2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 17人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 21:25:33.55 ID:wJ5U1hv/r.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 16人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609131665/
おいこらナナしゃん
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:47:17.65 ID:TlQSBiYF0.net
キョウヤは味方候補だな(´・ω・`)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 03:02:47.54 ID:KmOKYwRx0.net
キョウヤって、首を切断されて、胴体をどこかへ持ち去られてしまった場合、
頭部だけでずっと何億年も生き続けることになるのだろうか?
もしくは「鬼滅」の鬼とか「進撃の巨人」みたいに、失われた部分が再生するのか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 03:28:01.31 ID:9HUZUGHXM.net
>>446
原作知らんから勝手な想像だが、ナナ操ってる連中の黒幕も本当は能力者で
自分のライバルになりそうな連中を処分したいだけなんじゃなかろうか
そういう意味でナナオの能力が一番の脅威だったと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:00:56.71 ID:96KFxvfAd.net
ナナオがキョウヤを殺した場合は再生できなそう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 08:49:39.38 ID:Di7jXOjL0.net
キョウヤって何歳くらいなんだろうか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 09:36:59.61 ID:GK/gpzH20.net
>>451
それだったら黒幕が、ナナオを最初に片づけるように指図するはず。
ナナオを最初に始末するのはナナ自身が決めたことだ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 09:43:38.38 ID:ESbdCflYd.net
ナナオが最初に狙われた理由
無能なナナという作品名とそげぶ能力で作品のテーマをミスリードし
1話ラストにどんでん返しの衝撃を読者視聴者に与えるため

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 10:47:56.37 ID:XYbyc6tc0.net
>>450
どっちに意識があるかじゃね?
普通に頭から体が生えてくると思う。

まあライナーみたいに意識を体に移したら、体から頭が生えてくるだろうけど。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 12:44:00.27 ID:YNyzD2DR0.net
>>428
人を殺さなくても、受験や就活、ギャンブル、ビジネス、スポーツ、選挙なにからなにまで能力者は不正し放題だし
仮に一切不正しなくても能力者が勝つ。時間移動の奴も善意からとはいえ世界を管理するシュタゲのセルン的な思想を持ってたしな
例えばなんでも純金や宝石に変えるような錬金術が使える能力者は世界一の億万長者になれるわけで
金の価値が暴落するとか既得権益に多大な影響がある、瞬間移動なんて出来る人間が存在するってだけで脅威だからな
委員会ってのは安全保障以外にそういった無能力者の既得権益の保護も兼ねてると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 13:02:51.43 ID:zkDZmJcWa.net
ナナオは人類の敵どころか救世主候補だよね
能力者の天敵で人類に対しては無害な能力
味方につけてナナみたいに暗殺者として送り込んだ方が有用

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 13:25:37.96 ID:o4jj+fgF0.net
アニメ2に移行しろ、次スレから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 14:18:39.29 ID:wjRtT9u80.net
>>459
っていうかもうアニメ2に立ってるんだよな
分岐してるのよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 16:54:14.64 ID:HVSqXS990.net
13話まで見終わって面白かった。
あと2周目が面白い。1話のときの、あの風は・・・とかさ。
声優すごく良かった。絵もいい。ストーリーは複雑だから難しいから2回目見るのもいい。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:54:26.12 ID:/rwCl+4a0.net
でもナナオ復活するから結局主人公じゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 00:38:52.46 ID:mxKEClcr0.net
どういう理屈だよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:18:31.53 ID:8N9gKLJ4a.net
そういう理屈だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 06:10:24.87 ID:SPHxB4Swd.net
面白かったよ
犬っころはもう退場かい?ねてるだけだよな!!!!?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 10:19:42.55 ID:23T0mSdj0.net
いや死んでゴミになった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 10:57:02.90 ID:TnSPRlr50.net
>>459
もう放送は全部終わったはずだから、このスレが終わったら続きは立てず
アニメ2板のナナスレに移行ということでいいな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:36:59.81 ID:CfV+aity0.net
・能力者を殺せ、というのは、誰から司令を受けてやっているのか?
そもそも殺さなくてもいいんじゃない?体制側に疑問を持たないのだろうか?
ミチルちゃんマジ天使なのに殺すとかさ。攻撃的な能力じゃないのに推定死者数が出るのも変。
彼らの両親が行動を起こさないのだろうか?
・エンディングばっさり切って、続編に期待(売れたらね)というやり方なのか・・・。まあしょうがないか。
それらの今後どうなるのだろうか?などといったことで放送後に盛り上がってくれればという意図もあるかも。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:00:13.28 ID:yrri3AeU0.net
2期を制作するのは原作が次の区切りに辿り着いてから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:47:33.40 ID:U4e+FuqY0.net
細かいトリックみたいなのは面白いし、ミチルのキャラクターの完成度が高いのも良かったけど、
ストーリー的には微妙だったな
特別に殺し屋というわけでもない女の子が同級生を殺しまくるみたいな部分とか
隔離された島みたいな設定とか無理を感じた
そもそもこの程度で殺せるのだったら国家レベルで動けば普通に抹殺出来そうだからね
まぁこのあたりが所詮は少年漫画なのだろうけれども

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:26:55.33 ID:SPHxB4Swd.net
一つわからんかったのは時間遡行を水溜まりに落としたのはあの広い氷の上に土被せたって事?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:37:42.12 ID:QVb9Iv0Y0.net
>>471
池全部ではなく、池(現在は氷)の一部分だけに土を被せて偽装した。
辺りは暗いのでバレにくい。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:32:38.02 ID:juGwJOzj0.net
>>459
ここって馬鹿が後から立てた重複スレだから放置で構わん
重複スレは3つあって全部放置されてるしね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:39:20.68 ID:mxKEClcr0.net
>>473
基地外がずっと粘着してるから避難所として役立ってるよ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:37:30.41 ID:QHgop3Ckd.net
ネクロマンサーがツネキチを甦らせた時に「何故死んだのか?」「誰にやられたのか?」だけでもキョウヤは訊くべきだった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:09:08.88 ID:YP9n1nta0.net
ユウカは結局シンジの気持ちだって読み取れなかったし
森のゾンビの記憶も引き出せなかったから
本当はそういった能力を持ってないんじゃないのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:19:45.31 ID:MU/toivA0.net
こっちにガバオいないってことはアニメ2に行ったか
やっぱ同じやつが粘着してるんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:09:02.03 ID:n/RNE8m+0.net
昨日から見始めたけど1話に騙されたー!!めっちゃおもろい!
ところで、何で1話の下野は殺されたの?
能力を無効化する能力なら人類の脅威にならないし
むしろアンチ能力者として有用では?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:29:27.65 ID:KF+53vLg0.net
ナナは最後まで観てないならスレ見ないほうが良いよマジで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:29:53.84 ID:mOVRxUf4r.net
そういう疑問を抱えながら観るのが面白いのにそんな楽しみを無効化するようなネタバレを誘うとはさては貴様新参者の振りをした人類の敵だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:31:51.80 ID:EjpMD/lv0.net
>>480
すき

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:45:15.59 ID:n/RNE8m+0.net
>>479>>480
すまぬ、昨日の今日で興奮が続いてたんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:55:38.96 ID:Mkksb/kLd.net
>>482
分かる!
急に声のトーンがガラッと変わるのいいよね
大久保さんハマり役だわ
眼の色が逆光の中光るのもカッコいいしあそこはアニメが原作を上回っていると思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:58:42.19 ID:3WyUw6Xyd.net
原作読みにマン喫来たけど置いてないとかここ全然分かってねえ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 16:13:07.19 ID:oblMRf6h0.net
最近の漫画喫茶ならホームページから置いてあるコミックぐらい見れるっしょ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 16:51:18.06 ID:N/51XFoc0.net
(´・ω・`)ハハッワロス

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 17:22:28.54 ID:jHU6F4KR0.net
第一話については、内容としてはアニメと原作は同じ流れだけど、
見やすさはアニメの方がいい。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:17:42.21 ID:O/o3lV+J0.net
原作1巻とか輪郭線めっちゃ細くて少女マンガみたいだったからな
そっからここでコロコロコミックとか言われるくらい少年漫画の絵に変えてったのは偉いわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:20:16.35 ID:6PwqWwGn0.net
>>488
元々少女漫画描いてた人なの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:21:30.47 ID:3WyUw6Xyd.net
原作読みたかった…………読みたかったぞぉおおおお!!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:03:41.01 ID:eeKnt4BT0.net
1話でセイヤが言ってた
ノブリスオブなんとかとかいう語句
おまえら知ってましたか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:19:41.50 ID:O/o3lV+J0.net
>>489
少女マンガ描いてたかは知らんが原作の作画は女性作家だからね
やっぱ男の漫画家みたいにぶっとい線で勢いつけてズバズバ描いてくのは
そうとう修行しないとキツいのかなと。まあ想像なんだが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:19:47.25 ID:CLI+/kLN0.net
もちろん
毎日使ってますよファブリーズ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:41:27.15 ID:YC6nnKVK0.net
>>491
ノブリスオブリージュか? 有名な言葉だよ。
要するに、高い身分の者はその身分に応じた義務を果たさなければならないということだ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 23:20:55.17 ID:c5Zg7Zcx0.net
作者女性なのか
ナナちゃんの邪悪顔とかどんな気持ちで描いてるんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:26:32.29 ID:fRqa9dhG0.net
>>492
女性なのは驚いたな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:28:20.79 ID:PN4q447l0.net
作画女性なのか、単行本全部買ってるけど知らんかった
るーずぼーいは男性?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:37:30.90 ID:6QqAqKJG0.net
原作 るーすぼーい ♂
作画 古屋庵 ♀

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 01:04:20.62 ID:L5VyhrhSd.net
>>498
アザース

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 01:06:01.52 ID:hTdm0Jgm0.net
るーすがーる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 03:28:20.66 ID:fqspzAzW0.net
>>491
ゆゆ式で知った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 05:24:17.98 ID:QmY1BvDQ0.net
>>494
それとラビアンローズがいつもごっちゃになる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 05:32:54.45 ID:D6SXUDf1d.net
東のエデンでおぼえた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:00:15.02 ID:US2lBCsM0.net
ナナの同人誌増えてるな
どうでもいいか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:14:33.93 ID:gyJJTL2Od.net
これで2期なかったら2期があるようでなかったよう実みたいになるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:25:35.95 ID:40OvTKPDa.net
>>491
最近はアニメ用語か?ってぐらい多用されてるような

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:26:16.51 ID:fhjEx+Ud0.net
>>504
やっと本気のツネキチが見られるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:38:42.52 ID:iHOf/ud+0.net
このアニメ、見方を変えると乙女ゲーみたいになるよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:32:43.09 ID:mFOzj3Vk0.net
772ーするね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:44:39.04 ID:H8ZJR5f90.net
エロなしでミチルちゃんとナナちゃんがイチャイチャするだけの同人誌が読みたいです

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:49:34.37 ID:4nd81GS50.net
>>510
オレもハッピーエンドな世界線が欲しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 06:17:50.04 ID:NrQDvnqSd.net
ミチルちゃんを庇って死ぬって尊死だよなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 07:07:25.21 ID:CSrbRf6od.net
描けるけど需要あるのかなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 09:03:25.80 ID:kXA73c/v0.net
>>510
髪ぐしゃぐしゃで笑いあうところとか買い物ワイワイするのとかいいよね
アニメ化してくれたおかげで公式のナナ&ミチルの一枚絵が増えたのは嬉しい
視聴感謝の描きおろし集合絵もよかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 10:11:45.81 ID:iJ1p1Gqw0.net
ナナしゃんは絶対尻に敷かれる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 10:28:44.48 ID:JNer1B+X0.net
ミチルちゃん芯が強い子だからね
ナナしゃんも苦しい境遇を乗り越えただけあって強い子だけど、精神的支柱が脆いから…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 11:59:34.06 ID:OqYe5JnM0.net
>>513
無料なら読者は結構いると思う。
金払ってまで買う人はほぼいないと思うけど。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 13:09:36.42 ID:kIzqS3620.net
キョウヤに「好きな男でもできたのか?」と突かれるほど
恋する乙女の顔してたんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 13:56:05.80 ID:NrQDvnqSd.net
能力者同士殺し合えば良いって頭の中で思ってても全力疾走のななしゃんかわいいです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:27:21.42 ID:/4aeHpvo0.net
もう漫画がネットでもほぼ全滅だな
入荷不明、販売休止ってなんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:43:31.86 ID:rktD34LB0.net
コロナの影響もあるんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:45:01.25 ID:JNer1B+X0.net
ツイッター漁ってると作品愛強いファンもいるにはいるんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 19:54:21.93 ID:0MTuOYXr0.net
>>514
問題は低予算アニメで作画があんまよくなかった所だな
他のアニメと比べてもナナは一昔前のクオリティー

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:11:43.76 ID:0RunsQ3H0.net
>>523
向こうもこっちも粘着するねえw二代目青葉ってコテ付けたら?w

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:17:22.88 ID:0MTuOYXr0.net
>>524
うるさいなぁ
ぶっ殺すよ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:19:34.02 ID:/4aeHpvo0.net
ガバオ本性出たな
これは問題発言

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:24:28.10 ID:/k+peWoE0.net
163枚wwwwwwwwwwwwwwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:30:49.27 ID:0MTuOYXr0.net
>>526
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/f/5/f51aca4e-s.jpg

お前はネタすら分からんのかw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:47:03.93 ID:2kTL/5ne0.net
からかわれてるのに画像まで貼ってマジレスしちゃう青葉かわいい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:54:09.49 ID:lTD948vr0.net
今季一番面白かったアニメと言っても過言ではないんだが
円盤が3桁と聞いてビックリした
こんなのよりなろう系の方が売れる世界ってなんか明らかに人類の敵に操作されてるだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:57:34.25 ID:lTD948vr0.net
しかし円盤の売り上げって本当にわからんのな
ラブライブやらアイドリッシュが数万ってのはもう
やっぱり現実のアイドルみたく特定層のオタに媚びる作品じゃないとダメな世界なんだな

つかたとえアニメ効果で原作がいくら売れたってアニメ会社には収入なんてゼロに近いんじゃないの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:12:52.22 ID:9I0C8LFpd.net
鬼滅やFateはUFOが出資してるからリターンもあって大儲け
ナナしゃんはどうだろう
企画にアニメ会社社長の名前が入ってれば製作委員会に入ってるはずだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:14:32.13 ID:9I0C8LFpd.net
青葉はしゃれにならんからネタにしないでほしい
京アニファンからのお願い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:29:26.05 ID:0MTuOYXr0.net
>>530
なろうは俺も嫌いだけど今期の無職転生の1話見てみるといい
作画が頭おかしいレベルでめっちゃ金かけてる
あと語りが杉田だからハルヒみたいな感じ
1話は面白かったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:32:03.60 ID:0MTuOYXr0.net
>>531
オタに媚びてないオリジナルアニメでも1万以上売れるのもあるから
そうとは限らんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:34:16.33 ID:fRg7I7anM.net
せめてコミックは買えるようにしてほしい。
重版もうかけるつもりないのか?スクエニは。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:02:54.38 ID:0RunsQ3H0.net
>>536
いや連載中の漫画が店頭品切れで放置する出版なんてねーから落ち着けw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:08:36.82 ID:0MTuOYXr0.net
電子コミックでよくね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:58:09.90 ID:K8Flv1Nx0.net
>>538
自分は電子と紙の買い分けをしている。
作品によっては電子でサクサク読み進めたいモノもあるが、
この「無能なナナ」は紙のコミックでじっくりページをめくっていきたいと思える。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:28:53.06 ID:IlMr61pR0.net
さすがに足りてなさすぎるしそろそろ刷るだろ
アニメのときに刷っとけって話だが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:36:59.92 ID:JNer1B+X0.net
作画担当の人、他に漫画描いてないの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:51:10.63 ID:K8Flv1Nx0.net
>>540
アニメ放送前の9月に1巻〜6巻を増刷した。(「アニメ化」の帯が付いている分)
俺を含めて、アニメの『無能なナナ』に興味を持った・続きが知りたい人が買ったのはこの増刷分。
ただ、編集部の予想外に原作コミックを求める人が多すぎて、今の品不足になった。
(編集部が消極的な数しか増刷しなかったことを責めることは出来ない)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 00:36:43.59 ID:yslwQQaZd.net
電子書籍が流行りで紙の書籍は規模縮小したよな
アイドルも紙の写真集出せなかったり

全くなくなる事は無いだろうけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 04:52:11.44 ID:LEYLeeRld.net
この単行本すげー分厚いのな
初見でエッ!?てなってはw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 05:30:27.16 ID:63qmAIGCF.net
最終回エピローグでナナの上司と対面するか、ミチルの死後のナナの心境の変化が出ると思ったが、無かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 06:01:52.99 ID:uYQ1huXtd.net
本当に好きなものは紙で欲しいよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:09:11.31 ID:0DDy6IZw0.net
>>542
逆に出版がアニメ化ならこんくらいは売りたいってノルマを
余裕でクリアしたわけで。夢は広がりまくりますなあ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:58:27.21 ID:hNUsXcy/r.net
>>538
紙と電子は違う
電子でいいなら、アプリの無料版で十分

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 09:52:02.59 ID:OlP11xU5r.net
増刷部数が難民出るほど足りないって数決めた担当者は減給もんの失態だろ
どっかの鬼狩りみたいに刷っても刷ってもたりないてのならまだしも、アニメ化の熱が冷めないうちに買わないと普通に忘れるわ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200