2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー 15クマ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 19:39:49.98 ID:Vc6HqCAk.net
最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●配信情報 2020年10月より放送開始
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime

●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー 14クマ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608754789/

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 11:25:21.48 ID:piDJm+cl.net
>>125
アンチスレではなろうの添削されてない文章貼ってたりするからなあ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 11:31:03.60 ID:C57EJetj.net
読みやすいし面白くて良いんだが原作書籍版の1300円はちょっと高いと感じるなぁ
自分は電子書籍で10巻までは半額以下の時に買ったからあまり苦にはならなかったけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 11:33:27.49 ID:9JdGYwTG.net
コンビニで売ってることにも驚くけど
まとめ買いももっと驚くわ 6000円くらい?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 11:45:18.14 ID:piDJm+cl.net
キンドルでは放送中に半額セールしてたけどな
それでも17巻もあると1万越える

138 : :2021/01/03(日) 12:00:01.73 ID:xEMNNsXI.net
>>132
わざわざ行かなくても、うちの目の前の公園に熊出たことあるから大丈夫
・ x ・).。 ( 駆除されてないからたぶん今年も来る・・・

139 : :2021/01/03(日) 12:01:21.58 ID:xEMNNsXI.net
コンビニで売っているのは漫画でしょ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 12:12:44.60 ID:1/1o9Yua.net
原作本買ってきたけど、これ本編16巻もあるのにまだなろう版の2/3くらいしか進んでないんだな・・・

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 12:41:16.09 ID:inEFK+dH.net
録画見てる

最終回のアニオリはなんなんだw
これが腹黒フィナか・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 12:52:03.77 ID:ZzH8AoW8.net
>>118
これまで原作の登場人物達にフィクション扱いされたアニメって過去にあるんかな?ある意味画期的だぞこれ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 12:54:13.05 ID:vVIqAW4y.net
そういえば、ダークフィナがどうこうって話題もあったな。
闇堕ちは無理でも、デボラネの亡霊がフィナに取り付いてクマを刺そうとするとか、
そういうオリ展開は見たかったかも

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 12:58:04.22 ID:ZzH8AoW8.net
刺すと言うのはエロい意味と考えて宜しいですか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 13:04:27.68 ID:/9x3fPju.net
寝てるユナをなんともいえない顔で見ているフィナとか
ユナと二人きりだと思ったらシュリがセットで陰るフィナとかあったじゃん
あと歩くときに手を後ろ手組んでるのが多かったけどそこから上目遣いはあざとかった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 13:10:51.12 ID:9JdGYwTG.net
嫉妬と不安に曇ったフィナ。デボラネを解体していたところを
ギルマスに見つかり拘禁される。そこにユナが颯爽と登場し助け出す。
クリフに圧力をかけ事件を無かったことにして一件落着
そしてフィナの告白「私を食べますか?」ユナ「食べないよナデナデ」
フェードインする感動的なED「あのねあのね……」
くらいはっちゃけても良かったんじゃないだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 13:25:10.71 ID:nYX01jl4.net
>>130
そこまでほめるほどのものじゃないと思うが…

これが短編小説やショートショートならそれもありだが
(星新一とかもそういうスタイルだし)
物語モノでは良し悪しだと思う。
これがアニメの脚本として書きました!っていうのならGOODだし
実際アニメーターとしてはこういうホンは嬉しいだろうなとは思うけど
単体の小説としてみるとやはり物足りないと感じるところはあるよ

148 : :2021/01/03(日) 13:35:09.55 ID:JI4esg3X.net
>>136
漫画の方じゃないの?
漫画なら1冊630円くらいだったはず(´・ω・`)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 13:40:49.02 ID:q5UsjdlL.net
原作アンチID変えすぎ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 13:54:28.69 ID:VRbrCk/M.net
ユナとフィナの関係性の再確認で終わるのは悪くないと思うよ。原作の第一部完もそんな感じだったし。
フィナを闇落ちっぽくしたのはちょっとやりすぎとは思うけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 14:43:04.27 ID:1/1o9Yua.net
ユナってなんであんなにお漏らしが好きなのかな
変態?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 15:29:52.02 ID:RnFULyhp.net
変態じゃないよ
仮に変態だとしても変態という名の淑女だよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 15:36:43.15 ID:TevdjtLi.net
フィナ死ねばいいのに
ほんと邪魔

154 : :2021/01/03(日) 15:48:53.65 ID:xEMNNsXI.net
フィナは俺がもらうわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 19:22:33.01 ID:HGgSA2eB.net
原作者って素人だろ?
アニメは良くまとまってるよね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 19:42:12.52 ID:1/1o9Yua.net
ふふ それじゃ俺はティルミナさんをもらっていきますね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 20:26:03.36 ID:fjyLRu3X.net
>>155
アニメスタッフは素人以下だよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 21:01:14.67 ID:vVIqAW4y.net
>>157
作画班のことは悪く言うなよ。
2話の飯屋とか、引っかかる点はないわけじゃないけどさ、
女の子と熊は可愛かっただろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 21:06:08.28 ID:gBAe/MbW.net
べあべあべあクマーは安倍安倍安倍悪魔ーに見える

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 21:24:54.56 ID:zoHJBS6M.net
>>112
それはそうなんだが、そうするとまた時系列クンが暴れだすのでココ的にはビミョー。

161 : :2021/01/03(日) 21:53:57.10 ID:xEMNNsXI.net
いまだに原作とか時系列って言ってる奴らは、アニメ化にされた時のコンセプト忘れているだろw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 22:16:32.83 ID:zfNaSbKo.net
>>158
クマハウスでクマブーツ脱いでる所とか、開店時に店の内側から外覗いてるのに建物の正面から見た構図を見せたりとか、作画というよりはコンテを書いた奴が悪いと思えるところはちょいちょいあるね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/03(日) 23:43:56.63 ID:nYX01jl4.net
時系列は明らかにポカミスだし
原作で存在しないことをあえてやって自爆したとかいう
愚行過ぎるありさまなんだから、それは言われても仕方ないだろ
いつまでも引きずるなとか細かいこと気にするなって
レベルのミスじゃないからな

164 : :2021/01/04(月) 01:14:51.36 ID:yBcvQkjM.net
なお、アニメについては「ユナが異世界で過ごした出来事がアニメになったもの」という、あくまでユナが過ごしている世界とは別物であり、神様により与えられたテレビを通じてユナたち自身もアニメや公式サイトや情報を視聴・閲覧できるという設定とされている。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 01:36:34.13 ID:bNTu0NJF.net
それは言い訳
一話で視聴者を混乱させたのは事実

166 : :2021/01/04(月) 02:24:59.30 ID:yBcvQkjM.net
>>165
現実を受け止められないアホ乙

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 02:55:21.77 ID:ZmQqIT9w.net
>>166
どアホ乙

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 03:26:19.49 ID:Mlk/0iG7.net
ユナの頭の上に有る着ぐるみの表情って、たまにユナの状態に連動してたりしてするのは
原画か作画さんが遊びで連動させてみたって感じでいいんだろうか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 04:20:42.06 ID:uWeSddJm.net
小説の挿絵でも変わるからそれがアニメの設定に踏襲されてるのでは

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 04:30:13.69 ID:aVlfnAoc.net
>>105
幼少期だけ人間並の設定と単純に鈍化してる設定があるから、外れ引くと厳しいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 05:03:06.11 ID:HjLe3yF8.net
>>168
あれも実は召喚しっぱなしの召喚獣みたいな位置づけなんじゃないか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 05:46:08.14 ID:bNTu0NJF.net
>>166
自分で投げたブーメランがささったぞ、どアホ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 06:05:28.42 ID:E/XjRuMY.net
>視聴者を混乱……

確かに、一部の頭悪過ぎな視聴者は混乱してたみたいだね( *´艸`)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 06:39:36.02 ID:e0lGCk5n.net
アバターではなく熊装備で依頼達成して場面が切り替わった直後に
イベントパーフェクトクリアって現実世界で言っちゃってるものだから
場面的にお菓子い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 06:52:33.80 ID:E/XjRuMY.net
点でしか物語を見ることのできない子にとっては、"お菓子"いのでしょうね( *´艸`)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 07:16:51.47 ID:e0lGCk5n.net
円盤爆死
一話でやらかした原因の一つだろうよ
さすが点では見てない
現実も見てないガイジ=信者

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 08:10:50.88 ID:Jzo3FGdz.net
なんかヤベーのが湧いてるな
アニメ制作関係者のひとかな?w

頭悪すぎとかアニメ見ているという設定とか痛すぎるだろう
まぁここはアンチスレじゃないし俺はこのアニメ嫌いじゃないから
そこまでつっこむつもりはないけど
ダメなところはダメ、そこは素直に謝罪すべきところだと思うよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 08:27:11.75 ID:EtSXOL2I.net
アニメ擁護者の口の悪さが某けもので暴れてたやつを彷彿とさせる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 08:31:48.69 ID:L9ZH2gKO.net
口の悪さで言うなら原作厨の方がよっぽどひどかったけどな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 08:41:45.01 ID:EtSXOL2I.net
>>179
擁護してるやつは直接的な罵倒語使用するのですごーくわかりやすいw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 08:56:16.61 ID:35kesF7L.net
なろう原作ページのアニメ紹介でユナやフィナ達がアニメ見てフィクション扱いしてるのは事実だし原作者的には作品を元にした2次創作的感覚で見て欲しいっていう意思表示と思うぞ流石に

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:07:50.71 ID:Jzo3FGdz.net
…?
だからなんなんだ
それを言ったら俺たちから見てもフィクションなんだが
まさかプロジェクトXみたいなノンフィクションドキュメンタリーだと
思ってたのか??

あれは作中アニメだよ!っていうのは基本的に言い訳にならない。
(まずアニメの中でそれを提示しない時点で反則だし
よしんばそこを譲ったとしても上記の理由で言い訳にはならない)

唯一逃げ道があるとしたら
アニメの現代日本パートはユナ世界の現実で
異世界パートだけアニメっていう設定ならワンチャンあるけど
そんなややこしいことを言いたいわけじゃないだろう?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:20:53.65 ID:M8KLRSru.net
>>180
あんだけ監督は低能だのなんだのと中傷してたことすら忘れたの
物忘れ酷いんだね

言っとくけど原作厨をバカにはするが、原作ファンをバカにするつもりはないぞ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:29:34.56 ID:ol+LWykN.net
アニメと原作の乖離にたいする原作者なりの解釈というか受け止め方だよね。
公式設定ではない。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:32:56.14 ID:ol+LWykN.net
すくなくとも1話のミスリードに関しては(元凶が監督なのか脚本家なのか製作サイドなのかは知らん)無意味・無能としか言いようがない。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:45:34.81 ID:Jzo3FGdz.net
アニメはアニメ!原作は原作!
を角を立てずにユーモアでフォローしたって感じなんだろうな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:46:13.29 ID:TX2OqphD.net
>>179
どの口が言ってるんだか
第一毎回論破されてるからそう感じるんだろうw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:49:06.46 ID:EtSXOL2I.net
>>183
IDコロコロ変えるのも特徴だねw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:51:13.22 ID:bNTu0NJF.net
>>183
はて?
原作者を文が稚拙だ退屈だとバカにした
ひっどい奴もいたようだが?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:51:21.97 ID:aVlfnAoc.net
>>181
まあ見捨てられてるよな、アニメは別物って

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 09:58:25.04 ID:BtAyc+v+.net
アニメ2期決まったんだから原作者は幸せ者だな!
原作者はより多くの人に作品を見て欲しいんだからアニメの大成功に文句は無いよ。
文句言ってるのは頭のおかしい原作真理教の狂信者だけ
原作者が1番嫌ってるゴミくず共だよ!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:02:07.53 ID:TX2OqphD.net
またID変えましたと
口が悪い悪いw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:08:23.08 ID:Jzo3FGdz.net
大成功とまでは思えんけど
夜飯食いながらのんびり見るのには最適だった
素直に2期には期待してる。

原作よりユナの精神年齢をあえて下げたらしいけど
それは功を奏したと思う。(上で書いたこと二重書き込みで悪いが)
その反面、第1話のクソ展開は擁護できないダメダメっぷりだった。
ユナの声は最初は違和感あったけど慣れたらこんなもんかと思った。
ユナのリスク管理の甘さがなろう特有でちょっとうざかったけど
まぁ中身も女の子キッズってことを考えると年相応の甘さだと思う。
ユナに都合よく回ってる世界のほうがダメなだけ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:14:07.95 ID:TX2OqphD.net
もちろん二期も楽しみだけどね
ただ一期は2話から11話まで流して
初回と最終回は飛ばすのがデフォになってるw
それが違和感なく楽しめる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:42:57.47 ID:ISu1rw13.net
なんでギスギスするの・・・
この作品を最後まで見たもの同士
原作好きもアニメ好きも仲良くしたらいいじゃん
2期おめでとうだよホント

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:46:07.40 ID:VHDqVEzj.net
最初はイキリ仲間の魔女といい勝負と思ってたんだが
どこで天地の差が付いたのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:46:38.79 ID:mg7eMrXP.net
一話目はバカだなって笑って見てられるけど、最終話はストレスしか感じない
原作とか関係なく、単体で見てもクソの塊でしかない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:49:03.33 ID:BtAyc+v+.net
アニメ2期決まった程人気あるのに
一部の原作厨にアニメスタッフ叩かれて
対立するアニメファンに原作も叩かれて
もう原作打ち切りかもな!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 10:51:21.10 ID:YPDnsI//.net
まじょのなんちゃらみたいにムナくそなだけのシリアス回作ったら少しはアニメの評価も上がったかもね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 11:00:58.11 ID:tWgCiTlq.net
次期があるかは人気とあまり関係が無いから

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 11:01:33.03 ID:HjLe3yF8.net
>>196
どっちが天でどっちが地か真剣にわからん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 11:12:47.24 ID:f5DYXANS.net
アニメの脚本がいろいろ言われてるのって、漫画版のせいでもあると思うんだよな。
アレのせいでハードルが上がり過ぎてたんじゃないかと。

実際俺も、漫画版のシナリオまるパクりすればよかったのに、って思ってた時期があったし

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 11:25:23.75 ID:ol+LWykN.net
漫画版の作者は一部の改変はアニメから頂いてきたと言ってるね。
おそらく王都の魔物一万体討伐をサーニャが召喚鳥で見てるあたりだと思うけどね。
原作で最初A級冒険者と報告しててあとから実はクマでした、ってあたりをスッキリさせる良改変だとは思う。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 12:15:35.60 ID:sSimxp0N.net
いやホント漫画の作者恐ろしい
アニメは無関係ってあの時点で言い切った先見性って凄いの一言に尽きる

>>203
頂いたってソース出せるなら出してみなwwwww
いや言うに事かいてアニメを参考にしましたとは恐れいったわ
もうなりふり構っていられないんだろうなw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 12:23:05.36 ID:mg7eMrXP.net
現実世界でも時系列が歪んでる人がいるってまじ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 12:41:30.73 ID:OAWxo4SI.net
実際のところ、アニメの制作過程で原作者って何かしら発言してるのかな?
それともあくまで原作をもとに監督の一存でシナリオ書いてるのだろうか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 12:51:14.26 ID:Tdw/+Vs2.net
今日もひでぇな
アニメ贔屓の痛いのがいなけりゃ
ここまで荒れてないわw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 12:55:59.43 ID:dfO3yuns.net
畑違いだからと基本的にはお任せする作者も多いから、これもそうなんじゃないか?
なろうの番宣小説だと第三者視点ぽい書き方してるから尚更そう思える
原作準拠の作りではあるから何かしら聞かれてるとは思うけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 13:48:49.01 ID:BtAyc+v+.net
この中にひとりキチガイがいます
ID変えまくってる人です
90%はこのキチガイの書き込みです
OPED聴きながらアンチ活動してます♡

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 14:20:28.95 ID:tU7QibEa.net
原作にない子供相応の迂闊さと独占欲があったけどフィナ可愛いと言えるアニメだった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 14:47:59.23 ID:XG0+zQ2l.net
円盤3桁の100万さえ2期あるもんね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 15:42:12.32 ID:7P6oLJyQ.net
くまは3桁いくかな?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 16:05:47.97 ID:tWgCiTlq.net
本放送最終回ごろに次期の予告が出るなら
本放送初回あたりにはすでに次期が確定してる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 17:35:28.78 ID:r0Uph+Ps.net
妄想?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 17:49:24.80 ID:Y3DDn1c3.net
放送の前々クールからCM打ってる力の入れようを見ると、当初から決まってたんじゃないかと思える

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:31:30.42 ID:kghUaAFB.net
アニメ始まる前は鬼滅ブーストみたいなのかかってきらら枠に食い込めるぐらいになるといいなぁって思ってたんだ
原作者にフォローさせないといけない出来で残念だわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:36:02.11 ID:kghUaAFB.net
くまはコラボとかグッズCMなどなど展開速かったし力入ってたのがまたね〜
普通に作ってたら周りが支えてくれたと思うわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:42:52.05 ID:pdBidnY2.net
原作勢に嫌われアニメ初見勢にも嫌われ
どうすんのこれ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:50:30.29 ID:ZPn2/OnS.net
しばらくここみてなかったが最終話不評だったんだな
一話目クソって事実は不変だが最終話は一期で終わることも想定して
とりあえず纏めとくから今後の展開は視聴者おのおの想像してねって感じで悪くないと思ったが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:59:02.15 ID:zrS5sLbS.net
二期ある前提での批評だからなあ
一期で終わりな〆としてどうこうって批評されない不幸

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 18:59:10.10 ID:DkKiEx4r.net
原作者に
まるで百合アニメ
と言わせしめた最終回

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 19:07:34.03 ID:ZPn2/OnS.net
たしかにw
河瀬と和氣が収録後リアルえっちに発展してもおかしくない勢い感じたw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 19:27:29.54 ID:FEoe6NrM.net
ユリ展開で大喜びしてるやつもいたけど一部だろうな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 20:12:45.87 ID:XG0+zQ2l.net
もしユナが目に入るもの全部ジェノサイドな
女の子だったらと思うと・・・とてもおそロシアですね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 21:33:47.29 ID:p8aPcKFG.net
>>223
意味理解してねぇ脳腐れ害虫いつまで生きてるつもりださっさと死に絶えろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 22:12:31.35 ID:zY6A9J9l.net
くまクマは、俺も好きだけど
2期やるよりも 別のなろう作品をアニメ化したほうが良いんじゃないかと思うわ

似た感じで はぐるまドライブとか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 22:49:34.85 ID:Jzo3FGdz.net
俺はヤンデレモノが好きなので
最終回の流れ結構好きだったりするw

まぁ悲しみの向こうに行かなかったんだから
ちゃんとブレーキきいてるじゃん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 22:56:17.92 ID:tU7QibEa.net
ユナに気付かせるのはノアじゃなくてアンズの方が盛り上がったよね
あなたが本当に欲しいのは私じゃなくて別の子とか胸熱
そこまでやらせると話の趣旨が大幅にズレるのはわかっているが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 23:24:36.86 ID:dkl2WdG7.net
ユナ独占を目論みブラックバイパーの養殖を始めるフィナ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 23:25:18.45 ID:Mlk/0iG7.net
また1話から見直してしまった
デッサン狂いで箸の持ち方の怪しいカットがあるものの、
箸の上げ下げの作法はユナもフィナも意外とまともなのな
一人で奔放に暮らしていたと言ってて意外と躾は行き届いているようで

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 23:53:42.39 ID:ZNDs2w0Z.net
もう、プリン作っただけでスゲーは飽きたよ
同じ流れで二期やられても

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 00:15:14.20 ID:AJmGKS9V.net
またユリ厨の荒らしかwww
元気だなwww

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 01:32:00.66 ID:rqJ5SxSe.net
2期はクマが出るかな
くまゆる・くまきゅう・ユナ・クマ魔法でもない熊さん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 01:40:48.57 ID:AJmGKS9V.net
二期はエルフとかドワーフとか他の町の女の子にフィナがまた嫉妬してヤンデレ化するんだろどうせ
そして百合エンド

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200