2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 8体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:18:07.90 ID:37gFpKh00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇避難所
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 2体目【避難所】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1608920216/

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part48【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1608920052/

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 7体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609113898/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:04:38.43 ID:cwM7SnVJ0.net
新しい監督センスないわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:09:54.72 ID:IJtXSAhia.net
7話観てるがしな子ゴミ過ぎるなさっさと消えろ
とにかく武田ロリータタコといいザキヤマエリイといいブリッコカッコワリーヤといい最近ハーフ声優に当たりなし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:13:27.99 ID:17Em7iwj0.net
season2の6話の再来を期待してたから肩すかしにあった感じだな…
エレンの巨人化直前はもう少しゆっくり進行したほうが良かった気がする
なんか気づいたら一気に変身してて何かを思ったり感じたりする間が全くなかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:14:53.18 ID:RmfgWHGCd.net
>>404
L字なんてなかったよ

ピークが客席でゾフィアいじってるのが尊い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:22:05.81 ID:A02QHDC+0.net
今回はイマイチ
レビュアーズってほんと何だったんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:22:40.82 ID:myUBGC5Vr.net
>>410
ああ眼鏡と銀髪は次回でリタイア寂しくなるよね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:26:33.13 ID:A02QHDC+0.net
そこも最後には視聴者が納得する形で落としどころをみつけてくる上手いシナリオだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:27:18.84 ID:d5Aiu6G+0.net
エレンの家の地下室には何があったの?
イケメンDKが絡み合うBLとかイケメンDCの全裸盗撮とかイケメンDDが拘束されてるとかだっけ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:27:54.10 ID:bJz4LHznx.net
惜しいけどちがう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:31:20.75 ID:FlNESUvJa.net
思い出してみれば声優も同じだよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:32:27.46 ID:d5Aiu6G+0.net
>>415
地下室はイケメン拘束してセックス楽しむ乱交ルーム?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:34:59.99 ID:A02QHDC+0.net
主人公がうるさいだけで全然面白くない
これも仙狐や青ちゃんと同じく和氣が演じたがこちらは脇役なので問題ない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:38:16.50 ID:FlNESUvJa.net
アニメはちゃんと最後までTVシリーズでやるとしたら3〜4クール分要るんじゃないか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:39:52.04 ID:QQMr4SJ+a.net
海外ファンが作ったファンアニメーションに演出能力負けてて恥ずかしくないのかな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:40:56.07 ID:MFiHSB6u0.net
redditでも外人達に不評だな
マーレ編1番の盛り上がりとこだったのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:43:58.37 ID:QQMr4SJ+a.net
こういうアニメが増えて欲しいわ
俺のママ像はあの時点で崩壊したわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:49:14.75 ID:QQMr4SJ+a.net
話もまったく進展しないしその上休むし
ひよこは相変わらずナイスガイだし、もう先生にとっかえでもいいよ
努力すればなれるんだろ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 02:54:05.94 ID:ViM0m8zS0.net
>>421
一番の盛り上がりはミカサやリヴァイ登場の次回だろw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 03:37:48.68 ID:2qkUaXbY0.net
今回のセリフで地鳴らしのことを、文字どおり文明が踏み潰されるのだと言っていた
しかし文字どおりというなら、地鳴らしでなく地均しと書くのが正しいんじゃないのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 03:41:04.78 ID:62ck6f2L0.net
最初は糞曲と思ってたパ〜ラリラリラパラリラ〜♪のop曲がだんだん癖になってきた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 03:57:18.51 ID:Aunfzuxg0.net
全然盛り上がりも緊張感も足りなかった残念だ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:02:31.77 ID:RdsGTAd10.net
え?制作会社変わったんだ?
なんで?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:08:03.66 ID:9CdjkffI0.net
>>419
「クライマックスの地ならしは劇場で!」
となりそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:21:33.07 ID:rrXkYPjwa.net
>>391
原作未読だけど、そのレスで拳振り下ろしてるってことが分かった
巨人化したと思ったらなんか血まみれで宙に浮いてて、まだ死んでない可能性あるのかと思ってた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:24:09.60 ID:YMOA5dqH0.net
>>391
ここは本当に手抜きだと思うわ
隣で見てた彼女が殺された人誰?って言ってた

初見の人がわからんような映像作るなと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:54:20.39 ID:T7ZKRunI0.net
原作途中まででこの辺未読だけど、演出最高に盛り上がったと思った
エレンが何をするのかずっとハラハラしてたw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:55:36.23 ID:GrC8v92u0.net
村瀬と斎賀って声が似てると思ってたけど
一緒に出ると違うもんだな

話がわからねぇ
タイバー?ロンゲは何したかったんだ
そしてエレン・クルーガーはエレンだったのね
美形になっててビックリ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:58:37.90 ID:T7ZKRunI0.net
あのロン毛はエレンにやられるのをわかってて各国に見せつけたんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:03:23.71 ID:yhKA0ldmr.net
>>431
それは次回を見るまでは早計じゃないか?クリフハンガーというやつだよ。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:11:27.99 ID:HodGEsNi0.net
でも進撃ってアニメで見て完結する作品だよね
漫画は絵が下手だから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:26:14.29 ID:yhKA0ldmr.net
>>425
地鳴りならともかく、地鳴らしなんて誰も言ってないじゃん(そんな言葉はない)。テレビの字幕か何か?

なんかイチャモン多いな。すごく面白かったよ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:28:02.44 ID:ryyCU9erd.net
エレンやっちゃいけない一線を越えちまったな・・・
これじゃあ駆逐したかった巨人と同じだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:36:27.63 ID:GKlO01QK0.net
エレン巨人化する際のなんだよあのBGM
盛り上がりに欠けるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:39:07.09 ID:A02QHDC+0.net
なんでもかんでも放送延期になるな……
ただリトライにもミスキャストがあるのは残念

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 06:49:17.71 ID:IJtXSAhia.net
ニートや手帳持ち向けのアニメはもう誰も求めてないだろ
覇権は再放送の慎重勇者

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 07:24:00.96 ID:63vAGqNL0.net
>>436
もう下手じゃないんだわ
今回の原作とか迫力が圧倒的だった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 07:30:46.90 ID:TqkDE46X0.net
ジェリドの演説の熱量も足りなかった気がするけど
PVより押さえぎみでやるように指示でもあったんかね

>>439
外人がさっそくBGM差し替えver作ってつべにあげとるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:13:04.79 ID:I/S/Tqvx0.net
漫画でいまいちわからなかったとこがアニメで補完されたわ
間とか大事なんだな

てかライナーたちが壁を破って始祖奪還してこなけりゃ平和はずっと続いたんじゃね?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:19:24.45 ID:e4wv//brr.net
>>444
平和かどうかは分からないが巨人いなかったら
海の向こう側までいずれ辿り着いたんじゃね?
人間の探究心は底が知れないから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:33:29.77 ID:s5ya2jVEM.net
ピークちゃん色気あるな     

俺もピークちゃんに抱きつかれたい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:36:18.73 ID:UXoHSXiD0.net
原作でライナーが苦しそうな顔で「もう消えたいんだ」って言ってたシーン
今回で一番必要だと思ったんだが、なんでカットしたんだろうか…
その前の「俺を殺してくれ」のシーンもライナーの顔は映らなかったしなぁ…
5秒あれば挿入できたんだけどなぁ…ほんと勿体ないわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:43:18.05 ID:ylfozqDR0.net
ヴィリーもアホやわ
こんなエレンたちの戦意を高揚させる演説しやがって

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:45:35.16 ID:DBPsKG8H0.net
>>446
シガンシナの辺り描いてる時は中身オッサンの予定だったという

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:45:58.37 ID://h7WzR/0.net
>>438
一応、宣戦布告されてるからな。黙ってても滅ぼされるから。
どうしたらいいんでしょうね。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 08:49:41.13 ID:RmfgWHGCd.net
>>448
死にたくない生きていたい理由が
「生まれてきたからです!」というのもまずかった
あれ聞いたときエレンの眼が反応してたからな
エレンが壁外を目指したのと同じ理由
ライナーと同じことをやる後押しでしかない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 09:34:38.32 ID:bei9r/TE0.net
ピークちゃんからは2週間くらいパンツ洗ってなさそうなズボラさを感じる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 09:36:28.53 ID:RmfgWHGCd.net
今日みたいなくそ寒い日はピークちゃんと昼過ぎまで布団のなかで宣戦布告してたい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 09:48:17.04 ID:GKlO01QK0.net
>>443
外人のBGM差し替え版の方が圧倒的にいいな・・・

ほんとYouseeBIGGIRLでもよかったのに一番ありえない選択してきたよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 09:56:49.10 ID:FVQ6x4X/0.net
>>378
んな事はない
記憶にある限り60年代のアメドラの頃からよくいるパターン

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:04:36.69 ID:A02QHDC+0.net
マンガ雑誌の読者コーナーのハガキ職人なんてルートもあった
こういう奴アニメ本体見てねぇから嫌いだわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:06:24.23 ID:4htWSD1Q0.net
エレンこぇえ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:08:51.08 ID:opJxJ5e/d.net
でも確かに爽快感はある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:09:18.87 ID:FVQ6x4X/0.net
>>438
相手から戦線布告の宣言をされてから暴れたら、ギリでセーフなんじゃなかろうか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:18:40.59 ID:m1hk+BUU0.net
原作読んだときは漠然とした理解だったけど
アニメで見て改めてタイバー家当主の演説が
エレンに最後の一線を踏み越えさせてのが分かった気がする
あとライナーにかけた言葉の真意とかキヨミの行動とか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:21:20.09 ID:ZA6KAt/f0.net
もうライナーだけ罰して解決できるような問題じゃなくて
タイバーのせいで世界が敵に回ったからな
エレンの言う通り、仕刀カッター

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:28:51.34 ID:d6R7EN72a.net
放送延期になっていないアニメの本数を数えた方が早いぐらい?
魔乳ってだけで見る気無くす

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:40:54.28 ID:C4Pz5u55M.net
可もなく不可もなく、っていうのなら万々歳なんだけど
もちろん越えてくれたらもっと最高
でも今回のはねえ、あんまりかなあ

確かに難しいと思う。今回の64話のアニメでの表現は
それでも可もなく不可もなくくらいは期待してた
個人的には少しその期待を下回ってしまった

まあ次の戦闘シーンとかはおそらく期待できるけど
それ以外の大きな見せ場が今季はうまく表現できていない気がしてしまう
63話は文句無しに完璧だったんだけど

WITだったらどうしてたんだろうなあ、と無意味な妄想してしまうわ
ただ漫画観てない人なら楽しめただろうな
もう少しあきらめ付いたわ
漫画を読み直そ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:42:52.17 ID:jzimvoR8d.net
マーレでは黒人と白人が仲良くしてるね
エルディアブ人のおかげやね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:52:21.77 ID:A02QHDC+0.net
こういう奴アニメ本体見てねぇから嫌いだわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:52:50.85 ID:M/8j3UVn0.net
漫画原作の巨人スレ無いの…?😭
まともに可動してるのここだけじゃん…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:54:00.59 ID:RmfgWHGCd.net
>>1に避難所載ってるだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:11:48.62 ID:p8MnDAqLa.net
むしろそこまで細かくアニメみて現実と理想のギャップに苦しまないのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:19:01.58 ID:JP4Gs/bfM.net
てかライナーたちはなんでパラディ島を攻めたのかよくわからんわ
あのままなにもしなければずっと平和でいられたんじゃないのお互い
攻めたせいでこんなことになってるんだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:21:40.91 ID:e4wv//brr.net
今回の回で文句言ってるなら見ないほうがいいだろwきちんと大事なところは抑えて演出も分かりやすくしてんのに自分の考えのが違うからって文句しか言わないマーレ人は去れよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:25:09.46 ID:ylfozqDR0.net
今更だけど壁の中の超大型巨人って元エルディア人だったん?
それとも王が無から作った?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:30:38.28 ID:JP4Gs/bfM.net
別に文句いってるつもりないんだけど笑
素朴な疑問言っただけなんだが
フリッツ王は完全に引きこもってたのにわざわざ攻撃しちゃうんだなと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:36:51.37 ID:BMUivTKj0.net
>>469
王は後に報復されようが
始祖を奪いにこようがそれは仕方ない
エルディアはそれだけの事をした
しかしつかの間の時間13年?は平和を享受させてほしい
って契約だったから
マーレが国威を絶対にする為か欲かはわからんが
始祖を奪いに行く決定を出した
マーレにいるエルディア人はマーレの奴隷だから
ライナーたちは作戦で派遣されたって事

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:37:04.89 ID:0UH0huQM0.net
>>469
外国の技術革新でマーレが糞雑魚国家になりそうだったからでしょ
スペインやオスマン、モンゴルみたいなもんだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:37:46.98 ID:A02QHDC+0.net
前述の通りリステは登場人物が多いので誰が良かったかは言えない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:41:10.05 ID:RmfgWHGCd.net
>>472
パラディは資源あるからね
侵略の目的としては充分
そして鯛バー以外はフリッツの自殺的平和思想や不戦の契り知らんから
いつまたエルディア帝国の支配が始まるかわからんわけで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:42:01.24 ID:hG5/Ca+K0.net
>>471
原作でも明言されてなかったような

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:49:01.65 ID:m3DrenNc0.net
>>469
マーレが馬鹿だからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:50:21.01 ID:YMOA5dqH0.net
>>444
原作からセリフカットしかされてないのに
間があったから補完されたとかプラセボ効果すぎるだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:52:37.07 ID:xBpPrNPR0.net
やっぱり皆も外国勢もbgmとか省略箇所多すぎて文句言ってるね
MAPPAの製作陣は盛り上げ方がいまいちよ
進撃の巨人展のダイバー演説ではかっこいいBGM流してたのに、何で今回は変えたのかっていう
Youtubeに巨人展の演説あるけど、あれ見てた人達からは今回マジでガッカリだ
恐らく製作陣は今までの作品見てないんじゃないか?
外国人がファンアニメ作ったりBGM変えたり、思ってることは一緒だわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 11:59:05.23 ID:TI6AUarda.net
YouTubeに海外の反応(日本語字幕付き)が続々と上がってるけど
みんな観察力が高くて恐れ入るわw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:00:00.53 ID:e4wv//brr.net
制作会社が変われば色々と大変なわけよ
MAPPAが引き受けなかったら進撃は作られたかどうか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:03:00.25 ID:wi/ayvoF0.net
1〜3期見てなかったら面白いアニメだけど
やっぱWITに比べるとつまらんよなー
おしゃれだけど中身空っぽの洋画見せられてる気分

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:04:16.03 ID:hC9M8T1H0.net
最後はCG使われてたの?
全然気付かなかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:04:52.42 ID:WMH8GtCl0.net
リアルタイムで見るんじゃなかった 寝れなくなったわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:11:44.58 ID:giP4YEvu0.net
>>483
たしかに洋画感は増し増しになったよな
代わりに日本アニメぽいごりごりした感じは薄くなった気がする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:12:55.77 ID:oV2adqbId.net
ファイナルの最大の見せ場が下手な演出と音楽で終わってしまった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:23:56.27 ID:Hjl7mwwo0.net
>>463
普通に盛り上がったから今季スレ初めて覗きに来たけど、漫画見てたら出来が悪いシーンなのか。
俺は漫画は2巻くらいしか読んでない。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:24:12.54 ID:5i7pgLzR0.net
何千の巨人って何かと思ったら壁になってる連中なのね
凍結状態だど何百年も眠ったままで
紫蘇の巨人の力で即時戦力化出来るのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:25:25.16 ID:RmfgWHGCd.net
フリッツが壁作って引き込もってまだ100年ちょいだからいけるいける

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:25:29.71 ID:Z7QKtWyT0.net
何千 → 何千万って聞こえたけど

三重の壁の総距離を考えたら何千体程度じゃ足りないと思うし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:25:55.94 ID:cwM7SnVJ0.net
MAPPAって無駄に持ち上げられてるけど普通に作画も演出もクソだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:26:35.31 ID:Hjl7mwwo0.net
>>491
みっちり埋まってるんじゃなくて、支柱みたいな扱いなら足りるかも?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:36:43.24 ID:oV2adqbId.net
>>488
YouTubeにある巨人展のダイバー演説の方が盛り上がるよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:38:03.57 ID:hC9M8T1H0.net
もしWITが作ってたらもっと大げさでドラマチックな演出にするだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:38:30.39 ID:oV2adqbId.net
>>494
誤字タイバー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:39:03.54 ID:+MoEIRhE0.net
エレンが巨人化してドカッと出てきた後タイバー真っ二つになって吹っ飛んでるけど、どういう動きなのかな
出てきた瞬間はまだ無事だよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:39:21.49 ID:VbIC6PnZa.net
外人にとってはとっつきやすいんだろう。日本人からしたら違和感満載だが。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:39:56.47 ID:roztcf4C0.net
間とかもう少し使って欲しいと思うは気持ちはわかるが、あれだけの情報量を詰め込んだから仕方ない。じわじわやってたらもう1話必要になるよ。話数たらんわ。
ただ・・・op、ed削ってもよかったかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:42:42.88 ID:A02QHDC+0.net
それ以前に3期の制作が爺死〜スタッフになったのに不満

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:42:54.31 ID:TI6AUarda.net
>>494
このスレの書き込み見て、YouTubeで進撃の巨人展の演説動画観てきたけど
たしかにアニメ版よりも丁寧に作られてはいるけど
アニメ版のほうが劣っていたとは感じなかったなぁ
やはり原作を先に観ちゃってる人だとアニメ版を観たときにいろいろ不満を感じやすいんだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:44:30.20 ID:VbIC6PnZa.net
自粛で作業止めちゃった所はもう間に合わないわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:48:20.34 ID:1oWwHxr2p.net
>>491
原作だと幾千万だったような

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:49:18.01 ID:1oWwHxr2p.net
>>488
漫画でも屈指のシーンだから期待値高すぎた感はある

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:49:34.13 ID:HX7/5PsI0.net
おっくせんまん!おっくせんまん!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:49:35.21 ID:myUBGC5Vr.net
>>444
そうタイバー家が真実隠してたからな真実知ってたら報復を恐れて乗り込まなかっただろうな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 12:52:25.79 ID:4uVmpOFm0.net
やっぱイェレナは斎賀みつきだよね
おれもそう思ってた
男性のような女性を演じるなら彼女が適役にして唯一無二

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200