2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:10:44.99 ID:gbkhwWcIa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609337377/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:11:19.96 ID:gbkhwWcIa.net
◆スタッフ 
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(集英社「週刊少年ジャンプ」)
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
監修:堀井雄二
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

◇キャスト
ダイ:種ア敦美       ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子    レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏      ブラス:緒方賢一
ゴメちゃん:降幡 愛    アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃    エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘     マトリフ:山路和弘
ハドラー:関 智一     クロコダイン:前野智昭
ヒュンケル:梶 裕貴    フレイザード:奈良 徹
ミストバーン:子安武人  ザボエラ:岩田光央
バラン:速水 奨      バーン:土師孝也
キルバーン:吉野裕行
◆主題歌
OP主題歌:「生きるをする」マカロニえんぴつ
ED主題歌:「mother」マカロニえんぴつ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:28:56.82 ID:q5SFPhtX0.net
◆関連動画 
「ダイ好きTV」配信中!
「ダイ」愛あふれるみんなで盛り上がるゆる〜いトーク番組
YouTube Vジャンプチャンネルにて(配信日:毎月Vジャンプ発売日前後)
ダイ好きTV #1 youtu.be/LnxQEcnCbKQ
ダイ好きTV #2 youtu.be/_YHptT_IKrk
ダイ好きTV #3 youtu.be/1whFsrgNCDA
ダイ好きTV #4 youtu.be/cKM7RKhuBkQ
ダイ好きTV #5 youtu.be/yaZOi78WiRI
ダイ好きTV #6 youtu.be/NUM7i1RzIVg
ダイ好きTV #7 youtu.be/xFtwyN2P5aw
スクエニTGS 2020 Onlineダイの大冒険秋の特別生放送 youtu.be/BIT6WPPE2Fo?t=16786

◆関連漫画
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」
原作:三条陸、漫画:芝田優作
勇者アバンの若き日の冒険が今始まる!! 
Vジャンプ12月特大号(10月21日(水)発売)より連載開始!!
Vジャンプ http://vjump.shueisha.co.jp/index.html

◆関連スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ279 (懐かし漫画)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608865430/
DQダイの大冒険 クロスブレイド Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1608114063/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王【芝田優作】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1603345703/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:29:27.47 ID:q5SFPhtX0.net
11月
13日 酒樽(受注) https://urakita.ocnk.net/product/1287
27日 コンバーススターズコラボ https://www.dqdai-official.com/articles/1120
30日 スタイルフィギュア https://www.dqdai-official.com/articles/799
30日 かばんストラップ(ガチャ)
12月
04日 新装彩録版6 7 8巻
07日 クロスブレイドカードガム https://www.dqdai-official.com/articles/1048
10日 figma (受注) https://pbs.twimg.com/media/En1AadzVkAIM-YT.jpg
26日 ダイコレ2弾 https://www.takaratomy.co.jp/products/dqdai/

14話タイトル
14話 氷炎将軍フレイザード 1/9

12月23日 財布 https://www.dqdai-official.com/articles/1609 (ゲーセンのカードケースとは別)
12月25日 ランチボックス https://www.dqdai-official.com/articles/1638
12月下旬 ジグソーパズル https://www.dqdai-official.com/articles/1452
12月下旬 フェイスタオル https://www.dqdai-official.com/articles/1555
01月04日 新装彩録版9巻10巻
01月31日まで ダイコレ2弾抽選 https://www.takaratomy.co.jp/products/dqdai/_image/camp03_img02.png

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:37:39.67 ID:dOV3zOI20.net
>>1

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:38:02.03 ID:dOV3zOI20.net
あとテンプレも乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:46:15.42 ID:nxW5GXxX0.net


8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:48:54.90 ID:dOV3zOI20.net
クソコピペはお休みか、気分がいいな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:04:54.16 ID:1+0vPoi+M.net
しかし主題歌とBGMがドラゴンクエストではない
どうしてこうなった
ドラゴンクエスト側から楽曲を使うなって指示くらってんのかこれ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:05:19.23 ID:ZZfbzTkY0.net
>>1
マトリフが2つ入ってるよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:40:25.60 ID:tmK2mnZ/0.net
>>10
大事なことなので

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 06:17:11.01 ID:Q8dR1D430.net
>>1
ヒュンケルの声が聖闘士星矢のサガに似てたから

梶裕貴 置鮎
で検査したらYahoo!でヲタの婆さんブチ切れててワロタ
本人が寄せて行ってんのに棒演技で草

ムウも塩沢さん亡くなって今はソックリさん声優なんだよな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 09:24:13.32 ID:OEGb/Z7eH.net
ダイの大冒険のメインヒロインってマァムだよね?
ダイの相手役という意味では間違いなくレオナしかいないが
ドラゴンボールのメインヒロインがチチではなくてブルマのように、ダイの大冒険のメインヒロインもマァムだよね?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 09:25:21.54 ID:DLKt0+nex.net
>>1
キャストの中でフレイザードだけあと数話の命とは悲しいなあ
なんだかんだいって敵も味方もなかなか死なない漫画だったんだな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 09:27:12.96 ID:sVBSzSIJ0.net
フレイザードは6団長の中で最も出番が短いが、
それゆえに太くて短い一生の間に名台詞・名場面を残しまくりだったぜ
まさに悪の魅力

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 09:29:50.09 ID:rdzCNqbtr.net
>>13
時期によるな
お色気担当も交代してる感ある

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:10:04.33 ID:3RmnBoOSa.net
>>13
メインヒロインはダイでありポップであり場合によってヒュンケルだったりクロコダインだったりするぞ
たまにハドラーやミストバーンもヒロインになる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:50:18.11 ID:n6TnWM32d.net
フレイザードがもし氷と炎同時に使えるくらい成長してたらメドローア連発可能だったのかな?
だとしたら序盤に倒しといて本当に良かったな…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:54:48.56 ID:1ft1kdPs0.net
センスのねえ奴には一生出来ねえ、
フレイザードが修行するタイプと思えん
ポップは竜の血でパワーアップしてるし、
マトリフがメドローア覚えたのは最終決戦なので85歳くらい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 11:06:22.56 ID:4ec76VNYr.net
>>9
多分だが既存の曲を使うと金を払わねばならん
自分たちで作って権利を持てば
使っても貸しても金が入る てことだと思う

ドラクエ曲使おうと頑張ったけどダメだったって
どこかで制作側かなんかが話したらしいけど
日本人特有の「前向きに検討します」と同じで
端から使う気が無かったんだと推測してる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 11:45:44.03 ID:oi6uo5/Np.net
そいつ同じことコピペしてるだけのキチガイだから触れんなや

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 11:58:07.14 ID:RwURjyQEa.net
フレイザードは炎と氷が合わさったモンスターだからこそ逆に炎と氷を同時に使うという発想が無かったんじゃね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:07:48.67 ID:m5ufRfrs0.net
氷炎爆花散は一応氷と炎の同時攻撃ではあるがどうだろうか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:23:25.99 ID:cwgfztbc0.net
成長したフレイザードはヤバかっただろうと
メドローア本家マトリフ本人のお墨付きだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:28:04.46 ID:RwURjyQEa.net
あいつが生まれたばかりで助かったぜ
みたいなこと言ってたなそういえば

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:28:51.48 ID:+BvJCyXM0.net
ヒャド系とメラ系の呪文を同時に使って更に合成させるという発想ができるかどうかだけど
フレイザードは少なくとも成長してレベルが上がれば使えるだけの下地はあったんだろう
ポップが修得した時マトリフのメドローアをいきなり相殺したことを考えれば
センスがなければ一生できなくても逆にセンスがあれば身につけるのにそれほど長期間はかからなそうだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:36:25.94 ID:1ft1kdPs0.net
バーン様もフレイザードも、気付けば出来るかもしれんが

パワーこそチカラ!的な思想だったり、
手段を選ばない禁呪法に偏ってたり、

二人ともできる素地あるが、そういう発想に行かないと思う、
ポップの同時攻撃にも「器用なことが出来る奴だな」で片付けてる
フリーザ、ベジータが気のコントロールを出来なかったのに似ている

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:42:19.41 ID:cwgfztbc0.net
メラゾーマ五発同時撃ちするような発想あるんだからさ…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:49:30.17 ID:1ft1kdPs0.net
FFBは禁呪法として前々からあった感じ
マトリフも使ってた節ある

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:53:32.93 ID:Q4iYPZv90.net
フィンガーフレアボムズもセンスないとできない系の魔法なんだろうな
というか聞いただけで再現してるポップ恐ろしい子

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:59:08.52 ID:n6TnWM32d.net
フィンガー・フレア・ボムズ
ハーケンディストール
超魔爆炎覇
この辺の口に出したくなる技名感は異常

ダイ大はオリジナル呪文や技名のセンスいいよな、逆輸入されるくらいだし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:06:04.13 ID:ywlt1Jiid.net
本家ドラクエの呪文も三条陸に考えてもらえばいいのにな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:13:56.57 ID:m5ufRfrs0.net
これはある

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:33:54.35 ID:O6du/Qiv0.net
本家「マジックバリア!ディバインスペル!」

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:43:51.88 ID:1ft1kdPs0.net
>>34
うわぁー、クソゲーの匂いぷんぷんだわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:44:30.59 ID:94g8LAyna.net
>>22
あれは凍れる時の秘法で止まったハドラーを
どうにも出来ない無力感から生まれた魔法。
解けてからハドラーが目の当たりにしていたなら
そういうモンスターを作ってもおかしくないんだよね。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:51:11.39 ID:m5ufRfrs0.net
>>34
これなぁ、他に何かなかったのかな…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:56:38.87 ID:OEGb/Z7eH.net
お前ら今年に家庭用ゲーム機で出るダイの大冒険のアクションRPG買う?
https://www.youtube.com/watch?v=3EHPUHvftdA

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:19:03.40 ID:TsM1/C7+0.net
そう思うとドラクエBGMを切り離しておいて正解だったなw
今のドラクエなんて逆に足を引っ張られるまである

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:28:28.42 ID:j6JKR6wB0.net
>>31
カラミティエンドやバーニングクリメイションなんかもヤバいカッコいい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:34:10.92 ID:JM7xkMNI0.net
ドラクエの呪文は3の時点でほぼ完成されてるからなあ
それ以降の呪文はツギハギみたいなもんだから違和感覚えるのも無理はない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:36:50.24 ID:T1x6wQp50.net
大人になった今バランの格好良さが分かるようになった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 15:20:44.50 ID:9gNQWrvbu
>>31
声に出して読みたい技名
分かる

魔 天

闘 地

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:51:02.18 ID:oi6uo5/Np.net
>>34
ディバインスペルってドラクエやFF通り越してテイルズのセンスだと思う(センスが悪いと言っているわけではない)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:52:19.11 ID:oi6uo5/Np.net
>>39
というか元のゲームにイメージが引っ張られるから駄目なんだよ
人間はいいぞの時のラーミアのテーマとかそれ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:02:07.21 ID:TsM1/C7+0.net
ドラクエブランドは11で完全に終わったな
BGMは9割過去作の使いまわし、どこかで見たようなシナリオ、物語を盛り上げるために死ぬ仲間
同じマップを何度も探索させる水増し、全体回復が皆で使えてしまう戦闘バランス、ラスボスや裏ボスのふざけた落書きのようなデザイン
このクソゲー3で終わっとけばよかったのにな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:08:15.17 ID:ITZHKqynH.net
>>38
使用キャラはダイだけかね?
ワニ、ポップ、超魔ハドラーは使えないのかなあ…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:10:00.93 ID:oi6uo5/Np.net
>>38
スイッチなら持ってるからそっちで出るなら買う

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:16:13.72 ID:TsM1/C7+0.net
>>45
そもそも使いまわしって時点でただの手抜きだしなw
すぎやまに新曲をつくってもらうならいいけどね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 15:31:27.66 ID:9gNQWrvbu
>>42
分かる
ドラクエ系で主人公の父親って時点で既に死亡フラグだけど
それも含めて激シブ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:29:25.50 ID:Lk43IkJa0.net
かっこいいけどハーケンディストールってどういう意味なんだ
ブラッディスクライドも分かるようでスクライドが分からん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:30:14.11 ID:Mav4X4t5a.net
>>45
お前もBGMの話になる度毎回それ言うね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:31:02.49 ID:Q4iYPZv90.net
>>51
必殺技の名前に意味を求めてもしょうがなくね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:31:55.60 ID:IxQISeLi0.net
作品の顔のアバンストラッシュだって
ストラッシュはストライク+スラッシュのの造語だしな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:35:14.90 ID:JM7xkMNI0.net
フレイザードがメドローアなんか使ったら
両手が溶けちゃうんじゃないか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:39:38.95 ID:vOZeitDE0.net
>>38
これがすぎやま先生を起用しない理由か。アニメ、アーケード、家庭用
も含めてBGM一新をしたのね、新作は。家庭用は何かクソゲーの予感
がするwww

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:47:51.06 ID:3gi/S56Q0.net
火力的にはメラとヒャドだから別々だとそうでも無いんじゃに
両方の出力を等しくするコントロールが必要って以外に何かあったっけ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:50:50.68 ID:Z98L802K0.net
フレイザードの場合手が消えるなら全身消えるだろ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:53:55.13 ID:3RmnBoOSa.net
>>31
ハーケンディストールってドイツ語臭ぷんぷんだなあ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:54:26.99 ID:vlOkximo0.net
ダイ大の無い一週間がさみしいなあ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:55:17.06 ID:3RmnBoOSa.net
>>51
ハーケンは多分ドイツ語のハーケン(鉤)
ディストールは何だろうな多分こっちもドイツ語由来だと思うけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:56:22.06 ID:n6TnWM32d.net
そう考えると最初にメドローア発明したマトリフ師匠って色んな意味でやべーよな
普通はメラとヒャド両手でぶつけるとかどう考えても危険すぎるし…
リアルでいうとヘビやフグ最初に食べた人に近いレベルだと思う

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:57:56.09 ID:oi6uo5/Np.net
>>62
実際に火に氷ぶつけてもプラマイゼロになるだけだし
どこから着想を得たのかすごく気になる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:04:41.37 ID:+BvJCyXM0.net
メラゾーマやマヒャドは片手で使えること(など)から極大呪文でないことは分かってて
その系統の呪文で両手を使って極大呪文ができるだろうと試行錯誤した結果とかかね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:11:45.23 ID:WmYKoV0Sd.net
クロコダインの「男の価値というのはどれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まると思っている」
ヒュンケル「あの死に様を見てじっとしてられるようなやつは男じゃない」

よもやこれにまでクレーム来ないよな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 16:23:05.89 ID:9gNQWrvbu
>>59
ラーさんのお名前が既にドイツ語圏

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:22:50.28 ID:o85TS4EPa.net
旧はともかく曲は曲で作品の顔だと思うがなー

ルパン三世のテーマ、鉄腕アトムのテーマ、宇宙戦艦ヤマト、海のトリトン

て、例えが古すぎか


でも、
ふじやのパーマン♪とか、グリコグリコグーリーコー!の鉄人28号とか、
ずっとやっぱり昔に刷り込まれた馴染みがあってで、リメイクで曲が変わっても、こっちのイメージも語り継がれてるし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:28:32.93 ID:gDeP1ptm0.net
>>38
最後の撃ち合いに勝ち目が一切無くて草

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:33:02.73 ID:3OHFPiWgH.net
>>65
フレイザードはしゃーないけど
そんなとこまでクレーム来たら、もう作品作れんやろw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:33:17.44 ID:Rk8ACo4g0.net
>>67
https://youtu.be/NUM7i1RzIVg?t=1840
「すぎやま先生の曲は『基本』使わない」って言ってるのが気になる

総レス数 1009
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200