2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:10:44.99 ID:gbkhwWcIa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609337377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:08:04.38 ID:UN5+RkjD0.net
>>857
メラガードってフレイザードの投げた氷柱をダイがメラでジュッて溶かす描写?
あれはアニオリじゃなくて原作通りだよ
アニオリ改変というとレオナが抵抗してヒャドを撃つシーンは原作にはなかったな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:08:17.43 ID:HQ1QoOl50.net
>>757
氷炎爆花散の要領で上まで上がったとか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:09:43.38 ID:X2f/PDLH0.net
悟空は女の子の顔面(目の前の至近距離)に向けてかめはめ波を撃ってるのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:11:43.74 ID:Ag473475a.net
>>757
普通に外壁をよいしょよいしょとよじ登って屋上に来たんじゃないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:13:10.92 ID:cpVBazOHp.net
>>890
4という数字そのものが問題なら四身の拳もアウトになるのでそれは言いがかりです
指が少ないのが身体欠損を彷彿させるというもっと単純な理由だよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:14:29.48 ID:e6YG0UVE0.net
>>677
でもあれ実は原作と切り方が違うんやで?(原作だと メ ラ ゾー マ で区切ってこの時点では4本指炎
アニメだと メ ラ ゾ ー マで区切ってこの時点で5本指炎)

多くの人が勘違いしてるだろうからあえて原作と違う切り方にしたんだと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:17:19.07 ID:cpVBazOHp.net
>>762
ほのおのせんしとブリザードマンくらいしか思いつかない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:19:48.76 ID:h+OfaZUrr.net
鬼滅はメディアのゴリ押しに親が流されてキッズに押し付けてるだけで
実際の中身がグロいと知らずに見せたらキッズは泣くわ親はキレるわなんだが知らないのか
いい加減にしろステマ野郎

>>842
旧アニメの演出を原作のものだと勘違いして先走りした連中に見てもない連中が便乗して喚いてるわけか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:20:06.56 ID:mcH1OcUnd.net
パンは食べ物への配慮で理解はするけど旧の払い捨てからの人間としての気丈さのある久川さんのレオナ好きだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:21:03.93 ID:HQ1QoOl50.net
>>826
嫌な事聞いちまった…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:21:25.71 ID:afiEIF3k0.net
久川レオナの演技は確かに良かった
声は鼻にかかった声だなと思うけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:22:19.34 ID:X2f/PDLH0.net
8で出てくる氷のベルみたいなのも氷炎に入るかな
仲間を呼びまくって数が揃うと死の曲を奏でる
集団でマヒャドを撃ってくるのと即死技どっちが怖いかな?という敵

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:24:01.75 ID:mcH1OcUnd.net
原作もボオオッで燃えて足浮いてばたつかせてる感じだった気が

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:26:15.18 ID:pD/SUMBC0.net
>>902
アイスチャイム懐かしいな
鈴の魔物なのに妙に顔が怖いのw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:26:17.83 ID:eu7dHXod0.net
敵が非道な行いして何がアカンのか
女の顔を焼いた奴がいても、そいつをこれから倒すというのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:26:38.54 ID:YfDtHG70a.net
この調子だと破邪の洞窟でマァムが動きづらいのを理由にスカートを捲る描写はないな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:27:23.49 ID:UN5+RkjD0.net
>>896
原作のフィンガー・フレア・ボムズのシーンはこれだな
https://i.imgur.com/Sw7BANE.jpg

何で「メ」「ラ」「ゾ」「−」「マ」じゃないのってずっと思ってたから
今回のアニメの改変は個人的にはよくやったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:28:20.81 ID:p0FFsbNZ0.net
エッチなシーンは全て改変するだろうけどマトリフはどう改変していくんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:29:31.60 ID:afiEIF3k0.net
原作の描写を変えるなって意味で言ってたり
フレイザードのキャラクター性やレオナの回復能力、マァムの転機に関係してくるからって意味でマリンの描写に拘ってるのはいいけど
ただただリョナりたいだけのおっさんは気色悪い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:30:55.71 ID:bQe2QlWO0.net
多分顔は焼いているけど、これぐらいダメージ感をボカしておくのは良いと思う
なぜなら漫画では、マリンをほったらかしにして宴会やってるからなw
しかもレオナがベホマで治すのは結構後になる
早く治してやれよって漫画を読んで思ってたもんw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:31:09.55 ID:HQ1QoOl50.net
>>855
そうでもないだろう
エルザの拷問シーンも全裸じゃなかったし
原作でナツとリサーナが全裸で牢屋に入れられて背中合わせで喋るシーンがアニメだと服着てたせいで
何故背中合わせなのか意味が分からないシーンになってる珍改変をやらかしてたぞ
ユキノの全裸土下座も脱ぎはしたものの土下座は当然カットだったしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:32:25.99 ID:TXD/VOarM.net
これじゃ斧投げで足掴まれたマァムを助けるワニの男気シーンその4も見られなさそうだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:32:30.31 ID:HQ1QoOl50.net
>>861
まあそっちの手で掴んだら大火傷は不可避なんだがなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:34:18.98 ID:HQ1QoOl50.net
>>875
ハドラーがマァムを放り投げた時のマァムが刺さるイメージ図をカットする算段なんだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:35:30.46 ID:9k/xyChF0.net
>>887
となるとマァムのモズの早煮えも改変か?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:35:37.42 ID:afiEIF3k0.net
>>911
きもちわる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:37:20.44 ID:LuEfI8+m0.net
もずのはやにえのイメージはカットするだろうけど氷魔塔に放り投げてやるわ!はやるだろ ヒュンケル再登場の華々しいシーンだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:37:25.87 ID:HQ1QoOl50.net
>>916
お前ほどじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:38:39.51 ID:9k/xyChF0.net
この調子だと来月にはフレイザード編終了で4月ごろにはバラン編突入か
早すぎないか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:40:44.21 ID:2i1pfah20.net
>>919
2クール消費して4月にバラン編に突入しても
全37巻のうちまだほんの9巻目にしかすぎないのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:41:33.27 ID:YGEbe4k+0.net
>>919
尺がないのと早くアニメ化されていないバラン編の後半以降を作りたいから駆け足なんでしょう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:41:47.35 ID:KRhpRCPVr.net
3月でバラン編に入るでしょ
3月末までに初戦が終わり、ダイの記憶喪失辺りかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:42:40.12 ID:YthibY6M0.net
ダイが責められて小さくなるシーンが見たかったのに
何でかやらなかったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:43:10.11 ID:afiEIF3k0.net
パンツ見せない角度に変更するだけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:43:33.02 ID:4EvqWwjR0.net
>>861
デキる氷炎将軍ワロタ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:03.73 ID:9k/xyChF0.net
>>922
バラン編っていうか3月はベンガーナ買い物だな
メルル&キルバーン初登場

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:13.49 ID:afiEIF3k0.net
>>923
比較がタバコの箱だったからな
別のものに差し替えればいいだけなのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:28.26 ID:3Iw144G50.net
怒りの矛先をフェミにぶつけてる見当違いなやつらが多いな
制作者も言ってたがこのアニメはキッズ向けのゆとりの大冒険だからな
子供に悪影響与えそうなセリフや表現は全部改変されて当たり前

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:41.17 ID:bvh9FElm0.net
しかし今更だが作中に出てきたパプニカの製品って
・ナイフ 
・気球
・信号弾
と、どれも非魔法製品だな。魔法王国なのにどれも魔力を介在しない物が発達しているのか
単に世界的には普及しているのかで判断分かれるが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:45:00.35 ID:9k/xyChF0.net
>>923
タバコの箱と比較されるためと言われている

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:45:10.10 ID:oIyxoF2k0.net
>>861
ワロタ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:45:18.19 ID:SWe8UvLy0.net
アニメ1話で週刊の4話ペースは今だと普通だってば…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:45:58.42 ID:HQ1QoOl50.net
>>923
終盤に合わせてギャグやったり顔崩したりは極力抑える方針なんだとよ
その終盤でもそれなりにギャグやったり顔崩したりはやってたはずなんだけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:30.72 ID:KRhpRCPVr.net
>>928
じゃあバクチの名言も改変か?
そりゃおかしいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:41.00 ID:hFKnZ3B30.net
>>731
ぼく勉文系の父親…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:44.44 ID:9k/xyChF0.net
ダイの記憶消す描写はアニメでは初描写だからな
旧作だと覚醒して追い払って打ち切りだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:51.90 ID:cpVBazOHp.net
>>929
精製や運用に魔法が必要なんじゃね?
つまり魔法の力が介在することで科学の前倒しが出来てる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:47:37.59 ID:9k/xyChF0.net
>>934
じゃあ狂ってるわ勝利の栄光に目がくらんでるもカットか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:49:25.57 ID:KRhpRCPVr.net
>>936
最後までカーテンから出てこないバーンにこれほど幻滅したことはなかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:50:58.95 ID:YuWR0E6z0.net
>>922
今回が原作3話分だったから、もしかして基本的にずっとこのペースで行くのかな
だとしたらどれかの2話を原作3.5話分にすれば9話でフレイザード編が終わるから
3/13からバラン編かな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:52:27.08 ID:9k/xyChF0.net
旧作だとマァムはフレイザード編で出番終了だったからな
武道家マァム早く見たい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:53:43.68 ID:ciWfYR300.net
>>934
「バクチってのはな…子供に悪影響だしロクな事ねぇんだよ!」
「狂ってるわ…スポンサー達の配慮に目がくらんでいる…」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:53:54.58 ID:oIyxoF2k0.net
>>929
ナイフって、せいなるナイフがベースだったと思うけど、せいなるナイフになにか魔法的ない処置を施してるんだと思ってた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:55:59.33 ID:6yCXOFM5d.net
今更だけど回復魔法使える舞踏家ってモンクだよな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:58:14.17 ID:5IPwzIjda.net
そもそもフレイザードのあの台詞って自分達から攻め込んで大勢殺して戦場にしたことは都合良く無視して自分勝手な理屈捏ねてるだけじゃん
そんな持ち上げられるような台詞じゃねーわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:58:55.54 ID:pD/SUMBC0.net
>>941
あれ? そんな早く出番終了だったっけ
僧侶戦士時代もっと長い気がしてた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:00:09.98 ID:afiEIF3k0.net
持ち上げるセリフではないがフレイザードのキャラクター性を現すセリフではある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:00:17.40 ID:Vqezcwr50.net
今回はあまり詰め込み感を感じなかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:01:01.05 ID:pD/SUMBC0.net
>>945
でも魔王軍と戦争状態にある以上、いつ戦いになってもおかしくない状況だしね
だからこそパプニカ側も三賢者に兵士数名と最低限の戦闘態勢整えてたわけだし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:01:09.54 ID:KU6F5/Zj0.net
自分で戦場にしといてあの言いぐさだからフレイザードのキャラが立つんじゃないか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:02:11.61 ID:cpVBazOHp.net
狂ってるって台詞は原作でも電子書籍版では改変されてたんじゃなかった?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:03:03.63 ID:YuWR0E6z0.net
>>948
原作3話分だったから冒頭に粗筋入れたり
氷結大地斬とかのアニオリのセリフ入れる余裕があったしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:03:07.22 ID:4EvqWwjR0.net
>>946
こっからのザード戦が敗走したりスケベ師匠に出会ってルーラ取得イベントがあったりザードが変な鎧になったり
結構長かったからな
それが終われば魔弾銃がレオナ引換券になってサヨナラよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:03:52.37 ID:YuWR0E6z0.net
>>953
ドランゴ引換券みたいに言うなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:04:03.11 ID:ciWfYR300.net
てかもう幹部が半壊するのか
こんなトントン拍子で倒したっけ、島を出て何日も経ってないよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:04:30.10 ID:cPhxblI4d.net
待てよ?
ということはボラホーンのガルダンディーに対する「イカれとる」も削除確定か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:05:49.95 ID:pD/SUMBC0.net
>>953
そっかフレイザード編結構長いのね
となると今クール終盤でお別れなのかな

>>955
そもそもが最終回までほんの数ヶ月間の出来事らしいし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:06:06.14 ID:R09C4LqRa.net
フレイザード戦からがこの漫画の本編みたいなもんだから楽しみだわ
クロコダインヒュンケル戦はただのチュートリアルだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:08:54.41 ID:X2f/PDLH0.net
レオナたちは魔王軍に対する反乱軍だから
いつそこが戦場になってもおかしくない場所だ
それをお前が勝手に戦場にしたんだろとか
お前ら一応魔王軍に対する反乱の意思があるんだろと言われるだけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:08:54.62 ID:mMcKYDEda.net
テリーよりテリーがいると仲間に入るドランゴが強い問題は
リメイク作でテリー強化という結果になったがドランゴも強化されたので
やっぱりテリーはドランゴ引換券だったそうだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:09:57.64 ID:GHDxVNsQa.net
>>960
いうほどテリー弱くないから普通に使ってたぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:10:52.63 ID:X2f/PDLH0.net
チャモロは普通に強いのに(プレーヤーにとって思い入れが出にくいストーリーなだけで)
チャモロの村でゲントを仲間にしたとかネタにされてるわけで
杖が本体とかさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:11:58.95 ID:afiEIF3k0.net
テリーは弱さより
仲間になるのが終盤過ぎて
直後に大魔王と戦うことになるから
あんまり仲間感無かったことにガッカリした…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:12:57.36 ID:X2f/PDLH0.net
>>958
ポップの勇気がクロコダインを
マァムの慈愛がヒュンケルを仲間にした
ここからが総力戦の本番という感じか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:13:29.67 ID:ciWfYR300.net
6リメイクはアモスのセリフ量の多さに感動したからゲームバランスとかあまり覚えてない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:13:44.43 ID:e3lroUd20.net
根本的に侵略してきてるのが魔王軍なんだからフレイザードの理屈に正当性など微塵もない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:14:38.23 ID:sWa0RtwSr.net
>>951
バランのセリフとか電子書籍よりもっと前から改変されてたと思う
鬼太郎では「狂ってる」という言葉が使われたことあるから全くダメでもなさそうだけどダイ大ではもう使わないだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:14:58.13 ID:mMcKYDEda.net
フレイザードが卑劣とかそういう前に
魔王軍相手に戦っていまさらそれ言うの?っていう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:16:31.19 ID:X2f/PDLH0.net
侵略受けている一般人みたいなセリフを姫の護衛が吐いては
フレイザードも呆れるしかないな
戦う覚悟ができてない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:20:10.40 ID:pD/SUMBC0.net
実際敵軍の女性の顔灼くのは敵軍の士気削る上でも有効だよな
俺達はこんな極悪非道な連中と戦わなきゃならないのかって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:20:39.60 ID:DF3MTt2R0.net
マアムのエロ関連のカットはもう仕方ないがポップが行方不明のダイ捜索のために魔法の聖水をマリンから無心して勢いのあまりスカートをずり下ろして下着が露わになる描写だけはちゃんとやってくれ
その他は我慢するからそこだけはそこだけは頼む

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:21:05.76 ID:afiEIF3k0.net
>>971
やんねーよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:21:42.55 ID:X2f/PDLH0.net
>>970
何よりもこちらの大将が姫だからこいつにかかると
姫もこんなむごい目に遭うという予告に近いものがある

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:23:40.23 ID:X2f/PDLH0.net
ポップが何で恋敵のフォローしてんだと口に出してゴメちゃんに聞かれて
追っかけまわしたらゴメちゃんがマァムの胸に隠れて
それをポップが触ってマァムがビンタ
という流れもカットされたしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:23:45.52 ID:jp0gE/990.net
>>951
新装版ではそのままだったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:24:05.78 ID:pD/SUMBC0.net
>>973
確かにこれは精神的ダメージがヤバいw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:25:04.72 ID:FVAr4t6lM.net
>>974
そんなシーンは原作にないけどな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:27:38.89 ID:X2f/PDLH0.net
たまに「いいのか?言っておくがオレは女でも容赦しないぞ」と
忠告するキャラが居るけど忠告してくれる時点で女性に配慮しているなと思う

もっとも18号と戦う前のベジータは
「女でも容赦しないぞ。人造人間だから女ですらないか」はむしろ煽っている感じになる
18号は中身は普通に女の子だったし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:28:25.24 ID:X2f/PDLH0.net
>>977
そっちは旧アニメの引き伸ばしか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:29:49.88 ID:6qzXP7kGd.net
>>814
そんなんに耳貸していたらキリがないから無視すりゃいいんだよ
たかだか二次創作物の架空の世界の出来事にムキになるとかアホ過ぎるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:30:18.33 ID:ciWfYR300.net
>>973
見せしめに強姦なんてザラだからな
コレ戦争なのよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:30:46.83 ID:UN5+RkjD0.net
>>979
その通りで旧アニメで付け足されたアニオリ描写
原作には最初から存在しないシーンだから別に今回なくても全く問題ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:33:23.52 ID:ZkwIiLPc0.net
>>971
ポップ「頼むよーマリンさん!」

パリン

あっ…

ポップ「す、すまねえマリンさん」
マリン「心配しないで、今ならすぐ作れそうだから」
ポップ「?」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:34:25.12 ID:zaYv8Hwf0.net
>>512 足りるわけねえだろ
元は親指サイズの駒だぞ
薄〜く引き延ばしてるから人形サイズになってるだけで、中身は鉄屑か陶器だろ
まぁ耐熱性が超高そうだから後者のほうか?
闘気出すだけに陶器ってか、なるほどww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:35:04.31 ID:oNYSg1pR0.net
氷結大地斬って周りが凍って別の意味で入れなさそうな技だなw
さすがに男女平等のフレイザードのセリフは一部カットか…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:35:38.96 ID:6qzXP7kGd.net
>>971
俺はそれよりバーン最終決戦で服を剥がれて片乳ポロリのレオナもカット濃厚なのが残念

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:36:06.60 ID:u6mZKZZT0.net
>>895
ああいう連中は差別されてたことをネタに政府にたんまり
金貰ってる乞食だから仕様
差別が無くならないように、色んな因縁つけてくる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:37:10.68 ID:X2f/PDLH0.net
アポロの戦いに関する認識の甘さを指摘したつもりにすぎないフレイザードだったけど
男女平等イメージがひとり歩きしすぎた感はある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:38:23.11 ID:ciWfYR300.net
>>984
えー?すげぇ軽いの?あいつら

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:38:27.55 ID:oNYSg1pR0.net
>>984
バーンパレスにはマキシマムの他に親衛騎団のなりそこないの駒がたくさんあるけどな。
ポーン7、ルーク、ナイト、ビショップ各1あれば十分だろ。

総レス数 1009
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200