2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2457

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:10:29.93 ID:aE7UAsYF.net
ラスダンの主人公の声優ってたつお?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:11:51.81 ID:cPgN4iaZ.net
差別しないことと生理的嫌悪は別だからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:14:38.21 ID:rHybRfc2.net
ゲイに好かれて断ったら差別になる時代がそのうち来るで

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:16:46.27 ID:nCVEOm3R.net
>>812
たつおは田所でラスダンはゆみりじゃね?
土下座と無職は杉田

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:20:25.08 ID:nCVEOm3R.net
>>811
LGBとTは差別すべき
その4つを同一としてフリージェンダー化すると、女子スポーツ団体の補助金が女装趣味に総取りされると言う問題が起きている

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:25:42.23 ID:LTXcukN6.net
そうはいっても身の回りにホモがいたらいやだろ
男どうしで肛門にちんこだしいれするのは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:28:29.70 ID:bkew1Nia.net
フリマで女性用服を買う男性についてどう思うか?
って質問に対する答えが結構面白い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:28:35.23 ID:z0LflFXw.net
>>810
補足。二次性徴終えた骨格レベルで男の子してる女装子なら男声優でもいいよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:29:05.36 ID:Y/sZxg8d.net
今日はオルタンあるね
キャラデ気に入ったから作画よければ見るつもり
リゼロの続きはもうどうでもいいかな
どーせ話進まないし流し見で

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:29:55.14 ID:rHybRfc2.net
他人がするなら好きにすればいい
親族にいたら嫌だ
こっちに向かってきたらもっと嫌だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:30:40.14 ID:LTXcukN6.net
ナナシスってソシャゲコンテンツってそこそこ人気なの?
2月に劇場アニメ化だってさ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:41:23.60 ID:PYbm1mnM.net
「ホモにケツを貸さないのは差別」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:49:56.21 ID:ksHp1Zqk.net
なんかもうすっかりなろうかなろうみたいな漫画原作が定番になったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:54:25.09 ID:mvhTZacv.net
100万の命とか最初なろうじゃないのかよと思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 07:59:04.97 ID:NILGQrye.net
売れ線の設定をなろうが発掘してプロが真似てかく現象はまあ面白い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:25:52.09 ID:PYbm1mnM.net
異世界魔王の隷属魔術も なろうじゃないんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:29:15.63 ID:e64IFteT.net
今のなろうトレンドは
「勇者パーティーから追い出された主人公が実は凄いやつで成り上がり、勇者パーティーはどんどん堕落していく」
だから、恐らく1〜2年後にはこれ系のアニメがすげえ増えるぞw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:32:07.12 ID:emkNYbV/.net
もう遅い系はギネス級のタイトルの長さでしかもそれがどれがどれだか見分けつかないのもキツすぎる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:32:12.45 ID:bs0EHAFw.net
>>828
最初の数文字がそのままタイトルの作品があったな
「勇者パーティーを追い出されたので異世界スローライフ云々」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:34:00.43 ID:6py1UShH.net
>>830
恐らくもう遅い系の古参で一番マトモな奴だわそれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:34:36.79 ID:rHybRfc2.net
タイトルに異世界、タイトルが長い
これは切って良い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:36:38.60 ID:bs0EHAFw.net
>>831
まだ読んでるけど最初の方は面白かったんだが同棲?し始めてからなんか想像と違う方向に

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:46:15.50 ID:SfvUHiaF.net
無駄に長いタイトルってだけで、内容があってないのはダメだな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:50:41.65 ID:kBj9SNXs.net
回復術士がそれ系の追放ザマアだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:53:58.98 ID:bs0EHAFw.net
タイトルが短ければ面白いとは限らないが アルテは良かったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:55:29.55 ID:DUlG9L40.net
>>812
ラスダンピクニックが立て続けにゆみりでさらにゆるキャンまであるから
今期はゆみり祭りすぎる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:56:23.97 ID:Dm8hYdNH.net
悪役令嬢系はどれも似通ってるよな
それに比べたら転生ハーレムも復讐系も独自性出して頑張ってると思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 08:59:11.25 ID:DUlG9L40.net
>>828
やっぱ盾って追放成り上がり系の古参なんかな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:03:16.11 ID:wLXJvy5l.net
>>828
作者の妄想が多少現実世界に寄せていってるのか

現世のくそきもニートが異世界の価値観では超絶イケメン扱いだった件とか
そういう話はないのかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:09:12.22 ID:MMsaiOhg.net
R18なろうならいっぱいある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:26:03.34 ID:pCwwNmIG.net
ラノベですらもうジャンプに侵食されてるしなろうの時代もう終わってね?

オリコン12月ラノベ作品別
1位 鬼滅
2位 鬼滅
3位 SAO
4位 ハイキュー
5位 青豚
6位 ネバラン
7位 リゼロ
8位 呪術
9位 魔女旅
10位 ハルヒ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:26:19.06 ID:yHL0TBJB.net
陰キャ向けって感じだよな。努力もしないで妄想に浸るって情けないから早く卒業して。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:37:54.41 ID:CUjlftnk.net
鬼滅ってラノベもあんのかよ
集英社エグいわ〜

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:45:21.15 ID:K1X4vd+A.net
深夜アニメ見とる陽キャなんておらんわーっ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:52:14.09 ID:04YH4w2M.net
ここまでラスダン一番人気
このまま突っ走れ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:53:16.34 ID:wLXJvy5l.net
努力無しでヒャッハーキンモチイイ!がなろうの基本
ただ露骨だと馬鹿にされるから、そのキンモチイイの部分が巧妙になってきてる
しまいには剣だとか蜘蛛だとか趣旨がわからなくなってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 09:55:52.54 ID:EAMa+xga.net
>>842
魔女旅売れてるのかよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:02:11.83 ID:29NOt+VF.net
>>703
エアグルーヴには生えてないから安心せい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:05:21.35 ID:2op8D5s8.net
ラスダンとゲキドルは面白かったけど裏ピクはいまいち世界観が分からん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:16:54.96 ID:5YH/LT2j.net
>>814
それは流石に来ないんじゃない?
マツコデラックスやIKKOに告白されて
断ったら差別は流石に無理があるしw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:18:14.76 ID:5YH/LT2j.net
鬼滅はいいかげん飽きてきたわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:19:09.34 ID:C2/ugrs4.net
今夜の新番組は...

23:00 TOKYO MX アイ★チュウ #1 couleur〜歌の彩〜
23:30 TOKYO MX Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season #39 STRAIGHT BET
24:00 TOKYO MX 装甲娘戦機 #1 戦場に落ちた日
24:30 TOKYO MX オルタンシア・サーガ #1 覚悟 〜カメリアとの戦い〜
25:35 フジテレビ BEASTARS(第2期) #13 少年の目覚めは何度目のアラームか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:25:17.14 ID:SbtV1jXl.net
リゼロ今日からか楽しみだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:28:13.09 ID:sGUKI5NB.net
正直ゆるキャン△は1期の時点で糞アニメ確定なんだからもう2期は作って欲しくなかった
正直2期は関東ローカルでも文句言えないぐらいのつまらなさだった
ゆるキャン△2期やるぐらいなら覇穹封神演義2期作った方が幸せだろ
ゆるキャン△2期作って幸せになるのは山梨県民ぐらい

なでしこや志摩リンとか誰が見るんだって感じ
ごちうさ民たちはゆるキャン△2期の楽しみよりも覇穹封神演義2期が製作しなかった悔しさの方が大きい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:28:31.20 ID:V62hsRYH.net
>>852
フジもワイドショーも見てないから全然そんなことないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:28:53.11 ID:sGUKI5NB.net
>>853
アイチュウは男女共に人気出そうだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:29:48.97 ID:tsmG5i+E.net
氷結の魔女初めて観たがなんかつまらんかったな
リゼロは好きなんだが
何だかんだスバルいないと駄目なのか?
テンポ悪すぎたせいか?
メラクェラの中二臭い寒さはシグルリ感すごかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:31:16.10 ID:wLXJvy5l.net
ゆるキャン2期は寒過ぎて先生が助けに来て叱られるシリアス回があるからな
冬キャンは車無いと無理ゲーってのを作者自ら言ってしまってる
高校生に冬キャンは無理なんやで

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:38:00.82 ID:Q5XstJ5g.net
転スラもラスダンもイマイチ納得いかないが、本当にコレが人気あるのならば
それはそれで認めるしかないのかもな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:38:03.33 ID:kwphQdA8.net
大雪降ったら車ごと遭難しかねん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:38:19.38 ID:m84WASM7.net
よくあるなろうトレンド
異世界転生俺ツエー系、特殊スキルツエー系、雑魚モンスターツエー系
飯スキルで仲間増やす系、勇者パーティー追放系、最強冒険者スローライフ系

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:38:23.22 ID:CUjlftnk.net
氷結の魔女ってベントーか
なつかしいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:38:59.29 ID:IW3/aZIL.net
リゼロあの続きうんざりするな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:40:24.19 ID:KJUPceb9.net
草ァ

外人「裏世界ピクニックって漫画はクールだけどアニメはめっちゃダサいな」
https://i.imgur.com/EtPuQQs.jpg

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:40:53.03 ID:nRU6TC5z.net
>>858
不人気のエミリアの過去とかどうでもいいんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:41:59.57 ID:yEOZ0YXG.net
>>859
いちいちネタバレすんなゴミ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:43:24.34 ID:pCwwNmIG.net
冬キャンって言っても雪山は厳しいって話だな
2期の舞台はほとんど雪が降らない静岡だから問題ない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:44:51.36 ID:Q5XstJ5g.net
裏世界はよくできてたけど、この続きが気になるか?
と問われるとそうでもないのが残念だな
謎の敵モノって難しいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:44:53.07 ID:T05qHuPN.net
ネタバレにかっかすんなよ
たとえば進撃の大食い女がこのあとクソガキに射殺されるとかリヴァイがカタワになるとか知ってても別に面白さに影響ないし
いちいち反応してイライラすると損するよ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:46:09.70 ID:xjfTg0Pv.net
装甲娘戦機はレベル5なのか
リゼロのいせかる版のが本命やしw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:46:35.28 ID:j/cQVEtO.net
ゴミきゃんとかいうキャラデザインがありえないほどキモすぎるアニメ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:46:58.90 ID:XvFiAS3d.net
遠州は暖かいが風が強い
冬は台風並の暴風も珍しくない
そういう日にキャンプは大変だろな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:47:01.10 ID:nRU6TC5z.net
まあ場所や状況によっては普通に凍死するわな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:47:27.12 ID:tgb6MVh2.net
原作アンチが必死に悪評流したのにアニメ組の反応が割と好評だった時のアンチの発狂具合が楽しい
その場合どういうわけか原作アンチなのに原作の良い部分をアニメでは改悪した!などと原作age側になるという現象

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:47:42.68 ID:NqQz3kYO.net
今のとろこんな
異世界ピクニック:微妙
ラスダン:魔女だけ面白い、大筋微妙
ゲキドル:いつ巨大ロボは出てくるの?インベルとかいうやt
馬娘2:やはりゴルシにじわじわくるw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:48:14.31 ID:b6Qf3636.net
ゆるきゃん2期は先行上映みた限り1期と同等
3話までだったけど悪くはなかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:48:37.76 ID:lKBN4u9Y.net
>>876
ゴルシ様と呼ばんかい!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:48:48.51 ID:OA/nfzTD.net
ゆるキャンに謎のアンチ存在するのホント草

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:51:08.07 ID:b6Qf3636.net
ゲキドルはどことなく劇団特有の猥雑な空気が漂ってて気にはなった
あのEDのエッチな絵は何なの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:51:15.11 ID:Q5XstJ5g.net
友人にキャンプに誘われたが、こっちは素人なのにゆるキャン△やヒロシの影響で
冬に特殊な事やりたがっている様子なので、ついて行けなくてうざいw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:53:02.20 ID:29NOt+VF.net
>>816
難しいところだな(昔メイプル戦記でも女子プロ野球団にT男子が参入する事で決定力不足を埋めるエピソードがあったし)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:53:10.40 ID:K1X4vd+A.net
ゴルシの奇行はもはやただの日常風景になってしまっているので
大型新人ツインターボに期待

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:54:39.74 ID:xjfTg0Pv.net
ゴルシのぱかチューブまだーなのw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:54:47.08 ID:3MwGz/mw.net
Netflixどんどんパートナー増やしていくな
dアニメストアで見れないものもどんどん増えるだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:54:50.63 ID:SfvUHiaF.net
>>881
冬キャンは、完璧なレベルの防寒対策できないなら
初心者はやるべきではないと思う。

なんちゃってなら夏場にやっても、死ぬことはないだろうしな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 10:58:39.91 ID:Q5XstJ5g.net
>>886
だろうな、学生時代に家出したとき9月だったけど深夜にメチャメチャ寒くなって1番で家に帰ったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:01:07.20 ID:UU61un2G.net
ゴルシはG1レースで立ち上がってゲート発走という奇行を披露した
しかし昨年暮れにG1奇行馬のトップをランドオブリバティに奪われた
ウマ娘への出走が期待される

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:01:47.73 ID:/gd1cNXF.net
ネトフリだけじゃなくdアニや他も独占配信やりまくってカオスにしてほしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:02:37.47 ID:DUlG9L40.net
4月のリアル春キャンでも死にそうになったのに
リアル冬キャンなんか素人がやったりしたらまずゆるキャン△みたいな平和な感じにはならない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:09:03.94 ID:MYgtVIuW.net
心配しなくてもソロキャンなんておっさんしかやらんよ。
ファンタジーだよ。。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:09:45.53 ID:CUjlftnk.net
リゼロはもう見なくていいかなぁと揺らいでいる
転スラは多分もう見ないと思う
馬も元に詳しくないので専門家に任せようと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:12:06.60 ID:Q5XstJ5g.net
そうなんだよ、ソロキャンに誘われたんだよ
人誘ったらソロじゃねえだろっていうか、冬に誘われた現場で放置されてもなって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:12:36.55 ID:MYgtVIuW.net
>>892
お前は俺か、

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:16:29.39 ID:Y80b/hZL.net
放送後Twitterフォロワー数めっちゃ増えた裏世界ピクニック
微増しただけのラスダン

これが現実よ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:16:29.51 ID:UJ6F9q4t.net
リゼロはもうやりとりがダラダラしてて面白くないからダイジェストで結果だけ見ればいいか状態だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:17:05.71 ID:bJZvld8Y.net
ソロキャンに誘われたって面白い。2021年初笑い。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:17:36.46 ID:k82SqTMS.net
リゼロ一期面白かったのにな
二期は4話くらいから自然と見なくなったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:18:46.25 ID:SfvUHiaF.net
ソロキャンよりは車中泊のほうが現実的だろうな。

軽トラの荷台に箱を乗せれば立派なキャンピングカーにもなるし。
DIYで作れば最安なら材料費10万程度でもできるようだし、
きちんと断熱施工しておけば冬でもあったかで安心だしで、
こっちのほうが憧れる。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:18:55.89 ID:V5nH7+JG.net
公式ツイッターはフォローせず今期アニメリストに放り込むだけにしてる
フォローしちゃうと鬱陶しいんだよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:19:11.77 ID:bJZvld8Y.net
>>847
異形に転生しても結局美形の人間形態になるんだろ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:19:31.28 ID:V5nH7+JG.net
おし立てて見るぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:20:09.43 ID:V5OseKvI.net
リゼロ2期は聖域編より次のほうがアニメ化したほうが面白いだろうに。
大罪司教レギルスと戦うやつ。エミリア奪われてそれを救いに行く展開だから分かりやすい。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:20:23.18 ID:lKBN4u9Y.net
確かにリゼロは流石にマンネリ化してきた感はある
死に戻りで繰り返す以上仕方ないとも言えるが
トラブルに巻き込まれる度に死に戻りで繰り返すってだるいんだよな

シュタゲとかはまゆりを救う一点で何度もタイムリープしていたが
基本繰り返すのはそれだけだからな
クリスを救うために最後タイムスリップするけど2回だけだからまあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:20:39.07 ID:NRjyK+Dg.net
>>847
テンプレを他人と違う形で踏襲しようとするとなろうだとどうしても出オチになるのね
結局は人間化せざるをえなくなったり

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:21:03.16 ID:k9lZv9cv.net
>>898
むしろ2期って4話くらいから面白くなったけど
3話くらいまでは1期の面白さどこ行ったんだよって感じだったし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:22:47.45 ID:Lmj/E9ls.net
>>904
もっと単純な話でゲームはラストまでパッケージしてるから多少のマンネリも許される
いつ終わるかもわからないラノベで何巻もやられるとくたびれる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:23:20.36 ID:5YH/LT2j.net
>>856
地上波観るとマジしつこい位の
鬼滅推しあるから飽きてくる
LiSAの紅蓮華も流れまくるから飽きる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:23:23.06 ID:V5OseKvI.net
転スラ2期は俺好きだけどな。
魔王になって人間大虐殺だろ?
オーバーロードみたいで面白いじゃん。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:24:05.95 ID:3wZxcUwa.net
規制されたんで飛行機とばしたがスレは立てた
だれか変わりに周知よろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:24:08.85 ID:ymna56M/.net
転スラは魔王からつまらん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:24:57.13 ID:xxXIFpaN.net
裏世界のカフェラテプレゼントRT数>>>ラスダンのサイン入り台本プレゼントRT数

お前らそんなにカフェラテ欲しかったのかよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:25:03.37 ID:3wZxcUwa.net
スレ立て周知もできんとか相変わらず腐ってやがる5ch

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:25:17.52 ID:lKBN4u9Y.net
>>910
乙!

次スレ

今期アニメ総合スレ 2458
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609899624/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:25:49.17 ID:5YH/LT2j.net
>>914
ありがとうございます

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:26:53.70 ID:aOctq7u+.net
裏世界は魔女とか見てたレズオタが流れてそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:29:11.82 ID:3wZxcUwa.net
>>914
サンクス!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:29:14.11 ID:ZCrl0/WX.net
鬼滅使って叩いてきた多くの物の怒りは相当溜まってるからな
完全に人気が消えた10年後くらいにはそいつらの反撃でボロクソな評価に落とされると思ってる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:30:36.89 ID:MYgtVIuW.net
リゼロ2期は無敵の主人公がぎゃーぎゃー騒いでるだけで周り全員味方じゃね?ってな感想。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:31:13.94 ID:pCwwNmIG.net
リゼロはひぐらしでいうところの出題編が終わってこれから回答編なんだろ
見ないわけにはいかんわ
スライムもここからが本番だからな
1期はぶっちゃけキャラ紹介でしかない
1クールの深夜アニメに慣れて長編の見方知らん奴って増えた気がするよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:31:55.37 ID:cos4Kv9g.net
>>918
歴代1位の記録は消えないんだなあ
アニメもこれから盛り上がっていくし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:35:40.98 ID:NqQz3kYO.net
スライムの人間殺しは売られたケンカを買っただけだし因果応報

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:35:49.15 ID:DUlG9L40.net
裏世界は魔女というよりも描写を思いっきり意識高くした100万って認識だわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:36:57.55 ID:MYgtVIuW.net
鬼滅アンチの白々しさはもう、うんざりですわ。粘着質だから今年もやるんだろうな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:39:32.09 ID:5YH/LT2j.net
>>924
いや鬼滅普通に面白いとは思うが
毎日毎日テレビが鬼滅推ししつこいと
流石に飽きてくるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:39:43.50 ID:CUjlftnk.net
裏ピクはまだ漠然と舞台設定が示されただけで
どういう話なのか全く見えてないので継続せざるを得ない感じ
ゲキドルはアイドル物と思って0話切り候補だったけど
5年寝かせたとかちょいエロ匂わせな雰囲気とか色々気になるから継続

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:39:55.47 ID:mvhTZacv.net
リゼロの二期は進撃でいう王政編みたいな感じだな
敵と戦う前に内部の平定
人気が続くかは進撃のように自力あるかだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:43:00.11 ID:iBFLlbt/.net
さすおに、はまち、竿を楽しめてる俺でさえリゼロは脱落したからな
一期から二期の落差あれはもう別物だわ
一期がたまたま面白かっただけで引き伸ばしの才能もなかったんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:43:09.03 ID:mvhTZacv.net
>>918
ここまで流行って完全に人気なくならないと思う
10年後はドラゴンボールみたいになってるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:43:39.88 ID:aOctq7u+.net
裏世界はレズ2人が主役という時点でもう見たくならない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:45:10.84 ID:xxXIFpaN.net
ホモアニメでも見てろよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:45:35.00 ID:qdRpry09.net
無職転生のハーレムに震えろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:45:36.45 ID:lKBN4u9Y.net
正直さすおにも微妙だけどな
1期はまだ学生っていう感じがあったけど
この前のなんて学生要素皆無でしょ

成績的には劣等生だけど実は優秀っていうレベルじゃないしねえ
アメリカの最強より数段上ですとか何がなんだか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:45:47.14 ID:mvhTZacv.net
>>928
リゼロ
話全体の攻略ヒロイン→エミリア
一期の攻略ヒロイン→レム
二期の攻略ヒロイン→ベアトリス

こんな感じで観れるかどうかだね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:46:28.26 ID:Q5XstJ5g.net
鬼滅が千と千尋を超えたのが19年ぶりの偉業というから難しいよな
ただ鬼滅を見て育った子供たちは長く親しむことになるだろうから
映像化を止めない限り、将来的にはドラゴンボールやワンピースみたいなポジションに成りうるのではないかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:47:28.53 ID:vZOv1Oz/.net
完結してるから無理だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:49:37.24 ID:CUjlftnk.net
鬼滅は黄金世代で言う所の男塾くらいのポジション

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:50:44.31 ID:pCwwNmIG.net
作者しばらく休んだら鬼滅2始めるだろ
他の新作やってもコケそうだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:51:07.74 ID:ymna56M/.net
>>933
アメリカの最強さんも高校生ですし
後お兄様は昔の評価項目ならサイオン量で優等生になるらしいよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:53:06.11 ID:P1rvBCFs.net
キメツみたいなマスコミに作られたブームに踊らされる浅いやつがこのスレにもいるのか
情けない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:53:36.44 ID:mvhTZacv.net
鬼滅だけでなく呪術もブリーチやHUNTER×HUNTER超えるからな
今のワンピースぐらいなら超えそうと言われてる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:54:07.45 ID:NqQz3kYO.net
鬼滅はドラゴンボールと違ってスピンオフでキャラクター増やせないし、大正の時点で鬼を増やせる大元が死んだから無理でしょ
最強は呼吸の剣士の始祖で、それ以降の剣士は全員大幅劣化だし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:54:49.58 ID:Dm8hYdNH.net
鬼滅の凄いのは原作のあまり面白くない部分をやってこの超ヒットってところだよ
ここから先どんどん面白くなっていくからニワカファンが離れる事はない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:56:59.96 ID:NRYb/Zam.net
とっとと埋めろやコピペ荒らし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:57:43.88 ID:CUjlftnk.net
つかもうここまでヒットしちゃうと残りはTVシリーズとしてやらずに
全部映画になるんじゃね?
そのほうが儲かるでしょ知らんけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:58:54.51 ID:rHybRfc2.net
つまんなくても売り方で売れるって事でしょ
不味くても売れてる食べ物もあるし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:58:54.94 ID:Q5XstJ5g.net
コミックの巻数でいえば、るろうに剣心より少ないわけだが剣心自体も十分な人気作だし
現時点でもそれを超えるくらいの数字はあるだろうから
ジャンプや関係者が鬼滅ビジネスを放棄しない限りは、出来ない事では無いと思われ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 11:59:15.81 ID:H0EfBXe/.net
鬼滅アンチだけは意見コロコロしてて笑うわ
放送後にブームになったときは一瞬で忘れられるといい
一年後には5年後には消えてるといい
映画ヒットすると10~20年後にはって言い出してるからなw
いつ消えるかはっきりせーや

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:00:00.85 ID:qzUJW3VW.net
げきどるは劇なのかアイドルなのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:04:33.48 ID:cos4Kv9g.net
まあ結局の所、Dr stoneが一番面白いって話だよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:05:47.61 ID:cu3tmegi.net
ストーリーならダントツでDr.STONEなのは間違いない
ただひとつ女の子がかわいくないことが不味い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:06:21.73 ID:cos4Kv9g.net
>>945
東宝はそうしたいだろうけど権利持ってないから決定権がないんだなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:06:21.98 ID:CUjlftnk.net
石はあの髪型でもう無理

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:06:42.01 ID:P1rvBCFs.net
キメツキッズが煩すぎるからそりゃアンチも増えるわな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:08:24.12 ID:CUjlftnk.net
キッズの鬼滅ごっこには必ずLiSA役がいるらしいな
やっぱLiSAはすごいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:09:06.39 ID:cu3tmegi.net
むしろ鬼滅はあまりにもアンチが少ないぞ
欠点のない話欠点のない作者
そして人気絶頂での完全なる引退
あまりにも完成されてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:10:07.37 ID:tq1z5U+M.net
和氣あず未が日馬富士に似ているって言われてて悔しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:13:01.54 ID:Q5XstJ5g.net
ここにきて再度の緊急事態宣言だからシンエヴァもセーラムーンも
まともにスタートラインに並ぶことすらできない状態、ウマ娘でいう運も桁違いだな
もうこのレベルに喧嘩売ってもしょうがないと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:13:59.68 ID:Rh/xcrO4.net
LiSAって、生歌、音程はずれて聞いてられないよね。
どべた女w

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:14:55.36 ID:K1X4vd+A.net
>>956
でも日本一の漫画、日本一のアニメと呼ぶには
あまりにも普通だ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:15:28.37 ID:pCwwNmIG.net
このスレの奴らはマスゴミが騒ぐ前の放送当時から評価してたから
むしろ人気になってからアンチやりだした連中のがよっぽど踊らされてる
放送当時アンチしてたの改行ぐらいだわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:16:45.75 ID:xxXIFpaN.net
転スラが記録を塗り替えてくれるんでしょw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:18:06.99 ID:b6Qf3636.net
転スラは一般層がやたらみるイメージ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:18:18.20 ID:DUlG9L40.net
>>948
ガキの人気頼みだからいつかは分からないけど消えるときはほんと一瞬
妖怪ウォッチの扱いが今どうなってるのか思い出せ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:19:05.95 ID:cu3tmegi.net
>>960
確かに手塚治虫、鳥山明に続く漫画の神にはなれんな
横山光輝のような漫画の鉄人にもなれん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:20:34.27 ID:isUZnJh+.net
なろうで現実逃避するのが格好悪いとかいつも言ってるけど
ヒットした作品に乗っかって自分が偉くなった気分になるのはなろう読んでる以上にみっともないぞ
お前は何も成し遂げてないんだからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:21:43.60 ID:GcSEfHbe.net
ステマの刃

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:22:20.87 ID:DUlG9L40.net
>>965
どう見ても漫画神じゃなくて時の人だし作者本人が一番それを自覚してるだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:23:37.74 ID:Q5XstJ5g.net
原作見てなくても鬼滅OPの出来の良さにうなってたものな
それでも、ここまで跳ねるとは思っても見なかっただけに
他作品がこれに追いつけるかと問われても答えようがないよな
映画の興収とか誤魔化しの効くニュースでもないだろうしな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:26:05.05 ID:4hlLFWDW.net
>>961
懐かしい
ピカピカしてるピカピカしてるうるさかったが消えたら消えたで気になるやつだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:27:19.94 ID:mQfrlxDa.net
禁書 3100万
SAO 2600万
転スラ 2000万
ハルヒ 2000万

転スラはラノベでトップになる可能性はある
禁書は殆ど本売れてないからSAOとの対決になるがね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:28:12.19 ID:mQfrlxDa.net
SAOはコミカライズじゃなくてラノベだけで2600万だから禁書は普通に超えていく

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:28:30.66 ID:K1X4vd+A.net
もうこれからの映画は特典で釣るAKB商法の時代なんだな

まさか煉獄さんを日本一の男にするために
一度に何十枚もチケット買った奴はいないだろうな?w

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:29:52.39 ID:nCVEOm3R.net
>>971
漫画の比率が分からんと何とも言えんね
転スラは全話無料だし、コミック版がノベルの倍以上刊行されてるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:31:36.52 ID:nCVEOm3R.net
>>972
スピンオフやアンソロは「コミカライズ」の定義から外れると思うんだけど、それらも含む転スラの扱いは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:33:04.79 ID:n3o2dMxc.net
昨今は電子の安売りで底上げするから昔とは色々と比較しにくいとは思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:34:38.36 ID:zGbI28H7.net
もう鬼滅飽きたよ
売り上げの強さだけは他の作品叩く時に便利だから好き

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:36:31.80 ID:n3o2dMxc.net
鬼滅全然読んでないのに最終巻だけ買った知人がいるんだよな
どうなのそれと思ったけど口には出さなかったが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:38:14.48 ID:2JWjFO/3.net
>>956
鬼滅て話は欠点と突っ込みどころだらけだろまるで昭和の漫画見てる気分になる
凄いのはアニメの作画だけで19話までほとんど語るとこないし
アニメ化後1番盛り上がったのはアニメ終わった後に特典商法で単行本の在庫がなくなったと大騒ぎした時だし
ほんとAKBみたいなもん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:38:45.89 ID:Dm8hYdNH.net
鬼滅は唯一生き残った鬼であるユシロウが居るから
あいつが闇落ちして鬼増やせば続編作れる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:40:03.13 ID:Iy4bFGeF.net
>>978
どうなのって正解だろ
最終巻の初版本を新品でとっておいたらあとあとカネになるだろ
むしろ買わないとかありえん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:40:16.29 ID:cos4Kv9g.net
鬼滅は映画の終了と同時にアニメ2期の発表だろう
北米・欧州は置いてけぼりを喰らうが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:41:22.98 ID:Q+b2Ss6l.net
ワンピースも鬼滅もつまらんから途中で切ったな
まだ進撃のが見応えあるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:41:33.25 ID:woBj/VC9.net
次スレある?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:42:36.08 ID:cos4Kv9g.net
>>980
人工紫外線で瞬殺されるがな
青い彼岸花枯れたし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:42:41.98 ID:NqQz3kYO.net
ここから無惨様がどんどん小者化していく展開
最後は主人公にお願いとかw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:43:04.20 ID:woBj/VC9.net
ごめん次スレあったわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:43:29.41 ID:ZkGvoIro.net
あるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:44:09.75 ID:nqmp56Vn.net
今年はアニメ映画に頼ろうとするシアターが更に増えそう
これもコロナの影響かもな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:45:38.31 ID:PYbm1mnM.net
寒いなら へやキャンでいいじゃん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:47:31.52 ID:Q+b2Ss6l.net
バトル漫画飽きてんだよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:48:29.82 ID:n3o2dMxc.net
>>981
そういう用途ならまだわかるんだけど
普通に開封して読んだらしいんよフィギュアも飾ってるって

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:55:42.58 ID:Dm8hYdNH.net
アニメ化作品の原作を買う時に10巻以上あったら金もないし面倒なので最新巻だけ買う時はある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 12:58:46.40 ID:CUjlftnk.net
のんのんで早く癒されてえわ
俺は疲れてんだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:13:19.81 ID:hnLKcKMe.net
今期アニメ総合スレ 2458
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609899624/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:15:39.43 ID:nCVEOm3R.net
>>985
人工紫外線はエイジャの赤石で吸収されたやん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:18:05.30 ID:mgoxF5XX.net
まぁでも何かが大ヒットした時に勝ち誇れるのは作者やそれで商売をしている人だけで
搾取されただけの馬鹿や全くなんの関係もないのに利用しようとする馬鹿は勝ち誇れるはずもなくただの負け犬なんだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:19:50.95 ID:nCVEOm3R.net
>>997
負けたのに勝ち誇ってるけもフレ2とは一体何だったのか…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:27:43.83 ID:7bFuKsd3.net
ごちうさ終わってしまった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 13:28:47.59 ID:nCVEOm3R.net
きんモザ見るわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200