2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日とは何だったのか

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:13:11.18 ID:ABnHzI9q0.net
教えて
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 02:47:23.20 ID:PrSBecLp0.net
本当の戦犯はプロデューサーの鳥羽って奴らしい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 03:54:26.08 ID:yptCSxTo0.net
誰か止めるやついないのかよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 04:22:50.83 ID:awWAdV9u0.net
オリアニの場合シナリオのよしあしを、的確に判別できる人材が
決定権を持ってる偉い人の中に、まるでいない。
こういうケースが多々あるから。
もちろんシナリオ構成的によいできでも、ヒットできるとは限らないのがエンタメの世界だからな。

個人的には、チェック項目10あったら最低5は満たすくらいじゃないといかんと思う。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 06:41:53.18 ID:BjUzUGJK0.net
製作陣から興行的に天に召して、ある意味の神様になった話。

それなら納得する笑笑

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 07:31:41.06 ID:NQ1CuBCzd.net
>>86
漫画家の編集みたいな人がいたらいいのにね
脚本家に好き勝手やらせてるから失敗するのよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 07:51:02.03 ID:3pdT0sOu0.net
チップを抜いたひなの病状を、アホみたいに軽くした、つまりメメント・モリから逃げた時点で敗北は決定した

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:10:17.04 ID:iQuWbhem0.net
さっぱり面白くなかった
もうこういうネタやめてもらいたいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:56:00.34 ID:ofNDVs3la.net
>>85
AB、Cと円盤の売上で結果は出してたからねぇ…
まぁ、万にひとつ次があったとしたらガチガチのリテイク祭りだろうけど

だーまえは曲だけ作ってればいいんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/01(金) 04:21:08.45 ID:Sckj1iYKl
マジでひどかったな
何見させられてんのって気分になった

93 : :2021/01/01(金) 11:50:40.24 ID:ggKG16gY0.net
あけおめことよろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:23:36.15 ID:7LiT7Et30.net
時代が違うからな。これでも売れてるほうだよ。
無能なナナなんか163枚だぞw
いくら円盤売れない時代と言っても流石にコレはないわw
まさに無能www

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:40:27.49 ID:gjcgu+2k0.net
乙坂「神様になった日に物語はありません」
乙坂「これはだーまえが自身を伝説とし永遠となるためのものだったのですよ」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:58:56.39 ID:t8tgtz+Za.net
円盤の枚数なんてそれぞれの会社自身しか分からんよ
無作為抽出でない算出方法は偏りが酷過ぎて何の参考にもならん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 23:09:35.99 ID:hH24jaq3a.net
>>94
俺の友人のバンドCDのほうが売れてるとか
喜ぶべきか悲しむべきか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:24:04.47 ID:7cnLjUMFa.net
>>94
でも、無能なナナとは放送前から力の入れ方が違うだろ
他のアニメなら1500くらい売れたら今の時代、そんなに悪くないと思うが
神様は期待されてた結果は出せなかった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 09:28:05.38 ID:yEkhymAOa.net
無能なナナに限らずガンガンの深夜アニメって長い原作のCMみたいなもんだし
どれだけ売れても頑なに二期やらないし
中途半端なところで終わるし
これと比較して売れてるほうって悲しくなるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:02:00.06 ID:v24e92Pl0.net
主人公が偽善者で相手の心に好奇心で土足で踏み込むクズ
それは良いことって思ってるから下手な悪党よりタチが悪い
それを全面に押し出して「はい、いい物語」でしょ?って気分悪すぎだった

そのダシに使われたのが知的障碍者で作者が最低すぎる
周りの人間も賛同しかせず同じリアクションの人形みたいで気持ち悪い

世界が変わるほどのコンピュータなのに自発的に防ぐ事を考えないのも不自然

ラストで僕が解明してやるってちょっといいそのへんの大学ギリギリの奴が
出来るわけないだろ、あらゆる分野の天才と言われてた爺にしか出来なかったのに

作者とそれを投影した主人公が障碍者をオカズにしたオナニーアニメ
胸糞すぎたわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:07:32.80 ID:Qb+uC+wG0.net
有能なのに売れないってナナに限らんがな
良作なのに500枚未満が山ほどある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:20:40.81 ID:rdsEzoTC0.net
円盤買うなんてファンの鏡だしな。
円盤高いのよ、1話3,500とか4,000円とかするし。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:25:37.39 ID:Qb+uC+wG0.net
キャラも内容も何の魅力もない神様
これが2000枚売れるって異常だな
鬼滅信者が花江ってだけで勝ってそう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:33:03.24 ID:yET9e5et0.net
ツイを見ればどういう層が買ってるかわかるよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:26:21.15 ID:0PQ1dpw9d.net
誰か行方不明になったってまじ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:46:01.96 ID:J5Qczm65M.net
自宅に引きこもって仕事の問合わせや催促の返信をしないで淡々と過ごしているのでは。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:27:08.20 ID:fo78V15ha.net
未来予測とアナログハック出来るほどのレイシア級AI積んでるなら、全部先回りしてすべてを自分を守る方に先行段取り出来たと思うんだがなぁ
天才ハッカー少年も鯨で追い返さず対話で懐柔し味方に引き入れ、世界を巻き込んだ面白展開に出来たろうに
俺ならそうした

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:19:45.66 ID:rdsEzoTC0.net
全知全能と言いつつあくまで並外れただけでしょう
ひなが言ってたオーディンも全知全能の神だけど、結局フェンリルに食われたんだし、ロキヨルムンフェンリルヘル辺りをキチンと始末してれば何の問題もなかったゾ
結局全知全能は本当に全知全能にしちゃうと万事なんの問題もない状態になるしな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:24:26.68 ID:JdF0BSPS0.net
企業で国家的プロジェクトとして開発したレイシアと、天才おじいさんが独自研究で開発したヒナAIとの違いだな
のじゃロリ天真爛漫こそ至高の孫という趣味が色濃く出てしまった
保護者役の動物型コンパニオンロボを一緒に開発すべきだった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:31:54.36 ID:JdF0BSPS0.net
淫獣のいないプリキュア、ケロちゃんのいないさくら・・・
お目付け役がいない分、男が入り込む余地が大きく生まれるんだけど
だいたいこんな感じのダメ男と共依存になるバッドエンドになります
エロゲーで沢山見た

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:51:44.19 ID:Ms3bQWH80.net
>>101
まあ、これからは動画配信数も基準になってくるからな
最終回まで待ってから動画で一気見→ヘビロテで見たいから円盤購入ってパターンもあるだろうし
初回数より、四半期とか一年の販売数とかのほうが大事になるかもしれんしな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:50:08.62 ID:vh5sGvMU0.net
原点回帰と宣言して有言実行してんじゃん
「ハズレ(脚本家)のほう」と言われてた頃に戻った感じ
ゴチャつかせるのがエンタメ性()と勘違いしてる辺りとか
散々色んなとこで指摘されてるように主題を台無しにする余計なエピソードや設定とか
F欄くらいのニワカ知識と厨房が考えたようなご都合シナリオとかまさにハズレ
それに曲も酷い。雑な繋ぎ方

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:03:08.57 ID:EpNsaBNCp.net
>>101
無能なナナは今期2020秋アニメのベストかトップ3には入るだろ
ナナの第9話「適者生存」でビックリしたわ

円盤売れてないとしたら、アニメ1期だけでは絶対に話が完結しない、ミニエピソードで○○編の完結もできない点がナナ最大の欠点だからか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:06:58.00 ID:fwbF4XTtM.net
でも163枚でしょ?w

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:08:26.43 ID:36xaZaLt0.net
ナナは最初からマンガ売るためのアニメ化だろうし
そこは成功してるように見えるけどな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:12:05.04 ID:36xaZaLt0.net
そもそもソースからして怪しいものを選んで持ってきて
それよりは売れてるから〜という前世紀の信者ムーブを未だにやってるのも痛すぎる
こういう「老害」を生んでしまったのもKeyの厄介さだった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:37:45.37 ID:K9fBK1OWa.net
あまりにもナナの円盤の売り上げでナナを馬鹿にしているアンチがあっちこっちで暴れる物だから
普段全く行かないアニメ円盤売り上げスレを先日覗きに行ったら
そこの住民はナナの売り上げが低い事を憂いでる様子だったので円盤野郎は売りスレ住民ですら無いんだよね…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:48:40.67 ID:BbkeuVKBa.net
つうか、比べるなら自分の過去の作品とでは?
過去作の売上は超えましたか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:50:01.47 ID:22LQSbKBr.net
マルチエンディングあるゲームなら苦情も無かったコレも1つのバットエンドで済ませられた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:56:21.50 ID:tGdOzCc2K.net
あの花のような反応を期待してたんだろうな
ああいうのは日常が当たり前の世の中で好まれるのであって、コロナ禍のような非日常ではあざといだけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:21:33.65 ID:mtQ2Upcya.net
下見て安心しようとする時点でお終い
数字じゃ無いけど流石に低すぎるのは好みの問題ではない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:55:18.75 ID:/6DnT23D0.net
本スレ(大嘘)難民誘導
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609595699/l50

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:56:10.53 ID:lp5TvZy6r.net
>>120
いやいや、あの花を今新規にやってたとしても
こんな反応にはならないよ

このアニメは出てくる人間全てにリアリティが無くて
全員が不協和音を奏でていて感情移入できない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:02:36.29 ID:RYdelfcA0.net
世にも珍しいジビエート以下のアニメ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:38:43.83 ID:OfIcE7kH0.net
ネタギレゲーム屋の右肩下がり

というタイトルで中の人のへっぽこ実録モノやった方が受けるよ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:42:53.66 ID:CDdxRS7va.net
前打順

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:42:54.09 ID:O/TlwvUA0.net
板違いクソスレage

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:00:50.25 ID:shnEXBX80.net
神様になった日とは
麻枝からあやねるへのラブレター

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 05:14:33.96 ID:MIs9iCbKa.net
>>29
無職は介護職員になれってことかな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 08:07:31.28 ID:A9rVKfNwa.net
>>109
深く納得した
ジジイはロリ要素を残す手間暇をブラックモノリス製作に使うべきだったか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:19:33.19 ID:/nH4o0Xi0.net
神様2000枚もおかしいが
ナナ163枚もおかしいな

ナナは1回見れば十分って神様は何回も見るのか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:05:23.78 ID:e+xy7raOd.net
神様になった日

神さまに成ったひ

成神ひな

こんなオチか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:47:59.35 ID:IH7nUH7r0.net
妹なんだったんだよ
あの変な語尾だけでキャラ付け済んだと思ってんのかだーまえは

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:56:39.34 ID:P1fl17sR0.net
クロちゃん意識したんやろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:46:40.97 ID:lp5TvZy6r.net
>>133
あの語尾ウザかったなー
ロボットみたいで感情移入できない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:48:33.46 ID:nYX01jl40.net
まぁキャラデザがまどまぎの杏子そっくりだったから多少はね…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:26:15.40 ID:YxjI+HKSr.net
間違いないのは、もう二度とだーまえに一緒にもう一度アニメやらない?って声はかからないだろうってことだけ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:02:14.10 ID:eTceZ4z30.net
消したツイッターのアカってその後どうなったんだ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:05:11.39 ID:reMfUM2i0.net
>>131
ナナしゃんは円盤爆死だけど宣伝効果で漫画がかなり売れてるらしいからセーフよ
むしろアニメ以外の売上が見込めない神様のほうがヤバい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:30:04.02 ID:aLxGr385M.net
ナナしゃんまだ単行本は全部買ってないけどガンガンのアプリで全部読んだわ
アニメの最終回からが本番って本当だった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:20:22.49 ID:rvcuRd2N0.net
GyaOで全話無料配信してるけどさ、12話のレビュー見てるとすっきりはしないものの
これでまぁよかったんじゃない?みたいな感想だな
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/5fe6db0c-4fe5-4563-b240-1da486e83b67

この終わり方で正解・・ 2021年1月1日(金) 17:46
僕も親の介護してますが、(前コメで介護の大変さを厳しく書いている方がおられましたが・・・)他人を介護するのは大変だと思いますが、主人公はまだ若く家族が居て大丈夫だと思います。
自分の家では親が、まったく体を動かせずに全てを介護するので、とても大変です、このアニメではひながトイレに行けるだけでも大助かりです、今までにないアニメで、自分の境遇と合わせとても感動しました。
 
現実とは向きあわないまま終わった作品 2020年12月31日(木) 16:19
完全に綺麗事だけでまとめちゃったな…ひなも陽太の家に戻ったら、施設にいた時と比べてかなり聞き分けが良く色々な事ができる理想的な被介護者になっちゃったし。
そのご都合主義には目をつぶるとしても、こうやって障害者の介護を、愛情があれば簡単にできる事、みたいに描くのは有害なんだよね。
そういう認識が広まる事で、愛情を持って一生懸命に介護して、でもあまりの大変さに潰れそうになって施設に預けざるを得ない、ただでさえ精神的にも肉体的にもぎりぎりな状態の現実の障害者家族を追いつめかねないから。
だからこの作品にもちゃんと現実の厳しさと向きあってほしかった。ひなと家族として生きるって事は、ひなを自宅で介護しなきゃダメって事ではないんだし。
たとえば、陽太がひなを連れ帰ったものの、障害者の介護なんてした事ない陽太一家はすぐにそのハードさに耐えきれなくなり、
まともな介護が受けられないひなもどんどん状態が悪くなり、結局陽太の家の近辺にあって質の高い介護が受けられる施設にひなを入れ、
ひなは普段そこで暮らしながら、定期的に訪れる陽太一家や友人達と交流を続けていく…とかじゃだめだったのか。

この終わり方でよいのでは 2020年12月31日(木) 11:08
「元気な頃のひなに戻ってほしかった」という思いは残りますが…。「結城友奈は勇者である」のように、土壇場でにわかに復活するラストは、やはり本作にはそぐわないでしょう。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:20:41.18 ID:rvcuRd2N0.net
神様はいなかった 2020年12月30日(水) 23:52
背景画が美しかったかったですね。特に15:33
ラストシーン‥‥こういった今後に思いを馳せさせるエンディングはいいものだと思うのですが、陽太は頭が良いとはとても思えない描かれかただったので、希望が持てないラストになってしまい、後味が悪いです。
ひながシスター的かっこをしていたのも、「全知の神じゃ」「世界の終わり」とか言っていたのも、「世界の終わりまであとなん日」というのも、わざと世界の終わりを防ごうとする物語だと誤解させようとしていたわけで、見る方としては意外な展開に驚いたというより騙された感の方が強かったです。

お涙頂戴?? 2020年12月30日(水) 23:37
青年が病院で騒いだりわめきすぎ、入り込めなくなる。リハビリって、ヒントがあれば、もっと皆協力的だし、何とかしようとしているよ。演出がわざとらしすぎてうんざりしました。

もっと明るい未来が見たかった 2020年12月30日(水) 03:33
#1の冒頭部分が、事前に撮影されたものと言うのは良いけれど。もっと希望を持てる最後にしてほしかったな。
例えば、埋め込まれていた量子コンピューターによって、謎の病気『ロゴス症候群』が解析されており、取り出された後も、それが『ひな』の体に自己治癒力を与えていて、数年後には完治するとかさ。このままじゃ悲しすぎるでしょ。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:20:55.32 ID:rvcuRd2N0.net
未来が見えない 2020年12月30日(水) 01:22
この時点でハッピーエンドと思える方はどうぞ。
まったくの蛇足ですが、老若男女関係なしに、介護を必要とする人のお世話を気楽に考えていると、向かう先は地獄です。

幸せの形ってさまざま 2020年12月29日(火) 23:14
登場人物達が作った映画も本編のおわりも悩ましい

かつて 2020年12月29日(火) 16:30
CLANNAD(ゲーム)の頃かな。麻枝先生これからもよろしくお願いします!などと思った時期が私にもありました。
Angel Beats!で、あれ?と思い、Charlotteでガッカリし…今作はもう痛々しくて苦笑いしか出ない。ああ、闘牌の日だけ笑ったけど。自分が過去を美化してるのか、薄汚れた人間になったのか。残念。

いや〜 2020年12月29日(火) 15:12
なんでこういう話にしたかねえ…。いい締めくくりのように見えて、この先には地獄しか待っていないような気がする。やはりロクなものを残していかなかったな、この作者。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:45:06.70 ID:OThsicuJM.net
「おまえたち二人の未来には過酷が待っている」ってリトバスでも恭介がくどくど言っていたな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:49:48.71 ID:rJvQiUvz0.net
クソアニメ作る→信者が発狂して監督が嫌がる→質が落ちるの無限ループやろうなあ
もうだーまえはアニメに関わらん方がいい、音楽だけ作っとけ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:23:29.31 ID:lp5TvZy6r.net
>>141
いやアニメで途中まで元気なのに
要介護で終わるのがおかしいんだよ
そういうのと完全気向き合った作品ではないしさ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:49:20.90 ID:rvcuRd2N0.net
よく考えてみると、序盤から終盤まで方向性がどこに向かってたのかわからないまま
多方向に手当り次第に過去のネタを入れていろいろやって散らかして終わった感じがあって
ロゴス症候群=介護しか残らなかったな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:23:49.42 ID:/CmeT1qc0.net
家族が増えたのに泣ける要素ないもんな。
孫が増えただけで号泣したアリスと蔵六とは全く異なるな。
まじ糞アニメ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:42:02.03 ID:lp5TvZy6r.net
そうなんだよね
話全体を振り返ると特に片思いの娘との話なんか必要ないか長すぎる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:20:03.76 ID:P1fl17sR0.net
天気の子見てるからか本スレの勢い落ちてて草

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:35:13.74 ID:DnoJbGGZ0.net
>>149
長年の片想いより大事な存在になったってのも十分ドラマになりうるだろうに
あろうことか誰も知らない内に心変わりしてたからな
何もかも結果ありきで全然人間が描けてない、まあこれは全部そうだけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 00:14:45.68 ID:8bvAqhKjr.net
>>151
いつもみたいに数十話で話考えてて
無理やり圧縮して整合性取れてないんかもな

いやこれ長々と見たくはないけどw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 08:10:19.18 ID:gn66RkWWa.net
>>131
麻雀回だけは何度も観た

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:09:29.45 ID:yoHphK6t0.net
>>137
それがそうでもないところがアニメ業界やで。

アニプレでももう1作くらいはあるやろうし、どこも当てたい山師は多いよ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:17:20.78 ID:9veE2i+9a.net
>>154
今はもう総スカンだが、業界内外から悪評まみれのヤ○カンですら何度もチャンス貰えたような業界だからなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:38:01.18 ID:NBO8PczkM.net
夏凪ぎ、イザナミさんバージョン欲しい
中の人が歌えるかは知らんが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 15:18:11.08 ID:y29qsNdD0.net
だーまえの実験だろ
まあ失敗に終わったが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 15:24:19.85 ID:xbIpEIN8a.net
OPは素晴らしい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 15:28:39.74 ID:bzVdG6hg0.net
>>151
ひなから陽太はわかるが、陽太からひなはマジわからん。
そこら辺もゲーム的な都合だよね。ゲームだと好きでそのヒロインを攻略するから、そこまで気にならないけどさ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 18:47:50.66 ID:jiliFXLRM.net
逆算しかしてないとそうなるな。逆算、正算をなんどか繰り返して、結末が不自然なら見直す位しないとね。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:58:54.81 ID:su0M+7Mmd.net
神を殺して 世界を守るか
世界を狂わせてまで 神を生かすか 

これ詐欺だろw
全く本編と関わりない謳い文句ってヤバくね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:02:06.09 ID:bMDYdu3w0.net
そんな選択権なかったからな
ひながガイジになるのは避けられないし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:52:43.17 ID:XG0+zQ2l0.net
最後あうーあうあーになるのは可哀想すぎた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:02:20.12 ID:odI3vHVF0.net
>>163
もとのあうあうあーにもどっただけだろ
家族や友達もできてハッピーエンドなのにどこが可哀想なのか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:19:00.10 ID:hEdLdsmG0.net
神奈川県在中障害者中嶋大河自殺してほしい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:59:41.00 ID:8bvAqhKjr.net
>>161
そもそも、神でなくて人間だし

それってなんて天気の子?w

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 00:25:47.57 ID:wuBu5gdyp.net
>>161
ほー?
なんだその面白そうな謳い文句のアニメ?
是非タイトルを教えてくれ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 00:26:24.19 ID:k1dMsnKs0.net
ヒロインが最後は主人公に好き好き言うだけのめっちゃ都合良い生ダッチワイフになっててワロタ
こんなもんに介護がどうとか真面目に考える必要ねーよw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 06:01:53.08 ID:NATII7OK0.net
今更見たけど才能枯渇したとかあーだこーだ言われてたけど実際その通りだわ
こんなもん推してるの精神年齢中学生のおっさんしかいねえだろ
無駄に壮大な設定にしたせいで畳めないんだから
そのせいで視聴してる側は見終わっても大したカタルシスもねえわけよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 06:34:30.90 ID:CjfTU5iSd.net
この作品を最後まで完走して見た奴こそ神様だ
時間の無駄と知りつつも見てあげた慈悲の持ち主だからな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:40:43.35 ID:xB05jfkPr.net
>>169
才能というか途中で止める人が誰も居なくてダメ作品に…脚本家のオ○ニー全開の作品で作った本人(脚本家)以外誰も面白いとは思わなかった。無駄に金使って制作会社に大損害

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:54:08.39 ID:czRK2wlX0.net
麻枝作品の原点回帰としては良かったと思う
ただ終盤の主人公はひどかった
術後のひながPTSDですぐに怯えてしまい焦燥感もあり難しい、ではなく、主人公が愚か過ぎてひなが怯えているとしか見えず興醒め
全知全能の後ろ盾を失って本来の未熟さが際立つシーンでもあるけど、もう少しウザさのさじ加減を調節できなかったのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:11:53.20 ID:HwHjUtfWd.net
1話がピークだったな
完走したけど時間の無駄だったわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:28:38.73 ID:6JL1clHcM.net
全能とは言ってない定期

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:35:42.50 ID:ubI8SWglp.net
>>133
agcのcmと同じ語尾だな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 13:37:24.71 ID:ubI8SWglp.net
>>161
これで視聴に金取ってたら完全に消費者庁案件だな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:39:31.21 ID:uKywD0Jk0.net
最後はシグルリとお兄様の時間繋ぎに観てた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:24:56.16 ID:sqZ22yoM0.net
終わってからもなんの感慨も印象も残らない
空気アニメ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:49:53.82 ID:/Ft/6WLF0.net
なな→途中で見るのやめた
神様→途中で見るのやめた

そんな私の今の期待は無職転生

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:58:27.98 ID:wNzfSoYI0.net
見どころランキング
1位 介護士の回想が始まるシーン
2位 やわらかいクッションに上に正座したひながロゴス症候群を物ともしない驚異的なバランス感覚でコントローラーを投げ捨てるシーン
3位 黒服がにゅっと登場するシーン

残りはほぼ虚無で、声を張り上げるギャグ?演出は全部不愉快だった

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:37:58.83 ID:yT5KOx+30.net
陽太「ヒナァァァァッッッ!!!」
ヒナ(ビクッ)

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 02:37:21.35 ID:SqCsoj+u0.net
ネズコおおおお!!

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 05:33:19.56 ID:pll6PnrjM.net
「世界が雨のままでもいい、ひなさん!」
「わしが雨女だというのか?」

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 06:12:37.18 ID:AkOerIs70.net
>>155
そのヤマカンが業界の腰巾着と名指し批判した天才アミバ平川哲生ですら
ゼロ書やYU-NOで改悪爆死させておきながらゴンじろーの監督やったり
コロナ禍でも新潟や京都に遊びに行って呪術廻戦の絵コンテ8話の仕事もらえたりしてるから
コネさえあればどうにか生き残れるってのがよく分かった

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200