2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日とは何だったのか

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:13:11.18 ID:ABnHzI9q0.net
教えて
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:57:41.51 ID:na3IyvYE0.net
4球目当てられたら奇跡→当てられないから5球目は無い→最終話で奇跡なんて無い

す、すげえ伏線回収だぜwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:19:55.33 ID:yrTGgHnDa.net
鈴木が陽太とひなのデータを比較して、こっこれは!みたいに驚いてたのも何の伏線でもなかったなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:22:44.40 ID:RPwmikKp0.net
>>853
結局あれってなんだったんだろね?
あと幸福の数値化とかの話も

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:30:58.30 ID:DJJ+b7i20.net
>>854
意図的に未来を操作してたってことじゃない?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:53:17.43 ID:RPwmikKp0.net
またf916-qLMCくんかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:54:35.64 ID:Wq2G0vzZ0.net
なにそれ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:58:44.49 ID:RPwmikKp0.net
他人を装ってもその文体とか内容で丸分かりやで?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:03:22.24 ID:Wq2G0vzZ0.net
誰かと間違えてんの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:07:05.07 ID:RPwmikKp0.net
間違いね・・・もしそうならこんなのが複数いるとか恐ろしいねw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:10:05.82 ID:Wq2G0vzZ0.net
鈴木のセリフ聞いててバタフライエフェクト的なやつかなと思っただけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:16:49.81 ID:jLlbyRnl0.net
>>853
見た感じ、因果律を操作したみたいな演出だったかな
Aひな、B陽太の二人で行動のシミュレーションやったら
本来こうなるはずってところがそうならないか同じ結果しか出てこないみたいな
バグっぽい結果を見せられて「もっとデータはないのか」と焦ってた鈴木少年

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:19:44.80 ID:tgWbJdyl0.net
>>856
そのワッチョイ、無能なナナスレで暴れてたガバオやんwww
何故かブラウザ変えてるしw
ここでも嫌われてるんだなあwww
言葉が全然通じないから相手しても無駄だよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:27:38.33 ID:CVv5rato0.net
正直ひなより鈴木のほうが可愛かったんだが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:43:32.51 ID:jLlbyRnl0.net
神宮司先輩、キャラ絵的に悪くないのに、声優はゆゆゆの照井春佳、多少期待したが
全然活かしきれずに終わり、天願の方が無駄に目立っていた
ひな>陽太>鈴木、伊座並>天願、妹>阿修羅>神宮司、CEOくらいの目立ち順(今の気分で適当
天願はひなといがみ合うだけかと思ってたら開頭後の短髪ひなを見ても受け入れてたり
名演技だの褒めたり美味しい部分は持っていったなとは思う
伊座並さんはある程度毎話出てるけど、かといって特に目立つこともなくって感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:08:47.22 ID:RNNl1Xt80.net
天願も上手く活かせれば面白いキャラにできたろうに
ダメ男にはまる便利チョロインでしかないのが最高に聳え立つ糞
鈴木といい、そんなキャラばっかりだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:53:27.98 ID:DeRoSK5Y0.net
書いた人の知性そのものだな。
ようは三重だけで日本人として底辺レベル非常識。
これがマエダという男。

これからも頭のカタイ20年前の成功体験ベースでしか書けないだろう。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:55:16.97 ID:DeRoSK5Y0.net
マエダのばあい
1代で終わる企業ソのものの思考だからな。

今後、大ヒットすることはまったくない。と言い切ってもいいれべルん(笑)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 09:29:10.77 ID:RPwmikKp0.net
>>866
鈴木はまだ自分の優秀さをアピールしたがる自分より優れた奴なんていてたまるかってのに拘る理由が分かるからいいけど
天願はそんな便利チョロイン化した理由すらよくわからんからな
麻雀大会で陽太に興味を持ったまでは分かるけど、そっから先は本来やるべき過程を全部すっとばして結果だけ持ってきた状態だし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 12:21:49.18 ID:FgHOjA7Ha.net
>>802
麻雀好きだけど気楽に観てた俺は楽しめたよ
ちなみに本作品は、1話と麻雀回と大魔法回だけ観ればよいと思ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 14:34:25.03 ID:RPwmikKp0.net
>>870
まあ4話はギャグ回だから面白かったかどうか、合う合わないは人それぞれだからキミが楽しめたならいいんじゃない?
個人的にはギャグだからって何やっても許されるわけじゃねーぞって感想しかなかったのと
終わった時はそれこそ作中の解説してたプロや呆れて帰る観客状態になってたけど

5話は前半の食レポはだーまえのそういうのが好きな人なら楽しめるんじゃね?
後半は実質盗作内容だし、盗作抜きにしてもいきなりそんなのやられてもだからなぁ
俺は前半は人を選ぶ内容だし、後半は普通に盗作パートだから人に勧めようとは思わんな。
まあ勧めるとしたらその際は元ネタとセットで勧めるわw
見終わった後にオリジナルと見比べてみろってね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:10:06.67 ID:sQWDNY/Ur.net
イザナミさんとは一体なんだったのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:19:08.44 ID:3hGE0Eq70.net
将来的にはイザナミさんと結婚してひなを養子にする可能性があると思ってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:19:37.95 ID:oHF9IPLWa.net
ラーメン屋なんて皆んな名前すら覚えてなさそう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:22:07.12 ID:3hGE0Eq70.net
個人的にはラーメン回が一番つまらなかった
見るに堪えなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:35:35.62 ID:W/OUdu0P0.net
>>873
それ、君の願望だよね?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 23:19:50.72 ID:RPwmikKp0.net
仮にそうなったとしても陽太を見てると佐藤パパみたくなりそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:23:40.53 ID:Tis6A3Ik0.net
EDの歌詞の通りだと遠すぎたけど夢は叶ったらしいね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 08:17:29.98 ID:xCD1m19v0.net
未だにOPEDに意味があると思ってるのがいるのかぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 09:46:29.16 ID:I67wcHQh0.net
こじんまりとした話なのに、七つの海とか大げさすぎやろ。
むろみさんだと、ヒロインが不老不死な人魚ばかりだからまだわかるけど。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:40:35.48 ID:I67wcHQh0.net
ダニングクルーガー効果だな

能力が低い人ほど、自分はすごい人だと思い込む&向上心なし(マエダ)
能力が高い人ほど、自分は赤点と思い込み&強烈な向上心を持つ。

こんな発想で1年生きてたら、どうなるかはわかるよな?
2人の実力はどんどんひらいて、マエダだけが成長もなく40年置いてけぼりになるということ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 22:40:53.79 ID:09M9gqUL0.net
>>850
は?
こういう奴ってどういうこと?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 23:11:55.26 ID:TSNIKVtKp.net
今サマポケやり終わったけどkey作品とか泣きゲーのあり方を再確認させられた
心に穴が開く

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 00:06:23.16 ID:/pX27Tgad.net
>>741 744 746
亀レスだけどありがとう
脚本が麻枝さんじゃないとか
kanonが2バージョンあるとか知らない情報ばかりだった
神様みたいに話や説得力が無茶苦茶でないなら
ハードルを上げすぎなければ観られそうだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 02:26:13.79 ID:lynHpH5j0.net
東映kanonも作画でネタにされがちではあるけど内容自体は普通に良作な部類だから見ても損は無いと思うよ

逆に東映AIR(劇場版)はやめとけw
もし見るとしたら原作とは完全に別物って割り切った上でにしとけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:32:11.57 ID:Y8Dz7ULEa.net
>>872
本作品唯一のオカズキャラ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 09:53:03.47 ID:G8wUBs5Sp.net
>>872
自由に設定を盛れるドラマCD映えする存在

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 10:02:28.04 ID:LSE3r2e20.net
週刊ストーリーランドのパク
アニメ絵はNa-Gaリスペクトとは到底思えない作画
そもそもひなが可愛くない
主人公が一昔前のただのうざいキャラ

と上げたらキリがないがkeyファンも神様になった日は無かったことにしようとしてるレベルなのでつまりそういう事
今までのkeyなら主人公は必ず良いキャラで人気あったのにな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 11:49:52.11 ID:Y8Dz7ULEa.net
まぁ実際、めちゃくちゃ期待してガッカリした作品
シャーロットは今でも観返したり友利で抜いたりするのにな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:40:17.54 ID:G8wUBs5Sp.net
久々にABCの曲聞いたけどやっぱだーまえの作曲の才能凄まじいな
灼け落ちない翼ほんとすき

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:51:14.86 ID:Xge3yRW60.net
麻枝准作品の最高傑作はRewriteかもしれない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 20:51:59.79 ID:zJh6Zxa4a.net
書き直せ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:03:02.20 ID:G8wUBs5Sp.net
>>891
だーまえはRewriteでは曲しか作ってない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:28:11.21 ID:WohkHqHA0.net
>>893
だからじゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:32:35.31 ID:Xge3yRW60.net
>>893
だからやぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 21:55:33.97 ID:G8wUBs5Sp.net
>>894
>>895
あーーーーーーーーーーーー
そういうことか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:11:07.41 ID:lynHpH5j0.net
そもそもだーまえはリトバスで引き出しのネタ使い切ったから断筆するとか言ってたのに
その後も結局ライター続けてるからな
今回のも「お前らがどうしても書いてくださいってお願いするから書いてやったのにこの仕打ち」くらいの感覚だろ
ツイ垢消しや表向き失踪も「お前らのせいでこうなった。ゆっくり反省してよね」だと思うんだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/31(日) 23:25:20.19 ID:0J/RjIUK0.net
クラナドアフターストーリーって名前は良く見かけるが、
実際には見る気が起きてなかったが、放送されてた去年末に実は
当時、無能なナナをやってた脚本家の志茂文彦が有能だったとか言う
書き込みをみかけて、へーそうなのってその脚本家の名前初めて知ったが
今期、弱キャラ何とか君て1話見てつまらなかったから切ろうかなと思って
意外とちょっと面白いぞって思い始めたら、OP見たらその志茂文彦って
名前を見かけた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 02:18:20.63 ID:XSLK/X6C0.net
結局作中でひなが頑なに修道服を脱ごうとしなかった理由も不明だったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 02:35:25.71 ID:qsAA+TWMa.net
修道服が本体だと思っていたのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 02:40:32.77 ID:5Midsgxh0.net
全てにおいて「つくった人そこまで考えてないと思うよ」なアニメだったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 02:58:47.65 ID:G2AjF2yVa.net
修道服に全知の力とかインデックスの二番煎じにしか思えなかったよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 06:07:28.73 ID:p4idOrGO0.net
ボーイミーツガールの最終到達点って煽り文句最高にウケる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 10:44:26.47 ID:u6EZzsrA0.net
引き出しがないというが、不勉強で単純にアウトプット不足なのに
それを偉そうに言えてしまえる頭おかしい人。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 11:15:34.21 ID:oK57UVBUa.net
>>899
意味はなかったが、まぁ本格的(風呂とかを除いて)に脱いだ時確かに神ではなくなってたな。
一張羅だったら洗濯もろくに出来ない気がするが…
でも最後作り直してたし一張羅って事だよなw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 17:04:31.08 ID:NQtmD88ep.net
>>899
まあおじいちゃんから「これ着てろよ、絶対着てろよ」って言われたんだろうな
そうしないと成神家に見つけてもらえないしおじいちゃんの言いつけは絶対守ると思うし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 18:50:56.16 ID:u6EZzsrA0.net
>>904
まちがえた。インプットね。
第一線で活躍している人ほど、常に、インプット、エンタメ系から情報を仕入れて
アイディアストックを増やそうとしている傾向があるのだが。
この人はそういった努力が微塵も感じられない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:11:47.14 ID:ArNHZPh50.net
>>888
ひなは普通に可愛いだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:25:30.71 ID:7uvjREqva.net
>>906
あの爺ちゃんも意味わからんよな
自分の教え子のとこへ行かせたから結局特定されてひな見つかってるし
ボケてたのかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 20:41:26.37 ID:GqQSw7pG0.net
>>909
「見つけてもらえるように目立つ服着せたろww」なんて考えをしたりハガキみたいなアナログな手がかりをほったらかすようなジジイにはそんな普通の発想はできんよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:04:57.09 ID:PrupVAKQ0.net
>>899
インタビュー記事チラ見したら修道服に意味は無いらしい
主役として萌えキャラとして立たせるために着せたんだと
二番煎じなのに…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:43:25.64 ID:XSLK/X6C0.net
>>887
KANONの美汐と久瀬枠だな
二人とも水瀬さんちではっちゃけまくってたな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/01(月) 23:44:00.20 ID:R43cFZeD0.net
一話で切っていいアニメだったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:35:19.48 ID:C2kynoZk0.net
麻枝は視聴者が悪いだの言い出して信用を失ったな
竜騎士と同じ流れ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 09:40:50.95 ID:QQF+pLz5M.net
ぶっちゃけあうヒナがいちばんかわいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 12:34:49.75 ID:hClQMC6Lp.net
アニメはもう仕方ない、麻枝には無理だったと割り切るとしてもゲームはどうなんだろうか
最近は全然ゲーム作ってないからそっちの腕がどうなってるかの判断がつかん
良くも悪くもヘブバンを待つしかないかなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:05:05.43 ID:agZYHpxPa.net
あとはもうイザナギさんの薄い本を待つだけかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 21:42:08.13 ID:Cl78a7In0.net
ひなと正常位でセックスしたいわマジで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/02(火) 22:56:23.24 ID:b4rBoEsy0.net
イザナミさんという
勝手に主人公に惚れられて、
自ルートフラグを主人公のヘタレっぷりで折られ、
作中においてのイザナミさんの陽太へはあくまで幼馴染の延長くらいで明確な恋愛感情等は無いにも拘らず上記や後半展開のせいで
いつの間にか作中で負けヒロイン扱いを受けるというある意味作中最大の被害者

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:01:29.77 ID:wYmym+sSa.net
一番の被害者はおそらく名前すら覚えてもらえてないろくにキャラ付けもされてないラーメン屋

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:17:07.71 ID:oSif9Gy20.net
>>920
更にこれはほぼ全キャラに言えることだけど
その中でも特に何のためにいたのか分からんキャラだったしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 00:19:50.36 ID:zi36nPxb0.net
普通にメインヒロインでも通じるキャラデザと性格なんだけどねラーメン屋
映研の先輩なのに肝心の撮影時カメラメインだからろくに出番無くて本当勿体ない
ラーメン屋再建ストーリーなんぞ特典のドラマCDで済ませとけや

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 01:48:20.68 ID:0vv4umgm0.net
可愛かったヒナとリハビリ中のヒナは別人なんだよなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 09:21:31.90 ID:kgwqM+jjp.net
ひな:アウガー
伊座並:強制負けヒロイン
空:だしだしうるせえ
神宮寺:レギュラー化する必要あった?
天願:レギュラー化する必要あった?

これはひどい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 14:07:57.59 ID:qMKd8CFz0.net
OPとEDはよいよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 15:19:29.98 ID:TZSFIoVE0.net
あうあうひながかわいい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 17:43:02.29 ID:ZAbhB8xNd.net
俺内評価だとやなぎなぎ担当作品としては宝石商リチャードに迫るわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 20:15:15.23 ID:9zeOEc9+0.net
>>732
いやクソ過ぎて逆に最後らへんは楽しみだったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:06:33.65 ID:KoIu8sa/0.net
そういえば妹の〜だしはなんの意味も無かったようだな
〜だしとか変な語尾は古いしクロちゃんにでも影響されてんのかと思った

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 21:54:21.00 ID:AC0+7ClY0.net
複数ヒロインのゲームを無理矢理一クールでアニメ化したような出来だと思う

サマポケ好きだけれど尺なしでアニメ化したら確実にこうなる気もする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 22:51:21.38 ID:oSif9Gy20.net
>>930
エロゲギャルゲ原作のが失敗しやすい一番の理由だけど
これはそれすら出来てないぞ?
一般的なそういうアニメなら3・4話はちゃんとラーメンと天願にスポット当てる
そしてこれは同様に役割あっただけでキャラとしては放置されてた空にも言えるし
過程すっ飛ばして結果だけ見せられたイザナミにみ言える

つまり一般的にメインや物語的なメインヒロインにばっかスポットあてて
他をテキトーに扱ってそのヒロインのファンからヘイト買って、さらにストーリー構成も雑で爆死した一般的なエロゲギャルゲ原作失敗アニメの域にも達してない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:10:54.74 ID:B3Dv3g3Rp.net
>>931
そういう風に考えてみるととことん京アニ版CLANNADの劣化だな
メインヒロイン一本で行こうとして他のキャラのイベントを中途半端に終わらせた上謎のチョイス
負けヒロインが負ける展開も雑な上納得が行かない
そこまでして行きたかったメインヒロインルートもひたすら雑かつ消化不良なまま終わり
やべーなだーまえ、なんでこれがウケると思ったんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:16:16.29 ID:B3Dv3g3Rp.net
それはそうとサマポケのアニメ化って相当難しいよな
どのルートも夏休みをフルに使ってやってるから一本道にすんのは難しいしうみちゃんの状態とかのループ要素をどうダレずにやるかとかRBの追加ルートをどう扱うのかとかの問題が結構ある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:21:24.74 ID:oSif9Gy20.net
>>932
まぁ流石に計4クールも使えた蔵と比較するのは……だと思うが(ヒロインの総数とか原案の尺の長さの違いがあるにしても)
比較するなら同様に1クールかつ基本特定ヒロインに焦点当てた上できっちり全体を描き切った京アニAIRと東映KANONだと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/03(水) 23:34:25.63 ID:sd+JFf900.net
あとドラマCDって何巻についてくんの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 02:02:20.84 ID:OXDxvzDX0.net
サマポケアニメ化するなら紬と鴎は存在消してRB追加の識要素を消して日常→しろは→ALKA→Pocketでやる以外勝ち筋が見えない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 09:44:10.34 ID:A3Ow6iXE0.net
とりあえず主題歌のサブスクを解禁してほしいんじゃよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 10:50:26.12 ID:EvNMf7JY0.net
鍵アニメは全話放送してから一気に見てるんだけど
ここを覗いてると著しく視聴する気が無くなってくるんだがw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 11:51:10.61 ID:NYLlcZFR0.net
ここはリアルタイムで追っていた人の方が多そうだし
初見で全話一気見だとまた評価変わってくるとは思う
なおニコ生での一挙放送のアンケート結果

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:19:27.80 ID:yqA8kJXJ0.net
最高の最低な結果だったんですね!
分かります!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:21:27.81 ID:lFmbvoLf0.net
泣き要素が全く無い
主人公がひなのどこに惚れたのか全く分からない
思い出が恋しいとか可哀想とかくらいしか
専門家が万全の体制で介護してるのに仕事もしてないクソガキが一緒に居たいから無理やり連れて帰る自己中

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 12:58:34.68 ID:JEMInmH30.net
keyアニメと思って見ない方がいいぞ
なろうと思えばダメージ受けない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 13:36:18.98 ID:4TzclKqG0.net
何もしていないのにバスケでシュートキメるパワーを持つ
実は施設が弱らせていた黒幕という設定であり筋力低下なんて無かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:06:50.64 ID:NTonSZqDa.net
>>941
あれだけ惚れてるのに連れ去られてもやるのはビラ配りだけw
設定ブレブレ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/04(木) 14:11:09.50 ID:yFlqTuT9M.net
>>943
大人向けのバスケゴールにバスケボール入れるのって結構筋力がいるってことを知らないだけなんだ
無知なだけなんだよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 00:01:48.36 ID:dncUQ0wa0.net
神の力を得て何をするも結局陽太ってひなから持ち出してきてそれに振り回されてただけで
自発的にはなんも要求とかせんかったからな
しかも全知も信じてるようで肝心な世界が終わるは結局最後まで信じてなかったっぽいし
もうこの時点で何がしたいのかと

>>939
漫画だけどブリーチなんかはまだ一気読みすると印象が変わるだけど
これは一挙見してもなんも変わらんぞ
むしろ一挙のが苦痛まである

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 04:57:36.84 ID:Irkzz/Gr0.net
邪推だが、全知だの世界の終わりだので今時セカイ系かよって批判をかわすために
社会との接点として片想い要素やラーメンや麻雀やCEOを入れたんだろうが
それがもう一般的な感覚とズレてて、完全に場末のエロゲだった

そんなんだから主人公も成長せず身勝手なまま最後まで行ってしまうし
作者は何一つ変わらないまま賞賛を得たかったんだろう、としか見えねえんだよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 10:53:06.91 ID:/yqfgmRQa.net
>>946
結局ひなのいる施設に行くのもお膳立てして貰ってたしな
挙句お膳立てした側がキレる始末だし…
今の若い子(もう古いけど)は異世界転生とスキルで流されるまま結果を得ているのが流行ってる面もあるのかもしれないけど
爽快感がないからダメだと思うんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 11:24:09.53 ID:IbzSETr6a.net
そろそろ抱えきれなくなって一家心中してる頃だな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 12:39:19.98 ID:MZ+MXZFSa.net
父親に押し付けて家族崩壊させれば痛快な結末だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/05(金) 23:59:38.47 ID:DriOEDsN0.net
ヒロインの可愛さ

立華かなで>友利奈緒>越えられない壁>ひな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/06(土) 01:35:26.02 ID:Tzj52YxgM.net
だーまえまだ行方不明なの?

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200