2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 08:03:48.89 ID:xvhMNU8l0.net
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→http://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 Part23
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608999696/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:12:54.18 ID:yUHtmvwNa.net
だーまえは悪くない
アニメスタッフが悪い

と本気で信者さんが言ってるとしたら
今後オリジナルアニメに関わること無いだろうから安心してくれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:13:07.71 ID:rv2FhAQw0.net
>>396
俺もエンジェルビーツくらいしか知らなかったしこのスレでだーまえって見ても前田なんて人どこにもいないぞって思ったレベル
一話見て面白そうだと思ったけどすぐつまらなくなってここの批判レスを眺めてたw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:13:30.01 ID:vYxCbjzU0.net
ひなを介護して生きて行くってなんというか普通に収まりすぎでしょ
12話費やして描きたかったのがそれかよ。情熱も何も感じない
奇跡一辺倒批判されて奇跡封印したら今度は途端に毒にも薬にもならない凡作になるの本当笑う
惰性で作品作ってるなら辞めればいいと思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:13:56.38 ID:jUksdj780.net
>>441
PA もだーまえもどっちもクソってことよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:14:31.62 ID:f9ImzTSWp.net
>>440
つーかこの話に関して、量子コンピュータとかハッカー要素入れる必要皆無だったよな

ただ介護成功するだけなんだから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:14:49.99 ID:rv2FhAQw0.net
>>434
俺のレスからいきなりパヨク脳暴発してて草

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:14:56.43 ID:iVnj+LMy0.net
>>397
これ俺も思った
初稿を公開してハッキリさせて欲しい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:02.20 ID:2twEe6I9M.net
麻枝も浅井も悪いけど諸悪の根源は麻枝をゴリ押しした鳥羽だと思うわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:09.33 ID:FyELfbig0.net
>>444
PA叩くのはあかんだろ
少なくとも作画スタッフ駄目だししたくない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:12.49 ID:jUksdj780.net
>>416
するとしてもPAは二度と関わらせないでほしい
やっぱり京アニしかいないよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:22.17 ID:AmQDAcUY0.net
>>430
ストレスで病気悪化してる可能性もあるから心配だわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:32.93 ID:okH4fZZBd.net
アカン
クソすぎて擁護する点が見つからん
これホントにだーまえが作ったのか疑わしいレベル
作画力無駄にすんなよ
ギャグアニメならこんな評価になってないんだよなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:16:48.72 ID:lNURsCje0.net
>>427
利権はネクストンが持ってるからやろうと思えば可能だと思うよ
実際だーまえら制作スタッフが鍵を立ち上げた後にもONEはコンシューマ移植やドラマCDやOVA化、ついでにしつこいくらいリメイク(実際は現行声入りやOS対応にしてるだけ)してるし
設定上はONEの続編というONE2も出してる(タイトルで損しまくってるだけで普通に良作)
だーまえが関わることは言ってる様に無いけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:16:52.17 ID:2twEe6I9M.net
シャーロットの乙坂みたいに引きこもってゲームやってそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:16:58.32 ID:yUHtmvwNa.net
喧嘩両成敗みたいに有耶無耶にしようとしてるけど
どう考えても脚本が塵やからね
引退です

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:17:24.82 ID:a2U3tj7D0.net
ファン「脚本はプロに任せた方がいい」
これを聞かなかったのが麻枝の致命的ミス

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:17:59.45 ID:AbXFsmr9M.net
麻枝は悪くない監督や他のスタッフが悪いと言い続けていれば
麻枝もそれを真に受けてくれそうだし
そうなればいよいよアニメ脚本の声がかからなくなりそうだから信者は頑張ってくれ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:18:25.32 ID:QbekinaZ0.net
>>439
一度走り出したプロジェクトってのは、すでに支出でてるし、多人数が絡んでるから個々の意見なんて意味ないし、権限持つ誰かが決断できたとしてもその決断には責任が伴うんやで
そういう意味では消極的選択だけど、どういう形であれ完成させた上でその批判を全て受け入れる。という選択肢しか基本ない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:18:32.02 ID:GGIsyjpn0.net
>>282
最後まで見てた?
ちゃんと見ていたらその感想はないわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:18:53.03 ID:Lucrv0OF0.net
sm38025392

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:19:01.78 ID:YUUvjPmw0.net
陽太がマジでうざい
大声出してビビらせるの最終回までやるとは思わなかったわ
結局引き取ったあと大学行くわとかいって世話も生活費も親に丸投げだし
今までも天願を財布扱いしてよろしくーで丸投げだったしそういうやつなんだろうけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:19:05.27 ID:oGevxVR70.net
この作画力を別作品に活かしてほしいって作品が多かったなぁ。いっそ潰れた方が別制作会社に戦力が分散出来るかもしれん。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:19:13.40 ID:8Wlr4qMx0.net
ガイジムーブで主人公がヘイト集めてどうすんのよ……

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:20:27.90 ID:RNl0uWxH0.net
深夜アニメなんだからもっとはっちゃけないとな
馬鹿の一つ覚えみたいにタイムリープでもしたほうがまだましだったろ
面白みもスケール感もゼロ
期待感だけ煽って悪質だわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:20:30.35 ID:AMPQcNUXa.net
花江の叫びはうっとうしいな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:20:54.54 ID:x+m4lIHR0.net
口出しした監督が悪い、スタッフにも責任はある(=麻枝一人の作品ではない)っていうけど
だったらツイ垢消して逃亡するのも作品を自分一人の成果物だと勘違いしていると周りからは見えてしまう失礼な行為だよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:21:27.47 ID:yPvCIHjQ0.net
>>430
仕事なんだからちゃんと完成させるとか当たり前だろ
打ち上げ出ないとか雲隠れとかどーでもいいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:21:39.79 ID:f9ImzTSWp.net
>>452
むしろ老いてもうろくしただーまえが作ってると考えれば納得しかないぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:21:40.31 ID:FyELfbig0.net
>>462
PAは富山にあるから価値があるのにか
後継会社も富山に作ってくれないと意味がない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:21:51.68 ID:jUksdj780.net
最悪リトバスのJCでもPAよりはマシだよね…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:22:15.07 ID:lGc5QsVVH.net
期待し過ぎた感じはある
伏線張ってるんやろなと前半見とったけど、ただの日常回やったりで勝手に肩透かし食らっちゃった感じ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:22:17.18 ID:okH4fZZBd.net
真のガイジが主人公っていうのなんの皮肉なん
陽太の後半のクソムーブは不快指数半端ないで
ひながあうあうあーしか言えんからいちいち心の声で解説するんだけど、このストーリーでそれに共感出来るやつおらんやろw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:22:35.13 ID:YVwEaqmt0.net
>>461
俺もこれが一番不快だったんだがこれは監督が脚本がとか誰かが悪いということでもない気がする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:22:36.92 ID:vYxCbjzU0.net
>>450
原作よりヒロイン同士の絡み増やして卒業式に持っていったCLANNADとかくっそ有能すぎる
京アニが良くてPAに足りんのはそこやぞ
だーまえのシナリオの良さを更に上げるよう足りん所補えよ。良いところスポイルするだけなら余計な口出すな
少なくともこの浅井とかいう無能とは二度と組ませんな
ロクな作品作ってないじゃんこいつ…よくこれでデカい口叩けたな
だーまえがだーまえならPAもPAだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:22:42.94 ID:E6KG7xx40.net
脚本はもうアレだけど構成でなんとかごまかせる余地はあったと思うよ

と思ったら構成の人いないやん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:23:04.32 ID:FyELfbig0.net
>>470
さっきからPAのこと悪く言ってるけど何が気に食わないんだ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:23:24.33 ID:oGevxVR70.net
>>469
所沢あたりに富山の飛び地を作ろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:23:36.72 ID:iSM7a9K4d.net
突っ込みどころはあるけど最終回単体だけで見れば悪くは無かったと思う
序盤から中盤終わりのギャグ減らして、中盤位から徐々に盛り上げて行けばまだ違った評価になったんじゃなかろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:23:52.63 ID:lNURsCje0.net
シャフトスタッフがはっちゃけまくってワルプルギス戦が全然別物になってたり、
本来杏子に一方的にフルボッコされるはずだったさやかが結構善戦させてもらえたりでも
アニメは出来上がった物が正解でそっちが正しいって言える虚淵との差よ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:24:09.60 ID:WV8IxDoe0.net
最終回で逆転どころかさらに降下

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:24:13.44 ID:v96m4Bw3p.net
>>397
シャーロットが面白いはねーわ

序盤が面白いだけで終盤の怒涛の展開なんて麻枝しか楽しんでないやろあれ

まあ序盤だけでも楽しめたという点では神様よりはマシだけどね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:24:40.58 ID:yUHtmvwNa.net
>>475
だーまえやで

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:25:06.11 ID:AMPQcNUXa.net
京アニ+keyという成功例を分析して活かす事はPAには出来んよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:25:33.95 ID:a2U3tj7D0.net
花江の鬼滅で上がった好感度が一気に落ちてるのが草

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:25:41.66 ID:/30CE2+60.net
>>https://imgur.com/uAGe2gb.jpg
初稿は集められたファンにフルボッコ
直しは監督にフルボッコ
脚本はプロに・・・

オリジナルテレビアニメで面白い物かける人なんておんの?
今なんて他人の原作まとめてるようなやつらばっかでしょ?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:25:57.77 ID:hpBi+PY/0.net
>>474
テニスコートで一度にしかも無自覚に3人まとめて振るなんて芸当が出来るからな、京アニは
あれでギャルゲの弊害(ハーレム臭)を潰して一途な純愛にしたよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:26:17.11 ID:iVnj+LMy0.net
鬼滅の花江とミラクル9のあやねるだし一般層向けの作品に仕立てたんじゃないだろうか
実際の視聴層はアニメオタクなのに
タイムリープしたり特殊能力使ったりもっとファンタジーにして欲しかったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:26:33.20 ID:BOv61FxVM.net
アニメの作り方わかったか?出てこいやオラ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:26:37.88 ID:NOgtF/iQK.net
片手で抱えて帰って来たのに笑った
完全に赤ちゃん気分

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:27:03.90 ID:UriZ033P0.net
ビターエンドに見えるがハッピーエンドでもある
正直ちょっと臭いところはあるが素敵なラブストーリー
それを何でこんな叩くやつが多いのか

往年の前田やkeyのアンチが多いのは知ってるがそいつらってもう条件反射敵に最初から糞と決め付けてちゃんと作品見てないんだよな
もう少し作品そのものをニュートラルに見れる余裕を持った方がいいと思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:27:18.72 ID:Af7BwjTc0.net
どうしてもわかってくれないから焦るってのはわかるけど、大声だして怖がらせるってのはやめて欲しかったな
あとは文句ないよ俺は

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:27:35.01 ID:ByAsvrPu0.net
もう盲目的にだーまえ擁護するような存在って
ABの頃と比較して1%ぐらいしか残っていないのがスレ読んでいても分かるわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:06.02 ID:PMQAd7j50.net
開き直って堂々と美少女版アルジャーノンとしてやっていたら
もっとマシになったんじゃないだろうか・・・
シナリオでやりたいこととか設定とかは割と好きなので
個人的にはなんか非常にもったいない作品という印象

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:25.05 ID:n0a4nssY0.net
最終話みてエルガイムやんって思った
オッサンです

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:31.57 ID:FyELfbig0.net
>>490
PAのアンチもそんな連中だよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:31.71 ID:oBgEFHcMp.net
>>470
まあリトバスに対するJCの熱意はなかなかバケモノだったけど
PAに親殺されてんのか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:32.56 ID:okH4fZZBd.net
>>487
もうその2人は進撃ファイナルのメインキャラだから、こんなクソアニメから解放してやれよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:28:44.81 ID:6HwAz4Hga.net
あやねるは悪くない
制作スタッフも悪くない

指揮命令系統がウンコ過ぎただけだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:29:17.32 ID:wpM4MgLB0.net
でかい声出すなって言われてるのに何度もでかい声出す主人公(名前忘れた)にイラッときた
作画も音楽も丁寧だから、いろいろ勿体ない作品だと思った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:29:21.48 ID:vgWIpKms0.net
今最終回見たけどさ…なにこれ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:29:47.36 ID:Ln4lGsaY0.net
PAの天晴爛漫は一話切りしたからPAの他の作品に比べたら最終話まで見て脚本は良い
PAの問題は脚本レベルが素人以下で一話切りレベルになってること
それらに比べたら麻枝脚本は神にも見えるんじゃないかな
PAは脚本以外の絵とかはいいが脚本が悪い
毎期アニメのベスト3と比べると麻枝脚本はそれらより悪くて批判される

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:30:51.15 ID:EUdUVv/lH.net
題材は悪くなかったと思うけどやりたい事がやりきれてない感はあった、親に会いに行く回もそれなりにストーリーに繋がるものだったのに陽太が説明しちゃったせいで台無しになったりしてる。
分からない奴は切ればいいのにそれができかったのが敗因。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:31:12.15 ID:4Z8Sfyupa.net
ついていけなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:31:21.01 ID:v/vN3RrNa.net
>>125
そもそも伏線なんて上等なものなんかほとんど無かったんだよ
適当、行き当たりばったり、その場限りの思いつき、説明不足、、、
そういう低レベルなものを見せられた視聴者が伏線「かもしれない」と思っただけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 11:31:34.25 ID:A6gToKKz0.net
さっき最終話見たが声優もストーリーも全部微妙だったな
いいのはBGMと歌だけ
これ円盤売れるんだろうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:31:46.96 ID:oETN2uQe0.net
面白いかつまらないかより円盤売上と配信で語れよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:07.47 ID:NvXX8vNS0.net
ABもシャーロットもこれも終盤間際までのどうなるんだろうってワクワク感は結構すごいんだけど結末のショボさなんとかならんのかよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:07.91 ID:wpM4MgLB0.net
ラーメンと麻雀はいらなかった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:16.06 ID:ByAsvrPu0.net
>>506
より辛辣なことになるからNG

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:40.32 ID:Hp40fsYl0.net
今見たけどよくわからなかった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:51.49 ID:JcN6p8MR0.net
>>506
円盤の売り上げ6枚だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:33:56.66 ID:3/JlvH4v0.net
なんやかんや批判してもグラスリップよりはマシだろ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:34:07.37 ID:qby0m4Oy0.net
少女さらって廃人にして量子コンピューター奪うような組織がこの後ろくなことしないと思うんだが
完全にスルーだし、あの後の世界はこの組織が量子コンピューター使って支配しちゃうんじゃないかとかなんとかあるだろ
なにが書きたいのよだーまえ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:34:22.90 ID:fmob3Nc90.net
24時間テレビ言われてるから24時間テレビのドラマのつもりで見直したら
めちゃめちゃしっくり来てなんか草生えた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:05.17 ID:t2f0wr7PM.net
>>142
赤の他人だろうが出生時からほとんど病院にいたならああはならんだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:18.56 ID:D5echGs9a.net
馬場社長や魁もノータッチなんだ。ABシャーロットのときあんだけ大はしゃぎしてたのに
会社の信用問題にも発展しそうだからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:18.59 ID:dRz/n9df0.net
当初はガチで世界滅亡に絡む壮大な話だと思ってたらかなり狭い世界の話だった
両親がかなりのクズ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:45.12 ID:AAp0gI/10.net
主人公が致命的なまでに不快じゃなかったら少なくとも今よりは叩かれてなかったと思うわ
やっぱ主人公に嫌悪感出るとその後どれだけストーリーがハッピーに収まってもモヤモヤしてしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:48.62 ID:+PzjYXEX0.net
この作品いいとか言ってる奴って頭中にのみその代わりに電子チップでも埋め込まれてんじゃないの?脚本書いてる奴が逃げ出した時点でお察しやん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:48.69 ID:nsHpDr5Y0.net
例えばヒナとの思い出がコンピューターのAIとの思い出かもしれないってのがちゃんとヒナ本人の思い出として残っていたこととかさ
脚本演出がよければ感動するピースも陽太のガイジ行動でぶち壊れてるし心底脚本だクソだと思う
後やっぱりヒナの両親の糞っぷりが際立つ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:35:53.53 ID:oGevxVR70.net
>>513




522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:36:30.20 ID:ByDOynVH0.net
>>506
どちらも微妙でやんす

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:37:28.88 ID:e8rx9bKCa.net
二話までは名作の予感がしてた。
三話で核心に触れるのかとおもい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:38:40.61 ID:vCu5rzye0.net
原点回帰ってどこら辺がそんな感じだった?
だーまえ初期作品たぶん見てなくて分からん俺に教えてくり

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:39:02.41 ID:6UXZtqDs0.net
お兄様見ようとテレビつけたら、Vガンダムみたいな最後だけチラ見。

2話から見てないんだが、見る価値あった?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:39:15.63 ID:a2U3tj7D0.net
無能なナナ見るとほんと中原って凄いわ
感動させる力がその辺の佐倉みたいな駄声優と違う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:39:31.66 ID:595qWSmSa.net
エロゲーだったら名作だった可能性
ヌ来ながら途切れ途切れに適当に見てたらいい感じに見えたかも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:09.57 ID:UriZ033P0.net
>>513
それはこの話の本質じゃないどうでもいいこと
そんなことも分からないからとんちんかんな叩きしてんだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:21.95 ID:GGIsyjpn0.net
2話までは掛け値なしに面白かったよ
ラーメンと麻雀までは許してもいい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:28.62 ID:cFDOarK20.net
俺の中でイザナミさんはニセコイの小野寺と並んだわ
麻枝に嫌われてるのかってくらい扱いが酷い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:50.09 ID:OZzy6kf60.net
だーまえだから期待値が高すぎた反動で叩かれてるという擁護意見がちょくちょくあるけどだーまえの名前があるからみんな面白くなるまで我慢して見続けてたんだぞ
これがだーまえ関わってなかったらみんな3話辺りで切ってるよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:50.78 ID:0qNcW+F20.net
爆死アニメにも等しく1クールの総原価2〜3億はかかると

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:41:02.72 ID:hpBi+PY/0.net
>>515
あほかw出生時から先天的進行性の難病抱えて
自宅にいる理由が無いだろ、常識的に
成人ならともかく乳幼児期からだぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:41:10.19 ID:7cFnr92K0.net
だーまえはここで満足せずもっと高みを目指していけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:42:28.56 ID:595qWSmSa.net
絵柄はそこそこ綺麗だなって見始めて
で結局なんの面白みもなかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:42:45.00 ID:lNURsCje0.net
>>530
まさか11話であんな死体蹴りされるとは思わなかった
泣けるで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:42:48.14 ID:a2U3tj7D0.net
花江も佐倉もうざいだけだし明らかな人選ミスだな
そもそも泣き演技で選ぶ連中じゃないだろ麻枝無知すぎるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:42:51.46 ID:X5JLmjy70.net
>>478
最終話だけは鍵っ子が期待してた演出そのものだったね
11話までがクソ過ぎてどこか冷めた目で受け取ってしまうけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:43:27.85 ID:Zv3HVkwY0.net
ED5分前から見るとすごくいいアニメに見えるぞ
普通に声優の演技も悪くないし作画もキレイだしED曲もいいしやなぎなぎの声質もこういうのに合ってるし
OP見て最終回5分前から見てそれまですげえ感動な内容の物があったに違いないって勝手に補完したら
神アニメや

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:43:55.73 ID:nKCMi/8f0.net
最後まで見た感想
何これ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:43:58.19 ID:vzcViEGM0.net
録画見てるんだがこれなんなの…

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200