2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2451

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:49:16.38 ID:L9Z3NjsF.net
ワートリはネイバーという敵が居るのに模擬訓練のランク戦の方が人気出てしまって殆どランク戦やってる変な漫画だよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:50:15.08 ID:G8cyowEI.net
闇芝居8期
孤独のグルメ並に続いているw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:52:39.51 ID:NIzJ7vkh.net
とうとう異世界迷宮が来たがアニメ化出来るのか…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:52:57.22 ID:hATUyOJe.net
転スラはなろう系にしては作画も丁寧に作られていたが構成が糞だった
原作ファンでも一期は糞だという意見が多い
最終話ヒナタがリムル見送っちゃってるし、あのまま行くとテンペスト滅亡じゃんw
と突っ込みどころの多い出来だった
まあ2期も見るけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:53:32.55 ID:48VzcgkH.net
>>372
SQに移籍してから読んでないけどまだ遠征行ってないのか?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:54:47.84 ID:rwKFrAo2.net
>>356
ブレパンの発進しますは絵も安定してかわいいし、いい感じに面白くなると思うぞ
金欠に関するネタが多いから好みかどうかは出るが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:54:56.89 ID:rjHTPbYN.net
人類の敵ほったらかしで内ゲバばっかになる作品多すぎる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:56:08.89 ID:B+8a4Fq9.net
>>366
それゆるが取れてただのキャンだし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:56:09.27 ID:hEtELPn2.net
その点に関しては進撃はうまくやったよな〜

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:57:42.06 ID:G8cyowEI.net
呪術も新章は学校同士の対抗戦みたい
少年漫画は内輪揉めしないといけない縛りでもあるのかもなw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:02:01.26 ID:VW/DgIh7.net
>>376
ようやくB級ランク戦は終わったが次は遠征の試験編に入ったな
何故かチームシャッフルで組み直すのでチーム決めに5話は使う予定

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:04:48.18 ID:hATUyOJe.net
>>372
遊戯王みたいだな
最初はジョジョみたいな雰囲気で色々なゲームやってたのに
カードゲームがヒットした途端それしかやらなくなった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:05:37.71 ID:lMbrH+iA.net
人類の敵ほったらかしてサバゲー漫画になったワートリほんと草

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:06:29.43 ID:hATUyOJe.net
キッズはトーナメントとかリーグ戦とかランク戦とか好きだからな
ドラゴンボール、幽白からの伝統

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:06:32.12 ID:dRPZ+KL/.net
もはや深夜アニメは汚物なろうとジャンプの腐れ馬鹿マンコ向け漫画の宣伝の場だな気持ち悪い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:08:12.56 ID:/HI66GJ/.net
ログホラもう話覚えてねえな
リアタイで見てた時もあんま真剣にみてなかったからな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:11:58.60 ID:K+fYKe0s.net
エヴァ「エロ同人書くのやめてもらって良いっすか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609227125/

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:14:17.14 ID:ORt8XSu2.net
おちフルって内容は、うん…まぁ…だったけど一番かわいいのはミュージシャン志望のコだよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:17:44.95 ID:/HI66GJ/.net
おちフルは最後もトイレネタとパンチラを忘れないのは評価できる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:22:05.88 ID:hATUyOJe.net
>>389
はゆは人気あるね
S心を刺激される

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:29:23.63 ID:/yi3Pl81.net
ここで言うのもあれだが
1月からのアニメ数多すぎて訳分からん
コロナの影響で一気に1月に集結したのか?
見切れんやろこれ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:31:04.11 ID:cmqKzUr+.net
見ない続編となろう、ホモは0切りだから実はそんなに無い
アイドルはどうしようかなぁ…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:34:14.84 ID:tcsbTreJ.net
>>392
初心者か
大した本数じゃないぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:35:37.95 ID:hATUyOJe.net
>>394
玄人か
俺は気になったのしか見ない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:35:49.34 ID:cerPXjGH.net
アイドル・ホモ・レズ・日常系は即切り

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:38:43.94 ID:/HI66GJ/.net
基本深夜枠は全視聴朝夕枠は一部だけ視聴

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:38:58.84 ID:H0vKQCm5.net
いや今期もそうだが来期の本数もめちゃくちゃ多いよな
リゼロひぐらしのんのん同じタイミングでやるとか笑っちゃうんだが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:39:04.58 ID:gX0B7wnz.net
ちなみにホモ原作は魔道祖師だけな
残りはオリジナル、ソシャゲ、ノベル、メディア展開

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:40:02.75 ID:9yJSSKIQ.net
来期は新規が壊滅的だからどうにもならん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:42:21.94 ID:hATUyOJe.net
>>398
まあ、ひぐらしは考察しないならアマプラでまとめ見でもいいしね
リゼロはスルーかな俺は

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:42:24.62 ID:gX0B7wnz.net
WAVEはちょっと興味があるな
主人公のお母さまが宇崎ママに負けぬ美人なんで

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:43:02.03 ID:Dy9Vmw3n.net
細胞1時間枠なの
勘弁して欲しい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:43:45.94 ID:/yi3Pl81.net
>>398
情緒不安定不可避

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:46:00.89 ID:/yi3Pl81.net
って日は別か
タイミングってクールの話か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:48:26.33 ID:G8cyowEI.net
コロナの延期組が集まってるから仕方ない
ノイタミナを2枠にしたのもこれ以上後ろに回さないためだろう
NHKアニメの延期はまだ止まらないようだが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:01:16.64 ID:UAQupoaC.net
しかしよくこんなポンポン作りまくれるものだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:06:27.35 ID:/yi3Pl81.net
ノイタミナもう10月までアニメ決まってるとかエグいな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:14:53.34 ID:LXums7dO.net
>>408
レビュアーズ好きだったから韋駄天には期待してる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:15:05.88 ID:hATUyOJe.net
アニメは量を減らして質を上げるべきだと思うんだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:16:01.65 ID:ArHrr4+z.net
実際ウンコロナ拡散してるのは
呑み屋に通うモラルゼロの糞共中心だからな

事務所に籠ってシコシコやる
アニメ制作現場は大して影響無いんじゃね?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:16:39.08 ID:l3I9C326.net
>>410
ufoの制作方針がこれ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:18:54.70 ID:gX0B7wnz.net
コロナで声が出なくなった芸能人もいるから
これで週何本も担当する人気声優の声が出なくなったら絶対マズイよね
代役だって準備もいるし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:21:41.08 ID:rwKFrAo2.net
>>411
アニメ制作現場もクール終わったら打ち上げするから場合によって全滅するで
(基本会議室内だろうけど)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:24:14.67 ID:cmqKzUr+.net
神様は原作逃亡で打ち上げやったのだろうか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:37:07.66 ID:CgSZ9K1w.net
リゼロは作者の底が知れたのでもう見なくてもいいな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:38:11.25 ID:XEKp0jJs.net
無職転生ってすげえ気合入れてる作画だけど、内容がいつものゴミなろうだから誰も見ねえだろうな
ゴミ原作にいい作画付くともったいないわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:38:21.73 ID:m/jmy5H0.net
ufoに本気でまんが日本昔ばなしをリメイクして欲しい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:48:00.74 ID:LIqu9R6y.net
昔のアニメのソシャゲを出すからその宣伝のために再びアニメ化
これが増えてきてんね
ソシャゲ作る際にアニメのキャラデザや設定を使いまわせるからやりやすいのかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:48:13.28 ID:f63yGr9f.net
無職より薬屋のひとりごとの作画がどうなるかだな
アニメ化以前でも1000万部超えてる作品だから
アニメが良ければ転スラ軽く超える可能性ある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:50:27.57 ID:/X+YTZHh.net
いまサスケやってるらしいけど
TVみる習慣がなくなってだるいわ
さっきカラムーチョのスティックタイプとかスナック菓子4袋たべてはらぱんぱん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:53:03.28 ID:P4yrxS/x.net
>>421
それ何ダイエットなの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:55:22.17 ID:/yGSF7sc.net
糖尿病ダイエット
最終的にがりがりになれるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:56:06.05 ID:X/WV59zl.net
>>417
なろう中では丁寧に書いてる方だと思うよ
最近は素人なろう作品がアニメ化しちゃってはいるけど、無職転生は普通のラノベライターくらいではあると思う
でも特に面白いわけでもないから絵だけ綺麗なアニメで終わる可能性高いかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:56:08.58 ID:LXums7dO.net
>>418
ufoは当面は新規で鬼滅以外の仕事は受付なさそうだけどリメイクするならニニンがシノブ伝だろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:56:18.62 ID:hATUyOJe.net
>>412
まさに勝ってる会社じゃないか
他の会社も見習うべき
本数減らして人員増やそうよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:57:31.47 ID:/HI66GJ/.net
マンキンアニメ化とかもソシャゲだす宣伝か?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:58:22.54 ID:X/WV59zl.net
>>420
俺は小学館から発売してる方を7巻くらいまでは買ってたかな
スクエニから出てる方はなんか違うなと思った

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:00:26.88 ID:hATUyOJe.net
>>417
転スラも作画綺麗で糞な内容だったけど、あれはコロナ禍が多分に影響してたと思うから、
それを加味して作ってる今期の作画綺麗な作品は素直に期待してもいいと思う

もし外れだったらなろうの作品はもう今後一切期待しなくていい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:01:57.34 ID:/HI66GJ/.net
>>426
弱小は数こなしてなんとか会社もたしてるだろうから
博打して失敗したら終わりだからどこでもできることじゃないんじゃね?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:02:37.34 ID:rwKFrAo2.net
>>419
権利者側も、ゲームやアニメ製作側も、既存品の方があらゆる面でスムーズに進むからな
空いてるクリエイター捕まえて、新規キャラ数十体立ち上げて、コンテンツの足並み揃えて、最終的にお客さん捕まえてってハゲるんじゃないかと思う
その点、既存なら予算も付きやすいし、できるかどうかも判断下しやすいしね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:03:50.54 ID:L9Z3NjsF.net
>>427
マンキンってスピンオフが大量にあるけどそんな凄いコンテンツなのかしら?
今月のなかよしで女性向け?の連載まで始まったしなんなんだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:03:57.20 ID:7VY0pB4/.net
ソシャゲとかいい加減、滅びたら良いのにと思う
ソシャゲ会社忖度アニメが増えてから、日常系やSFアニメも激減してつまらなくなったよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:04:43.01 ID:MXW8mPQz.net
>>420
女向け過ぎてアニメ化してもダメじゃね?
転スラみたいに一般の男女に流行ると思えない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:06:19.97 ID:cmqKzUr+.net
ソシャゲもサイゲぐらい作りこんでくれればいいだけどな
大抵は低予算意味不キャラ紹介ムービーに終わる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:06:41.99 ID:P4yrxS/x.net
>>426
その1作品が社員を楽に食わせていけるくらい単価良ければな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:08:56.53 ID:kMGGyKGe.net
>>417
無職転生は5ちゃんの評価が高いなろう作品
あとは分かるな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:10:34.08 ID:FKWzsxOs.net
アサリリのソシャゲがアニメ絵流用で死産の予感しかしない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:11:21.66 ID:f63yGr9f.net
>>429
別に無理に期待しなくても
気楽に見ればそこそこは楽しめるだろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:12:11.95 ID:hATUyOJe.net
>>437
5chというか先行配信で全体的に概ね好評だぞ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:13:22.41 ID:P4yrxS/x.net
今の深夜アニメ
12話○○万円でやってもらえませんかね?
うわっ…1話の単価、安すぎ…?

Netflix
余裕持って見積もり出してください、全額払いますんで!
うわっ…高すぎ!

テレビとYouTuberみたいな差になってきてるな
オリラジもテレビ卒業したしアニメも配信メインの流れ加速だろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:14:10.00 ID:/HI66GJ/.net
>>432
累計3500万部だしキャラ多いからソシャゲやりやすそうな感じはするね
あと前のアニメのときの曲が林原で30台半ば〜40台くらいの奴には
思い入れある奴もそこそこいるんじゃない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:17:00.09 ID:ddLY4WBX.net
PAとkeyはもう組むのやめとけ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:19:00.34 ID:KCcJcEQi.net
マッパも次のはネトフリ独占なんでしょ
TVアニメで一発当てたら劇場か配信へがエリートコースになりそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:20:10.33 ID:4QWoIVkt.net
二度と組む事は無いだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:22:45.19 ID:vAaMXHvb.net
アニメなんてもう制作が直接YouTubeに上げりゃいいんじゃねえのって思ったけど鬼滅人気のバカ騒ぎ見てるとやっぱり宣伝って大事だな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:25:05.20 ID:qvPsNeJF.net
keyも流石にもう終わりだろ
原点回帰とか言っててこのザマじゃ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:27:05.32 ID:hATUyOJe.net
>>441
そもそもテレビがオワコンだしな
今の若い世代はアニメ当たり前に見るがほとんどスマホかPCで配信見てる
だから円盤も昔ほど売れない
配信とライセンスで稼ぐ時代だよ、もう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:28:14.62 ID:gX0B7wnz.net
プラオレは来年10月か
アイスホッケーだからジェイソン仮面と重装備は避けられんな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:29:00.15 ID:pN3rffVC.net
なろうアニメ売れたから作者にオリジナルアニメ脚本発注したわ

Fairy gone フェアリーゴーン
戦翼のシグルドリーヴァ

もう懲りただろ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:31:47.45 ID:GIP+Gyxa.net
>>434
内容女向けでもアニメの作り次第では
男も見ることは結構あるぞ
最近だとはめフラとか内容は女向けでも結構男視聴者ついてた
野崎君とか妖狐×僕SSとかも原作かなり女向けでも関係無かったわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:35:20.37 ID:CxzVtx5V.net
落ちフルは製作が誰を推したいのかブレてるのが面白かったなw
ロコ派とハユ派で対立しながら作ってただろこれw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:37:55.57 ID:CBnglwV4.net
>>450
やっぱり実績のある人に脚本は書いてもらわないとね!

神様

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:39:20.70 ID:f63yGr9f.net
オリジナルアニメ自体がヒット率低すぎない?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:41:58.41 ID:PLtnUcvs.net
オリアニは糞だからな大概

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:42:46.67 ID:ORt8XSu2.net
>>403
細胞ならまあええわ
しかも今の時代にタイムリーだしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:44:03.09 ID:gX0B7wnz.net
来期もオリジナルアニメがあるがどうだろうね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:45:57.92 ID:G/tEcvB1.net
TRIGGERはよ脳死熱血オリジナルアニメ作ってくれや

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:48:21.49 ID:CMdEgCLC.net
続編物は前シリーズ切ってたらもう見ないだろ
アイドル物とかキッズ向け、腐向けまんこ向けも見ないだろ
なろう系もたぶん半分くらいは3話まで耐えられなくて切るだろ
最終的には週5,6本くらいに収まりそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:48:34.19 ID:hATUyOJe.net
今作はイドとアクダマくらいか
オリアニで良かったの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:49:58.20 ID:/X+YTZHh.net
サスケとかみてる?
ユーチューブでさんざんサスケ関連動画はみまくったけど
TVみようってきにならないわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:50:38.99 ID:f63yGr9f.net
サスケェ!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:50:59.89 ID:rd1NN1Jb.net
続編物みないってのがもうセンスがない
分割ならともかく続編できるってことはそれだけ出来がよかったって事なのに
それ見ないとか逆張りってるわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:51:22.14 ID:/X+YTZHh.net
アクティブレイドってなんでコケたの?
タイバニの再来、
実写特撮で本来やってそうなテーマをアニメ化で話題作だったのに
おもしろかったよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:51:23.56 ID:qBlSdk4F.net
でもけもフレとかゾンサガみたいなの来るからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:52:58.21 ID:MHtQmecP.net
質アニメは売れない
当たり前の事

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:53:35.92 ID:LIqu9R6y.net
合わなくて切ったのは続編スルーするのは普通やろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:53:39.38 ID:/X+YTZHh.net
なぜか相撲板にかけないんだけどなんで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:54:04.59 ID:hATUyOJe.net
>>463
いやぁ、ストパンとかfateとか作品が多過ぎてもう訳がわからんからね
どうしても腰が重くなるよ
ドクストと転スラは見るけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:54:18.43 ID:/X+YTZHh.net
かかと、アキレス腱フェチの人っていない?
JKの膝裏とおなじくらいいいよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:55:03.59 ID:CMdEgCLC.net
いや見た上で切ってんだから続編だろうがもう見ないだろうよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:56:11.92 ID:QY+37dnK.net
689 イラストに騙された名無しさん sage 2020/12/21(月) 22:31:29.83 ID:mEOdNCds
なろう作家なんてラノベの中ですら新作出したかったらまたなろうでガチャ回してくださいねーって言われるだけなのに
よくオリジナルで起用しようと思ったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:56:59.63 ID:urlBwbsK.net
熟練の猛者が集うこのスレならそろそろ今期ベスト5ぐらいは決まったよな?
正月に一気に消化しますおしえろください

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:57:50.82 ID:4QWoIVkt.net
オリジナルアニメの爆死率が高いしクソだと思っても
漫画やラノベ原作をアニメ化するんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:57:56.29 ID:yGTxzKtn.net
オリジナルがヒット率悪いってマジで言ってるの?
それって原作有りアニメのほとんどが糞なのを無視してるのけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:59:05.31 ID:l3I9C326.net
>>465
けもフレは何が受けたのかわからん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:59:47.68 ID:4QWoIVkt.net
なろう作者に頭下げてアニメ化させて下さいってお願いするんだろ
プライドズダボロだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:00:10.08 ID:CMdEgCLC.net
>>473
いわかける

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:00:54.27 ID:Dy9Vmw3n.net
続編に関しては
二期決まった時点でNGにしてるから問題ない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:02:16.73 ID:LIqu9R6y.net
発行部数が多いのはそこそこ見られるのが多い
アニメ関係者が酷い出来にしたのは除くが
打ち切りレースを戦い抜いただけの事はあるわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:02:19.48 ID:GIP+Gyxa.net
オリジナルは絵が好みで監督や脚本が悪名高く無いなら見る
3週目くらいに評判いいのあればそれも見てみる
くらいでいいと思う
結局原作あってもアニメでつまらなくなることあるからあんまりあてにならないよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:02:45.30 ID:GIP+Gyxa.net
>>473
ナナ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:03:43.97 ID:Bq8vOvhm.net
>>473
鷹の爪団
働く魔王さま(再)
神様になった日
とーとつにエジプト神
おそ松さん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:03:51.89 ID:CMdEgCLC.net
メディアの違いを理解せよってあの名作アニメも言ってたしな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:05:38.94 ID:l4MIQFpk.net
>>484
結局何度やってもアニメ用の脚本を書けなかったゲームライターさんへの死体蹴り

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:09:03.21 ID:J0xH1YKj.net
アラサーのおっさんが年末に一人で美少女アニメ見て年越し…虚しくて死にたくなるね
コロナでぽっくりいきたい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:09:17.42 ID:wO5wDeYi.net
菅田将暉がハマってる異世界転生漫画が転スラととんスキ
この2つは本物

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:10:25.31 ID:rwKFrAo2.net
>>473
ストライクウィッチーズ3期
魔女の旅々
ラブライブ 虹ヶ咲
ごちうさ3期
次点で呪術かなー
個人的な上位だから好きなやつから見れ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:13:01.72 ID:Lui777y3.net
魔女の旅々
魔王城でおやすみ
呪術廻戦
鷹の爪団
炎々の消防隊

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:13:02.74 ID:uXTKbRhk.net
>>473
ここ覗いてこい
2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:17:26.16 ID:m/jmy5H0.net
>>488
このスレの模範囚みたいな回答

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:17:40.22 ID:7vsINxzG.net
そもそも円盤は現状を変えないとどんな神アニメでも買う気しないわ
たった数話はいって五千円超えてたりとか
ディスクの入れ替えめんどかったりボックスは無駄に高いうえにでかくて邪魔だったりコスパが悪すぎる


と思ってたけどワールドトリガー一挙見Blu-rayは気になってる
1枚1万円で全3巻 21話、27話、25話収録だし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:18:43.10 ID:kDZypVTo.net
>>473
おちフル
アサルトリリィ
体操サムライ
まがつ
働く魔王さま(再)

IWGPのユーチューバー回
スヤリス姫の里帰り回
炎炎の黒い女の出る前後編

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:20:43.03 ID:Y3V5WV0v.net
円盤の価格で許容出来るのは洋画BDまで
これに時間単価合わせてくれんと買う気にならんわ
通常版で時間2000円まで

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:21:00.13 ID:kDZypVTo.net
呪術は原作派なので割愛

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:21:14.24 ID:hATUyOJe.net
>>487
芸能人も一人の人間
その人間と価値観が合うかどうかは全くの別問題

実に日本人らしい薦め方だが、それに対して各々自分の感性を信じろと言いたいね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:22:56.26 ID:K0sfmqD/.net
ゴールデンカムイないのかよ
今季不動の4番って感じだったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:23:01.03 ID:gX0B7wnz.net
ななめ45度の土屋もゆるキャン△ファンだったのか
ラジオ日本でやってた番組で言ってた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:23:23.92 ID:Oj5NLHnv.net
呪術そんなにおもろいのか1話で切ったけど2話見てみるか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:24:45.54 ID:Oj5NLHnv.net
そういえばさ消防隊ってリアルの消防隊のお話じゃないの?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:26:27.57 ID:NNpcIwlF.net
>>500
小学生のお話だよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:26:55.44 ID:FhV8b7bO.net
カラーズかw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:27:05.86 ID:X+OT+Smx.net
おもんな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:27:51.98 ID:7vsINxzG.net
まぁ冬に一番面白いのはワートリで確定済みだからな
その次に面白いのは何になるんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:30:43.56 ID:m/jmy5H0.net
2匹目のドジョウ狙いの和物ファンタジーはまだかね。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:31:14.85 ID:rd1NN1Jb.net
>>505
呪術

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:31:26.40 ID:hATUyOJe.net
俺的にはドクスト2期かな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:32:54.66 ID:rd1NN1Jb.net
ドクスト悪くはないんだけどここから先はほぼバトル物で物造りはわりとテキトーになっていくんだよなあ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:33:04.58 ID:LIqu9R6y.net
リメイクされるシャーマンキングがそれだな
主人公はサムライと合体して戦う
呪術と同じじゃんかと今気づくw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:35:34.64 ID:32Sr/Nti.net
呪術にサムライは出ていないようだが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:35:53.96 ID:kDZypVTo.net
ゴールデンカムイは3期で初めて面白いと思った

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:36:18.94 ID:l3I9C326.net
>>504
のんのんゆるキャンを見てない口で言われてもな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:36:36.22 ID:f63yGr9f.net
呪術は女人気も腐人気もあるからな
女に人気ある作品は強い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:36:45.42 ID:rd1NN1Jb.net
鬼滅の2匹目ドジョウ狙い増えるかと思ったけど鬼退治みたいな話やろうとしてた奴がパクリ言われたくなくて止めたりしてるんだよな
プレッシャーあるのか意外に増えないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:37:23.94 ID:7vsINxzG.net
ドクターストーンもめっちゃ面白いんだけど歴代漫画で一番面白いワートリと比べるのは相手が悪すぎる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:37:24.83 ID:hATUyOJe.net
なるとの九尾ならわかりやすいかね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:37:53.95 ID:lz1nkp6P.net
ゆるキャンも時期を逸したな
世間はもうグランピングでしょ
あの貧乏たらしいキャンプじゃ受けないわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:38:00.06 ID:+1qZRow6.net
boich作画の漫画ならオリジンをアニメ化してもいいと思うんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:39:16.17 ID:7vsINxzG.net
>>512
のんのんは知らんけどゆるキャンは多少興味ある
何かしら要素が入った萌え系は割と面白いの多いし

何の要素もないごちうさみたいなのは糞詰まらないけど

機会があれば1期から見てみたいけど
今あまりにも時間がなさ過ぎて1期一挙とか来ても多分見る時間ないわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:40:15.84 ID:P4yrxS/x.net
無職転生はアニメの先行しか知らないけど
なろうだと舐めてる奴は認識を改める事になるよ

アニメはどう考えてもなろうの雰囲気ではない
転生主人公ではあるが雰囲気は幼少からの半生を描く伝記物に近い
適当にやったら魔法出ちゃってサーセンみたいな、なろうあるあるシーンも
発動の描写がガチ過ぎて引くというか気後れしてしまうレベル

映像の感じを例えるなら
PAのさよならの朝に約束の花をかざろうと近年の新海誠作品の中間くらいの雰囲気だから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:40:21.66 ID:hNGPKIpR.net
>>514
アニメが企画開始から放送されるまでは
大体2年くらいかかるんだと

これからだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:42:11.24 ID:qFd6MZHp.net
>>502
幼女アニメでみつどもえに並ぶ駄作だな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:42:32.21 ID:7vsINxzG.net
鬼滅って今でこそ大ヒットしてるレジェンド級扱いだけどジャンプに載ってた頃は
下位が続いたり多少上がってもわりとずっと中堅的な立ち位置だったし
単行本売上も結構微妙だったからな

自分は1話から楽しんで読んでたし打ち切って欲しくないとは思ってたけども

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:44:20.33 ID:rd1NN1Jb.net
いうても鬼滅アニメ開始から来年春で2年やぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:44:49.96 ID:kDZypVTo.net
>>520
全編通してほぼ「あれ?俺何かやっちゃいました」ななろう仕様だぞ
魔大陸編から帰郷までは確かに面白いが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:44:57.02 ID:/l9faq26.net
来期面白そうなアニメがない
もうダメポ(´・ω・`)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:45:56.73 ID:/cfjtnQD.net
鬼滅の後追いは確実に来るだろ
少年誌や女向けの一部はそういうのに入れ替わる可能性がある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:47:09.73 ID:7vsINxzG.net
ネバランは1期までだな面白いのは。原作は最終回まで見たけど脱出以降はぶっちゃけ微妙

>>526
ワートリ、ドクターストーンは面白いよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:49:37.46 ID:rd1NN1Jb.net
コロナでキャンプとか釣りとかのアウトドアブーム来てるからゆるキャンは良い時期に2期だと思うんだけどな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:49:54.53 ID:m/jmy5H0.net
ワートリさすがに忘れた。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:50:16.24 ID:7vsINxzG.net
鬼滅の後追いする人って鬼退治しとけばいいと思ってる奴は確実に失敗するよね
鬼滅が受けてるのはそういう部分じゃないし鬼退治なんて今まで多くの作品がやりまくってる

子供も楽しめるギャグノリとか真似したくなる技とか
後家族で見ても安心できる主人公の底抜けの優しさとか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:54:24.96 ID:UhH3C29L.net
鬼滅自体が犬夜叉のパクリ作品だからな
犬夜叉も鬼蜘蛛の奈落から分身作ってるわけだしな
奈落の分身から悟心鬼とか出てたし、あれも鬼をテーマとしてたんだよな
そもそも鬼が妖怪なわけだし

約20年ぐらい経って、ようやくああいう子供向け作品が受けるようになったんでしょ
いつの間にか、ここもジャンプアニメばっか語るような幼児化スレになってしまってるし
10年前ならジャンプのバトル作品とかそもそも皆スルーしてたしな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:55:08.42 ID:N8OXRqgl.net
鬼滅の映画興行成績はもうずっと何が来ても抜けないんだろうな…
およげたいやきくんみたいになるんだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:56:40.77 ID:P4yrxS/x.net
>>473
みんな見てる鉄板 呪術廻戦
まあ見といて損はなし 魔女の旅々
驚きの1話と心理戦 無能なナナ
最終話が神過ぎ アクダマドライブ
賛否両論の問題作 神様になった日

神級の続編もの
ゴールデンカムイ
ストライクウィッチーズ
進撃の巨人

番外編 アマゾンプライム限定
BLEACH久保帯人の描く魔女世界 BURN THE WITCH

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:57:26.62 ID:Oj5NLHnv.net
俺も次の本命はゆるキャン2期だな
1期見てほんとにソロキャンパーになって3年
人世に影響したアニメは始めててだったし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:58:29.00 ID:XPw2r70n.net
トニカクカワイイがビリビリで1億再生間近らしいな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 21:58:29.25 ID:Dnnce6C3.net
岸辺露伴始めるぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:00:27.58 ID:l3I9C326.net
来季を不作言ってる奴はその次の春アニメのラインナップ見てみろよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:01:54.75 ID:rd1NN1Jb.net
>>536
とっくに呪術に抜かれとる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:02:39.24 ID:7vsINxzG.net
今期今見てるのはこの辺だな。進撃は12月開始だから省く、あと通年アニメも
わりと面白いの多くてS以上が多い


神 ダイの大冒険
S 呪術廻戦 ハイキュー ゴールデンカムイ 犬と猫 無能なナナ 体操ザムライ モリアーティ

A ひぐらし いわかける 神達に拾われた男
B お粗末3期
C 100万の命 まえせつ フルーツタルト

つまらん ラブライブ 神様になった日 ごちうさ

>>534
バーンザウィッチってアマプラでも見れるの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:03:17.16 ID:Q5cvxWZH.net
もうここはジャンプのステマで汚染されてしまってるから、スレの勢いとたぐエンの評価しかアテにしてないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:05:02.07 ID:rwKFrAo2.net
>>491
せやろ?
さすおには後半で失速、
神様は麻雀までは楽しかったがそこから後が論外だったな

>>499
呪術は面白くないけどアクションはしてるから見とくかレベルの作品
だって、売れてるって話題にはなるけど面白いとは誰も言ってないだろ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:05:08.49 ID:69nKVye9.net
7000万再生の決めツを抜いたトニカクカワイイが1億かw
中国人は電通に洗脳されてないからセンスいいなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:05:40.58 ID:LIqu9R6y.net
呪術は腐先行だから同じジャンプのテニプリや黒バス型だろう
鬼滅級までいくのは厳しかろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:06:15.80 ID:MeaLsLzW.net
ゆるキャンはほんと30分が5分くらいに感じるからな。なんだろうなあれ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:06:23.38 ID:LXums7dO.net
PAがトニカワ作ればよかったのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:06:59.86 ID:7vsINxzG.net
秋、冬はそこそこ豊作な気がする
というか夏があまりにも酷かった

>>541
ジャンプでアニメ化されてつまらない作品って最近は少ないと思う2期ネバランぐらいじゃないの?微妙なのって
呪術、ドクターストーン、ハイキュー、ワートリ、ヒロアカ・・・どれも一定水準以上の面白さがあるし
次アニメ化のチェンソーマンも面白いぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:08:17.75 ID:hATUyOJe.net
ジャンプだからとかなろうだからとかレッテル貼ってる人間の方がよほど幼児だわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:11:03.27 ID:rwKFrAo2.net
>>547
相撲、2期以降のソーマ、ぼく勉辺りは?
それ以前だと最近からは外れるが
チェンソーマンは、呪術並の質が約束されてるなら心配しなくてよさそう 展開が面白いし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:12:02.64 ID:LIqu9R6y.net
なろうというより異世界物に飽きてるのはあると思う
異世界じゃないなろうなら反応も変わるのだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:12:24.34 ID:7vsINxzG.net
>>548
腐もだな。というか呪術が腐先行とか初めて聞いたわw
というか大抵の腐に受けてる作品は作品の面白さ先行だと思うけど
おそまつとか銀魂にも言えるけど。星矢やキャプテン翼と同じ

もともとBLとして大々的に腐を狙ってる作品ならともかくその辺と一緒にするのもどうかと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:14:12.67 ID:N+W00vIS.net
>>548
このスレ逆張りガイジばっかだからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:14:25.45 ID:2Om4jHKc.net
>>551
女の子がいればなんでもかんでも百合って言ってるのと同じなんだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:15:52.89 ID:7vsINxzG.net
>>549
相撲と僕勉は面白かったよ
そもそも相撲は内容の面白さが売り上げに比例してくれないって嘆かれる作品だったし
大相撲編もアニメ化してほしいわ、横綱アニメで見たい
僕勉も続き見たいけどさすがに絶望的かなー個人的にはニセコイなんかよりよっぽど好き

ソーマはスタジエール編までだな、秘書子や四宮辺りまでは面白かった
薊出てきたから特につまらなくなった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:20:04.42 ID:rd1NN1Jb.net
僕勉は個別ルートとかエロゲみたいなことやっといて最後は夢落ちだもんなあ
がっかりすぎるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:23:06.67 ID:69nKVye9.net
ジャニーズが大人気でもアニオタは推し武道の地下アイドルを追うものw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:23:57.80 ID:7vsINxzG.net
>>555
そう?むしろ各ルートしっかりやってくれて嬉しかったわ
一番人気の先生も個別じゃなかったらやってないだろうし先輩とか基本完全に負け前提キャラだしさ

あと最後のは夢オチじゃないよいくつもあるルートのうちの一つってだけ
5キャラそれぞれと結ばれる5つのルートもあるし最終回みたいなルートもあるってだけの分岐の一つ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:26:19.47 ID:zOABwL01.net
ダイの大冒険って完全に子供向けだろ
毎回丁寧に状況説明してくれる悪役が出るたびに笑っちゃうわ
あれはもうさっさとエニがサイゲにでも外注して完璧にゲーム化してくれ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:26:50.82 ID:6w4zhL+S.net
↓5ch老害が工作してベストアニメを選出するランキング
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

本日23:59までに投票してください!
0時にワッチョイがリセットされて、再投票が可能です。

今年はアクダマ+映像研にきらら枠を混ぜるコンボが流行っているようですw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:30:44.75 ID:sit/oNGj.net
僕勉のやり方はヒロインに勝ち負けつけて楽しんでる奴にはかなり邪魔だろうからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:32:03.41 ID:7vsINxzG.net
むしろどのキャラがっていうよりわりとどのキャラも好きになって全ルートやる派の自分的には
そういうやり方の方が好きだわ、単純にifルート見たいってのもあるし

というかゲームだと当たり前にやってるのに漫画だと否定的な人多いのなんでだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:36:43.13 ID:FbOXPAA/.net
来期ホモアニメばっかりw
ホモスケーボー(SK∞)ホモスケート(スケートR)
ホモバレー(2.43)ホモサーフィン(WAVE!!)
ホモアイドル(アイチュウ)ホモバトル(ブレイタ)
おまえら好きなの選べ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:39:09.49 ID:7vsINxzG.net
ホモかどうかは置いといて見るかどうか迷ってる作品が多いな>>562

2.43バレー スケートリーディング SKエイト ホリミヤ バックアロウ ワンダーエッグ 
蜘蛛ですが 怪病医ラムネ 隠しダンジョン じみへん 装甲娘


この中で見たほうがいいってお勧め作品って合ったりする?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:39:52.61 ID:69nKVye9.net
メディアが2020年の顔として花江を紹介してたから来年から一気にブーム去るw
チヤホヤしてから梯子を外すのが上手いw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:40:06.92 ID:P4yrxS/x.net
>>540
正確にはアマプラとひかりtvでしか見れない
まあ円盤出たけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:40:30.58 ID:vQ30uIGN.net
ゆらぎ荘も終盤は各ヒロインエンドを演出してたな
あれは最初から幻術ってわかってたけど
未来からの過去改編でヒロインが自分のエンディングをキャンセルするっていうのは可哀想だったけど、パターンとしては目新しく感じた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:42:48.40 ID:n/igSTK9.net
ボンズのスケボーバトルの奴は女いないけど面白そうじゃね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:43:45.33 ID:69nKVye9.net
ゴッドタンで渡辺徹をアニメ化しててパロが面白かったw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:44:37.75 ID:7vsINxzG.net
>>566
あれ最初はゴミ作品だと思ってたけど最後ら辺はかなりしっかり話作られててただのエロ作品って感じではなくなってたな

>>565
なるほど。今度見てみよう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:45:43.60 ID:rd1NN1Jb.net
ゲームも真ルートの為に嫌々全ヒロイン攻略してるだけやで
ぶっちゃけ好みじゃないルートはやりたくないんや
ゲームならスキップできるからいいけど漫画はよまないってことぐらいしかできんので
1回読まなくなるともうどうでもいいやってなるんだわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:48:52.50 ID:7vsINxzG.net
好みじゃないルートってだいたい理不尽暴力女ぐらいだからなぁ
ニセコイでいうとゴリラ

最近はそういうキャラも減ってきた
まぁもともとはセクハラ→暴力で仕返しの王道コンボから
コンプライアンスてきにセクハラだけ取った結果が
理不尽暴力女になってる感もある気がするけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:51:21.87 ID:0oFQa8Lh.net
くしゃが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:51:22.82 ID:P4yrxS/x.net
押井守のぶらどらぶは暴力女ばっかりだった
何しとんじゃーいボカーン みたいな古き良き暴力女

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:52:43.89 ID:XnmlL3Un.net
WIXOSSって、ガンダムシリーズみたいな路線を行くのかな?
WIXOSSという名のカードゲームは踏襲して、世界観は前作と繋がりがないタイプ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:53:28.89 ID:7vsINxzG.net
男が何かやらかしてそれを戒めるための暴力は別に理不尽じゃないけどな
あとただのバトル漫画のバトルする女性も暴力女とは別

何もやってないのに勝手に勘違いして暴力振るって来るとかイライラさせられる
大体メシマズで味見しない系キャラでまずい言われたら逆切れするタイプ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:53:34.16 ID:lhWfDf1E.net
今年三大さん付けで呼びたいキャラ
・煉獄さん
・沢さん

あとひとりは誰にしよう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:53:35.45 ID:CMdEgCLC.net
ゴールデンカムイがFOD独占じゃなかったら鬼滅超えてたのになぁ
惜しい事したなぁ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:54:15.12 ID:Dnnce6C3.net
岸部露伴面白いな
これは実写の成功例じゃね
アニメだと動きないから退屈にになるだけだけど
役者の演技もあって面白い
こういうのをもっと実写すればいいのに
派手な奴ばっか実写化するからコスプレ映画にしかならないんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:58:13.43 ID:36UbZvtL.net
>>578
作風がリアルに向いてるんだろうね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:58:31.58 ID:6hkNVgWA.net
韓国作品はドラゴンボールリスペクトものが多いな
あっちじゃ剣と魔法みたいなのは人気ないんだな
ドラクエが世界で不人気な時点で察すれるか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:59:12.73 ID:P4yrxS/x.net
>>576
ナナしゃん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 22:59:58.88 ID:2I5S3G8p.net
>>576
おじさん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:00:16.29 ID:cmqKzUr+.net
岸辺露伴は能力バトルじゃないからな
ちょっと大げさな世にも奇妙な物語
相性は良かった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:00:44.05 ID:UhH3C29L.net
岸辺のステマ酷いから見たけど、昨日の朝顔のが面白かったわ
ジャンプならなんでもステマするのはやめようや

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:00:46.68 ID:pexrvmX4.net
露伴先生クモ食った?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:01:09.71 ID:CMdEgCLC.net
とりあえずのんのんは見るでしょ
安牌でしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:01:54.07 ID:CMdEgCLC.net
>>576
妹さん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:02:35.55 ID:sQ5skZYP.net
見ませんが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:03:35.45 ID:CMdEgCLC.net
福圓さん出てるのに?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:05:00.73 ID:GIP+Gyxa.net
高橋一生が蜘蛛食ってる所はちょっと見たいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:08:00.82 ID:hATUyOJe.net
過去のアニメ投票見ると日常、ほのぼの系が上位に来る傾向があるのな
シャミ子とかゾンビランドサガとか
みんな疲れてるんだな…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:09:19.95 ID:K0sfmqD/.net
>>576
アシリパさん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:10:05.03 ID:36UbZvtL.net
NHKここんとこアニメに力入れてないかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:13:22.72 ID:7vsINxzG.net
ひのまる相撲はNHKがやるんだとずっと思ってたわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:17:06.83 ID:LXums7dO.net
魔王城はNHKでやれたな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:20:13.25 ID:m/jmy5H0.net
>>591
この板から一歩出ればロリコンアニメで片付く話。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:23:36.32 ID:2Scu3tjA.net
いちばん最後に最終回を迎えた禍つがいちばんおもしろかった。これはまさに大穴

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:24:47.09 ID:B+8a4Fq9.net
>>596
鬼滅進撃エヴァその他くらいしか識別できない外の認識持ち出しても全く無意味

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:26:02.58 ID:6w4zhL+S.net
>>591
ろりコnは犯罪。まちカドは糞アニメ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:27:19.66 ID:ixSeiUwR.net
むしょてん開始1分で超つまらない
そして開始1分半で土下座2期である事に気付いた
土下座ドゥーゲッザ!土下座ドゥーゲッザ!土下座ドゥーゲッザ!
転生したら土下スワルだった件

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:28:20.12 ID:KtmzecpP.net
殆どのアニメロリコン説

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:29:08.92 ID:ixSeiUwR.net
>>599
女子高生の百合がロリに見えるお前が病気だ
Fカップの小学生を妄想するとか脳味噌大丈夫か?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:29:45.56 ID:6w4zhL+S.net
>>601
きらら枠と一緒にすんなよ性犯罪者が。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:31:27.51 ID:ixSeiUwR.net
>>603
脳障害者

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:32:34.28 ID:LXums7dO.net
成神時子、エリーゼ、園崎茜、四葉真夜
熟女キャラもいいよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:34:22.09 ID:ixSeiUwR.net
土下座る「異世界でハイハイしながらおっぱい吸わせてくださいと頼んでみた!」

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:34:30.33 ID:2kUEAbWZ.net
>>591
アニメは去年今年は完全に死んでるなと認識
一昨年はまだ、よりもい、ゆるきゃん△、となりの吸血鬼さんとか佳作、良作、良作と結構楽しかったのあるからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:35:23.09 ID:ixSeiUwR.net
むしょてんいきなりセックスしてるんだけどwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:41:40.52 ID:6hkNVgWA.net
アジアでもキックパンチ系統のバトル作品の方が人気あるんだってな
日本だけガラパゴスに進んでる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:41:52.78 ID:32Sr/Nti.net
本渡楓が1話で死ぬアニメは名作
ゾンサガ 鬼滅の刃

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:43:59.13 ID:w+PzVB3y.net
>>610 
本渡楓「その可憐な少女は誰でしょう、そう私です」

これがトップ
円盤売上どうなるか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:44:30.11 ID:y/eMbNlW.net
日本人はロリコンだから仕方ないよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:44:54.63 ID:6hkNVgWA.net
鬼滅が海外で人気でなかったみたいにチャンバラは基本的に不人気なんだろう
ドラゴンボールでも聖闘士星矢でも殴る蹴るがわかりやすい人気になってる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:46:04.39 ID:ixSeiUwR.net
>>610
本渡って1話に出てたっけ?
植田佳奈と上田麗奈があっという間に死んだのは覚えてるけど

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:46:07.69 ID:WYTa4WmP.net
禍つに予算与えてもっとマシな作画で2期やってくれよ
萌えアニメ以外では今期一番面白かったんだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:47:57.00 ID:B+8a4Fq9.net
>>614
1話で死んだ弟は誰でしょう、そう私です

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:48:47.10 ID:ixSeiUwR.net
>>616
そしてゾンビになったのは妹の方か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:49:18.17 ID:6hkNVgWA.net
>>615
3話くらいで切ったぞ
なんかぐだぐだ無意味そうにしか見えないやりとりばっかしてるくどくどした感じで見続けたい吸引力がなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:50:16.96 ID:91iKPwUI.net
数十回レスするような奴はあぼーんしてるけど
なんか年末だからか最近特に酷いな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:52:00.58 ID:72J2QB1J.net
本渡さんて声優として嫌いではないんだけど、器用貧乏というか悪い意味で仕事をソツなくこなしてる印象を感じてしまう
そんな中で好きな役は変好きの妹ちゃん
キャラ的にあんまり押しが強くなくて器用さが良い方向に働いてたなと

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:52:33.86 ID:36UbZvtL.net
>>595
あの世界でも人間界から集金人来るのか…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:52:50.02 ID:pQpGiOn6.net
>>615
ほんとそれな、低予算であれだけ良くやったよ
ゲームは20年後らしいからその間を2期でやってほしいわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:54:11.06 ID:ixSeiUwR.net
>>620
本渡ちゃんの何をやらせてもコレジャナイ感は凄い
まんこパイセンは本渡ちゃん以外には出来ないと思ったが
あそこまで汚物になり切れる覚悟の点で

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:54:28.84 ID:6hkNVgWA.net
結論から入らない作品はキャラが魅力的じゃないと見続けるのはしんどい
何かやろうとしてるなとか、何か打ち合わせみたいなやりとりしてるけど答えは出さないからそれなんなん意味あるんか
みたいな感じで目標目的結論ゴールの的を絞らせない作りの作品は多い
こういうのはやはり忍耐力を要するから切られてもしかたない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:55:02.70 ID:hATUyOJe.net
鬼滅は忍者が出なかったから海外に受けなかったんだな
外人は忍者大好き

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:57:52.87 ID:wQ7grRGI.net
禍つは犬がようやく主人公の格が出て終わったな
長い導入だった
で2期いつから?チンチンマチキレナーイ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 23:59:42.89 ID:+1W4/rVx.net
>>615
要らねえ…時間と金の無駄

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:00:25.46 ID:XIj9DXkS.net
禍つは主人公がこれでもかというくらい災難に巻き込まれてた印象が
世界もとんでもないことになってこれも一種のバッドエンドか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:00:33.75 ID:dYjUHLUG.net
サムライより忍者なんだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:01:46.94 ID:ghSppELj.net
宇髄天元は忍者だぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:04:54.32 ID:9xhOe3s/.net
今期のダークホース大賞はどれだ?
見た感じ無能なナナか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:05:48.23 ID:pgFQCotR.net
1人だけ忍者出てもな
ナルトみたいに全員忍者くらいしないと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:05:59.05 ID:UqCCCAAA.net
時間返せアニメ
禍つ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:07:09.12 ID:/wt/Z12E.net
>>631
候補としたらナナかおちフルかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:08:14.27 ID:9ZHdiZFr.net
なあ、両親が窓を閉めてたなら犯人は何処から入ったんだ?
犯人は玄関からじゃなくて子供部屋の窓を開けてそこから脱出したんだよな?
仮に部屋の中に潜んでて寝静まるまで待ってたならやっぱり夜中に窓から出入りしてたななしゃんが悪いんじゃないのか?
やっぱりミチルしゃんの知能ではガバガバ推理しか出来ないな
犯人は窓を開ける能力者か壁を透過出来る能力者に違いない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:09:08.88 ID:x/xS8d2P.net
>>629
みんなKOFとかスト2や鉄拳みたいな殴る蹴るの格ゲーの方が好きだから
海外だとなおさらその傾向が強い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:09:55.64 ID:oc+YorVv.net
>>631
まがつとアクダマかな
この二つはノーマークだった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:09:57.39 ID:Nrwwj47T.net
>>630
ニンジャの癖に派手好きとか全然忍んでねぇ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:09:57.87 ID:ApLySQ5I.net
原作知らずに今期楽しめたのはこの辺だな
犬と猫 無能なナナ 体操ザムライ モリアーティ いわかける 神達に拾われた男

犬猫は単純に犬猫好きなら見て損しないし呪術後だから癒される
無能なナナはヒロアカ+デスノートってのがいい例えだなって思った

体操といわかけるはどっちもいい感じにスポーツやってるし
モリアーティはダークヒーロー的な感じで面白い

神達に拾われたは優しい世界感が好きだわ
主人公の前世もイケメンで抱かれたいし転生後もかわいいショタっ子だし他のなろう系と違って嫌味がない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:10:05.71 ID:9ZHdiZFr.net
キャラ物シャーペン\100円
安眠マクラ\2000〜
私たち、ズッ友ですよね?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:12:51.04 ID:x/xS8d2P.net
日本だけガラパゴス化してる
感性鋭い韓国が音楽と実写で日本を負かしてマンファでドラゴンボールの二匹目の土壌狙って殴る蹴るの格闘技もの量産するなかで日本だけ海外で人気ないドラクエみたいな剣と魔法にこだわってる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:13:19.59 ID:Rr5W+ezT.net
今日劣等生映画やるな
リーナでるぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:13:24.56 ID:9ZHdiZFr.net
>>639
森教授は銃痕やダイイングメッセージや証言者を山ほど残して置きながら「完全犯罪」とか言っちゃってるのがな
原作では女性差別主義者のホームズが女侍らして鼻の下伸ばしてるのがな
犯人の根拠がまんま名前の書いた指輪とかもうね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:13:49.28 ID:SCt1iJl/.net
>>605
鬼婆は?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:14:20.44 ID:70DS5XTJ.net
経血臭がするな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:14:26.91 ID:ghSppELj.net
ひぐらしの園崎婆母娘の声優が全員50代だったのはビックリしたね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:15:10.74 ID:ApLySQ5I.net
>>643
そりゃ当時の捜査力から考えてって意味でしょ
ルミノール反応すらまだまだな時代みたいだし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:15:20.73 ID:KVjpdsuU.net
>>608
違法サイトに上がった途端実況とか
生きてて恥ずかしくないの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:15:24.79 ID:9ZHdiZFr.net
>>641
じゃあ早くKマンファで自立して下さい
自国で稼げないから日本に来て漫画家デビューしてんだろ
マンファとか言ってるのはほぼほぼ日本漫画だわ
日本でしか売れないんだからな
知ってるぞ
韓国で漫画家続けられないって言う事実を

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:15:47.62 ID:9ZHdiZFr.net
>>648
ニコニコ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:16:08.15 ID:SCt1iJl/.net
>>646
鬼婆の中の人は旧作のとき30代だからな
すげーよw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:17:37.36 ID:VJJX99u8.net
>>641
いいじゃん。だってマンファのアニメ化は日本のアニメ制作会社がゲットしてるし。

神の塔→テレコムアニメーションフィルム(東京の中野に所在)
ゴッドオブハイスクール→MAPPA(東京の荻窪に所在)
ノブレス→Production I.G(東京の三鷹に所在)

次のマンファのアニメもおそらく日本のアニメ制作会社やろ?
日本のアニメ制作会社が潤うなら問題なし。
後俺の推測だが、韓国のアニメ制作会社もそれなりのレベルあると思うが、
日本の下請けばかりで多分元請けをやれるところはないと思う。
だからマンファアニメに出資してるクランチロールなどは日本のアニメ制作会社に依頼してるんだろう。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:18:04.50 ID:9ZHdiZFr.net
>>647
銃痕とルミノール反応微塵も関係ないんだけど
死体に刺さった椅子の足ってガス爆発ぐらいで吹き飛ぶか?
完全に死体隠滅出来るほどの火事から脱出出来るとか無理があるんだけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:18:56.50 ID:U9/Rmb3X.net
ビリビリとか関係なくトニカクはクソアニメだけど
更にクソアニメが出てるから今期は神様になっちゃう
イレイナもそこまで面白いと思えるのはやっぱ国によって価値観違うんだなと改めて思いましたとさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:19:03.72 ID:ghSppELj.net
ゴッドオブハイスクールわりと面白い部分はあったんだけどね
どうしても面白い作品の気に入ったとこの切り貼りって感じはした

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:20:08.16 ID:VJJX99u8.net
レベル高いと言われるDR MOVIEもおそらく日本アニメの下請けばかりで手一杯だろう。
盾の勇者の成り上がり2期はDR MOVIEも共同制作で名を連ねてるしな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:21:42.51 ID:KVjpdsuU.net
>>650
やってなくね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:22:03.49 ID:fLWPRZNQ.net
>>635
真犯人は鶴岡一味なので

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:24:33.72 ID:YwIzSmIC.net
2021年1月10日(日)から放送のTVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』。
その放送に向けて主要キャスト出演で贈る直前特番をお届します。
さらに、 完成披露先行配信として、いち早く本編の第1話・第2話を特別配信!
※キャスト特番は無料配信、本編は有料配信となります。

[チケット] 1,100ニコニコポイント(税込 1,100円)
販売期間:2020/12/11(金)18時00分 〜 2020/12/27(日)21時30分

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:25:17.99 ID:x/xS8d2P.net
>>655
韓国ではSNKが根強い人気がある
餓狼伝説もあっちでは日本より人気が高い
逆に剣とか魔法みたいなのは好まれてないんだよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:30:37.89 ID:9ZHdiZFr.net
>>660
何十年前の話ししてんの
ハイガル訴えたのに金取れずにSNK倒産して芋屋に買い取られて更に中国に買収されてチームディンプスはカプコン傘下に入って有希エンタープライズは独立してエクサムになって既に跡形もないんだけど
剣(日本刀)と魔術(邪神召喚)とかSNKのお家芸だろ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:31:56.33 ID:pgFQCotR.net
煽りではなく純粋に疑問なんだが韓国の市場って大きいのか?
中国の市場狙った方が断然利率いいんじゃないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:34:00.24 ID:x/xS8d2P.net
>>661
2000年ごろのSNK倒産寸前で救ったのは韓国だぞ
あっちじゃ格闘技が人気なんだわ残念だが
あとなぜかラルクアンシエルとルナシーが今でも人気が高い
ようつべコメで韓国語が唯一頻繁に見られる日本のアーティストでもある
日本人よりもV系が好きとかいうおかしな現象

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:37:51.91 ID:UxbY77SI.net
よくわからないんだが韓国には韓国のアニメ会社もあるんだろ?
そっちで作ったのが日本にきたりせんのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:38:23.10 ID:x/xS8d2P.net
>>662
韓国の方が海外事情に詳しかったり時代の潮流を読めてるんじゃねえかな
だから日本が後れをとることが目立ってきてる
あっちの方がアンテナはって感度が高い
あと歌唱力もダンスも日本はあいつらのモノマネしてるレベルになってるな
そんな韓国人が唯一日本のもので魅入られてたのがV系だった
それを軽んじてる日本はやはりセンスないと思うわ
いまさら2020年過ぎてなお剣と魔法みたいな不人気なものにシフトしてたりな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:38:44.33 ID:DoMQbjGB.net
来期のアイドリープライドめちゃくちゃカワイイ
ラルケだからあんなカワイイのだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:39:41.40 ID:nIhnnhRR.net
さらっと見たら今年ろくなのなかったのかってなるな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:40:20.98 ID:9ZHdiZFr.net
>>663
20年前で情報止まってんのかよ
全部ここ数年で業績悪化した結果だぞ

2015年8月、川崎会長夫妻が所有するSNKプレイモア株を中国のゲーム会社・上海37Gamesが取得したことが発表。川崎会長が持つ旧SNKおよびSNKプレイモアの全てのライセンスIPも同社へと移管される。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:40:46.87 ID:BieAzUgk.net
>>658
鶴岡さんって滅茶苦茶前に収録されてたんだなもしかして最期の仕事?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:40:53.47 ID:KVjpdsuU.net
>>659
俺もそれのdアニメ版で金払って見たけど
とっくに終わってるしタイムシフト対応してないし
今のタイミングでここで実況って例の場所の違法以外でやってるとこあるの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:41:39.46 ID:9ZHdiZFr.net
>>666
ラルケと言えばカーニバルファンタズム
早く型月傘下に戻って来い
終盤で予算足りなくなるので有名な会社だよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:42:41.29 ID:UxbY77SI.net
ニコニコはタイムシフト対応してなかったか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:42:48.73 ID:205RQar9.net
>>666
pv見る限りだとまだよくわからんな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:42:50.67 ID:pgFQCotR.net
>>669
そうだよ
1年前には撮り終えてたらしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:44:11.39 ID:9ZHdiZFr.net
>>665
2020年過ぎてまだ20年前の事言ってるお前の情弱っぷりがヤバいわ
通貨スワップの返還期限でアップアップになってる事も知らなそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:45:02.40 ID:x/xS8d2P.net
>>668
業績悪化って当たり前じゃん
SNK愛だけで救っただけだし
今はSNK愛の強いサウジのオイルマネーでうはうはだよ
知らなかったか?
餓狼伝説とKOFが世界中で愛されてるんだわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:46:49.47 ID:VJJX99u8.net
>>665
少なくともアニメ市場は大したことないよ。
ここ最近、純韓国アニメで世界的に大ヒットしたものはないでしょう。
やはりアチョン法が厳しいと思う。
マンガやアニメなどで児童にみえる性的なものを視聴すると1年「以上」の懲役になる。
これだけ規制がきついと作る側も気を使わざるを得ない。
韓国のアニメ制作会社も日本アニメの下請けだからなんとかなってるんだろうけど、これが韓国側主導だと問題になると思う。
例えば宇崎ちゃんなんかは韓国では絶対に作られない。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:47:05.31 ID:DWNDCSS1.net
メルメドで盛大にやらかしたフッズはゲキドルで汚名返上できるか要チェックや

>>666
アイドルアニメはライブシーンで頑張らないと評価に値しない
果たしてどれだけ頑張れるかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:50:25.44 ID:tTu3praV.net
餓狼やKOFが世界中で愛されてるってどこの間抜け野郎がほざいてるんだ?
誰もやってねえわ、そんなもん
格ゲー自体がeスポーツの中じゃ最下層なのに
KOFなんかその最下層の中の更に最下層

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:50:28.71 ID:v6wO4yvl.net
韓国人の選ぶ今年のアニメランキング見たら一位日本沈没だったわ
さすが見る目がある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:51:03.87 ID:KVjpdsuU.net
>>672
アニメ本編は有料のライブ視聴のみ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:51:05.64 ID:6J+aMgeI.net
宇崎ちゃんとかごちうさとか別に作れなくても構わんだろ
あれ系の要素が面白さに繋がってるアニメなんかないぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:52:28.21 ID:tTu3praV.net
チョンに媚びて主人公の耳飾りの柄変えた鬼滅はみっともねえわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:54:10.73 ID:VJJX99u8.net
>>682
宇崎ちゃんは極端な例だけど、これが問題になるの?ってのも本当規制されるからなあの国。
アチョン法施行後、日本の漫画持ち込んだだけで、逮捕されたやつもいたし。
俺の中ではある意味、中国より規制キツイと思ってるよ。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:54:33.90 ID:9ZHdiZFr.net
>>676
チャイナマネーだろ
今作られてんのはサムスピだし
正に和製剣と魔法の世界だし
餓狼の新作とか見た事ないわ
あれも有希エンタープライズじゃなかったか?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:54:46.10 ID:h+uOFhRS.net
>>683
挑戦乞食がグダグダヌカすなら配信停止にすべきだったんだよ
胸糞悪い( ゚д゚)、ペッ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:55:41.31 ID:Nrwwj47T.net
>>683
アニメと原作で?
なんか変わってるっけ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:56:47.13 ID:9ZHdiZFr.net
>>687
チョンがコラ画像作ってるだけで結局突っぱねて変えなかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:58:04.01 ID:205RQar9.net
なろうやジャンプのバトルは見れて萌えや日常を楽しめない層はまだいるんだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:58:47.97 ID:UxbY77SI.net
>>681
俺はみてないけど有料買った人が放送後にタイムシフトでみてるようなことをTwitterで言ってた気がするぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:58:58.18 ID:pgFQCotR.net
ステマかと思ったら全然ステルスじゃなかった件

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 00:59:50.69 ID:ys+S0Tj8.net
ジャンプもバトルも萌えも日常も全部いらない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:01:51.35 ID:KVjpdsuU.net
>>690
ライブ再生中に巻き戻しシークするのも無理だったし
終了後は再生も出来ん
違法で見てるの誤魔化すためにフカしたんじゃねーのかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:03:04.58 ID:4ZUij+ba.net
つまり悪の花こそ至高

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:04:00.77 ID:x/xS8d2P.net
>>685
中国はすでに手放したぞ
今はサウジの王室の会社がSNKの株式取得した
情報がすごく遅い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:04:58.93 ID:UxbY77SI.net
>>693
ニコニコは見れるはずだぞ
dアニメは1回きりだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:08:36.90 ID:6KDvsN6v.net
>>578
実写は駄目な役者に当たったりするからなぁ
ひどいのは吉本芸人、ジャニ、AKB関連まであるから
今回のは良かったけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:16:20.29 ID:9ZHdiZFr.net
>>695
韓国で餓狼人気は嘘だっただろが
2001年と2020年11月の情報を混ぜんなや
餓狼はなんかアラブに媚びてたな
PS1の頃の家庭用主人公の話しだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:16:40.88 ID:y2UqWoFJ.net
コリアとか支那はなんて
所詮はコピー文化じゃねーか
オリジナリティに優る日本と
一緒の次元で考えるなよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:17:27.17 ID:KVjpdsuU.net
>>696
あー、なるほどわかった
先にチケット購入してあれば生放送終了後でもタイムシフト出来るわ
そのTwitterの人は嘘言ってないのでしょうね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:22:18.74 ID:70DS5XTJ.net
著作権について厳しく言ってる奴もavの切り抜きとかは普通に見てたりするから笑えるよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:30:24.93 ID:6W24NC5j.net
無駄にみんな偉そうな時間帯?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:39:29.57 ID:Rr5W+ezT.net
劣等生映画始まったぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:43:35.66 ID:OSPxdhAh.net
どこで始まってるんだよ
俺のとこじゃ放送してねえんだわ
だいたいdアニ入ってりゃいつでも見れるっての

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:44:02.48 ID:5kqAGcyE.net
ナナ163枚の大爆死かw
まえせつなんて数字出なかったから
シャチバト以下は確定w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:45:20.66 ID:Xtl7iMSQ.net
>>705
このスレではごちうさ以上に話題に出てたけど
ただのステマだったか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:47:13.98 ID:ciH0zgGa.net
>>706
ね、面白いとか引きが良いみたいな意見あったのに
見てなかったけど、こうして1000枚未満の数字が出てしまうと録画消すかってなる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:48:31.60 ID:pgFQCotR.net
ニコニコって独占配信とかあるの?
あるならプレミアム登録しようと思うんだが
というかニコニコでアニメ見てる人ってみんなプレミアム入ってるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:50:58.56 ID:OSPxdhAh.net
ステマじゃなくてでんでんだろ
何でもかんでもステマにするなよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:52:06.64 ID:K0uE/Uti.net
ごちうさすっげー空気だったのにかなり売れてるな謎過ぎる
女は熱しやすく冷めやすいけど男はその逆という事か
爆発力は女で持続力は男

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:53:35.21 ID:ncIYRttZ.net
ごちうさ、ストパン、ラブライブ
配信で死んでた奴らだけど円盤はそれなりに売れた
完全に信者コンテンツ化してるんやなと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:56:40.20 ID:5kqAGcyE.net
>>706
今期1番面白い度々言われてた
アクダマもたかだか559枚しか売れてないしな
買わない乞食がいかに声が
デカかったかがわかるわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:56:41.35 ID:K0uE/Uti.net
ごちうさのメインは円盤じゃなくてグッズだから
信者でも追えないほどのエグい物量

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:58:14.80 ID:/AnoN+n5.net
ごちうさのグッズ量はマジでエグい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:58:33.77 ID:a3g6GjvS.net
>>713
まちカド、わた天も新グッズ定期的でるし
日常系はグッズ収益大事な気はする
となりの吸血鬼さんも結構新作グッズあるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:58:47.44 ID:olj+SLqx.net
ラブライブ死ぬほど空気だったな
2期までは全部観てたのに今回のは1秒も観てないわ
理由は自分でもよく分からん、別に今までもそこまで熱持って観てた訳でもないけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:59:26.02 ID:OSPxdhAh.net
今じゃ円盤は信者力がどれくらいかしか計れないだろ
配信のおかげで信者コンテンツ以外も続編できるようになったのは良い事

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:01:45.69 ID:6W24NC5j.net
君ら円盤とか買うの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:02:01.39 ID:K0uE/Uti.net
>>714
キャラソン追うだけでも相当キツイ
信者ですらドラマCDの存在知らなかったりする

>>715
とな吸は結構長い間グッズ売り続けてるな固定客かな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:02:36.22 ID:XIj9DXkS.net
アクダマもナナも楽しませてもらったけど一度見れば十分で円盤を買うという発想には至らない
ナナしゃんに詐欺師ちゃんごめんね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:03:57.43 ID:rtJGe5rs.net
ナナは続きが気になるのでBD買いますとはならんもんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:03:58.73 ID:O3UYfAWT.net
>>718
そこまで欲しいと思ったら買うよ
今まで買ったのはシュタゲとハガレンしかないけど
他の何度も観たくなるのは録画残してるだけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:04:27.87 ID:UebCY4Qa.net
>>719
アイマスとかは論外にしてもごちうさってキャラソン数が他に類を見ないレベルなんだっけか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:05:01.19 ID:824pWokH.net
無能なナナは原作が売れればいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:05:12.55 ID:n64zeJC9.net
こんなとこで認められるよりは
配信強かったり円盤売れてるやつのほうが面白い作品多いというのが現実だぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:05:44.08 ID:6W24NC5j.net
ガバいナナちゃんはスーツ男でてきてもう何でもアリアリ過ぎてツッコミめんどくさいから見るのやめちゃったよ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:05:48.96 ID:O3UYfAWT.net
ナナはそれなりに楽しんだけど買うほどどころか録画を残すほどでもない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:06:03.95 ID:K0uE/Uti.net
>>718
余程好きな作品は買う
ストレス発散の勢いで買う事もある
AmazonできんモザBOX1.5万?やっすってポチったりもした

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:06:24.36 ID:824pWokH.net
円盤は豚と腐とチケット商法しか買わないだろwもう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:06:38.74 ID:cfe8b920.net
刃が7800万再生
アクダマが7560万再生で刃をビリビリで追い抜くまで10日くらいだろうw
FOD独占というハンデで社会現象を作った奇跡のアニメw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:06:41.18 ID:DpXSqHky.net
無能なナナは色々突っ込みどころあるけど普通に楽しめる
シグルリはなんかもう惰性でみてる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:07:37.58 ID:ciH0zgGa.net
>>718
今年はSHOW BY ROCKだけ買ったわ
1年か2年に1シリーズ買う程度かな
BD BOXで安く出てくれればもっと買いやすくなるのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:07:43.91 ID:O3UYfAWT.net
アクダマってそんなに人気だったのか?
1話だったか2話だったかで切ったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:08:43.47 ID:DoMQbjGB.net
アクダマとか宣伝費ステマに使ってただろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:09:14.41 ID:AwpJtX7n.net
ごちうさアンチだけどアルバムは全部買ってるよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:09:37.25 ID:kB6K1jrw.net
アクダマのTwitterフォロワー少なっ!
ゴミやん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:10:07.21 ID:ApLySQ5I.net
無能なナナはデスノート見てる感覚にちょっと近い感じある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:11:03.90 ID:zM5sCYMf.net
楽しめたかどうかは別として、注目度はダイ大と呪術の2強だったかな
特に呪術は原作売れまくってるのがでかい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:11:06.78 ID:824pWokH.net
シリーズ累計110億回再生超「魔道祖師」が2021年1月10日からWOWOW、TOKYO-MX、BS11で始まる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:11:30.28 ID:O3UYfAWT.net
ごちうさは1期の初期で切った
叩く気もしないほど興味がない
何が面白いのか未だにわからんアニメ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:12:23.75 ID:olj+SLqx.net
ラブライブ円盤2万も売れてるってマジかよ
今までと違ってほとんど話題になってなかったけど誰が買ってんだよ
本スレ見たら9スレしか進んでないし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:12:36.09 ID:O3UYfAWT.net
原作読んでないけど呪術は面白い
ダイ大はなんとなく観てるけど録画残すほどでもない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:13:09.62 ID:ApLySQ5I.net
>>740
分かる。萌え系でもちゃんとおもしろい作品はいっぱいあるけどごちうさはつまらない
何がしたいのか分からない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:13:50.05 ID:3i0rDrk4.net
>>741
ラブライブ板が本拠地だからアニメ板は出向所みたいなもん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:14:15.60 ID:CXMHSRUT.net
無能なナナは、人狼ゲームっぽさも感じた
ロールプレイ込みのオンライン人狼みたいなやつ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:14:30.30 ID:K0uE/Uti.net
>>723
アイマスはカバー曲の量が尋常じゃないなエグい儲け方してそう


円盤は高いイメージあるけと旧作のBOXはかなり安いぞ
それでも抵抗ある人は中古または北米版お勧め

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:14:40.29 ID:cfe8b920.net
任天堂のゲームが異常に売れる謎が中国語に対応してるからみたいなカラクリ聞いたことあるなw
ラブライブは知らんがw アジア合算で集計するカラクリw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:14:47.10 ID:DWNDCSS1.net
萌えにステを全振りしたごちうさに面白さなんて求めるのが間違い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:14:47.98 ID:ApLySQ5I.net
ダイ大は多分ちょっと早めに進めてる部分あるな
バラン編以降のガンガン面白くなってく未アニメ化部分を
しっかりアニメ化したいんじゃないかなって感じを受ける

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:15:05.87 ID:zM5sCYMf.net
ごちうさ、ひぐらし、ストパンはもっと話題になっても良さそうなもんだったけど、やっぱりある程度長く続くと逆についてくるファンも限られてくるんだなぁ、とは感じた

ラブライブは何やかんや話は過去作品で1番出来良かったと思う
アニメの話はラブライブ!板でやってるからアニメ板の本スレは伸びなかったんだろうね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:15:22.46 ID:olj+SLqx.net
>>744
ラブライブの専門板あるのかよww
すげぇな
でもアニメは空気だったよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:16:33.06 ID:DpXSqHky.net
ダイ大って1年は続ける予定だっけ?
であれば確かに、特に面白くなってくる中盤以降に力入れてほしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:17:49.17 ID:BieAzUgk.net
天王寺回とかここでも少し話題になっただろ
初めて唐突謎ライブじゃなくてちゃんとステージでライブした回

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:17:51.95 ID:70DS5XTJ.net
アクダマは光るところはあるけど、イマイチ盛り上がり切らんかった

アクダマが全員死んだから評価してる人もおるみたいだが

単に死なせただけで、それらの死が物語的に特に必然性があるものに感じなかった
詐欺師以外のアクダマたちが、死を賭してまで子供に入れ込む意味も描けてなかったと思う

その結果が円盤500枚という評価に思える

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:18:12.10 ID:K0uE/Uti.net
>>741
男は未練たらたらで長続き
女はスパッと切る
男女の特徴だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:18:27.60 ID:OSPxdhAh.net
>>730
刃ってなんだ?
鬼滅は3億超えてるんだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:19:08.07 ID:70DS5XTJ.net
>>741
1巻が1話しか収録しておらず4500円と安価な上に特典盛ってるからや

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:19:23.71 ID:O3UYfAWT.net
>>748
煽りなく純粋な好奇心で聞くんだけど
可愛いな可愛いなだけで観れるのか?
俺は可愛いのはもちろん大好きだけどそれ以外に会話の掛け合いが面白かったりとかの
プラスアルファが絶対に欲しいわ
可愛いだけのアニメなんて全く興味が沸かない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:19:25.16 ID:olj+SLqx.net
ダイは今更リメイクしたんだから最後までやるよな
大分駆け足なってるから2年あれば完結までいけるか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:19:48.72 ID:TZ6L7/8R.net
ごちうさはギャグもおもしろいしたまに感動系のほっこり話もあっておもしろい

らしいぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:20:18.71 ID:ApLySQ5I.net
ダイ大はクール系アニメ的な考えとは別なんじゃないかな
スクエニがアーケード、据え置き、スマホでゲーム出すぐらい力入れてるみたいだし
イメージ絵で最終回のダイの剣が出てたり原作最後までやる意気はありそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:21:03.42 ID:dYjUHLUG.net
でもネットで女にガッカリした人も多いだろ  エロサイトでまた開いてる女性なんかみるとな
アニメに出て来るような性格がいい賢母タイプの女がなおさら憧れるだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:21:14.47 ID:cfe8b920.net
買わない理由がないなw 無料の円盤w 錬金術できるw
メルカリで円盤が1500円
チケット最速先行抽選申込券が2800円
スクスタで利用できるシリアルコード 1500円

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:21:30.00 ID:AwpJtX7n.net
ダイ大は予想より金になってるから最後までやれそうって言ってたぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:23:02.92 ID:zM5sCYMf.net
ダイ大は2年計画で豪華にやってくれるなら、何ならバーンプレス編だけで3クールやってほしい
それくらい最終決戦は密度濃いし面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:23:17.67 ID:O3UYfAWT.net
>>760
いやギャグが面白いというならわかるんだよ
俺には合わないギャグというだけでそんなの漫才とかでも好みがあるよねっていうのと同じだしさ
ただ>>748が萌えに全振りしてるんだから面白さなんて求めるなと言われるとそれだけで観れるの?って疑問が出る

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:23:27.22 ID:ciH0zgGa.net
>>750
ごちうさはキチが住んでるからスレ伸びないけど、
ひぐらしとストパンは対象スレが伸びてただろ

ストパンは6巻組な上に大した特典が付かないから伸びなくても仕方ないかも 作画修正の余地もないし
作品自体の出来はすごく良いよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:23:43.42 ID:wWgLWfv/.net
ごちうさ3期は萌えに全振りして原作の
ギャグセンスが活かしきれてなくて勿体ない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:23:47.96 ID:DWNDCSS1.net
ダイはおっさんしか見てなさそうなのに最後までやれるのは朗報だな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:24:20.36 ID:205RQar9.net
>>726
素直に考えるの苦手って言えよw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:24:51.60 ID:ncIYRttZ.net
萌えに全振り言うとむしろとなきゅー辺りが思い浮かぶ
あれソフィーちゃん以外何も無いだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:24:59.08 ID:ApLySQ5I.net
ダイ大はアニメだけじゃないからな

ゲーム化、グッズ化もあるし
他にもドラクエ関係のスマホゲームでコラボしてそっちでの利益も期待できるし
ドラクエシリーズへの引き込みにもなるし一大プロジェクトになってる

その辺の単独アニメとは利益の考え方は別だろう
例えアニメだけだと赤字だったとしてもやる価値があるレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:25:24.68 ID:3Alu699L.net
ナナの最終回しっかり山場が用意されてて良かったぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:25:28.28 ID:CF1lzoBl.net
>>743
当初は主演声優にすら同じ事を言われたからなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:25:32.24 ID:ciH0zgGa.net
>>768
序盤、手品のステッキで子宮突くのココアもチノもやってて吹いた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:27:06.67 ID:205RQar9.net
>>741
過去作に比べると虹は爆死だがこの2万が今季だとトップだからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:27:33.95 ID:AwpJtX7n.net
>>769
小学生が一番多くて次点で3、40代に人気だそうだ
やっぱ当時観てたおっさんが支えてんな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:28:12.92 ID:ESF3mnK8.net
>>88
同じ作者つながりで実況では汚いハナヤマタとはよく言われてた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:28:47.83 ID:ApLySQ5I.net
ラブライブ今期でもつまらない方だけど
1期や2期よりはまだ面白いし曲もいい気はする
ソロが多いからそう思うのかね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:30:01.11 ID:DWNDCSS1.net
>>777
つまりマァムは全国の小学生をシコらせてるってことかよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:30:04.54 ID:ncIYRttZ.net
曲は過去作、特に1期のほうが断然好きだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:30:46.73 ID:TZ6L7/8R.net
ごちうさが完全に豚を狙いにいったのはEDの変わり方でわかる
1期EDから2期EDで完全に狙ってる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:31:31.86 ID:6vi/U73U.net
秋アニメランキング
https://preview.redd.it/nzb66tdioz761.png?width=640&crop=smart&auto=webp&s=c74fac30080f61df2101f2218fcf4de0c51567d0

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:32:07.69 ID:AwpJtX7n.net
ラブライブ前作までよりキャラデザはマシだと思ったけど
前作まではイライラするつまらなさ
今作は眠くなるつまらなさだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:32:22.98 ID:E63+K6K2.net
線路へポッピンジャンプ♪

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:33:16.91 ID:ApLySQ5I.net
ライブライブって歌アニメとして微妙な曲ばっかなイメージしかなかったわ
マクロスΔも微妙だったな

マクロスFとかけいおんとかSEEDとかNANAとかハルヒとかいい曲多くてCD買ったぐらいだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:33:48.44 ID:AwpJtX7n.net
前まではパクリ多いなと思いつつも良い曲もあったけど
今回全く良いのなかったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:33:58.43 ID:ncIYRttZ.net
外人があだしまの良さが理解できるとは…
百合系でもかなり退屈な部類なのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:35:42.84 ID:ciH0zgGa.net
>>779
一応、各回でテーマはしっかりしてるからストーリーに見どころがあるって見方はできる
(9話の果林回で誰が出るかうだうだやってたのと、果林が出たのは理解できなかったが)
逆に、アイドルグループとしてのPVはOP含めても2本しかないから、ステージの見栄えはかなり減った

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:37:38.64 ID:cGoAv2OP.net
ラブライブ今までスルーしてたけど、初めて見たぞ
キャラデザかわいかったから
特にかすみん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:37:58.61 ID:ApLySQ5I.net
>>789
なんだろうな
グループで歌ってると歌の魅力が落ちるのかな?

マクロスもFはよくてΔは微妙だったし
いやでも単純に歌自体もFの方が良かったと思うけども

大勢いたらステージの見栄えが上がるってのはイマイチよくわからんのでそこはどうでもいいかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:38:59.86 ID:ESF3mnK8.net
>>273
徹底的に毒抜きされた神達夫はもっと評価されてもいいと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:39:10.97 ID:BieAzUgk.net
>>771
吸血鬼さんは派手なギャグこそはないものの
くすっと来る笑いが全編に散りばめられててとても丁寧な作りだったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:39:32.53 ID:cGoAv2OP.net
>>777
32だけど、ダイの大冒険って全然知らんぞ 小学生の時から話題に出たことも一回もない
40代、50代じゃねーの

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:39:42.15 ID:wWgLWfv/.net
>>788
あいつらにとっては百合アニメって珍しいから
その趣向の人達が集まったのではと予想する

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:40:31.81 ID:cGoAv2OP.net
>>793
EDがなにげに好きだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:42:49.57 ID:olj+SLqx.net
となきゅうがもう2年前とかマジかよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:43:59.26 ID:tTu3praV.net
萌え豚アニメなんぞとっとと滅びてほしい
業界躍進の足を引っ張ってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:44:16.24 ID:5aoAhumT.net
>>794
いいや放映年みりゃ君より3、4歳上なら十分世代だな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:44:23.34 ID:wWgLWfv/.net
>>796
ハッピーストレンジフレンズだっけあれは最高だった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:44:25.45 ID:O3UYfAWT.net
>>797
つーか今年1年が尋常じゃなく早かった
何もしないうちに終わった気分

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:45:49.31 ID:DWNDCSS1.net
>>794
お前が3、4歳の時のアニメだから見てても記憶に残ってないだけかもよ
小学校の時はドラゴンボール、セーラームーン、幽遊白書、るろうに剣心、スラムダンクが会話の中心か?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:47:35.44 ID:ApLySQ5I.net
萌えだけのアニメって退屈なんだよな

でも萌えと何かがプラスされると面白くなる
ニューゲームとかがっこうぐらしとかダンベルとか荒ぶる季節とかソウナンですとか
りゅうおうのおしごととか僕勉とかけもフレ”1期”とか

振り切りすぎるエロ系だとギャグとして面白かったりするな、そうはならんやろ的な
何でここに先生がとか嫌パンとか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:47:55.23 ID:ncIYRttZ.net
ダイのアニメなんて空気だったわ
DQのアニメといえばやっぱりアベル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:48:05.49 ID:70DS5XTJ.net
29歳だがダイ大冒険の背表紙は見たことあっても話してる友達は1人も見たことなかったな
流行って友達と話すような層はいくつなんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:48:22.81 ID:ciH0zgGa.net
>>791
大人数のグループで歌う曲は薄っぺらい綺麗事並べたような歌詞・曲調になりがちだし、
声合わせるとキャラの個性消えるからなぁ(虹のED、サビ前まではみんな個性的な声してて面白いんだが)
Fは知らんけどΔはなんかロボが踊ってるの見たら吐き気したから1話途中切りした

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:49:31.89 ID:pgFQCotR.net
>>802
俺もその世代だわ
小学生の時にセーラームーン見たって言ったら変身シーン見たのエッチエッチと言われたもんよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:50:27.58 ID:ApLySQ5I.net
37だけどめちゃくちゃダイ大人気だったぞ
普通にかめはめ波レベルでアバンストラッシュやブラッディースクライドやってたし
そもそも単巻ミリオン作品な上に当時はドラクエ社会現象だったからな


というかどっちかっていうとアベルの方が空気というか
そもそもアベルってこっちじゃ放送されてたかどうかも分からないレベル
誰も全く話題にしなかったし
少なくとも自分は大人になって初めて再放送でみたわアベル
ぶっちゃけダイ大に比べて糞詰まらなかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:51:14.80 ID:O3UYfAWT.net
>>805
小学生くらいからアニメの会話が始まるとすると>>794を踏まえれば34歳〜ってところか?
34〜39までが今のダイ大を楽しんでるとすれば>>777の30代40代というのも合致する

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:51:27.56 ID:LzZAajpE.net
近年不振続きのPAが一発逆転を狙った2020年の結果

劇場版SHIROBAKO 大爆死
天晴爛漫       大爆死
神様になった日   超絶大爆死

おまけにウマ娘2期は他社にとられる

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!      
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /       万策尽きた〜
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |        d⌒) ./| _ノ  __ノ
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、       ───────
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、     制作・P.A.WORKS

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:52:42.27 ID:cGoAv2OP.net
>>802
小学生の時はドラゴンボール、ワンピース、コナン、ポケモン、ヒカルの碁とかかな
幽遊白書は中学で読む感じだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:52:49.82 ID:cfe8b920.net
歌番組 西部劇 時代劇 レース カンフー 推理 お笑い
全てがつまった名作は天晴だけw 技のデパート総合商社w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:53:15.30 ID:O3UYfAWT.net
>>810
劇場版は仕方ない
劇場版SHIROBAKOはちょうどコロナが始まったばかりの自粛が叫ばれてた時期だ
天晴爛漫や神様になった日はテレビだから擁護のしようもない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:54:11.11 ID:wWgLWfv/.net
>>810
ウマ娘制作会社変わったのか
ヒット作無いし吸収合併されそうだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:54:30.64 ID:cGoAv2OP.net
>>809
1つ上とはよく遊んでたけど、2つ上は確かに交流なかったな
>>800
そこw何回も聴いたな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:55:10.02 ID:ApLySQ5I.net
そもそも当時はアニメというよりクラスの多くがジャンプ読んでて毎週その話題が出てたから
ダイ大も普通にその話題の一つだったけどな

DB、スラムダンク、幽白、ダイ大って感じで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:56:56.21 ID:wWgLWfv/.net
あいつまじキングボンビーだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:57:22.23 ID:BieAzUgk.net
シグルリがポコポコ叩かれまくってるけど
神様見た後に見たからめっちゃ普通に見える

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:57:32.93 ID:oSu/3OPj.net
おいお前ら
流石に唐突な自分語りはキモいぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:57:41.13 ID:O3UYfAWT.net
え、ウマ娘2って別会社がやるのか?
PA外された理由ってなんだろうな
1期成功したからの2期だろうに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 02:59:25.11 ID:ncIYRttZ.net
>>820
KAIことゴンゾだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:00:10.64 ID:pgFQCotR.net
PA来期何やるの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:03:56.24 ID:DWNDCSS1.net
>>821
制作協力はするから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:04:43.63 ID:6v703JE7.net
まぁ監督は一緒だし、シンフォギアのスタッフも入ってるし
なんとかなるんじゃね>ウマ娘2

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:06:02.65 ID:6KDvsN6v.net
>>708
一般会員。気に入った物があった時だけ買ってる
プレミアム入っても見たい物が別途有料なら入らなくてもいいかなって

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:07:53.08 ID:5aoAhumT.net
ウマ子って全く見てないけどスペシャルウィークが主役だったのは知ってる
現実だとスペシャルウィークはクラシックレースに参戦してた中だとダントツの実力があったのにセイウンスカイに2つも持ってかれたのが武豊は相当悔しかったみたいだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:10:23.91 ID:5aoAhumT.net
>>708
大抵のはdアニメストア ニコニコ支店に入るくらいで特に独占配信ないと思う
俺は独占配信あるとこ優先だからニコニコは使わん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:15:37.55 ID:wWgLWfv/.net
今ウマ娘5話迄見てるけどオグリキャップいつも飯食ってんな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:18:59.13 ID:z0YauRXh.net
幼女社長って地上波でやらないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:23:34.07 ID:2opAUKh7.net
ウマは9話辺りから作画崩壊してたからなあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:24:33.83 ID:Blzcbi1r.net
んほー
信長の野望創造PKやってたらずっとはまってつかれたわ
あとで今期アニメの未視聴とか完走してないのをみないといけないけど
艦これの戦果とかラーメン屋の限定ラーメンたべにいったりいそがしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:28:03.25 ID:jwIHjCuH.net
結局今期の覇権って該当あるの?
5ちゃん人気投票ではアクダマドライブが1位になりそうだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:29:45.85 ID:Blzcbi1r.net
>>832
美少女アニメだったら魔女の旅旅
売上げ的な覇権だったらラブライブじゃないの
イベチケ抽選券商法ができなくなったので
売上げは3分の1以下になったようだけど
それでも18000枚くらい?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:33:43.32 ID:2opAUKh7.net
円盤で判断するならシリーズ物は全て除外した方が良い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:33:53.54 ID:ApLySQ5I.net
今期覇権は圧倒的にダイ大だな
まぁ殿堂入り過ぎてダイ大以外でって事なら呪術かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:34:00.56 ID:N33sBYxv.net
総合的にヒプマイじゃね
腐層強いし男も草生やしながら見れた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:42:08.94 ID:Blzcbi1r.net
年末年始の劇場版アニメチェックしたけど
セーラームーン劇場版って前後2部作の劇場版なんだね
1作品で完結ならさくっとみたけど2本みるのはちょっとだるいわ

昔はセーラームーンのエロ同人なんで需要あるのかよ、ふっる、っておもってたけど
あれはエロいわ
エヴァはエロ同人禁止になったと話題に

ヒプマイおもしろかったよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:43:24.69 ID:ENeGp8cs.net
>>832
アクダマとかゴミが覇権とか笑わせんなクズ野郎

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:44:51.79 ID:KAgCGV3A.net
5chのあのアニメ投票って一人で何票も工作できるんじゃないの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:49:40.27 ID:TNRX0osS.net
あー禍つ終わってしまった悲しい
続きはソシャゲかあ
イヌマエルみたいなキャラ見てて飽きないし好きだったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 03:50:31.02 ID:fAJ9gRA/.net
今期テレビアニメ総合、ではないから
劇場版鬼滅の刃だろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:09:33.33 ID:YfNoK5mM.net
今期覇権アニメは虹ヶ咲

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:15:17.34 ID:cfe8b920.net
バカリヒーロー渡辺徹をリスペクト
このアニソンパクリばかりで面白いw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:19:16.21 ID:OSPxdhAh.net
そもそもここ評価スレじゃないからランク付け禁止な
覇権とか決める必要もない
自分の中の覇権でいいやろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:23:54.58 ID:YfNoK5mM.net
客観的に見て円盤が一番売れてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:27:33.38 ID:cfe8b920.net
ラブライブの絵嫌いだけど今回の絵と声優はまじ凄かったw
虹ヶ咲 15万ツイート最終話
ヒプアニ  4万5000 術廻 4万5000
神様になった日 2万6000
おそ松  1万7000 おちフル 1万6000
ごちうさ 1万5000 ひぐらし 1万4000
シグルリ 1万3000 安達としまむら 1万3000

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:30:22.84 ID:wWgLWfv/.net
>>844
いい事言うな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:33:57.26 ID:YfNoK5mM.net
虹ヶ咲はアニメの出来もよかったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:35:35.21 ID:cfe8b920.net
どこまでがCGで手描きかわからないw
虹ヶ咲は革命的だったw
CGバンドリ二期観た時もCGの革命に感じたw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:48:40.31 ID:KnZekz/b.net
2020アニメ良作一般向けはランウェイ
これは普通の人におすすめアニメ聞かれた場合におすすめ出来る
いくら自分が面白いと思ってても姪っ子に質問されてアサリリは推奨出来ないだろ?
そういう観点から考えると今年は
ランウェイで笑って
以外のアニメは無かったとも言える

それはそうと個人的今年最強アニソンはシートンed
https://youtu.be/enAd0wfp_GE

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 04:51:41.50 ID:cfe8b920.net
虹ヶ咲は炎のキック演舞ライブの1話がかっこよすぎたw
あの子ヒロインにしてほしかったw
楠木ともりとねず子声優が奇跡の競演した作品として10年後に伝説になるw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:05:35.62 ID:fKf+Idog.net
おちフルとか言う産業廃棄物

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:24:58.41 ID:5kqAGcyE.net
おちフル最終回もおしっこだったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:33:37.03 ID:j/sjYbm1.net
>>738
あんなのジャンプ臭くて面白くない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:36:31.05 ID:J83zoisr.net
>>845
まだそんなもの買ってるの?
時代遅れ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:38:09.50 ID:cfe8b920.net
CDの売り上げを話すジジイが消えて
ヒカキンの再生回数を話す若者が増えたw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:44:26.59 ID:a3g6GjvS.net
>>797
もう2期もOVAもないんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:49:28.49 ID:5kqAGcyE.net
>>798
ついでになろう作品もな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:52:45.68 ID:a3g6GjvS.net
円盤は売れない時代だな
>>855みたいな乞食も増えたし
タペストリーやキーホルダーも
時代遅れと言って買わないんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:54:02.77 ID:/bDUGR1t.net
なんで俺が好きな○○の二期がなくて○○ジャンルばかり続きやるんだ!

金出さないからですw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:54:54.80 ID:SEFCHapr.net
ナナ最終回見たけどガチで改心したんだなナナ
ずっとミチル殺す作戦だと疑ってたわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 05:55:47.96 ID:cfe8b920.net
世界中が日本アニメに興味を持って中国人が寿司を覚えたみたいな感じになってるw
サブスクの再生回数が続編に一番影響でるw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:04:13.97 ID:5kqAGcyE.net
>>860
https://i.imgur.com/9tiMRVO.jpg
https://i.imgur.com/xiJriw1.jpg

こういう人マジ多いもんな
原作バズれば売れまくる週刊誌作品や
なろう作品じゃない限り
円盤売り上げは軽視出来んな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:20:37.57 ID:yCQVv7XT.net
もうノブレス最終回か
イケメンセーラアニキも見納めだねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:23:52.45 ID:ghSppELj.net
>>863
配信で見てる人多かったら儲け出るもんなんじゃないの?
いわゆるVODで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:25:07.57 ID:pK6mgIlT.net
そういえば今年やたらとノブレスオブリージュって言葉使うやつ多かったけど
何キッカケでみんな使ってたんや?
なんか宗教みたいで怖かったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:31:24.95 ID:wWgLWfv/.net
>>863
ほんとそれな
今は円盤の時代では無く配信の時代だよ
と言う人がいるけどあれただの買わない言い訳をしてるだけだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:34:08.51 ID:LVPfjVNd.net
そうなん?
ワイ、ノブレスとか東のエデンで聞くまで知らんかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:39:54.56 ID:a3g6GjvS.net
>>865
配信再生数で利益上がる作りになってないからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:45:04.50 ID:2zhCfwIw.net
せやから尼の先行配信なんて手もあるね
邪神ちゃんは色々ぶっちゃけてて面白かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:45:37.30 ID:cfe8b920.net
またCDの売り上げ枚数話してるw 昭和脳w

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:46:39.27 ID:W1sDVfdI.net
禍つ続きは?
まさか続きはソシャゲでじゃないだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 06:53:17.39 ID:tmoi3bbb.net
馬鹿は相手にしないに限るヨ
どんどんNG

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:13:16.98 ID:JpWrQYQm.net
ケロロ軍曹302話見てみ?吉崎わかるよなお前

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:14:26.03 ID:lYBxCaVS.net
>>813
明らかに劇場版で話がトーンダウンしたのはPAのせいだろ
ガルパン劇場版と流れは同じなのにどうしてTV版より面白くできなかったのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:16:36.41 ID:KnZekz/b.net
魔王城ファンがBD買わないのは仕方ない
でびあくまぬいぐるみ5000円を買わなきゃいけないからな
https://maoujo-anime.com/news/wp/wp-content/uploads/2020/12/1-600x400.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:17:38.72 ID:SEFCHapr.net
俺はアマプラとネトフリ契約しているから円盤買わなくてもアニメ業界に貢献していることになるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:18:30.19 ID:UrB6ZyRo.net
白箱映画は脚本書き直さざるをえなくなったのかな
元は火事で燃えちゃったムサニ再建の話だった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:21:32.23 ID:K2ArlThe.net
>>877
コンテンツ流通業界への貢献だな
そこから間接的に一部の資金がアニメ業界におちる
投資信託買って株式市場に貢献してると言ってるようなもん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:25:03.17 ID:LtfPSEat.net
>>871
煽る事しかできない貧乏人だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:26:12.78 ID:X1S+OPwJ.net
>>876
それとフランスベッド9万円(マット別売)だからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:26:32.65 ID:LtfPSEat.net
今は配信の時代って言うのは構わないが
それで2期来なくても愚痴るなよw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:29:39.51 ID:k9ZyZEmN.net
>>473
ストパンRtB
アサルトリリィ
無能なナナ
ひぐらしのなく頃に 業
シグルリ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:32:18.33 ID:ANnuPvfW.net
にわか以外端から2期など期待してないだろ
圧倒的に1期俺たた立ち消えが多いんだからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:41:34.52 ID:2Z22gByJ.net
↓今年も工作し放題な5chアニメランキング
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

5chアニメランキング(現在時点)
1位ラブライブ
2位アクダマ
3位イド
4位ていぼう
5位かぐや
6位ミュークル
7位デカダン
8位魔王城
9位あだしま
10位レールガンt
11位異種族
12位映像研
13位無能なナナ
14位かくしごと

誰も見てない空気ゴミアニメばっかりじゃんw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:45:14.28 ID:a3g6GjvS.net
>>885
呪術ない時点で嘘くさいランキングだな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:47:20.29 ID:XodiqxkQ.net
>>886
呪術つまらんからなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:50:34.34 ID:0a9eZq4x.net
ぶっちゃけ他のアニメよりていぼう日誌をやたらと絶賛してる勢が一番謎

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:52:32.40 ID:9xhOe3s/.net
ナナ100〜300枚と思ってたが予想通りだな
神様あれで売れまくってるのが凄いわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:55:28.50 ID:W1O7wB/N.net
1500枚で売れまくってる???

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 07:57:18.10 ID:9xhOe3s/.net
今1700だな
クソアニメの数字じゃない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:02:08.15 ID:7exh3RuP.net
この世に神など存在しないんだな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:02:34.40 ID:gM2ReVUQ.net
>>888
ちゃんと釣りしてるから面白い
きららじゃないから溶けたようなキモいキャラデザと激寒なノリじゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:04:14.11 ID:KnZekz/b.net
まあラブライブは無いんだよな
今年のアイドルアニメはおちフル覇権で全会一致したんだからw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:09:54.38 ID:9xhOe3s/.net
神様合計したら2000か
売れすぎて気持ち悪いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:14:19.18 ID:B1zWRuzW.net
クソアニメにしては高いわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:18:32.31 ID:W1sDVfdI.net
ログホライズン2期見てるが1期終わりあたりから急に恋愛メインになってつまんないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:19:34.54 ID:euONi6XS.net
>>894
お前だけな
おちフルは、産業廃棄物の糞アニメだからwwwww

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:20:39.91 ID:LJTt3tEN.net
おちフルがアイドルアニメだと思ってた時期がありました・・・

蓋を開けてみたら変態アニメだった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:26:07.66 ID:dYjUHLUG.net
シュレディンガーの猫ではないが
ふたを開けてみるまでわからないというのも正解よな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:27:29.80 ID:MsQDohh2.net
520 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2020/12/29(火) 21:40:15.84 ID:P4yrxS/x
無職転生はアニメの先行しか知らないけど
なろうだと舐めてる奴は認識を改める事になるよ

アニメはどう考えてもなろうの雰囲気ではない
転生主人公ではあるが雰囲気は幼少からの半生を描く伝記物に近い
適当にやったら魔法出ちゃってサーセンみたいな、なろうあるあるシーンも
発動の描写がガチ過ぎて引くというか気後れしてしまうレベル

映像の感じを例えるなら
PAのさよならの朝に約束の花をかざろうと近年の新海誠作品の中間くらいの雰囲気だから





不細工ニートがイケメンチート転生してハーレムする話じゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:29:36.95 ID:9ZHdiZFr.net
>>859
時代の先端であるリバーシブル抱き枕カバーを買わざるを得ないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:29:45.74 ID:9xhOe3s/.net
世界的には神様がシャーロットより人気らしいな
文化の違いか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:34:54.45 ID:ApG9Waxe.net
たくさんアニメあってもホモォ、少年漫画、ラノベ、なろう、キッズを0話切りするとほとんど残らんのよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:37:51.41 ID:9ZHdiZFr.net
>>903
だーまえ垢消し逃亡
炎上してるだけですなどう見ても

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:38:31.91 ID:Rr5W+ezT.net
神様になった日は絵は良いからな
無能なナナだとかよりは人気だろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:40:04.09 ID:NszE71bD.net
無能になった日

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:40:49.99 ID:XXYBZxGU.net
いろいろ切ると残るのはエクスアーム、バックアロウ、ワンダーエッグくらいだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:41:10.82 ID:UxbY77SI.net
無職転生、アンチスレだけもう立ってんだな
このスレ見てもアンチが多いってことだけは良く分かる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:42:02.20 ID:WifrmaGd.net
そもそもお前らシャーロットのラスト展開で前もグダグダ言ってたのに
よく神様見る気になるよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:44:22.71 ID:Rr5W+ezT.net
>>910
https://livedoor.blogimg.jp/newotacom/imgs/6/4/64abb37c.jpg

そりゃ麻枝がこんな事いうからな
これ失敗したらKeyというブランドが失落するだのいわれたら今度こそはと思ってしまう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:46:20.08 ID:9xhOe3s/.net
神様海外評価見ると感動して泣けるとか言ってるやつが多い
深く考えずキャラが泣いてるから俺も泣くって感じか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:46:36.05 ID:9ZHdiZFr.net
>>904
その消去法だと百合しか残らんが、そんなもんクール毎に何個もないだろ
今期だとあだしまアサリリ虹学いわかけ落ちフルくまくまストパンシグルリDJまえせつ魔女旅まいてつナナしゃんぐらいだわ

多いわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:47:34.84 ID:pgFQCotR.net
>>867
書籍は場所取るから今は多くの人が電子書籍でしょ
それと同じで円盤は場所を取るから配信なんだよ
いつでも気軽に見れるという利点もある
悪いのは円盤を買わない視聴者側ではなく、配信でキチンと利益をあげる
現代にコミットしたシステムを作れていない配信側にある

いつまでCDに固執して大損こいたソニーの二の舞を繰り返すんだよ
時代のニーズに合わせた上できちんと利益挙げられるシステム作れよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:48:09.63 ID:YsuQsRR/.net
>>912
前後5秒だけで判断するやつだよ
テイルズだとレジェンディアファンがそれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:48:31.49 ID:yghLIaFe.net
外人は翻訳通すわけだから日本人的には微妙な言い回しや展開でも
ワンクッション置いて良い感じになるのかもしれない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:49:43.14 ID:Ec2uOhJX.net
場面と音楽だけの雰囲気で泣かせるのが翻訳なくても分かりやすくていいのかもしれない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:50:00.99 ID:9xhOe3s/.net
サマポケの成功見ればわかる
麻枝は構成だけ作ってシナリオはベテランに任せるべき

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:50:31.48 ID:cfe8b920.net
本当にw? 調べたら絶賛だらけだったw
神様になった日 感動 2121ツイート
好き 3508 面白い1922
泣いた1126 泣ける736 泣く567 泣けて109 号泣 401ツイ
良かった2659 良い1847 いい3882
涙腺315 涙628 鳥肌86 神回91
素晴らしい291 凄い454
曲899 音楽436

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:51:02.39 ID:9ZHdiZFr.net
>>909
土下座2期だったぞ
地面に這いつくばってスカートの中覗いたりしてたし
ツノ無しシャミ子が居候宅でオナニーしてたのがワロタわ
現実世界ではオナニーしてただけで勘当されたのに異世界はオープン過ぎるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:51:13.15 ID:Rr5W+ezT.net
>>918
いや、もう麻枝にチャンスはないだろ
大人しくエロゲ−だけ作ってれば良いのに
りゼロ作者もだけど、オリジナルアニメに関わるのが悪い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:54:37.58 ID:SCt1iJl/.net
だーまえもPAも野球回入れたがるんだから開き直って野球アニメ作ればよかったんだよ
プリンセスナインみたいなやつ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:55:40.64 ID:YQe+1zMh.net
>>922
野球だと女の子が不幸になって泣ける話書けないじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:56:44.71 ID:YsuQsRR/.net
野球で死にまくるアニメにすればいいんじゃね?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:57:56.31 ID:tYRluVAO.net
一話で一人ずつ死んで最後に一人でマウンドに立つ野球アニメか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:58:06.96 ID:Rr5W+ezT.net
野球で肩壊すとかいくらでも感動的にできないか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:58:24.52 ID:UhzngA9e.net
>>923
エースが肩壊して泣いてからの復帰は泣けるだろ
野球ものの定番

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:59:38.64 ID:lS6+UQ7U.net
肩壊すくらいじゃなく死ぬか植物人間かあうあうくらいじゃないと泣けないよー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:00:16.99 ID:pgFQCotR.net
プラメモみたいに最初からひなをアンドロイドにしてたら良かったのでは
あと麻枝は野球だけじゃ満足出来ない
ラーメン、麻雀、音楽を必ず入れないと気が済まない病気だからね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:00:23.39 ID:9ZHdiZFr.net
>>922
リトバス作ったやん
あれ野球アニメだろ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:01:35.42 ID:XGS2RSpf.net
物語最初に親がデッドボールで死ぬとこから始まって甲子園目指すけど双子の兄弟も事故で死ぬくらいの野球アニメなら

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:02:32.98 ID:9ZHdiZFr.net
>>928
母親「歩くこ事も喋る事も出来ない娘の顔なんて見たいと思いますか?」
ヒナ「治った!」
これじゃ泣けねぇんだよなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:02:49.33 ID:0of6hZH6.net
>>931
それじゃみんな同じ顔で区別できないよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:04:08.46 ID:SEFCHapr.net
ヒナと陽太の未来を描いた2次創作読みたいんだが誰も描いて無いな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:05:46.36 ID:9ZHdiZFr.net
>>929
音楽はシャーロットで成功したじゃん
最初から一貫してロック縛りかけときゃ上手く行くんだよ
ヒナまつりもロックがテーマだったから成功しただろ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:07:20.19 ID:XSpuOuLY.net
>>913
豊作過ぎるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:08:26.74 ID:Q3KS5Gan.net
時代は百合か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:08:38.44 ID:0of6hZH6.net
澤野と一緒で麻枝のはぜんぶ同じ曲に聞こえるんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:11:30.85 ID:a3g6GjvS.net
とりあえず日常物で2期ないって嘆く奴は
ただのドケチだからなw
日常物は他ジャンルより円盤売り上げ、グッズ収益が
重要だから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:12:40.62 ID:sVZ1T4tP.net
円盤買う人は金持ちなんだなあ
まあラブライブは2期確定そうで良かったよ
俺はただ与えられるものを食う雛鳥

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:14:21.44 ID:70DS5XTJ.net
さっさとヒナまつり2期作ってくれませんかね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:15:27.00 ID:70DS5XTJ.net
>>903
ソースはよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:15:45.00 ID:hz+3iX5S.net
2期などどうでもいい
新しいアニメをどんどん作れ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:17:11.81 ID:70DS5XTJ.net
>>885
直前記憶に影響されまくってて笑う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:17:30.43 ID:YsuQsRR/.net
肩を壊した高校野球選手がガラス職人になった生活を追うアニメが好きだった
いとしのムーコっていう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:17:56.29 ID:cfe8b920.net
ジャニーズの売り上げの柱は若手のグッズとコンサートらしいし
円盤にチケつけて声優のアイドルライブ化は正しいんだろうなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:18:11.26 ID:9ZHdiZFr.net
>>939
ひだまりスケッチ
みなみけ…は一期と三期と四期しかないな
二期除外と言う意味では確かにないかも知れない
>>936
ごちうさ抜けてた
1クール14作
年間100百合

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:19:31.33 ID:agTnZRwx.net
百合アニメだけで生きてゆける

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:20:21.93 ID:9ZHdiZFr.net
>>948
カサカサになって死ぬわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:26:21.48 ID:pgFQCotR.net
>>939
だーかーら、円盤で収益あげようなんて時代遅れなシステムをまず何とかしろよアニメ業界は
もう大多数は配信でアニメ見る時代ってわかってるでしょ
何で客側が気を遣って円盤買わないといけないんだよ
金あってもんなもん買わないよ、置く場所代が勿体ない
時代のニーズに合わせた配信でしっかりと収益あげられるシステムを
業界が本気で一つになって早急に作れよ
なに客側に甘えてんだって話だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:28:45.26 ID:bY6ZODbn.net
>>911
麻枝はそんなに人を感動させたいならラブライブ 観て勉強しろや

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:31:53.53 ID:IvJ5CCGR.net
アニメの円盤を買うやつは購入厨
超少数派で買う必要のないものを買ってるバカだから
コミックやゲームを買う人は購入厨じゃない、それが圧倒的多数派で普通の人はそうするから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:36:00.96 ID:9ZHdiZFr.net
>>950
放送業界が配信業界に押されて消滅しかかってるんだろ?
アニメ業界は沈んだ船から逃げるだけだよ
黒船に対して黒船を作ろうとか言い出す時点で負けてる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:37:01.61 ID:kYRToCR7.net
でも映画の円盤は買っちゃうだろ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:37:11.81 ID:QtqU8j2h.net
購入厨って何だw
お金出してる人のがメーカーに貢献してるのに偉そうだなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:37:41.18 ID:9ZHdiZFr.net
>>951
えっ

花田大先生は金儲けの天才だと思うけど、感動した事は一度もないわ
水島努アニメでも見てろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:37:49.92 ID:ddYAA/XQ.net
>>865
Netflixならな

他はだめだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:38:23.06 ID:+hTk4N+J.net
限定版の転売でもやってんのかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:38:46.86 ID:SCt1iJl/.net
いくらだーまえでもラブライブで感動するとかいうゴミには言われたくないだろうなw
それはそうとA3の最終回は例のDV男のCV差し替えられてたね仕事早かったなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:40:11.77 ID:IXwBhoFk.net
神様よりは虹の方がまし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:40:44.32 ID:FZo9HU03.net
サブスクなくても、今のアニメクオリティじゃ円盤買いたいとも思わないもんな
5chベストアニメランキング見たらそれがよくわかる
2011年が深夜アニメのピークで、2013年までだよな面白かったのは
そこからはアニメのクオリティが右肩下がりに落ちて、去年今年は本当にロクなアニメやってない
アニメはオワコン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:42:07.89 ID:jnBuJ/Ad.net
>>960
流石にその2つ比べるのは
月とスッポンに例えてすっぽんに失礼になるレベルだわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:43:05.86 ID:UhzngA9e.net
男の居ないが当たり前の世界観なアニメは飽き飽きだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:43:29.11 ID:4ZUij+ba.net
速報 神様2000超え確定

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:43:29.83 ID:9ZHdiZFr.net
>>960
ラブライブで感動出来る要素があるとしたら作画
作画は真似出来ないので参考にしても学ぶべき部分はない
ラブライブの作画で神様を作ったとしてもそれはラブライブが出来上がるだけであって神様にはならない
太陽神ほのかと暴風神チカに対して虹学は誰も権能発揮しなかったな
ラブライブ優勝には神の権能が必須だからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:43:30.50 ID:9xhOe3s/.net
神様は感動どころかムカツクし
ラブカスのほうが感動できるんじゃね(適当)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:43:48.78 ID:kYRToCR7.net
アニメのクオリティが落ちてるんじゃなくて、原作のクオリティが落ちてるんだよ
昔のアニメ会社のクオリティなんてクソ作画連発でひどかったわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:44:01.02 ID:6uKuamMk.net
アメリカのランキングってサイトによって違いすぎるな
https://i.redd.it/nzb66tdioz761.png

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:44:27.46 ID:FYkOAW91.net
円盤はハンドリングが悪くて死蔵しがちだけど
気に入った作品は折に触れ再視聴したい物としては
配信は配信である日突然見られなくなるのがな。

権利を買ったらその作品はなにがあろうと見られる保証が欲しい。
スタッフが不祥事など起こさないかビクビクするのは勘弁。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:44:29.44 ID:ddYAA/XQ.net
>>950
安心しろ
円盤依存は日常アニメだけだ
海外で売れるジャンルはとっくに脱円盤しとる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:45:09.65 ID:9ZHdiZFr.net
>>966
俺サンライズ信者だからクロスアンジュですら感動出来たわ
一番好きなアニメはヴァルヴレイヴ
のぶもいいな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:46:37.96 ID:ZBG6FkqF.net
もう配信に慣れてしまったから円盤で作品を再生するなんてことは無いわ
ここ10年は円盤再生なんてしてねーな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:47:47.16 ID:1IZOiMKY.net
まあ円盤はおまけで特典がメインみたいなもんだしな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:47:51.49 ID:70DS5XTJ.net
>>968
これは割と納得できるな
埋もれがちなゴルカムとかが上に来てるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:47:54.41 ID:9xhOe3s/.net
大人気のはずなのに話題に出ないトニカクナントカ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:47:56.64 ID:kYRToCR7.net
「円盤売れて無いけど、今の配信時代で利益上げてるから続いてる作品」
って例えばどれ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:48:35.90 ID:HiZf6E26.net
>>976
虚構推理

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:49:56.32 ID:n2dknO7H.net
>>976
なろう系全般

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:50:07.82 ID:1jwKnilq.net
サンライズは今年波よでこういうのも作れるんだと見直したわ
そう言えばクラシカとかも作ってたしな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:53:38.71 ID:woMLcywb.net
何故続いているのか謎すぎるのがウィクロス

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:54:18.63 ID:vxnQzeZz.net
>>980
ウィクロスは本体のカードが売れてるんじゃないのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:54:25.27 ID:IArjQrtE.net
一番謎なのは本好きだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:54:46.85 ID:9ZHdiZFr.net
>>980
儲かり過ぎて辞めたくても辞められないらしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:54:56.20 ID:9xhOe3s/.net
最近は海外人気で2期作るからな
日本軽視時代

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:54:56.67 ID:kYRToCR7.net
虚構推理か。
確かに円盤より1回限りの配信向きだよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:07.68 ID:6uKuamMk.net
ウィクロスアニメは最初の放送と同時発売したカードゲームがヒット
アニメ自体がカードの販促だし
今でも売れてるのかは知らない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:35.06 ID:pgFQCotR.net
>>975
>>977
どっちも中国で人気だな

分割2クールではなく、円盤があまり売れてないのに2期が来てる作品は配信で売れてるとみていいんじゃないか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:45.27 ID:p7nhlZeZ.net
当たり前だけどアニメがあくまで販促という場合もあるしな
例えばおまえらアニメは知らんかもしれないけど自縛少年花子くんなんかいつ2期きてもおかしくないと思ってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:50.46 ID:9ZHdiZFr.net
>>984
チャイナは最初から海外二期作って日本人から金取るのが目的なんだよ
日本用と中国用で一期のラストが変わる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:56:55.05 ID:KrYPVDVn.net
そりゃ市場規模の小さい国内の円盤より
市場規模のデカイ海外配信に力入れるよ
桁が2.3違うだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:57:39.10 ID:i5EA9Zta.net
劇場版アニメが充実してるのって
やっぱdアニメかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:58:04.47 ID:6uKuamMk.net
BDという媒体自体がオワコンだしねえ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:58:14.16 ID:BieAzUgk.net
>>968
まえせつがかすりもしてなくて安心した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:58:16.93 ID:/64Ah2Ev.net
虚構推理は鉄人七瀬編にあんなに尺取らなければもっと人気出たのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:00:00.95 ID:9ZHdiZFr.net
>>994
1巻から7巻まで七瀬なんだから仕方がないだろ
あれでも蛇神とか放送順変えて尺調整したんだぞ
あれ以上はストックがなかったから無理

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:00:56.50 ID:pgFQCotR.net
国内配信を何とかしようよ業界よ

そりゃ日本の誇れるサブカルであるアニメが世界に評価されるのは嬉しいが、それで国内がおざなりになるのは複雑な心境だぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:01:02.93 ID:OyIUZ3IV.net
アニメ映画が充実してるのはWOWOW
やはり映画ならWOWOWに敵うところはない
ジブリみたくカス局に抱え込まれる作品除きほぼ全てのアニメ映画が放送される

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:06:09.72 ID:kYRToCR7.net
あくまで配信で莫大な利益上げてるのは人気ドラマとか映画でしょ
国内アニメは、まあ円盤の代替利益ぐらいにはなるかも知れんけど
決算見る限り配信は夢のビッグドリームみたいな世界にはなってないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:07:59.74 ID:LJTt3tEN.net
日常系が配信弱いのは何でなんだろ?
海外だけじゃなく国内も弱い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 10:09:51.96 ID:/64Ah2Ev.net
エアコミケってどうやって参加するの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200