2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 5匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 03:03:15.10 ID:a0hX/IlN.net
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 4匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1605836116/
(deleted an unsolicited ad)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:43:13.56 ID:W4JrObW3.net
>>514
種類によるんじゃない?
Gを処理してくれる事で有名なアシダカグモは捕食するらしいし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:46:15.09 ID:wDJaRUsg.net
原作ですら人間パート嫌いだったからアニメでもしんどそうだわ
シュンのヘタレっぷりとか基地外なブラコン妹とかダラダラやるんだろな

原作では蜘蛛子パートの面白さで救われてたのに
1話見た限りアニメはそっちも酷いからなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:46:42.17 ID:3unMp9UZ.net
>>512
普通に赤ちゃんからスタート。
だから、どこそこの誰々って個人であると同時に転生前の記憶も持ってる。
彼らのシーンは基本的には蜘蛛が洞窟彷徨ってる時より遥かに未来。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:47:32.86 ID:BQoD22Co.net
美人の悠木碧

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:48:19.46 ID:HNAl1haq.net
見終わった 虫系嫌いな俺はかなりグロいのを覚悟していたせいか何とか耐えられた
腕を組んだり人間っぽいポーズをするのは助かる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:49:11.97 ID:SwccFqUv.net
流石に蜘蛛洞窟一辺倒のアニメじゃ集客見込めないんじゃね?
原作の映像補完かよって事になる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:49:17.73 ID:T9Tyemu2.net
満喫で漫画版を3巻くらいまで読んだ気がしたが
あんなクラスメートなんて居たっけか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:51:03.27 ID:k34QAsME.net
>>522
漫画は人間世界ほぼカット

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:53:38.40 ID:yVd+BAi7.net
なんか思ってたのとちょっと違う...ギャグに全振りしちゃっててこれ面白いの!?状態
webしか読んだこと無いけど人形になる(ダンジョン脱出)までは面白く読めてただけに残念

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:55:52.67 ID:wDJaRUsg.net
>>521
初見組に配慮するなら、唐突なパーティーシーンで初登場キャラ達が身内ノリで話しまくる脚本はどうかと思った
このアニメ、基本的に脚本が独りよがりな印象だわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:57:08.89 ID:W4JrObW3.net
>>363
制作に参加してる原作者がアニメはアニメとして区切りのある話にしたい
って要ってるから改変もアニオリもあるでしょ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:59:04.01 ID:bTeoy8r2.net
主人公が一人で説明書全てを音声読みしてるようなの一話だけで終わってくれる?
ずっとこの調子だとキツいわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:59:23.88 ID:oiwAK2ct.net
話をかなり進めるみたいだから人間に尺取れないんだろうな
下手すると今のシーンより前はやらないんじゃないか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 13:59:53.27 ID:4EvqWwjR.net
>>525
まあ作品初見の人からしたらいきなりおかちゃんだの大島女になっとるwだの言われてもポカーンだよな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:03:26.23 ID:3FfCEbSM.net
>>526
2くーるで一応完結まとめるってことか まあ原作終わってないしね
なんで人間のアップばっかりなのか 監督のせいか正直不快だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:04:29.55 ID:SwccFqUv.net
生まれ変わって十数年経過しても
前世が先生だとかそれで尊敬してますとか
前世引きずり過ぎだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:05:44.86 ID:T9Tyemu2.net
体は女だけど心は男で「女物なんて着たくない! スカートヤダー!!」
って今のご時世だとデリケートなネタは?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:15:17.38 ID:ba3pBpWJ.net
人間組とよーいどんで生まれた時からスタートだと蜘蛛が生き残れさえすれば強くなるのはわかる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:15:46.72 ID:yeWiAnDc.net
>>531
成長してから思い出した系と違って最初から記憶あるので別人格が入り込む余地がない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:18:19.45 ID:vJDtdP+x.net
TSした奴まんざらでもない感じで笑う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:20:49.49 ID:nJpqaHtV.net
そりゃもう10数年経ってるから
女としての人格も確立してるだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:21:59.31 ID:k34QAsME.net
ホモなんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:22:27.76 ID:Q/oJYUiy.net
5ch乗りのネタが臭くて
ちょっと寒くて辛い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:23:24.06 ID:w2eCV5Te.net
1話見た

女子高生の大開脚がーと思ったが
しょせん蜘蛛だった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:25:04.93 ID:Ay5C3D44.net
エルフロリを凌辱したいよぉ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:26:05.47 ID:iE6mLOXF.net
JKが蜘蛛って誰得なんだよキモデブ男でいいだろ
大ハンデ戦大好きなマゾなのか読者

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:27:53.19 ID:T9Tyemu2.net
産まれた時から人格があったらうんこの世話をされてる歳がきついだろうなぁ…
転生モノってそのあたり頃は記憶がなくて物心ついたあたりから「思い・・・出した!」なるのが主流な気がする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:29:04.39 ID:4EvqWwjR.net
>>532
あいつはもう死んだ年齢と同じくらいの時間を女として過ごしてきたから
ポーズで男口調してるだけで内面は完全にメスになっていると考えられる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:39:16.65 ID:wDJaRUsg.net
そういやブラコン妹だけじゃなくTS男のメス化もキモいんだよな
人間パートはそんなんばっか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:39:34.73 ID:Ay5C3D44.net
蜘蛛って肉かじって食うんだっけ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:41:00.38 ID:wDJaRUsg.net
>>545
蜘蛛は肉食

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:45:20.18 ID:QzRqY3Qy.net
書籍版は他の転生者たちの話(Sなどのアルファベットがついてる)が挟まる構成
迷宮をでるまでずっとこんな感じで進む(アニメ1話は4辺りまで進んだ)
ttps://i.imgur.com/ysPcvva.jpg

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:47:24.43 ID:Ja/S9fp0.net
>>545
あんなガリガリ喰わないぞ

>実際には消化液を獲物の体内に注入して、液体にして飲み込む(体外消化)ので、食べ終わると獲物は干からびるのではなく、空っぽになっている。小さいものは噛み潰して粉々にしてしまうこともある。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:47:55.32 ID:MGJbXYnV.net
コミック版最新でもクラスメイト出てないよな?みんな転生してるんやな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:48:07.03 ID:vYvGwtih.net
>>545
交尾後の雄蜘蛛は事後ダッシュ逃走しないと雌に頭齧られて産卵の為の滋養にされる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:01:36.64 ID:xddApjIr.net
なんかポケモンみたいなキャラデザだな
なんでなろう系ってこんな子供向けみたいな感じになるのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:04:28.36 ID:aKfl/OkO.net
>>551
気持ち悪くならないライン必死で探ってギリいけるとこ見つけた感はある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:14:44.74 ID:3unMp9UZ.net
うろ覚えだが、赤毛美少女の中身は確かに前世では少年なんだけど
本人的には生まれた時から女だし精神的にも完全に「女性」なんだよね。
前世の知人にあわせて「男性」ぶってるだけで。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:15:38.62 ID:3unMp9UZ.net
>>551
書籍(コミックではない)の挿絵見てきな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:19:25.47 ID:Z4DLOskH.net
悠木碧ちゃんのゲーム実況動画みたいな感覚で見ればいいのか、これ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:20:13.52 ID:T2lwP9Ig.net
>>553
オカマかホモなんだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:26:55.24 ID:0Sx2VdBI.net
つか結局人型になるのね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:31:46.78 ID:XUih5mLo.net
絵面がキモ過ぎて無理だこれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:36:07.06 ID:KCUMH2HU.net
なんかモノローグの説明とノリが小学生向けのIQなんだよな
絵柄はグロ寄りなのに対象年齢がちぐはぐな感じ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:36:35.58 ID:SmOAT1Am.net
ノリノリだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:37:09.64 ID:fYPVwQfz.net
OPをみて
こんなに人間のシーン多いのかとビックリ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:37:38.57 ID:ANh5asbx.net
原作知らんがこういう展開やるならもう少し冒頭の学園シーンに尺割いて
転生前のキャラを印象付けないと転生後性別が変わったとか異種族になったとか言われても
何の感情もわかないぞ
今のところあおちゃん頑張ってんなくらいしか感想がない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:46:33.83 ID:JU3xkel0.net
原作は何がウケてたのか解らないと思わせるアニメの出来だった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:50:16.64 ID:6RG0eRzM.net
転スラが成功したから金かかってるな
オバロとは天地の差だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:52:12.90 ID:T9Tyemu2.net
女として生まれ女として扱われ女として育っても
女であることが受け入れられないのが性同一性障害のデリケートな点なわけで
「女として十数年生きてるから精神も女になってる」とかで流すとか

あわわわわ虹色が! 虹色軍団が責めてくるよ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:02:39.75 ID:fYPVwQfz.net
CG的な視点を動かしたりする手法は、手描きの時代なら大変だったな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:16:56.80 ID:aKfl/OkO.net
>>555
そのノリでいったほうがよかっただろうな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:17:56.33 ID:aKfl/OkO.net
>>562
原作は蜘蛛のサバイバル&スキル獲得の過程が面白かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:23:38.41 ID:aFaNqsZx.net
1話見たけどつまらなかった
継続しようかどうしようか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:27:31.44 ID:036BukJr.net
なんだが斬新な始まり方したぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:28:38.76 ID:h4ZY0wNY.net
スライム+ありふれかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:31:13.52 ID:vJDtdP+x.net
難易度ルナティックとか言ってたけど作者は東方ファンか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:34:49.82 ID:4yDNnaCt.net
>>553
あの年齢の人間の中に前世の意識が芽生えたんじゃなくて
生まれ変わり状態なのか
こっちの人生があるならもう前世なんてどうでも良くならないかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:40:48.26 ID:YE6jHrIz.net
スライムを含め、非人間アニメは好きではない
でもしゃべりすぎの悠木のギャラを倍にしてあげてください

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:45:28.35 ID:MGJbXYnV.net
ルナティック難易度とかトライエースゲーで始めて知ったな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:46:01.91 ID:jVOjE3dX.net
叩かれ過ぎでしょ
クオリティは高かったと思うよ
面白くなるかどうかはまだ分からん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:47:47.11 ID:036BukJr.net
ワラタ、蜘蛛だけ扱いひでぇ
1人だけ別アニメ状態

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:49:38.62 ID:N/Wl6LlM.net
人間が少年〜青年くらいの歳だけど転生タイミングは一緒じゃないの?
蜘蛛子は産まれたてだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:54:26.86 ID:DYiQaQgl.net
悠木碧ですが、なにか


悠木碧の顔ってクモっぽいよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:54:35.83 ID:w3xObDsy.net
ホモでs
いや、何でもない・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:54:47.25 ID:sO+jHuXG.net
転スラの2番煎じという絶対に避けられない汚名

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:55:31.26 ID:cr95TFbJ.net
> クオリティは高かったと思うよ
え???
クオリティの意味履き違えてるぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:58:58.35 ID:SHjsvdPA.net
原作読んでないけど、人間パートの扱いに困ってるように見えた。
人間パート入れるなら、一番最初に他のクラスメイトは人間に転生しましたって見せて
最後にワタシだけはなんで蜘蛛なの!?って見せ方のほうが良かった。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:02:23.14 ID:Kosg2RM7.net
>>581
まともに会話の成立する相手とは一切出会えず、魔物相手に何年もひたすら
殺し合いを続ける主人公って時点で、結構ダークな話になりそうなんだが。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:03:14.56 ID:ALfmA9Po.net
転スラは人化して見るのやめたんだけど
これもそのうち蜘蛛じゃなくなっちゃうの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:06:41.88 ID:dE3Jcjz0.net
>>585
これは人になることはない
最後まで人外のまま

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:15:36.10 ID:vYvGwtih.net
>>585
アニメ範囲内では最終回でアラクネ姿が見れるかも

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:16:11.39 ID:yeWiAnDc.net
>>585
転スラは人と会談するときと戦闘時しか人型になってないだろ
普段はずっとスライム形態だぞ
そもそも擬態だから斬り口の断面とかスライムのままだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:18:32.12 ID:dssBszBr.net
これってずっと蜘蛛のままサバイバルやるの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:19:15.60 ID:Y+my9nzs.net
同じ人が曲作ってるお願いマッスルとハナビラ音頭からさらに電波度が上がったな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:19:22.92 ID:nzOmAgvK.net
>>572
ファイアーエンブレムやろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:24:45.78 ID:wDJaRUsg.net
>>589
当分は蜘蛛
ずっと先では人型になる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:24:52.06 ID:w3xObDsy.net
ちなみに蜘蛛種の最終にして頂点進化個体はOPにいる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:26:08.10 ID:0Sx2VdBI.net
転スラリスペクターだけあってやはり最後は人間型になるのだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:27:19.16 ID:IIAsiR+j.net
蜘蛛だったのですが、何か?
になるんやな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:28:20.34 ID:T9Tyemu2.net
悠木さんのサイズが分からんが
人間の足跡と比較すると現段階でも猪くらいあるのかな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:33:39.41 ID:036BukJr.net
転スラってこれ系なのか、1話すら耐えられず見なかったから比較できないな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:38:34.39 ID:rYJktDT0.net
>>596
たしか背丈は大人の腰くらいじゃなかったかな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:38:59.54 ID:R09C4LqR.net
なんだかんだ言って作画のクモリティは高かっただろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:40:50.37 ID:fYPVwQfz.net
>>599
CGが得意なミルパンセだから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:43:44.19 ID:z21ze/JW.net
>>598
進化のたびに大きくなったり小さくなったり

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:48:54.05 ID:LQ8MCkZV.net
蜘蛛ばかり
JKはいつになったら出すんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:50:47.12 ID:Uksd20nY.net
ほかは前世の記憶有るのに何で蜘蛛だけ自分の名前すら知らないんだ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:51:54.30 ID:A8fIvMNR.net
蜘蛛パートのノリがきついって思ってたけど
人間パートのほうがきつかった
周囲のひそひそ噂話が聞こえる、ってやった直後に
王子様・公爵令嬢を指さして大声で転生者話すんなよ
せめて別室でやれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:52:28.14 ID:W4JrObW3.net
webのみで知ったかしてる人も居てカオスだな…

>>593
オリジンタラテクトは進化ツリーに無いから最終でも頂点でもないぞ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:53:02.27 ID:k34QAsME.net
>>602
あばんでクラスに居たろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:55:25.27 ID:W4JrObW3.net
>>603
今世の名前が無いだけで前世の名は覚えてるよ

>>604
日本語で会話してるから関係者以外に聞かれても理解できんよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:56:27.34 ID:LQ8MCkZV.net
ファンは蜘蛛で抜いてる上級のケモナーなんか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:58:23.69 ID:0/VCyXU7.net
>>603
軽くボカしてあるだけだろ、自分の前世の事はかなり鮮明に覚えてる風だったろ?
ボカしてある事にはあまり意味は無いんだがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:00:30.96 ID:A8fIvMNR.net
>>607
パーティ会場で注目の的の高貴な身分の方々が指さして相手笑って
未知の言語で親しそうに会話してたら問題だろうが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:02:03.81 ID:3unMp9UZ.net
>>603
ネタバレ含むし俺の記憶も怪しいから見ないほうがいいぞ。
        ↓
              





蜘蛛は本当に元々教室にいた蜘蛛、オタクJKは神の一種。
クラス全員死ぬような攻撃はオタクJKに擬態してる神様的な者に対する攻撃。
転生時に蜘蛛の魂と神(JK)の魂の一部が融合していてる。
蜘蛛の魂ごときと一部とはいえ神の魂なら圧倒的に後者の方が影響がでかいので
蜘蛛は自分を元JKと誤認している。
神様の類は後で出てきます。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:04:12.86 ID:aKfl/OkO.net
>>600
コップクラフトの悲劇を忘れない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:04:56.74 ID:Kosg2RM7.net
>>603
いや、学校でのボッチ状態や家でのゲーム廃人な記憶はちゃんとあるだろw
他の人間、あるいは意思疎通可能な相手と遭遇しないから、名前を名乗る必要もなく、
ずっと一人称「私」のまま。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:05:12.54 ID:LQ8MCkZV.net
神様JKのほうだそうや
なんで蜘蛛やねん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:05:30.63 ID:W4JrObW3.net
>>610
侮辱してる態度じゃなく楽しそうなら何の問題もないでしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:10:44.77 ID:7hbGiWka.net
>>610
様々な国から集まってる人が自分の知らない言語で話していたとして
それが世界に存在しない言語だとか判断できる訳ないでしょ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200