2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 14:10:00.37 ID:1dfRScHU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:40:20.12 ID:WgHCIrld0.net
これ結構前に話題になってたやつだよね
明らかに旬を逃してるわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:01.64 ID:8zq1Rwjr0.net
>>524
そりゃこんなに性格悪かったら反応せんわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:44:12.63 ID:V5fmBPO60.net
主人公の妹に名前がないんだけど
もしかしてメインキャラじゃないのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:20.48 ID:w3xObDsy0.net
こんなのの原作買うくらいなら寒いしその金でラーメン食いにいくわ
とりあえず3話まで見てもガバのままなら切り

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:46:37.02 ID:WIiqOP2u0.net
高校生で全一ならその時点で
そこらのリア充より圧倒的に勝ってるんだよなあ
トップランカーと会うなら基本男相手だと思うから
楽な服で行くし序盤は違和感しかない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:47:40.66 ID:INvpa2BN0.net
>>571
それはつまりアニメはバカっぽいけど原作はそうでもないという事なのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:52:29.62 ID:9lSI7px6d.net
こんな思考力なさそうなやつが擁護してる時点で原作も浅いのがわかる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:53:12.42 ID:WgHCIrld0.net
いや未読で原作批判はよろしくないと思うけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:57:59.66 ID:/KqToTZ50.net
ゲームのランキングをやたら誇りにしてる主人公どこかにいたなぁ
と少し思い出してみたけど、ロボティクスノーツだった
ゲームはあれだったけどアニメは面白かった奴

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:58:14.26 ID:w3xObDsy0.net
そもそも高校生のゲームトップランカーて少なくとも格ゲーでは世界でも片手の指レベルの数
大体が時間がある程度自由に使えて環境に金も使える大学生以上よな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:59:25.46 ID:652i16080.net
>>376
原作の渡航が1987年生まれで俺ガイルを発表した当時まだ24歳くらいの青二才なんだね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:06:14.74 ID:hHbPA1oma.net
神ゲーとクソゲー、リア充と非リア
終始二元論でしか語ってなくて浅いと言う他ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:06:19.58 ID:/KqToTZ50.net
>>581
本作のコンセプトは相当前に固まっていただろうから仕方ないのかもだけど、スマブラ全一って時点で今では十分スターやろとしか

がっつりゲームネタ入れたラノベで一番楽しかったのはネトゲ嫁

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:08:32.30 ID:WIiqOP2u0.net
勉強でもスポーツでもゲームでもいいが
全一って目指したからなれるもんじゃないからな
全一の時点でタイトルが間違ってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:11:48.44 ID:WIiqOP2u0.net
ゲームのランカーって全体ではバラバラだけど
比較的多いのは旧帝早慶以上の大学生あたりの層だからなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:13:15.50 ID:652i16080.net
まあゲームとかeSportsにリスペクトは感じられないな
雑な扱いだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:13:50.26 ID:aRMuVeCo0.net
上手い奴が一位じゃなく一日中ゲームやってる奴が一位なんだけどな
普通の奴はポイントなんて溜める暇ないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:15:52.62 ID:0sNyemRD0.net
なんかこういうエロゲあったな
妹が兄を磨いてイケメンにするやつ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:17:06.35 ID:SwccFqUv0.net
>>580
ラグ環境がデフォだと思ってた主人公

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:18:08.79 ID:GITUVslI0.net
スマブラ強いから世界大会に出てそこで優勝して学校内で話題になってモテモテになる展開は読めた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:18:24.33 ID:Rs4YGSC90.net
けっこう普遍的なテーマ
最近こういうアニメあまりないから見るよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:25:26.11 ID:WIiqOP2u0.net
自己啓発セミナー・本とか進研ゼミとかマルチの勧誘みたいな内容

設定上のトップランカー2人がゲーム機の前にいるなら
話すよりゲームしろよw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:28:22.85 ID:USp1HnjE0.net
このアニメがくそアニメだということだけははっきりわかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:28:49.49 ID:w3xObDsy0.net
日本のプロゲーマーが中東の格ゲーコミュでボコボコにされて個人の努力で強くなるには限界がある、って言うてたな
ボッチだと情報戦で負ける
ネットに出ない秘匿テクやムーブあるし、出た時点でもう武器になりにくい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:30:21.26 ID:r/pT4R6R0.net
>>463
キャラデザの矢野茜の色が出ているから、それでも他の作品に比べれば似せている方
で、そんなあなたには「色づく世界の明日から」をお勧め

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:30:59.66 ID:2rgtUbBid.net
>>590
東京行ったら感動してたな
あの主人公はゲーマーでイキってたが幼馴染とゲームあればいいみたいなスタンスだったから陰キャ感はなかったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:31:33.52 ID:Fx+2GWOx0.net
ヒロインやばすぎだろ
文武両道でゲームも全2で極めるとかファンタジーか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:31:41.23 ID:NGgKcwyy0.net
このスレに愚痴りに、きたやつはぜひ千歳くんはラムネ瓶のなかってラノベも読んでみろ

リア充が主人公という新感覚ラノベでガガガは友崎とこれの二枚看板らしい
メチャクチャ売れてるとのことで試し読みしたけど一巻のサンプル部分のみで恐ろしい拒絶反応起こったわ
友崎の比じゃない 
でもアマゾンだと絶賛されててスレも絶賛されてるんだよな
アンチの愚痴るスキがないのはやっぱ友崎ほど話題なってないからか?

このスレのやつらも友先のお口直しに試し読みしてほしい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:32:30.80 ID:652i16080.net
自己啓発セミナーは悪徳業者が多いのは確かだけど料金に見合った中身を提供してきっちりアッパー状態にしてくれる所もある
と鶴見済が言っていた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:34:40.77 ID:652i16080.net
>>595
「鉄拳」を知らない人でもわかる! パキスタン勢が異次元に強い理由 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1215621.html

パキスタン、サウジアラビアに凄い選手がいるらしいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:36:20.57 ID:WgHCIrld0.net
化粧落としたら実はそんなに可愛くないとか、説得力無さすぎやろ
全然変わっとらんやんけ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:36:25.83 ID:2rgtUbBid.net
>>598
そこの設定は別にいいだろラノベではよくある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:37:49.51 ID:WIiqOP2u0.net
>>595
孤高のランカーがいないわけでもないけど
大抵は上位層同士繋がってるからね
田舎の神童より都会の進学校通いのが受験で有利みたいなもん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:39:39.03 ID:/KqToTZ50.net
化粧ネタはアニメとの相性悪いよな
実写ドラマならわかりやすいんだろうけど

あと、アニメの欧米人ヒロインも多くは日本人ヒロインと見た目で大差はない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:40:18.99 ID:QjvpPma/0.net
なんかなんの脈絡もなくベンチが湧くアニメを思い出した
あっちは面白かったが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:40:35.90 ID:SwccFqUv0.net
>>601
そもそも昔は、技コマンドすら情報来ないから
自分で全部やりながら調べるんやで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:42:13.39 ID:E2uFmrOs0.net
おまえすっぴんでも十分かわいいやん!
ってツッコまれるシーンだよなあれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:42:21.69 ID:w3xObDsy0.net
孤高のランカーというとまず、島根か鳥取だかの全一ダルシムの『もち』氏とか思い出す

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:43:26.47 ID:652i16080.net
孤高ってわけじゃないけどバーディ使いのMenaRDはドミニカ在住で強いスパーリング相手にも不自由するだろうに強豪選手だよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:44:45.68 ID:652i16080.net
このスレはスマブラ勢、鉄拳勢、ストX勢が占拠した!(゚Д゚)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:45:30.03 ID:d7pjERB3a.net
死ねよアンチ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:45:33.69 ID:L6N5ozR50.net
たまたまそこそこの家に生まれたのに全部自力で努力して得たと思い込んでる小娘が延々説教してるだけの話、誰が喜ぶの……
いつになったらゲームやるの……

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:48:54.65 ID:/KqToTZ50.net
このアニメ観たら、久々に神のみぞ知るセカイ読みたくなったので読み返してる
賛否わかれた終わり方も、個人的には五等分よりは納得できた

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:51:36.05 ID:4W9jd3z90.net
結局このヒロインは何をやりたいんだ?
ライバルを完璧なイケメンに育て上げてからゲームで対戦して叩き潰したいのか?
それとも理想の彼氏を養殖したいのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:52:18.47 ID:WgHCIrld0.net
ゲーマーラブコメならハイスコアガールだろう
いやラノベならゲーマーズの方が近いのかな
どっちにしろこれとは話のベクトルが違いそうだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:54:42.73 ID:hHbPA1oma.net
皆忘れてそうだけどこの主人公スマブラ以外もトップレベルだからな
弱キャラ要素どこにもない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:55:43.46 ID:w3xObDsy0.net
アンチ湧くだけマシw
前期でも2スレすら消化できなかったクソザコアニメとかあるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:59:26.99 ID:aF2bn0qua.net
>>612
作者落ち着けよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:59:50.26 ID:ct8UQ/ZB0.net
女の子が妹と銀髪ちゃん以外は日南おその友達だけって、彼女作る目標的には交遊範囲は狭すぎじゃないですかねぇ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:00:47.93 ID:aF2bn0qua.net
>>618
魔女旅の文句言うなしばくぞオラ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:01:27.22 ID:SwccFqUv0.net
大会に出てちょっと手振っただけでワーキャーされる
ポテンシャルは、あるのか
で、ぼろ負けしてプークスクスされるのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:03:06.24 ID:652i16080.net
>作中では、葵自身の心情について明確な描写がされておらず、葵のモチベーションが「努力すること」[注 10]自体にあり、
あらゆることに際限なく努力することや、稀に見せる陰りのある表情については、理由が明らかとなっていない。

何やらせてもパーフェクトだし文也を全うに成長させて文也と日南のコンビのゲームストリーマーユニット作って当てる必要もないだろうしな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:03:15.13 ID:d7pjERB3a.net
>>619
作者認定やめてください
糖質だと思われますよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:04:06.18 ID:Fx+2GWOx0.net
>>617
スマブラ以外って何?容姿とか勉強?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:05:44.28 ID:d7pjERB3a.net
なんでアンチスレに行かないでここで文句言ってるんだろう?
ここは君たちのストレス発散の場所じゃないぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:06:06.15 ID:hHbPA1oma.net
>>625
ごめんゲームの話
言葉足りてなくてすまん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:09:49.22 ID:hFKnZ3B30.net
>>388
あれはTwitterでは大絶賛らしいが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:12:26.11 ID:652i16080.net
どのくらいストーリー進行したら告白したりキスしたりセックスしますか?
アニメの範囲でやりそうですか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:17:26.29 ID:UTRrUNFJ0.net
正直、化粧とか表情とかお洒落でようやく可愛くなる女なぞに魅力感じないわ
これのヒロインは自分のこと「凡人」だとか「中の上」とか言ってたけど、それって十分恵まれてるだろ
あと主人公が途中で言ってた「価値観を押し付けんなよ」で話全部終わるのに、なんでいつまでもリア充目指す話が続いてるのかと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:17:28.63 ID:d7pjERB3a.net
>>628
神様はTwitterでも叩かれてるよ
弱キャラはTwitterでも絶賛 5ちゃんねるではアンチ大暴れ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:22:40.44 ID:652i16080.net
https://twitter.com/kitoakari_1016/status/1163831110997950464
https://pbs.twimg.com/media/ECbCOaSUIAEIreJ.jpg

関係ありませんがここで鬼頭明里のすっぴんを見てみましょう
(deleted an unsolicited ad)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:24:45.32 ID:mUXjDfT2d.net
なろう系と同じく作者の見識のなさが表れてるが成り上がり物は嫌いじゃない笑
とりあえず尺もったいないから折り返しまでに彼女作ってよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:29:26.79 ID:/KqToTZ50.net
本作って青ブタみたいに固定ヒロインでエピソード毎にサブヒロインが追加されていく形式なん?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:29:29.05 ID:XSP8TBb/0.net
>>498
ツイッターの意見調べるのって結構面倒だからなw
適当なこと言ってもわからない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:31:07.46 ID:ZZWviriO0.net
なんでリア充女は陰キャラに付き合ってるん?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:32:26.62 ID:d7pjERB3a.net
はー原作買えよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:34:10.94 ID:/KqToTZ50.net
ツイッターは同調圧力強いから、評価固まるまでは当たり障りがない褒めコメントが多いけど
一旦叩いても良い空気になったら総じて袋叩きに一転するのは神様でよくわかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:35:15.52 ID:E2uFmrOs0.net
ageてるしこの原作買えの押しつけは逆効果にしかならんから信者の顔被ったアンチかこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:36:32.09 ID:9YjEsfI+0.net
作者かな?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:36:59.91 ID:d7pjERB3a.net
1話で判断してる人は原作買ったほうがいいのは事実

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:41:45.38 ID:T9Tyemu20.net
1話の感想は「5年遅い」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:43:19.50 ID:H0N5Euqra.net
これがここで受けないのは火を見るより明らかだろ
原作宣伝するなら若い子がいるとこでやれば?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:43:19.51 ID:aF2bn0qua.net
>>641
嘘つくな糞作者
どっかいけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:44:01.38 ID:xkW+H92l0.net
主人公どこが弱キャラやねん
ふざけるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:44:15.14 ID:6G2tPf4K0.net
ゲーム内の○○さんがクラスの女子とか
ゴミみたいなテンプレで途中で見るの止めた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:45:06.35 ID:d7pjERB3a.net
>>644
作者認定楽しいですか?
糖質としか思えないわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:46:24.17 ID:SwccFqUv0.net
リアルリアリティのゲーマーズじゃね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:46:39.44 ID:d7pjERB3a.net
まともな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:46:39.47 ID:aF2bn0qua.net
>>647
図星つかれたからって切れんなよ作者
ココア飲むか?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:47:21.50 ID:ZuxOkhfW0.net
神様も1話の時は絶賛ムードだったぞ
まああっちと違ってこっちは視聴者少ないし黙って切られるだろうから
でんでん現象で信者が褒めながらフィナーレを迎えるだろうが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:47:41.12 ID:d7pjERB3a.net
まともな人はみんなTwitterとかに行って陰湿なジジババが今の5ちゃんネラーって本当ですか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:49:20.71 ID:d7pjERB3a.net
>>650
作者認定くん、さっきは出ていけとか言ってて今度はココア?
頭ロゴス症候群かな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:50:01.51 ID:XSP8TBb/0.net
これ主人公強キャラやん

>>621
30スレ行ってるじゃねえかw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:52:24.94 ID:w3xObDsy0.net
まあ格ゲー部分の造形はハイスコアガールの足元にも及んでないにわかオブにわか
あっちは小技テクの描写も正しかったし、何より原作の押切がミカドで闘うレベルの強プレイヤー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:53:41.49 ID:gc0NopED0.net
本当の弱キャラはハゲとデブ

スリムで髪フサフサなら目鼻立ちが不細工でも髪型や服装でなんとかなるが、ハゲデブは不可能

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:54:23.01 ID:VSRNtAqF0.net
>>630
オタクは「下の下〜下の上」だから表情や化粧やお洒落で誤魔化すにも限度がある。

>>615
理想のゲーマー育成乙女ゲームをプレイしたい。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:56:38.08 ID:d7pjERB3a.net
原作もついに日南の闇が明かされそうだし是非読んでほしい
アニメ1話で判断するのやめろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:00:46.33 ID:DQteaREl0.net
なんか自己啓発みたいな内容なのに設定もキャラもリアリティ無いせいですべってる感じだな
これなら設定まんまでもコメディーな導入の方がよっぽど受けが良さそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:06:26.93 ID:0Sx2VdBI0.net
自己啓発系てのは尼や読書メーターなどでも結構言われてるな
てかそれなら尚のこと女→男じゃなく男→男のが受け入れられ易かっただろうに
なんで異性同士にしたのかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:09:06.22 ID:xbM6VdN40.net
面白そうと思ったけど監督見て不安しかなくなったわ
近年全部三振してるような監督じゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:09:07.00 ID:/KqToTZ50.net
男男なら最初から興味もわかんだろうけど
女女ならちょっと楽しいかもしれんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:10:49.42 ID:2rgtUbBid.net
>>660
男同士だと完全に野ブタをプロデュースだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:12:34.67 ID:M/kVT2fMa.net
ゲームの世界大会でパキスタン勢にボコボコにされ1回戦敗退で落ち込むのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:13:05.93 ID:ZuxOkhfW0.net
ぶっちゃけ原作がラノベ読者向けに野ブタをつくって大きく劣化させたような内容だからな
声の大きな信者をエゴサでかきあつめてアニメまでプロデュースした作品
メディアミックスした時に化けの皮が剥がれるのは仕方がない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:13:44.62 ID:sXpT5yMUa.net
アナル痒い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:14:15.45 ID:DQteaREl0.net
dアニでYou Tubeの広告みたいなアニメ的なコメントあってなんか納得したわw
ネット広告的な胡散臭さを感じる内容ではあるし妙に説得力ある
指導役が女なのは結局ハーレムやりたいからかねこの後も大量に美少女出てくるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:18:50.84 ID:bZi0lqG70.net
メインヒロインは嫌いじゃないんだけど、
説教臭いとか、何となく苦手意識を感じるのは自分が非リア充だったからだなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:18:58.66 ID:ZuxOkhfW0.net
>>667
そのへんも狙ってやってるというより作品の拙さによるものなんだよね
面白い作品だと露骨な説教臭さや自己啓発臭を上手に脱臭して作品の根幹に据えるんだけど
エンタメとしてしっかり調理できてないもんだからまずい料理になってしまっている

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:25:59.45 ID:652i16080.net
>>669
ゲーマー描写の不自然さも単に不見識な上ろくに調べもせずにやってるのか
演出として割り切った上でやってるのかわかんね
ゲーマーを題材にした作品を書くなら多少の知識不足や間違いは仕方ないがリスペクトを持って欲しいところ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:30:58.76 ID:WTf6do+Rd.net
某感想サイトのコメでみたがヒロインも別にリア充じゃないよね
周りに合わせてるだけでキョロ充が近い気がする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 14:31:59.92 ID:N2utj3pFd.net
そもそも作者のやりたい事がリア充の人間関係みたいな話だからすぐにリア充の仲間入りしちゃって野ブタ的な陰キャが少しずつ成長していく話としては失敗してる

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200