2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日とは何だったのか

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:13:11.18 ID:ABnHzI9q0.net
教えて
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:24:28.80 ID:9jzs0Alg0.net
この糞脚本書いた人と、go出したプロデューサーは戦犯だろ。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:39:32.62 ID:9TCPuWQo0.net
まだ ヒナが死んで 悲しんでたら ネット上に逃げたヒナと再会できて
一緒に世界を滅ぼす って話のほうが良かった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:41:54.24 ID:+uTAIxqZ0.net
ヒナ「私はリアルワールド、ワイヤードどこにでも居るよ。肉体なんて要らないの」

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:55:46.85 ID:xo82IXsm0.net
でもぶっちゃけSAOのユウキちゃんみたいに
「現実世界ではあうあうだけどバーチャル世界ではこのとおりじゃよ!」
ってストーリーになるもんだと思ってたわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:02:57.26 ID:Hbo3ATyo0.net
何がしたかったのか全く理解不能な糞アニメ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:05:21.01 ID:plAaZuRR0.net
奇跡なんて起きない世界で僕らは必死に生きていくんだっていう
おファンタジーをにおわせて落とす話
鉄屑のオルフェンズをちょっと思い出した

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:06:11.55 ID:+uTAIxqZ0.net
>>37
テーマはそれよね、そこは理解しないとダメよね
つまんないけどね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:14:46.38 ID:DYOTmnQQ0.net
ところで何で雨が降る瞬間とか競馬の勝ち馬とかわかったの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:14:55.47 ID:xo82IXsm0.net
それならそれでいいけど
量子コンピューターで池沼克服!は
まぁメインだからいいにしても
麻雀!トラックに飛び乗り!ラーメン! 等々
現実離れしたギャルゲみたいなイベントを入れるべきじゃなかった。
日常パートをあくまで現実の範疇にとどめないと奇跡は云々に
説得力がなくなる。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:23:47.33 ID:U1h4sDER0.net
>>37-38
動くこともできなくなって、死を待つばかりだったひなが、むしろ機能が向上していってる時点で、
十分奇蹟なんだよなあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:28:46.45 ID:j1lXEl0/0.net
あうあうになった日

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:39:27.85 ID:HQ64IpCZ0.net
麻枝の言い訳を聴きたい

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:41:06.01 ID:o72ZB/dB0.net
こういう話を否定するわけじゃないんだけど、深夜アニメ見る層はこういうの求めてないと思うんよね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:45:51.18 ID:/Cj57Wib0.net
終盤まで薄っぺらいご都合全開の展開ばかりで
最後だけ奇跡なんて起きませーん、と言われても
はいフィクションですねとしか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:50:14.31 ID:632jxBk20.net
>>32
脚本は全話麻枝だよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:08:13.76 ID:qOupEvYza.net
なんか全方向に何やりたいのかわからなかった、、、この作者の売りである雰囲気で感動させるすらない
これ社運かけてるんだっけ?別エンドをゲームで!で会社建て直そうって事?
見たいとすら思えない。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:33:07.82 ID:LbjJVjNoa.net
>>32
脚本は何度もダメ出しして、何度も書き直させたらしいが、こりゃもうダメだと匙投げたんだろう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:39:16.72 ID:qOupEvYza.net
枝葉直して幹直さなかったんだろう
やりたいことが有って、それを繋げただけの学生シナリオ

リトバスまでは狂信者だったんだが、今回ももう手首ぴくりとも回らず

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:47:42.85 ID:g392X0l50.net
まず夏休みにこだわったのがいけなかったんだよな
期間が短すぎる
登場人物達とひなの絡みが少なすぎるって指摘が結構あった
これが、私立高校に転入してきた年齢不詳少女とかだったら、作中で描かれていない学校行事とかで絆を深めたのかもとか思わせたりできたのに

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:05:23.25 ID:YOiRVne9r.net
クラナドっていうのは泣けたって聞くからいつか観てみようと思いつつ昆虫みたいなキャラデザで毎度諦める。
本当に泣けたん?どうせキモオタ基準で持ち上げてんだろ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:23:06.06 ID:cGoAv2OP0.net
納得できない話はクソだからな
暗いからつまらないわけじゃない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:51:49.90 ID:e6Q2Df5Ba.net
>>51
俺も何度か挑んだが絵でムリだった
AIRも

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:32:38.04 ID:5bZKwTeX0.net
>>48
ダメ出しした側も作画上がりの監督と制作プロデューサーと評論家だから更にグッチャグチャになったんじゃねえのって気がする

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:20:09.08 ID:tCQb0e5b0.net
クラナドは長くてつらいけど救いがある
AIRは最後までつらいけど、歌と音楽が視聴者の救いだろうか
いたる絵はああいうものだからどうにもならん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:20:35.17 ID:Fp6i9Pnma.net
神様とかあうあうとか
ひぐらしの羽入が好きだというアプローチ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 06:27:47.46 ID:WaFSv6I/0.net
昔の作品はエロゲ顔だし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:50:01.21 ID:mqO94xcE0.net
アニメータも声優もこれの何が面白いんだよって思いながらやってる感が出てて素敵でした

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:32:22.91 ID:+EB0eBwu0.net
AIR、クラナドは、無能なナナ面白かったら観てもいいと思うよ。
絵は、すぐに慣れる。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:10:11.39 ID:9xhOe3s/0.net
無能なナナのほうがミチルが神様してるな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:20:46.74 ID:RE7YJoBgM.net
聲の形でも同じ事思ったんだけどさ
主人公が本当の幸せを見つけたみたいな締め方するんだけど、元々がリア充だったから説得力無いんだよね
むしろヒロインと出会わなかった方が幸せだったんじゃないかとすら思える

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:38:50.64 ID:Hyb0Tb5qM.net
>>61
元ヒロインを追いかけて同じ大学合格してるしな
出会ったせいで要介護っちに取り憑かれて不幸になってるようにしか見えん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:48:41.07 ID:qOupEvYza.net
主人公との別れ、外出るのに靴下どころか薄着で出される
ほんとにあの女は子供のことを考えていたのか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:52:39.93 ID:SidFsevk0.net
アニメで24時間テレビをやってみた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:57:53.89 ID:W1O7wB/Na.net
>>63
まさかな、まさか、その薄着でヨロヨロと追いかけていくんじゃないよな?と見てたら
まんま過去作の焼き直しでしたw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:09:00.25 ID:zM+LNzpT0.net
>>65
つーか不審者の見送りに司馬さんが出てくるのは良いとしてもひな連れてく意味ないよな。懐いてるってほどじゃないし。
なんか司馬さんがこんな短期間で心を開くなんて、みたいな事思ってましたけど俺としては全く見えなかったわ。えっ?どこが?って思ってました
よーたよーた。って懐いてたけど帰る?って聞いたら帰らないって言われて、身分がバレて居られなくなったけど、別れの時によーたの所にいる!みたいな感じじゃダメだったのか
陽太さんの所がひなちゃんの居場所になってたんですね、みたいな。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:39:07.76 ID:+EotZawdd.net
舞台はゲーム版へ!
オヤジ「ここが本当のヒナの世界だったのか!」
妹「ひなはあたしが倒すし」
主人公「ひなは俺がもらう」

でいいや上のも書いてる途中で飽きた

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:39:48.66 ID:JY76KTbJ0.net
ここまで評価が統一されてるのも凄いな
海外のお兄さんはブチ切れてた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:43:38.52 ID:b84+U01c0.net
とんでもねぇ!ワシが神様じゃ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:19:57.34 ID:qLeiNCkd0.net
>>69
志村けんですか?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:10:19.81 ID:b84+U01c0.net
あの人はお星さまになったから…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:53:39.45 ID:k9ZyZEmN0.net
Rewriteを散々叩いてただーまえが自信満々で「お客さんこういうの好きでしょ?w」やって叩かれた作品

作画以外あのアニメ Rewrite以下である

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 19:03:12.50 ID:qOupEvYza.net
ロストしたヨーダのカードの代わりの本体がどっか行くから泣いただけだからな。
代わりの落書きによー田と書いて与えときゃヒナは満足していた。そういう話。 

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 19:12:39.96 ID:p9Sol8Y40.net
×神様になった日
◯天使になった日(^q^)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 20:57:16.10 ID:KuwGsbw9a.net
消息不明とか声優にラジオで言わせてる時点でめちゃくちゃカッコ悪い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 21:39:14.02 ID:cGoAv2OP0.net
神様になったミチルちゃん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 21:45:53.13 ID:ypat68J8d.net
奇跡は起きないから軌跡って言うんだよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 22:20:44.19 ID:BBDAoIc50.net
ご都合100%感動ポルノ
笛吹けど誰も踊らず

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 22:35:32.04 ID:aZOn6HSkM.net
感動出来る出来になってないからポルノ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 22:45:58.44 ID:9xhOe3s/0.net
公式ツイッターで泣いた言ってるやつうようよいるな
おぞましい光景

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 23:03:35.86 ID:cnzIfo7k0.net
>>77
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で2020/12/20(日) 17:38:59.90
ニコ動のコメント「奇跡は起こらないから奇跡という(定期)」
この認識もおかしい
奇しい跡=神秘的な業の跡 神の力が働いた跡にあるもの
地球が存在していて、人間が存在できるそのものが奇跡


誘導 本スレ 
神様になった日はロリがペドペドするLOアニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602378960/

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 23:04:34.45 ID:b84+U01c0.net
×神様になった日
×天使になった日
○制作関係者が仏になった日(^q^)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 01:31:09.28 ID:4WlTqzFg0.net
神泣き
ドラ泣き

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 02:47:23.20 ID:PrSBecLp0.net
本当の戦犯はプロデューサーの鳥羽って奴らしい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 03:54:26.08 ID:yptCSxTo0.net
誰か止めるやついないのかよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 04:22:50.83 ID:awWAdV9u0.net
オリアニの場合シナリオのよしあしを、的確に判別できる人材が
決定権を持ってる偉い人の中に、まるでいない。
こういうケースが多々あるから。
もちろんシナリオ構成的によいできでも、ヒットできるとは限らないのがエンタメの世界だからな。

個人的には、チェック項目10あったら最低5は満たすくらいじゃないといかんと思う。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 06:41:53.18 ID:BjUzUGJK0.net
製作陣から興行的に天に召して、ある意味の神様になった話。

それなら納得する笑笑

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 07:31:41.06 ID:NQ1CuBCzd.net
>>86
漫画家の編集みたいな人がいたらいいのにね
脚本家に好き勝手やらせてるから失敗するのよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 07:51:02.03 ID:3pdT0sOu0.net
チップを抜いたひなの病状を、アホみたいに軽くした、つまりメメント・モリから逃げた時点で敗北は決定した

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:10:17.04 ID:iQuWbhem0.net
さっぱり面白くなかった
もうこういうネタやめてもらいたいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:56:00.34 ID:ofNDVs3la.net
>>85
AB、Cと円盤の売上で結果は出してたからねぇ…
まぁ、万にひとつ次があったとしたらガチガチのリテイク祭りだろうけど

だーまえは曲だけ作ってればいいんだよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/01(金) 04:21:08.45 ID:Sckj1iYKl
マジでひどかったな
何見させられてんのって気分になった

93 : :2021/01/01(金) 11:50:40.24 ID:ggKG16gY0.net
あけおめことよろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:23:36.15 ID:7LiT7Et30.net
時代が違うからな。これでも売れてるほうだよ。
無能なナナなんか163枚だぞw
いくら円盤売れない時代と言っても流石にコレはないわw
まさに無能www

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:40:27.49 ID:gjcgu+2k0.net
乙坂「神様になった日に物語はありません」
乙坂「これはだーまえが自身を伝説とし永遠となるためのものだったのですよ」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:58:56.39 ID:t8tgtz+Za.net
円盤の枚数なんてそれぞれの会社自身しか分からんよ
無作為抽出でない算出方法は偏りが酷過ぎて何の参考にもならん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 23:09:35.99 ID:hH24jaq3a.net
>>94
俺の友人のバンドCDのほうが売れてるとか
喜ぶべきか悲しむべきか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:24:04.47 ID:7cnLjUMFa.net
>>94
でも、無能なナナとは放送前から力の入れ方が違うだろ
他のアニメなら1500くらい売れたら今の時代、そんなに悪くないと思うが
神様は期待されてた結果は出せなかった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 09:28:05.38 ID:yEkhymAOa.net
無能なナナに限らずガンガンの深夜アニメって長い原作のCMみたいなもんだし
どれだけ売れても頑なに二期やらないし
中途半端なところで終わるし
これと比較して売れてるほうって悲しくなるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:02:00.06 ID:v24e92Pl0.net
主人公が偽善者で相手の心に好奇心で土足で踏み込むクズ
それは良いことって思ってるから下手な悪党よりタチが悪い
それを全面に押し出して「はい、いい物語」でしょ?って気分悪すぎだった

そのダシに使われたのが知的障碍者で作者が最低すぎる
周りの人間も賛同しかせず同じリアクションの人形みたいで気持ち悪い

世界が変わるほどのコンピュータなのに自発的に防ぐ事を考えないのも不自然

ラストで僕が解明してやるってちょっといいそのへんの大学ギリギリの奴が
出来るわけないだろ、あらゆる分野の天才と言われてた爺にしか出来なかったのに

作者とそれを投影した主人公が障碍者をオカズにしたオナニーアニメ
胸糞すぎたわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:07:32.80 ID:Qb+uC+wG0.net
有能なのに売れないってナナに限らんがな
良作なのに500枚未満が山ほどある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:20:40.81 ID:rdsEzoTC0.net
円盤買うなんてファンの鏡だしな。
円盤高いのよ、1話3,500とか4,000円とかするし。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:25:37.39 ID:Qb+uC+wG0.net
キャラも内容も何の魅力もない神様
これが2000枚売れるって異常だな
鬼滅信者が花江ってだけで勝ってそう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:33:03.24 ID:yET9e5et0.net
ツイを見ればどういう層が買ってるかわかるよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:26:21.15 ID:0PQ1dpw9d.net
誰か行方不明になったってまじ?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:46:01.96 ID:J5Qczm65M.net
自宅に引きこもって仕事の問合わせや催促の返信をしないで淡々と過ごしているのでは。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:27:08.20 ID:fo78V15ha.net
未来予測とアナログハック出来るほどのレイシア級AI積んでるなら、全部先回りしてすべてを自分を守る方に先行段取り出来たと思うんだがなぁ
天才ハッカー少年も鯨で追い返さず対話で懐柔し味方に引き入れ、世界を巻き込んだ面白展開に出来たろうに
俺ならそうした

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:19:45.66 ID:rdsEzoTC0.net
全知全能と言いつつあくまで並外れただけでしょう
ひなが言ってたオーディンも全知全能の神だけど、結局フェンリルに食われたんだし、ロキヨルムンフェンリルヘル辺りをキチンと始末してれば何の問題もなかったゾ
結局全知全能は本当に全知全能にしちゃうと万事なんの問題もない状態になるしな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:24:26.68 ID:JdF0BSPS0.net
企業で国家的プロジェクトとして開発したレイシアと、天才おじいさんが独自研究で開発したヒナAIとの違いだな
のじゃロリ天真爛漫こそ至高の孫という趣味が色濃く出てしまった
保護者役の動物型コンパニオンロボを一緒に開発すべきだった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:31:54.36 ID:JdF0BSPS0.net
淫獣のいないプリキュア、ケロちゃんのいないさくら・・・
お目付け役がいない分、男が入り込む余地が大きく生まれるんだけど
だいたいこんな感じのダメ男と共依存になるバッドエンドになります
エロゲーで沢山見た

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:51:44.19 ID:Ms3bQWH80.net
>>101
まあ、これからは動画配信数も基準になってくるからな
最終回まで待ってから動画で一気見→ヘビロテで見たいから円盤購入ってパターンもあるだろうし
初回数より、四半期とか一年の販売数とかのほうが大事になるかもしれんしな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:50:08.62 ID:vh5sGvMU0.net
原点回帰と宣言して有言実行してんじゃん
「ハズレ(脚本家)のほう」と言われてた頃に戻った感じ
ゴチャつかせるのがエンタメ性()と勘違いしてる辺りとか
散々色んなとこで指摘されてるように主題を台無しにする余計なエピソードや設定とか
F欄くらいのニワカ知識と厨房が考えたようなご都合シナリオとかまさにハズレ
それに曲も酷い。雑な繋ぎ方

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:03:08.57 ID:EpNsaBNCp.net
>>101
無能なナナは今期2020秋アニメのベストかトップ3には入るだろ
ナナの第9話「適者生存」でビックリしたわ

円盤売れてないとしたら、アニメ1期だけでは絶対に話が完結しない、ミニエピソードで○○編の完結もできない点がナナ最大の欠点だからか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:06:58.00 ID:fwbF4XTtM.net
でも163枚でしょ?w

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:08:26.43 ID:36xaZaLt0.net
ナナは最初からマンガ売るためのアニメ化だろうし
そこは成功してるように見えるけどな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 21:12:05.04 ID:36xaZaLt0.net
そもそもソースからして怪しいものを選んで持ってきて
それよりは売れてるから〜という前世紀の信者ムーブを未だにやってるのも痛すぎる
こういう「老害」を生んでしまったのもKeyの厄介さだった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:37:45.37 ID:K9fBK1OWa.net
あまりにもナナの円盤の売り上げでナナを馬鹿にしているアンチがあっちこっちで暴れる物だから
普段全く行かないアニメ円盤売り上げスレを先日覗きに行ったら
そこの住民はナナの売り上げが低い事を憂いでる様子だったので円盤野郎は売りスレ住民ですら無いんだよね…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:48:40.67 ID:BbkeuVKBa.net
つうか、比べるなら自分の過去の作品とでは?
過去作の売上は超えましたか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:50:01.47 ID:22LQSbKBr.net
マルチエンディングあるゲームなら苦情も無かったコレも1つのバットエンドで済ませられた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:56:21.50 ID:tGdOzCc2K.net
あの花のような反応を期待してたんだろうな
ああいうのは日常が当たり前の世の中で好まれるのであって、コロナ禍のような非日常ではあざといだけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:21:33.65 ID:mtQ2Upcya.net
下見て安心しようとする時点でお終い
数字じゃ無いけど流石に低すぎるのは好みの問題ではない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:55:18.75 ID:/6DnT23D0.net
本スレ(大嘘)難民誘導
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1609595699/l50

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:56:10.53 ID:lp5TvZy6r.net
>>120
いやいや、あの花を今新規にやってたとしても
こんな反応にはならないよ

このアニメは出てくる人間全てにリアリティが無くて
全員が不協和音を奏でていて感情移入できない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:02:36.29 ID:RYdelfcA0.net
世にも珍しいジビエート以下のアニメ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:38:43.83 ID:OfIcE7kH0.net
ネタギレゲーム屋の右肩下がり

というタイトルで中の人のへっぽこ実録モノやった方が受けるよ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:42:53.66 ID:CDdxRS7va.net
前打順

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:42:54.09 ID:O/TlwvUA0.net
板違いクソスレage

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:00:50.25 ID:shnEXBX80.net
神様になった日とは
麻枝からあやねるへのラブレター

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 05:14:33.96 ID:MIs9iCbKa.net
>>29
無職は介護職員になれってことかな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 08:07:31.28 ID:A9rVKfNwa.net
>>109
深く納得した
ジジイはロリ要素を残す手間暇をブラックモノリス製作に使うべきだったか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:19:33.19 ID:/nH4o0Xi0.net
神様2000枚もおかしいが
ナナ163枚もおかしいな

ナナは1回見れば十分って神様は何回も見るのか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:05:23.78 ID:e+xy7raOd.net
神様になった日

神さまに成ったひ

成神ひな

こんなオチか

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200