2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 17人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 21:25:33.55 ID:wJ5U1hv/r.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 16人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609131665/
おいこらナナしゃん
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:33:36.67 ID:LZ9nMUHN0.net
>>7
原作で明らかになる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:37:06.27 ID:osYUnW5Ur.net
エビルプラントは>>168のこえでさけんだ!
「ガンガンよもうぜ」

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:43:17.61 ID:nCrAR4zh0.net
(´・ω・`)1月12日にネカフェに泊まって2月号読む

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 16:46:05.97 ID:OXC5t9mLd.net
モグオを元太みたいなキャラデザにしたのは
どうなんだろ
後でボンクラーズになるとしても、少しかっこ良さげなキャラデザにしておけば
もう少しアニメ人気が出たんじゃないかと残念に思えてしまう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 16:55:45.91 ID:c/JwrPlyr.net
なぜモグオにダメ出し

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:17:57.16 ID:t8tgtz+Za.net
>>133
ほーう有能な133さんはどんな社会貢献をなされたの??

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:20:47.26 ID:t8tgtz+Za.net
NGに入れたからもう見れんかったわ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:36:04.11 ID:HmV/6zs9a.net
藤原、中原は当然として、声優さんの名演が光りまくりの凄い作品だった
育成枠らしき人は見当たらなかったな

藤原さんの遺作としてどこに出しても恥ずかしく無い作品

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:57:27.22 ID:Evk67iZg0.net
>>168
命がかかってる状況で声真似して鍵を開けさせることが出来たよ。
そして殺すことに成功したよ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 18:25:17.81 ID:QesactGl0.net
モグオセイヤは後々味方になるタイプ
原作だとこの後ちょっとした回想ある

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 18:29:52.13 ID:OXC5t9mLd.net
>>179
分かる
ナナの脳内台詞と通常台詞の声のトーンの違いも
作品にものすごく合ってた

佐々木ユウカに、シンジの声、聞きたくないですか?
の時の声色の変化にぞっとした

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 18:34:40.21 ID:AfRJJnPr0.net
人類の敵がプレゼントだと😱

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:14:53.07 ID:Evk67iZg0.net
頭がすっきり爽快になるアドレノクロムを持ってきたお。
1個100万円ぽっちでいいのねん。
元の値段は1個1億円なのねん。
1個食べるごとに地球の人口が一人減るのねん。
人口抑制しないといけないからどんどん食べてねw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:31:15.65 ID:k4gxKT/E0.net
続編どうなってる?
中途半端で終わったけど分割2クール?
原作cmでナナオ表紙絵あったし生きてるのは間違いないだろうし続き気になる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 21:15:21.57 ID:kSyCNvWu0.net
ここはスレ乱立荒らしの立てたスレ

↓本スレ
無能なナナ 16人目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609129413/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 21:15:42.32 ID:H5/YvZuC0.net
キョウヤの副作用は五感を失う事かね
不老不死だから寿命や体力は減らないだろうし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 21:43:24.43 ID:V+Xzyxzs0.net
>>185

Q:二期はいつ?
A:二期の情報はありません。原作ストックからも決まっていないと考えるのが妥当です

Q:続きは?
単行本5巻最初の29話(見えない刃8)からがアニメ最終話の続きです
単行本5巻購入またはスクエニ公式アプリ
マンガUPで読みましょう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:29:41.73 ID:mJuUCBli0.net
>>187
不正解。とだけいっとく。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 23:56:35.71 ID:UlX8z1fG0.net
二期は永久ないでしょ
あの売上じゃ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:06:19.56 ID:VwtKxy610.net
最終話見たけど、ここで終わりなのか
2期やるなら10巻くらいまで必要だろうし、コミックは半年ごとくらいで出てるみたいだから、1年以上は先かな?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:10:25.97 ID:83Cy645YH.net
なんで犯人が最終回に突然出てくる新キャラなんだよw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:17:46.87 ID:YXn8rqRda.net
いやちゃんとずっと居たぞ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:18:55.09 ID:83Cy645YH.net
>>193
モブだったじゃん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:20:55.52 ID:qyJpyaRY0.net
モブだと思っている時点で作者に騙されてるんだよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:23:31.20 ID:BvU2lVzd0.net
>>194
僕が犯人です!って目立ってないといけないの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:24:20.93 ID:Jwxk7lTT0.net
騙されているで言えばナナオは生きてるんだよね
原作最新刊かは知らんがナナオ表紙絵のあったし生きてるってことでしょ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:35:58.86 ID:eFm9lux8r.net
>>197
一話見た時点でこれ復活してラスボスになるんじゃね?とか言われていたよな
生きたまま崖から突き落とされるって生存フラグビンビンだし一話見た限りでは主人公クラスの重要キャラっぽかったし何より無能力化って最強能力だからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:56:26.29 ID:Jwxk7lTT0.net
>>198
インなんとかさんがいる世界に行けばレベル5の学園都市第1位に勝てるくらいのチート能力だもんな…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 01:21:21.34 ID:NUROXikla.net
原作買って1巻読み直してるがヨウヘイくん早々に退場させといてよかったなw
作者も能力把握出来てないだろw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:24:27.86 ID:pR+0gm/B0.net
細かいことを言えばナナオやミチルちゃんみたいな、人類の軍事力で抑制出来る能力者は
人類側は拉致ってでも懐柔すべきだからな
ナナオなんて人類に無害なのに対異能力者キラーみたいな能力なんだし
まあ判断も無能だから可愛いし面白いんだけどねw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 08:41:20.39 ID:C4Dt1ClSa.net
ミチルしゃんなんか金持ちに首輪つけられて屋敷で飼われるような能力者だもんな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 08:44:54.59 ID:ihNLV+y10.net
原作タカヒロっぽい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 10:35:55.32 ID:AEE+AOhQ0.net
>>203
タカヒロならもっと容赦ない。

タカヒロのアカ斬るシリーズは北斗の拳よりも世紀末してるし。
最新シリーズではヒサメが全身バラバラにされて餌にされて、ヒサメを殺した男がヒサメの婚約者をレイプとかやってのけてる。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 10:49:21.24 ID:iaPQqJzTa.net
あれは容赦なくキャラ死なせるからなぁ…
君あるからは想像もつかない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:19:29.90 ID:b5fSn+Ejd.net
アカメが斬るにもそういえば死者を使役してその能力まで使える帝具あったね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:12:29.97 ID:2HNFDemZ0.net
ここで終わりかよ!
せめてキョウヤとなんかやり取りあってもよかったじゃん…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:16:18.70 ID:Jwxk7lTT0.net
続きは原作買ってね!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:17:51.91 ID:pXACCy5+0.net
アカメは最後にあのカップルがまるでおとぎ話のような結末になってあれはあれで素敵だなと思った

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:20:13.22 ID:vxZEED8a0.net
ミチルで号泣してもうたwwwwwwwwwww
これはアニメ史上最もいいやつだろwwwwwwwwwwwwwww

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:25:56.27 ID:s8/BjxEF0.net
アニメは原作にはなかった、あの泣かせる天使が舞い降りたようなBGMがあったからな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:30:20.55 ID:FCLIjnSG0.net
2期が無く、ここで完結なら伏線回収もやらず途中でぶん投げたような歴史的怪作

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:40:03.67 ID:b5fSn+Ejd.net
分かんないなあ

伏線が回収されてないのは原作物でまだ原作が続いていくなか
1クール13話で区切りとしてどこかでこうなるのは
仕方ないだろ

2期があるかどうかは売上や制作側の都合で
まったく別の論点だと思うんだが

ずっと終わり方について煽ってる人がいるのが
意味が分からない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:40:53.78 ID:Us+0h7vL0.net
原作をそのまま、本当にそのままアニメにしましたの見本みたいな作品だった
演出は古い
テンポは単調
絵は普通で崩れはしないがやぼったい、作画的に面白い動きは無し
原作が面白いから見れるけどそうでなかったら見れたもんじゃないぞ

原作を読んだ者としては漫画の方が面白いのでアニメの魅力は低かった
いいのは声が付いてることくらいか

犯人は分かったけど事件の解決までやってないから
この先もし数年後に2期があったとしても
そこから見たらわけわからんだろ
1期見てた人が覚えてたらいいですね…くらいの作品になる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:48:09.09 ID:qyJpyaRY0.net
そこら中に伏線や謎を投げてるから途中で終わるならそれらを回収なんて無理だよな
何かが中途半端に残る

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:06:18.88 ID:vxZEED8a0.net
一話の終盤あたりまではこれはひどいな一話切りかと思ってたけど
最後のどんでん返しで引き込まれてからはだれることが無かったな
思わぬ掘り出し物だったわ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:18:40.35 ID:w9x+Fabqd.net
>>214
テンポは良かったじゃん
漫画4巻分といってもページ数でいえば
6巻分くらいあるのをほぼカットなく
13話でまとめた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:20:33.45 ID:b5fSn+Ejd.net
>>216
いいよね
ネクロマンサーのとこは術者が逆のトリックだけで
少しダレたかと思ったけど
動機の推理で満足感あった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:50:00.91 ID:FFtiY38SK.net
伏線全部回収する必要はないけど、ブツ切りな感じがした最終回だった。
締め方が悪かったと思う。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:58:04.87 ID:e1WkKIN20.net
>>213
>>215
原作途中でアニメが盛り上がって終わる作品なんていくらでもある
もちろん伏線も未回収
ただ無能なナナみたいなぶつ切りで来週も普通に続くかのような中途半端感を残して終わるようなのは滅多にない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:19:25.91 ID:fo78V15ha.net
>>209
ロマンチックだったよな
一方的ではあるけど

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:32:56.95 ID:Us+0h7vL0.net
>>217
全体のスピードはいいけど
一話一話の中でのテンポが単調だった
もっと緩急があればドラマティックになったと思う
漫画で言えば全部同じサイズのコマで描かれてるようなもの

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:47:48.78 ID:2HNFDemZ0.net
毎話の引きは素晴らしかったと思う
続きが気になる構成だった

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:48:53.92 ID:pAw82QkRd.net
続きの物語が今後描かれるのかどうかは
Blu-ray第3巻の声優同士の茶番劇で語られます(断定)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:10:44.42 ID:TwwImRloa.net
れっきとした人間同士なのに獣姦になってしまうあのカップルか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:13:29.95 ID:+6GIR8p40.net
色々突っ込みどころの多い殺人のトリックとか駆け引きは置いといて
ナナちゃんの裏の表情を楽しむ推理物ギャグアニメだと思って観てたけど
まさか11話〜そして最後の13話のあの展開は・・・ 涙腺やられたわ
油断して電車の中とかで見てたら危なかったw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:18:41.91 ID:pR+0gm/B0.net
あとは最終組のニコニコでどれだけ伸びるかだな
原作が実店舗にはまだあるけどオンラインほぼ全滅なのと
人気特典のチケ付き円盤が完売なのがもったいないな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:31:35.53 ID:ROCEiTvc0.net
評判高いのに2期が無いなんて悲しい
やっぱり深夜アニメは内容より萌えがないと駄目なのか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:33:36.33 ID:JlSO86p2a.net
>>201
能力は成長などにより変化していく設定なので無害とは言えない。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:34:04.22 ID:5EhW9QpD0.net
ああ隔離病棟で大評判だな。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:43:49.50 ID:s8/BjxEF0.net
2期やってもあまり感動的が無いかも、驚きもさほど無く淡々と謎解きだけで平凡過ぎると思う
ミチルちゃんの命を捧げる所が涙腺崩壊の最大の山場で、その後の話はパットしない感じだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:48:37.23 ID:MM4+8DQbd.net
展開のノリが変わって2期からの新規ファンが出てきてくれてもいいさ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:58:03.51 ID:+6GIR8p40.net
何か別スレでみちるちゃんを生き返らせる能力を持ったキャラをナナ自身が殺しちゃってるっていう
書き込み見て、ハッっとしたというか、今期13話見た後だとこの展開に持っていく素材として
もっと丁寧に長く作ったら、とんでもない完成度になってたかもしれないなとは思った
まぁ逆にオチが読めちゃってシラけるかもしれんけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:29:47.11 ID:1sqsGJWWr.net
>>233
死人を生き返らせるネクロマンサーも、ピンチを前もって知らせる時間遡航者もすでにナナしゃんが殺しちゃってるんだよな
当初はメタ的な意味で便利過ぎる能力者を早めに退場させてるとか言われてたけど、
そんな作者目線の事情を逆手にとって主人公を取り返しのつかない状況に陥らせてるという、転んでもただでは起きない精神

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:39:01.46 ID:xpMQy7+T0.net
ニコニコってまだだったのか(´・ω・`)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:40:46.88 ID:+6GIR8p40.net
(´・ω・`)ニコニコ昨日の夜やってたようなw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:45:37.00 ID:dAKyjOKbM.net
原作既読だけど、アニメはここまでがいいよな
ここからあんまりおもんない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:12:19.48 ID:Z/EVzCor0.net
>>234
それだけじゃなく橘に頼まなかったのも、キョウヤの
「動機が見えないということは次に誰が狙われるか分からないということだぞ」
という意見も流したという所も、まだ使命をしなきゃいけない
ということを捨てきれなかったということによるものだから
自分に返ってきていると思う。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:30:58.62 ID:ucEO0TP4d.net
結局、有能なナナは1話目で殺されてそれっきりなのな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:44:40.67 ID:AEE+AOhQ0.net
同じマンガワンにはなろう系と勇者パーティクビにされて活躍する奴や魔王が勇者化するのやアカ斬る並に死にまくるのばかりだから実は無能なナナはまだ普通な作品な方やぞ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:58:12.74 ID:Hq/zjeZ+0.net
みちるより渋沢くん方がいい奴なのにあっさり殺したの許さねー

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:59:21.15 ID:z3US+gkpr.net
>>210
パタリロ!のロビーもいいやつだった。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:02:50.10 ID:G5sRfCSk0.net
>>231
>>237
そうそうアニメでやった範囲の後からはつまらんからな
そういう意味でも2期は無理だろう
というか数年後に2期を続きの謎解きから始めても意味わからん事になるからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:27:44.40 ID:Qb+uC+wG0.net
後半も普通に面白いんだが?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:35:44.71 ID:PP8tW9VL0.net
序盤とこれ以降はほぼ別もんだからな
ナナが主人公らしく成長するこの後の展開の方が一般受けしそうではある

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:47:12.65 ID:TwwImRloa.net
>>241
人様の食事の仕方に口出すような奴がいい人のわけあるか!!?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:48:28.10 ID:fH14ONrf0.net
アニメ始まったときもこの作品は一話がピークで後は微妙だからとか言ってる奴居たな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:49:21.73 ID:K9fBK1OWa.net
>>234
ネクロマンサーは生き返らせてるんじゃなくて死体のままユウカの操り人形になるだけだぞ?w

自分は尻上がりに更に面白くなっていると感じるから5巻以降もちゃんと面白いよ
ジャンルがまた変わるからつまらないと思う人も居るだろうね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:49:31.38 ID:g5owFlkS0.net
渋沢は少なくともまだ殺されるだけのことはしてないからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:00:28.81 ID:TwwImRloa.net
ナナオにあれだけアプローチしていたはずのナナがナナオ消えてもあんまりあわてた様子が無い時点で全員から疑われそうなもんだが、そこはまあいいかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:05:07.79 ID:TCEA1A6V0.net
リバイバルってタイトルからメガネ先輩に土下座して時間戻る奴に化けてもらって
今までのナナの犯行を全部阻止して全員生き返るように世界改変してもらうのかと思った

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:09:07.17 ID:PbdZoMEu0.net
>>237
特殊な性癖を持つヤツからは大人気だぞ。
人の曇り顔が3度の飯より好きな奴らだ。
問題はそういう奴らが結構いると言う事だ。
俺も含めて。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:38:34.40 ID:xpMQy7+T0.net
>>251
(´・ω・`)ヘンシンデキナァイ!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:44:54.25 ID:yd5BTaFza.net
原作4巻まで読み終えたよ

2期やって欲しいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:37:26.19 ID:zWoHbu260.net
>>242
自分が犠牲を負って他人を治療するようなキャラは必然的に善人になる。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:44:14.59 ID:qyJpyaRY0.net
>>220
他の作品とこの作品に関連は無い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:11:06.01 ID:R/6K3bj/0.net
今更最終回観たけどこれミチルちゃんってナナの黒い性格に気付いてた感じ?
だから過去の無罪を伝えて本当の優しいナナしゃんで居てほしかったって事かな?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:14:09.63 ID:+vPZBfAt0.net
>>257
いやあの反応見たらそれは無いと思うけどなー
どの描写からそう思ったの?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:14:57.97 ID:CB/eMYHf0.net
あれで終わりとか後味の悪さ半端ねーな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:18:19.10 ID:AEE+AOhQ0.net
>>241
ミチルの部分をナナオに変えたら違和感ないわ。

ナナオは初期からクズだし。クラスメイトが弁当を忘れたことを嬉々として父親に話したり、ナナの能力を気持ち悪いとか言ったり、ナナに図星つかれて殺人鬼みたいな目で睨みつけたり

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:21:52.31 ID:R/6K3bj/0.net
>>258
描写自体はないけど疑いたくないけどナナには色々と裏というか誰にも話せない何かがあるかもって
あの念写出来る男のナナが首を絞める写真を見たりとかしてたから
描写は無いけど何となくそういうミチルちゃんもあるのかなって思ってみたりした

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:32:14.74 ID:b5fSn+Ejd.net
ミチルがナナの暗黒面を知らないまま親友になってるのが
面白いよね
ナナも話してないけど親友になってる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:44:21.50 ID:R/6K3bj/0.net
何となくだけどこういうミチルちゃんもあるのかな?って
ミチルちゃんはナナの過去話から無実を伝える程の推理力を持っているから
今までの殺人事件の中でナナが犯人だという仮説に至るのもあり得るのかな?って思っただけね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:45:06.18 ID:G5sRfCSk0.net
自分ルールで馬鹿が立てた重複スレでお前ら何やってんの?
馬鹿なん??

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:19:37.34 ID:DKD2GKe40.net
最終回だと思わなかった香具師もいるだろうな
年明けは何日から放送するんだろー?とか思ってたりして

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:42:00.11 ID:gRIX6APQr.net
>>262
ナナちゃんがやってきたことを知ったらミチルはどう反応したのかはすごく気になるな
ミチルがナナちゃんを見捨てる姿は想像できないが
他のクラスメイトのことも大切に思っていたし
そう簡単には許せなかったかもしれない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:16:21.57 ID:SvN5po3Za.net
>>260
しかもお弁当分けていないのに分けたとか嘘つくし何だコイツ?と思ったわ
ナナオをまるで根っからの善人だと思っている節の人は見た目と声に騙され過ぎ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:23:19.20 ID:gRIX6APQr.net
>>267
まあナナちゃんが殺人鬼だから
相対的にナナオが善人に見えるってのはあるな
能力者なんてどこかしらおかしいやつしか出てないし
ナナオなんてまだマシなほうだからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:28:32.78 ID:omwBJToGd.net
https://i.imgur.com/9wgzy09.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:38:10.71 ID:r+FWTOoB0.net
>>267
あのくらいでなんだこいつと思うのか…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:46:04.96 ID:EF/2qyUw0.net
>>257
ミチルはナナがああなった訳が何かあるんじゃないかと気づいてたんだと思う
妙なくらいなナナの二面性も知ってから、それを突き止めようと色々考えていた
ミチルもヒトミという親友を失った過去があるから
友達を二度となくしたくないって気持ちがハンパないのもあったんだろう
文字通り命をかけるくらいの思いがあった訳だから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:58:09.23 ID:SvN5po3Za.net
>>270
1番人間の素が出る幼少期でこれという事は元から大分根性が曲がってる

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200