2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 14:10:00.37 ID:1dfRScHU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:18:13.85 ID:MQ4fOSY40.net
>>385
せやな
ネガティブなこと呟くと袋にされるTwitterのディストピアみたいな民度よ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:18:37.39 ID:GLQJ6fK60.net
>>373
そこに興味があって、コストに見合うなら努力するだろうよ
しないっていうのはそういうこと
価値観が違うの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:20:39.97 ID:uj34qBBma.net
>>389
ここはも陰口だらけの誹謗中傷ディストピアワールドだけどな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:23:09.28 ID:3psQ5+tL0.net
陰キャがスクールカースト上位者からどんな風に見られているのか参考にはなった。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:24:57.79 ID:uj34qBBma.net
ここの人たちは努力したことないからこんなヒステリー起こしてるのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:28:17.25 ID:GITUVslI0.net
説教されて心の響いたというより、主人公の愚痴みたいなネガキャンを長く聞かされたから気が滅入ったかなぁ
ヒロインがデレたりとか、俺ガイルの八幡みたいにギャグ挟んだらよかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:29:20.17 ID:SwccFqUv0.net
ゲームの腕だけで人気者になってもええんやで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:29:27.98 ID:GLQJ6fK60.net
努力したことないやつなんていないよ
境遇やら価値観やらいろいろ折り合いつけて、それがその人の今を作っていて、その人なりに必死に生きてるんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:29:29.55 ID:DYiQaQgl0.net
ハゲも努力すればジェイソン・ステイサム

明日、3人ナンパする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:29:45.27 ID:WKDh1b2z0.net
まあ努力うんぬん以前に「説教臭い」ってのはあるかな
説教の内容なんて割とどうでもいいのよ
なんつーか進研ゼミっぽい
俺は割とそういうの好きだけどね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:30:01.34 ID:3psQ5+tL0.net
ガイルは十分にリア充だろ。
主人公に自覚がないだけ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:31:22.11 ID:3psQ5+tL0.net
>>395
高校の時にマジでゲームの腕だけで一目置かれているヤツがいた。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:31:22.77 ID:uj34qBBma.net
1話見て発狂してる人は原作せめて6巻まで買えよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:31:47.71 ID:MQ4fOSY40.net
とりあえず日南の素の顔はもうちょっと変化付けられなかったんか
あれじゃ努力の痕跡皆無じゃないか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:32:12.98 ID:w1bJ1TWZ0.net
「変われるよ、現に俺は変われた。創価学会に入って俺は変われたんだ」

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:32:44.75 ID:tiNKHBuY0.net
こういうアニメ久しぶりに見たけど、あかんw
こういう主人公はもう見てられなくなったw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:32:56.05 ID:uj34qBBma.net
1話だけで作者の事馬鹿にしてんじゃねえよ!
原作読めよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:33:21.92 ID:4KuDGiX30.net
教師や親ならともかく、同級生に「お前は努力が足りない」などと
デリカシーのない事を宣うヒロインが好かれるわけないわな
6巻で〜とか言ってるアホは、喉元過ぎて熱さ忘れただけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:33:38.04 ID:0Sx2VdBI0.net
(アウアウカー Sa53-zlL4)は作者なん?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:33:40.19 ID:aqJI+4/S0.net
ちょっと待ってくださいよ!
はまちまんまやないですか!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:34:02.92 ID:Ylc+bbci0.net
俺ガイルは割と好きだったけどこれはダメかなぁ…
掛け合いが面白く無いし強者理論は聞いてて疲れる
ガガガが一生懸命宣伝してた割にって感じだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:34:35.27 ID:3psQ5+tL0.net
>>403
俺はシークレットブーツとビガーパンツで変われたw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:34:55.20 ID:WKDh1b2z0.net
りゅうおうの監督だからなー
りゅうおうを観てからこの人信用してないんだよこの人
原作の良さほぼ消されてて

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:35:22.43 ID:Ta88PKJwa.net
5巻くらいで既にリア充になってしまう点は微妙だが絵師とアニメ製作ガチャは完全に当たり引いた作品

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:36:28.48 ID:uj34qBBma.net
>>408
ぜんぜん違うが
マジで理解力無いやつ多すぎて怖いわ
今の5ちゃんって九割が老害なのかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:39:21.33 ID:MQ4fOSY40.net
とりあえず面倒くさい粘着質の信者がいる作品なのはよく分かった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:39:25.41 ID:uj34qBBma.net
原作も読みなよ
絶対に後悔はさせない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:39:53.31 ID:Myv2x4Yx0.net
>>324
ジジババが文句タラタラ言ってるのを見てて正直辛く感じる
いい大人なんだから合わないならそっ閉じしとけよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:40:25.22 ID:uj34qBBma.net
俺ガイルとぜんぜん違うから原作読もうぜ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:40:26.74 ID:GLQJ6fK60.net
6巻まで〜とか言ってるけど、1話の時点でコンセプト明示できないならその時点でダメよ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:41:06.11 ID:DYiQaQgl0.net
リア充になりたいです

出会いアプリで200人ぐらいの女にセックスさせてとメッセージ送ってるのに返事がありません

女もセックスしたくて登録してるんじゃないのですか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:41:13.81 ID:whxky9XO0.net
アウアウカー Sa53-zlL4はガガガ文庫の社員か?
とりあえずNGにしておこう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:41:43.12 ID:3psQ5+tL0.net
とりあえず3話までは見る。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:41:56.35 ID:SwccFqUv0.net
アニメで語れよww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:42:32.85 ID:MQ4fOSY40.net
すげぇな
原作勧めてるのにこっちのただでさえ薄かった興味がモリモリ削られていく

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:46:32.21 ID:WKDh1b2z0.net
とりあえずメイク落としたシーンはアニメだと限界があるにしろもうちょっとどうにかできただろ感が否めない
あんなに変化をつけないならそのくだりまるまるカットでいいでしょ
登場人物の前に制作が努力を怠ってる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:47:28.83 ID:nBm/UjJO0.net
YouTubeの広告みてぇなアニメだな
これ物語じゃなくて作者が過ごしたかった青春だろ
これからどうなっていくのか見なくても分かる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:49:08.44 ID:GITUVslI0.net
そもそも化粧表現はアニメでは難しすぎない?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:50:43.82 ID:GLQJ6fK60.net
制作サイドの読み込みが足りないのかもしれないな
恐らく、あのヒロインの論理は必ずしも正論ではないように描かれてるんじゃないか
一人の価値観としてああいうヤツがいるっていうなら許容できるんだが、アニメ一話で見る限りは「これが正論」って描かれてるように見える
そうなると、価値観を共有できない人は反発を覚えることになる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:50:58.76 ID:SwccFqUv0.net
逆算デザインじゃない時点化粧なんてわかるかww

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:52:19.69 ID:GLQJ6fK60.net
一話のコンセプトでずっと行くなら、自分にとっては不快だから見ない方がいいんだろうな・・・
面白くなったら教えてくれ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:52:41.78 ID:Ylc+bbci0.net
化粧のとこはブスが出てきても萎えるし美人のままにしても説得力なくなるからまるまるカットか他の描写に差し替えが最適解だっただろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:53:11.64 ID:Myv2x4Yx0.net
ヒロインが正論吐いてるように見えないと主人公が惹かれる理由付けにならんのでは
知らんけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:54:44.93 ID:DYiQaQgl0.net
女の化粧についてアニメじゃわからんよな
化粧で変わる参考資料

ttps://i.imgur.com/h1Unxbn.gif
ttps://i.imgur.com/fDUANKd.gif
ttps://i.imgur.com/bWRbWQ5.gif
ttps://i.imgur.com/9qAl4SU.gif

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:55:17.67 ID:GLQJ6fK60.net
>>430
斉木の照橋さんみたく、化粧時はキラキラしたオーラ纏ってるみたいな表現ならいけたかも
作風がだいぶコミカル寄りにはなるけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:55:46.00 ID:INvpa2BN0.net
>>426
女子無駄のヒメぐらい顔変われば説得力あったんだけどな>化粧表現

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:56:23.49 ID:gFJOrvtz0.net
作者は女か?
男子のグループ社会わかってなさそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:57:15.70 ID:GLQJ6fK60.net
>>431
主人公が傾いたのは正論ではなく、ゲーマーとしてのプライドのせいだと思ったけど
ゲームとして攻略するならやってやる的な

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:58:17.28 ID:gaWh23fl0.net
コミカライズの試し読み見たがコミカライズの方でも
化粧の有無の違いはほとんどなかったな
あまり不細工な顔でも見る側に引かれてしまうし難しい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 01:59:00.43 ID:INvpa2BN0.net
リアルをゲームに見立てて〈攻略〉するって
思いっきり神のみだよね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:03:58.01 ID:WKDh1b2z0.net
りゅうおうでもあったんだよなぁこの監督
尺の都合でカットしたいけどこのくだり丸々カットすると原作読者が怒るからちょっとだけやる、みたいな
今回のメイクのくだりとか正にそれ

そういう中途半端なのが一番いかんのよ
アニメとしても原作再現としても最善策をとってない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:07:41.09 ID:LQV0+XfJ0.net
人生は神ゲーで努力すれば変わると言うなら
このコロナ禍の最悪期でも同じことを言えるのか
作者の底の浅さが垣間見える
失敗も挫折も大した経験もないんだろうなぁ

まだノゲノラの人生はクソゲーのほうが納得できるわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:09:29.09 ID:LdHw6kv7M.net
>>403
石原さとみの旦那が入信したらしいなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:11:34.95 ID:RK0ZVLdba.net
>>436
あと女が人生とゲームを1位タイと言って主人公がそれに感動したからだな
主人公はどうせこいつもゲームを見下してると思ってたっぽいから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:13:36.69 ID:MQ4fOSY40.net
>>437
難しいのはよく分かるけどそれでも出来てなきゃ見る側は見たままを受け止めざるをえないしなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:15:14.33 ID:RK0ZVLdba.net
可愛いは作れる、は河合荘を見ればよくわかるよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:15:31.13 ID:GLQJ6fK60.net
実写でやった方が良かったんじゃねーの
アニオタよりもドラマ見る層の方が受けがいいだろこれ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 02:53:03.25 ID:R83T9KoQ0.net
日南とか言われてももう白銀ノエルしか出てこねえわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:18:34.89 ID:9piaugBT0.net
化粧落とした状態での変化が描写できてない時点で見る気失せたわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:20:39.08 ID:k0PQdv2eM.net
ゲーマーが職業になってるこのご時世で有名ゲーで全国1位取れるのは普通に金になる才能なんで弱キャラって言ってるのに全く説得力が無い
それと現実の強いゲーマーって陰キャではあってもぼっちではなくて、オタク同士でつるんで情報交換しまくってんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:22:20.69 ID:1SIWPCEp0.net
リア充目指すとか一ミリも共感できんわ
リア充はそうする事が普通だし陰キャも別に陽キャになりたいとか思ってないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:25:37.13 ID:h0w3mlQ/0.net
微妙だった
全体的に違和感を感じるアニメだった
・主人公は陰キャ設定のはずなのにネット上の見ず知らずの相手とあっさり会う行動力の高さを見せる
・主人公はコミュ力がないと自称しているが普通にある
・ヒロインが化粧落としたり表情変えて、人生を工夫して神ゲーにしてるみたいなことを言う展開があったが、
ほとんど外見が変わっていないので説得力に欠ける
あと取ってつけたような妹キャラも萎えた
ED見る限りこれからどんどんハーレムが形成されていくようだし
俺の嫌いなタイプの作品だったわ
1話切り確定

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:35:39.53 ID:h0w3mlQ/0.net
>>600
物語ってのは1話目が重要なんやで
最初が面白くなかったら後見てもらえない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:36:01.17 ID:h0w3mlQ/0.net
安価ミス>>401

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:42:15.91 ID:3BM9O+Nr0.net
主人公の声が聞き取りにくい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:42:58.45 ID:3psQ5+tL0.net
>>432
もう女は信じられなくなった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:47:21.27 ID:3BM9O+Nr0.net
この声優素人?
声聞いてたら気分悪くなる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:48:25.31 ID:0Sx2VdBI0.net
ベテラン中のベテランや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 04:46:21.59 ID:v6122Ls/0.net
ヒロインが、化粧落としたらブスな世界設定がキツいな…
遺伝子レベルで美少女であってほしかった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 05:28:12.15 ID:LQV0+XfJ0.net
そもそも弱キャラとかいうタイトルが
人間を選別してるのかーとかフェミニストに敵認定されそうなんだけど
宇崎ちゃんでトチ狂ってた輩とかが現れない不思議
まぁそもそもそんなに売れてないから知名度が・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 05:49:45.62 ID:+wBPoNJQ0.net
>>435
自撮りもガンガン上げてる男だぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 06:02:54.10 ID:fjMMvfpJ0.net
人生を知り尽くしてるってただの女子高生ですよね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 06:11:30.35 ID:FfwQUHSK0.net
痛すぎて草
中高生には人気出そうだなこれw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 07:11:13.87 ID:ct8UQ/ZB0.net
>>454
素顔美人なんて滅多にいない。常に化粧を落としたらどうなるのかを考える創造力を持たなければならない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 07:27:35.36 ID:sMtOdzNSa.net
フライ絵の再現がいまひとつだなあ
太ももをもっと魅せろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 07:33:08.56 ID:Aa/V+n5I0.net
でもそんな違わなかったじゃんイカちゃん
どうせメイクとスッピンの差を出すならもっと極端に目を細くするとかやれよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:05:46.12 ID:HxYUBj+h0.net
化粧後と化粧なしの差もっとがんばれよ
全然伝わんねーよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:06:42.08 ID:XSP8TBb/0.net
化粧してないと可愛くないキャラに
するわけにもいかないだろうからなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:15:01.11 ID:63iDdwjPr.net
ID:bOMfgU/ha

こいつ作者かよ必死すぎwwwwwwwww

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:21:26.79 ID:YgNjHMrrr.net
ヒロインたちリア充っぽいからみんな非処女なんだろな
葵ちゃんに会いにあの教室に行ったらイケメンとパコパコやってた展開見たい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:30:44.68 ID:myq1dA+80.net
>>468
むしろリア充(風)にしか見えんだろう
男含めてパリピがいない時点で型通りラブコメラノベ
女は全員処女且つ男に都合の良い萌ヒロインしかいない、
正ヒロインすら人に説教かましといて自分は処女だってんだから説得力なんてねぇんだわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:41:08.14 ID:U4e+FuqY0.net
まぁ所詮ラノベって感じだった
この程度でもアニメ化されてしまうんだよな
読んでる層のレベルが低いのだろう

・リア充の人らがゲームに一生懸命なのが不自然
・それなりに長年ゲームで知り合った仲とかならともかく、初見でよく知らない人とオフ会(双方不自然)
・クラスメイトとはいえ友達でもない男子をいきなり部屋に招待する女の子
・変人なのかもしれないが、友達でもない異性に説教してくれる女の子(実は昔から好きだった、とかなら分からんでもないが)
・化粧のあるなし違いがよく分からん(これはアニメ制作がダメなのか)
・だいたい高校生で元の顏が分からないような化粧は校則違反だろう

特に、相手の女の子の不自然さが目につく
結局、主人公はさしてなんもしていない、何の理由もなく相手が勝手に都合よく構って来る
というお決まりのご都合だから面白くないんだろうな
エロゲの女キャラみたいな感じ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:42:40.12 ID:4NHzZSGvd.net
ただの天道さんだったな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:43:12.10 ID:clRNMptj0.net
化粧落とすと別人で真っ先に思い付いたのが音楽少女のシュープ
あれぐらいの変化出すべきだったかっつーとうーん?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:47:07.70 ID:gNKGFRbZp.net
弱アニメだった
せめてパンツくらい見せてくれたら…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:51:24.62 ID:3QttWwmL0.net
キッショいテンプレハーレム妄想アニメだったなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:51:54.87 ID:yUErH9jc0.net
日南さんのパンツはありますでしょうか!?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:54:05.26 ID:omiL+Xor0.net
これはきっつい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:00:21.92 ID:UfN2asiJ0.net
くっそつまらなかった
0話切り以外で初の1話切りだわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:11:12.49 ID:CrpHVc25a.net
俺ガイル狂信者が荒らしてるんか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:15:27.81 ID:CrpHVc25a.net
>>451
この池沼未来に安価してるよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:18:09.45 ID:WgHCIrld0.net
夢をかなえるゾウみたいだな
これアニメ化する時代間違えてないか?もっと早くアニメ化してたら絶対話題になってたと思うんだけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:19:32.97 ID:2RstoCcN0.net
一話見たけど、なんでこれが受けてるのかわからん話だった
ちょいエロな「友人キャラは大変ですか?」の方をアニメ化しろよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:21:34.94 ID:CrpHVc25a.net
5ちゃんねるっていつから陰キャ老害の巣になったの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:25:40.21 ID:CrpHVc25a.net
アニメ1話で発狂してる陰キャはウダウダ言ってねーで全巻買って来いや
人生変わるぜ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:26:44.16 ID:w3xObDsy0.net
10年前なら受けたかもな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:28:40.95 ID:sO+jHuXG0.net
でもこのアニメはどう考えても神アニメじゃなくてクソアニメですよね🤣🤣🤣

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:29:31.36 ID:CrpHVc25a.net
>>484
Twitterでは今でも受けてるけどな
陰口と誹謗中傷連呼してるのは5ちゃんねるだけだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:30:10.57 ID:2RstoCcN0.net
主人公、素材がイケメンじゃん
ちょっと髪型と服装変えるだけで全然いけるだろ

アクセルワールドの主人公デブぐらいだったら面白かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:30:51.80 ID:CrpHVc25a.net
5ちゃんねるって大津いじめ事件の犯人レベルのサイコパスがウヨウヨいそう

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200