2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー 15クマ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 19:39:49.98 ID:Vc6HqCAk.net
最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●配信情報 2020年10月より放送開始
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime

●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー 14クマ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608754789/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 06:46:58.33 ID:Avso6lkg.net
三毛別羆事件のヒグマが340kgだったらしい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 06:48:01.17 ID:ZfDSZuIY.net
見た目はツキノワグマっぽいから100kg前後だろうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 07:47:17.96 ID:WK8rZLtO.net
>>760
ないね
ユナは俺とデキ婚する

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 08:44:26.64 ID:ltw39qZZ.net
>>766
解☆体

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:45:23.31 ID:kRPzlnuA.net
クマって意外と軽いんだな。
前に見たことあるトドが1トンとかあったから、くまきゅうくまゆるもそれくらいはあるものとばかり思ってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 20:42:56.04 ID:rcJuRj5Y.net
人を載せてるくまゆるとかは、大型の馬くらいの大きさだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 06:18:37.22 ID:/Hmv00aw.net
熊age

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:29:10.79 ID:jB9BBVAt.net
実際の熊の腹って別に色違いになってないのに
何故か熊の着ぐるみにはそんなのがあるんだよな
ドラえもんでも混ざってるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:11:49.67 ID:878iLgPH.net
>>762
落ちたのってくまゆるの方じゃなかったか?
まあ、どっちが黒でどっちが白だったかは俺もたまに混同するけど。
サジマジよりは区別しやすいんだろうけど、なんかわかりやすい覚え方ってないものかな。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:06:06.79 ID:iiygDdUP.net
救急車色なのがくまきゅう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 21:10:12.74 ID:RhAW/Amp.net
熊臼

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 06:12:19.61 ID:tzp3hw34.net
くまゆるとくまきゅうは可愛いしまだ区別もできるだろ。
最近だとハンマーぶん回す某双子は最後まで覚えられんかったけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 09:58:35.70 ID:P3typz+F.net
ベアーage

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 11:44:43.61 ID:i8fhI8Uj.net
パンダは出ないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 12:28:45.20 ID:8Odvm+cE.net
くま装備の中に入って汗だくで子作りしたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:58:25.97 ID:+AvHckB7.net
>>774
くまゆるはどう書くの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:48:07.47 ID:f5Owqtcq.net
>>767
フィナ・ザ・リッパー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 19:40:12.69 ID:P678P6zI.net
というかブッチャーだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 06:51:02.27 ID:wv8+GPEP.net
ユーチューブでクマのぬいぐるみが大型バイクに乗ってるの見たけど爆笑だった
ユナも傍からは笑われてるんだろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 10:13:12.49 ID:yS+CtVBl.net
英雄だから笑われてはないよね
シコられてはいるけれど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 11:53:14.71 ID:9mHpDMGh.net
ユナ「しないよ」(ゴブリンの魔石剥ぎ取りを断る時の言い方で)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 12:20:43.40 ID:m4t42kSD.net
あの感情ない「しないよ」は久々に声優すごいと思ったな
俺ならあんなこと言われたら泣く

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 13:15:46.66 ID:+4vdLR27.net
くまクマ熊ベアーage

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 13:43:16.65 ID:NOTzIuuf.net
ルリーナさん哀れ
https://i.imgur.com/mExyb5C.jpg
https://i.imgur.com/jA4h9A7.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 13:44:01.11 ID:NOTzIuuf.net
>>780
カチャッ!
https://i.imgur.com/ClC9bRy.jpg

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 14:16:04.05 ID:6pGEQ2Pl.net
ヒェッ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 16:58:00.74 ID:9mHpDMGh.net
>>787
初めてだったのに・・・(意味深)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 17:41:23.16 ID:rcfVCK9V.net
目からハイライト消すなよw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 20:33:50.89 ID:jHKEsMpJ.net
漫画版フィナですな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 00:00:53.69 ID:bTV9B3O/.net
君の大好きなユナお姉ちゃんなら俺の上で腰振ってるよ?笑

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 00:20:52.96 ID:ZEaoUYQL.net
>>792
フィナ「りらっくすしていってね!!!」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 08:30:00.84 ID:8adxqj4k.net
くまage

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 23:56:38.22 ID:2+jEY3VM.net
2期マダァ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 08:30:32.94 ID:4VcEqoCY.net
クマage

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 20:24:25.20 ID:LtPrmWk5.net
さんそ? ちっそくし?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 20:25:49.55 ID:LQUAQ/dB.net
乳息死

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 09:06:55.60 ID:Mh3XWTk8.net
熊age

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 12:31:51.65 ID:jFoHJDbz.net
あの歳で大物魔獣の解体も一人でこなすフィナも十分凡人離れしてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 17:54:08.60 ID:7lI2QVOO.net
ひとりで解体できるのってまだウルフだけじゃないのか?
黒蛇の解体は結構な人数でやってた気がするんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:58:52.05 ID:Y4tXGcp2.net
それは単に対象が大きいから分担してただけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 08:30:23.38 ID:o9FHzOdl.net
ベアーage

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 10:47:05.97 ID:D1gaBrXo.net
あと黒蛇は外からじゃクマ魔法跳ね返すほどウロコ固いので手間取るしね。
ウロコの隙間にナイフ入れて剥がしてから解体だったかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 11:20:55.87 ID:2bh2cl8J.net
そもそもあんなデカい蛇
持って帰れる冒険者も、冷凍保存できるギルドもないだろうし
今まで討伐した場所ではぎ取ったほんの少しの素材くらいしかなかったんじゃ
無いかね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:23:55.97 ID:DSr4WUUL.net
皮、うろこ、骨、魔石、そして肉、どれも稀少品でしょうね
半人前の解体士が教わりながら練習台にするような獲物ではありません、たぶん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 13:47:30.53 ID:wXRWvcer.net
>>807
鱗を奪って金にするついでにユナとやる。なんとも一石二鳥のすばらしいアイデア。
まさになんとかして、いやなんとしてもやりたいと思うだろうな。
町の連中は皆おとなしい奴だから隙を見つけるチャンスだと思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 17:49:41.20 ID:yavYOgWe.net
アニメだと最終回で親父同伴でやってたけど、
漫画の方だとかなり早い段階でタイガーウルフをひとりでバラしてるんだよなあ、フィナって。

虎を解体できる10歳とかマジすげぇよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 19:55:33.34 ID:IeH7B6o9.net
非常識なクマさんに影響されて非常識になったのだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 08:46:53.10 ID:xI6HG2wh.net
くまクマ熊ベアーage

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 12:23:00.00 ID:h6GNnhoh.net
御町内に趣味で狩りする人がいて偶然猪の解体観たけど、とてもあんなちっさい子が一人でやる作業じゃ無いな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 16:52:57.93 ID:A3RFdfC4.net
今の日本での価値観なら違和感があるだろうけど
異世界ではなく、この地球上ですら場所が変われば年端も行かぬ子供が少年兵だったり
親に捨てられた子供たちが食うためにギャング団を作ったりもするんだぜ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 09:48:22.09 ID:ayZ+Wpaz.net
くまクマ熊ベアーage

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 17:30:17.65 ID:1J/huBjI.net
今夜ニコ動で全話通しで放送するらしいな。
ひさしぶりにくまきゅうが見たくなったし、くまきゅうの出番が多い櫂だけつまみ食いするか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 17:45:58.30 ID:UPFlLdPF.net
くまクマ熊ベアーage

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:49:23.26 ID:mtGHvmQ2.net
くそクソ糞Shiiiiiit!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 19:09:02.49 ID:BUaBrSt0.net
円盤版は1話から原作かコミカライズに合わせてくれないかな?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 19:16:03.25 ID:Xjt4Kap6.net
よし、今夜はユナニーフェルティバルだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 07:02:38.87 ID:0A7xMuC2.net
通しで見てて面白かったのはいいんだが、続けてだと案外疲れるんだな。
最後まで見ようとしてたんだが、魔物100000匹のあたりで力尽きて寝落ちしちまったわ。
まあ、おもな見どころは終わってたから別にいいけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:06:29.03 ID:m2o3nFg4.net
くまage

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:10:15.77 ID:EA3Lb12L.net
あたーたたったったーってコメたくさん流れてた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:30:49.92 ID:sUIPGzzP.net
クマage

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 22:38:56.55 ID:CVjgL9qb.net
最終話でフィナ自分には解体しかできないって悲しんでたけど
まだ子供なのに働いててすごいよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:03:40.35 ID:NNhxaJk6.net
義父がギルドの要職で師匠でもあるし
ユナのおかげで解体数が半端ないだろうし
1期段階のこの歳でベテランの域

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:49:51.72 ID:oof7Et8d.net
熊age

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:29:17.78 ID:aQY6jA0n.net
要職ってほどではなくね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:31:24.15 ID:eU4of2Jc.net
狼の解体にどれくらいの技術が要るのかは知らんけど、
10歳児の腕力体力でさばけるものなんだろうか?
フィナは涼しい顔でサクサクやってる印象だけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 01:53:21.72 ID:d8VlHHpr.net
>>828
コツがあるんだろうな
魚を捌くみたいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 04:44:42.29 ID:IYiktR1F.net
10歳の腕力体力って言ってもユナよりも有るんだし
道具が十分に良くって使いこなす技量さえ有れば体力はそれほど必要としないんだろう
持久力は必要だろうが、それこそユナの大量に解体して仕事で付けただろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 05:57:34.75 ID:AynhoxD8.net
血抜きとか皮剥ぎは、吊るしたりするから
普通なら体力が必要なんだけど

この世界では 血抜きとか面倒な事しなくていいのかも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 06:06:55.13 ID:oyskd4Xx.net
狼どころか、鹿とかイノシシまで解体させようとしてたことがあったよな。
その時のフィナは、技術的に無理だとは言ってなかったんだが。
実はあの子の解体技術って相当なものなんじゃ・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 06:59:30.68 ID:A7ZcF4in.net
みんな置いたまま解体してるから
血抜きとか要らない世界なのかも

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 09:11:36.02 ID:dpDrIYTA.net
>>832
異世界ではないこの世界の常識では、鹿とかイノシシの解体の方がウルフよりも一般的だと思うんだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 18:14:22.79 ID:F6tauBdF.net
ベアーage

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 03:22:30.04 ID:iL3B3l/R.net
血抜きとか皮剥ぎ、その際に出る臭いとか考えるとクマハウスは成り立たないンだよね。
「まったく汚れない」表面処理は湯女自身では作れなそうだし、クマハウスに実装されてはいないでしょ。

細かく言えば、肉食獣は不味い。肉食獣が互いに喰いあって絶滅しないように肉食獣の肉は肉食獣に不味く感じるよう
進化してきたからね。

アニメ見るのにそこまで考えるのは不要だけど、もしこれが現実なら、と考える時に意外と障害になるのは臭い、
だったりする。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:13:32.05 ID:SNx+a/rK.net
あの世界って、赤カブトとかごうけつぐまみたいな感じの熊型モンスターも存在するんだろうか。
野生の熊でもいいけど、いつかはフィナが熊を解体する日も来るんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:55:11.05 ID:aqbFEne7.net
>>836
肉食獣じゃないから肉食魔獣だから
肉食魔獣がどんな味かは誰も知らない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 07:14:56.74 ID:hKM6s7rK.net
>>837
熊は 危ないって認識があったから
野生の熊もいるんだろうね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 09:26:07.95 ID:sfQ/07gU.net
熊肉は取って直ぐに血抜きを完璧にやれば美味しいらしいと聞いた事がある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:21:59.30 ID:Nfa8zxc7.net
>>837>>839
クマはもちろん存在する。原作(アニメ1期のちょっと先)には実際に出てくる
でもユナが出合ったクマは基本的にフレンドリーだから、フィナがクマを解体したりはしないよ

そもそもクマ装備のユナの目の前でフィナが黙々とクマを解体している図なんて絵的にまずいだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:37:21.37 ID:EPBlI/ID.net
死んだ目で解体してそうだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 10:40:15.57 ID:WS8jS+MR.net
熊の手 調理法で検索

感想 やりたくねえ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 16:58:39.70 ID:py1Li3Q9.net
クマって毛剃るとマジ悪魔みたいな姿だよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:35:14.49 ID:JOUCrwtr.net
原作見てないんだけど
あのクマ装備って一着しかないの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:40:23.45 ID:b2uTG9QP.net
>>845
一着
胴体は黒白のリバーシブル>>512

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:45:45.36 ID:rYEUB/UK.net
>>846
おおありがとう
ってかかわいいねこれ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 20:03:41.72 ID:hKM6s7rK.net
>>843
ゆるキャンで 検索してたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:15:59.31 ID:b2uTG9QP.net
>>847
問題はもう予約終了で定価より高いマケプレばっかり
白クマverならまだ駿河屋とかで予約できる
2期で再販あるといいんだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 23:08:30.84 ID:y84ijAlb.net
ユナちゃんとセックスしたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 23:16:58.21 ID:b2uTG9QP.net
>>850
そのワーム仕舞っとけよ
フィナに解体されるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 23:49:34.10 ID:4xX4kVuy.net
くまゆる、>>850を食べていいよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:43:02.60 ID:vDyx//WY.net
北海道ではヒグマ肉のラーメンが有るって聞いた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:53:01.28 ID:VXy7L7HP.net
北海道にはクマ牧場があったな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:12:35.72 ID:nAbvXlua.net
ゆるきゅうって餌はどうしてるんだろ?
ユナが盗賊を食わせようとしてたことがあったし、多分肉食なんだろうけど。

血を撒き散らしながらウルフを丸かじりしてるとは思いたくないんだがなぁ・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:45:46.35 ID:iyJHNWNw.net
食べるけど別に必要ではない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 10:33:31.83 ID:armNp1/6.net
くまクマ熊ベアーage

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:34:59.85 ID:2fqkao6B.net
くまゆるとくまきゅうの鳴き声を「クーン」にした脚本家はマジで天才だと思うは
リアル熊みたいな声じゃなくて本当によかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:41:38.59 ID:8y4o3+PC.net
くまage

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 08:55:44.19 ID:pmP6lMZc.net
原作だとリアル寄りの声なの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 10:42:45.97 ID:netZZdYE.net
>>858>>860
くまの鳴き声は原作通りだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 11:26:58.99 ID:fymRLx0w.net
>>845
アニメでも寝るときとかは裏返して着てたりしたけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 13:25:09.48 ID:3BVb+n+K.net
寝るときは裏の白ver愛用だよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 18:07:34.74 ID:N694a+K9.net
イカ戦の教訓で持久戦になるときも白クマ
アニメだとトンネル掘り黒クマなのは尺の都合かね

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200