っ赤な陽が昇る…最高潮に盛り上がり会場が一体になる観客たちの高揚感

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:49:00.02 ID:zbXHXgyG0.net
>>657
キタサン一族が総出で御輿担いでその上でライブしそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:53:26.59 ID:my/Ysnwrp.net
ほとんど競馬知らない自分からすると
シンボリルドルフ・トウカイテイオー・オグリキャップ・ナリタブライアン・ディープインパクト
この5頭だけは別格で覚えてる
マルゼンスキーとかオルフェ、オペラオーは強かったんだろうなぁとは思う
最近のはホントわからん
アーモンドアイ・リスグラシュー・キングカメハメハ・キタサンブラックって歴代最強クラスに強い?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:54:37.91 ID:GVEAajHp0.net
サトダイをいじめると長女ノブレス次女アラジン三女クラウンが仕返しにやってきます

661 : :2021/01/06(水) 22:58:34.97 ID:+QPYOoSw0.net
>>657
そういえば20年くらい前の話だが
元BARBEE BOYSの杏子が、ラジオ番組で“芸能界のウワサ”として
「北島三郎は実は女なのだが、あの人相なので女性歌手としては売れなさそうだから男と偽ってデビューした」
と話していたなぁ・・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:59:46.41 ID:cNmujzd10.net
そういえばサトノダイヤモンドとキタサンブラックはどっちも一族(馬主)で初めてのG1ウィナーになるのね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:02:27.67 ID:ejCxhAJ2p.net
ツインターボが逃げ切る七夕賞見たいw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:05:12.84 ID:dljhuvQ60.net
>>659
強さの数値が無いから一概に優劣は付けれんが
キタサンブラックは獲得賞金が歴代1位だったり
アーモンドアイは芝GI9勝の新記録打ち出したから2頭とも確実に後世に残りうる馬である

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:05:56.26 ID:VPL14urN0.net
>>662
サブちゃんのところはG1どころか重賞ウイナーですらヒボタンとチャンネルの2002年以来ブラックまで無かったからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:06:02.22 ID:/1xvZVHwx.net
逃げ切りシスターズに逃げ切られるツインターボ

667 : :2021/01/06(水) 23:07:22.09 ID:+QPYOoSw0.net
>>657
まぁキタサンブラックの中の人は歌手としても10年選手だから
キャラソン企画などで「まつり」も歌ってくれそうではある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:08:22.68 ID:UBFIEipO0.net
>>657
仮面ライダーBLACKを歌うんだぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:13:00.94 ID:EZonjPCVd.net
2期1話観たんだがテンポ良すぎて逆に良くないわ
まぁ有馬までやるから仕方ないのかもしれんがそれにしたって怪我すんの早すぎる
こっから暗い話続くとか脚本やばい匂いしかしない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:14:02.73 ID:xVM545LT0.net
>>665
キタサンアミーゴとかは結構惜しかったけどね
その後は
キタサンミカヅキ
キタサンサジン
とか出たね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:14:44.12 ID:U2DLIlINd.net
>>637
(アイドル)人気投票だから…
ただ、それだと人気下位のウマ娘が勝っても熱心な追っかけ以外は誰得になるんだよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:14:47.70 ID:EZonjPCVd.net
それと肝心の走りの描写が酷すぎる
なんだよあのクソ3Dモデル
色もおかしい
あれ見てスタッフは何も思わなかったのか?
低評価で終わる
未来しか見えない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:21:29.04 ID:wWL+bOTo0.net
作画は怪しい感じしたな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:26:06.77 ID:w5tACYU20.net
PA制作で見たかったがアニプレに取られたしなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:29:17.20 ID:woBj/VC9a.net
スレチで申し訳ないけど、今期はPA何やるの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:30:34.88 ID:7WwGXS9o0.net
PAはやっぱ神様が盛大にコケたせいで切られちゃったのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:31:00.36 ID:OkkHXQnZ0.net
>>674
嫌な事件だったね…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:32:08.00 ID:rHybRfc20.net
時期的に神様が忙しかったからだろうよ
貧乏クジ引いたな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:33:16.79 ID:dljhuvQ60.net
協力はしてるから離れたわけちゃうぞ
しかしよりによってあのアニメの為に協力までになったのも運がない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:35:17.15 ID:W+0oJwfJ0.net
ウマ娘世界のGTは勝負服着用だから、単パンやブルマ着用レースは格下レース
毎日王冠はG11だからスズカもエルもグラスも短パン着用で走った
スズカが勝負服で走ったレースは宝塚記念と天皇賞秋だけだった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:38:19.25 ID:anFVQEWV0.net
ダービー発走から1コーナまでの出来は良いと思うけどなぁ
テイオーとマックの併せはアレだったけど
ライブは無駄に凝っててサイゲだなと思った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:42:14.65 ID:g3io35EK0.net
ウィンター何とかはあの変な服だったしな…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:43:10.55 ID:wWL+bOTo0.net
アプリの配信に合わせてアニメ化したいけどPAはスケジュール空いてなかったんでしょ

3Dはしょぼかったけどゲームの流用かな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:48:56.05 ID:hL9SssGSd.net
PAは大赤字だな
ウマ娘2期を神様のせいで逃すとは…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:49:25.66 ID:/1xvZVHwx.net
>>682
ブライアンがハヤヒデに「似合ってる」と言うのは微妙な感じがしました…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:50:48.93 ID:EIqBcpb10.net
P.Aはだーまえにエンジェルビーツやシャーロットで大儲けさせて貰ったし、サイゲより恩があるのは確かだからしゃーない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:54:00.31 ID:wWL+bOTo0.net
>>684
下請けだから別にウマやってもたいして儲からんだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:55:51.85 ID:woBj/VC9a.net
勝負服でマント羽織ってるの見て空気抵抗で速度落ちるんじゃとか余計な心配してた事を思い出した

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:01:30.11 ID:d86LPklLp.net
今度こそアプリが配信される?のか…?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:02:57.99 ID:8/WM/vdqM.net
トウカイテイオーは声と見た目が可愛い
スパートシーンと勝負服と名前がカッコイイ
可愛いけどカッコイイ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:08:26.49 ID:ZEo4s7Jea.net
またソシャゲの豚アニメか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:09:42.39 ID:JP1cFbT/0.net
アニメでは冒頭でダービー楽勝してるルドルフさんが
シンデレラグレイではトラウマになってらっしゃる

シンデレラグレイの話はアニメ板に来たからしない方がいいか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:10:02.88 ID:YQthrhVWd.net
>>687
元請けと下請けは全く儲け違うぞ
制作会社と制作協力は雲泥の差

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:19:25.41 ID:ba5dQNYE0.net
未だによく分からないんだが、制作会社って売れた円盤数によって儲け変動するの?
制作はアニメ作るまでで報酬既に貰ってるわけで、円盤の儲けは依頼した側にしか関係ない話に感じるんだが
制作と制作協力で報酬違うって意味ならその通りだろうけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:22:19.65 ID:ACHZxcjQ0.net
ライブシーンのクオリティ高すぎてだろ
テイオーのマイクの持ち方がかっこいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:22:51.06 ID:oFTeRRlc0.net
制作委員会に出資するかどうかだね
神様は出資したみたいだが・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:23:01.03 ID:BrcA88IY0.net
>>690
トウカイテイオーの中の人は歌手が本業だよな
このすばのOPとかさ
こないだ写真集がニッカンの記事になってたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 00:28:47.46 ID:4g/BkIwI.net
>>690
衣装も王子様風で僕っ娘だからなー

リボンの騎士?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:31:42.25 ID:kpUOJobsa.net
>>449
細かいよなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:32:19.86 ID:W9W/V+ceF.net
シンデレラグレイでオグリダービー出ててワロタ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:43:28.12 ID:W250ZC+Y0.net
>>700
・体操服にゼッケン着用
・7枠20番単枠指定
これに当てはまるレースと言えば?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:43:39.58 ID:isKErYVR0.net
オグリのダービー出走は競馬ファンでも賛否分かれそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:46:14.27 ID:8/WM/vdqM.net
>>697
歌上手いと思ったらそういうことかー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:48:53.70 ID:4UL3XFJz0.net
>>690
一期で可愛さとお調子者感を全快にして
恋はダービーなんてあか抜けた歌をテーマにしてたのが
一話ラストの歌でカッコイイ方に振ってきたのズリィわ
今回のでウイニングライブもあり派に転向しそう、13話ラストのライブもよかったけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:48:59.63 ID:iNNb0AAi0.net
それに関しては勝負服も含めてまだ分からん所あるから何とも
あと一応専スレあるから最新話とかはあっちの方がよろしいかと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:50:48.51 ID:kpUOJobsa.net
>>591
なる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:02:37.28 ID:olIF6qhz0.net
ゲームでても、一番人気はトウカイテイオーちゃんなんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:02:37.98 ID:JP1cFbT/0.net
ニコ動何度も見返してウイニングライブで「もう夜?」てコメで今更気付いたけど
たぶん現実の競馬と同じく12Rくらいやってて全部ウイニングライブやってるんだろうから
メインレースのウイニングライブやる頃にはそりゃ夜になってるよなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:09:24.90 ID:wa3KmS440.net
ツインターボのあのメカメカしい耳はなんなのw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:10:24.90 ID:gNim9zTE0.net
アプリでの人気順は
1トウカイテイオー
2スペシャルウィーク
3サイレンススズカ
4ダイワスカーレット
5ウオッカ
6ゴールドシップ
7グラスワンダー
8ハルウララ
9セイウンスカイ
10シンボリルドルフ

これで決まりさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:13:29.50 ID:olIF6qhz0.net
スペはグラスに人気負けそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 01:15:14.70 ID:4g/BkIwI.net
>>710
キングヘイホーは?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:19:54.04 ID:1j6mx4th0.net
>>693
は?
製作の下請けだからそんなに儲からないんじゃねって意味だが
製作委員会入って多少は出資するだろうけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:27:38.42 ID:iNNb0AAi0.net
>>712
サブちゃん混じってんぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:37:44.37 ID:eZe5Ylzg0.net
>>710
怪我のしやすさとかもステータスに含まれるんだろなぁ
ゴルシは頑丈そう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:40:03.56 ID:UoKXVeX80.net
>>682
コース上からのカット見て気付かなんだか
あれはペガサスの意匠だぞ(と控え室のシーンでキャバクラコスチュームかよと泣いてたおれが言ってみる)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:41:32.09 ID:W250ZC+Y0.net
>>712
キングヘイポー?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:50:36.89 ID:Tdhlpq5B0.net
>>709
元ネタ通りだけど目立ち方すごいよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:56:21.38 ID:ACHZxcjQ0.net
今期は良い逃げ馬揃ってるな
カブラヤオー先輩が出る可能性もゼロじゃない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 01:59:18.20 ID:t/cUstzL0.net
走りの躍動感やライブ作画はPA超えてると思うけど…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 02:10:36.07 ID:xQPFqLXC0.net
ライブで不穏な予感を演出したのは卑怯だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 02:11:56.97 ID:Vav6A85Oa.net
>>721
え?なんで?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 02:55:57.74 ID:muJ8BKJy0.net
ツインターボのウマ娘は最初見た時青い髪に驚いたが元ネタ見ると納得できる
髪の色=毛色のイメージがあったからね
https://i.imgur.com/XbSFZ8g.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 03:01:21.41 ID:UazXpQT30.net
最初見た時は奇抜だと思ったけど
>>723見ると納得だわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 03:29:05.07 ID:VPZ6OQo4a.net
トウカイテイオーの馬生は栄光と挫折の繰り返しだから第一話はほんとに素晴らしい出来だと思うわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 03:42:56.66 ID:39+SrUEs0.net
>>713
横だが、一期は元請け
今回は下請け
元請けなら製作費とは別に円盤グッズ諸々の売上が割合に応じて入ってくるわけで、もし二期の方が諸々売れたらその時は他の製作してたせいで元請けになれなかったのを悔やむことにはなるだろうな
現状一期は円盤以外グッズも曲も売れなかったから出来の善し悪しとは関係なく儲かったとはいえない結果になったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 04:33:37.22 ID:6qPO7DwI0.net
海外のリアクションが思ったより少ないなぁ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 04:55:22.21 ID:xNKs3euJ0.net
日本の競馬だからねえ仕方ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:00:54.00 ID:WUw0/Mb8a.net
>>590
銀魂はそうだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:04:05.10 ID:9pUHaaAJ0.net
ツインターボは新規に強キャラ感と期待値上げまくってから走って欲しい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:08:31.06 ID:bfurls6R0.net
オグリキャップがきた!オグリキャップがきた!オグリキャップがきたー!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:13:20.14 ID:61LndbRta.net
一期よりライヴに気合い入れててよかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:20:38.31 ID:KBy7akcY0.net
>>697
別に歌手本業じゃないぞ
声優のオデで通らなかっただけで、デビュー直後の8年前からアイマスで準主役ポジずっとやってる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:38:20.71 ID:SpDkBCEz0.net
メチャクチャナガイー

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:44:25.56 ID:vemPM3fKp.net
>>727
海外は日本以上にコロナで混乱してるからね
平和だった2018年春とは違う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 05:59:32.52 ID:iis+f9bk0.net
海外の反応で「本物のJRAはアニメをどう思っているのか気になるところだ」ってあったけど
ジャパンワールドカップやウマドンナを公式でやっちゃうくらいだから全く無問題だろうw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 06:09:36.34 ID:T2s+AQs+M.net
>>730
1話で既にもうムリなんだがw
今から挽回は不可能w

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:03:45.57 ID:Vav6A85Oa.net
>>735
2018年は海外の評価は良かったの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:15:24.69 ID:0cNBae1k0.net
スピカだけでも、スペ・テイオー・ウオッカと3頭もダービー馬いるけど、サザエさん時空ってことでいいんか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:16:09.85 ID:KBy7akcY0.net
全部違う年やろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:22:14.16 ID:0cNBae1k0.net
違う年だから、サザエさん時空かなと
スペが主役のときは、スペ関係(エルやグラ)以外は時間が止まっていて、今回だとテイオーなんでテイオー関係以外は時間が止まっていると(今回だと逆にスペの時間が止まっている)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:26:01.86 ID:0cNBae1k0.net
たとえば、前回のスペのダービーが今回のテイオーのダービーの1年前としても、ウオダスは時間が止まっているから未デビューって扱いという理解でいいのかなと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:31:08.38 ID:LuVM67abM.net
ツインターボにはもうムリぃ〜以上のもの期待したい
逆噴射(物理)とか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:35:00.26 ID:KBy7akcY0.net
K機長はNG

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:41:49.03 ID:ajMZ6UUVd.net
ルドルフなんかも思いっきりそうなるな
テイオーがJS時代に三冠制覇して、そっからテイオーのダービーになるまでテイオーの観測点ではテイオー自身は時間が過ぎてるが、ルドルフ側は時間が止まっているからJKのまま
ただし、ルドルフが観測者になった場合は7冠制覇している
なので、テイオー観測点になればルドルフはJKのままなんだけど7冠制覇状態

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:48:50.24 ID:Ea3lQLAya.net
>>738
よかったわよリアクション動画の人数も多かった
2期はこれからじゃないか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:52:19.89 ID:UoKXVeX80.net
つまりデビュー戦で初めて「時は動き出す」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:15:13.58 ID:ba5dQNYE0.net
今んとこ今季1番面白いのは贔屓目無しでウマ娘だし期待してる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:16:50.49 ID:Ty57M4LNp.net
最初からシリアス展開か

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:21:37.83 ID:6GR5utbg0.net
>>514
サンデー ノーザン ネイティブの三種が多くて
ナスルーラ系はレアになった感じだね
だから、海外から種牡馬をって事になってるんだろうな

現実でレアな血統がいないと血が濃すぎてしまいそうだなと思えてしまうな
エクリプス血統なんかいるんかな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:38:22.93 ID:y6C1oT4bd.net
22日の週は8話放送、ニコニコ配信、アプリリリースと続くのか
祭りになるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:58:47.76 ID:ud634QIs0.net
1期13話でマックイーンが天皇賞春連覇、ゴルシが宝塚連覇、ウオッカがジャパンカップ制してる
そのまま単純に考えれば12話-13話間で最低でも4年経過してるから

12話時点…マックイーンクラシック世代
翌年…テイオークラシック世代
翌々年…ウオッカクラシック世代(マック春天連覇、宝塚勝利)
翌々々年…ゴルシ宝塚、ウオッカ秋天、テイオー有馬
翌々々々年…ゴルシ宝塚連覇、ウオッカJC、ダスカ1年遅れの有馬?

こう考えれば整合性がとれなくもない、が問題はこの間スペや他のチームの戦績だけど深く考えるなってことだな
大体13話でオペがG1最多タイの7勝って言ってるけどウマ娘世界でそれは少ないんじゃと思えるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:02:57.10 ID:kvydI17i0.net
9話次回予告「テイオーの有馬でのラストランの結果は…続きはアプリで!!」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:04:40.66 ID:UoKXVeX80.net
>>750
レア血統=どの血統と掛け合わせても能力を引き出せる触媒とは限らんからな(特に日本は超短距離スピード特化ガラパゴス馬場だし)
30年前SSが来て血統袋小路が緩和されたと思ったら種付けし過ぎてまた袋小路に嵌まってる始末だし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:09:20.86 ID:riJkIYxL0.net
ツインターボのオールカマーが描かれるのか
それだけが気になる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:16:31.71 ID:JPxYHRzjd.net
>>518
天皇賞が春夏秋冬と4回ある可能性も

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:17:18.85 ID:f0x3L68/0.net
アーモンドアイが無敗クラシック三冠以上の存在と公式で認められた今、ルドルフに代わる新たな女帝となったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:24:37.39 ID:d9tW47E6K.net
エリザベス女王杯のベガとホクトベガ、アニメでみてみたい。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:24:47.81 ID:g1OhMUQm0.net
>>750
エクリプス系=ダーレーアラビアンだから日本の馬の99%くらいはエクリプス直系って言えるんじゃないの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:25:08.13 ID:kvydI17i0.net
しかしテイオーの今後を思うとスペちゃんはやはり無事是名ウマ娘やな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:32:29.44 ID:KBy7akcY0.net
競走馬生活実質2年でG1・4勝、大負け1回のみは十分名馬やろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:34:50.50 ID:IPa1oJwT0.net
なんか1話ラストからなんか悲しげな雰囲気が漂ってるんだが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:40:27.92 ID:sXZBLyhn0.net
ガラパゴス馬場とか言ってる情報弱者まだいんのかよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:43:22.87 ID:9c//PT/v0.net
リオナタールって対魔忍みたいな格好してるよな、元ネタのレオダーバン消息不明だし、リオナちゃん快楽闇堕ちルートか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:52:40.62 ID:iis+f9bk0.net
1話の終わりが不穏だ…って言ってる人はこれ以上テイオーのこと調べるなよ
その方が楽しめるかもしれないぞ。まぁ競馬ファンはブァンで楽しめるけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:57:12.86 ID:HmKcDZUK0.net
>>765
一期見てた人はみんな知ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 09:58:05.28 ID:KBy7akcY0.net
ヨーロッパもアメリカも独自で勝手に進化してるやろ
ドバイや香港は知らんけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:02:33.79 ID:fpdof2X+d.net
なぜパンチラがないんだい?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:03:28.56 ID:kvydI17i0.net
パンツが見えてしまうとはいてないという可能性が消えてしまうからだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:07:33.80 ID:0g91+Zxq0.net
ウマ娘は知ってたほうが楽しめると思うで
結果がわかるからこそ見えるフラグとかたくさんあるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:08:35.50 ID:yJt4tlUw0.net
前スレだかで張られてたルドルフ会長は履いてなさそうだったしな・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:13:43.96 ID:2SrHHXd8r.net
会長・アンダースコート説

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:17:22.76 ID:URkCBavjp.net
一部タイツもいるけど皆スパッツだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:24:14.87 ID:DE/OzuFM0.net
垂直落下がまってまふ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:31:02.13 ID:HU8Sx3Fp0.net
大阪杯もこの際だからG1設定にしてくれていいのよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:32:21.36 ID:kvydI17i0.net
まぁ一期で既にエルちゃんのG1獲得が1.5個増えてるしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:34:39.30 ID:HmKcDZUK0.net
>>775
ビワハヤヒデたちBNW、大阪杯で勝負服着てなかった?

ルドルフやテイオーのダービーも18頭立てだし
基本的に現在の現実準拠なのでは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:38:32.19 ID:gIr4q+330.net
「昔はそのレースはG1ではなかっただろ」

これ言うなら、エルコンがダービー出たのもやめるべきだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:39:54.85 ID:/3p8lr2Ja.net
シンデレラグレイでもオグリがダービーに出ることになったし史実とフィクションをどう融合させるかが腕の見せどころだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:41:48.07 ID:HU8Sx3Fp0.net
>>777
じゃあ10か月休んでいきなりG1勝つことになるなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:47:00.21 ID:gNim9zTE0.net
土曜日までならGYAOで無料で1期見れるばい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:48:51.05 ID:Sz4ozglQM.net
>>776
その分海外が減ってね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:51:25.63 ID:BWgCeYaP0.net
>>756
8/31と12/23に天皇賞やるのかー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:52:21.95 ID:HmKcDZUK0.net
>>779
漫画、オグリのダービー出走で打ち切り最終回なんじゃ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:52:36.69 ID:y6C1oT4bd.net
ライブでトレーナーと会長が異変に気付くなかで痛みに耐えるテイオーのアップがスクリーンに映し出されたところでサビとスタッフロール
これ以上上手い1話の引きは早々ないと思う
1話からダービーは飛ばしてるなぁと思ったけど、多分ここに繋げたいっていうのもあったんだろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:54:19.31 ID:JY2TJd850.net
別のところでも見たが打ち切りって発想が出てくるのがよくわからん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:54:56.85 ID:zzPAUKWp0.net
>>726
そういう間違いを書くでない
元請でも出資して製作委員会に入ってないなら制作費以外の実入りなんてないよw
1期のPAも入ってないし、2期の櫂も製作委員会には入ってない
そもそも制作協力としてクレジットされてる詳細が不明
各話制作協力ならグロス請けってことだけど、全体クレジットでの制作協力だから別の形の可能性が高い
1期を受けての2期だからとか、当初はPAがやる予定で制作が進んでたのが途中で変わったからとか、
そういう理由で引き継いだことを意味する程度のことかもしれない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:55:54.37 ID:HmKcDZUK0.net
>>780
クライマックスは最後の有馬なんだし問題ある?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:58:09.19 ID:HmKcDZUK0.net
>>786
オグリが出からダービーも菊花賞も勝っちゃうし
そこまでやると完全に歴史改変になっちゃうから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:01:24.65 ID:URkCBavjp.net
オグリに関してはまだ分からんでしょ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:07:45.64 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>710
マルゼンママとオグリ入ってない段階で考慮にも値しないゴミ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:10:28.85 ID:vemPM3fKp.net
>>786
脚本、数週間前に40話まで上がってるのに打ち切りになるわけないでしょ

てか、G1用の勝負服じゃなくて体操服、六平調教師とベルノはスカスカの観客席にいるわけだから、
裏開催の場面と同時描写で、ミスリード誘う手法でしょうよ

いずれにせよ勝負服じゃない点で、すでにダービー出走という事実すら怪しいし、
ルドルフの心理描写からも嘆願が通ったとは思えない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:12:03.64 ID:ux0rugGaH.net
ツインターボには是非VTuberやってほしい。
1話見たとき、前気まぐれで見たサメのVTuber思い出したわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:16:42.98 ID:HmKcDZUK0.net
>>791
オグリは史実補正ありならともかく
アニメでは限りなくモブでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:17:12.24 ID:EQdvOZjRd.net
ゲーム始まったら芦毛ウマ娘だけでチーム作りたい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:21:15.47 ID:UoKXVeX80.net
アニメ登場キャラだけでもオグリタマモウンスマックゴルシ…豪華なメンツになるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:21:25.39 ID:U25n/prz0.net
>>777
この世界は1期でもそうだけど番組表が現在と同じ
多分大阪杯も現在の番組表とおりG1だろう

ウマ娘番組表は現代が基準だから
菊花賞→天皇賞秋→JCと言うローテだった訳
(98年の番組表なら天皇賞秋→菊花賞→JC)

ウマ娘のJCだとスペに中2週間のハンデがない上に
エルの方が天皇賞秋に出走してるから、ローテ的なハンデは
逆にエルの方にある
それでもJCの1位がエルで3位がスペだから
旧4歳での実力は明らかにエル>スペ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:25:29.33 ID:BWgCeYaP0.net
マルゼンスキーがきっかけで持ち込み馬okになってオグリのこれがきっかけで追加登録制度できたんだっけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:26:51.87 ID:HmKcDZUK0.net
ダービーも限界以上に力を振り絞っての同着だから
地力ではエルが上だったよ

そのエルでも全く及ばないスズカの凄さ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:27:21.06 ID:kvydI17i0.net
ソシャゲが始まったら始まったでゲーム内の強さランキングが出来てくるのが悩ましいところ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:37:49.72 ID:IAbxlJ4Kd.net
シンデレラグレイのオグリはまだダービーにでてるとはいえないぞ?
まず勝負服を着ていないし
オグリの表情も気になる
俺の予想では

皆同時にゲートイン

スタート

オグリだけゲートが開かない

ザワ…ザワ…

史実通りチヨノオーがゴール

その後オグリのゲートが開き
オグリだけが走る

観客がURAの思惑に気づきブーイング

黙々と走るオグリに観客のブーイングは声援に変わる

走り終わったヤエノムテキやチヨノオーも応援する

オグリがチヨノオーより早いタイムでゴール

観客やウマ娘達に大声援で迎えられる

URA幹部赤っ恥

これなら単独なのでオグリが速いタイムを出してもサクラチヨノオーの顔がたつし問題ないはず
当たったら誉めてね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:37:51.82 ID:uf+eCIPsp.net
ゲームで他のプレイヤーと競うってダビスタのブリーダズカップみたいになるんだろうか?
プレイヤーA「んんwwwうちのマルゼンママが最強ですぞwww」
プレイヤーB「うちのオグリが負けるなんてありえないwww」
衣装課金やアイテム課金とかで札束で殴り合う神々の戦場になりそうだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:40:19.57 ID:ax+nzcuVp.net
>>801
いいよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:40:22.43 ID:hXu0ZTO8M.net
ヤンジャンの漫画観てないけどアニメと関係してんのかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:42:32.23 ID:770HxAdid.net
>>798
マルゼンスキーの時は変わらなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:44:26.58 ID:kvydI17i0.net
せっかくなのでダビマス公式BCみたいに
オンライン頂上決戦はアナウンサーさん呼んでYoutubeでライブ配信やって欲しいな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:46:31.71 ID:TGiVqxXP0.net
>>798
持ち込み馬の出走は元々OKだったけどマルゼンの前後何年かだけ禁止とかじゃなかったっけ
違ったらごめん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:49:51.79 ID:UoKXVeX80.net
>>801
東京競馬場と同サイズのトレセンコースでダービーと同時に計測スタート(でタイムは一着)、だろ多分

でもそれだとオグリより遅いってなったチヨノオーの面子丸潰れだし菊花賞でも同じ策を使ったら二番煎じだし
どうすんだれ(菊花賞すっ飛ばしていきなり有馬でもいいか)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:50:25.81 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>807
>>805
マルゼンの前後だけが持ち込みは不可だったね
マルゼンスキーの活躍は確実に持ち込み馬への待遇改善に影響したよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:51:34.60 ID:+mLW5rv0d.net
考えてみたら本物の競馬も馬主同士で札束での殴り合いだしな、いや金塊か。
馬のセリ見てたら特にそう思うわ
住んでる世界が違う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:51:54.33 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>808
でもダービーで一番人気としてオグリ紹介されてるんだよね
URAが観客にフェイク打ってると思うんだよなあ…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:53:10.53 ID:kvydI17i0.net
まぁそれ言い出すと現実でもコースレコード持ってる馬が最強って話になってしまうので
その日その時同じ場所にいる馬しか比較しようがないのが競馬なんだろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:53:18.14 ID:UoKXVeX80.net
>>807
持ち込み馬があんまりにも強過ぎ&内国産馬保護のため、だね(内国産馬は馬柱に○父って表記されてた、今だとどうなってるんだろ)
マルゼンは運がなかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:55:34.04 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>812
だから
>>801なんじゃないかな?とおもう
あくまで速いタイムは1人で走ったオグリのタイムで

一緒に走ったら必ずしもそうなるとは限らない。

カイチョーが解説して引くと言う演出かな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:56:54.71 ID:UoKXVeX80.net
>>811
一番人気、だけど出走取消処遇で妥協とか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:59:03.17 ID:U25n/prz0.net
>>798
「母馬が日本国外で種牡馬と交配され、仔馬を日本で産んだ場合、その仔を「持込馬(もちこみば)」と呼ぶ[9]。マルゼンスキー以前には、日本ダービー優勝のヒカルメイジ、
それぞれ天皇賞優勝のハクズイコウ、タイテエムといった持込の八大競走優勝馬がいたが、1971年の貿易自由化に伴い国内生産者への保護政策が実施され、
持込馬は外国産馬同様の存在として有馬記念を除く八大競走への出走権を失った[9]。八大競走だけでなく、1976年から77年にかけては、出自を問わず出走可能
な「混合競走」は全体の11.7%しか組まれていなかった[7]。1984年から持込馬は国産馬と同様の地位を回復しており[4]、マルゼンスキーは狭間の時代に産まれた持込馬であった。」
Wikiより

マルゼンスキーがダービーを勝つ最大要素が運だと1期から言ってたのは原作通りだから
貿易自由化は国益だけどマルゼンスキーに取っては不利益だった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:59:11.36 ID:HmKcDZUK0.net
いろいろ理由をつけてオグリをダービーに出させないことは可能だが
菊花賞でまた同じことにならない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:59:46.02 ID:sXZBLyhn0.net
>>813
今は父内国産当たり前に活躍するようなって
(父)マーク廃止されてる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:00:13.99 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>817
オグリの目的は三冠じゃなくてダービーだから菊花賞は別にでないよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:03:24.68 ID:rDMq7ZfqF.net
競馬スレになっとるやないかい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:04:55.00 ID:g1OhMUQm0.net
菊に関しては別にタマモとの因縁感じて秋天にしましたで話作れるからいいや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:06:40.92 ID:p9lClOvFa.net
>>802
リアルでも馬券購入額で殴りあってるからおけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:10:08.21 ID:y6C1oT4bd.net
シンデレラグレイの話題だからセーフってこどで
でももしこれが去年の秋アニメだったら、スレの雰囲気凄かっただろうな
リアル競馬でドラマ多すぎたし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:11:37.18 ID:U25n/prz0.net
オグリの場合は最初の馬主が中央競馬の馬主になる資格が
無かったから資格を持った馬主が買ったけど登録期間が過ぎてた悲劇

逆にハイセイコーは馬主が中央競馬の馬主だったからクラシック登録できた
それよりチィナロック産駒のハイセイコーなら大井じゃなくて中央でデビュー出来たから
大井時代のダート戦が無駄。、中央入りしからのハイセコーはダート戦は1回も出走してない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:12:21.58 ID:rDMq7ZfqF.net
トレセン学園って卒業はないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:16:22.10 ID:g1OhMUQm0.net
むしろオグリ世代で見たいifは皐月まで順調だったサッ...ディクタストライカさんと4歳以降現役のディクタストライカさんだからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:18:48.95 ID:3zRkEjdf0.net
今期は脚の描写に気合を感じられる
素晴らしいと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:24:14.93 ID:d9rMn5M0M.net
会長は2期でもシングレでも出番多くて美味しいポジションだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:24:20.51 ID:DE/OzuFM0.net
オグリは一期で大食いキャラとしての見せ場ばかりだったから、
二期では24時間取材されてストレスで食欲不振になるみたいなシーンが見られるかもしれん。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:31:15.67 ID:FH2MiciSd.net
全ては会長を中心に回っているのだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:33:57.34 ID:89nsKk2g0.net
人間のメスとオス馬と交尾で生まれるのがウマ娘
ウマ息子は中絶されるのでオスはいません

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:49:35.31 ID:fpdof2X+d.net
人間の胎児に憑依して産まれるのがウマ娘だろ
幽遊白書で傷ついた妖狐蔵馬が胎児に憑依したように

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:50:48.74 ID:HmKcDZUK0.net
スペの例を見るにウマ娘は母親もウマ娘

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:52:45.06 ID:y6C1oT4bd.net
もしかしてウマ娘と人間の男で子供作った場合、100%ウマ娘産まれるのか?
そうでもないとウマ息子がいないこの世界で人口増えないよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:53:35.45 ID:vMZfq2znp.net
ウマ男は居ないと明言されてたから
どのウマ娘も人間とウマ娘の子になるか。あの世界の人間にはサンデーサイレンスの様な良血人間が居るのかもしれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:56:32.37 ID:yifIKkLW0.net
仮にウマ娘と人間男の間に人間息子が生まれたとしてその子は母親の身体能力をどの程度受け継ぐのか気になる
逆に人間男の方の身体能力も生まれたウマ娘に影響を与えるのか否かも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:57:46.86 ID:cdaqyCkT0.net
STARTING GATE!の5巻はどうなってるんですか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 12:59:38.08 ID:89nsKk2g0.net
>>834
それだとウマのDNAが1/2づつ減っていくよね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:00:21.49 ID:eYnmJ6PnM.net
ウマ娘に牡牝がないなら単性生殖か雌雄同体かのどっちかを推したい

それはそれとしてチヨノオーの勝負服くっそかわいい

あと会長がマルゼンママに耽ってると言われてるけど業界用語的に発情してるように思えちゃうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:04:23.35 ID:yifIKkLW0.net
>>838
ウマ人間の形質がX染色体が二つ揃ってはじめて表現されるとするなら整合性は取れると思うけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:04:56.75 ID:JP1cFbT/0.net
アニメ冒頭で言ってたじゃないか
「別世界から受け継いだ名前と魂で走る」
つまりあのウマ娘がいる世界が本当の現実で、パラレルワールドで競馬をやってる俺たちの世界の物語が反映されたのがウマ娘。男も女もない
あの世界では俺らもちゃんとした人生をしっかり歩んでいるんだ。現実の俺らに人生を託してパラレルワールドの俺らはぞんぶんにアニメを見よう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:10:08.16 ID:eXdaBWrv0.net
シンデレラグレイは、オグリの馬番が20番ってことは20頭立てなんやね。

アニメのルドルフのダービーは18頭立てで、2頭削られてたよね?
勝負服と馬名の照合してどの馬が削られたか探った人おる?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:13:37.62 ID:770HxAdid.net
>>825
AKB方式で自分から卒業って言わなかったらいつまでも学園生だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:15:00.76 ID:JY2TJd850.net
>>842
ディクタストライカが8枠22番じゃないか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:16:56.98 ID:770HxAdid.net
オグリの髪飾りは母ホワイトナルビーが現役ウマ娘時代に付けてた髪飾りって設定じゃなかったっけ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:20:14.23 ID:89nsKk2g0.net
>>843
ウマ娘は走る以外の職業がないから大変だよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:21:21.51 ID:eXdaBWrv0.net
>>844
あ、そうだ
いずれにしてもアニメと最大頭数がちがうんやね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:26:20.58 ID:OKEgOD+2d.net
>>847
この頃はダービーオークス限定でフルゲート24頭だったからね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:27:09.01 ID:+mLW5rv0d.net
初期の公式生放送でウマ息子は居ない、ウマ娘と結婚出来るって言ってたから結婚して子供作るのは可能なんでしょう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:31:37.54 ID:La8dNK3P0.net
エアグルたんと結婚して子供作れると聞いて

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:32:26.56 ID:bk29w1ov0.net
前世で食肉落ちしたウマ娘が転生先でも肉にされる展開に

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:33:18.20 ID:+mLW5rv0d.net
>>846
学園卒業したら人間と同じように普通の仕事してるらしいからその辺は心配ないかと
美人揃いだしタレント転向やレース解説者に超人的な体力で肉体労働とむしろ引く手あまたじゃないの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:33:29.76 ID:ax+nzcuVp.net
オタクって変なとこ気にするよな オタクのサガなのかな 公式も特に設定してないので好きに想像してくださいとか言っとけば良いのに
別にアニメやゲームに性行為のシーンが出てくるわけじゃなし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:34:32.52 ID:89nsKk2g0.net
>>840
それ超長期で見た場合、人間の女が駆逐されるよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:36:57.58 ID:HmKcDZUK0.net
ロシアとか耳と尻尾を切ったウマ娘を
オリンピックに出場させてそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:39:26.15 ID:89nsKk2g0.net
>>852
ウーマーイーツとかやってそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:39:32.49 ID:ax+nzcuVp.net
>>855
ありそう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:40:31.98 ID:p9lClOvFa.net
>>856
自分でたべそう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:41:41.18 ID:2kgEUo0kd.net
>>837
第2シーズン開始&シンデレラグレイの発刊がある今、アニメとは内容が違うけど読みたい人も多いだろうから5巻はコミックで出して欲しいよね
4巻は流通量が少ないのかプレミア化してるし、併せて重版して欲しいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:43:05.45 ID:yifIKkLW0.net
>>854
それはホントそう思う
前にウマ息子が居たら人類は今頃駆逐されてたとか奴隷身分になってたってレスあったけど
存在するウマ人間が♀だけでも人間女性にとっては生存不利なのは変わらないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:44:41.64 ID:b2m75zF5a.net
ウマ娘の闇

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:45:29.42 ID:+mLW5rv0d.net
>>855
いくら熊に勝てると言われるぷーさんでもウマ娘の集団には勝てんよ
そんな非ウマ道的な事したら革命起きてロシアがウマ娘の国になる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:47:18.21 ID:+mLW5rv0d.net
>>860
まあね、そこでウマ娘短命説ですよ
あとウマ娘は人類より数が少ないのは公式情報

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:48:13.10 ID:yJt4tlUw0.net
セントールの悩みやんけ!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:51:56.30 ID:UoKXVeX80.net
>>818
○父も遠くになりにけりか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:53:08.24 ID:pBlR/Gz/p.net
>>808
凱旋門賞確勝と言われたニジンスキーがササフラに負けたんだし、普通にサクラチヨノオーがアルダン差し返して勝利。で良い。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 13:54:04.03 ID:U25n/prz0.net
>>836
人間とウマ娘との結婚が例外扱いなのは
産まれてる子供はウマ娘の身体能力を遺伝
されないからだと思う
時速65kmと言う走力は人の遺伝子も
受け継いでる子供に無理だよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:00:32.70 ID:UoKXVeX80.net
>>840
ウマ娘の耳と尻尾と脚力はX遺伝因子、人間♂のY遺伝子に発現阻害因子が存在すると仮定して
母ちゃんがウマ娘、父ちゃんが人間のカップルの間にX遺伝子にウマ娘因子を持つ人間の男の子とウマ娘の兄妹家庭微レ存?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:06:34.52 ID:yifIKkLW0.net
>>868
作品内でそういう描写は無かったけどそう仮定した方が男女の人口バランスが保てるよね
ただ、別世界の馬の魂が胎児に憑依するのだとすると脚力まで遺伝するのかどうかはわからないな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:09:26.82 ID:U25n/prz0.net
ナレーションは信じられないわ
レースの結果は誰にも分からないという点も
ラジオで伊藤Pが史実でそのレースを勝った馬
ウマ娘になっても負けさせる事はしないと明言して嘘乙になったし
だからスペVSエルのダービーも同着決着でスペを負けにしなかった
天皇賞秋にしてもウマ娘じゃないオフサイドトラップの代わりに
馬主が同じエルコンドルパサーに勝たせた

主人公のスペは京都大章典でも史実通りにオペラオーに先着されてた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:16:28.33 ID:pAsJsl6ca.net
>>866
それをしたら話が破綻する。
オグリは秋天まで負けさせる事が出来ない。


芦毛最強対決
秋の天皇賞で、中央デビュー以降重賞6連勝で無敗のオグリキャップと才能開花後は同じく無敗でGI3連勝を含む重賞5連勝のタマクロスが対決する。


これが出来なくなる。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:16:50.81 ID:KvA8Ybt2d.net
最初のナレーションで走ることが運命付けられてるとか言われてるけど、走れなくなったウマ娘ってどうなんだろう…
雇用上の救済措置があればいいんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:24:14.09 ID:AH6BvUOW0.net
アニメなのに現実の戦績に縛られてるからもう戦績がそのままネタバレなんだよなぁ
いっそ何も知らない視聴者の方が勝敗含め純粋に楽しめているんだろうか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:28:16.39 ID:DGA6rPzw0.net
知ってても知らなくてもどちらも純粋に楽しめる面白いコンテンツ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:33:10.29 ID:nelpWM5Zp.net
レースの結果云々はソシャゲのこと言ってんじゃない?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:49:31.86 ID:770HxAdid.net
ブロワイエはどうでもいいけど、ホーリックスは実名使えるように許可を取って欲しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:50:31.26 ID:rlOkFZqv0.net
サクラチヨノオーかわいいのでゲームにも来てください
アニメは世代が違うから無理かな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:57:54.82 ID:nelpWM5Zp.net
ヤエノムテキ
サクラチヨノオー
メジロアルダン

この辺はソシャゲでも出てくるかもね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:57:56.58 ID:r5flHSNA0.net
>>873
だから知識の有無じゃない
それはそれ、これはこれと切り分けられる頭があるかどうかだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:07:22.64 ID:2MjU3kl+0.net
プリンニシテヤルノが重賞を取るようになれば…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:10:05.07 ID:AH6BvUOW0.net
>>879
俺がいつ混同した?
>>871みたいに現実の戦績がこうだからその通りにしないといけないとか言って展開縛ろうとしてる人たちに言うべきでは?
噛みつく相手を間違えないようにね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:17:12.13 ID:HmKcDZUK0.net
改変も必要か否かだよ

エルコンドルパサーのダービー出走は
3歳馬最大のイベントであるダービーを盛り上げるのと
ラストをブロワイエとの対決で締めることを見据えた
必要な改変だった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:22:16.06 ID:1VtKK2wt0.net
シングレはオグリキャップが勝負服着てない時点で察しろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:25:00.74 ID:iis+f9bk0.net
ウマ娘さんはみんな容姿端麗で人間よりも色々とスペックが高い…
みたいなことを監督が言ってたから、走る以外にも普通に社会生活送ってると思うぞ

綺麗なゴルシことゴールドシチーも、モデルやってたり今回美容師やってるのも判ったし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:26:06.53 ID:OfvOp6Y10.net
年末に大井でスモモモモモモモモって馬がデビューしてさ
実況も苦戦してたんだけど
これにも出して色んなキャラに連呼させて声優さんの実力を見てみたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:36:17.23 ID:Wv0kZ5KY0.net
グラスワンダー好きなんだけど、出番なさそうだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:37:13.02 ID:ETF7Qjh30.net
ちょっと前難読馬名企画みたいのあったけどバミュバミュミュエが一番言いづらいとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:49:32.08 ID:YXehtXHU0.net
競馬には全く興味のない俺で名前は知っているのは
(ここ最近のハルウララ、ディープインパクト、ブルーベリーアイ以外で)
トウカイテイオーとオグリキャップだけなんだが
オグリキャップは「無敗の三冠!」みたいな伝説なかったのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:56:14.04 ID:c/XxfRPKd.net
ノーダブルディップ
JRAだから英語にしたけど、地方競馬ならニドヅケキンシと日本語でも通りそうな名前

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:58:57.28 ID:vemPM3fKp.net
>>886
ライスシャワーがらみでワンチャン
騎手つながりでアドバイス

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:59:58.58 ID:KvA8Ybt2d.net
>>880
みやこステークスか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:02:53.87 ID:IAbxlJ4Kd.net
>>888
オグリの愛称は「葦毛の怪物」
負けることが許されないシンボリルドルフやマルゼンママと違って

負けも含めて絵になる伝説を作ったウマだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:04:56.73 ID:770HxAdid.net
オグリはマイルCSからのジャパンCでホーリックスとの超絶レコードの死闘とか全てがドラマになる馬だよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:06:18.79 ID:KvA8Ybt2d.net
そういえばホーリックスはシンデレラグレイに出せるのだろうか
オグリ語る上でマイルチャンピオンシップ抜くのは無いと思いたいが…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:10:15.93 ID:iis+f9bk0.net
>>888
オグリはローカルな地方競馬で好成績を挙げて、中央競馬に挑戦してきたお馬さん。
そこで並み居る強豪を相手に好走を繰り広げ勝利し、社会現象にまでなった。
王道の三冠ロードではなく、下剋上にも似たストーリーで伝説になったのよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:22:42.81 ID:UEKtY0QYp.net
この世界、馬という種の存在が無くて
馬という漢字も存在しない癖に
彼女達はウマ娘と呼ばれているという
現実にそっくりな異世界だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:30:42.38 ID:U25n/prz0.net
公式公認「100年にひとりの美少女方ウマ娘」の方のゴルシは
うまよんでは美少女モデルでマヤノとユキノが憧れるウマ娘
アニメ2期では美容師としてヒシアマゾンに対応
レースだけがウマ娘の生き方ではないと教えてくれた貴重なウマ娘

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:32:52.09 ID:lSl2saHOH.net
それゴールドシチーやん ゴルチで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:37:16.18 ID:uTu106xGp.net
三冠取って翌年怪我で本来の力を発揮出来ず3連敗
周りからはナリタブライアンは終わったと思われたがナリタブライアン応援してる人はそれでも復活を信じそして
阪神大賞典!
菊花賞と有馬記念2連勝中のマヤノトップガンとの対決。

ナリタブライアンはトップハンデの59キロを背負うも全盛期を彷彿させる4コーナから捲りラストの直線マヤノトップガンとの大接戦、他の馬はこの二頭について来れない
差されそうになるも頭差で1着

個人的1番感動したレースだった。

再現してくれ〜

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:37:24.26 ID:XIgf91bk0.net
テイオーもマックもジャパンカップを避けては語れないと思うのだが、ナチュラリズムとゴールデンフェザントはどう扱うのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:39:37.62 ID:XIgf91bk0.net
踏んだか
行ってみる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:49:39.75 ID:XIgf91bk0.net
一応立ててみたけど初めてやったので失敗したかも…
申し訳ない
テンプレ・誘導など支援お願いします

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:56:13.88 ID:MBQnPI6wd.net
>>902
無事立ってるよ
ウマ娘 プリティーダービー Season2 223R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610005659/

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:57:49.41 ID:MBQnPI6wd.net
>>902
規制で連闘出来ないならテンプレ代わりに貼ろうか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:58:27.47 ID:iis+f9bk0.net
>>902
乙りローマン!!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 16:59:24.91 ID:T1aWblWRp.net
>>903
スレ立て乙

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:00:47.11 ID:CfDK4COkd.net
なんか全体的に20年〜30年前の馬が多いのはどーゆーこと?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:06:21.53 ID:kvydI17i0.net
2000年以降主流となったクラブ馬の使用許可を取りにくいという実情もあると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:06:30.01 ID:uNHg4lj2a.net
ちょっと目を離したらもう次スレか。作品スレでは一番速いみたいだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:07:18.59 ID:uNHg4lj2a.net
>>903
乙リキャップ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:08:48.71 ID:MBQnPI6wd.net
>>902
反応無いんでテンプレ貼ります

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:11:24.70 ID:XIgf91bk0.net
>>911
申し訳ない、初のスレ立てでよく分からないのでお願いします

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:12:17.48 ID:WPezRjyod.net
ウマ娘はエロ本とか同人が禁止なんだっけそりゃ忘れるわな
ブロワイエとかめっちゃ下品なセックスしそうなのにったいない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:12:49.68 ID:MBQnPI6wd.net
テンプレ貼り終わりました

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:14:24.18 ID:XIgf91bk0.net
>>914
ありがとうございます!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:19:26.99 ID:g7II+UFd0.net
>>915 スレ立て乙
>>914 テンプレ補完乙
>>903 誘導乙

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:28:51.16 ID:by7BMv3bd.net
>>907
1番競馬が盛り上がってた時代

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:40:14.01 ID:ruvut8Aer.net
景気がまだ今より良くて、良い悪いは別にして
多様な人や法人やグループが馬主だったから
面白い個性的な馬や馬主がまだ多かった時代だねえ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:41:20.81 ID:ea6Q2tPfd.net
同人誌とかこっそり出たりするから誰も話題にしないでくれ頼む
最後の籾殻なのじゃ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:48:20.46 ID:bk29w1ov0.net
>>919

同人ゴロ「だったら尚更描きたくなってきたぜぇ、ハハハハッ」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:49:27.98 ID:/NWQQw8UM.net
>>913
別に禁止じゃないぞ
著しくイメージを損なう二次創作は自重してねって感じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:49:57.47 ID:MBQnPI6wd.net
流行り物が出たらすかさずAVを出すあのフットワークの軽さは凄いと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:50:54.50 ID:T1aWblWRp.net
まあそれでなんか問題起こったらサイゲはその同人作者に損害請求するだろうけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:58:02.46 ID:WPezRjyod.net
うまぴょい伝説懐かしいなまだ東京に住む前に通勤で歩きながら聞いてたのふっと思い出したわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:05:47.19 ID:8xu2a2kOa.net
うー(威嚇)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:12:36.34 ID:/6XukJo/r.net
(スズカ)マンボ!!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:12:50.70 ID:MBQnPI6wd.net
威嚇は耳を絞ったら危ないらしい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:13:48.29 ID:a3yKJEu60.net
>>922
鬼滅パクったAVのタイトルロゴを考えた人は天才だと思うわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:20:29.18 ID:DE/OzuFM0.net
話の流れがみえてきた。暗い話になりがちの主役2人に対して。
先行逃げ切りのツインターボをちょいちょい勝たせて盛り上げる。
てきな手法でやると見た。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:21:56.45 ID:OfvOp6Y10.net
せっかくの主役なので
マックイーンちゃんの太過ぎず細すぎず
申し訳程度にちょこんと付けられた眉毛は
慎重に作画してほしいと思います

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:25:08.07 ID:m2BgjrbtM.net
>>930
来年の春天でテイオーと対戦だね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:25:36.15 ID:nFnUiZDd0.net
ライスがマックの連覇阻止シーンはグラス同様青いオーラ出そうやな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:28:30.34 ID:4xUC3DD00.net
>>921
どうせスズカさんかスペのどっちかに突然生えてどうしようからの本番だろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:39:08.75 ID:WPezRjyod.net
トウカイ?誰だよスペちゃんだせオラだったのが1期見返したあとだとチームメンバーだったのに出番少なかったから2期は1話から主役させてあげたんやね…尊いなあってなった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 18:40:00.02 ID:kvydI17i0.net
スーパークリーク×ショタでショタが主導権を握って仲間を呼ぶ本が出たら教えて

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:02:22.69 ID:DPcNPxI00.net
>>934
うまよんでは出番多かった感じ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:13:39.02 ID:KBy7akcY0.net
>>907
ここ20年近くの強い馬が社台系ばっかで名前使わせてもらえないので必然的にそうなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:14:01.84 ID:U25n/prz0.net
>>932
ライスシャワーが漆黒のオーラを纏ってマックイーンを差し切るよ
アニメ1期でグラスワンダーが青いオーラを纏ってスペシャルウィークを
差し切った再現だわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:17:19.54 ID:c9NRh2dx0.net
チームカノープスのトレーナーは誰?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:17:42.66 ID:rBcHU9/vM.net
やっぱ走った後歌うのつれぇんじゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:29:35.79 ID:aPqgeFBFM.net
>>934
元ネタ的に主人公向きのキャラだと思うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:33:07.93 ID:EtnK+qeW0.net
>>940
別に走った直後に歌うわけじゃないし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:34:57.47 ID:1VtKK2wt0.net
湿っぽい雰囲気をツインターボが吹き飛ばしてくれるはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:38:26.49 ID:/NWQQw8UM.net
テイオー推しで1期は担当回もなくて泣いてたから2期嬉しすぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:39:30.19 ID:y21GzxUaa.net
トレセンの制服ええわあ
わしもアレが似合う女の子になりたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:42:49.10 ID:nDdYbFyua.net
>>937
ダスカとか社台系なのに出てますやん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:54:37.90 ID:vemPM3fKp.net
>>946
生産牧場はあまり関係ない
社台系が馬主の馬だけ出てこない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:55:00.52 ID:vemPM3fKp.net
半持ちはちょこちょこ出てる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 19:55:54.37 ID:gIr4q+330.net
>>946
ダイワの馬なわけで、ステイゴールドみたいな
ガチガチの社台RHではないからな そこは
「ダスカは半持ちだからウマ娘アウトじゃね」ではないのだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:04:25.96 ID:JP1cFbT/0.net
もっとも波風が立たない二次創作妄想って
もしかして自分がウマ娘のパパになる妄想なのだろうか
ゴルシのパパは大変だ。俺はダスカのパパになりたい。たぶんダスカはパパにツンデレ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:05:52.90 ID:g1OhMUQm0.net
出せないのはあくまで馬主関係っぽいね
社台系(クラブも含む)、ノースヒルズ、金子、岡田軍団
クラブは上に含まれてないシチーはOKっぽいけどあと現実的なのロード(ロードカナロアしかおらんけど)くらいかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:06:21.19 ID:iNNb0AAi0.net
オジさん好き属性がありそうだしなぁダスカは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:11:45.17 ID:kyzZ54yta.net
ターボは一人称ターボなのと
ターボダービーで勝つためにいっぱい練習したんだからー!
で何か既に泣ける

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:29:07.40 ID:xMqLLDbNr.net
新参なので馬動画漁るのが楽しい
ゴルシの引退式とかスタート出遅れとかクソワロタ
ターボの逆噴射をどう表現するのか楽しみ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:35:22.57 ID:xwRgO29ed.net
>>953
でも、ダービーがダメなら菊花賞と言ってるのがもはやギャグ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:37:16.49 ID:kvydI17i0.net
どのウマ娘も頭がよすぎるので
レース名を理解している以外はターボぐらいが普通の馬の思考なのではないだろうか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:47:24.27 ID:bBWSbXkG0.net
ツインターボ師匠を馬鹿扱いはよしなさい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:48:44.30 ID:La8dNK3P0.net
スズカさんがいない・・・スペちゃんは部屋に1人きり・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 20:58:50.48 ID:uFyZmptdd.net
ツインターボはダビスタでもツインターボだったからねw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:02:50.70 ID:iNNb0AAi0.net
>>801
良いと思ったけど東京2400的に
チヨノオーがゴールする前にゲートどかさないとめっちゃ邪魔だぜw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:06:16.22 ID:U25n/prz0.net
ターボはテイオーと同期だけど直接対決が無かったはず
旧4歳0戦
旧5歳0戦
旧60歳0戦

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:17:50.16 ID:+RFlsbvja.net
キンタマも黒っス

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:19:24.16 ID:Zjg1lUWpa.net
ツインターボは最終コーナ回るくらいまではスズカさんばりの演出で走ってくれるよね!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:19:37.03 ID:EtnK+qeW0.net
>>958
なあに、国際通話でいつでも話せる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:23:29.83 ID:2kdSQK9O0.net
今期の覇権とって欲しいアニメ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:33:51.94 ID:ruIliv5p0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021117844815874411284.jpg
ルドルフは多分履いてないと思うんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:35:14.82 ID:a6rPUwaH0.net
サトノダイヤモンドちゃんは次いつ出てくるんだ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:41:52.92 ID:kvydI17i0.net
信じてフランスに送り出したサトノダイヤモンドちゃんがあられもない姿で帰国…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:48:30.48 ID:+8ebuHEXd.net
>>961
有馬記念でツインターボしてた記憶あったから調べたら
ナリタブライアンの勝った有馬記念だったw
意外にも直接対決してなかったんだね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:50:45.70 ID:+8ebuHEXd.net
>>966
テイオーも履いてないよ
親子だからね
https://i.imgur.com/otEAako.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:51:40.49 ID:UoKXVeX80.net
>>961
60歳…?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:52:20.13 ID:UoKXVeX80.net
>>966
マ?コラじゃなくて?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 21:54:27.58 ID:JefZ5bE50.net
>>967
サトイモちゃんの耳ピコピコでもう・・・(;´Д`)ハァハァ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 22:03:09.79 ID:gNim9zTE0.net
裏世界ピクニックと凄まじいデッドヒートを繰り広げてるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 22:07:22.57 ID:eXdaBWrv0.net
>>970
これ、右で走ってるウマ娘なんて名前だろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 22:25:36.23 ID:pU3ShZH0.net
今期はオルタに商売六といい
可愛い系の僕っ娘が豊作

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:35:22.73 ID:ba5dQNYE0.net
BNWの誓いはどの動画サイトに登録すれば見られるんや…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:37:15.03 ID:3zRkEjdf0.net
ウマ箱4を中古で買ってしまえ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:42:16.51 ID:KGxhdokra.net
二話でカノープスに焦点当たるっぽいの楽しみだ時代の生き証人ネイチャが活躍するだけで嬉しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:50:40.96 ID:BHZPX/5Q0.net
番組表には第2話のタイトルとちょっとしたあらすじ載ってるんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:59:51.55 ID:ba5dQNYE0.net
まず次回予告2期はいつ見られるんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 00:03:25.95 ID:6r+EQPV30.net
>>942
最初レース描写終わってから急に暗くなるの違和感あったけど、多分あれって全レース
終了後に第1R分から順にライブが始まっててメインレースのライブやる頃にはそりゃ暗く
なってるよなと納得したw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 00:09:12.10 ID:MJrj095V0.net
うまよんに新キャラが登場するのは何時からなのかなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 01:32:16.34 ID:I2Pnmf9q0.net
うまよん面白いな
https://i.imgur.com/ilojh42.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 01:45:51.20 ID:8N/+tJxP0.net
ゴキっ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 01:46:30.40 ID:8N/+tJxP0.net
テイオー髪下ろしてる時かなり髪量ありそうなのに、よくあの細いポニテに纏められるよなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:24:16.36 ID:ftlb1U6c0.net
マルゼンスキーが本気?で逃げるとはやはりたづなさんは...

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:34:45.14 ID:fw69Rq+N0.net
>>975
直線でテイオーとぶつかるホクセイシプレー
https://www.youtube.com/watch?v=zVtq-dHpydA

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 03:49:53.75 ID:AogUwQsr0.net
>>984
随分と画風が変わったね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 04:31:34.00 ID:Fv6ddFUgp.net
今週のうまよん、かなりの傑作回だと思う
どっちもクソ笑った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 04:46:11.57 ID:jwh3ujWc0.net
>>573
そんな国は滅べば良い
民主化してから出直せと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 05:15:02.63 ID:gO/QAe7pp.net
民主化したらしたで良き友人になれるかと言えばそれは無理だろうね
今まで抑えつけてたのが無くなれば一気に飲み込まれるよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 05:29:45.52 ID:jwh3ujWc0.net
>>992
そら韓国見れば解るでしょ
が、少なくとも一党独裁よりはマシ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:02:45.62 ID:lKBSRwB90.net
民主化したら旧藩部属邦のモンゴル朝鮮琉球ベトナムミャンマーあたりは領土主張の対象になるだろうからネトウヨ的にはアウトでしょ
あと沿海州もか
上の都合で主張してないだけだし
ってなんのスレだよここ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:14:15.52 ID:z3Vut/pl0.net
>>872
見てる限り頭脳レベルは人間と変わらんから仕事あるんじゃねえの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:23:20.02 ID:lKBSRwB90.net
力仕事なら3、4倍の給料払ってもお釣り来るんじゃないの
ウマ娘いたらフォークリフトくらいなら必要ないと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:28:44.27 ID:XR2XRN+Nr.net
ご安全に!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 07:01:26.77 ID:AqspKRN7p.net
ターボねえ

好き

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 07:02:26.94 ID:AqspKRN7p.net
ウイニングライブ、一期より遥かに好き

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 07:05:36.21 ID:XRTOwJ0Ud.net
>>1000
ならトウカイテイオー復活ッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200