2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 16人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:01:05.88 ID:wLnZ5Zht0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
オイコラ回避
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
●前スレ
無能なナナ 15人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608955452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:54:53.40 ID:woCKtZmB0.net
各話のエンドカードにキャラクターと一緒に描かれた花って
ちゃんと意味があったんですね。花言葉とは気づかなかったです。
良い作品。二期を期待したいです。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:55:18.49 ID:vJU9A1490.net
社会のなかでは能力者はマイノリティで個々の力があっても猿芸でしかない感じだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:55:38.88 ID:atCt6twQr.net
>>628
でも世間的には人類の敵と戦える貴重な存在ってことになってるんだろ?
実際生徒達は自分達を特別な存在だと思ってるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:56:08.82 ID:/yi3Pl810.net
>>627
ミチル死んでナナの慟哭シーンで終わりも胸糞じゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:58:22.46 ID:vJU9A1490.net
>>632
特別な存在とおだてられている厄介者じゃないの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:58:30.24 ID:Kbm3Jo050.net
>>629
あざーす
パイセンのセリフと矛盾はないね
なぜナナに変身できないのにナナが無能力と分からなかったのかはあるけど
そもそも島の生徒は能力者だけだしナナオのような能力キャンセル型の可能性もあるからだと考えれば辻褄が合う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:00:30.83 ID:AgoBSKoC0.net
>>626
それだとナナが無能力者と簡単にわかってしまうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:04:37.60 ID:TzhyvOWXK.net
ミチルがいじめられてたのはミチルが異常だからだろう
島の学校でもいじめられてたし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:04:52.88 ID:iPXek8o40.net
>>632 >>634
裏では能力者を気に入らないと思っている人も多いだろうが
少なくとも表向きは能力者に社会は好意的という設定だと思う。

それよか、本来の人類の敵と呼ばれているモンスターのことは
一般人にはどう説明されているんだろう。
もっともらしい映像とか標本とか色々用意しなくてはどんな馬鹿のことも騙せないだろう。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:05:19.20 ID:vJU9A1490.net
だいたいるーすの作品は所詮人間は社会の歯車の一つで小さい存在だから
能力者が特別で凄い存在にはなりえないと思うけどね
今の連載分見ててもそんなんだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:07:28.01 ID:WBUDDH210.net
チンチンゲガした!っていってミチルちゃんにフェラさせたいよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:08:39.77 ID:Pz9jSJHN0.net
>>629
うたわれの獣人みたいな感じかね
人間によって作られた存在と

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:09:02.12 ID:NTNt7qH/0.net
>>629
なるほどね
先輩は人間には返信出来ない
能力者を人間の範疇から外して
動物と同類だと思ってるから幽体離脱が
ナナに殺されても同類殺しを行った
幽体離脱に慈悲はなしか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:11:01.49 ID:HFYT03W60.net
ドラゴンボールならクリリン爆発で終わるようなもんだな
フリーザ倒してない状態

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:16:05.03 ID:4as697kg0.net
人間には変身できないの考察は面白いな
多分死人にも変身できないんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:16:52.03 ID:4gJpZLLId.net
パイセンで思い出したけどナナと東雲パイセン
なんか似てるとこあるよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:17:28.47 ID:2H1fWTO/0.net
>>633
ミチルパンパンエンドよりマシでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:18:02.66 ID:atCt6twQr.net
そもそも能力者なんてナナちゃんみたいな未熟な暗殺者にどんどん殺される程度だからとても人類の敵と戦うなんて無理ゲーだろ
教科書に載ってるような化け物が出てきたらすぐに全滅しそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:20:24.51 ID:/VV2mLKs0.net
人間に変身できない考察はいいな
元々は動物に変身できる能力だったのが進化して、能力者も『そういう能力を持った動物』にカテゴライズできるようになったのかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:24:24.53 ID:euKZcwWl0.net
>>642
幽体離脱君がどうなったのかは知らないけど
ナナのことも後輩のために殺しておくとか言ってたし同族殺しは良く思ってなさそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:27:06.17 ID:/VV2mLKs0.net
能力のために定期的に蛇とか生で食べてた羽生ちゃんは先輩に許されていた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:29:00.92 ID:Yu+oZ+Eg0.net
え、ここで終わりなの?
みちる死んだの?
生きてるよね?
きょうやが来て、俺がいなかったら危ないところだった、って言ってくれるよね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:33:51.80 ID:xgOMtIJj0.net
>>607
同じく12話ラストは繰り返し見てるわ
13話は見るのちょっと辛くて録画はしてるが
本放送時しか見てない
ニコ動に来たら繰り返し見ると思うが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:39:08.89 ID:QNm+ddb0a.net
>>652
ニコ動民は息を吐く感じにネタバレするんで原作読んでなければコメントオフにした方がいいと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:39:09.62 ID:ykHKL5s+0.net
>>620
たかがガンガンの漫画だから元々の発行部数自体が少ないだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:44:06.81 ID:1QkMTHjm0.net
>>616
志茂・米村の脚本は有能だったと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:54:24.43 ID:BBYftYVxC.net
>>616
楽しみにしてたやついっぱいあるな
たぶん知らないやつも見れば面白かったんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:16:27.45 ID:Pz9jSJHN0.net
>>616
AIR、CLANNADやってるのを忘れてはならん
古河渚はミチルちゃんやしね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:23:37.22 ID:z5W+5AnB0.net
まあ原作も円盤も、めっちゃ売れてるから二期確定だろw勝ったなガハハ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:28:06.58 ID:5cvtoGYz0.net
アニメ良かったから原作買って読んだけど、アニメはここで終わらせて正解だったと思うわ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:28:34.84 ID:nTsb3C0L0.net
>>644
あーなるほど、能力者は人間じゃ無いから可能って事か。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:33:21.95 ID:FOCoAqI7a.net
今まで見てなったが今日13話一気見して面白かった。
しかし、この作品の監督ってひぐらしとかもやってたような?
最近は平行して監督を引き受けることが多いのか?
それとも、野原ひろしの声が出てたあたり、かなり前に全話完成していた?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:35:24.91 ID:we4uRoEx0.net
>>661
去年の10月には収録終わってたんだと
多分コロナで放送時期発表前に延期したんやろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:36:08.12 ID:anjxEa3uK.net
藤原さん、あんた亡くなったはずじゃ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:38:20.22 ID:dj2lCJHR0.net
グレイプニルのほうがなんだかわからない終わり方だったし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:39:46.26 ID:FOCoAqI7a.net
>>662
ありがとう。
一年以上前に収録終わってるのか。
アニメ会社も最近は作ったらすぐに収入が欲しくなる自転車操業みたいな運営ではないってことなのかな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:42:57.65 ID:a42zCyPb0.net
あの世からリモートアフレコ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:45:37.57 ID:6gyqXYL+0.net
>>342
https://youtu.be/NFnwVOgOcVE
この人すき、最後の「え…?」って反応www

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:59:06.47 ID:dvixdtPA0.net
橘先輩もあれも真の姿じゃないらしいな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:03:10.72 ID:QNm+ddb0a.net
>>668
先輩は組織に知られてはまずい風貌してんだろね
例えばもう死亡扱いになっている人物とか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:05:12.46 ID:IlKtMSYi0.net
サイキックウォーって表現
初めて聞いたけど、有名な語句なのかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:05:25.10 ID:Mpm4ry1Q0.net
面白かったから原作買ったわ
2期来なそうだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:03.45 ID:rIdleqqmd.net
先輩の中の人は乙女だよ
言葉使いが男子学生中退からの無職にしては丁寧なのもそのせい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:07.36 ID:+JOExupd0.net
13話見たけど面白いな
今期1番面白いわ
二期はよ
はよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:55.83 ID:LroySwsx0.net
念動力で人間を大気圏外まで飛ばし殺せるってそりゃこえーわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:11:20.71 ID:tqLPpp3Y0.net
サイキックウォーを始めたきっかけになった女子生徒ってのが先輩だと思ってる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:24:40.62 ID:a42zCyPb0.net
ぶっちゃけ人を殺傷する能力って大したことない
代償もあるし、銃で十分だし
ロケットを使わず念動力で人工衛星を大気圏に打ち上げる方が有意義

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:32:28.87 ID:iPXek8o40.net
機械で同じことができる能力ってのはあまり役に立たないな。
モグオの能力なんて火炎放射器があればいい。
機械でできないヨウヘイやミチルやキョウヤの能力はもの凄く役に立つ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:33:33.68 ID:WBUDDH210.net
誰かを守って死ぬ生き方って最も有意義な命の使い方なんじゃないかと思う今日この頃

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:40:01.34 ID:euKZcwWl0.net
最終話繰り返し見てるけど声優さんの演技めっちゃ良いな
原作買おうか迷ってたけどやっぱ二期待つわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:42:07.28 ID:rIdleqqmd.net
>>675
その娘は死んだのでは
片想い知ってたのは友達だったんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:49:08.98 ID:usPgO7mE0.net
(´,,・ω・,,`)ふ〜っガンガン1月号まで読んだ……完璧だ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:58:52.18 ID:HdXlBOLzd.net
>>654
これだろうね
でも売れてるならアニメ化してよかったのかな?
まあ、俺はネットのネタバレで十分だったから買う気はないが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:07:50.23 ID:/NJP91mo0.net
>>659
第13話の終わりが原作4巻の終わりだもんな。
あそこで終わって良かった。
今日、原作の7巻を読み終えた。
二期をやるとしたら、来年末か再来年だろうな。

そもそも、テレビ番組表の「無能なナナ」という意味不明なタイトルを見て、一切作品情報を仕入れずに、
第一話を録画予約したのが始まりだが、本当に面白い作品だった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:10:16.94 ID:+uTAIxqZ0.net
見たきっかけは番宣か何かで見てナナちゃん可愛いじゃんと思ってみて一話でビックリだよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:38:23.05 ID:Pz9jSJHN0.net
そう観さえすれば楽しめるんだよ
問題は無名のナナ過ぎて、観る切っ掛けが与えられない事

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:42:32.42 ID:5cvtoGYz0.net
>>683
偶然にも俺も今日7巻まで読んで久々にここに来たところ(続きのネタバレ避ける為に)
漫画読むと本当に丁寧に原作をアニメ化してくれたから面白かったんだなと改めて感謝したわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:45:38.92 ID:3QVf+FWs0.net
アマ限定BDが売り切れてるやん
流石に入荷が少なすぎだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:55:20.56 ID:v8AyA8o00.net
魔王様リトライの様に元々枚数は刷ってないパターンか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:56:08.23 ID:yfVsT72Ka.net
2期はないらしい
悲しいなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:58:50.00 ID:WBUDDH210.net
ナナちゃん普通に好み、ツインテでスレンダーな身体ね。頭がいいのもいいよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:07:18.09 ID:atCt6twQr.net
何気に嫌いなキャラはいないというかみんな魅力があったな
特にナナちゃん、ユウカ、ミチル、羽生、かおりとか女生徒はみんな好きだ
男キャラは中島君がなんだかんだ好きだ
復活してナナちゃんとイチャイチャしてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:11:48.81 ID:/NJP91mo0.net
>>686
アニメ第一話は、原作第一話と内容としては同じなのだが、
アニメでは映像をちょっと追加したりして原作よりも分かりやすくなっているように感じた。

>>690
俺は、髪を下したナナも結構好きだぞ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:16:26.66 ID:HFYT03W60.net
マイナーすぎて円盤最低限しか入れてないだろうな
実際アニメがここまで好評になると思わなかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:16:56.03 ID:nTsb3C0L0.net
>>689
まだ決まったわけでも無いけど取りあえず無い事を前提に原作買ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:18:14.50 ID:nTsb3C0L0.net
>>693
予約数で何枚刷るか決めてるだろうから、
1巻の売上がもう出てるから少ないだろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:24:41.93 ID:KfGcq99u0.net
>>609
前半だけだと、いいかげん誰でも犯人ナナて気づくやろwwって思ってたけど、後半のおかげで巻き返したわ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:31:42.44 ID:3QVf+FWs0.net
5巻単行本も売り切れてるけどランキングはそんなに上がってない所を見るとほぼ刷ってないんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:31:52.58 ID:+uTAIxqZ0.net
俺も中盤?ナナちゃん過去話から「流れ変わったな」って思った
ずっとバトロワやってたら糞アニメだわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:33:56.22 ID:56sdqDzL0.net
ミチルちゃんの死に様最高に美しかった
と同時に胸糞悪かった
レンタロウに対しても殺人鬼のナナしゃんに対しても
こんな感情がごちゃまぜになる最終回は稀有だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:34:46.40 ID:phWaGoZf0.net
面白いけど物凄い中途半端に終わった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:40:09.31 ID:WBUDDH210.net
>>698
ただの糞みたいな殺し合いの人間ドラマが器殺し合いの差は心境の変化や過去話にかかってるからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:41:38.21 ID:xgOMtIJj0.net
総体的に見れば物凄く中途半端で終わってしまったけど殺人事件の解決とミチルとの関係性、片方に絞って一方だけでもキッチリ終わらせたのは結果的には良かったのではないかと思う
カットしまくって両方まとめて入れるとかアニメオリジナルで締めるよりは

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:47:00.95 ID:/NJP91mo0.net
>>700
あそこで切っておかないと、あの後を描こうとするとずっと続けなきゃいけないから、仕方がなかった。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:51:14.97 ID:HXaOYsdt0.net
そろそろBSフジの方で始まる、また観ちゃうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:52:50.46 ID:3QVf+FWs0.net
バッドエンドはあまり無いからまあ新鮮ではある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:54:20.70 ID:56sdqDzL0.net
バッドエンドなのに目的は着実にこなしてるという不思議

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:59:22.92 ID:ykHKL5s+0.net
>>687
そりゃ売上圏外で何百枚しか売れてないんだからそんな出荷しないだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:59:37.86 ID:+uTAIxqZ0.net
そもそもナナ的な人をいっぱい送り込むとかすごい爆弾落とすとかすれば終わる話では

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:00:11.25 ID:9xhOe3s/0.net
最終回で評価上がったから業者からすれば不意打ちだな
急いで仕入れてそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:10.40 ID:vqdu9uwy0.net
初見だと爆弾落とせよと思うかもだが一応その辺も後で言及されるで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:10.38 ID:wyyfigUKd.net
いま見たけどエターナルデボーテやんけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:37.14 ID:XGUPorKM0.net
>>696
確かにナナが犯人と気づかないとおかしいんだよね
でも決められたストーリーを強引にでも進めないといけないから誰も気づかないのは仕方ない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:04:12.05 ID:UANasaqBa.net
原作読んでないから良そうだけど
パイセンが動物に変身できるのは
一旦、動物に変身できる能力者に変身してから
動物に変身しているのではなかろうか?

そして中途半端な終わり方という意見が多いが
『漫画:無能なナナ』のアニメ化じゃなくて
漫画を元に編集した『無能なナナ:ミチル編』のアニメ化
と考えればそこまで中途半端でもないかなと思ったり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:04:18.21 ID:E/l7Yp2+0.net
人の心取り戻してミチルちゃん救って
有難う、初めて友達が出来た
と言いながら死ぬとか、中途半端なアニオリにしなくて本当に良かったと思うがな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:06:58.51 ID:cHdE56QD0.net
>>712
作中の人物視点じゃ能力持ってないと気がつくのは無理だよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:15:59.36 ID:2opAUKh70.net
自然を不自然と思う人が多いのは神視点を払えない人が多いからだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:28:59.92 ID:J2F+iJP50.net
どう考えてもこれがベストだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:32:24.69 ID:Lkob9+Cg0.net
最初は雑に殺される大勢のうちの1人くらいに思ってたミチルちゃんがこんなに大きな存在になるとはなあ
最終回の喪失感デカすぎですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:32:37.88 ID:W7R8JsIb0.net
お話を飽きさせない工夫が上手い作品だったなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:34:34.35 ID:u18CxOgDK.net
終わっちゃったぞ、2クールなの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:37:14.13 ID:Z7pmSpuHM.net
https://book.dmm.com/detail/b999asqex06287/
あしたまで100円!急げ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:40:03.15 ID:Z7pmSpuHM.net
https://book.dmm.com/detail/b999asqex06489/
ナナしゃんの私服おしゃれじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:40:32.20 ID:J2F+iJP50.net
どうでもいいけどあのかつ丼うまそうだよな、明日かつやいくかな、いやでもあのかつ丼はもっと老舗の店のかつ丼って感じだからかつやじゃ満たされそうにないな、どうしたらいいと思う?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:41:47.10 ID:W7R8JsIb0.net
ガンガンの表紙、半ば詐欺で草
何でそんなにお洒落なんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:41:49.73 ID:DpVonGACd.net
>>723
蕎麦屋行け

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:42:46.13 ID:nwyKz5rS0.net
BS終わった
やっと見れたけど、言われるほどぶつ切り感は感じなかったな
原作がまだ続いてることを考えれば途中なのはもちろんなんだけど、
アニメの構成としてはちゃんとここで終わるよう計算ずくで作られてたと思うわ
因果応報のバッドエンド、切ないけどいいアニメだった
可能なら2期観たいね
円盤の売り上げは芳しくないらしいけど、つぐももやグリザイアファントムトリガーみたいにクラウドファンディングやれば金集まるように思うんだがなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:48:27.09 ID:7Mg5hz/T0.net
完全にノーマークだったのにここまではまったの久々だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:55:53.17 ID:BiSRjQebd.net
ここまでを目標に上手く作られていたこそ、続きが見たくなるんだよな
完全に一期予定だし、ほんまさあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:09:45.78 ID:rDGc7jtZ0.net
コミックスがアマゾンで高くなってるんだけどどういうこと?

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200