2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part28

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:53:58.17 ID:OBWuvd/Xd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→http://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 Part25(実質27)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609050801/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:49:41.38 ID:f7wHifUD0.net
コメント率高過ぎ草
https://i.imgur.com/nEk24bF.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:49:49.99 ID:AYl+ERB90.net
>>671
5話はなんで物語のテーマに関わってるの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:53:44.51 ID:XeiYIqsd0.net
3年後にお嬢様と会う話とか制作されるんだろか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:55:17.95 ID:WAnQzLpK0.net
ここで上げ下げしてもな
結局のところ、だーまえ自身がもう答え出してるのよね

失踪という答えを
どうしてこうなった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:55:20.55 ID:Pex4RO6i0.net
昨日からいろいろ考えててやっとこの話がわかってきた
これって不治の病で死んじゃう陳腐な話を量子コンピューターに変えただけだよね?
コンピューター抜かれて池沼に戻る=死ぬっていう構造
で、実際は死んでなかったっていうオチ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:55:36.53 ID:O0s7+uA60.net
拡張現実設定もふわっとしてるからな。
鈴木少年のあれはまぁ百歩譲ったとして、ほかのキャラが拡張現実を使っているシーンが無い。
で、突然ラーメン屋の乱闘で、”他者に見える”拡張現実が使われている。
だからあれが神のワザと視聴者は判断するわけだが、そうでも無かった。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:56:20.34 ID:wnc4Rqrm0.net
今期は最終回が良いアニメがやたらと多いな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:59:11.68 ID:O0s7+uA60.net
>>679
だからこそ、このクソストーリーは際立つのだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:00:13.69 ID:vjgSkqiga.net
感動のあまりスレが伸びてるのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:00:39.35 ID:x+FaOhWL0.net
ボンバへッ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:02:04.54 ID:O0s7+uA60.net
感動押しつけハラスメント

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:02:05.35 ID:WAnQzLpK0.net
失踪しなかったらまだゴリ押しで誤魔化せてた
放送後に失踪とか黒歴史じゃん
駄作だと自ら認めてどうするよ、歯ぁ食いしばれよ
お前だけの作品じゃないんだからさぁ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:02:49.52 ID:ovHCibtgp.net
>>634 >>664
いろいろ考えると今思い付くのはこのエンドしかない
政府やら組織やらと戦ってチップを取り返すは物語がぶっ壊れてスッキリというか有り得ないし、
8話との対比で世の中にはこういうハッピーエンドだって一つある、でもいいだろう
モヤモヤ感は認めるけど、シンプルなバトル漫画とは違う後味もあり

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:03:36.09 ID:JKGvQJ7za.net
続きは二期でってことだろ?
それなら総て納得できる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:04:15.10 ID:vjgSkqiga.net
感動ポルノという便利な言葉が先にあるところに
泣きゲーで時代が止まっていた人が飛び込んでしまった悲劇よ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:05:08.74 ID:aaxNNTKt0.net
エアスクリーンでカチャカチャとか
それなんなんていうな
結局何一つ弄らず終わったが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:05:45.58 ID:O0s7+uA60.net
そう言う意味では、ABのラストCパートは秀逸。
あのきっしょい主人公を、ほんの僅かの演出で完全なストーカーとして見せたスタッフの意地に賞賛。
今回も、あのくらい無能なPとクソの麻枝を出し抜いて欲しかったな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:06:35.76 ID:Pex4RO6i0.net
感動もしにくいんだよね
これが不治の病で死にましただったら普通に感動できるけどさ
生きてるわけでしょ?
生きて、しかも要介護なわけでしょ?
愛だけじゃ乗り越えられないってみんな思うじゃん?
だから感動できないんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:08:20.08 ID:f7wHifUD0.net
This is bad.
って送った人って結局誰だったの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:09:06.35 ID:AYl+ERB90.net
>>677
ボクは話の重点はひなが1か月を一生分楽しんで生きたってことにあると思った
麻枝准が病気から復活して残りの生に価値を見出したであろうこととリンクする
ロゴス病でも死んでも設定はどっちでもよくてそこで泣かせようとしてるようには感じなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:09:29.89 ID:eUa1uiy+0.net
結末自体はこれで終わりでそんな悪いと思わないけどな
そこまでの過程はクソだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:09:31.80 ID:vjgSkqiga.net
>>686
ラーメン屋再建やアホ麻雀で輝いた日々への固執だけで
絶望的な病からなぜか回復してきた少女の介護を申し出て
介護なんか出来るわけないので親に預ける展開しか無いけどなあ

なぜか量子コンピュータを放棄した人達はや天才ハッカーや世界支配を目論む組織はどっかいった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:11:16.31 ID:zZeQ2S/EM.net
このアニメはほんとどうしようもない内容だけど
あれを謎の組織だの闇の集団だのと読み解く連中にだけは叩かれたくはないだろうなと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:12:03.42 ID:Us4ipO4j0.net
いやいくら漁師コンピュータ積んでても未来は予測できんだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:12:41.59 ID:WAnQzLpK0.net
ラジオにて
だーまえ「私が携わったところ以外は本当に素晴らしかったです、ハハハ!」
声優「そんなことないですよー、曲とかよかったじゃないですかー」

くらい言い退けて笑いに変えるんだーまえ
何で失踪すんのよ
関わったスタッフ達にハズレ作を引いたという遺恨を残してどうすんのよ
さっさと復帰してこい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:12:48.88 ID:lFQhXo3q0.net
>>690
奇跡は起きないし現実を受け入れて生きていくしかないんだエンドの割には当事者に現実が見えてるようには見えないからな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:13:32.28 ID:cNf4sIjwM.net
ひなに対する感情が、愛じゃなくて憐憫にしか見えないのがなぁ
24時間テレビって皮肉は当たってるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:13:58.17 ID:vjgSkqiga.net
>>695
読み解く以前になんの情報も出してない書き割りだからな
出したなりの回収は作家の義務だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:14:31.89 ID:f+OPBf+Q0.net
>>687
当のエロゲーでも泣きゲーなんかとっくに廃れてる時点で
やっぱ麻枝は昔の人なんだなって思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:15:45.32 ID:vjgSkqiga.net
>>697
相方の監督にすらインタビューで
ラーメンと麻雀に1話使えと言われて困ってハッカーのエピソード分割したと明かされてるのがなあ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:16:22.80 ID:j3ADBS/F0.net
謎の組織ってハンコ押印した連中(黒服)の事なのかCEO(鈴木くん含む)達なのか判断に悩むわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:16:43.81 ID:bVyCeJua0.net
>>691
セキュリティオフィサーが送り主だから
素直に解釈すると警備員って事になる。

705 :sage :2020/12/28(月) 20:17:46.22 ID:a0XRV+GP0.net
散々非現実的な物語をやっておいて、なんでラストだけ現実的にしたのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:18:50.19 ID:WAnQzLpK0.net
>>702
既に遺恨あったのか…うへぇ…

まあ、復帰待ってるからな!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:19:14.21 ID:vjgSkqiga.net
才人なのは確かなんで
これに懲りたら立ち直って曲だけ書いてくれればみんなハッピーになれる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:19:20.74 ID:DFXA3TLS0.net
ヒナが早々に逝くことを祈る
じゃないと主人公がかわいそう

肉親ですら継続的な介護はきつい
ほとんどの人は1年でギブアップ
出来る人でも3年

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:21:51.15 ID:wPWmm1iXa.net
陽太って怒鳴り散らして暴力振るうDV男になりそうだよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:22:00.49 ID:IhOlljLMd.net
Keyは思いきって折戸に一回シナリオ書かせればいいんじゃね?あんだけ独特な曲作れるんだから頭の中で色々な設定妄想してそうじゃん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:22:10.82 ID:sDpz6XVz0.net
麻枝難民キャンプ参加者0人

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:22:24.11 ID:oUsC7tSm0.net
>>684
これな

娘を捨ててとっとと再婚したピンクの父と同じことしてるっていうね…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:23:25.75 ID:eUa1uiy+0.net
介護なめすぎだよな
なんかペット扱いのように見えるし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:24:16.07 ID:K0WI46770.net
無個性な主人公の成長物語として捉えればなんとか見れるかもしれん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:24:31.91 ID:oUsC7tSm0.net
「愛さえあれば看護(介護)なんてつらくない!愛さえあればなんでもできる!」

って、作者は病気とか認知症ナメすぎ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:24:33.17 ID:C/EDF3Rv0.net
>>712
クランクアップして最終回まで放送したアニメに関して何でその後も責任がある?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:24:40.11 ID:QK8jFauX0.net
次巻以降のコメンタリーどうすんだろマジで

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:24:57.85 ID:ovHCibtgp.net
>>674
5話と12話は、今現在でなくとも、ある瞬間にその人が感じて伝えたいがことが届けば、意味はあるという解釈に思える

形としては、
5話のイザナミ母のビデオメッセージ形式と
最終12話のひなの映画付録メイキング映像が対比してて、それが届いたということ

内容的に5話と12話で直接のつながりはない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:26:57.90 ID:LZlJ+tsK0.net
感性も現実認識も過去の人なんだよね
泣きゲーなんて今どき受けないし、介護はリアルすぎて無責任な泣かせ演出には使えない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:28:14.71 ID:a0XRV+GP0.net
5話で終わっとけばよかったのに

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:29:50.10 ID:mGPRi1/N0.net
2話見直した
いざなみさんの演奏シーン良いなぁ

何でこんなゴミアニメになってしまったのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:30:59.65 ID:zQrJY0+X0.net
そもそもアニメの脚本書くのに向いてないんだろうな
ノベルゲーならなんでも地の文で説明できるけどアニメはそうはいかない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:31:06.92 ID:T2fnMImo0.net
タイトルから察するに、本当は量子コンピューター化するのがメインの題材だったのかな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:32:58.88 ID:CvXWaRgv0.net
障害者=神様ってこと?
ちょっくら障害者手帳とってくるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:34:04.89 ID:+nVu1bbw0.net
>>715
親類に物盗られ妄想&情緒不安定炸裂系の認知症がいるんだが、
むしろ愛情があればある程悲惨だそうな…
最後は疲労と摩滅で無感情になるらしい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:35:02.53 ID:JzjrkKUua.net
博士「不思議な格好した女の子見かけたら助けてやって欲しい」

思えばこの展開からおかしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:35:13.58 ID:WAnQzLpK0.net
普通に世界滅亡でよかったな
そのルートを止めるための最後の選択が世界かヒナかで
主人公はヒナを選んだから、ヒナが最期の力をふりしぼって世界滅亡を止めて
代償に要介護になったから主人公が一生介護すると決めた

だーまえ節を効かすならこうだろうに
ひねる必要すらない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:35:42.80 ID:ep0OdxJ/a.net
認知症と自閉症をごっちゃにしている輩がいるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:36:13.93 ID:wPWmm1iXa.net
>>723
本来なら長く生きられないひなの精神を量子コンピュータにインストールして生かすシナリオだったのかも
まんま、アクダマドライブだけどw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:36:22.95 ID:iPSvEx8/p.net
過去の事を知った後だと、神様自称して偉そーに振る舞ってたひなちゃんが夜は陽太の両親と同じベッドで川の字で寝てたとか、今から思うと涙腺崩壊なんだが随分サラッと流したよなあ。
安直に恋愛要素ぶち込むより成神家との繋がりをもっと描くべきだったんじゃないかねえ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:36:46.89 ID:O0s7+uA60.net
>>695
でも、鈴木少年が連れられて来た、17歳CEOの会社って謎だよね。
なんの会社なのか教えて欲しいわ。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:36:59.54 ID:wnc4Rqrm0.net
>>206
神様は特別な人にだけ奇跡を起こすんじゃないんだよ
全てが等しく尊いんだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:37:01.37 ID:zQrJY0+X0.net
ヨハネの福音書第9章2-3節によれば障害者は神のみわざを顕すための器である

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:38:29.58 ID:LZlJ+tsK0.net
>>727
方向的にはそうだが要介護にしたら同様の疑問は残るな
焼き直しといわれようと死なせて「神様になったんだ」という安い締めのほうがましだった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:38:38.35 ID:Eo9ibLxF0.net
>>708
この主人公なら早々にひなを親に押し付けるか見捨てるだろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:38:48.09 ID:wNgvh3OKa.net
目の前で拉致された女の子が無惨な姿で帰ってきたら、感じるのは怒りと悲しみだよなぁ。
昔の服を着せてニコニコ映画撮影、ひなの介護はこれからだendって嫌悪感しかない。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:39:59.39 ID:qd599vXC0.net
好きだからヒナの介護をするってこれ一番信用できないことなのに
あのCV名塚は良く認めたな
キャラの心情がマジで理解不能

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:40:45.32 ID:WAnQzLpK0.net
>>734
そうだな、要介護状態の末にゴールENDがだーまえだな
元々王道やってたんだし変化球を投げる投手じゃない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:41:35.36 ID:RbDGANcVa.net
神様になった日

パチンコ化決定

しそうね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:42:12.56 ID:wPWmm1iXa.net
>>736
誰一人、「あの元気だったひなちゃんが!」って怒りも悲しみもしないのは恐怖を覚えた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:42:20.28 ID:O0s7+uA60.net
あのBBA名怩ウんかぁ。
あまりにも失笑してたから、キャラの声まで入ってこなかった………

今期の名怩ウん、「おっぱいはこわくないよ」とか、いろいろ受難だったな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:42:26.32 ID:IL2HFiyg0.net
>>730
普通の感覚なら親に甘えたかった兄が欲しかったというような病気で失われた幼少期の願望を通して
家族の絆が生まれていくように描くのが自然だと思うけどね
なんで麻雀とかラーメンとかビデオゲームなんだか..

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:43:24.03 ID:mGPRi1/N0.net
ひと夏一緒に遊んだ程度で恋愛らしい恋愛の描写も無く甘酸っぱい体験や葛藤も無いせいで
ただの哀れみからの介護にしか見えない
だって成神が引き取って介護しないといけない理由無いじゃん
言っちゃなんだが境遇とか含めて鈴木の方がまだ納得できる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:46:04.26 ID:zQrJY0+X0.net
陽太以外はあらかじめ事情を全て知らされていたのかも知れない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:46:27.87 ID:tlbPtr4Va.net
ひながあのまま普通に生きていられるなら
博士が量子コンピューターの権利売って
それをひなに持たせて陽太家に後を頼んだ方が万事幸せだったと思う
最初からひながあんなんでもみんなは受け入れてくれるんだから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:47:46.39 ID:f+OPBf+Q0.net
恋愛方面に持っていくにしてもひなが子供すぎるからなあ
せめて中高生くらいならともかく

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:47:58.96 ID:RbDGANcVa.net
確かにあうあうひなを怒らない奴がいない
そもそも陽太も現実と戦わないのね
そこらへんなんか冷めてて不自然やわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:48:50.65 ID:iwjSYa820.net
神様になった日っていう「なった」の部分と世界滅亡まで○日が文字通り地球滅亡だと思ってたのに随分身近なミクロの話でアレ?ってなったわ
世界滅亡まで0日切ったら麻枝節炸裂の超展開期待してたのに、それまで我慢して見続けたフラストレーション半端ない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:49:54.72 ID:RbDGANcVa.net
へんに出来が良くて戦わない
社長は知ってるはずなのに半年くらいの間何してたんだ

なぜ戦わない現実と

炭治郎なら戦ってるわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:50:12.53 ID:wPWmm1iXa.net
>>744
事情を知らされてても実際会ったら動揺すると思うよ
陽太なんか酷かったろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:52:07.38 ID:RbDGANcVa.net
何に腹立ってるのかわかってきた

陽太は何のリスクも負ってない
だから腹立つんだわ

炭治郎みたいに現実にはいかないけど、良い子ちゃんになってるヘタレ主人公
しかもそれで良いと思ってる節さえある
現実を変えようとしない
できない

それを美化してしまってる
それがとても腹立つんやわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:52:14.53 ID:Q9qSp1Os0.net
>>749
たたかえ!たたかえーっ!!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:52:27.20 ID:wNgvh3OKa.net
ひなの量子コンピューターを外さなければ世界が滅亡する!って流れで物凄く葛藤した結果ならね。
「人類には早すぎる」なんて雰囲気だけじゃ何が何やら。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:53:38.79 ID:N73pcWFZa.net
最期にヒナが神様になり世界を救う自己犠牲エンドで良かったのにな〜
ラストにタイトル回収とか最高やん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:54:54.54 ID:zQrJY0+X0.net
懐かしのセカイ系みたいな話になるのかと思って期待してたのになあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:55:29.50 ID:RbDGANcVa.net
鈴木少年の方がまだ男だよな
陽太はダメだよ
ひなを助ける資格がない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:55:47.35 ID:qd599vXC0.net
現実に人間が作り出してそこで動いてるんだから早すぎるもクソもないだろ…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:56:09.83 ID:f7wHifUD0.net
あんまツッコまれてないけどあれだけ重要な要素醸し出してた金魚って別にどうでもよかったよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:56:45.17 ID:95RaYVMv0.net
>>754
ラストにタイトル回収したやん
ホントに見たんか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:56:53.26 ID:XjKN35aq0.net
金魚は何の意味も無かったのね?
難病の娘のお涙ストーリーにするなら
CEOとか、スーパーハッカーとか、闇の組織とか
必要なかったな、なんか騙された感じ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:57:42.86 ID:XjF9cny50.net
本来麻枝はキャラ描写丁寧なんだが
シャーロットもキャラの心情しっかり描いてたし
告白シーンも好評だったはず

どうしてこうなるのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:58:39.15 ID:evDK0FXB0.net
>>737
そこ飲み込んでもクラナドで娘の介護でボロボロになる話やってんのになと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:58:51.30 ID:RbDGANcVa.net
鈴木少年はひなとは他人だからな
だけど、関わってしまった贖罪として陽太に会ったんだろ
それは分かる

でもそこで満足してしまった陽太が気に食わない
誰が関わってるなんてわかったはずよ

ビラ配りじゃねえだろ、あんたがやらなければならな
いことわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:00:19.17 ID:wNgvh3OKa.net
なんでひなちゃんがこんな事に!?
「あ、人類には早すぎたんで」
そっかー。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:01:38.10 ID:RbDGANcVa.net
ひなを助けるのは量子コンピュータを戻すこと
それが最小で全て
それをするために全力出さなくて何が助けるだよ

なんのリスクも払ってないだろ

愛してるとかとてもおかしい
量子コンピュータが無ければ仕方ないでも
そうじゃないだろ

何を良い子になってしまってんだよ
全てがヘタレ
そりゃ叩かれるって

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:03:38.03 ID:RbDGANcVa.net
鈴木少年はヒナを助けようと駆け寄ってそして
押さえつけられた

でも、陽太はそんなことさえしてない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:04:51.93 ID:Pex4RO6i0.net
>>727
それ劇中映画の設定じゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:05:24.44 ID:RbDGANcVa.net
劇中映画は天気の子に見えたw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:06:13.60 ID:wNgvh3OKa.net
>>766
大声出してひなを怯えさせてたね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:08:07.12 ID:d72QVq8JM.net
前にも言われてたけど
これが鈴木少年が世界を股にかける壮大なクロニクルの一節として置かれた胸糞短編なら話は分かるんだよな
鈴木は退場CEOもハンコおじさんも知らぬ存ぜぬで、福祉施設と何も持ってない少年だけが取り残されてどうすりゃいいんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:09:00.95 ID:dvvr4ZV90.net
>>767
正直その設定のファンタジー物やったほうがよかったと思えてしまう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:09:12.52 ID:XjF9cny50.net
シャーロット最大の不評は告白後の展開か
告白→待ってます→戻ったら廃人→バッドエンド

これじゃブヒブヒは納得しない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:11:28.94 ID:WAnQzLpK0.net
>>767
劇中劇の方が主人公は戦ってたよね

なんなの

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200