2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:33:21.25 ID:UIioEpOO0.net
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→http://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 Part24 (実質26)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609023828/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:07.26 ID:YfOk9CJM0.net
なんだかんだで天願良いキャラしてたよな
映画でも良い役どころで金も出してたから天願無しには完成しなかった
麻雀回は必要だった
ラーメンと違ってな!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:11.01 ID:q5QV9ACG0.net
ヒナと陽太がお互いひかれ合う描写ってあったか?
いきなり、ヒナが、 陽太が、 好きだとか言われてもね。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:26.65 ID:a5A2DKoG0.net
誘拐以降をなかったことにして世界を滅亡させて
陽太かヒナが新しい世界の創造主になる話の方が良かったかと。
ハイドライド3のパクリになるけどなw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:41.34 ID:LOO+wxwya.net
──麻枝さんの、ゲームシナリオにおけるギャガーとしての才覚は我々を楽しませてくれるので、今のお話には期待が高まりますね。
で、前編の冒頭でもお話したんですが、この作品に期待している方がたくさんいるわけですけれども、
麻枝さんにとって作品を受け取ってくれるユーザーとはどういう存在なのか、改めてお尋ねしたいです。
ご自身のファンというよりは、広く自分の作品を受け取る人、『神様になった日』に触れる人たちすべて、という意味で。


麻枝:今回に関して言うと、「アニメでこんなに泣ける作品があったのか!」って思ってもらいたいです。

そもそも、自分がなんでものを作っているかというと、誰かの心を動かしたいから、もの作りをしているのであって。
しばらく放心状態になったり、その作品のことをずっと考えてしまったり、たとえばマンガだったら、終わったら次のマンガを読み始めて、
前に読んだマンガは忘れちゃう、みたいな消費のされ方じゃなくて、とにかくその人の胸に残り続けてほしい、と思いながら、作品を作っていて。

そこで、自分は泣きゲーの先駆者として、一番力を入れた今回の作品が、みんなの胸にどう突き刺さってくれるか、っていうチャレンジなんですよね。
そういう意味で、驚いてほしいという気持ちが、今はあります。
もちろん、これまでにも泣けるアニメはあったけど、「泣けるアニメは?」って言われたときにトップに来るような作品を生み出したい、という気持ちでいます。

https://ddnavi.com/interview/692122/a/



泣けるアニメ歴代トップとかどこからその自信が……

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:45.32 ID:5Ldh2/rMa.net
>>293
イザナミさん関連は惚れてる設定自体がいらなかった気がする

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:48.70 ID:9eZOIR8H0.net
>>288
思わねーよ!
死んだ爺さんが生涯をかけて孫娘の為にしてやった事が
偉そうな盗人どものお為ごかしのせいで水の泡なったんだから

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:21:03.31 ID:VmVksh1F0.net
普通にヒナを高校生にしてイザナミとダブルヒロインで夏休みやってればシャーロットくらいにはなれた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:21:43.81 ID:bWsxxbLFa.net
イザナミさん最終話かその前話あたりでピアノ弾いて盛り上げてくれるイベントがあるかと思ったらそんなことはなかった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:22:19.30 ID:rwPRzGSB0.net
だーまえは視聴者がどこで泣くと考えてこのシナリオにしたんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:14.85 ID:uYYKdx1A0.net
時間泥棒!
まじで視聴時間の無駄だった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:06.18 ID:ljy5weqn0.net
行方不明のスタッフ見つかったん?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:57.85 ID:vCJa8U5j0.net
ちょくちょくここで擁護レスしてるのかもしれん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:25:03.89 ID:B2n1XmcS0.net
>>299
これがクラナドの事ならよく分かるんだがなあ
麻枝には完成した神様のことがどう映ってる(いた)んだろうか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:25:45.05 ID:FNsaCGVJ0.net
ひなの秘密が量子コンピューターってのを開示するプロセスが唐突なんだよ
ラーメンとか麻雀とか量子コンピューターに何も関係ない
夜店の迷子も関係ない
関係ないストーリーから突然ロゴス病とか量子コンピューターってなるから何それ?ってなっちゃう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:25:59.30 ID:dSrNgIJYM.net
>>299
だから笑わせるなww

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:45.14 ID:rbyvnuxC0.net
>>304
アニメ1クール分の時間無駄にして泣いたわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:46.94 ID:+7M18pW5d.net
>>295
元気になってくれさえすればいいはずなのに
どうして予知能力までついちゃったんだろうね…
ハイスペックなPCだからってのは知ってるけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:48.25 ID:SvE0I8wz0.net
信者がアンチになる瞬間がいちばん怖いってよく言ったものだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:27:18.33 ID:ByDOynVH0.net
>>300
ヒナだけじゃ人気が出なそうだから付け加えたんだろうな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:28:20.37 ID:4jG8AiB40.net
マザーズロザリオみたいにオフでは病弱なひなが量子コンピューターで生き長らえてて
それをオンの住人である陽太たちがオンに来たひなとふれあった事で最終的に救う話だったら
泣けたかもしれない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:28:48.53 ID:BxhhgDgm0.net
>>305
今日別のアニメを口直しで配信視聴し始めたら面白い
神様なんていなかったし葬送に忘れよう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:28:50.84 ID:ep2GBYAq0.net
やっぱり取り除いた人たちが報い受けないのがもやもやするよね
陽太が何年かかけてひなにやられたことの証拠集めて
世間に公表してそれによってバッシングを受けるとか
そういう展開があったら良かったのにと思った

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:29:44.54 ID:9eZOIR8H0.net
>>309
1話辺りから量子コンピューターの存在を匂わせて
んで、黒服どもに襲われた時に陽太と量子コンピューターをシンクロさせて撃退
量子コンピューターの存在と製造方法を世界中に公開していれば
ヒナは障害者に逆戻りしなかったのにね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:30:47.44 ID:Cb/fkGEPa.net
次は田中ロミオに脚本やってもらおうPA!
ところでロミオ今何やってんの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:30:53.80 ID:WNTb0dzh0.net
>>313
まあ智代アフターの時もそうだったが、なんだかんだ言いつつファンが
居るのが麻枝さんって感じではあるけどね。

ただ、昔と違ってPCノベルゲームが売れない時代なのでそこは厳しいだろうな。
次に新作やる機会があるのかどうか…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:31:12.33 ID:E/EeBfaE0.net
こんなひどいアニメ久しぶり

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:32:56.91 ID:ByDOynVH0.net
>>313
元信者が一番やばいアンチになるからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:33:03.18 ID:oETN2uQe0.net
>>278
元に戻ろうが戻らなかろうが泣けないからセーフ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:33:15.16 ID:iqEG1D+cd.net
他所からストーリーをパクるにしても妙に中途半端で気になるのよね
むしろ"君は彼方"くらい堂々とパクりのデパートと揶揄されるまでやれば良かったのかな、今が旬の鬼滅ネタとか
ヴァイオレットからはしっかりパクってたが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:33:31.73 ID:ygyeCvKb0.net
ニコニコで見てたけど、挿入歌のところで「泣いていいんだよ(煽り)」ってあって笑った

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:34:38.19 ID:WNTb0dzh0.net
>>325
曲は本当に良いのだよな。
麻枝楽曲色々聴いたが、今回はAIRの頃に匹敵する出来。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:34:53.88 ID:pPdNNP3g0.net
最終回、あれで感動させたつもりか?ちょっとネジ緩んでない。BDにも落としたけどもう全部消すわ。ヒナの頭割った奴らは何もシッペ返しも何もない。なんじゃありゃ。最低、最悪。紛れもなくこの冬ワースト1だわ。ストーリーにもなって無い。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:35:21.24 ID:mERICsBh0.net
歴代最低最悪の駄作になったと思う。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:36:27.93 ID:9eZOIR8H0.net
>>327
せめて量子コンピューターが暴走起こして世界中の核ミサイルが発射されて
日本以外の国が焦土と化して欲しいわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:38:08.71 ID:qoGvgkW80.net
ヴァイオレットもあれ週刊ストーリーランドという元ネタあるから…

結局死者の一方的なメッセージってのは扱い難しいんよ。生者の縛りになりかねないし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:38:30.27 ID:S5XKNVdCM.net
映画内の展開のほうが良かったなぁ
ヒナが連れ去られる→ハッカー&芸能人&友情パワーで手術前に救出→量子コンピュータで世界が崩壊

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:38:31.25 ID:Hqa7czhK0.net
>>314
とあるみたいにイザナミ主人公のスピンオフ作ればええ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:39:07.08 ID:Cb/fkGEPa.net
麻枝は音楽だけでも食っていけるさ
限られた脚本の席をそろそろ若手に譲ろうか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:39:22.80 ID:WNTb0dzh0.net
>>332
そこまでやる余力がないだろうな…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:39:55.87 ID:7cFnr92K0.net
>>248
急に歩き出して急にバスケするのは笑い通り越して引いてしまった
難病設定どこいったねんと

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:41:17.12 ID:xXpMWodT0.net
今録画したの見終わったけどEDに入った所で
「いや、マジでこれで終わりかい」って変な笑い出たわ
擁護するとしたら12話じゃ無理な話だったってとこかな
もっと丁寧に作れていればあるいは・・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:41:30.29 ID:WNTb0dzh0.net
>>335
突然フリースロー決めるしな。
あれは普通の人でも運動苦手なひとだとそうそう入らないのに。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:41:42.98 ID:pPdNNP3g0.net
屑アニメ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:42:22.95 ID:WNTb0dzh0.net
>>336
結局麻枝さんはノベルゲーム向きなんだよな。
だけど今はノベルゲームが売れないからアニメに転向したという感じ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:42:31.00 ID:6pFsU4nGM.net
24時間テレビとか感動の押し売りとか秀逸なコメントが多くて笑った コメありじゃないと視聴に耐えうる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:42:55.77 ID:/30CE2+60.net
3ポイントは半日かけても1回しか入らなかった・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:43:01.49 ID:wLp70iwI0.net
妹の変な映画をテレビアニメ化してほしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:43:17.78 ID:ep2GBYAq0.net
ロゴス症候群って意思疎通できないって
医者であるひなの父親が言ってたけど普通にできてるよね
これじゃ本当にひなを捨てた最低な父親だよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:43:39.11 ID:btMHPOs50.net
>>337
あれは入る入らないでなく、ボールを投げれる筋力に驚いた

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:44:00.87 ID:B9gRFK6Y0.net
>>342
本編よりマシだったらどうするんだよ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:44:09.29 ID:Cb/fkGEPa.net
1クール目は麻枝のやりたい事をやらせて2クール目で話の核心に迫っていくスタイルなら良作出来たかもな
そもそもここまで大々的に前振りしておいて何故1クールだけだったのか
それが解せない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:45:30.75 ID:mERICsBh0.net
尺足りなくなるんなら前半の無駄な回削ればいいんだよなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:45:52.00 ID:Cb/fkGEPa.net
そもそもずっと寝たきり、引き取った後も車椅子の人間が
バスケのボール持つどころかゴールの高さまで投げられるのイミフ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:46:40.18 ID:XJZB9s7v0.net
前半のギャグ回の尺を2話くらい減らせばそこそこいい感じにまとめられたんじゃねぇの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:46:51.50 ID:oETN2uQe0.net
そもそも前半の時点でかなり評価落としてるから
二クールあっても評価回復出来るとは思えんな
精々駄作が凡作になるくらいじゃね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:47:05.60 ID:6ozG8bxyM.net
【悲報】麻枝准さん、『神様になった日』を感動アニメの最高傑作と思い込んでいた
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609060732/

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:47:30.26 ID:4jG8AiB40.net
だーまえはTRUEまで辿り付かないとポジティブ→ネガティブで終わるから圧倒的に尺が足らんのやろな
そしてアニメだと足らない尺で無理矢理ネガティブ→ポジティブを強行する事になるから流れがおかしくなるんだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:47:46.01 ID:B9gRFK6Y0.net
>>350
いや、駄作が長い駄作になるだけ。

尺の問題じゃねーわこれは。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:48:08.62 ID:/30CE2+60.net
逆算で作ったのだから、尺が足りないのではなく、余分をギャグで埋めたのである

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:48:27.56 ID:ECAh7DN+0.net
>>295
チップの所有権って国でいいんだっけ?
博士が個人的に作ったやつなら奪う権利なさそうなんだけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:48:36.55 ID:pPdNNP3g0.net
>>65
頭おかしくないですか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:52:09.57 ID:pPdNNP3g0.net
>>75
彼女の母親もビデオレターだったよね。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:52:45.00 ID:btMHPOs50.net
>>288
普通に訴えたら勝てる案件
なにも悪いことしてない子供を拉致監禁して頭部切開後あうあうあーにしてるからな
しかも量子コンピュータ盗んでるし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:53:56.30 ID:qoGvgkW80.net
イザナミさん個人はけっこう良キャラだったと思うなあ
立場的にああいう扱いになるのは必然だったけど勿体なかったよね
最終回の小芝居とか良くも悪くも変な笑いが出た…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:54:31.36 ID:a2U3tj7D0.net
信者曰く12話だけ見れば泣けるらしい
シリアス舐めてんの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:55:38.35 ID:Thdc4yTEM.net
ニコ動で2位なんだな。
俺は良かったと思うけど、アニメにしたのがゲームで言うノーマルエンドで実質バッドエンドだからな。
badエンドが今の時代、好まれないのはわかる。
シャーロットのトゥルーエンドみたいな、手放しで喜べる最後じゃなかったな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:55:45.04 ID:7cFnr92K0.net
誰かが予想してた主人公と結婚して成神になるのほうが数倍マシなのがウケる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:56:51.53 ID:c2w6TN/Z0.net
pcゲーが売れないのは世代交代出来てないからでしょどう見ても
プレーヤーや購買層は幼かろうが年寄りだろうが関係ないが、作り手は考えが変化しない人はさっさと引退したほうがいい
大きい会社ほど広告出して自分とこだけ一等賞で牛耳って他のゲーム会社さんの営業妨害してるよ。実力とか関係なく宣伝で伸びてんのな。ただてさえ業界規模が小さいとこだから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:58:00.88 ID:Thdc4yTEM.net
1、2話で話の落ちどころが見えなかったのが失敗だったと思う。
世界の終わりと言いつつ、変なことし過ぎた。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:58:12.98 ID:a2U3tj7D0.net
つかなんで信者が12話しか見てないのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:58:15.77 ID:mERICsBh0.net
感動させるギミックとはなんだったのか…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:58:55.86 ID:u8MsPr1J0.net
脳からコンピュータを取り出す大手術を受けたのだから流石に完全復活というわけには行かなかったが、
失われた記憶が残っていたのはまさに奇跡と言えよう。(現実的な奇跡?)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:01:56.97 ID:RWTmi5Iw0.net
教祖様の教えどおり信者もアンチはシリアスが受け入れられない
みたいな的外れな論調多いな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:02:45.27 ID:y3vK74Up0.net
ひなちゃんのつるつるおまんまんぺーろぺろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:03:21.15 ID:GYuWKEdi0.net
7話まで見て放置してたら、なんか入院してるシーンを見てこのスレを覗いてから最終回までのあらすじを見て録画を消しました。

なにこの出来の悪いと一昔前のエロゲー

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:03:32.62 ID:7cFnr92K0.net
量子コンピュータが創りだした架空の世界だった説に戻して

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:03:45.07 ID:/30CE2+60.net
シリアスが受け入れられないんじゃなくて、お前の都合で入れたご不幸シーンが無理定期

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:04:33.49 ID:Thdc4yTEM.net
2ヶ所ほどbadエンド回避できるポイントあったのに流したのがな……。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:04:50.11 ID:oETN2uQe0.net
何でこの人は無理矢理シリアスにしたがるのか
その癖前半は無駄にギャグ多いし全体的に中途半端

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:04:50.40 ID:Cb/fkGEPa.net
>>358
世の中には権力という絶対の壁があってな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:05:43.01 ID:Cb/fkGEPa.net
>>360
それ11話まで駄作だと認めてるやん信者w

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:05:52.77 ID:9UruUSza0.net
取り出した部品どしたんや?機関は

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:06:02.89 ID:a2U3tj7D0.net
シリアスが嫌とか意味不明だからな
そもそも麻枝ファンはシリアス好きだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:09:33.08 ID:dSrNgIJYM.net
>>360
信者だーまえの尻アスホール舐めて泣いてるんだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:09:56.50 ID:rv2FhAQw0.net
>>360
なんの背景も分からずガチで泣ける人は凄いな、役者にでもなればいい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:13.85 ID:B2n1XmcS0.net
>>359
神様ネームといい何も意に返さない性格といい何かしら物語のキーになるキャラだと思ったら
5話でただ家庭に問題(しかも父親が墓参りに行かない程度のクッソ軽い話)を抱えただけの独立エピソードのサブキャラの幼馴染だったというね
肩透かしもいいとこだよもう……

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:17.56 ID:WVvAGuzr0.net
>>315
あれも泣きの押し売りが酷くて、原作未読の自分でもどうなるかってオチは簡単に予想がついたが、それでもいざそのシーンになると号泣はしないまでも少しうるっとはきた。そうさせた時点で製作陣の勝ちだよあれは。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:39.37 ID:vH9bBbCB0.net
>>371
ラストの桜並木のシーンでも陽太はまだ眠って夢をみているんだ..ということにしておこう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:58.32 ID:cAgtgCZE0.net
見終わったけど陽太が一人で納得して一人で勝手に完結してる語りなのが気持ち悪い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:12:26.43 ID:a2U3tj7D0.net
麻枝からシリアス取ったら何が残るのか
寒いギャグしかない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:12:39.45 ID:bw3ogHeW0.net
監督が悪いんじゃね
同じ監督のシャーロットも車いす廃人エンドだったよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:12:41.21 ID:5bgZFfySa.net
>>39
量子コンピューターココアちゃん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:13:03.79 ID:vYxCbjzU0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021094422415874211242.jpg

このキャッチフレーズってくっそどうでもいい自主製作映画のオチのことなの?
詐 欺 確 定

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:13:42.92 ID:cAgtgCZE0.net
>>140
何でお前条件的に佐倉と花江は同じなのに佐倉だけ贔屓してんだよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:14:50.20 ID:cAgtgCZE0.net
>>150
まあ佐倉と花江のポテンシャル頼りのラジオだからなー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:14:50.73 ID:rhR5HABh0.net
イザナミさんへの恋心はあっさり捨てたし
ハッカーと天願さんは話を展開させるだけのただの便利キャラだったし
謎の組織と量子コンピュータをめぐって世界の危機が訪れるわけでもなかったし
独りよがりな陽太と仲間たちの感動ポルノお遊戯には寒気がした。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:15:08.51 ID:4djkA/Cc0.net
感動とか泣きって良ストーリーから来る副次的なもので最初から「感動しろ」「泣けるぞ」って「そういうの作るから」って最初に言われても白ける
最近じゃドラ泣きとか言うのもあったりするけどなんだかね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:15:35.24 ID:O1efD7lX0.net
円盤ではだーまえの実況入れて欲しい。

「ここのギャグこうこうこうだから面白くて〜、このシーンではこうやって視聴者を泣かせようとした〜」とか。

買わないけど。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:15:46.67 ID:7p1TLbBJ0.net
鈴木少年は陽太送った時点でお役御免なのか...
エンドロールでその後のこと描写されると思ってたけど桜並木のシーンだけだった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:15:54.17 ID:Cb/fkGEPa.net
>>388
当初は鈴木が主人公だったのかもな

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200