2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 16人目

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:20:52.66 ID:EQo8mj6Y0.net
>>411
タイムトラベル未来予知ネクロマンサー不老不死がいるから死者蘇生ができる能力者ぐらいいてもおかしくないだろう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:21:35.35 ID:z5W+5AnB0.net
はい、今日も朝っぱらからスルー検定スタートw
めっちゃ構ってちゃんガイジに粘着されてんねえw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:23:27.32 ID:z5W+5AnB0.net
>>413
うむ。まあそれがミチルちゃんなんだけどね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:00:49.80 ID:7gMzqqqEM.net
レンタロウって結局この後どうなったの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:05:31.82 ID:of7BFGF90.net
>>397
ガンガンのアニメは基本的に2期しない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:10:04.68 ID:EQo8mj6Y0.net
>>416
先輩に殺されるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:16:50.68 ID:RCFdoNI50.net
ナナオは生きていて真の主人公になる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:17:17.80 ID:5FOQry/ud.net
車輪はエロ無しのゲーム版出てた気がする
ナナは読んでて車輪はしらないなら作風似てるからやってみても良いと思う。
自分の想像力を高めさせてくれる良い作品だよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:19:44.58 ID:HFYT03W60.net
車輪はPS、PSP、box移植されてるから表の人間も目にしてる
G線上は移植ないから裏の人間しかほぼ知らない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:23:50.51 ID:z5W+5AnB0.net
アニメイトの原作全部売り切れたの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:29:46.90 ID:vJU9A1490.net
泣くのが好きな俺はG線

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:29:50.74 ID:MplhRjwk0.net
>>379
>>あとナナに薄汚いものを感じてたというのは本人がそう言ってるのですが…

それは正体バレてナナを刺した後だろ
役割分担を決める段階でそんなの分からないから神視点の感想でしかないね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:38:17.89 ID:0S17ryGU0.net
反論できなくなって逃亡したあげく時間置いてコソコソレス返してるの笑う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:39:01.65 ID:TzhyvOWXK.net
>>367
レンタロウはキレイなモノを殺すんだろ
美少女設定のナナを殺さなかったのは、むしろ薄汚いからだろう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:47:41.26 ID:0S17ryGU0.net
>>426
自分の障害だと認識した後は薄汚いと思ってたナナを普通に殺してましたけど?
てかガバオの自演か?
今時ガラケーなんて使ってる奴はやっぱり…とは言いたくないけど
どうしても偏見の目で見てしまうよね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:49:03.36 ID:HFYT03W60.net
レンタロウがダントツでやばいな
善人キラーって無差別殺人より性質が悪い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:52:27.25 ID:TzhyvOWXK.net
>>427
ガバオじゃないけど障害って何?
ナナをやったのは邪魔だからじゃない?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:57:27.49 ID:0S17ryGU0.net
>>429
犯人バレしそうになったら別にキレイなものでなくても普通に殺すっていうこと
本当に善人以外殺さないのなら本体に近づいても襲われないっていうガバガバ理論になるし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:58:48.31 ID:HFYT03W60.net
善人狙ってるだけで他は殺さないとは言ってない
どこぞの正義ノートマンも悪人殺すとか言って善人殺してる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:59:56.65 ID:TzhyvOWXK.net
>>430
それが障害?
キレイなモノ以外殺さない設定なんてあった?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:01:00.48 ID:ZnFZ6GEB0.net
キョーヤは、他人からは意味不明な動機で殺人をする奴がいる
って実証されたら今までの事件に対する考えも一変するよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:01:13.07 ID:0S17ryGU0.net
>>432
キレイなモノ以外殺さない設定なんてあった?>>426

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:04:01.83 ID:TzhyvOWXK.net
>>434
キレイなモノを殺すってことはキレイでないモノを殺さないってことにならないぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:05:20.36 ID:0S17ryGU0.net
>>435
だからそれは>>426書いた人に言えばいいと思うよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:07:18.41 ID:5FOQry/ud.net
そもそも殺すことに対して抵抗力ないっていう
ナナも教育的に洗脳されてああなっているわけでそういった環境で育てられた過程があるんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:11:14.75 ID:TzhyvOWXK.net
>>436
薄汚いから殺したみたいに>>367は言ってるんだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:13:32.74 ID:xgOMtIJj0.net
ニコ動で11話見ると「ミチルの15万人殺害ってオレ達視聴者の尊死のことかよ!」みたいなコメが複数あってワロタ

しかし孤高の主人公モノって良いなと改めて思う
それが女主人公ならなおさら

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:15:46.53 ID:0S17ryGU0.net
>>438
薄汚いから殺す事とキレイでないから殺す事の違いについて
納得できる説明ができたら相手するから頑張って
ガラケーで5chやってる奴のキチガイ率な

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:16:25.49 ID:RJdoOTf40.net
>>361
原作やコミックの売り上げはアニメスタッフの収入にならないんじゃないの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:17:49.00 ID:TzhyvOWXK.net
>>440
薄汚いこととキレイでないことの違いもわからない?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:19:26.64 ID:ZnFZ6GEB0.net
そこまで自分ルールに厳しく順守する信念ある殺人鬼とも思えんが?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:22:11.65 ID:0S17ryGU0.net
>>442
説明ができたら相手するって言ってるのに二度言わないと分からない?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:26:32.53 ID:HFYT03W60.net
またガバオ発端のどうでもいいことで揉めてんのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:27:24.12 ID:TzhyvOWXK.net
>>444
説明しなければわからない人ってことね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:28:50.46 ID:0S17ryGU0.net
>>446
お前の頭の中だけにある謎理屈は説明してもらわないと分からないので
その説明もできない人ってことね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:30:35.79 ID:5FOQry/ud.net
ガバガバとか声高らかに叫んでる人ほど心情理解や環境理解に乏しい印象があるな
自分の考えに酔ってるタイプだから仕方ないんだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:35:44.30 ID:0S17ryGU0.net
このガラプーが言うには
レンタロウには薄汚い奴は絶対に殺さない謎設定があるが
キレイでないものを殺さない設定はないらしい
マジで何を言ってるのか分からん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:41:43.87 ID:TzhyvOWXK.net
>>447
ていうかさ>>367は薄汚いから殺すみたいに言ってるけどさ、そんな設定あった?って言ってるんだけど
キレイだから殺す設定はあったよねって言ってるんだけど
もし原作にあるなら原作にはあるでいいんだけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:48:03.38 ID:0S17ryGU0.net
>>450
薄汚いから殺すっていう解釈が間違い
殺す動機はあくまでも犯人バレしそうになったからだぞ
逆に聞くけどレンタロウに薄汚い奴は殺さないっていう設定があるのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:10:00.75 ID:TzhyvOWXK.net
>>451
そんな設定があるとは言ってない。それこそ解釈が間違い
キレイだから殺すっていう設定はあるよね
そしてナナを薄汚いと思ってる
つまり、「キレイだから殺す設定」によって殺されることはないってこと
ただ>>367は「ナナに薄汚いものを感じていたわけだし」って理由を追加するように書いちゃってるからさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:11:50.90 ID:iPXek8o40.net
>>167
全然違うぞ。
戦争には国際法としてルールがある。
たとえば兵士は明確に兵士と分かる姿をしなくてはならない(民間人の振りをしてはならない)
民間人を襲撃してはならない、降伏したものを殺してはならないなどなど。
それに違反すれば兵士といえど戦争犯罪で処罰される。

ナナの立場はむしろナチスのホロコースト実行犯だな。
もし後で事実が一般の知るところになったら確実に処罰される。
今のナチス関係者がどうなってるか考えてみればいい。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:19:32.90 ID:vJU9A1490.net
もしこの世界に宇宙人がいたら
NASAが委員会のような組織作ってナナのような暗殺者が殺してるかも
なんて想像してるわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:21:11.91 ID:0S17ryGU0.net
>>452
キョウヤナナが本体に近づいたら戦闘になるのでは?と危惧してる通り
本体を探して走り回ってるナナを見たら
レンタロウが犯人バレしてるのを勘付いて襲われる可能性があるのでは?ということ
「薄汚いものを感じていたわけだし」というのは
その際にナナを襲うことにプラスに働く要素になるのではと思って書いた
分かりにくかったならすまんね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:27:15.60 ID:iPXek8o40.net
>>249
ほんじゃ俺も、作画しょぼいと思っている方に名を連ねておく。
今まで作画を非難したことはないし、今でもどうでもいいと思っているけど
「このアニメの作画はどうか?」とはっきり聞かれたら、いまいちだと答える。
キャラより背景の作画がいい加減だな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:29:22.06 ID:ZnFZ6GEB0.net
ミチルがぺろぺろではなくザオラルをかけてたのは
ナナは意識あるっぽかったけど実は死んでたのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:31:39.46 ID:HFYT03W60.net
作画レベル
良い
普通
悪い

3択でどれを選ぶやつが多いかだな
自分は普通

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:34:00.67 ID:rquVfmNS0.net
作画レベルは破綻もなく普通だった
キャラデザが受け入れられるかどうかでは?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:39:10.06 ID:5FOQry/ud.net
個人的に旧時代を感じさせられる作画
一緒に魔女旅見てた層もいるだろうし、昨今の作画クオリティーの注目度の高さもあるから言われるの仕方ない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:41:10.33 ID:MplhRjwk0.net
>>455
言ってることが支離滅裂
自分の頭の中を整理できてないねこいつ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:42:09.93 ID:CqeJSbwG0.net
これ二期ないのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:43:25.26 ID:MplhRjwk0.net
>>459
作画のクオリティーは90年代のアニメレベル
他のアニメとOP比べるだけでもわかる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:44:09.24 ID:0S17ryGU0.net
>>461
作画批判した奴のURLも出せず
レンタロウを探し回るのに歩いて探すとかガバガバ理論ぶち撒いてたガバオくんじゃん
まだいたの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:44:38.40 ID:dvixdtPA0.net
ブリッジのアニメの作画って大体このレベル。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:45:31.20 ID:0S17ryGU0.net
ガラプー消えた途端にガバオ湧いて草しか生えない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:56:32.44 ID:MplhRjwk0.net
>>464
いや過去スレのURLは>>1にちゃんとあるんだから自分で勝手に見てこいよ
レンタロウを探すのに歩いて探すとか一言もいってないが捏造するな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:58:02.02 ID:iPXek8o40.net
背景のどうでもいいような細かい点におかしい部分が多いんだよな。
本当に細かいところだし、普段は一々指摘もしないが、明確に作画について聞かれたなら
おかしい点がたくさんある。

たとえば13話、ミチルが海岸への道を歩いているシーンと、ナナがその道をたどるシーン。
「海岸へ向かう小道」という、夜はまず人が通らない道に、どうして街灯があるの?
さらに仮に街灯があることは認めたとしても、街灯ってあんなに狭い間隔で付けないだろ。
あのシーンを見ると数メートルごとに街灯が付いてるよ。
作画した人おかしいと思わなかったのかな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:00:01.08 ID:0S17ryGU0.net
>>467
お前が言い出したんだからお前が批判してる奴のURLを貼れ
見てこいとしか言えないのは捏造だからか?

>キョウヤは走り回ってたか?そんな描写なかったが

確かに歩いて探すとは言ってないな
こんなレスを返した以上責任逃れの詭弁にしかならないが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:02:14.75 ID:0S17ryGU0.net
>>468
もう難癖レベルだからアンチスレでやれば?
「作画について聞かれたなら〜」を免罪符にしてるけど誰も君個人になんて聞いてないし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:03:08.40 ID:5FOQry/ud.net
悪いところを言うより良いところを言おう
ナナの顔芸はあの作画だから出来た気がするわ えらい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:04:12.49 ID:TG189b2Ad.net
>>458
普通に一票
ぐりぐり動くわけでなし酷い崩壊もないし可もなく不可もなくってかんじ
>>468
それは作画じゃなくて背景美術の問題な上に絵自体じゃなくて設定への突っ込みだよね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:05:23.00 ID:MplhRjwk0.net
>>469
都合よく前後を切り落として捏造するな

走り回って探してレンタロウに気づかれるというレスに返しただけ
で、現にキョウヤは本体を見つけたが首掴むまで本人に気づかれてない
だから「走り回って探してレンタロウに気づかれる」というのがおかしいという事

あと>>1にURLあるって言ってるだろ
URL出せとお前が言ったんだから後はお前が自分で見てこいよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:08:28.85 ID:VWBxgbWEa.net
これが噂に聞くガバオさんリサイタルですか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:08:34.35 ID:MplhRjwk0.net
>>472
ぐりぐり動くわけじゃない他の日常系アニメとかに作画で負けてる時点で、なぁ

むしろ動きが少ないなら逆に作画には力を入れられるはずなのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:10:10.05 ID:iPXek8o40.net
>>470
「作画を批判している人は三人しかいない」とか言ってる人がいたから
作画の問題点はたくさんあるという例として出したまでだ。
だが確かに本当に細かいことなので、自分に直接聞かれない限りは
もうこれ以上この種の指摘はしない。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:11:35.02 ID:0S17ryGU0.net
>>473
>現にキョウヤは本体を見つけたが首掴むまで本人に気づかれてない
>だから「走り回って探してレンタロウに気づかれる」というのがおかしいという事
神視点だから言える事でしかないな
「本人の前まで行って首を掴むまで気づかれない」というのが
ナナがキョウヤに相談していた時点で分かっていたとでも?

>>1にURLあるって言ってるだろ
過去スレを辿って該当発言を探す労力をお前が負担しろって言ってるんだが
URL貼れっていうのはワンクリックでその批判レスに飛べるものを貼れって意味に決まってるだろ
「何人もいる」ならすぐに出せるだろ? 捏造じゃないならな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:12:48.10 ID:MplhRjwk0.net
まぁ確かに作画しょぼくて問題点もいろいろあるからなぁ
指摘したらキリがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:13:34.80 ID:5FOQry/ud.net
構成とか繋ぎとかメリハリとか良い部分も多いしな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:17:34.98 ID:d1Of6Wr20.net
荒らしを過剰に触ってる奴も邪魔だから一緒にアンチスレで喧嘩してろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:17:57.16 ID:MplhRjwk0.net
>>477
「レンタロウを探し回るのに歩いて探すとかガバガバ」ってお前が言ったんじゃねーか
で、歩くのがガバガバというなら走るのが正解っていうのがお前の考えなんだろ?

で、俺は最初から走り回った描写がどこにあったって聞いてるんだが??

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:19:38.05 ID:0S17ryGU0.net
荒らしたいだけのガバオはアンチスレには行かないと思うけど
まぁレスバももう防戦しか出来ないみたいだし確かに時間の無駄だな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:21:04.85 ID:MplhRjwk0.net
反論できないなら消えろ
わざわざ捨てセリフなんて書かなくていいから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:21:38.49 ID:/rDH7rVd0.net
>>483
おまえが消えろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:22:24.94 ID:HFYT03W60.net
そもそも漫画に近い絵柄だからな
問題点が多いって何が?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:22:34.10 ID:0S17ryGU0.net
>>481
一刻を争う事態で走り回って探さない理由は?
逆にお前が歩いて探していた描写を出せばいいだろ

で、作画批判してる奴っていうのはお前の捏造でいいんだな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:23:22.11 ID:HFYT03W60.net
ちなみにアニメ人気だったケロロもここの作画だぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:26:52.41 ID:MplhRjwk0.net
>>486
走り回ったらレンタロウ本人に気づかれるんだろ?
でも実際はレンタロウには気づかれずに首を掴んだ

走ったらレンタロウに気づかれるといいながら、実際は気づかれずに首掴んでるから矛盾してるっ話
「走り回ったら気づかれる」と言うならそのシーンを出してみろと言ってるだけ
お前が話の流れを理解してないだけじゃねーか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:29:28.48 ID:nTsb3C0L0.net
>>310
ナナしゃん攻撃してどうすんだよw
メガザルだろw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:30:09.11 ID:iPXek8o40.net
なんか走った歩いたで争っているが
相手がどこにいるのかさっぱり分からん以上は、走ろうが歩こうが所要時間はほぼ変わらんと思うぞ。
まあ「寮にはいなかった、次は学校を探すために移動」なんてことがあったら別だが。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:33:25.04 ID:0S17ryGU0.net
>>488
元の論点を忘れて神視点でしか分からないことを捲し立てる事しか出来ない上に
お前が言い出した作画批判した奴のURLも出せないんなら相手する気は失せるな
反論できないなら消えろってお前にそっくりそのまま返すわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:34:24.02 ID:MplhRjwk0.net
>>490
(ワッチョイ 21f3-uMNi) ID:0S17ryGU0

こいつの言ってることが破綻してるってだけの話だから

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:35:25.37 ID:crIc/8j70.net
>>458
普通だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:36:18.91 ID:uarnn/sM0.net
ガバオは>>424みたいな書き込みから分かるように
その場の思いつきでしか行動できない
虫以下の知能しか無いんだから相手するなよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:37:22.37 ID:crIc/8j70.net
>>463
昔のアニメの方が作画レベル高いの多いんだけど?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:38:32.82 ID:MplhRjwk0.net
>>491
元の論点を理解せずに横から話に入ってきたのお前だろ

>>一刻を争う事態で走り回って探さない理由は?

↑まさにお前が言ってることが神視点だわ
みちるが幽体に襲われてるのはあの時点で二人には分からない

で、「走り回って探したら気づかれる」と「一刻を争うから走り回って探す」
が矛盾してるって理解できたか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:40:53.87 ID:U2+F5mtfF.net
ここで話題になってたので無能なナナ第13話見たけど
普通に面白いな
確かに初めやってきたことは許されないがね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:40:58.79 ID:4as697kg0.net
どんだけ無能なナナ好きなんだよお前ら
いつまで議論続けるつもりなんだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:41:14.37 ID:0S17ryGU0.net
>そして本体探しの方は、レンタロウ視点なら自分の犯行がバレてるか分からないから襲われるリスクが低い

ガバオくんが言い出したこれに
「ナナやキョウヤが走り回って何かを探していたら自分を探していると勘づく可能性があるのでは?」
って答えただけなのに
「走り回った描写があるのか」とか「実際はレンタロウには気づかれずに首を掴んだ(神視点)」とか
頓珍漢なレスが返ってきて困惑するしかない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:41:52.30 ID:crIc/8j70.net
作画が崩れてないのが作画良いと思ってる人って多いよね
重要なのはレイアウトと動きなのに
あと撮影盛り盛りなのを作画が良いと勘違いしてる人多いよね
鬼滅とか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:43:01.56 ID:uarnn/sM0.net
>>495
アフィチルは作画技術の向上と撮影技術の向上の
区別がつかないニワカだから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:44:06.31 ID:MplhRjwk0.net
未だに理解しようともせずに困惑とか言ってるんだからもはやどうしようもない
最初から分かってなかったって事ね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:44:53.04 ID:0S17ryGU0.net
>>496
走り回って探したら本体に気づかれる可能性があるかもしれない
でも一刻を争うから走り回って探す
だからミチルと本体どちらを探しに行くのがリスクが高いか?っていう話だったんだけど
そこで「レンタロウ視点なら自分が犯人だとバレてないから本体探しのほうがリスクは低い」って熱弁してたのがお前だろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:46:31.67 ID:0S17ryGU0.net
>>502
もう安価つけて具体的な反論するのも諦めたのか?
お前の言ったとおり反論できないなら消えろよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:47:12.02 ID:NTNt7qH/0.net
>>453
米国空軍の無差別都市爆撃なんて明らかに戦時国際法違反ですけど
それで処罰されましたか?

具体論で言うと俺の祖父は小学校登校時に米国戦闘機(P51?)
機銃掃射を受けクラスメート一人死亡
それでもそのパイイロットは何の罰も受けなかったようです

何度も言うけど戦争なんて「勝てば官軍」なんですよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:50:04.00 ID:MplhRjwk0.net
>>504
>>もう安価つけて具体的な反論するのも諦めたのか?

お前が>>499で↑やってて笑うわ
自分自身に言ってんの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:50:20.50 ID:nTsb3C0L0.net
っていうかアニメ2にスレたってるのになんでおまえらここで暴れてるんだよ?
アニメ2に行けよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:51:59.49 ID:NTNt7qH/0.net
ナチス?ドイツは敗戦国だから仕方ないね
独ソ不可侵条約を破った時点で詰み
ヒトラー如き伍長がナポレオンを超えられる訳ないし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:54:11.27 ID:0S17ryGU0.net
>>506
安価つけてないだけのお前に対する具体的な反論だぞ?
もうしょーもないレスしか出来なくなってきたな
作画批判してる奴のURL貼れっていうのももう一切ダンマリ決め込んでるし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:58:55.77 ID:MplhRjwk0.net
>>503
>>走り回って探したら本体に気づかれる可能性があるかもしれない
>>でも一刻を争うから走り回って探す

だからそれは神視点でしかない
幽体がみちる襲ってるのはあの時点で不明
一刻を争うから走り回って探す、と断言するならそのシーンを出せと言ってる

でも実際はレンタロウに気づかれてないから、
お前が言ってる「一刻を争うから走り回って探す」と矛盾していると言ってる

レンタロウが気づいてないっていうのは「一刻を争うから走り回って探す」を否定するために出したんだが?


>>だからミチルと本体どちらを探しに行くのがリスクが高いか?っていう話だったんだけど

お前は本体を見つけられる保証はない、て前提を理解してない
キョウヤが本体を見つけるという神視点で語ってるだけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:01:36.76 ID:MplhRjwk0.net
>>509
>>作画批判してる奴のURL貼れっていうのももう一切ダンマリ決め込んでるし

スレのURLあるのにお前が見ないだけだろ
見もせずにダンマリ決め込んでるのお前じゃん
レスの特定なんて無駄なことはお前がやれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:02:56.51 ID:iPXek8o40.net
>>505
うんそうだよ。
だから委員会がそのまま世界を支配し続ければナナも罪にならない。
でも委員会が権力を失ったら敗戦後のナチスのようになる。
あと、委員会が能力者を抹殺していることは一般人は知らないわけだから
そのことが一般に暴露された場合も敗戦と同じ結果になるね。
このストーリーの場合、「能力者殺しは一般人に知らされずに秘密裏に行われている」ことも重要だ。
もし一般人がそのことを知ったら委員会は潰されるだろう。
その後は敗戦後のナチスと同じ。ナナは実行犯だからナチス戦犯と同様。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:03:19.60 ID:TzhyvOWXK.net
作画は悪くないと思う
この内容ならむしろ正解なくらい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:04:05.57 ID:iPXek8o40.net
>>507
まだ最終回を放送していないテレビ局が存在するので、全局で放送が終わるまでは
アニメ板にいていいと物言いが付いたので戻ってきたんだよ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:06:19.90 ID:0S17ryGU0.net
>>510
クラスメートに説明する時間も惜しくて
キョウヤがナナの様子を見ただけで「焦っているんだな」って言ってて
海岸沿いの道をナナが全力で走ってた事態が一刻を争う事態じゃなければなんなんだ?
本体を見つけられる保証はないっていうのもミチルが襲われている保証もないって散々突っ込まれてたじゃん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:08:12.64 ID:0S17ryGU0.net
>>511
二回も言わせるな
ワンクリックで見られるURLをお前が貼れ
「何人もいる」なら簡単だろう
出来ないならお前の捏造って事でいいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:08:40.70 ID:4as697kg0.net
作画はともかく演出は安っぽいなって
集中線は何なんだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:10:31.11 ID:HvJtquifa.net
柊は、いつになったら1流になるんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:10:44.51 ID:3QVf+FWs0.net
>>512
敗戦国の戦争に参加して人を殺した兵士は全員戦犯になるの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:13:17.98 ID:5FOQry/ud.net
まだ1月1日にニコ生で無能なナナ放送あるからな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:13:29.27 ID:nTsb3C0L0.net
>>514
それは良いけどアニメ2のスレ立って1時間はアニメ2しか経ってないのにほぼ誰も書き込まないやん?
なんでよ?
1時間後に立ったこのスレでこの勢いおかしいでしょ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:14:53.41 ID:iPXek8o40.net
>>519
だからさ、ナナは兵士じゃない。
兵士なら民間人を殺すことは禁止、もし殺したら処罰される。
それにこの世界に「能力者は殺してもいい」なんて法があるはずがない。
島の外に関するわずかな描写からしても、一般人は能力者を好意的に受け止めているのだからな。
だからナナは「秘密組織の暗殺者」でしかなく、その行為は一般では決して認められない。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:15:10.07 ID:MplhRjwk0.net
>>515
ミチルが襲われている保証がないなら、一刻を争う事態じゃないだろ

>>一刻を争う事態じゃなければなんなんだ?

あとクラスメートに説明する時間が惜しいとかナナが焦ってるとかは
一刻を争う事態の裏付けではなく、単にナナのミチルに対する心情の変化の結果

例えばナナがみちるに何の感情も抱いておらず序盤と同じように暗殺対象と見ていたなら
ナナが焦ることも海岸沿いの道を全力で走ることもない
だからお前が挙げてるのは「一刻を争う事態」の裏付けにはならない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:16:17.85 ID:uiLQEzCUd.net
ナナが異能力覚醒したら一気に陳腐になるけど
ボロボロの絶望状態から這い上がってハッピーエンドになる話も見てみたい

タイトル的に絶対無いんだろうけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:18:17.18 ID:MplhRjwk0.net
>>516
過去スレ15あってレスも1000あるんだからお前が勝手に探せ
やらないのはお前が自分のレスを否定されるのが怖いだけって事だ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:19:43.27 ID:uarnn/sM0.net
>>521
ローカルルール違反だからじゃね
ただのリテラシーの問題でしょ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:22:16.32 ID:0S17ryGU0.net
>>523
あの時点でナナがミチルに入れ込んでた時点で
「ミチルが襲われている可能性があるから一刻を争う事態」は成り立つけど
「ミチルが襲われている保証がないから一刻を争う事態ではない」は成り立たない
その例えも何の意味もないぞ?
アニメでのあの時点でのナナの心情は一つしかないんだから

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:23:35.78 ID:0S17ryGU0.net
>>525
作画批判してる奴が何人もいるって言い出したお前がやるのが当たり前なんだが
やらないのはお前が自分のレスを否定されるのが怖いだけって事だ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:27:03.30 ID:0S17ryGU0.net
つか実際に探してみたけど「作画しょぼい」的なこと書いてるレスしか見当たらなかったんだが
ガバオの主張じゃこれは批判に当たらないんだろ?
「作画批判してる奴が何人もいる」っていうのはどれのことなんだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:31:54.57 ID:MplhRjwk0.net
>>527
だからお前が言った「ナナが焦っていて全力で走る事態が一刻を争う事態じゃなかったらなんなんだ」
がズレてるってこと
あと成り立つだの成り立たないだのは、まさに神視点で見てる視聴者であるお前が言ってること

>>528
だからお前が勝手に探せ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:35:47.02 ID:6uGid/xCd.net
主人公の声どこかで聞いたことあると思ったら信長の人なのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:37:20.72 ID:0S17ryGU0.net
>>530
ナナがキョウヤに相談してる時の二人の視点から見ても
ナナはミチルに入れ込んでいる、キョウヤも探していた犯人がミチルを襲うかもしれないという状況
ミチルが襲われているという保証はないが、万が一ミチルが襲われていたら犯人に殺されてしまうかもしれない
だから二人の視点から見ても一刻を争う事態だと言えるんじゃないの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:38:20.93 ID:4as697kg0.net
ガンガンONLINEでちょっとだけ読んだけど
ナナしゃんも賢一みたいな生い立ちしてて草

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:41:58.21 ID:iPXek8o40.net
13話でミチルが「ナナの両親が殺されたのはナナのせいではない」と指摘したの
後でナナが冷静になって考えてみれば、「なぜ事件の後で大人たちは、両親の殺害をナナのせいにしたのか?」
と考えて、委員会を疑うきっかけになるんだろうな。
まあアニメに限定すると、この先があるかどうかわからんが。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:42:51.04 ID:0S17ryGU0.net
ガバオはここまでしつこく噛み付いてくるくせに
作画批判してる奴の話になると全力で逃げに入るから
ガバオの>>226は「作画しょぼい」を批判として数えてレスしてしまったんだろうな
でも後に「作画しょぼいは批判に入らない」って言ってしまったから
後に引けなくなって逃げ回るしか出来なくなったと

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:45:54.35 ID:MplhRjwk0.net
>>532
だからお前が>>515で言った事は「一刻を争う事態」に当たらないってこと

>>万が一ミチルが襲われていたら犯人に殺されてしまうかもしれない
>>だから二人の視点から見ても一刻を争う事態だと言えるんじゃないの?

だから役割分担の危険度は、本体探しよりミチル救助の方が危険度が高いってことな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:46:34.90 ID:eUqz/C6j0.net
人類の敵湧いてて草

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:48:03.08 ID:nTsb3C0L0.net
これアンチスレだろw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:48:20.63 ID:r+mAZgM40.net
にきは?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:49:12.29 ID:MplhRjwk0.net
>>535
逃げてんのお前じゃん
とっとと過去スレ見てこい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:51:08.69 ID:9VMYTrke0.net
おまえら普段コソコソビクビク生きてるくせに何でイキって喧嘩腰なの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:51:46.54 ID:0S17ryGU0.net
>>536
説明になってない
何が「だから」なんだ?

お前は「レンタロウはまだ犯人バレしていないと思っているから本体探しのほうが危険度は低い」って言ってるけど
レンタロウが「心が読めるナナは自分が犯人だと見抜いているかもしれないと考えている」可能性も考慮されてないし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:52:04.21 ID:4GVZU6WlK.net
こうやって能力者同士が殺しあいしたんやなって

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:52:26.57 ID:0S17ryGU0.net
>>540

>>529

置き論破は草

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:55:58.48 ID:MplhRjwk0.net
>>542
>>レンタロウが「心が読めるナナは自分が犯人だと見抜いているかもしれないと考えている」可能性も考慮されてないし

相変わらず神視点でしか考えてなくて笑う

>>544
相変わらず適当な嘘ついて誤魔化してて笑う
ゴミだなほんと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:57:29.67 ID:6nxeAIM/0.net
必死なのが独りでアンチしてるだけだろ
それに必死になってかまってる奴もどうかと思うが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:59:32.58 ID:0S17ryGU0.net
>>545
神視点じゃなくて犯行当時のレンタロウの視点だが?
過去スレも言い出しっぺのくせに動かないお前のためにわざわざ見てきてやったのに
嘘扱いとか流石に幼稚すぎるわ
レスバで勝てなくなると煽りだすのほんま草

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:04:17.29 ID:0S17ryGU0.net
ガバオが要領を得なくなってきたし抜けるか
ガバオリサイタル精々頑張れ
作画批判の直リンURL持ってきたらまた相手してやるから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:09:08.17 ID:MplhRjwk0.net
>>547
犯行当時のレンタロウって、それ正体バレてナナ刺した後だろ
役割分担どうするか、てシーンの話してるのにお前が神視点でしか考えてない証拠
反論できないなら消えろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:45:10.64 ID:HFYT03W60.net
今日のガバオしぶといな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:00:55.80 ID:oAf6NaJw0.net
ガバオは「このストーカーめ!!」てセリフを脳内再生して興奮してそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:04:00.31 ID:ZRelQg9J0.net
ミヂルぢゃああああああああああん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:29:37.45 ID:usPgO7mE0.net
(´・ω・`)ナナしゃんのせいでかつ丼食いたくなってきた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:35:06.39 ID:QNm+ddb0a.net
今日は肉の日ぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:36:15.95 ID:z5W+5AnB0.net
キョウヤが解剖した豚肉まだ残ってたっけ・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:49:30.24 ID:nTsb3C0L0.net
>>553
かつやで食ってきたわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:54:59.36 ID:Kbm3Jo050.net
>>541
人類の敵5chに脳を操られてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:56:09.49 ID:Kbm3Jo050.net
>>555
食堂が引き取った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:04:54.26 ID:nTsb3C0L0.net
>>541
普段こそこそびくびく生きてる反動があるからだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:06:22.50 ID:r+/hQNGj0.net
やっぱり幽体離脱のやつが犯人だったんだな
便所の水を流したときに「殺せるじゃん!」って俺は気づいてたぞ
果たしてこのスレの奴らは気付いていたかな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:07:14.59 ID:WBUDDH210.net
>>559
つーかみんな何かに怯えて生きてるだろ、いくら強がっても

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:10:58.05 ID:QNm+ddb0a.net
キョウヤは直接レンタローを止めるのではなくナナに止める様に仕向けた真意は何だろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:11:26.39 ID:QNm+ddb0a.net
キョウヤじゃなかった橘先輩だ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:12:07.36 ID:QiYuuAg9M.net
なんかめちゃくちゃ中途半端なところで終わったけど
これって打ち切り的なもの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:13:31.97 ID:HFYT03W60.net
途中だから2期2期言われてる
実際2期あるかわからんからな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:13:47.03 ID:LLOW9a4w0.net
原作ストックがないんじゃなかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:17:03.42 ID:QNm+ddb0a.net
>>564
1クールで話的に区切りをつけるならここしかなかったと思われる
二期あっても原作が最終回迎えるまではしないのでは

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:23:37.68 ID:/94m2Kat0.net
エンディングのイントロが良いところで入るなぁ
おまけに最後のセリフがナナしゃん
俺を殺しに来たわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:24:48.57 ID:+MJPwvUn0.net
売り上げ500枚は草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:26:07.36 ID:WBUDDH210.net
>>566
4巻までやって今7巻でてるから後一巻でればできるんじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:26:38.27 ID:+JSe/9ZAd.net
どうせアニメ化するなら覚悟決めて水曜や土曜の七時枠とって数年はやる覚悟で臨めよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:31:25.47 ID:Kbm3Jo050.net
>>562
5巻で語られてる
神の声

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:32:10.94 ID:9fNjM8gi0.net
リゼロの1期の1話目みたいに1時間スペシャルにして
30分でリバイバル 残り30分で見えない刃完結までやれば
打ち切りエンドと取られなかった気がする

というか残り4話くらいから完全にOPEDカットして
あと毒女コンタクト女の回でケータイポケットで終わらせず
みちるカッターまでもっていければもうちょっと尺取れただろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:33:10.90 ID:AgoBSKoC0.net
>>562
可愛い後輩達の中にレンタローも入ってるんじゃね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:34:23.14 ID:QiYuuAg9M.net
>>567
そうか…続きは原作を読むしかないのか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:34:29.15 ID:z5W+5AnB0.net
いやOPとEDは毎回俺が超聴いてるから無理

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:41:27.10 ID:nTsb3C0L0.net
原作1巻見て始めえ気付いたけど、ナナってナナオを殺した事を少しは張著する心はあったんだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:47:44.87 ID:Ra8TSMbvd.net
見えざる最後までやっても唐突に終わるのは変わらんがな
最終話の最終パートが主人公不在で脇役による真相タイムになるからそっちの方がおかしい
リバイバルのためにアニメ化したようなもんなんだからあそこで終わるのは最初から決まってたんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:51:16.68 ID:4WBJg59b0.net
ナナちゃん残酷な目で見てるシーンが好き
ハンターハンターのヒソカの気持ちが少しわかってしまいそうな(ズキュゥゥゥン

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 15:52:59.04 ID:QNm+ddb0a.net
>>572
>>574
なるほど

ナナとダンガンロンパの舞園さんがダブって見えるのは俺だけだろうか
二人とも読心術つかえます!(嘘だけど な所とカリスマ性あるのが似てる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:03:04.41 ID:U2BnTjMld.net
にゃんこパイセンは色んな動物姿で交尾を楽しむアニマルビッチ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:05:35.99 ID:nTsb3C0L0.net
渋沢の能力って最初に移動した現在の位置に戻るんじゃなくて、過去で現在の出発地点から移動した場合、
現在に戻る時は過去移動した分だけ位置がずれるって事で良いの

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:14:19.65 ID:IlKtMSYi0.net
渋沢くん、自分の能力なのに遡行先の地形とか障害物の変化とかを
まったく意識しないということは
ほとんど能力を使ってこなかったのかな?

テレポ系能力者が一番怖いのが、いしのなかにいる
なのは有名なのに

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:16:37.19 ID:6jk0bX7Z0.net
>>577
そもそも1話の時点でつきまとって君の絶望を深くさせたのは本意ではないがって言ってるんだよな
殺しはあくまでも任務と割り切って無駄に苦しめないというナナなりの高潔さが垣間見える

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:19:05.15 ID:IlKtMSYi0.net
殺した相手に手を合わせて拝むのって
何故なんだろうね?
最初の頃はやってたよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:21:38.81 ID:Kbm3Jo050.net
レンタロウにいった巧妙に罠を貼り追い詰めた結果だな>渋澤気づかない
ナナオは最初でツメが甘かったし他はやらなきゃバレるという自衛で綱渡りだし
圧倒的不利からレンタロウを足止めしてミチルを逃がしたかっこいいナナしゃんのセリフも虚勢だった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:24:32.11 ID:f7Ze4QRB0.net
>>585
学校に通ってる能力者はこれから大量殺人を犯す可能性があるけど現時点ではまだ罪人ではないから罪人でもない内に殺してしまう罪悪感からだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:24:40.84 ID:Wzm/+pky0.net
>>458
普通
演出をもうちょい頑張って欲しかったかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:28:56.74 ID:IBI+2mPTM.net
スレの勢いだけはぶっちぎりだなw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:29:42.70 ID:ELXRJ5bo0.net
ゴミだけあって売り上げもゴミだったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:32:35.66 ID:usPgO7mE0.net
(´・ω・`)最初見た時なんで渋沢くんが戻ってこないのか画面が暗くてわからなかった
(´・ω・`)渋沢くんも俺らより真っ暗でわからなかったんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:37:46.95 ID:TG189b2Ad.net
>>583
多少は意識してるだろ
最期のは地上の開けた場所だと思ってたんだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:41:09.50 ID:HFYT03W60.net
抹殺リスト
ナナオ 善良(合掌)
ヨウヘイ 正義マン(合掌)
ツネキチ エロゲス
ユウカ ストーカーサイコパス放火殺人
キララ ミチルいじめ
カオリ ミチルいじめ

悪に慈悲はない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:43:20.61 ID:nTsb3C0L0.net
>>583
あの能力の使うと体力を過剰に持ってかれるというデメリットを考えると頻繁に使う事は無さそうだな。
だからと言って自分に水が被るという些細な被害でも能力は使う。
状況によっては絶体絶命のピンチになる可能性もあって、能力を使う事を控え気味になるだろうに、
それが見られないって事は過去そういうピンチになる事が殆ど無かったんじゃないか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:43:59.03 ID:fapGvczv0.net
このアニメで一番驚いたのはヒロシが出てきたことだったわ
コロナで放映が遅れたの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:52:14.82 ID:iPXek8o40.net
>>594
時間を大きく遡るほど体力を消耗する、限界は24時間といっていたから
少しの時間戻るのなら大量をあまり消耗しないしそういうのを多用してたんじゃないか。
二話はヨウヘイにとって最も不都合な状況だった。
ちょうど24時間近く戻らなくてはならない、そして24時間過ぎてしまうと戻るのが不可能になるから
短時間に無理をして何回も戻らなくてはならないという。

まあいずれにしても、この島の能力者は自分の能力をいかに活用するか
あまり深く考えてないようだけどな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:53:16.58 ID:IlKtMSYi0.net
あと、これを言うのは野暮になるかもれないが
地球は時速1600kmで自転、時速10万kmで太陽を公転していて
太陽系も秒速217kmで銀河系を公転しているので

半日も座標が変わらないそのままの時間遡行したら、宇宙のど真ん中に出ちゃうんだよね
池とか関係なく死ねる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:56:49.45 ID:HdXlBOLzd.net
荒らす方も相手する方もアホってのは昔から証明されてるが・・・まったく関係ないけど中途半端に終わりすぎじゃね?
しょうがないけどさ、ミチル脂肪でアニオリのまとめもなくそのまま終わるって販促になってんのかな?
中途半端に作品多すぎていい加減にして欲しいわ
まあ、二期あるようには思えないからいいっちゃいいんだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:58:14.35 ID:AgoBSKoC0.net
アホの相手はアホじゃないとできないからな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:59:01.96 ID:IlKtMSYi0.net
もし、地球のある地表地点との完全なる相対座標を測って同地点に着地してるなら
地面下15cmの誤算とか馬鹿馬鹿しくなるくらい精密な地点移動をしてる能力になるね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:04:41.61 ID:iPXek8o40.net
>>597
時間遡行という物理法則無視をやってる時点で、そういうことを気にしてもしょうがないからな。
地球を基準にして同じ場所にたどり着くってことだろう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:14:57.46 ID:usPgO7mE0.net
ツネキチとギャル2人はまだ改心の余地ありそう(´・ω・`)

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:16:11.36 ID:5FOQry/ud.net
現実とフィクションの区別はついた方が良くね
ドラゴンボール(笑)、ワンピース(笑)になってしまうしな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:33:28.93 ID:oJKa00p40.net
>>593
ツネキチはミチルやキョウヤの手前一応合掌してたけどユウカやギャルとかにはしてなかったんだっけか
記憶がうろ覚えだけどもしそうならナナ目線で悪人ではないと感じた相手にのみ手を合わせてるって事でいいんかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:40:15.61 ID:Cibp7Nbid.net
心が読めるのなら当然知っていたんだろ?オレが不老不死だという事を
そんなに死ぬほど驚いているのはどうしてだっ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:48:12.14 ID:+uTAIxqZ0.net
凄い良かったけど二回は見れない
DVDは売れないわな・・・なんかこう投げ銭的なシステムの方がいいよなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:01:36.64 ID:FNam9AGd0.net
>>606
12話のラストと13話Bパートだけは繰り返し見て泣いてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:07:53.02 ID:dvixdtPA0.net
中原麻衣はここぞという時にやってくれるから凄いよなあ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:11:02.06 ID:Cibp7Nbid.net
和やかにクラスの人気者を演じつつ殺戮を誰にも見抜かれずに繰り返す柊ナナの物語が面白く
いちばん手に汗握ったのは白ギャル殺害でのキョウヤの追求
ユーカ殺害を誤魔化すために行った手の込んだ殺人が逆に動かぬ証拠をつかまれそうになる
この辺りまで面白かった
メガネ男が出てきて急展開、どんな能力者にも化けられ、その能力も使える難敵登場でどんな展開になるのか期待したが
まさかの友情物語に変貌、しかも何か中途半端に終わるし
皆と逆かも知れないが、自分は前半の方が好きでした

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:12:12.15 ID:NTNt7qH/0.net
>>519
分からないヤツだな
兵士が民間人殺しても戦勝国なら罰せられない
それと無能力者は能力者を嫌ってる、ミチルはクラスでハブられてた
シンジは能力者だけど同じ能力者のユウカを徹底的に嫌ってた
物理法則を簡単に超えられるれる能力者は無能力者にとっては
脅威でしかない
しかもヤツらは成長する共に能力が一段と強くならから
ガキの内に孤島で閉じ込め内ゲバしてくれれば良し
内ゲバを起こさない連中には暗殺者を差し向ける

「新世界より」を読めば、能力者が如何に無能力者にとって害悪なのか
良く分かるぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:12:20.58 ID:oV01fgsN0.net
ん?これで終わりなの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:17:25.08 ID:NTNt7qH/0.net
例えば人を大気圏外に飛ばせる能力者なんて人間社会にとって不要です

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:18:31.34 ID:+uTAIxqZ0.net
ストーカー女の話が好きだったな
ネクロマンサーが逆からのもう一個落ちがあったのが良いわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:18:36.71 ID:4gJpZLLId.net
>>607
だから...がんばるんです!
のとこ、泣けるよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:18:48.09 ID:atCt6twQr.net
>>610
むしろミチルはクラスで人気あっただろ
それにユウカがシンジに嫌われていたというのもあくまでユウカの主観だし
ユウカは記憶が混乱してるし言ってることは信用できない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:23:45.30 ID:+uTAIxqZ0.net
志茂文彦とかいう有能脚本家
NEW GAME!(2016年)
小林さんちのメイドラゴン(2017年)
NEW GAME!!(2017年)
りゅうおうのおしごと!(2018年)[8]
すのはら荘の管理人さん(2018年)
アニマエール!(2018年)
私に天使が舞い降りた!(2019年)
ダンベル何キロ持てる?(2019年)
放課後ていぼう日誌(2020年)
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年)
無能なナナ(2020年)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:27:56.97 ID:BBYftYVxC.net
お前名前あったのかよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:32:05.02 ID:/yi3Pl810.net
何か途中で終わった感が凄いんだが・・・
ナナ殺そうとした奴あれで終わりかよ
2期あるかも分からんのにあと10分ぐらい映像流すの忘れてるみたいな尻切れだった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:37:29.22 ID:gNTYFATr0.net
>>612
宇宙ステーションにロケット使わずに人や物が送れるよ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:38:56.57 ID:HFYT03W60.net
>>598
漫画は目に見えて売れてるから
人気なかったらこんなマイナー漫画が売り切れになるわけがない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:44:09.71 ID:euKZcwWl0.net
橘先輩がナナに変身しなかった理由が分かったんだけどこのスレではとっくに考察されてて今更って感じ?
ネタバレ怖くて全然レス読んでないから誰か教えて

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:44:22.83 ID:NTNt7qH/0.net
>>615
お前ミチルの過去回をちゃんと見てたのか

>学校でクラスの男子の傷を治癒したことで嫉妬した女子たちに陰口を叩かれ、自分の能力を持て余していたが、
>クラスの不良少女細川ヒトミと友人となり能力を褒められたことで、自分の能力で少しでも多くの人たちを助けたいと思うようになる。

これが過去編の肝。ミチルがクラスの人気者ならヒトミの重要性が薄れるからな。実際ミチルを虐めた同級生(男子)を
ヒトミしゃんが絞めたろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:44:50.69 ID:U1h4sDER0.net
>>618
実際途中だからね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:46:32.09 ID:Kbm3Jo050.net
>>621
されてないからおせーて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:46:58.33 ID:+uTAIxqZ0.net
みちるちゃんが広角あげてななしゃん殺すシーン来るか来るかと待ってたよねアニメ組は

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:47:57.29 ID:atCt6twQr.net
>>621
多分橘は無能力者には変身できないのだろう
無能力者に変身しても能力使えないしな
だから橘の能力の対象外なのでは?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:48:36.04 ID:2H1fWTO/0.net
他にキリがいい所はマインドコントロールまでだと思うがそれだと胸糞エンドになるしあそこで終わらせて良かったと思うよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:49:51.01 ID:vJU9A1490.net
この作品の社会では能力者は優位に立ってるのではなく、差別の対象のような印象だけどな
ミチルの過去話でもそんなんだったし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:54:03.63 ID:euKZcwWl0.net
>>624
原作読んでないからあくまで予想だけど
橘は動物にしか変身できないんだと思う
ナナは人間だから変身できない
能力者は人間じゃないから変身できる
動物に親身なのは自分を含めた能力者を動物だと思ってるから

>>626
無能力者に変身できないでも同じだけど
橘自身は人間に変身できないと自覚してると思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:54:53.40 ID:woCKtZmB0.net
各話のエンドカードにキャラクターと一緒に描かれた花って
ちゃんと意味があったんですね。花言葉とは気づかなかったです。
良い作品。二期を期待したいです。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:55:18.49 ID:vJU9A1490.net
社会のなかでは能力者はマイノリティで個々の力があっても猿芸でしかない感じだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:55:38.88 ID:atCt6twQr.net
>>628
でも世間的には人類の敵と戦える貴重な存在ってことになってるんだろ?
実際生徒達は自分達を特別な存在だと思ってるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:56:08.82 ID:/yi3Pl810.net
>>627
ミチル死んでナナの慟哭シーンで終わりも胸糞じゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:58:22.46 ID:vJU9A1490.net
>>632
特別な存在とおだてられている厄介者じゃないの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:58:30.24 ID:Kbm3Jo050.net
>>629
あざーす
パイセンのセリフと矛盾はないね
なぜナナに変身できないのにナナが無能力と分からなかったのかはあるけど
そもそも島の生徒は能力者だけだしナナオのような能力キャンセル型の可能性もあるからだと考えれば辻褄が合う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:00:30.83 ID:AgoBSKoC0.net
>>626
それだとナナが無能力者と簡単にわかってしまうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:04:37.60 ID:TzhyvOWXK.net
ミチルがいじめられてたのはミチルが異常だからだろう
島の学校でもいじめられてたし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:04:52.88 ID:iPXek8o40.net
>>632 >>634
裏では能力者を気に入らないと思っている人も多いだろうが
少なくとも表向きは能力者に社会は好意的という設定だと思う。

それよか、本来の人類の敵と呼ばれているモンスターのことは
一般人にはどう説明されているんだろう。
もっともらしい映像とか標本とか色々用意しなくてはどんな馬鹿のことも騙せないだろう。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:05:19.20 ID:vJU9A1490.net
だいたいるーすの作品は所詮人間は社会の歯車の一つで小さい存在だから
能力者が特別で凄い存在にはなりえないと思うけどね
今の連載分見ててもそんなんだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:07:28.01 ID:WBUDDH210.net
チンチンゲガした!っていってミチルちゃんにフェラさせたいよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:08:39.77 ID:Pz9jSJHN0.net
>>629
うたわれの獣人みたいな感じかね
人間によって作られた存在と

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:09:02.12 ID:NTNt7qH/0.net
>>629
なるほどね
先輩は人間には返信出来ない
能力者を人間の範疇から外して
動物と同類だと思ってるから幽体離脱が
ナナに殺されても同類殺しを行った
幽体離脱に慈悲はなしか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:11:01.49 ID:HFYT03W60.net
ドラゴンボールならクリリン爆発で終わるようなもんだな
フリーザ倒してない状態

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:16:05.03 ID:4as697kg0.net
人間には変身できないの考察は面白いな
多分死人にも変身できないんだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:16:52.03 ID:4gJpZLLId.net
パイセンで思い出したけどナナと東雲パイセン
なんか似てるとこあるよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:17:28.47 ID:2H1fWTO/0.net
>>633
ミチルパンパンエンドよりマシでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:18:02.66 ID:atCt6twQr.net
そもそも能力者なんてナナちゃんみたいな未熟な暗殺者にどんどん殺される程度だからとても人類の敵と戦うなんて無理ゲーだろ
教科書に載ってるような化け物が出てきたらすぐに全滅しそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:20:24.51 ID:/VV2mLKs0.net
人間に変身できない考察はいいな
元々は動物に変身できる能力だったのが進化して、能力者も『そういう能力を持った動物』にカテゴライズできるようになったのかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:24:24.53 ID:euKZcwWl0.net
>>642
幽体離脱君がどうなったのかは知らないけど
ナナのことも後輩のために殺しておくとか言ってたし同族殺しは良く思ってなさそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:27:06.17 ID:/VV2mLKs0.net
能力のために定期的に蛇とか生で食べてた羽生ちゃんは先輩に許されていた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:29:00.92 ID:Yu+oZ+Eg0.net
え、ここで終わりなの?
みちる死んだの?
生きてるよね?
きょうやが来て、俺がいなかったら危ないところだった、って言ってくれるよね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:33:51.80 ID:xgOMtIJj0.net
>>607
同じく12話ラストは繰り返し見てるわ
13話は見るのちょっと辛くて録画はしてるが
本放送時しか見てない
ニコ動に来たら繰り返し見ると思うが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:39:08.89 ID:QNm+ddb0a.net
>>652
ニコ動民は息を吐く感じにネタバレするんで原作読んでなければコメントオフにした方がいいと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:39:09.62 ID:ykHKL5s+0.net
>>620
たかがガンガンの漫画だから元々の発行部数自体が少ないだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:44:06.81 ID:1QkMTHjm0.net
>>616
志茂・米村の脚本は有能だったと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 19:54:24.43 ID:BBYftYVxC.net
>>616
楽しみにしてたやついっぱいあるな
たぶん知らないやつも見れば面白かったんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:16:27.45 ID:Pz9jSJHN0.net
>>616
AIR、CLANNADやってるのを忘れてはならん
古河渚はミチルちゃんやしね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:23:37.22 ID:z5W+5AnB0.net
まあ原作も円盤も、めっちゃ売れてるから二期確定だろw勝ったなガハハ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:28:06.58 ID:5cvtoGYz0.net
アニメ良かったから原作買って読んだけど、アニメはここで終わらせて正解だったと思うわ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:28:34.84 ID:nTsb3C0L0.net
>>644
あーなるほど、能力者は人間じゃ無いから可能って事か。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:33:21.95 ID:FOCoAqI7a.net
今まで見てなったが今日13話一気見して面白かった。
しかし、この作品の監督ってひぐらしとかもやってたような?
最近は平行して監督を引き受けることが多いのか?
それとも、野原ひろしの声が出てたあたり、かなり前に全話完成していた?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:35:24.91 ID:we4uRoEx0.net
>>661
去年の10月には収録終わってたんだと
多分コロナで放送時期発表前に延期したんやろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:36:08.12 ID:anjxEa3uK.net
藤原さん、あんた亡くなったはずじゃ…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:38:20.22 ID:dj2lCJHR0.net
グレイプニルのほうがなんだかわからない終わり方だったし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:39:46.26 ID:FOCoAqI7a.net
>>662
ありがとう。
一年以上前に収録終わってるのか。
アニメ会社も最近は作ったらすぐに収入が欲しくなる自転車操業みたいな運営ではないってことなのかな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:42:57.65 ID:a42zCyPb0.net
あの世からリモートアフレコ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:45:37.57 ID:6gyqXYL+0.net
>>342
https://youtu.be/NFnwVOgOcVE
この人すき、最後の「え…?」って反応www

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 20:59:06.47 ID:dvixdtPA0.net
橘先輩もあれも真の姿じゃないらしいな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:03:10.72 ID:QNm+ddb0a.net
>>668
先輩は組織に知られてはまずい風貌してんだろね
例えばもう死亡扱いになっている人物とか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:05:12.46 ID:IlKtMSYi0.net
サイキックウォーって表現
初めて聞いたけど、有名な語句なのかな?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:05:25.10 ID:Mpm4ry1Q0.net
面白かったから原作買ったわ
2期来なそうだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:03.45 ID:rIdleqqmd.net
先輩の中の人は乙女だよ
言葉使いが男子学生中退からの無職にしては丁寧なのもそのせい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:07.36 ID:+JOExupd0.net
13話見たけど面白いな
今期1番面白いわ
二期はよ
はよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:07:55.83 ID:LroySwsx0.net
念動力で人間を大気圏外まで飛ばし殺せるってそりゃこえーわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:11:20.71 ID:tqLPpp3Y0.net
サイキックウォーを始めたきっかけになった女子生徒ってのが先輩だと思ってる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:24:40.62 ID:a42zCyPb0.net
ぶっちゃけ人を殺傷する能力って大したことない
代償もあるし、銃で十分だし
ロケットを使わず念動力で人工衛星を大気圏に打ち上げる方が有意義

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:32:28.87 ID:iPXek8o40.net
機械で同じことができる能力ってのはあまり役に立たないな。
モグオの能力なんて火炎放射器があればいい。
機械でできないヨウヘイやミチルやキョウヤの能力はもの凄く役に立つ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:33:33.68 ID:WBUDDH210.net
誰かを守って死ぬ生き方って最も有意義な命の使い方なんじゃないかと思う今日この頃

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:40:01.34 ID:euKZcwWl0.net
最終話繰り返し見てるけど声優さんの演技めっちゃ良いな
原作買おうか迷ってたけどやっぱ二期待つわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:42:07.28 ID:rIdleqqmd.net
>>675
その娘は死んだのでは
片想い知ってたのは友達だったんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:49:08.98 ID:usPgO7mE0.net
(´,,・ω・,,`)ふ〜っガンガン1月号まで読んだ……完璧だ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:58:52.18 ID:HdXlBOLzd.net
>>654
これだろうね
でも売れてるならアニメ化してよかったのかな?
まあ、俺はネットのネタバレで十分だったから買う気はないが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:07:50.23 ID:/NJP91mo0.net
>>659
第13話の終わりが原作4巻の終わりだもんな。
あそこで終わって良かった。
今日、原作の7巻を読み終えた。
二期をやるとしたら、来年末か再来年だろうな。

そもそも、テレビ番組表の「無能なナナ」という意味不明なタイトルを見て、一切作品情報を仕入れずに、
第一話を録画予約したのが始まりだが、本当に面白い作品だった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:10:16.94 ID:+uTAIxqZ0.net
見たきっかけは番宣か何かで見てナナちゃん可愛いじゃんと思ってみて一話でビックリだよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:38:23.05 ID:Pz9jSJHN0.net
そう観さえすれば楽しめるんだよ
問題は無名のナナ過ぎて、観る切っ掛けが与えられない事

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:42:32.42 ID:5cvtoGYz0.net
>>683
偶然にも俺も今日7巻まで読んで久々にここに来たところ(続きのネタバレ避ける為に)
漫画読むと本当に丁寧に原作をアニメ化してくれたから面白かったんだなと改めて感謝したわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:45:38.92 ID:3QVf+FWs0.net
アマ限定BDが売り切れてるやん
流石に入荷が少なすぎだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:55:20.56 ID:v8AyA8o00.net
魔王様リトライの様に元々枚数は刷ってないパターンか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:56:08.23 ID:yfVsT72Ka.net
2期はないらしい
悲しいなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:58:50.00 ID:WBUDDH210.net
ナナちゃん普通に好み、ツインテでスレンダーな身体ね。頭がいいのもいいよね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:07:18.09 ID:atCt6twQr.net
何気に嫌いなキャラはいないというかみんな魅力があったな
特にナナちゃん、ユウカ、ミチル、羽生、かおりとか女生徒はみんな好きだ
男キャラは中島君がなんだかんだ好きだ
復活してナナちゃんとイチャイチャしてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:11:48.81 ID:/NJP91mo0.net
>>686
アニメ第一話は、原作第一話と内容としては同じなのだが、
アニメでは映像をちょっと追加したりして原作よりも分かりやすくなっているように感じた。

>>690
俺は、髪を下したナナも結構好きだぞ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:16:26.66 ID:HFYT03W60.net
マイナーすぎて円盤最低限しか入れてないだろうな
実際アニメがここまで好評になると思わなかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:16:56.03 ID:nTsb3C0L0.net
>>689
まだ決まったわけでも無いけど取りあえず無い事を前提に原作買ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:18:14.50 ID:nTsb3C0L0.net
>>693
予約数で何枚刷るか決めてるだろうから、
1巻の売上がもう出てるから少ないだろうね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:24:41.93 ID:KfGcq99u0.net
>>609
前半だけだと、いいかげん誰でも犯人ナナて気づくやろwwって思ってたけど、後半のおかげで巻き返したわ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:31:42.44 ID:3QVf+FWs0.net
5巻単行本も売り切れてるけどランキングはそんなに上がってない所を見るとほぼ刷ってないんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:31:52.58 ID:+uTAIxqZ0.net
俺も中盤?ナナちゃん過去話から「流れ変わったな」って思った
ずっとバトロワやってたら糞アニメだわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:33:56.22 ID:56sdqDzL0.net
ミチルちゃんの死に様最高に美しかった
と同時に胸糞悪かった
レンタロウに対しても殺人鬼のナナしゃんに対しても
こんな感情がごちゃまぜになる最終回は稀有だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:34:46.40 ID:phWaGoZf0.net
面白いけど物凄い中途半端に終わった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:40:09.31 ID:WBUDDH210.net
>>698
ただの糞みたいな殺し合いの人間ドラマが器殺し合いの差は心境の変化や過去話にかかってるからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:41:38.21 ID:xgOMtIJj0.net
総体的に見れば物凄く中途半端で終わってしまったけど殺人事件の解決とミチルとの関係性、片方に絞って一方だけでもキッチリ終わらせたのは結果的には良かったのではないかと思う
カットしまくって両方まとめて入れるとかアニメオリジナルで締めるよりは

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:47:00.95 ID:/NJP91mo0.net
>>700
あそこで切っておかないと、あの後を描こうとするとずっと続けなきゃいけないから、仕方がなかった。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:51:14.97 ID:HXaOYsdt0.net
そろそろBSフジの方で始まる、また観ちゃうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:52:50.46 ID:3QVf+FWs0.net
バッドエンドはあまり無いからまあ新鮮ではある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:54:20.70 ID:56sdqDzL0.net
バッドエンドなのに目的は着実にこなしてるという不思議

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:59:22.92 ID:ykHKL5s+0.net
>>687
そりゃ売上圏外で何百枚しか売れてないんだからそんな出荷しないだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:59:37.86 ID:+uTAIxqZ0.net
そもそもナナ的な人をいっぱい送り込むとかすごい爆弾落とすとかすれば終わる話では

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:00:11.25 ID:9xhOe3s/0.net
最終回で評価上がったから業者からすれば不意打ちだな
急いで仕入れてそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:10.40 ID:vqdu9uwy0.net
初見だと爆弾落とせよと思うかもだが一応その辺も後で言及されるで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:10.38 ID:wyyfigUKd.net
いま見たけどエターナルデボーテやんけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:03:37.14 ID:XGUPorKM0.net
>>696
確かにナナが犯人と気づかないとおかしいんだよね
でも決められたストーリーを強引にでも進めないといけないから誰も気づかないのは仕方ない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:04:12.05 ID:UANasaqBa.net
原作読んでないから良そうだけど
パイセンが動物に変身できるのは
一旦、動物に変身できる能力者に変身してから
動物に変身しているのではなかろうか?

そして中途半端な終わり方という意見が多いが
『漫画:無能なナナ』のアニメ化じゃなくて
漫画を元に編集した『無能なナナ:ミチル編』のアニメ化
と考えればそこまで中途半端でもないかなと思ったり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:04:18.21 ID:E/l7Yp2+0.net
人の心取り戻してミチルちゃん救って
有難う、初めて友達が出来た
と言いながら死ぬとか、中途半端なアニオリにしなくて本当に良かったと思うがな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:06:58.51 ID:cHdE56QD0.net
>>712
作中の人物視点じゃ能力持ってないと気がつくのは無理だよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:15:59.36 ID:2opAUKh70.net
自然を不自然と思う人が多いのは神視点を払えない人が多いからだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:28:59.92 ID:J2F+iJP50.net
どう考えてもこれがベストだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:32:24.69 ID:Lkob9+Cg0.net
最初は雑に殺される大勢のうちの1人くらいに思ってたミチルちゃんがこんなに大きな存在になるとはなあ
最終回の喪失感デカすぎですわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:32:37.88 ID:W7R8JsIb0.net
お話を飽きさせない工夫が上手い作品だったなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:34:34.35 ID:u18CxOgDK.net
終わっちゃったぞ、2クールなの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:37:14.13 ID:Z7pmSpuHM.net
https://book.dmm.com/detail/b999asqex06287/
あしたまで100円!急げ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:40:03.15 ID:Z7pmSpuHM.net
https://book.dmm.com/detail/b999asqex06489/
ナナしゃんの私服おしゃれじゃない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:40:32.20 ID:J2F+iJP50.net
どうでもいいけどあのかつ丼うまそうだよな、明日かつやいくかな、いやでもあのかつ丼はもっと老舗の店のかつ丼って感じだからかつやじゃ満たされそうにないな、どうしたらいいと思う?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:41:47.10 ID:W7R8JsIb0.net
ガンガンの表紙、半ば詐欺で草
何でそんなにお洒落なんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:41:49.73 ID:DpVonGACd.net
>>723
蕎麦屋行け

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:42:46.13 ID:nwyKz5rS0.net
BS終わった
やっと見れたけど、言われるほどぶつ切り感は感じなかったな
原作がまだ続いてることを考えれば途中なのはもちろんなんだけど、
アニメの構成としてはちゃんとここで終わるよう計算ずくで作られてたと思うわ
因果応報のバッドエンド、切ないけどいいアニメだった
可能なら2期観たいね
円盤の売り上げは芳しくないらしいけど、つぐももやグリザイアファントムトリガーみたいにクラウドファンディングやれば金集まるように思うんだがなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:48:27.09 ID:7Mg5hz/T0.net
完全にノーマークだったのにここまではまったの久々だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:55:53.17 ID:BiSRjQebd.net
ここまでを目標に上手く作られていたこそ、続きが見たくなるんだよな
完全に一期予定だし、ほんまさあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:09:45.78 ID:rDGc7jtZ0.net
コミックスがアマゾンで高くなってるんだけどどういうこと?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:09:49.71 ID:J2F+iJP50.net
つーかこれガンガンなの?スクエニ系列って時点でちゃんとした待遇をしてくれるのか不安しかないわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:10:32.39 ID:dAIWPEFC0.net
原作買って全部読んでしまった

アニメスレの住人やらニコニコ動画のコメント、ネタバレに配慮してくれてたんだなぁw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:11:14.72 ID:WDu2f9Yb0.net
ここまで終盤の追い上げが凄いのも珍しい

OPとED、今まで適当に見流してたけどキッチリあのボールペン映ってるのね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:14:43.78 ID:/UVVfUhK0.net
泣いた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:22:50.15 ID:2opAUKh70.net
>>731
一部の子供がネタバレしてたけどな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:24:04.56 ID:PUFbQvDwM.net
ミチルしゃん・・・
泣いたわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:29:02.27 ID:PUFbQvDwM.net
先輩だかミチルしゃん助けろやボケ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:34:48.86 ID:1vtMNx6m0.net
ナナしゃん…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:41:32.62 ID:F1c3nux40.net
■2020年秋アニメ1巻売上げ
22,345 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
*9,513 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*7,990 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,908 ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール)
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*4,924 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*2,855 おそ松さん3期
*2,427 安達としまむら
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,724 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,559 アクダマドライブ
**,163 無能なナナ
**,*** まえせつ 

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:41:52.39 ID:iaOPEJ3pM.net
外国の反応をいろんなとこでみたけど 2期切望勢がめちゃくちゃいるのな

厳しいのかなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:43:16.24 ID:cPd6rwcN0.net
アニメ組としてBS見終わったけど、アニメ組を原作に誘導するにはベストな終わり方だと思った
逆にアニメだけを見て満足したい人にとっては不満の残る終わり方なのかな

予算が多ければ演出に金を掛けて第一部完みたいな見せ方にも出来たんだろうけど
それが出来る余裕が無いのは通しで見てればまぁわかる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:46:25.49 ID:GQ9GJKAm0.net
>>712
登場人物は神の視点を持ってないから
ナナを無能力者と断定できる根拠がないな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:47:37.00 ID:4ZUij+ba0.net
そも原作のストックがありましぇん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:48:38.40 ID:DoMQbjGB0.net
>>738
アイドル物強いな
来期もアイドルものか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:54:27.09 ID:pcFIe5Uha.net
>>731
まぁここまで見てもらえば大体わかってもらえると思ってたから
とにかく見ててくれとしか言えんかった
ミチルがナナを必死に蘇生するシーンは
作中でも1番エモいシーンだったと思ってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:12:23.72 ID:MPrR83kF0.net
アニメだけだと今までの報いだと言わんばかりのバッドエンドで幕を閉じたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:14:06.46 ID:uz3xBlD70.net
   
  
   
  
  
 核爆死のナナ、今期一番グジュグジュでジュルジュルでベチョベチョでネチャネチャだったな!
  
   
  
  

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:17:12.00 ID:2opAUKh70.net
>>738
上位8作品が信者アニメwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:22:48.21 ID:mVzWyS/wK.net
眼鏡パイセン連れてけよw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:24:57.28 ID:RZ3wsc/Y0.net
自分みたいな者には相応しい最期だな……。
と、あのまま主人公が死んだ方がましだと思えるぐらい
救いの無い最悪なBADENDだな
ここで完結するなら

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:28:10.84 ID:3AbdXj6lr.net
ミチルの死でナナちゃんの目が冷めてくれればいいけどあの鶴岡さんへの恐怖心が相当ありそうだし
簡単にはいかなそうだな
これからもリーダー続けるのしんどいだろうな
何というか八方塞がりで絶望感しかない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:30:03.50 ID:MPrR83kF0.net
あの時先輩の提案に乗って服従を誓えば助けてもらえたんだけどな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:32:51.90 ID:Rr5W+ezTd.net
こんな終わりかたにしたスタッフが無責任だよな

こんなに爆死したら二期は厳しいし、せめて今の話ぐらい綺麗に完結させてればなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:33:50.26 ID:6vi/U73U0.net
海外秋アニメランキング(最終)
https://preview.redd.it/nzb66tdioz761.png?width=640&crop=smart&auto=webp&s=c74fac30080f61df2101f2218fcf4de0c51567d0

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:37:11.16 ID:BzROOlzL0.net
>>753
すごーい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:38:29.04 ID:ebhTeOue0.net
>>651
ななしゃんが心肺停止確認してますので死んでます

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:38:49.40 ID:at+2cCHV0.net
二期を切望する声が多いのは分かるけれど、そもそも原作が足らないんだよ。
一番早く出来ても来年の冬か、再来年まで待つしかない。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:39:41.13 ID:ebhTeOue0.net
>>670
パイセン「かっこいいだろ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:41:45.30 ID:MPrR83kF0.net
原作は月刊だし完結するのに時間かかりそうだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:42:14.21 ID:ebhTeOue0.net
>>722
かわいいよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:44:15.81 ID:LOOnbDo10.net
(ミチルちゃん…今何してるかな…)ギュッ
「…///!なんだばしゃあああ!」バタバタ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:44:56.28 ID:D4U3Kluz0.net
最終話が一番残酷だったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:46:47.37 ID:2opAUKh70.net
>>753
神2.17ってwww

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:16:08.88 ID:w6i/p7nUd.net
今のストックでも二期はいけるんだけど、結局一番盛り上がる所で終わるからまた同じような苦しみを味わう事になる……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:16:15.21 ID:uz3xBlD70.net
   
   
  
   
   
        **,163 無能なナナ   はい、解散!
  
   
   
  

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:23:47.76 ID:Rr5W+ezTd.net
アニメの敗因は?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:26:18.12 ID:2opAUKh70.net
宣伝する気が一切無い所

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:37:04.00 ID:BCdub6NO0.net
流石に2期は無理すぎるなこれは・・・・
まぁ宣伝する気まるでなくて低予算丸出しだったからなぁ
最終話は本当によかったんだけど・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:43:47.32 ID:4AQhOiyp0.net
録画した最新話見たけどまさかのミチル死亡エンド…?
てかこれで終わりなん…?
今まで自分を苛み苦しんできたナナだけれどもとうとう救済されたのかと思うと感慨深いものがあるな…。
今までナナがずっと欲しがっていたであろう、
「あなたは悪くない」
…の言葉を屈託なく投げかけてあげられる辺りミチルマジ天使過ぎるな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:51:21.58 ID:BCdub6NO0.net
タイトル通り無能になって終わったんだよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:00:00.07 ID:AdAIVpJc0.net
ミチルちゃん殺すとかマジ糞アニメじゃねえか・・・・不覚にも泣いてもうたわ
神様になった日とか言う自信の泣きアニメらしい作品よりよっぽど泣けた
ミチルちゃんの命まで張って二期でナナが人の心完全に取り戻さずに殺人鬼に戻ってるようなら許さんぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:02:02.67 ID:4AQhOiyp0.net
リュウジ殺害の真犯人が明かされたのはよかったけどあいつあんな変態だったのかよ草。
完全に小物だと思っていたからあいつがアニメ版におけるラスボスになるとは予想外だったな。
所謂ポルターガイストみたいなものなんだろうが霊体なのに物質に干渉できるとか何気に強力な能力じゃね。
ぬ〜べ〜もたまに幽体離脱してたけどぬ〜べ〜の場合はどうだったかな。
誰かに憑依しないと物質に干渉できない設定だったかな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:04:37.16 ID:4aSS71r50.net
製作はかなり余裕あったみたいだけど放送までの間販促とか一切してないのか…?グッズの受注も既に終わってるし
とりあえず原作と円盤は買った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:08:08.19 ID:YfNoK5mM0.net
買えよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:13:54.77 ID:4AQhOiyp0.net
ミチルってそんなに聡明そうな子には見えなかったけどああ見えて頭の回転が早くて博識なんだな。
当事者のナナですら気付かなかった違和感にも気付いていたし。
あとミチル、
「嘘をついてしまいました…」
なんて言ってたけどミチルは実はナナが心を読む能力を持ってはいないと知っていたんだろうか。
「ナナは心を読む能力を持っている」
…と本気で信じているならばナナ相手に嘘をつくのは無駄だと考えるだろうし。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:21:46.00 ID:BikSw1hC0.net
>>664
うっかりナナちゃんを押し倒してしまってあの目で「いいよ・・・」って言ったらどうしよう(;´∀`)

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:37:46.50 ID:BCdub6NO0.net
ミチルちゃんはナナしゃんがどんな嘘ついてても疑わずに信じるでしょ
多少の矛盾点は目をつぶるよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:38:12.62 ID:S7v0QR0m0.net
まんが5巻読んだけど、感想はどこに書けばいいの?
ここに書いたらいかんような気が。
漫画スレか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:39:19.97 ID:BCdub6NO0.net
漫画スレ池

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:48:13.57 ID:4AQhOiyp0.net
しかし今期どころか今年全体で見ても間違いなくトップクラスに衝撃的な最終回だったな。
使命よりも友情を優先したナナがミチルを助けて綺麗に終わり、みたいな幕引きかと思いきや超絶鬱エンドとは…。

>>776
なるほどね。
確かにミチルって「理屈より自分の信じたいものを信じる」みたいな子だしね、
そう考えるとナナの言うことに多少論理的に穴があったとしてもミチルの気持ちは揺るがないのか。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:54:11.72 ID:RZ3wsc/Y0.net
https://i.imgur.com/NzUVKC7.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:55:45.18 ID:JHUwyPkCd.net
悪役目線の推理物ってレアだから終わっちゃって寂しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:58:28.82 ID:CMoTiBlb0.net
最終回まで見たけど今期で1、2を争うほど面白かった
ここみてると2期は厳しいみたいだけど最近、忘れた頃に続編やるアニメも増えたしとりあえず原作でも買って気長に待つわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 04:59:38.22 ID:BARZW89S0.net
1巻が5話収録だからてっきり3巻は11話〜15話収録で続きはOVAかと思うくらい中途半端な終わり方だった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 05:00:36.40 ID:4AQhOiyp0.net
実はリュウジもユウカみたいに表面上は善人を装ってるだけで本当は醜い本性を隠し持ってる説も考えていたんだけどそうではなかったのか。
あの変態に目を付けられた辺り彼もまたミチルのように清らかな心の持ち主だったのだろう。

>>780
(つд`)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 05:20:02.90 ID:3AbdXj6lr.net
ナナちゃんこれからどうするんだろうな
ここで使命を投げ出したら今までの殺人は何だったんだ?ってことになってしまうし
でもこのまま殺人を続けたらミチルが報われないよな
どう転んでもナナちゃんにも能力者達にも地獄しか待ってないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 05:34:56.29 ID:4AQhOiyp0.net
・ミチルのお陰で目が覚めたナナは今まで自分を手足のように使っていた委員会に反旗を翻す
・ミチルの死で深く絶望したナナは人の心を完全に失い冷酷な殺人鬼として能力者の殺戮を続行する
・無能力者と能力者の共存を目指しツネキチ、ユウカ、レンタロウのような悪辣な能力者のみを殺害していく
…ナナに残された選択と言えばこの3つの中のどれかかな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 06:11:07.86 ID:CLqaMXEj0.net
アニメ効果でマンガ売れてるな。
DMMで2~3日前は50位だったのに今25位。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 06:19:43.83 ID:20L2vuX+0.net
【悲報】嫌儲公認アニメ「無能なナナ」とんでもない売り上げを記録してしまう・・・・ [193847579]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609267348/

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 06:32:30.67 ID:CLqaMXEj0.net
【無能なナナ】犬飼ミチルは小動物かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1602595068/

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:11:24.94 ID:A7Crx6RC0.net
>>785
末端とはいえ組織の中で接触可能な人間はいるだろうから根回ししてミチルのような善良な能力者を殺す現在のシステムを改善させてほしい

いきなり話を切り出すのは密告される危険があるので、働きかける相手は慎重に選ぶ
能力者に恨みを持っているような相手でも、ひとなみの倫理観があれば未来ある若者の命を奪うことに疑問を持っているはず
買収可能な相手は買収する
あるいは外部の権力を持った人間や組織に働きかける
根気強く同調する人間を一人ずつ増やしていく

表面上は今までと同じように振る舞いつつ能力者を救う展開が見たい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:25:49.08 ID:nzyPzdLf0.net
>>790
ミチルは見境いなく助けてたから、凶悪な能力者を助ける恐れがある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:48:54.74 ID:A7Crx6RC0.net
>>791
凶悪な能力者へのペナルティは必要だろうね
ミチルが凶悪な能力者に接触しない環境なら、ミチルが凶悪な能力者を助ける状況は発生しないと思う
能力者が能力者を取り締まる自治組織作れば状況は改善しそう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:57:30.12 ID:FOLH+hGF0.net
モグオの子分3人の中で、あいつだけが中の人がそこそこ仕事ある声優さんだったから、
メタ的にも犯人はバレバレだったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 07:59:27.21 ID:rZmC/i0bM.net
ナナはこのあと委員会と戦うようになるの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:01:05.31 ID:JHhFofpPK.net
ミチルは無邪気ではあれど善良ではないだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:13:23.13 ID:9xhOe3s/0.net
ナナ円盤4桁無理か
にしてもamazon限定版はいつ入荷するんだ
再入荷予定すらないんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:20:34.06 ID:A7Crx6RC0.net
>>795
ミチルが善良な能力者でなかったとしても能力はどこまでいっても能力で結局は扱う人間の問題なんだから
能力者であるという理由で殺すのは何かおかしい
能力者に必要なのは教育と罰則
銃や車と同じように行使に資格や免許を必要として違反すればペナルティで十分抑止力になるのでは?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:32:00.62 ID:rjQ7E6mT0.net
>>797
委員会のナナへの説明をどこまで信じていいのかわからんが
教育と管理はしようとしたけど失敗したみたいなことは言ってた
この世界はまだ平和の象徴オールマイトどころか
悪のリーダーとしてのオールフォーワンすらいないヒロアカの世界みたいなもんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:42:02.97 ID:mwx4NI2iM.net
人の死で感動させたろって作品はクソだと思ってるがミチルに関してはそういう嫌みな感覚は無くて純粋に感情を動かされたわ素晴らしい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:42:51.15 ID:c5dFsOzsM.net
あれ?最終回だったの?気づかなかったわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:51:33.70 ID:JHhFofpPK.net
>>797
そりゃあそうだよ
登場人物アホでクズ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:52:15.06 ID:M+dZP/Ef0.net
今期で初めて泣いた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:53:26.05 ID:rDGc7jtZ0.net
なんでアマゾンでコミックス高くなってるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:54:18.58 ID:hbH6z9eS0.net
まさか泣いてしまうとは
不覚だわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:04:33.26 ID:9xhOe3s/0.net
キャラが死にまくるのも白けるが
全く死なないのも白ける

要はバランス

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:06:17.92 ID:TSVQtLZO0.net
いかん、涙が
みちるちゃん聖女かよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:23:04.73 ID:BikSw1hC0.net
みちるちゃんで気になるのは15万人の犠牲の原因かな能力は便利でも灰と幻想のグリムガルとかみたいに回復役が消されやすいのはお約束だけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:34:07.18 ID:9xhOe3s/0.net
ミチルが穢れない完全なる大聖人だからこそ感動できる
こんなキャラ滅多にいないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:39:48.73 ID:GYLKJIDT0.net
>>807
推定殺害人数は全部ナナにやる気を出させるための適当な数字。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:40:54.99 ID:hY2pZ1Fy0.net
推定販売部数15万部くらい本が売れたら2期つくってくれるかな?

811 :SUGOI MUGOI :2020/12/30(水) 09:50:48.79 ID:efMePbym0.net
>>811
お前何を言っている、このアニメ作品は1年前に作られたものなんだぜ、、、

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 09:51:40.44 ID:UK7fHo0W0.net
>>749
10話くらいまでのナナなら、ミチルが自分を助けて死んだのを見て
「馬鹿女にふさわしい馬鹿な最後だな」くらい言っただろうな。
そこから完全に考えが変わって、「自分の方が死すべき悪」「ミチルは善良そのもの」
そして「自分よりミチルにこそ生きて欲しい」と心底から思うようになった後で
「自分を生かすためにミチルが死ぬ」という、ナナにとって最悪の結末が突き付けられるのだから
確かにナナにとって自分が死ぬ方がマシな結末だな。
正直ここで終わりでいいと思う。
元々最初からバッドエンド確定の話なんだから。
ある意味、「最高のバッドエンド」というわけだ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:20:01.42 ID:GYLKJIDT0.net
動画サイトを見てみたら、ナイフ腕で防げとかいうコメントあってクソ笑ったわ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:21:22.19 ID:fJitEK3od.net
>>626
ネコは能力者じゃないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:24:20.55 ID:BzROOlzL0.net
そういえばノブオくんの技名がFFファイナルファイアーから
FFフレンドリーファイアーに変わったとき
なんで爆笑起きてたの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:27:23.13 ID:+pYWtX4b0.net
>>753
ワンチャンありそうだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:35:51.93 ID:Lxys4s9E0.net
>>797
教育で管理できると考えた結果が前回の殺し合いだったた
人類の敵にならない者も少数いるが判別は困難でやむを得ない
責任と罪は全て俺が背負う
と鶴岡に説得されるナナであった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:39:54.45 ID:9xhOe3s/0.net
海外はまともに漫画も買えないらしい
在庫無さすぎるんだよなこれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:41:14.56 ID:4ZUij+ba0.net
まえせつにすら負けるとは思わなんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:41:35.24 ID:jFAZzidg0.net
>>813
ここでも前スレで野生のシャンクスが暴れてたよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:50:56.76 ID:Oth7X5i+M.net
これは2クールで作るべきだった
やっと引き込まれる展開なのに制作は何を考えてる
原作のストックがないならなぜもっと後に作らない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:54:19.66 ID:SbNrb6oWa.net
そんなに売れてないのか
2期は絶望的なのかい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:56:02.73 ID:9xhOe3s/0.net
まえせつは数字出てなくね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 10:57:53.92 ID:QTDlueze0.net
>>796
バカか
円盤1巻の売上が決まって枚数刷るわけないだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:00:15.38 ID:9xhOe3s/0.net
叩かれまくってる神様でも2000枚だからな
腐っても鯛なのがよくわかる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:01:10.09 ID:cHdE56QD0.net
巨乳なナナだったらもっと売れてた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:03:57.95 ID:IyTZOXE30.net
2期だ2クールだ言ってる人は今からでも円盤買えよ
1周目の売上が全てじゃないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:04:13.69 ID:8yPIG0gq0.net
博報堂じゃ宣伝力弱いのかね?
やっぱ電通様に任せないと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:04:57.34 ID:dAIWPEFC0.net
まあこのアニメに限った話じゃないけど、特典や映像美が売りじゃないなら録画や配信で充分って感じだし

円盤買おうって理由がどうしても売上データに貢献したいとか、二期に繋がるかもしれないとか、それくらいだとやっぱ売れないよね

本当に売れれば二期やる確証もないわけだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:05:24.34 ID:uyRoNuh3a.net
>>753
ダイ そこそこ人気あるじゃん
めっちゃ面白くなるバラン戦がたのしみ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:08:42.67 ID:QTDlueze0.net
>>828
というか単純に特典が弱くね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:12:36.43 ID:wJ5U1hv/r.net
恥辱サスペンス 不能なアナはまだですか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:14:31.01 ID:uyRoNuh3a.net
>>795
友達の為に苦悩したり助けようとしたりするのは善良だよ
自分の無力さを感じて医者を目指したり自分の寿命を一切考えず全力で救う姿もね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:17:46.79 ID:zJ/1oK0e0.net
>>780
ミチルちゃんが持ってるの勿忘草かな?これ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:19:39.85 ID:jFAZzidg0.net
>>834
俺もここで知ったけどタツナミソウだね。花言葉は・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:22:59.72 ID:zJ/1oK0e0.net
>>835
(T_T)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:24:57.45 ID:yqKTgyEe0.net
>>823
まえせつは数字出てるぞ?
流石にまえせつに負けるのは草
そしてあれだけ馬鹿にした神様の1/10でさらに草


■2020年秋アニメ1巻売上げ

22,345 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
*9,513 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*7,990 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*4,924 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*2,855 おそ松さん3期
*2,427 安達としまむら
*1,982 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,650 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,504 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,625 アクダマドライブ
**,453 まえせつ 
**,163 無能なナナ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:32:44.04 ID:IyTZOXE30.net
まえせつは数字出てないぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:33:51.48 ID:uyRoNuh3a.net
日頃の行いが祟って最後に刺されてしまった凄腕の医師、司馬を思い出した
そのドラマは振り返れば奴がいる
傍若無人の限りを尽くした彼が最後の良心なのか名声の為か分からないが本気で
ライバルを救おうとした姿に震えた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:35:47.24 ID:IiTFX1+00.net
石井は首と背中をやられてたってキョウヤが言ってたけど背中の方は解決してないよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:40:39.29 ID:AeVXn9aI0.net
売り豚のドヤ顔うける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:41:47.15 ID:W7R8JsIb0.net
全然売れないんだなぁ
悲しい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:43:52.41 ID:zVbsO5sh0.net
原作ファンは買ってくれなかったんだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:44:57.66 ID:AeVXn9aI0.net
原作ありゃ充分だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:46:49.71 ID:UANasaqBa.net
知ってる人ほとんどいないと思うけど
昔、真・女神転生U(スーファミのやつ)のコミカライズがあって
メシア教団に救世主に祭り上げられた主人公が悪魔を倒していく話なんだけど
終盤ヒロイン(ベスの方)が主人公を庇って死んで
最後は漫画オリで主人公がヒロインの墓前で
「これからは自分の意志で行動するよ…」みたいに思って終わる
こんな展開なんだが無茶苦茶既視感を感じた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:52:52.85 ID:++x1VssTd.net
配信は国内外でも割と良いけどあくまでそこそこレベルだからな
これを決め手に続編とはならんだろうなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:54:01.50 ID:rjQ7E6mT0.net
でも偶に得体のしれん続編が制作決定することあるよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:58:37.44 ID:pWdAPnHmr.net
>>837
円盤の売り上げと面白さは関係ないって分かるランキングやね…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:05:22.48 ID:MhvDWcBN0.net
なんか先週から藤原啓治さんに、声が激似の人が出てるんだなぁ
と思ってて、なんとなく確認したら藤原さん本人だった
むっちゃびっくりした
遺作なのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:10:03.10 ID:/28IqR3td.net
>>837
いつも円盤の売り上げを捏造している奴が
無能なナナスレに来てるのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:13:10.03 ID:IDr8Xn0x0.net
収納BOX付売ってないんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:20:39.36 ID:TKwassQcd.net
ナナちゃんの見た目、かなり好きなんだけど
あんまり容姿が可愛いって意見聞かないね
おまえらあれ可愛く感じないんですか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:23:20.73 ID:++x1VssTd.net
>>852
そういうのはキャラスレかな
ピンク髪の先っぽが白いの凄い好き

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:24:48.42 ID:zJ/1oK0e0.net
2期はストックはもう溜まりきってるだろうけどうーん綺麗に区切ったし蛇足になりそう
単純に進まなくてかなり面白いけどアニメでやった部分とは方向性が違うんよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:26:47.91 ID:zVbsO5sh0.net
>>852
周りをちょいブスにして可愛く見えるようにしてるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:26:56.72 ID:jFAZzidg0.net
大久保さんとかラス前の特番で、またナナやりたいですからお願いしますって言ってたのに
お前ら辛気臭い過ぎるわw陰キャかw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:28:30.24 ID:TKwassQcd.net
>>853
先っぽ白いの好き、すごく分かる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:29:09.78 ID:2mNXmfty0.net
今からでも遅くないから円盤買えばいいのよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:42:58.87 ID:glrwbP+PF.net
>>856
大久保さんのナナの脳内台詞のクールな声の演技良かったわぁ
キョウヤとの脳内台詞での対決が大好きだった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:45:16.31 ID:o3jYybbEd.net
>>856
こういう奴も自分では買ってないんだろうな
声だけはでかい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:48:17.56 ID:JzPgfRJfd.net
原作信者だけど序盤の話は好きじゃないから3巻だけ買おうと思ってる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:03:09.82 ID:z0YauRXhK.net
中原さんがミチルちゃんみたいな演技をしたのは意外だったが…良かった。

人衰の私ちゃんのイメージが強かったので。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:11:30.35 ID:t9qx7Vjr0.net
テレポート能力欲しい(´・ω・`)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:12:38.10 ID:8JVOnXHfp.net
>>837
円盤しょぼいけど原作の売り上げはどうなんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:13:12.22 ID:s11k29J+d.net
ツネキチ君がパンチラインとか言い出したとき
同名のアニメ(ゲーム)を思い浮かべ
後にナナちゃんが説明してくれて初めて意味を知った
おまえら知ってましたか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:13:20.13 ID:8JVOnXHfp.net
>>850
じゃあ本物貼れよ雑魚

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:14:59.37 ID:Pv2C44Nid.net
中原麻衣のキャラならTOVのエステルが似てるな
裏の無い優しい性格で回復したがりだけど回復術を使うと大きなデメリットが発生する

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:16:20.00 ID:at+2cCHV0.net
>>840
その辺りの謎解きや人間模様がまだまだ長く続くから、
13話で終わるには「ミチルの死」で区切りをつけるしかなかったんだよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:19:44.93 ID:8JVOnXHfp.net
だが買わぬ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:23:52.57 ID:jFAZzidg0.net
>>865
説明してたっけ?ツネキチが「決め台詞」とか「格言」的な意味で使ってたのは覚えてるが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:36:04.81 ID:X+FPHu/B0.net
ナナしゃんに会えなくて辛すぎます。。。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:37:58.97 ID:bYtKAMO3p.net
今は円盤売り上げより原作や配信の方が重要マインちゃんに続きが来てマイルちゃんに来ないのがそれを証明している

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:38:22.47 ID:TLBDqPKR0.net
みちるちゃん脂肪で終わりはやっぱ後味悪いな、ななしゃんも廃人になりそうなくらい鳴いてたし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:39:54.54 ID:du2eLJac0.net
二期来ないってどのぐらいの時期で確定するかな
先気になりすぎるから原作買いたいけど二期あるなら買いたくない・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:42:03.70 ID:1uFPVUtS0.net
2期は予算とか原作のストックの問題で絶望的だと思う
素直に原作追ってる方がいいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:45:10.80 ID:t9qx7Vjr0.net
(´,,・ω・,,`)買っちまえよ……7巻までとガンガン10月〜1月号まで……!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:46:08.63 ID:/dIce0ct0.net
>>833
先輩の声で再生された

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:50:14.58 ID:wJ5U1hv/r.net
>>865
同名アニメよりもっと前にトム・ハンクス主演の同名タイトルの洋画があったんだが、それでコントや漫才の「オチ」って意味だって学んだ
ツネキチはカッコいいという文脈で言っていたので決めぜりふの「決め」とか歌舞伎の「見得」のつもりなんだろうというのはわかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:55:08.78 ID:JY76KTbJ0.net
黒幕さんの声がサプライズだった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:55:39.56 ID:uyRoNuh3a.net
>>876
なんだその福本的な言い回しはっ・・・!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 13:57:53.78 ID:ZIQ5yONX0.net
分割二期とかが決まってなきゃやらないような
「え、ここで終わるのっ!?」という切り方だったな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:00:07.67 ID:jFAZzidg0.net
腹減った。カツ丼食ってくるわ(パリーン)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:01:24.74 ID:uyRoNuh3a.net
普通に入れw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:03:15.60 ID:dAIWPEFC0.net
あのあと食堂のおばさんには謝ったのだろうかw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:03:17.44 ID:UK7fHo0W0.net
>>874
そんなの分からんよ。Tiger & Bunnyなんて一期から10年経って二期決定したし。
まあその間に劇場版があったんだがな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:05:35.55 ID:bYtKAMO3p.net
>>874
盾とかゆるキャンは発表半年くらい空いてたかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:09:24.05 ID:pnr/Z3Nu0.net
原作の人気が出れば2期やるだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:20:39.01 ID:IiTFX1+00.net
捕まえた幽体離脱くんはどうするんだろ
拘束なんて無意味だし殺すしかないのでは?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:22:06.36 ID:WDu2f9Yb0.net
円盤の売上はサッパリで関わったスタッフや声優さんはガッカリだろうけど終盤の盛り上がりは今期屈指だったと伝えたい気分
大きなお世話だろうがwホントにそう思えた作品

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:22:52.72 ID:zVbsO5sh0.net
>>888
キョウヤなら先生に引き渡そうとしそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:28:58.55 ID:IyTZOXE30.net
>>889
傾向はだいぶ前からわかる
尼限も入荷数は捌けてるみたいだから初めからこのぐらいと予想してたんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:30:26.25 ID:bjuHW82Td.net
あんまよくわかってないんだけど
円盤が売れてないとどうなるの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:38:13.41 ID:WWFnMVMKa.net
>>892
組織に始末される。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:38:37.23 ID:s11k29J+d.net
メンテが始まる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:46:09.80 ID:zVbsO5sh0.net
レンタローは扱いの難しいキャラだし
途中でフウコあたりにやられそうだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 14:49:04.09 ID:QTDlueze0.net
>>892
円盤が売れないと続編が作られない可能性が高い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:00:46.53 ID:z0YauRXhK.net
ひと昔前は円盤売上が続編決定の尺度になってたけど…今は大分薄まったと思う。

それでも老舗系制作サイドは固執してるところもある。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:03:16.63 ID:IyTZOXE30.net
まあ発売日早かったから最終回以降の売上は含まれてないんだけどな
そこまで劇的に上がる事も無いがこちらが見える見かけ上の数字だけは少し損をしている

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:05:45.15 ID:du2eLJac0.net
う〜ん半年待ってみるか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:06:04.10 ID:s11k29J+d.net
気になって原作読んでるけど
〜だとでも? 〜したと? 
みたいな語尾が多くないですか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:09:08.75 ID:zVbsO5sh0.net
>>897
今期で続編やりまくってるのはラブライブ、ストパン、ごちうさだから薄まってるように見えないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:12:54.48 ID:53HjIaQhd.net
最初から13話完結の話にするなら、原作の設定や登場人物をもう少し変えたり省いたりして綺麗に纏める事もできたのに
忠実に原作の物語の通り進めているのは続きがあるからだろう
そうなると現時点で物語を変えたり省いたりしちゃうと後々のストーリーで辻褄が合わなく箇所も出てくる可能性があるからね
原作の漫画もまだ物語半ばみたいだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:13:50.00 ID:cGoAv2OP0.net
ダークホースだったな
魔王城でおやすみもだけど、こっちは作画も微妙だったから最初は飛ばし飛ばし見てたのに、どんどん引き込まれていったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:15:40.84 ID:NO7NAymjd.net
円盤買った163人に向かって拍手したわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:27:38.00 ID:du2eLJac0.net
作画気にならなかったけどなぁ
確かに夕方アニメっぽい雰囲気だったけど崩れたりはなかった
いわかけるぐらいかな気になったの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:28:19.49 ID:1lBZ0//5d.net
>>874
無いことの証明は難しいのだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:31:39.57 ID:NO7NAymjd.net
円盤売れる要素は見当たらない
しかし一挙見すれば面白いし感動出来る良い作品にはなってるからアベマとかで時々一挙してほしい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:32:27.22 ID:s11k29J+d.net
よく考えたらナナしゃんが制服に大穴あけて大怪我、大火傷して帰ってきて治したとき
どう見ても加害能力者モグオなのに
なんでミチルはモグオを糾弾しなかったの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:41:20.02 ID:+pYWtX4b0.net
ナナオを突き落としてる写真見てもナナを疑わないような善人が
火傷見ただけでモグオを犯人と思うわけないだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:43:27.80 ID:zVbsO5sh0.net
どんな奴でも信じるのだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:43:28.46 ID:xRT30MzO0.net
再放送して欲しい…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:44:28.44 ID:s11k29J+d.net
いやでもナナしゃんに関することなら、ナナしゃんの為なら
過去の強盗事件の矛盾を論理的に紐解けるくらい
聡明な娘じゃん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:46:11.80 ID:WWFnMVMKa.net
>>905
アニメの作画と原作絵の画風を混合してる人けっこういるのよ
とくに深夜枠はキラキラ美少女絵がメジャーだから。魔王城とかも叩かれてたし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:00:54.40 ID:WWFnMVMKa.net
>>911
アマプラ行くのが安くて早い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:14:40.81 ID:cHdE56QD0.net
>>908
人類の敵にやられたから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:16:23.15 ID:8JVOnXHfp.net
>>874
もう手遅れ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:19:54.48 ID:8JVOnXHfp.net
>>898
確かにそうだけど
配信が超好調だったわけでもなく、ジャンプブランドの宣伝力を使えるわけでもなく、原作が爆売れしたわけでもない
これで円盤は137枚

なかなかに厳しい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:20:44.77 ID:8JVOnXHfp.net
あ、163だったか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:21:27.28 ID:at+2cCHV0.net
アニメで良かった点は、白ナナと黒ナナの声の使い分けだな。
それに、話が緊迫して「どうなる、どうなる?」と思っているとエンディングのイントロが流れてきて、
「あぁ、もう終わりかよ!」と、いつも残念に思わせたことだな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:22:49.63 ID:du2eLJac0.net
クリフハンガーさんの上腕二頭筋もピクピクしちゃうレベルだよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:28:50.41 ID:2TOegciBd.net
おいおいこれで終わりなのか?続きやるんだよな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:30:08.48 ID:llkVZBEBM.net
やっぱりプロモーション クロス展開等 広報一体になって取り組まんと盛り上がらんね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:31:57.72 ID:s11k29J+d.net
>>919
分かる
脳内台詞があの声なのは漫画とは臨場感がまったく違った
情報は言語の内容より、声色や言い方に宿ることがよく分かる

漫画読んでるけどやはりアニメのほうが引き込まれる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:38:33.57 ID:ebhTeOue0.net
>>835
泣いた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:40:44.69 ID:G4/uiks6d.net
蘇生能力者を死に物狂いで探してどんな手を使ってでも能力使わせてミチルを生き返らせるナナはよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:42:02.19 ID:llkVZBEBM.net
わいちゃんも花言葉検索して泣いたわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:42:42.93 ID:zVbsO5sh0.net
>>925
過去に行ければ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:43:47.51 ID:du2eLJac0.net
花言葉重すぎませんか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:44:00.53 ID:yqKTgyEe0.net
>>741
>>ナナを無能力者と断定できる根拠がないな

そうじゃなくて読心能力がフェイクと疑われないのがおかしいって話な
先輩だってナナに対して「心は読めないんだろ?本当は何の能力だ?」
と聞いてただろ?
こういうことだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:44:56.46 ID:dAIWPEFC0.net
元々トリックで魅せるライターだから、まだ色々とネタ仕込んであるんだろうな…

原作がどれくらい続くかわからないけど、原作終わりそうなタイミングで二期とかやってほしいわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:48:25.05 ID:9xhOe3s/0.net
ミチルほどの聖人になるともう人を疑うことすらしない
詐欺に引っ掛かりまくるタイプ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:48:41.74 ID:cHdE56QD0.net
>>929
具体的に誰が気が付かないのはおかしいって言ってるの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:53:55.40 ID:yqKTgyEe0.net
>>932
キョウヤ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:55:26.59 ID:cHdE56QD0.net
キョウヤはバリバリ疑ってるだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:55:27.55 ID:AMVma9i/d.net
このアニメってそこそこ有名なの?今回たまたま見てたら面白かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:56:44.00 ID:yqKTgyEe0.net
>>934
このスレの信者が言うにはキョウヤは1度もナナの能力を疑った事がないそうだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:59:31.93 ID:cHdE56QD0.net
>>936
???
断定できる根拠がないって言ってるだけでは
キョウヤが疑っているのは明白だろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 16:59:40.27 ID:z1jyCFa80.net
またガイジかよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:00:52.73 ID:du2eLJac0.net
キョウヤは頭キレるけど世間知らず って設定で自分の中では納得してる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:01:30.14 ID:at+2cCHV0.net
>>935
原作漫画は正直、ほとんど無名。
アニメ化されてもノーマーク。
「とりあえず第一話でも見てみるか」と思って見てみたらハマった人が多数。

無名なナナ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:02:19.19 ID:jFAZzidg0.net
やはりアニメ1は伸びがいい・・・
いまは泳がせておくのが得策だろう・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:03:19.95 ID:yqKTgyEe0.net
>>937
このスレでガバ擁護してる信者が言うには、キョウヤはオラついてるだけで
ナナの能力を疑ったことは1度もないそうだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:03:30.48 ID:zVbsO5sh0.net
>>941
アニメ2に行くと構ってちゃんが消えるからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:04:43.99 ID:yqKTgyEe0.net
馬鹿がアニメ1に重複スレ立てたけど次からアニメ2な
放送終わってんだから
てかすでにアニメ2にスレあるけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:05:22.02 ID:AMVma9i/d.net
>>940
第一話のラストが衝撃的だったからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:05:33.05 ID:cHdE56QD0.net
>>942
誰が???
何いってんだお前

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:06:02.45 ID:E6OGRztX0.net
>>940
ほんとにどれが面白いか外見じゃわからないよな。
魔王城でおやすみとかどんだけくだらないアニメなんだと思いながらまあ見てみたらこれが面白いときた。
逆にラブライブは3話ほど見て切った。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:06:25.83 ID:XhL5/pCp0.net
ID:yqKTgyEe0 はキチガイだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:07:29.79 ID:qNAFR+AT0.net
>>944
Abemaまだ最終回やってないから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:08:12.43 ID:yqKTgyEe0.net
>>946
いやそれはガバ擁護してる信者に言ってくれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:08:17.63 ID:6KhH3uZf0.net
円盤163マイかぁ ここはあえて買ってみようかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:09:15.08 ID:LfawpZ7Ma.net
>>852
なんかプリキュアみたいなデザインだなって思ってた。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:09:39.22 ID:GQ9GJKAm0.net
キョウヤは一度もナナが無能力者だとは思ってないぞ
ナナの能力が精紳感応力では無いと疑ってるだけさ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:10:31.71 ID:yqKTgyEe0.net
>>949
いやテレビで最終回終わったんだからもうアニメ2だろ
Abemaがまだとか言い始めたら次はニコ動がまだとか言うの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:10:37.90 ID:uyRoNuh3a.net
>>948
アニメに限らず売り上げ煽り&マウントする輩はろくでもないな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:10:46.25 ID:nzyPzdLf0.net
>>934
キョウヤは疑り深いせいでほぼ全員を疑ってるから、キョウヤに疑われても証拠を掴まれない限りあまり痛くない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:12:34.82 ID:qNAFR+AT0.net
>>954
そうだよ?
放送中なんだから何も問題ねえだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:13:00.37 ID:LfawpZ7Ma.net
>>931
確かに若くしてオレオレ詐欺にあいそう。
でも実家は病院経営してるし、多少騙されても大丈夫か。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:15:05.86 ID:yqKTgyEe0.net
>>953
毒使い殺した時にキョウヤが心の声で「柊は心が読めるから〜」と急にナナの読心能力を信じてる描写になったから
おかしいだろって指摘したら

「キョウヤは一度もナナの読心能力を疑ったことがない」
とガバ擁護してる信者が噛み付いてきたんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:16:46.68 ID:yqKTgyEe0.net
>>957
自分ルールでさすがに草
他のアニメはテレビで最終回終わったらアニメ2に移動してるけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:17:55.11 ID:GQ9GJKAm0.net
ストーカー基地害女のように自分の能力を詐称してるヤツが居るんだから
(お手向きは怪力。実際は死体操縦能力)
ナナの能力が精神感応力だと思わなくても無能力者だと認定できる証拠が無いわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:19:42.61 ID:yqKTgyEe0.net
>>961
無能力者だと疑えとは誰も言ってない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:20:09.51 ID:qNAFR+AT0.net
>>960
延々とスレ荒らしてきたガバオがルールとか言い出して草
まずお前がアンチスレに移動しろw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:21:30.20 ID:GQ9GJKAm0.net
ナナオだって自分の能力は上条だとはギリギリまで明かさなかったからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:22:31.08 ID:woMLcywb0.net
さすがにこのスレでアニメ版は終わりだろ
原作組だからアニメはボチボチだったけど色々話できて楽しかったわ
じゃあな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:22:56.47 ID:yqKTgyEe0.net
スレ荒らしてんのはガバ擁護してる奴だろ
しまいにはアニメスレなのに原作はーとか言い出すからな

「キョウヤは一度もナナの心を読める能力を疑ったことがない」

↑お前らが言ったこれをどういうことか説明してみろよw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:25:16.57 ID:GQ9GJKAm0.net
>>962
ナナが能力者なら能力者を殺す動機がないね
幽体離脱のような殺人鬼には動機なんて不要だけど
キョウヤはナナの事を殺人鬼だと思ってないからね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:28:23.76 ID:GQ9GJKAm0.net
>>966
本スレで暴れてるアンチがスレを荒らしてるんだよ
基地害だからアンチスレに行かないで本スレを荒らして喜ぶ
正しく幽体離脱者と同じだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:28:48.84 ID:+5YdI4kRa.net
アンチ必死すぎワロタwニコニコで最終話有料になるまで居座るかw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:29:33.52 ID:6dxMlUGea.net
ハッピーシュガーライフ以上の酷い爆死だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:30:45.45 ID:RP4HWK7o0.net
>>813
特定完了ワロタ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:31:31.91 ID:yqKTgyEe0.net
>>967
キョウヤは動機が分からなくてもナナが犯人だと疑ってただろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:31:47.85 ID:CLqaMXEj0.net
アニメ2期あるなら結構古いけどこの曲エンディングにして欲しいわ

ACO/こわれそうよ
https://sp.nicovideo.jp/watch/nm18679827?ss_id=f1843745-ba8b-4218-8c7a-fcbfa44525a0&ss_pos=4&cp_in=wt_srch

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:38:16.85 ID:du2eLJac0.net
もっとバズってほしかったな・・・
キャッチ―なセリフがなかったね
みちるちゃんがどやんすどやんす〜とか言えばあるいわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:40:11.47 ID:yqKTgyEe0.net
そう、私だよ

で盛り上がってたと思うが?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:40:34.15 ID:1+AbujdU0.net
リアクション動画と同時再生が面白いわ
https://www.youtube.com/watch?v=CQzl8mw88Ug

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:44:48.80 ID:wwkMlqoLa.net
>>974
別にゾンサガはそれで売れたわけではないと思うがw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:46:14.92 ID:s11k29J+d.net
毎回EDへの入り次回への引きが良かったね
やっぱ曲が先に掛かり始めるのいいわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:50:27.70 ID:RZ3wsc/Y0.net
この状況で私が犯人だと言えるものなら言ってみろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:54:51.95 ID:NO7NAymjd.net
原作読み返してるとナナしゃんがミチルちゃんの推定殺害人数をことあるごとに確認してるのが目立つな
これをナナしゃんの心情変化への目安みたいな役割になってたんやな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:56:12.25 ID:JHhFofpPK.net
ナナみたいな奴が実在したら、このスレに乗り込んできて支離滅裂なことをまくしたてガバ子ちゃんって言われてる
確実に
100%
絶対に

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 17:59:22.10 ID:yqKTgyEe0.net
ナナ本人がガバガバだから仕方ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:07:37.83 ID:tWL4sE720.net
とうとう原作を買ってしまった、結構アニメはあまりカットされず忠実に作られていたんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:10:47.42 ID:t9qx7Vjr0.net
>>983
(`・ω・´)ゞ月刊少年ガンガンの購入も最新号までヨロシク!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:17:00.28 ID:MPrR83kF0.net
ミチルの死をきっかけに不殺のナナになるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:22:23.57 ID:3ZXInG4s0.net
>>976
また泣いちゃったじゃないか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:23:27.91 ID:3ZXInG4s0.net
>>985
能力を吸い取る能力に目覚めて化け物になる話だったのか。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:24:21.02 ID:3ZXInG4s0.net
>>981
ガバコ、お前だったのか。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:24:33.50 ID:zHek3ITD0.net
>>982
>>950踏んでるからアニメ2板に次スレよろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:26:03.64 ID:yqKTgyEe0.net
>>989
次スレはもうアニメ2に立ってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:29:08.99 ID:3AbdXj6lr.net
>>985
原作を読むと本当にミチルの死が大きなターニングポイントになってるな
暗殺者としてのナナちゃんはレンタロウに殺させたようなもんだな
しかし暗殺をやめてからのほうが強くなってるような気がする

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:32:38.37 ID:yqKTgyEe0.net
まぁレンタロウが人殺し始めたのはナナが暗殺始めたせいでもあるけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:35:47.11 ID:S7v0QR0m0.net
まんが7巻まで読んですべてわかってしまった。
きょうやの弱点もバレバレだ。
おれが、中国のスパイが裏にいるといったけど、
よくにたような話になってきた。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:37:54.23 ID:3AbdXj6lr.net
>>992
そうやって5年前も能力者同士の殺し合いが始まったわけだしな
レンタロウみたいなやつがまた現れたら今度こそカオスになりそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:53:10.58 ID:uz3xBlD70.net
   
   
   
   
  
                   核
  
   
  
  

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:53:22.16 ID:uz3xBlD70.net
   
   
   
   
  
                   爆
  
   
  
  

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:53:37.86 ID:uz3xBlD70.net
   
   
   
   
  
                   死
  
   
  
  

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:54:03.27 ID:uz3xBlD70.net
   
   
   
   
  
                   糞
  
   
  
  

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:54:18.34 ID:uz3xBlD70.net
   
   
   
   
  
                   ゴ
  
   
  
  

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 18:55:06.70 ID:wJ5U1hv/r.net
>>974
キャッチ―なセリフなら「ナナしゃん」だろ
もはやこの一言で涙腺が緩むほど刷り込まれたわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200