2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 17人目

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:42:28.67 ID:FRXKzAJ8d.net
>>379
ツネキチの能力は果たして役に立っていると言えるか?
写真で未来を知ろうが知るまいが必ずその未来が訪れるなら
能力は何の役にも立っていないとも言える

H×Hでクロロがネオンの能力:天使の自動書記を評した言葉がこれ
「悪い予言を回避するチャンスが与えられてる所が、この予知能力の最大の利点だ」

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:54:15.02 ID:IxQISeLi0.net
ナナオの殺害現場写ったように
諜報能力として使ったほうが有用かもしれん
結局運任せなのがつらいが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:18:15.03 ID:Wq1A02pQ0.net
>>381
まあ映った写真の解釈で自分が死ぬか死なないかわからない場合にはその写真の通りに見えるけど自分が死なないように誘導するとかはできるかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:21:21.32 ID:Clq1gQrBd.net
確かにどうあがいても結末が変わらないなら
映る内容によっては絶望しかないな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:23:26.70 ID:BuZTH0j20.net
人類の敵ナナ基地推定殺害人数10億人

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:56:13.15 ID:x7leGLBTa.net
ミチルの能力で推定殺害人数15万とかどういう事なの?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:00:16.55 ID:gklabGMF0.net
悪い出来事の未来も知る事は「絶望」と思うだろうが逆だッ!
明日「死ぬ」と分かっていても「覚悟」があるから幸福なんだ!
「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:15:54.74 ID:Wq1A02pQ0.net
>>386
RPGとかのパーティー内の回復役がいないとパーティーは活躍しにくいし、敵パーティーも回復役のいる敵パーティーの方が厄介だから回復役を先に殺す

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:31:31.46 ID:1gt0MfFH0.net
>>386
ナナを働かせるためにでっち上げた根拠のない数字だよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 16:55:01.33 ID:XLFiwYx90.net
>>383
実際首絞められて殺されるのは回避できたしな
自分の死体が写ってたのは無理ゲーっぽいけど
把握した上でうまくやれば死んだふりで回避可能だったのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 18:43:49.62 ID:VC5sQ6250.net
>>386
想像力のないゴミ
ケガしたモグオとかペロペロしてモグオが戦線復帰したら
間接的でもそれはミチルの殺害数カウントだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:22:23.82 ID:WZ9yn56l0.net
>>386
能力が進化したら細胞をがん化させて殺すとか出来る様になるんじゃね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:24:05.58 ID:YRYTuHjL0.net
作者はとくになんも考えてない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:27:45.69 ID:Yx1WcbQn0.net
考えるな感じるんだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:30:46.48 ID:CPg38Wu60.net
声帯模写と体が磁石になる奴って推定殺害人数は書いてあったのかな?
とても殺せそうに思えんがw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:34:30.20 ID:2tpe4uZj0.net
15万人の犠牲ってナナのやる気を出させるための嘘だったの?(レOプ目

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:52:41.33 ID:cnQD6iVA0.net
>>395
アメリカ、中国、ロシアなどの首脳の声色を使って、攻撃支持の命令が出せそう。

あまりにも強力な磁力は、生物の細胞が形を保てずに崩壊してしまう。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:55:26.67 ID:of8brTTY0.net
>>395
いや磁力はだいたい最強クラスだからw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:01:36.76 ID:aiC6Qs720.net
マグニートーとか・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 01:23:12.66 ID:NaCX9lZP0.net
どんな能力でも大事なのは出力だとよく分かるよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:14:47.40 ID:A5TUQK8w0.net
>>391
その理屈だと能力者でないただの医者でも
推定殺害数男十万人ということになる。

まああの数字は最初からデタラメだから考えるだけ無駄だが。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 10:50:48.99 ID:z39XnMsT0.net
身体磁石男も短距離瞬間移動ギャルも地方都市1つ無くなるぐらいの推定殺害人数なんだろうな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:01:36.09 ID:T57FksE80.net
流石にただの医者と舐めれば傷が治るレベルのヒール能力は一緒ではないだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:07:43.27 ID:EwrDdPWr0.net
某本屋で全然漫画入荷しない謎
鬼滅呪術は山ほどあるんだが
普通売れてたら増版しないか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 11:16:57.20 ID:+/o4ZHGBd.net
>>404
売れた時期、増刷開始の意思決定、増刷、流通
それらのタイムテーブルをどう考えてる?

某本屋の状況と別漫画の在庫見ての感想より
考える要素があると思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 17:53:41.51 ID:XVcXbBrJa.net
今さらだがEDが良すぎた、アレンジが乾いててエモいのが良い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 19:48:13.08 ID:P++ozVuR0.net
>>406
今まで適当に聞き流してきたけど歌詞が滅茶リンクしてたのね
最終回見ていまさらの思ったわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:05:47.83 ID:Rbux3g2BM.net
>>405
その辺の流通システムを見直さないと書店はますますジリ貧だよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 20:20:49.59 ID:xJlqff+WK.net
人殺しの幽体離脱の裁きと、今後のナナのスタンスがわからないまま終わった。そこ大事なところでないの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:05:47.50 ID:T57FksE80.net
大事と思うなら原作買って下さい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:13:55.98 ID:ZtyjEB2V0.net
5巻とか1番売ってねーんだよなあw
あとミチルちゃんが表紙の4巻が大人気

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:39:33.65 ID:NAAmlGhZd.net
アニメが終わったら5巻売れるって
このスレでさえ何度か書かれてたし
プロのスクエニ出版部が考えないわけないよな
増刷はしてあったけど予想以上に売れたのかね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 21:57:19.54 ID:DjrbWOOs0.net
本屋に売ってないなら取り寄せしてもらうと売上貢献になるんだっけ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:45:39.79 ID:5BVi7UiS0.net
>>412
スクエニは冴えカノ映画大ヒットしてた時も恋するメトロノーム全然増刷しなかったからもうそういう方針なんだろ。
今は電子書籍があるからリスクをかけないんだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:48:18.17 ID:5BVi7UiS0.net
>>413
小売りがこれは何度も取り寄せが来るから売れる商品だと思えば多く発注してくれる。
それが多発すれば大元もこれは増刷しても元が取れると思えば増刷する。
この連鎖が続けば売り上げが増大する。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:52:47.18 ID:ZtyjEB2V0.net
そして二期。勝ったなガハハ!

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 22:59:00.04 ID:5BVi7UiS0.net
>>411
俺は3巻、5巻、6巻、7巻は最近楽天ブックスで再入荷お知らせクリックしたら、
数時間か次の日くらいには再入荷して全部手に入れたからおまえも諦めるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:14:52.23 ID:5BVi7UiS0.net
俺が最近買って持ってる原作は1巻、2巻が7刷、3巻が1刷、4巻、5巻が3刷。
3巻だけ初版なのは偶然なのか売れなくなったのかどっちだ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 23:34:22.02 ID:VkwsKpHX0.net
ガンガンナナ全く刷ってねえな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:01:46.72 ID:18D3Bb7m0.net
>>408
何についての話だったのか考えてみよう

本屋が生き残るための戦略論
無能なナナが入荷しない理由
どっちだっけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 00:06:42.07 ID:G+NyvWMY0.net
>>418
俺のと同じ。
そして6巻が2刷で、7巻が初版。

去年、アニメ放送直前の9月に増刷してるんだよな。
その時の増刷分の1巻〜6巻には白ナナと中島のイラストと「TVアニメ放送開始!!」と書かれた帯が付いている。
その後に発売された7巻には黒ナナとキョウヤのイラストと「TVアニメ大反響放送中!!」と書かれた帯が付いている。
3巻にも帯が付いているので、たぶん、3巻も同時期に増刷されている。
巻末の”増刷の年月日と〇刷”を、恐らくは印刷し忘れたのだろう。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 03:51:13.12 ID:ZH38zSfW0.net
電子書籍でさっさと読んだけどな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:13:12.34 ID:tB1hO/+Zd.net
電子書籍って期限とかあるの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:23:17.87 ID:2lvcs4IWd.net
買い切りのやつはサイトが潰れない限り無期限

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 07:59:33.17 ID:EYk07RTZd.net
サイト潰れない限りというか権利者が引き上げない限りだな
買い切りっていってもdlするタイプじゃないものはレンタルと一緒だし会員制だったらdlしてても登録解除したら読めなくなるんだろう?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:09:39.68 ID:/J8VgyKo0.net
>>420
普通の購入希望者として入荷遅いよって愚痴に上から目線でさも遅さが当たり前のように語る様に違和感を感じただけだよ。書店関係者かなと思って。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:36:47.81 ID:kK+FC1rl0.net
正論だけど言い方が気に入らないってのはやめとけ。負け犬すぎる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 08:43:18.04 ID:25Krl5jbd.net
ツネキチの能力でどうやって人殺せるのかわからん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 10:24:05.64 ID:IotpRILfd.net
>>424
>>425
ありがとう
そうかあやっぱり電子書籍はそのうち読めなくなること考えたら
買わないほうがよさそうだね
読んですぐ売っちゃうような人向けなのかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 11:25:43.49 ID:0ENx2O7UK.net
家に余計な物を置きたくない人
引っ越しが多い人
取り敢えず内容だけ知りたい人
飽きるまでずっと持ち続けたい人は現物の方が良いかもね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:40:17.92 ID:bqQU6kvYM.net
最近売り出されてる電子書籍でお前の寿命が尽きるまでに読めなくなく本なんてまずねーよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:41:53.82 ID:bqQU6kvYM.net
作者が犯罪者になって販売停止になっても購入済みの本は読めるのに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 14:54:23.29 ID:Iaw/2mDWd.net
言い方

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 15:26:46.10 ID:jR+gNcHga.net
>>428
俺もナナオやミチルちゃんで同じようなこと言ったら
「能力が進化すれば」でどんな能力者も危険人物ってことらしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:46:44.52 ID:NpLC+Lyu0.net
amazonレビュー数跳ね上がってるな
アニメ効果って凄いわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 17:54:12.66 ID:O40vcRDm0.net
(´・ω・`)12日が楽しみになった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 22:25:04.64 ID:IGDllDxx0.net
ここ数日、アニメの13話を見て涙腺緩ませないでいられるか試してたんだけど、何回見ても涙腺緩んじゃう
13話見て涙腺ピクりともしない奴なんているのだろうか・・・ いたとしたら人間じゃない ※人間の心を持ってない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:05:32.05 ID:EheRdYNi0.net
13話だけだと王道展開すぎてふーんありがちだねってなりそう
あの1話のナナちゃんからこうなるなんてな…って感慨や、ミチルちゃんに裏があるんじゃないかと疑ったり
12話の葛藤だとか今までの積み重ねを踏まえるからこそ輝く

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:19:38.97 ID:2lvcs4IWd.net
悪墜ちしているナナを救うって
ミチルちゃんが主人公でナナしゃんがヒロインでは?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:34:57.93 ID:00N5kno6p.net
呼び覚ます声に
振り向いた罪で
与えられし者
化け物と呼ばれ

神の気まぐれか
時のいたずらさ
与えられし者
だけが知る憂い

望んだわけじゃないと
抗ったところで
愛されるわけなんかなく
誰を憎めばいい

この世界はすべて嘘と
君が叫んでくれたなら
もうちょっとだけ
もうちょっとだけ
もうちょっとだけ
世界を許してみようかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/07(木) 23:47:45.14 ID:JN7Ru0m+d.net
ツネキチ殺戮直後の現場にキョウヤが踏み込んで来た時や
白ギャル殺しのトリックをキョウヤに追求される辺りまでが
知略サスペンス的にはピークだったかな
橘ジンが現れてからナナの生い立ちの背景やらナナを操る黒幕の正体やら
個人的には大好きな相手の能力を踏まえての緻密な討伐ショーから話がブレてしまったのは少し残念だった
Blu-rayのvol2までかな欲しいのは
vol3だけ無いのも不格好だから多分買うけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 00:15:20.01 ID:heZJmPhj0.net
キョウヤがケータイのロック解除手段を即座に何パターンも挙げる辺りは
なかなか良かったね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 00:19:57.97 ID:97gwdCM20.net
>>440
特殊能力者でも人類の敵でも討伐対象でもなく
普通の学校に通う普通の若者たちのように描かれた背景に乗せて
流れるエンディングテーマは何か寂しいように哀しいように切なく響く

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 00:23:38.20 ID:97gwdCM20.net
>>442
キョウヤの詰めがいつもに増して鋭く、ナナは用意した策の賭けには勝ったが本当に危なかった
動かぬ証拠を皆が見てる前で突きつけられるとこだったね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 01:38:58.48 ID:nvtVrUbda.net
ナナオはミチルみたいにうまく利用出来そうだったけどあっさり殺してもったいなかったね
ナナオならキョウヤを殺せそうなのに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:39:31.35 ID:KmOKYwRx0.net
7は転入前にレクチャーを受けていただろうが、なぜ最初にターゲットとなったのが中島ナナオなんだろう?
”能力無効化”だけなら攻撃的では無いので、かなり後回しになりそうなのだが。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:40:35.39 ID:ZBemNBeKa.net
もうキョウヤをコロす必要なくね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:46:35.42 ID:97gwdCM20.net
ナナオが推定殺害人数いちばん多い事には違和感あったな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 02:47:17.65 ID:TlQSBiYF0.net
キョウヤは味方候補だな(´・ω・`)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 03:02:47.54 ID:KmOKYwRx0.net
キョウヤって、首を切断されて、胴体をどこかへ持ち去られてしまった場合、
頭部だけでずっと何億年も生き続けることになるのだろうか?
もしくは「鬼滅」の鬼とか「進撃の巨人」みたいに、失われた部分が再生するのか?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 03:28:01.31 ID:9HUZUGHXM.net
>>446
原作知らんから勝手な想像だが、ナナ操ってる連中の黒幕も本当は能力者で
自分のライバルになりそうな連中を処分したいだけなんじゃなかろうか
そういう意味でナナオの能力が一番の脅威だったと

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 06:00:56.71 ID:96KFxvfAd.net
ナナオがキョウヤを殺した場合は再生できなそう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 08:49:39.38 ID:Di7jXOjL0.net
キョウヤって何歳くらいなんだろうか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 09:36:59.61 ID:GK/gpzH20.net
>>451
それだったら黒幕が、ナナオを最初に片づけるように指図するはず。
ナナオを最初に始末するのはナナ自身が決めたことだ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 09:43:38.38 ID:ESbdCflYd.net
ナナオが最初に狙われた理由
無能なナナという作品名とそげぶ能力で作品のテーマをミスリードし
1話ラストにどんでん返しの衝撃を読者視聴者に与えるため

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 10:47:56.37 ID:XYbyc6tc0.net
>>450
どっちに意識があるかじゃね?
普通に頭から体が生えてくると思う。

まあライナーみたいに意識を体に移したら、体から頭が生えてくるだろうけど。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 12:44:00.27 ID:YNyzD2DR0.net
>>428
人を殺さなくても、受験や就活、ギャンブル、ビジネス、スポーツ、選挙なにからなにまで能力者は不正し放題だし
仮に一切不正しなくても能力者が勝つ。時間移動の奴も善意からとはいえ世界を管理するシュタゲのセルン的な思想を持ってたしな
例えばなんでも純金や宝石に変えるような錬金術が使える能力者は世界一の億万長者になれるわけで
金の価値が暴落するとか既得権益に多大な影響がある、瞬間移動なんて出来る人間が存在するってだけで脅威だからな
委員会ってのは安全保障以外にそういった無能力者の既得権益の保護も兼ねてると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 13:02:51.43 ID:zkDZmJcWa.net
ナナオは人類の敵どころか救世主候補だよね
能力者の天敵で人類に対しては無害な能力
味方につけてナナみたいに暗殺者として送り込んだ方が有用

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 13:25:37.96 ID:o4jj+fgF0.net
アニメ2に移行しろ、次スレから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 14:18:39.29 ID:wjRtT9u80.net
>>459
っていうかもうアニメ2に立ってるんだよな
分岐してるのよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 16:54:14.64 ID:HVSqXS990.net
13話まで見終わって面白かった。
あと2周目が面白い。1話のときの、あの風は・・・とかさ。
声優すごく良かった。絵もいい。ストーリーは複雑だから難しいから2回目見るのもいい。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/08(金) 22:54:26.12 ID:/rwCl+4a0.net
でもナナオ復活するから結局主人公じゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 00:38:52.46 ID:mxKEClcr0.net
どういう理屈だよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 03:18:31.53 ID:8N9gKLJ4a.net
そういう理屈だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 06:10:24.87 ID:SPHxB4Swd.net
面白かったよ
犬っころはもう退場かい?ねてるだけだよな!!!!?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 10:19:42.55 ID:23T0mSdj0.net
いや死んでゴミになった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 10:57:02.90 ID:TnSPRlr50.net
>>459
もう放送は全部終わったはずだから、このスレが終わったら続きは立てず
アニメ2板のナナスレに移行ということでいいな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 11:36:59.81 ID:CfV+aity0.net
・能力者を殺せ、というのは、誰から司令を受けてやっているのか?
そもそも殺さなくてもいいんじゃない?体制側に疑問を持たないのだろうか?
ミチルちゃんマジ天使なのに殺すとかさ。攻撃的な能力じゃないのに推定死者数が出るのも変。
彼らの両親が行動を起こさないのだろうか?
・エンディングばっさり切って、続編に期待(売れたらね)というやり方なのか・・・。まあしょうがないか。
それらの今後どうなるのだろうか?などといったことで放送後に盛り上がってくれればという意図もあるかも。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:00:13.28 ID:yrri3AeU0.net
2期を制作するのは原作が次の区切りに辿り着いてから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:47:33.40 ID:U4e+FuqY0.net
細かいトリックみたいなのは面白いし、ミチルのキャラクターの完成度が高いのも良かったけど、
ストーリー的には微妙だったな
特別に殺し屋というわけでもない女の子が同級生を殺しまくるみたいな部分とか
隔離された島みたいな設定とか無理を感じた
そもそもこの程度で殺せるのだったら国家レベルで動けば普通に抹殺出来そうだからね
まぁこのあたりが所詮は少年漫画なのだろうけれども

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:26:55.33 ID:SPHxB4Swd.net
一つわからんかったのは時間遡行を水溜まりに落としたのはあの広い氷の上に土被せたって事?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:37:42.12 ID:QVb9Iv0Y0.net
>>471
池全部ではなく、池(現在は氷)の一部分だけに土を被せて偽装した。
辺りは暗いのでバレにくい。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:32:38.02 ID:juGwJOzj0.net
>>459
ここって馬鹿が後から立てた重複スレだから放置で構わん
重複スレは3つあって全部放置されてるしね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:39:20.68 ID:mxKEClcr0.net
>>473
基地外がずっと粘着してるから避難所として役立ってるよ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:37:30.41 ID:QHgop3Ckd.net
ネクロマンサーがツネキチを甦らせた時に「何故死んだのか?」「誰にやられたのか?」だけでもキョウヤは訊くべきだった

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:09:08.88 ID:YP9n1nta0.net
ユウカは結局シンジの気持ちだって読み取れなかったし
森のゾンビの記憶も引き出せなかったから
本当はそういった能力を持ってないんじゃないのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:19:45.31 ID:MU/toivA0.net
こっちにガバオいないってことはアニメ2に行ったか
やっぱ同じやつが粘着してるんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:09:02.03 ID:n/RNE8m+0.net
昨日から見始めたけど1話に騙されたー!!めっちゃおもろい!
ところで、何で1話の下野は殺されたの?
能力を無効化する能力なら人類の脅威にならないし
むしろアンチ能力者として有用では?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:29:27.65 ID:KF+53vLg0.net
ナナは最後まで観てないならスレ見ないほうが良いよマジで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:29:53.84 ID:mOVRxUf4r.net
そういう疑問を抱えながら観るのが面白いのにそんな楽しみを無効化するようなネタバレを誘うとはさては貴様新参者の振りをした人類の敵だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 13:31:51.80 ID:EjpMD/lv0.net
>>480
すき

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:45:15.59 ID:n/RNE8m+0.net
>>479>>480
すまぬ、昨日の今日で興奮が続いてたんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:55:38.96 ID:Mkksb/kLd.net
>>482
分かる!
急に声のトーンがガラッと変わるのいいよね
大久保さんハマり役だわ
眼の色が逆光の中光るのもカッコいいしあそこはアニメが原作を上回っていると思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 15:58:42.19 ID:3WyUw6Xyd.net
原作読みにマン喫来たけど置いてないとかここ全然分かってねえ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 16:13:07.19 ID:oblMRf6h0.net
最近の漫画喫茶ならホームページから置いてあるコミックぐらい見れるっしょ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 16:51:18.06 ID:N/51XFoc0.net
(´・ω・`)ハハッワロス

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 17:22:28.54 ID:jHU6F4KR0.net
第一話については、内容としてはアニメと原作は同じ流れだけど、
見やすさはアニメの方がいい。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:17:42.21 ID:O/o3lV+J0.net
原作1巻とか輪郭線めっちゃ細くて少女マンガみたいだったからな
そっからここでコロコロコミックとか言われるくらい少年漫画の絵に変えてったのは偉いわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:20:16.35 ID:6PwqWwGn0.net
>>488
元々少女漫画描いてた人なの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 18:21:30.47 ID:3WyUw6Xyd.net
原作読みたかった…………読みたかったぞぉおおおお!!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:03:41.01 ID:eeKnt4BT0.net
1話でセイヤが言ってた
ノブリスオブなんとかとかいう語句
おまえら知ってましたか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:19:41.50 ID:O/o3lV+J0.net
>>489
少女マンガ描いてたかは知らんが原作の作画は女性作家だからね
やっぱ男の漫画家みたいにぶっとい線で勢いつけてズバズバ描いてくのは
そうとう修行しないとキツいのかなと。まあ想像なんだが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:19:47.25 ID:CLI+/kLN0.net
もちろん
毎日使ってますよファブリーズ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 20:41:27.15 ID:YC6nnKVK0.net
>>491
ノブリスオブリージュか? 有名な言葉だよ。
要するに、高い身分の者はその身分に応じた義務を果たさなければならないということだ。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 23:20:55.17 ID:c5Zg7Zcx0.net
作者女性なのか
ナナちゃんの邪悪顔とかどんな気持ちで描いてるんだろう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:26:32.29 ID:fRqa9dhG0.net
>>492
女性なのは驚いたな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:28:20.79 ID:PN4q447l0.net
作画女性なのか、単行本全部買ってるけど知らんかった
るーずぼーいは男性?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 00:37:30.90 ID:6QqAqKJG0.net
原作 るーすぼーい ♂
作画 古屋庵 ♀

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 01:04:20.62 ID:L5VyhrhSd.net
>>498
アザース

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 01:06:01.52 ID:hTdm0Jgm0.net
るーすがーる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 03:28:20.66 ID:fqspzAzW0.net
>>491
ゆゆ式で知った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 05:24:17.98 ID:QmY1BvDQ0.net
>>494
それとラビアンローズがいつもごっちゃになる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 05:32:54.45 ID:D6SXUDf1d.net
東のエデンでおぼえた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:00:15.02 ID:US2lBCsM0.net
ナナの同人誌増えてるな
どうでもいいか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 10:14:33.93 ID:gyJJTL2Od.net
これで2期なかったら2期があるようでなかったよう実みたいになるな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:25:35.95 ID:40OvTKPDa.net
>>491
最近はアニメ用語か?ってぐらい多用されてるような

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:26:16.51 ID:fhjEx+Ud0.net
>>504
やっと本気のツネキチが見られるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:38:42.52 ID:iHOf/ud+0.net
このアニメ、見方を変えると乙女ゲーみたいになるよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:32:43.09 ID:mFOzj3Vk0.net
772ーするね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:44:39.04 ID:H8ZJR5f90.net
エロなしでミチルちゃんとナナちゃんがイチャイチャするだけの同人誌が読みたいです

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 00:49:34.37 ID:4nd81GS50.net
>>510
オレもハッピーエンドな世界線が欲しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 06:17:50.04 ID:NrQDvnqSd.net
ミチルちゃんを庇って死ぬって尊死だよなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 07:07:25.21 ID:CSrbRf6od.net
描けるけど需要あるのかなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 09:03:25.80 ID:kXA73c/v0.net
>>510
髪ぐしゃぐしゃで笑いあうところとか買い物ワイワイするのとかいいよね
アニメ化してくれたおかげで公式のナナ&ミチルの一枚絵が増えたのは嬉しい
視聴感謝の描きおろし集合絵もよかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 10:11:45.81 ID:iJ1p1Gqw0.net
ナナしゃんは絶対尻に敷かれる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 10:28:44.48 ID:JNer1B+X0.net
ミチルちゃん芯が強い子だからね
ナナしゃんも苦しい境遇を乗り越えただけあって強い子だけど、精神的支柱が脆いから…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 11:59:34.06 ID:OqYe5JnM0.net
>>513
無料なら読者は結構いると思う。
金払ってまで買う人はほぼいないと思うけど。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 13:09:36.42 ID:kIzqS3620.net
キョウヤに「好きな男でもできたのか?」と突かれるほど
恋する乙女の顔してたんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 13:56:05.80 ID:NrQDvnqSd.net
能力者同士殺し合えば良いって頭の中で思ってても全力疾走のななしゃんかわいいです

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:27:21.42 ID:/4aeHpvo0.net
もう漫画がネットでもほぼ全滅だな
入荷不明、販売休止ってなんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:43:31.86 ID:rktD34LB0.net
コロナの影響もあるんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 18:45:01.25 ID:JNer1B+X0.net
ツイッター漁ってると作品愛強いファンもいるにはいるんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 19:54:21.93 ID:0MTuOYXr0.net
>>514
問題は低予算アニメで作画があんまよくなかった所だな
他のアニメと比べてもナナは一昔前のクオリティー

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:11:43.76 ID:0RunsQ3H0.net
>>523
向こうもこっちも粘着するねえw二代目青葉ってコテ付けたら?w

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:17:22.88 ID:0MTuOYXr0.net
>>524
うるさいなぁ
ぶっ殺すよ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:19:34.02 ID:/4aeHpvo0.net
ガバオ本性出たな
これは問題発言

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:24:28.10 ID:/k+peWoE0.net
163枚wwwwwwwwwwwwwwww

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:30:49.27 ID:0MTuOYXr0.net
>>526
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/f/5/f51aca4e-s.jpg

お前はネタすら分からんのかw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:47:03.93 ID:2kTL/5ne0.net
からかわれてるのに画像まで貼ってマジレスしちゃう青葉かわいい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:54:09.49 ID:lTD948vr0.net
今季一番面白かったアニメと言っても過言ではないんだが
円盤が3桁と聞いてビックリした
こんなのよりなろう系の方が売れる世界ってなんか明らかに人類の敵に操作されてるだろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 20:57:34.25 ID:lTD948vr0.net
しかし円盤の売り上げって本当にわからんのな
ラブライブやらアイドリッシュが数万ってのはもう
やっぱり現実のアイドルみたく特定層のオタに媚びる作品じゃないとダメな世界なんだな

つかたとえアニメ効果で原作がいくら売れたってアニメ会社には収入なんてゼロに近いんじゃないの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:12:52.22 ID:9I0C8LFpd.net
鬼滅やFateはUFOが出資してるからリターンもあって大儲け
ナナしゃんはどうだろう
企画にアニメ会社社長の名前が入ってれば製作委員会に入ってるはずだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:14:32.13 ID:9I0C8LFpd.net
青葉はしゃれにならんからネタにしないでほしい
京アニファンからのお願い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:29:26.05 ID:0MTuOYXr0.net
>>530
なろうは俺も嫌いだけど今期の無職転生の1話見てみるといい
作画が頭おかしいレベルでめっちゃ金かけてる
あと語りが杉田だからハルヒみたいな感じ
1話は面白かったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:32:03.60 ID:0MTuOYXr0.net
>>531
オタに媚びてないオリジナルアニメでも1万以上売れるのもあるから
そうとは限らんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 21:34:16.33 ID:fRg7I7anM.net
せめてコミックは買えるようにしてほしい。
重版もうかけるつもりないのか?スクエニは。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:02:54.38 ID:0RunsQ3H0.net
>>536
いや連載中の漫画が店頭品切れで放置する出版なんてねーから落ち着けw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:08:36.82 ID:0MTuOYXr0.net
電子コミックでよくね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 22:58:09.90 ID:K8Flv1Nx0.net
>>538
自分は電子と紙の買い分けをしている。
作品によっては電子でサクサク読み進めたいモノもあるが、
この「無能なナナ」は紙のコミックでじっくりページをめくっていきたいと思える。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:28:53.06 ID:IlMr61pR0.net
さすがに足りてなさすぎるしそろそろ刷るだろ
アニメのときに刷っとけって話だが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:36:59.92 ID:JNer1B+X0.net
作画担当の人、他に漫画描いてないの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 23:51:10.63 ID:K8Flv1Nx0.net
>>540
アニメ放送前の9月に1巻〜6巻を増刷した。(「アニメ化」の帯が付いている分)
俺を含めて、アニメの『無能なナナ』に興味を持った・続きが知りたい人が買ったのはこの増刷分。
ただ、編集部の予想外に原作コミックを求める人が多すぎて、今の品不足になった。
(編集部が消極的な数しか増刷しなかったことを責めることは出来ない)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 00:36:43.59 ID:yslwQQaZd.net
電子書籍が流行りで紙の書籍は規模縮小したよな
アイドルも紙の写真集出せなかったり

全くなくなる事は無いだろうけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 04:52:11.44 ID:LEYLeeRld.net
この単行本すげー分厚いのな
初見でエッ!?てなってはw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 05:30:27.16 ID:63qmAIGCF.net
最終回エピローグでナナの上司と対面するか、ミチルの死後のナナの心境の変化が出ると思ったが、無かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 06:01:52.99 ID:uYQ1huXtd.net
本当に好きなものは紙で欲しいよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:09:11.31 ID:0DDy6IZw0.net
>>542
逆に出版がアニメ化ならこんくらいは売りたいってノルマを
余裕でクリアしたわけで。夢は広がりまくりますなあ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 07:58:27.21 ID:hNUsXcy/r.net
>>538
紙と電子は違う
電子でいいなら、アプリの無料版で十分

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 09:52:02.59 ID:OlP11xU5r.net
増刷部数が難民出るほど足りないって数決めた担当者は減給もんの失態だろ
どっかの鬼狩りみたいに刷っても刷ってもたりないてのならまだしも、アニメ化の熱が冷めないうちに買わないと普通に忘れるわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 10:21:56.36 ID:LEYLeeRld.net
蛇の女が毒で死ぬのは拍子抜けだったな
普通毒効かない体質なんだよねって展開だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 10:29:44.94 ID:NkFzx7Gx0.net
人間にとっての毒は一種類じゃないので

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:29:05.31 ID:kER8a2KU0.net
俺も漫画読んでてちょっとそこは拍子抜けに感じたな
まあいうて動物と同じ原理なのかなって納得はしたけど
どちみち首に裁縫針入ってたから危うそうではある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:54:20.19 ID:20aYddGE0.net
ハブ「ハハハァ〜何のつもりか知らないけどアタシには耐性があってね、毒は効かねーんだよ」
ナナ「お前などにかけている時間は無い」
ドグァシュッ!!
っと毒がダメなら撲殺しただけだろうがな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:04:05.70 ID:iSm3lBhv0.net
ハブちゃんとかギャルにフェラされたかった
きっと得意なはずだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:42:34.99 ID:hNUsXcy/r.net
>>549
オレはもう諦めて、無料配信されてるアプリ入れたわ
毎日少しづつしか読めないけど、もうこれで良いやって気になってるなw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:47:19.99 ID:hNUsXcy/r.net
蛇って同種の毒には耐性持ってるけど
他種の蛇に噛まれたら死ぬらしいな

>>554
歯が当たったらお陀仏だけどなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:25:49.12 ID:9tnoOkig0.net
 無能なナナ 17人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1610529820/

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:31:23.05 ID:VnxowuNi0.net
何で今たてた?スレ番も増えてないし
先にこの重複スレ消化させたほうがいいと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:32:17.86 ID:5NxHW20P0.net
荒らしだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:48:45.54 ID:AFIUXg1/0.net
この作品は糖質なナナ○君に目を付けられなければ売れてたし良作になってたハズ!
超、もったいねーー!!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:01:23.71 ID:0DDy6IZw0.net
>>549
まあファンや作家からしたらそうなんだが
ナナの売れ方はかなり特殊だったからしゃーないと思うよ
つーかたぶん担当の個人的売上予測で増版とかやってないw相場師じゃないんだからw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:34:15.05 ID:/lD/0KOZM.net
コミックの重版が先か?わいが飽きるのが先か?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:58:45.47 ID:0vinzA230.net
電子書籍でさっさと読んだし、そのほうがはやくて楽だよ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:28:07.74 ID:n+Y93vq30.net
自分はアマゾンで買ったわ
高くなってたけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:39:42.64 ID:5NxHW20P0.net
Kindleで全巻買ったけど
紙でも欲しくなっちゃう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:43:25.94 ID:bwEB1LOdd.net
どうしたらいいの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:44:45.61 ID:LR1rJmMJ0.net
>>560
統失はお前だナナミストーカーの日本語不自由ホモキチガイ荒らし小豆梓=般若ライナーズ(zetneo)
あちこちのスレ荒らして自分で自分にレスしてるなよ自分が一番気持ち悪いと自覚しなさい
http://hissi.org/read.php/anime/20210113/d1NrdTFpRCsw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20210113/QUZJVVhnMS8w.html

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 21:55:12.93 ID:sp1qepUm0.net
作者が一番の被害者だよな
こんなのちょっと間があくともういいかなってなるし凄い機会損失だよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:03:45.78 ID:/K04e1Kl0.net
原作コミックを並べてみると、巻によって厚かったり薄かったりとまちまちなんだな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:42:42.53 ID:WRDpnith0.net
ろくに宣伝してなかったりでなんつーか不遇のアニメだよな
もう少し宣伝うまくすれば円盤もあんな悲惨な結果にならなかっただろうに
出来はいいのに 出版社側が何をどうしたいのかさっぱり分からん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:46:37.97 ID:xP4jbwK90.net
ガンガン読んできた(´・ω・`)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 22:47:17.75 ID:5NxHW20P0.net
面白くても円盤は売れないってのは仕方ないと思うぞ

特典とかそういうのがなきゃ、録画や配信、原作で事足りるからね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:00:57.96 ID:VnxowuNi0.net
とりあえず収納ケース欲しいからはよAmazon復活しろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:07:34.16 ID:NkFzx7Gx0.net
尼と祖父の特典は終わってるな
ミチナナ人気だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:16:49.34 ID:Il6knXdj0.net
特典は個人的にあまり好みの絵ではないので通常版買った
可愛いは可愛いけどなんかこれじゃない感が…2巻のミチナナ描き下ろしみたいな絵だったら欲しかったな
それかかっこいい暗殺者ナナちゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:16:26.89 ID:QFwmnAew0.net
>>570
宣伝したところで円盤売上は大して変わらんだろ
低予算で作画のクオリティも低いし、アニメ売るより原作の宣伝ってことだったんだろ

呪術もそうだけど今期の無職転生とかワンダーエッグとか作画めっちゃ凄いからなぁ
それと比べてナナは一昔前のアニメって感じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:20:43.97 ID:f2ID6WBp0.net
最近の作画が良いって言われるアニメってカックカクしてて何か変なんだよな
無理に良くしようとして3Dの出来損ないレベルになってる
3Dも通ってきた道だし発展途上と言えば良いか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:11:39.40 ID:xcUROqlz0.net
全巻収納ケース好きなんだけど、ドレスナナちゃん可愛くてアニメイトで買った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:39:30.33 ID:quXXRzG00.net
>>575
同じく。コミックのジャケットみたいなのだったら特典付き買ってた。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:41:26.01 ID:f2ID6WBp0.net
特典絵って平和な世界ばかりだよな
半分くらい殺伐があっても良かったと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:54:12.04 ID:kanI5FdDa.net
ネタバレ注意な作品は何回も見る事少ないから円盤売れない傾向あるよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 10:55:14.23 ID:4o6pgOmG0.net
気持ちいいストーリー展開なら何度も見るんじゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 11:46:35.95 ID:8uAuIbHp0.net
>>581
>>582
「あるよな」とか「見るんじゃね?」とか、誰に同意を求めているんじゃ
この雑魚

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:14:42.79 ID:fSpOPNsX0.net
雑魚らしい自己紹介をするんじゃない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 12:17:05.10 ID:LWBKZ1+yr.net
>>581-582
で成立している会話にいちゃもんつける583

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:30:53.93 ID:wgV/HesS0.net
作画アンチはエクスアーム見るべきだな
これこそ本物の作画破壊だ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 13:33:48.56 ID:9NLNDWR50.net
作画云々言ってるのいつもの売り豚のガバオだから放置でいいぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 17:00:12.68 ID:fJE3SMrb0.net
木曜だしすぐに消したわ(´・ω・`)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 18:03:22.50 ID:KRcCWwco0.net
ナナしゃん曇らせたい勢もいれば
ナナしゃんに罵られたい勢もいる
ナナしゃん色んな要素持ってやがる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:11:07.27 ID:jOuoJxkb0.net
作画のクオリティは明らかにショボイだろって
他のアニメと比べてみろ
とりあえず糞アニメの神様と作画比べてみたら?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 22:34:53.02 ID:hx80Gv+c0.net
でも、「無能なナナ」に続いて放送してた「D4DJ」と作画を比べたら、ナナの方が安心して見られたわ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:01:21.20 ID:jOuoJxkb0.net
https://dengekionline.com/images/RCeQ/AD1s/VCwe/5hMS/cbhbihMrPA8mzF5Sr3QHaw3X5EZ7J0k57ZQLWOgZaMKm0vOlplOG6vI693dKZ4gEnEvEsKuJ5OjqCqCj_main.jpg

例えば今期のワンダーエッグの教室シーン
机とか服とかにちゃんと質感があるだろ?
作画のクオリティが高いってこういう事

まーナナは作画ショボかったけど、OP冒頭で足元の水面の反射が反転するシーンだけは作画のクオリティー高かったと思うよ
あの一瞬だけだけどね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:06:25.23 ID:K9OwYmrf0.net
チープなりに安定感があったから好きよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:10:03.68 ID:wjBrOz1T0.net
https://pbs.twimg.com/media/EmYCFAaUcAAb0xb.jpg
ナナの勝ちだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:18:17.54 ID:jOuoJxkb0.net
やっぱ予算の問題なんだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:28:11.90 ID:NiqCoP0n0.net
PVにあったSDキャラのナナしゃんがパンチパンチしてるのが可愛くて好きだから、これにいわゆる高級感のある作画は求めないなあ
今の簡素なベタ塗り作画が作品の雰囲気に合ってると思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:33:59.25 ID:iwi9kIKb0.net
592 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df16-n+k9) sage 2021/01/14(木) 23:01:21.20 ID:jOuoJxkb0

↑こいつが今週の青葉かwわかりやすいガイジで草

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:40:46.38 ID:KRcCWwco0.net
>>594
ここのナナ好きだw
ナナしゃんホント面白い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:52:54.10 ID:oaO4ouaC0.net
死者を弄んだりしない!( ー`дー´)キリッ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 23:55:18.13 ID:jOuoJxkb0.net
>>596
普段は高級感のある作画で、デフォルメキャラにする時は簡素な作画のアニメって普通にあるけど
鬼滅とかが正にそれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 00:17:08.48 ID:MfLDhJZS0.net
>>594
髪のボリュームすげーw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 06:36:35.30 ID:tyePBJoxd.net
>>594
もっとくれ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 11:58:48.74 ID:bRx8J5MR0.net
>>592
また作画勘違い野郎か

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:25:44.68 ID:H0wVS2HK0.net
勘違いもなにも無能なナナの作画は低予算まる出しで低クオリティだっただろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:42:09.49 ID:gyMCYQTV0.net
予算が少ないとは思うけど一定のクオリティは最後まで維持してたよ
このすばやオバロと同類だと思う
円盤が売れる売れないは色々な要因があるから仕方ない
原作の販促になったのは間違いない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:42:36.62 ID:B5JfW/nhd.net
髪の毛の先っちょが白いのって
どうやったらああなるの?

一時期ストレスで白髪の時期があってその後
戻ったのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 12:55:22.55 ID:2iNIcOgba.net
香水のせいだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 19:56:51.27 ID:tkKnMighr.net
>>605
販促にはなったけど
肝心の商品が市場にないという

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 20:24:03.76 ID:pxokh75P0.net
>>606
毛先が白いという以前に、ピンクの髪の毛にツッコミは無いんかい?

たぶん、この世界には斉木楠雄が超能力者とはバレないようにひっそりと暮らしているのだろう。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:18:09.39 ID:XLbbcWEk0.net
まあ髪色なんて記号的な表現だろうけど
あえて現実的に考えると髪をある程度伸ばすと肩に触れる毛先部分が荒れてきて縮れ気味になり
髪質が多少悪くなって日焼けで毛先だけ色素が薄くなるのかもしれない
トラウマまだない幼い頃から同じだから一度白髪になったというのは考えにくい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:25:05.95 ID:+8IkBIyi0.net
>>605
低レベルなクオリティーを最後まで維持してたって事だな
他のアニメと比べると質が低いのはよくわかる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:55:29.04 ID:SGUacPP10.net
7巻探し回ったけどなかったからアマゾンで注文しようとしたら
配送2週間後ってどんだけw
みんな自粛でアマゾン使いまくってるからかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 23:18:29.18 ID:MfLDhJZS0.net
うーん、今週はどっちが青葉だろ?w

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 00:12:27.30 ID:Zctbdvq4a.net
原作販促でアニメ化してるはずなのにあまり刷ってなくて紙より電子版の方の部数が伸びまくるという現象ははねバドの時に見た

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:41:26.25 ID:GWbWalno0.net
つい最近見たニュースで、
「タイ人男性(21)が自慰行為のためにちんちんをアルミ管に挿入したら抜けなくなってしまい、
 5日間の後、病院に行って管を切断したけど、ちんちんはすでに壊死していた」(5日間も放っておいた理由は分からん)
というのがあったけど、
もし壊死したちんちんでもミチルちゃんにペロペロチュパチュパしてもらったら、完治したのかな?

ミチル「私が治します。 いえ、治させてください!」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:23:52.23 ID:2h41/H+K0.net
ガバガバだと思ったら抜けなくなった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:29:44.35 ID:iNejCm0I0.net
ナナしゃんはガバガバじゃありません!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:33:46.58 ID:6BSLM5fM0.net
ツネキチはいくぢなし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:26:57.51 ID:+E4ASXUR0.net
5巻以降が手に入らんが、読むのは二期見終わってからにしようと思ってるから
ほとぼりが冷めてからでもいっか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:33:07.49 ID:wrvWHw5U0.net
今週のガバオIDはこれか
(ワッチョイ df16-n+k9)

いつまで粘着してんのかね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:58:32.70 ID:Fh3ZktLs0.net
>>596
簡素なベタ塗り作画なのは販促アニメと割り切って金かけてないって事だろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:31:22.45 ID:DfYQScJzr.net
2期やるなら
鶴岡の声優変わるのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:18:08.78 ID:TpODbktOa.net
>>622
馬鹿なの?他にどうしろと?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:34:55.63 ID:VbMdtLb90.net
恐山のイタコに口寄せしてもらおう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:50:42.18 ID:AeNw09yg0.net
気合いの入った超作画だったら少年誌マンガのタッチとサスペンスもののギャップ感が出なかった。これで正解と思うがなぁ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:23:46.40 ID:d5EqpOSGd.net
声優死んだん?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:24:16.10 ID:vBMLjBvg0.net
作画に頼らずとも充分に面白いからね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:25:24.82 ID:5Em1a9Ocr.net
>>625
作品に合った作風を無視して美麗作画求めてもしょうがないよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:41:40.53 ID:6BSLM5fM0.net
昔のプレステのダブルキャストというゲームが雰囲気近いな
学園ラブコメの雰囲気でサイコサスペンスだった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:58:06.43 ID:lFybyCIJa.net
>>624
鶴岡「ナナちゃんマジ残酷な天使。これが今の俺のパンチライン」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:08:07.03 ID:tqYzQudD0.net
>>626
声優界で1、2を争う訃報だったぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:18:49.50 ID:Fh3ZktLs0.net
作風と作画を混同してる奴きてんねw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:19:39.21 ID:Fh3ZktLs0.net
>>625
>>628
作風と作画は別物だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:27:10.13 ID:jCLCBO2p0.net
>>631
もう一人は誰や?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 19:20:54.82 ID:QRa7j7ke0.net
2期あるとしたら鶴岡は東地広樹さんかなあって
原作読めるところまで読んで思った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 19:27:04.28 ID:8Mo1h3YF0.net
静止画だけで作画を語る人が作画についてなんやかんや言ってもねぇ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 19:51:29.22 ID:AeNw09yg0.net
>>633
作画は作風に包括される要素のひとつと考えているが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 19:58:33.19 ID:Pgf6T2Xy0.net
>>635
俺も最近7巻まで見たけどなんで鶴岡さんが藤原さんなのか分かったわ。
あれは藤原さんしか出来ないというか思い付かない。
東地さんでも悪くないけどもう何か藤原さん以外受け付けないわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:05:05.88 ID:QRa7j7ke0.net
>>638
俺も藤原さんがベストなんだけど・・・うーむ惜しい人を亡くした

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:25:07.92 ID:Fh3ZktLs0.net
>>637
いやだから、少年誌マンガのタッチとサスペンスものの雰囲気を感じさせる作風のまま
作画はもっと気合入れれば良かったって話な

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:32:25.17 ID:AeNw09yg0.net
>>640
たらればの話しても不毛。出来たモノを評価するしかないけど。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:33:09.90 ID:Fh3ZktLs0.net
>>637
例えばOPで足元の水面の反射が反転するシーンだけ妙に作画に気合入ってるだろ?
あれくらいの作画を本編でも維持しろってことだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:34:24.40 ID:Fh3ZktLs0.net
>>641
だから作画と作風は別って話な

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:39:59.82 ID:AeNw09yg0.net
592に貼られた作画のクオリティでなくても、594のナナちゃんはインパクトあるし印象深い。作画がチープめなのは狙ったものかは判らないけど、結果としてシナリオとのギャップを出すのに一役買っている。机の質感上げても空回り感が出るだけのように思う。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:42:54.07 ID:Fh3ZktLs0.net
なるほど作画とキャラデザインを混同してるんだな
噛み合わない原因がわかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 20:50:21.73 ID:AeNw09yg0.net
キャラデザの話なんてしてない。ナナが君の名とかの新海作品のような超美麗背景やヴァイオレットエヴァーガーデンのような緻密な描き込みでより面白くなりそう?ってこと。超作画で魅せる作風じゃないんじゃないのってコトが言いたいだけ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:01:17.69 ID:OCr+a7F70.net
煽るために毎日粘着してるんだから話合う合わない以前の問題だろ
いつまで同じこと言ってんだこいつ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:02:38.15 ID:Fh3ZktLs0.net
そりゃ陳腐な作画より、緻密で気合の入った作画の方がより面白くなっただろうよ

例えばけいおんってアニメも京アニのあの作画だから人気出ただけで
ナナみたいな作画レベルだったらヒットしてないだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:05:49.99 ID:1HToy8+p0.net
>>594
かわいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:12:48.10 ID:VbMdtLb90.net
ナナしゃんと友達になりたい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:28:03.15 ID:AeNw09yg0.net
>>648
あなたのがキャラデを語っているようにみえる。
まぁ作画に趣を置くのも人それぞれだから超作画になればなるほど面白いと感じるのは構わないけど、クソ作画ベタ塗りと荒らすのはちょっと違うのでは?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:33:18.29 ID:Fh3ZktLs0.net
>>651
俺はキャラデザの話なんて一切してない
てか最初にナナの顔の話したのそっちだろ
あとナナの作画のクオリティーが低いのは事実だから

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:47:56.48 ID:KwjbrFrp0.net
作画クオリティ高いとは思わないけど低いとも想わないな
作画崩壊とかもなかったし必要十分だと思った

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 21:58:15.06 ID:/t0oKRwe0.net
カタカタ震える演出だけは何回か気になったことあるかな
別に全体的に低いって事は無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 22:27:55.21 ID:Fh3ZktLs0.net
他のアニメ見ればナナの作画クオリティが低いのは一目瞭然だが
魔女に喧嘩売るくらいだから、ナナと魔女の作画クオリティが同レベルとか思ってそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 22:43:41.37 ID:tqYzQudD0.net
>>634
マスオ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 23:23:07.29 ID:3kNw8EhT0.net
秋アニでは1番おもろかったは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 23:25:31.72 ID:Fh3ZktLs0.net
面白いと言いながらアニメに金を落とさない
それがこの結果

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 23:56:15.69 ID:/t0oKRwe0.net
放送後しばらくたってもアニメ2まで追いかけてくる熱量持ったアンチがいるのが凄い
俺らが思ってる以上にこのアニメは注目されていたのかも知れない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 23:58:45.40 ID:+slvSSNC0.net
ニコ静で続きを見たがここで終わりでも良かったかもな
それでも中途半端過ぎるけど
引きが強すぎてどこで切っても中途半端になるなこれ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 00:27:53.82 ID:fCU39/pt0.net
このアニメに限らず
もっと放送話数に自由度があればいいんだがな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 00:56:33.24 ID:F7WybmkS0.net
この「石井リュウジ殺害事件」をまとめるには、あと一話もしくは二話必要。
だけど、それをやると新たな展開が始まるのと並行するので出来なかった。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 01:16:47.69 ID:H1H/a+G80.net
>>652
顔しか目に入らない時点で話しても無駄と判ったよw
独自の作画道で精進してください。
あなたの称するダメ作画アニメに粘着する意味が判らないけどね。
魔女だかなんだかのスレで作画の素晴らしさを説いてくださいな。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 05:20:59.50 ID:yyShCMGe0.net
1巻もamazon在庫分売り切ったのか
未だに全巻入荷予定無しとか刷る気無いのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 06:30:09.04 ID:lFc1NwoO0.net
(ワッチョイ f916-wDIb) ID:Fh3ZktLs0
今週の青葉はこれか。粘着するねえ
そのうちナナの作画はクソだ!とかいってスクエニ放火しそうw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 13:01:53.77 ID:i0zeRvb4d.net
そういう話はマジでやめませんか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 13:42:50.60 ID:IGCnUje10.net
せめてレンタロウだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 14:03:04.89 ID:ip1FMLAp0.net
あの髪と髪型でどうしてもまどかをイメージしちゃう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 14:26:06.98 ID:E8DbKlhL0.net
外人の反応動画見ても、「Never trust pink hair girl」とか言ってて笑う。
ピンク髪の奴はヤバいってのは世界共通認識なんだね。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 14:34:21.27 ID:fCU39/pt0.net
ピンク髪は淫乱ってマジですか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 14:54:12.47 ID:D7X07Kd80.net
>>665
唐突に青葉とか言い始めて思考がヤバイなこいつ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 15:44:47.02 ID:ViafSXHE0.net
外人じゃなくて外国人な

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 15:53:27.47 ID:C4T6hQ2yr.net
来週にニコ生で一挙やるかと思ったら、記事が消された?
元々やる予定だったけどキャンセルされたか?

↓グーグルキャッシュ
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:5nn2f_QHxVoJ:https://blog.nicovideo.jp/niconews/146119.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 16:02:25.77 ID:EXQmVuS00.net
BDの店舗特典絵微妙やな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 16:50:03.48 ID:zI7a7vEH0.net
作画は大きな崩れもないし十分良かったよ
最近の魔女旅やなろう系が劇場版かってほど作画良すぎるだけ
キャラデザはアニメファン向けにアレンジしても良かったと思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 19:18:29.12 ID:OOF/OngD0.net
こういう勘違い君がいるから「止め絵アクション」とか言い出しちゃうジビエートや
スライドショーなファフニール、ダイナーみたいのが作られるんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:20:07.65 ID:G6GTLUfJd.net
土日に本屋10件回って第2巻しか買えなかった。
増版はやくしてくれえ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:38:41.66 ID:jqZcoBz60.net
そんな手間かけるぐらいなら電子書籍で良いんじゃないの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:49:25.86 ID:6PbldT9H0.net
紙派定期

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:55:54.03 ID:ip1FMLAp0.net
アマゾンで買えるじゃん
https://i.imgur.com/dWUNoMU.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 20:59:28.05 ID:fCU39/pt0.net
電子で買ってるとわからないけど
単行本結構分厚いのなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 21:09:35.80 ID:1stotcVj0.net
>>680
値段草

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 21:13:25.61 ID:angfJh0ma.net
>>659
まあ今のこのスレはアニメ2板じゃなくてアニメ板なんですけどね…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 21:15:35.48 ID:angfJh0ma.net
原作信者で連載初期から紙の単行本買い続けてたけどアニメ化効果で今そんなに品薄状態になってんのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 21:29:31.44 ID:lFc1NwoO0.net
>>680
高っかw専門書かよw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 22:46:42.63 ID:FvOwQm7R0.net
>>677
昔は欲しい本探して何十軒も回ったけど今は探す本屋が近所に無いw
今は買えるものはKindleだな
12.9サイズのiPadProだと単行本見開きとほぼ同寸で読める

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 22:46:50.44 ID:yyShCMGe0.net
単行本は3倍になってるし
1巻も売り切れたからまだ上がるはず

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:01:02.94 ID:ip1FMLAp0.net
自分は最終回前に全巻買った時はアマゾンで7500円だったけど
最終回後に8000円超えてて今は9000円だったから得した気分

高くなってるけど探す交通費と労力と時間を考えたら、ね…うん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:36:59.64 ID:F7WybmkS0.net
自分はネクロマンサー編の頃に、先の展開が知りたくて我慢が出来ずコミックを買った。
まだその頃はいきつけの本屋で全巻買えたけど、昨日見たら、1、2巻だけしか置いてなかった。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:41:32.59 ID:WPUiVzRR0.net
このレス見る限りマンガの販促アニメとしては大成功だったみたいだな。
衰退一途のテレビ放送業界とはいえ、まだまだ絶大な威力があるんだな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/17(日) 23:56:07.49 ID:IMTrBret0.net
ナナしゃんの抱き枕カバー発売中♪

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:27:02.23 ID:H0EG6nCp0.net
人気出たのはミチルちゃんのおかげだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:33:48.25 ID:uBxkHX5L0.net
ツネキチさんもな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:35:13.87 ID:hOlBknMw0.net
え?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:36:45.46 ID:+em9JfAir.net
ツネキチさんはもうちょっとナナしゃんにエロいことしとくべきだったと思う
サービス的に

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:41:24.72 ID:2uJooc2o0.net
>>690
漫画雑誌追う人がそれだけ少ないってことでもある
少なくとも俺は、アニメ観るまでこの作品の存在自体知らんかった…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 13:32:45.36 ID:irBn+rlOM.net
>>690
テレビでなんて観てない
配信サイトで観る

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 14:13:31.23 ID:pOuXZZ240.net
まあ作画で売れる売れないが決まるなら「ひぐらし」なんてゴミ作画だが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 14:47:24.39 ID:IIBE1m89d.net
1期のひぐらし見直したら酷すぎてワロタな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 15:44:26.56 ID:mFXAolMm0.net
>>692
ほんとそれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 16:55:31.22 ID:VVWHV6DgM.net
コミック入荷する気配ないな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:05:35.46 ID:x7Z4kVVKd.net
ミチルちゃんのおかげもあるけど
虚ろな目になったナナちゃんが可愛いって要素もあるよね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:10:27.62 ID:hOlBknMw0.net
一番可愛いのはダークネスナナやで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:29:09.42 ID:9VtHPoVf0.net
1番可愛いのはミチルちゃんに買ったペンのクマ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:55:43.67 ID:ZuUUpTTVd.net
一番可愛いのはキョウヤの部屋にあった着せ替え人形

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:10:12.25 ID:+OYSuTu30.net
一番かわいいのは枕を抱いている時のナナしゃん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:52:48.80 ID:oMTrQZS60.net
ガバオ脳が腐ってんな(ワッチョイ f916-wDIb)

作画は原作基準だからいいんだよ頭わいてんのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:22:39.89 ID:ObxAQ7fWd.net
>>701
今印刷所が頑張ってるんでしょ
凸版印刷の株買って応援しよう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:55:27.72 ID:8tZv9dX70.net
今アニメ見た
名作すぎる
リアルで涙出た

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:59:28.42 ID:2uJooc2o0.net
中原麻衣さんの演技ホント好き

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:35:23.97 ID:CckSy9Le0.net
12話ラストの10分
めちゃくちゃ好き

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:52:13.43 ID:ed7YxY4Q0.net
オープニング100万再生行ったか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:41:10.84 ID:ANaywLvQ0.net
ガンガンってなんでナナ刷らねえの?嫌がらせか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:47:53.07 ID:ggO3XukL0.net
お前らが円盤買わないから

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:15:51.39 ID:uWxCmIb7d.net
電書でいいじゃん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 09:20:26.95 ID:YS5RVXKca.net
薬屋とか刷るので精一杯なのかもな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:38:57.57 ID:Woar32Hg0.net
以前、彼方のアストラってアニメあったけど同じような雰囲気でいいね
限定空間で殺人者が仲間内に潜んでて毎回引きが強烈で
この作品好きな人は見てみるといいです

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:42:28.03 ID:Woar32Hg0.net
>>609
ピンクの髪はゆるキャンのなでしこもそうだね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:49:53.89 ID:Woar32Hg0.net
>>710
あの配役のせいで原作読んでないと最後まで実は悪人で無いかと疑ってました

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:51:47.00 ID:Woar32Hg0.net
>>713
典型的なオンリーアニメだから
見た人の一部しかコミックス買ってくれないから
こういうダークなアニメは一般化しづらい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:05:18.74 ID:wCAH5U3d0.net
>>675
あくまで大きな崩れがないってだけで
作画は微妙だったってことよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:07:20.64 ID:wCAH5U3d0.net
>>698
そりゃそうだ
糞アニメの神様も作画だけはトップクラス
ナナじゃ足元にも及ばない作画だったからな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:40:51.95 ID:Gz/dLkVPM.net
作画房ウザいなー
作画キレイな神様でも観てろよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:41:51.98 ID:zhTa4p3b0.net
ガバオだし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:48:06.99 ID:ySeiXXe10.net
青葉は何回同じこと言ってんだよw早くお薬貰いに病院行け

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:36:46.49 ID:GhRgR++G0.net
壊れたラジオのように何回も同じこと言ってんな
どんな育てられ方したらこんなモンスターに育つんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:37:16.62 ID:ZU9wgzkua.net
1話でナナが風を受けて崖から落ちそうになったけどあれって自然現象?
それとも誰かが能力を使った?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:41:44.58 ID:cFU0NvV+r.net
風の攻撃を受けたふうな演技じゃない?
風が起こったように見えたのはナナの演技力が高かったせい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:47:01.57 ID:yomPnJws0.net
演技だとしたらナナオが助けてくれると信じてないとあんなことできんよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:51:48.12 ID:Woar32Hg0.net
>>729
気が利かない相手なら普通に手すり掴んで足を踏ん張るよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:57:46.79 ID:4+Pzd6TVa.net
あれだけ観察して分析完了してたんだから助ける人か助けない人かわかってるでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:53:38.02 ID:38Wsi4at0.net
1話ナナ側の視点でも見てみたいわ。
ナナオを殺す時何を考えていたのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 18:08:19.91 ID:IPGeLtDtH.net
今更だけどナナオは無効化能力なのに心読まれるっておかしいよね
何かの伏線かな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 18:47:27.32 ID:H0UVyx0Dd.net
>>733
なる程だからまず最初に殺さなければならなかったんだな
凄いところ気づいたな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 18:49:12.99 ID:0bFnr0gC0.net
>>731
身体能力の問題で助けられるかどうかは別問題だろ
力もなさそうだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:13:59.47 ID:38Wsi4at0.net
6話見たら作画監督が一人で原画やってたw
相当ホワイトな環境だったんだろうな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:58:41.61 ID:jf3VcFWN0.net
>>734
というか普通はナナオ自身が気づくんじゃないの
あっこいつ嘘ついてるぞ
なんでだ?みたいな感じで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 20:48:26.25 ID:H0UVyx0Dd.net
>>737
そこはナナの読心術が凄くて騙されてたんじゃないかな
こちらが発している心の声は防げないのかもとか
ただナナは能力無効化の能力を見て気付かれてる若しくはいづれは気付かれるだろうって危機感を覚えたはずだから故に速攻で殺る必要があったと思われ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:00:45.82 ID:K19VfBAl0.net
ナナオは自身でも能力の全貌がわかってなかったから触れないと無効化できないで納得してたんじゃない?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:46:07.31 ID:fdOYTz4Z0.net
アニメ見終わった
早く続きが見たい2期はよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:54:05.46 ID:Woar32Hg0.net
しかしこれだけ面白いのになんで人気出なかったのかな?
宣伝が足りなかったのかな?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:04:12.31 ID:ugQ+rbuar.net
>>732
ナナちゃんにとってナナオはあまりにも簡単に
殺せる相手だしナナちゃん視点だと珍しくピンチにならないなwww
ただかなり親密になっていたし殺すのを先延ばしにしたら多分殺せなくなっていただろうな
たった2日であれだからな
多分モグオとかセイヤとかもう殺せないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:07:30.59 ID:Gz/dLkVPM.net
円盤売れないのは良くも悪くも絵柄も含め原作に近いのでコミックで良いかなって人が多数なんでしょう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:14:03.43 ID:ugQ+rbuar.net
>>743
賭ケグルイとかと同じか
あれも原作は売れてるけどアニメは円盤買うほどじゃない人が多数だった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:19:26.96 ID:wGERyOpmr.net
>>713
在庫過多になると株主総会でおこされるからだろ。
アミューズとかもそうだから。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:28:48.82 ID:zhTa4p3b0.net
>>741
無能な営業のせいだな
次回予告のあらすじでネタバレをするくらい無能だし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:52:39.85 ID:LMfeTBJm0.net
12,3巻くらいで終わらせてくれると名作感が増す
デスノートもそのぐらいだし
本編もラスボス(?)出てきていい感じだし、ここからスパートかけるのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:58:40.94 ID:l1TGoK8/d.net
事件現場探索動画で俺の生活圏が映ってた
https://youtu.be/gX6WDwnXCUs
俺の家は相武台下駅と基地の間で現場周辺じゃないのに何故こっちまで映す(;´ー`) ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 04:36:04.15 ID:0sGSU+4/0.net
一晩で一気見してもうた
るーすぼーい感じられて良かった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 08:27:45.67 ID:ZA8AE3gMa.net
>>719
個人的には先輩が化けた時の悪役っぽいミチルの喋り方がすごく好き

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 12:25:43.60 ID:EiX8hkY00.net
8話のラストカット、ナナは羽生の携帯を持っていないのになんで身体検査されてまずそうな顔してたの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:20:42.66 ID:aCk2ILz5M.net
>>751
あ、危なかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:24:25.83 ID:5/JB38rh0.net
ツネキチ殺害直後の現場に踏み込まれた時より危なかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:36:41.52 ID:tvfazrTva.net
アリバイ作りだけ考えていたがボディチェックは
エロ同人的な展開もありえるという別の危険性に気づいた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:43:30.28 ID:R0xTiPeGd.net
>>751
視聴者サービス

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:02:07.84 ID:aj9YODhwd.net
>>751
平然としてたら盛りあがらないから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:30:41.12 ID:1mWpRhe4a.net
ナナしゃんは焦ってたり追い詰められてる時がかわいい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:57:33.89 ID:Y9kL3S6Md.net
刺されて体動かなくなってるナナしゃんかわいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:42:06.29 ID:EiX8hkY00.net
ナナのアニキってなんで家にいなかったんだろ?
顔も知らないんだっけか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:04:30.64 ID:aCKkQaE6d.net
橘ジンに化けているのはキョウヤの妹(5年前の生き残り)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:24:55.31 ID:GsfwcHXLa.net
現時点で確定していない事をさも確定しているかのように吹聴するのはNG

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:48:03.18 ID:RvrR0BJJ0.net
そもそもキョウヤってもっと昔の人っぽくね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:55:12.33 ID:tTkxj5MCd.net
ナナ虐っていう趣向があるらしいね

おまえら業が深いよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 18:10:23.46 ID:Ai7ZrxKJ0.net
ネクロマンサーの人が主題歌を歌ってたんだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:28:01.04 ID:GJuS6Rya0.net
主題歌かっこよくて好き

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:24:28.60 ID:OkkbYmWFd.net
ガンガンオンラインアプリで7巻の先までよんだ
実力者は不登校だったようで
ツネキチしゃんより強く賢く悪いレンゴクさんが登場

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:34:13.63 ID:xbHm3LGh0.net
モグオとぶつかってほしい(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:40:25.71 ID:oBZ5gzKMr.net
俺もアプリで読んだ
あれだけ欲しかった紙の本だけど
今はなんかもうイイやって気になった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:43:28.39 ID:DJKLUe4Gd.net
7巻も面白かったが6巻が1番好き
ヒヨリしゃんをアニメで見たい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:13:32.17 ID:Bg8Idbiz0.net
>>764
そういやネクロマンサーちゃんとナナしゃんが今期アニメで正妻の座を争ってるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:22:26.92 ID:RvrR0BJJ0.net
>>769
あの双子可愛すぎる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:52:52.93 ID:Rab/1CIn0.net
>>767
モグオの能力は何気に強いからね。
手下の磁力君もリゾットみたいな使い方が出来ればヤバくなるし。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:40:16.83 ID:tBg1rzCn0.net
https://pbs.twimg.com/media/EsK1eTrUYAM6KNF.jpg
尊い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:54:32.37 ID:EiX8hkY00.net
>>773
尊い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:56:36.39 ID:Y9kL3S6Md.net
ミニアニメ見たいけど高いなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:58:16.41 ID:hZ/eAZqqd.net
>>773
見たことない表紙かと思ったら円盤の箱を単行本ぽくしてるのか
尊い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:01:09.37 ID:EiX8hkY00.net
>>775
ミニアニメってユーチューブに公開してたやつが全部収録されてるだけじゃないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:05:57.47 ID:Y9kL3S6Md.net
>>777
まじでYouTube見てくる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:07:31.39 ID:EiX8hkY00.net
>>778
あった事すら知らなかったのかよw
限定公開だった様な気がするから今見れるかは知らん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:15:23.99 ID:Y9kL3S6Md.net
https://youtube.com/playlist?list=PLdjmnDNRT7CFg0exahxUJgMBmGuGMkv4K
あったぞー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:18:19.40 ID:EiX8hkY00.net
>>780
いやおまえテンプレ10回見直して来いよ
どう見ても非公式じゃねーかそれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:18:51.58 ID:v9jxwxZ80.net
>>773
こりゃ推定殺害人数計測不能ですわ
尊死します

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:44:25.76 ID:DdH7mo+60.net
見終わった 次は何を見ればいいのか
教えてくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:04:21.85 ID:z3I4O2EM0.net
>>783
アズールレーン びそくぜんしんっ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 06:17:35.54 ID:QWtYQB3b0.net
>>773
やっぱ原作絵ええな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 06:26:17.15 ID:/ZHPvwmNd.net
ミチルちゃんの看病したい
体とかふきふきしたい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 06:49:14.28 ID:aRkZ7q4I0.net
>>773
ヒューッ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 07:50:45.10 ID:pyxD/Grt0.net
>>783
のんのんびより のんすとっぷ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 08:07:54.21 ID:Pb8qvNXv0.net
>>783
ドラマだけど天国と地獄が綾瀬はるかのサイコキラー演技が見れそうで期待

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 08:12:59.46 ID:97IJlXR60.net
>>773
こういうのでいいんだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 08:31:42.02 ID:/ZHPvwmNd.net
ナナが殺人鬼って知る前に死んで良かったなぁ(´;ω;`)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 08:34:24.29 ID:0D81F9cZ0.net
>>791
そのIFストーリーも見てみたいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 09:20:17.47 ID:TNVYPmN8x.net
>>783
クソゲーって言うな
ミーナってピンク髪のメイドの声がナナに似てる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:20:49.90 ID:T0mkYL4ta.net
ニコ生で日曜日に一挙放送あるみたいだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:33:12.21 ID:z/JZGpWId.net
>>773
とても殺人ショーのアニメとは思えない表紙

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:21:10.23 ID:EMgTcJsZd.net
おまえら柊ナナちゃんのどんなところが好きなの?
やっぱピンク髪?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:27:57.38 ID:0D81F9cZ0.net
頭は良いけど抜けてる所もある所

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:37:04.56 ID:tw7YuNgyr.net
そういう時は抜けてる所もあるけど頭が良いって言ってあげるのが紳士というもの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:58:22.41 ID:QWtYQB3b0.net
自分が可愛いって自覚してるところが抜けるよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:47:45.04 ID:v9jxwxZ80.net
いつも一生懸命なナナしゃんが好き
良くも悪くも真面目だよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:34:10.40 ID:wUEQhPcG0.net
ピンク髪のキャラは大概アタオカ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:13:45.52 ID:i1zKJdR60.net
ピンク髪といえば
https://i.imgur.com/QF3FBcW.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:04:16.08 ID:/ZHPvwmNd.net
レイプが似合うところかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:29:13.72 ID:Dc2tbj0+0.net
>>796
萌え声と冷酷な声のギャップ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:47:31.32 ID:LRcWik5U0.net
面白かったわ
二期はストック的にあっても相当先なんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:56:30.95 ID:vNhIXYqf0.net
ナナも気取ってるけど男の腕力と暴力の前ではただの女だからな
無理矢理押し倒しちまえば残るのはただの雄と雌って事実だけ
そこまできたらナナはもう顔面ボッコボコに殴られて腫れ上がった顔で「やめてくださいごめんなさい」って泣き叫ぶ俺の命乞いを聞くしかないよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:06:41.59 ID:v9jxwxZ80.net
ありがとうございます!
ありがとうございます!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:23:24.42 ID:h4fV5g7M0.net
最初の自己紹介のちょっと空気は読めません、は
本当なのか、振る舞いを誤魔化すための計算ずくの印象操作なのか
どっちなんだろう?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:31:30.56 ID:0D81F9cZ0.net
>>806
慢心して毒針刺される未来が見えるぞ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:19:01.19 ID:AgMsk1bg0.net
>>809
ツネキチがそのパターンだったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:36:04.30 ID:aWEOZpMN0.net
原作では4巻までやったんだよね
今7巻まで出てるから、あと1冊でストック溜まらんか?
9か月に1冊くらいのペースで出てるので、二期は早ければ1年後くらいか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:34:35.75 ID:iDPJZu4IM.net
>>809
定番系ネタなんだから最後までちゃんと読んでやれよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:56:20.23 ID:C/+CcwCN0.net
13話までの同じ出来で良いからあの続きをアニメで観たい 
全然アニメとして普通に観れるし低予算?でも問題ないから
あの続きがどうなったかだけの後日談+1話の14話(終)扱いでも良いので

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:30:00.54 ID:8sv0ptnq0.net
ミチル死んで終わりなの?
このアニメ終わり方がよくわからなん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:57:51.64 ID:waqxEiHmd.net
見えざる刃の解決編までやると次の展開に入っちゃってもっと中途半端になるし下手したら最終回に主人公にセリフが無いことにも成りかねないしアニオリは勘弁だしあのラストで正解だと思うわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:11:59.41 ID:mU5PBdNm0.net
>>785
やっぱ原作絵と比べてアニメ絵は劣化してたよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:12:57.54 ID:ar+9nR7h0.net
ミチルちゃんは髪の毛長くするとどうなるんだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:15:14.69 ID:mU5PBdNm0.net
>>815
それは順番入れ替えればいいだけだろ
ナナ刺される→刃真相→リバイバル
まぁ尺が足らないって根本の原因があるからどのみち無理だけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:36:04.84 ID:ohnX6RCE0.net
>>673
「無能なナナ」全13話一挙放送 / ニコ生番組(2021/01/24 18:30開始) https://live.nicovideo.jp/watch/lv329915667?ref=sharetw_large #無能なナナ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:58:51.16 ID:wT0Asj6ur.net
>>819
お? 復活したのか
最早販促しても売上は絶望的なのに
まぁ俺は嬉しいけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:17:45.66 ID:KKgczTD00.net
ぜひとも二期が見たいけど無理かな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:40:05.20 ID:aWEOZpMN0.net
EDは最初は女性っぽい男性ボーカルかなと思うんだけど、曲が進んでいくと男性っぽい女性ボーカルだと分かる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:42:26.04 ID:1aqHW1Px0.net
EDもOPもなんかもパクリっぽかったな
リサとかバンプとか…

アニメはすごく楽しめたんだけどOPEDはそこがかなり気になった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:57:23.79 ID:Ws6F95/I0.net
>>818
入れ替えは原作勢にフルボッコにされる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:08:11.39 ID:sA3Agy4d0.net
オレはOPEDとも好きだけどな
合わない人もいるのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:28:35.92 ID:CCQm+MHur.net
楽しんだもん勝ち

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:47:35.75 ID:AgMsk1bg0.net
俺もOPとEDが気に入ったので曲をダウンロード購入した。
アニメ本編の終わり掛けで、ハラハラして「どうなる?」というところでEDのイントロが流れてくる。
「あ〜また来週までお預けかよ!」と何度も思ったものだ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:04:58.33 ID:RFhizLAq0.net
>>819
こういうのってニコニコ側がお金払って放送すんの?
ナナ側がお金払って放送させてもらってんの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:14:46.31 ID:URANQ6OL0.net
2期はあること前提だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:17:00.62 ID:o0TyQiYS0.net
>>825
合う合わないとかじゃなくて既存の曲に似すぎてるのよ
偶然なわけないからやっぱ意識(真似)したのかなあと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:20:29.07 ID:7b5CTsmO0.net
曲なんて出尽くしてる
不協和音がお望みかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:25:24.39 ID:o0TyQiYS0.net
>>831
ためしにバンプオブチキン聞いてみれば
なるほど!って思うはず

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:36:22.30 ID:RFhizLAq0.net
よく考えたら
アニメ最終話でアニオリで改変して1期で勝手に完結させても何のメリットもないわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:37:55.58 ID:L8cTlHBt0.net
なるほど!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:45:01.46 ID:fxtM5D//0.net
バンプのどんな曲に似てるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:52:12.16 ID:o0TyQiYS0.net
いや知らないならいいのよ無理に聞かなくても
知らないままでいいっていうのならそれでいい
世の中知らないほうが幸せってこともある

嫌味な言い方になってしまって申しわけない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:37:58.37 ID:PUfc/MjO0.net
🤔🤔🤔

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:40:49.53 ID:LeKhpdubM.net
>>828
権利者側が無料でいいから放送してと配信会社に出す案件

ニコニコの前はAbemaでも一挙放送と2週間無料やってたよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:21:58.51 ID:Xmd5JbJQM.net
そもそもバンプオブチキン自体が
大したメロディーラインもない良くある曲でしか無いのに(曲として悪いとは言っていない)
思い込みって怖いな…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:13:56.11 ID:Shg/2qRx0.net
>>824
いやされねーだろw
原作勢からすれば最終回なんだからリバイバルが後なのは納得する
順番通りなら真相解明は主人公が一切出てこないからむしろそれで終わる方がフルボッコだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:17:14.35 ID:5gzJL7LQd.net
地味にネタバレしてんなよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:18:24.60 ID:Shg/2qRx0.net
バンプオブチキンがよくある曲って感じた事は全くないな
よくある曲というなら例を挙げてみるといい
まぁ思い込みなんだろうけどさ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:30:06.55 ID:bqxFaQRq0.net
一挙なナナは有能
一気に見てこそ面白いんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:47:39.63 ID:7b5CTsmO0.net
単行本入荷されてるけど遅いよなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:32:52.12 ID:ySDcjPkm0.net
明日のニコ生一挙楽しみ
深夜になろうが12・13話は絶対見逃せない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:16:23.46 ID:wGjOSBm10.net
ありがたいけど土曜だともっとよかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:28:48.82 ID:95BFTzMkd.net
初見どもの反応ワクワク

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:10:57.16 ID:fxtM5D//0.net
アニメは一気見が一番楽しめるわな
とくにこういった一話完結じゃないストーリーものは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:15:50.08 ID:o0TyQiYS0.net
少し集めてみた
メロディは全く違うからいわゆるパクリにはあたらないのだけど
曲を作った人絶対バンプのファンだろうなという感じはする

バケモノとよばれて
https://www.youtube.com/watch?v=bdQ8JyFhFx4

宝石になった日
https://www.youtube.com/watch?list=PLsJ0_HAZICFjYpplFZz_Ruvc_JtO8bcCI&t=27&v=4Sd3iIdM4Co&feature

シリウス
https://www.youtube.com/watch?list=PLsJ0_HAZICFjYpplFZz_Ruvc_JtO8bcCI&t=86&v=_CKbNJkcwe0&feature

虹を待つ人
https://www.youtube.com/watch?list=PLsJ0_HAZICFjYpplFZz_Ruvc_JtO8bcCI&t=88&v=ILz87f2iX7M&feature

音楽やってれば好きなバンドの影響を受けるのはあたりまえだから
そのうえでオリジナリティを探っていけばいいとは思うけどね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:37.00 ID:bqxFaQRq0.net
通常放送は毎週ガバガバうるさいのが難癖付けてたからな
一挙ならそういう荒らしも無意味

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:26:08.64 ID:QeLBoQGxM.net
むしろ2週目はダレるわ
話知ってると集中して見れないんだよな。見るけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:30:08.73 ID:L8cTlHBt0.net
>>849
スレチだからいい加減自重してくれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:40:21.13 ID:o0TyQiYS0.net
スレチ?このアニメのEDの話なんだが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:50:27.17 ID:95BFTzMkd.net
>>849
バンプいいね借りてこよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:55:53.89 ID:a+qnGNGT0.net
馬鹿は「元ネタの元ネタ」とか「パクリ元のパクリ元」という概念が理解できないので狭い知識でパクリパクリと喚くんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:13:15.83 ID:b1nVD2s20.net
地味にキョウヤっていい思いしまくってるよな

ナナしゃんのもふもふ触ってるし
ナナしゃんの身体検査してるし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:47:40.93 ID:PUfc/MjO0.net
>>853
お前がしてるのはなにかと理由付けしてパンパンオブチンチンの主張をしたいだけ
>>836で”聞かなくていい”で終わってる話なのに更に話を続ける必要はない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:03:20.18 ID:o0TyQiYS0.net
う〜ん、どうなのかな。オレもこのアニメを楽しんだクチだが熱狂的なファン、
いわゆる信者さんたちにとってこの作品は、主題歌も含めて「唯一無二」の
他に類のない絶対的な作品でなければガマンならないっていうことなのかね。

どんな作品もそんなことはありえないんだがな。いろいろな過去作品や周辺
のあらゆることから影響を受けてる。それってあたりまえのことなんだが。

…と書くとま叩かれそうだが決してアンチではないよ。二期も期待してるし。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:13:50.80 ID:L8cTlHBt0.net
何かもう色々ズレてる
周りの空気読もう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:18:55.85 ID:6884IPD/0.net
どうみても青葉だろ。スルーしろよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:53:50.33 ID:ErQAk1a5M.net
大した根拠もないのにパクリだなんだ言うから叩かれてるだけで
>>849みたいな、雰囲気似てるからリスペクトかもね
程度の発言なら最初から誰も問題視していない
ただ、トーンダウンするくらいなら最初から余計な挑発的なこと言うなと
呆れられてるだけのことだぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:07:15.15 ID:o0TyQiYS0.net
>>861
逆も言えるんじゃない?「この曲〜に似てる」と聞いて、ムキになって責め立てるのも
どうなんでしょ。音楽とかあまり興味ないなら「 へーそう、良かったね」で済む話だけど。
なにがそんなに気に入らなかったのか正直、ちょっとわかりませんw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:06:30.07 ID:7QMoOFkI0.net
https://youtu.be/FTQbiNvZqaY
これを2倍速にした感じのやつがバンプ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:36:00.71 ID:GCTim+w20.net
バンプと聞いて、想像するのはバンプレストしか知らない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:48:11.10 ID:a+qnGNGT0.net
な?
馬鹿だろ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:06:21.48 ID:D2i78d1+0.net
>>862
このスレのナナ信者って頭ガバガバだから少しでも作品にケチつけられると
顔真っ赤にして絡んでくるんだよw

>>主題歌も含めて「唯一無二」の他に類のない絶対的な作品でなければガマンならない

そうそれ
まさにここにいる奴らのことだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:21:00.65 ID:L8cTlHBt0.net
ガバオまでやって来て草
パンパンチンチンと気が合うみたいでよかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:31:55.00 ID:6884IPD/0.net
>>866
そうだな青葉。俺たちが悪かったからスクエニ襲撃予告撤回してくれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:38:44.89 ID:WCefHkZv0.net
(´゜ω゜`)えっ!?こいつそんな予告してたの(驚愕

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:01:15.86 ID:6884IPD/0.net
あれ?違ったっけ?w
どっかのスレで見た気がするんだが。違ったらソーリー(笑)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:27.21 ID:uOmCtUDm0.net
どうせ襲撃するならオレオレ詐欺の事務所とかにしてくれよ(ー_ー゛)
相馬みたいに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 04:17:14.38 ID:XNNIGgmv0.net
amazonに昨日入荷してたのに5巻〜7巻がもう消えてる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:19:02.22 ID:Ox9e9QRKa.net
>>872
今見たらあったよ。
6巻だけ倍近い値段だけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:19:41.27 ID:VRESXE2z0.net
明らかに足りてないんだから一気に刷ればいいのに
電子書籍で売りたいんだろうけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:07:41.26 ID:JnVz35YG0.net
コミックの方がナナしゃんは可愛い気がする。アニメも悪くないけど
https://i.imgur.com/mQF7lza.png
https://i.imgur.com/FTHiW6b.png

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:51:59.48 ID:bkrHtzBP0.net
>>868
それガバ信者の捏造じゃん
頭悪そう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:53:57.75 ID:bkrHtzBP0.net
>>874
増刷して在庫かかえるのが嫌なんだろ
足りないといってもたかが知れてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:55:37.14 ID:Yg655Fq00.net
>>874
アニメ終わったから地方都市から売れ残ったコミックスが都市部の書店にアマゾンとかに回って来るのでは?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:57:00.77 ID:075eRjbd0.net
>>875
ナナしゃんのはじめて奪いたい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:31:32.15 ID:+b0JBfpS0.net
>>875
アニメは決めたキャラデザインに忠実

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:28:22.13 ID:mMF0bcVb0.net
あの離島に行って訓練を受ける能力者には毎月30万円振り込みます・・・
これくらいの設定は必要だったかもね
ネット環境がすでにあるのなら、島の悪評は蔓延しているだろうし、
あんなアマの宅配便も届かなさそうな所には誰も行かないだろう
そもそも、もしも自分に透視能力があったとしたら、誰にも言わないだろうねw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:44:19.52 ID:GoB+HPrVr.net
>>881
防衛大みたいに給料出てるんじゃないかと思ってた
買い物とかしてるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 18:29:54.21 ID:eGFTCCii0.net
ナナしゃんが昔プリキュアやってたとは思えなぃ
>>780

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 18:48:45.53 ID:2w9rJUX70.net
ワイ、今5巻読んでる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:14:52.10 ID:K2MDz8Ck0.net
一挙放送のコメントで笑う
ギャグアニメとしてもレべル高いな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 19:21:48.12 ID:944HVM0Ma.net
渋沢実は生きてる展開ないかな?
死体確認したわけじゃないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 20:07:00.75 ID:4aba7LNJ0.net
実は生きてましたは乱発されるとつまらなくなるからなぁ渋沢は死んでるでしょ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:05:04.68 ID:YMzEGybz0.net
一挙で見返してるが渋沢くんは独善的な所はあるけどちょっと良い人感があるのは普段は丁寧語使いだからかな
抑えてる時の声とか微妙に緑川光に似てて格好良く聞こえもする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:19:08.89 ID:YG8vYXnf0.net
年齢を考えれば短所を補って余りあるくらい良い子だ(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 21:34:32.15 ID:4aba7LNJ0.net
氷使いのキラキラエフェクトはギアッチョのジェントリー・ウィープスみたいなもんかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:00:03.96 ID:tVGg5Hbc0.net
丁寧語のキャラがやけに多いよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:14:08.47 ID:PKw7ualka.net
実際あの崖から落とされて死ぬもんなの?
落とされたことある人いたら教えてくれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:25:36.72 ID:GoB+HPrVr.net
やっぱり面白いな
毎話毎話、演出は原作より良いわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:39:23.09 ID:tVGg5Hbc0.net
足からきれいに着水できなければ骨は折れるだろうし泳げなくて死にそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:57:35.44 ID:B1bIIO5gd.net
一挙見忘れてた…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 22:59:44.95 ID:GoB+HPrVr.net
まだやってるよ
いま、見えざる刃始まったとこ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:02:46.28 ID:qSsP5Asn0.net
ニコ生一挙終了 とても良かった94.9%
初見の人も多かったみたいね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:03:46.30 ID:3J7QKyeI0.net
先がわかっててもやっぱり面白い
作りがうまいから見入ってしまう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:04:06.81 ID:iqO0inBf0.net
ガバオは0.6%の中にいるらしい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:04:19.50 ID:9TOTO95d0.net
一挙だとテンポ良く見れるな
とても良かった94.9%ってクラナドクラス

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:04:59.57 ID:Ftt42Xxh0.net
最後の方しか観れなかったけど、やっぱミチルちゃんの話は感動するわ…(T-T)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:09:30.90 ID:9TOTO95d0.net
ニコアンケ高いのに円盤163枚って逆に凄いな
評価に対してここまで売れてないアニメ他に無い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:13:32.68 ID:EtuT/3Yv0.net
やっぱミチルちゃんの日記あたりから怒濤の盛り上がりだったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:21:09.85 ID:lY44oN1i0.net
ニコ生で毎回opでプルルパチパチしてる奴らは何だったんだ?ナナしゃんの声優もopの声優もスロウスタートには出てないのに、前者はあっちこっちとゆゆ式、後者は球詠には出てるが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:25:29.87 ID:qSsP5Asn0.net
>>901
原作既読者以外はこのアニメでまさか泣けるとは思ってもみなかっただろうね
泣けると前評判高かった同時期のアニメが全くの不発に終わったのとは対照的

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:35:16.23 ID:wROpJB3yr.net
>>901
大量尊死してたな
やっぱり推定殺害人数は正しかったんや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 00:37:52.49 ID:pAtW6QFU0.net
「こういう作品だし中の人的に考えてもこんな優しそうなミチルちゃんにも裏があるんだろうな〜」
って穿った目で見てた視聴者はある意味「人類の敵だしな…」って思い込んでるナナちゃんと近い視点で見れてるんだよね
だから終盤の感情移入が半端ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 01:34:22.73 ID:dbPftu/d0.net
>>904
そいつらはどのアニメでもそれっぽい所でコメしてるだけだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 02:52:04.66 ID:t+XSpuOT0.net
それ系で言うならもん!もそうだな
元ねたは知らんけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 04:20:33.60 ID:9TOTO95d0.net
2期の期待値があまりにも高い
円盤売れなくてもクラファンすれば資金集まりそうだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 06:32:03.58 ID:KO+uyFsX0.net
せいぜい頑張っても集まる金は1、2話のOAD作れる程度だろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 07:42:09.54 ID:J7SyGJkXa.net
>>909
もん!ってどういう意味?

>>910
海外でもやったら集まると思う
みんな2期が無い事にキレてたしw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:06:20.40 ID:G31dAvRsd.net
クラファンでアニメなんて出来るの?委員会が許さないのでは?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:13:36.45 ID:R9Cd9jMx0.net
>>913
邪神ちゃんはそれで続編決まったぞ
詳細は知らん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:31:19.62 ID:J7SyGJkXa.net
デジモンアニメ公式なんて自分達でクラファンしとったぞ…
どの公式もどんどんやれば良いと思うわ
円盤は不要な荷物になるから買わない層もそういうのには投資してくれるかもだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:32:27.77 ID:VWbE+qOLr.net
>>913
つぐもも2期もクラファンのおかげで制作できた
おかげでナナしゃんに負けず劣らずのおいおいここで終わんのかよバッドエンドで3期はよってなっとるが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 08:55:55.76 ID:50GUuyOu0.net
つぐもも2期は元々決まってた定期
クラファンはえっちなovaや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 09:06:40.60 ID:t+XSpuOT0.net
>>912
ググったけどなぜ発生したか確実な根拠は無いようだもん!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 09:07:29.32 ID:VWbE+qOLr.net
そうなんか
それは知らんかったサンクス
てかえっちなOVAてなんや、そっちが気になるw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 09:08:57.21 ID:n7q2i/3Z0.net
>>907
中の人があの人だから中身はどす黒いかと思ってました
キャスティングで仕掛けがありましたね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 09:10:48.66 ID:n7q2i/3Z0.net
深夜に地上波で再放送すべきですね
それで知ってる層増やさなきゃ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:02:45.51 ID:9TOTO95d0.net
クラファンで1億くらい集めたアニメあったよな
制作が無能で大失敗したけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:11:23.90 ID:9TOTO95d0.net
クドわふたーも8000万くらい集めてるが
いつアニメ化するんだこれ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:17:58.16 ID:G31dAvRsd.net
8000万て一見多そうに見えるけど全然足りないんだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:18:23.56 ID:f4Rtsa9l0.net
Diesのことは忘れるんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:20:29.13 ID:R9Cd9jMx0.net
13話作るのに3億いるらしいな。
1話2000万×13話=2億6千万で、
宣伝広告費で4千万くらいいるから3億らしい。
まあこれもまた放送局をどこにするかで違ってくるだろうが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:26:19.53 ID:9TOTO95d0.net
金かかる割にクソアニメ無駄に多いんだが
シャチバトとか作る時点で頭おかしい

どんだけ大赤字だよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:43:02.83 ID:uruRgMQUd.net
いもいもでも2億とかかかってるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 10:50:33.78 ID:iqO0inBf0.net
いもいもは制作費問題が出てたから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 11:01:25.08 ID:KlbX1UZ0r.net
じゃあ3億渡せばオレの好きなものアニメ化してくれるってことか?

いや言ってみただけだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 12:25:07.18 ID:PwdrQ4b7M.net
>>913
プラネタリアンもクラウドファンディングで新作決まったはず

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:05:05.26 ID:XfmGmepUd.net
いもいもはなんやかんや凄く話題になったし見てる奴多かった
しっかり宣伝にもなって原作も円盤もほどほどには売れたぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:13:04.60 ID:VWbE+qOLr.net
いもいもはアニメ化制作ガチャでハズレ引いたけど、原作絵師ガチャで大当たり引き当てていたからな
そのおかげでアニメでも原作絵そのままの一枚絵はそこそこ頑張ってた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 13:20:26.23 ID:wROpJB3yr.net
今がいくら円盤だけじゃ無いとはいえ、ここまで売れないと、クラファン仕掛ける気にもならんだろうな
いくらクラファンでも公式がやると人件費もかかるし、この結果で企画が通るとも思えん

望みはスクエニが原作の販促目的でやってくれることを祈るだけだが
今の売り切れ状態見るに、元々編集部は期待してなかったと見えるし
さらに、ここまで大爆死して2期作った事例なんてあっただろうか…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 16:49:03.18 ID:IO0k216Y0.net
>>934
ジャンプアニメならいくらでもある
ドクターストーンは500枚くらいだったしネバランもそんなもんだった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:08:48.65 ID:wROpJB3yr.net
>>935
なんで零細雑誌の深夜アニメとジャンプアニメと一緒にする
本の売上が違いすぎるだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 17:27:17.13 ID:EtuT/3Yv0.net
なんつーかアンチスレかってくらい辛気くさいわw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 18:52:24.97 ID:9TOTO95d0.net
一部の陰湿アンチが粘着してるからな
2期無理無理言ってるやつらはよほど2期見たくないらしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:21:19.90 ID:mEp0be0lr.net
>>938
見たくないなら見なければいいだろ
見たいやつだけが見るのだから
強制的に見せられるわけではないのだから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 22:50:33.67 ID:voSWXjRr0.net
なんか話噛み合ってないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:30:41.23 ID:OFbovCzo0.net
8巻くらいで完結して二期で完結すれば名作として終われそうなんだがどうだろ
デスノートみたいな尻切れトンボは勘弁

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:41:46.42 ID:G31dAvRsd.net
あと1巻で終われるとはとても思えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:50:57.48 ID:Ftt42Xxh0.net
10巻くらいで終わりそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:17:43.06 ID:pvMNI8oe0.net
今7巻だけどページ数的にはもう9巻くらいだもんな
どんなに長くても15巻までには終わってほしいわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:28:27.00 ID:UlH0ilVS0.net
るーすって話長くなりがちだからな
別に面白いなら長くてもいいけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:38:43.78 ID:dmew/ZAEa.net
ルースボーイって佐伯一麦の著書から取っているんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:30:45.59 ID:TWhwoO3Vd.net
これ何年も追っかけるモチベはもうないわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:03:45.10 ID:UlH0ilVS0.net
長くなるほどネタ切れでつまらなくなるからな
これはどんな作品でも同じ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:20:31.60 ID:aiQVVtiOa.net
単行本読む限りだと
もう能力者との戦いはラストに近づいてきた感じだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:34:25.15 ID:YPdcuHNYr.net
マンガUPで配信されてる52話まで読んだんだけど、ここからは一気に結末にしか見えないよな

終盤でこういう展開になるのは予想通りだけど、もっとガンガン殺して疑心暗鬼にさせて
血みどろのサイキックウォーに持っていくかと思ったら、意外と早くにネタバラししたのな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:53:51.85 ID:U10S+Tj9a.net
むしろまだまだ続くと思うぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:07:58.07 ID:YPdcuHNYr.net
マジか
本誌で見てないからそこらへんの展開は分からねーけど
大抵は黒幕とネタバラシが出てきたらそちらとの対決で収束するけどそうはならないと言うことか
ずるずる引き伸ばしでないならそれはそれで楽しみだわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:21:21.97 ID:HwUqZ7qE0.net
>>926
制作費に金かかるのに声優さんのギャラ少ないらしいね
主役クラスなのに若ければ数万とか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:23:11.73 ID:HwUqZ7qE0.net
>>950
島でまだほとんどの生徒が残ってるのに数人殺して終わりだからね
途中で路線変わったのかな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 16:58:48.64 ID:/w1IqHvj0.net
いずれ保険金かけて死なせるつもりで結婚して
永く一緒に暮らしたら情がわいて
結局、結果的に一生添い遂げた夫婦みたいに

皆殺しにするつもりで潜入した島での生活が長くなると
情がわいて殺したくない存在も現れる事もある

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:46:55.83 ID:pvMNI8oe0.net
鶴岡がラスボスとは思えないもんな
まだあと数年は続くだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:48:50.53 ID:5CTn8qkYr.net
>>953
それで神谷さんとか頑張ったんだけどね
逆に潰されたね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 17:51:31.96 ID:5CTn8qkYr.net
>>955
犬にプレゼント買うときとか
あれお友達に向ける顔じゃないよね
完全に雌の顔してるよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:08:43.36 ID:TiMBlNENd.net
物語の最後にナナちゃんの傷跡だらけの体を見たいね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 18:31:28.41 ID:sfR7G0Eh0.net
>>958
ミチルちゃん今何してるかな…の時の顔は恋する乙女にしか見えなかったな
任務完全に忘れ果ててるw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:09:50.42 ID:h4xN+Pit0.net
>>952
>>950踏んでるからアニメ2板に次スレよろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:19:05.42 ID:5CTn8qkYr.net
>>961
すまない、ワッチョイとか分からんから
>>962お願い出来ないだろうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:19:40.01 ID:5CTn8qkYr.net
しまった。
>>970お願い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:57:04.66 ID:L5iqNHDy0.net
>>53
スレチだけど投稿できないので投稿テスト


>   >185
>   きょう●わと●うちい●きの●にはばー●こーど●がいんさ●つされて●てみんしゅ●とうち●いきのに●はばーこ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:57:39.45 ID:L5iqNHDy0.net
>>53
>   という●し●ょーこがてい●し●ゅつ●さ●れた●●
  ※NG●回●避●の●た●め●一●部●改●変

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:58:08.77 ID:L5iqNHDy0.net
1.バ〇コ〇ドがNGワードかな?
2.しょーこがNGワードかな?
3.IDがNGかな?
4.〇〇党がNGかな?
5.バ〇コ〇ドがNGワードかな?
6.全部ひらがなにしてしまえ
7.●をたくさん入れてしまえ
8.時間を削除してみる
9.別の板に投稿してみる
10.分割投稿してみる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:58:45.14 ID:L5iqNHDy0.net
>>56 の1がNGワードだったよ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 19:59:23.83 ID:L5iqNHDy0.net
>>53
>>58
>   529 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/31(木) 01:43:58.74 ID:UnMwf1IA0
>   共和党と民主党で印刷した投票用紙は違う場所で印刷してあって、異なっていたそうな。
>   共和党のだけカウントから外された。
>   トランクから出して、コンピュータがマークした
>   民主党のを大量にカウント。
>   バイデンジャンプ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:22:50.80 ID:L5iqNHDy0.net
だめだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:23:27.73 ID:L5iqNHDy0.net
>>53

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:24:00.49 ID:L5iqNHDy0.net
NGワード

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:24:25.67 ID:L5iqNHDy0.net
>>53
不明

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:25:02.47 ID:L5iqNHDy0.net
>>966
どれだ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:27:05.09 ID:L5iqNHDy0.net
不明

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:27:28.85 ID:L5iqNHDy0.net
>>59
無理

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:27:55.28 ID:L5iqNHDy0.net
教えて

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:28:17.74 ID:L5iqNHDy0.net
どれが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:28:38.59 ID:L5iqNHDy0.net
NG?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:29:12.41 ID:UrFziOlo0.net
>>953
今の声優はアニメは稼ぎ所じゃなく自分の価値を高めてイベントとかで稼いでるから
そこはたいした問題じゃないと思うわ。
むしろアニメーターの方がやばそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:36:47.25 ID:L5iqNHDy0.net
規制か

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:37:11.14 ID:L5iqNHDy0.net
>53

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:37:31.27 ID:L5iqNHDy0.net
検証

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:37:47.04 ID:L5iqNHDy0.net
テスト

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:39:59.28 ID:L5iqNHDy0.net
コロナ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:40:30.90 ID:L5iqNHDy0.net
ころな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:40:46.10 ID:L5iqNHDy0.net
武漢

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:41:14.13 ID:L5iqNHDy0.net
ワード

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:41:41.03 ID:L5iqNHDy0.net
組織

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:42:30.38 ID:UrFziOlo0.net
>>962
おまえが962じゃんw
変な荒らしが来たから俺が立てるわw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 20:45:55.16 ID:UrFziOlo0.net
無能なナナ 18人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1611661487/

スレ立て成功した

991 :連投規制でこのテンプレ貼れないから誰か貼ってくれ :2021/01/26(火) 20:58:31.50 ID:UrFziOlo0.net
■関連スレ
[少年漫画板]
【るーすぼーい】無能なナナ 2【古屋庵】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1607523230/

@したらば
【るーすぼーい】無能なナナPart.2【古屋庵】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7081/1544696759/

■キャラスレ
【無能なナナ】柊ナナは空気読めない可愛い Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1607532331/
【無能なナナ】犬飼ミチルは小動物かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1602595068/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:21:22.16 ID:5CTn8qkYr.net
>>989
すまん助かる
連続でミスったわw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:28:26.09 ID:UrFziOlo0.net
>>992
代わりに>>991貼っといてくれない?
それだけどうしても連投規制で貼れないんだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:29:23.18 ID:L5iqNHDy0.net
試運転

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:29:37.93 ID:L5iqNHDy0.net
5ch

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:29:52.84 ID:L5iqNHDy0.net
SAO

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:30:08.73 ID:L5iqNHDy0.net
七海

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:30:33.34 ID:L5iqNHDy0.net
エボラ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:30:40.42 ID:5CTn8qkYr.net
>>993
すまん
そのまま貼ってみたが、おいこらってなって書き込めなかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 21:36:10.76 ID:L5iqNHDy0.net
エレン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200