2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:21:36.47 ID:zcMgESvl0.net
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→http://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 Part21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608606652/
神様になった日 Part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608758162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:08:37.34 ID:MAKfmvxS0.net
ABのゲームは何故1作で終わったんだよw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:08:42.90 ID:sJc+LEKt0.net
名前の意味は
ひなや鈴木は人智を超えた才能を持つが平和な日常を送れない
逆に陽太たちは才能はないが人情ある平和な日常を過ごせるって対比でしょ
結局神様ってのは才能とか力ではなく日常を作れるかどうか的な(と思っている

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:08:44.38 ID:OXHYmGoJ0.net
この主人公の感情や思考の起伏についていけない感じ。
置いてけぼりで感情移入しにくい感じ。
相変わらずですな。
最終話だけ見た方が感動してたかも.。
ショートアニメでも作ったらよさそうなのに。
しかしお話作るってホント大変なんだな。
なろうwwwとか異世界wwwwとか言わないようにしよ。

というのが感想です。お疲れさまでした。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:08:47.71 ID:OqV/bFje0.net
作品を叩くのは構わないが麻枝の人格批判はやめろ
麻枝が悪いわけではない持ち上げてた信者と鳥羽が悪いんだ
作品はつまらないならつまらないでいいが過去の作品までケチつけるのはちょっと違う
作品を叩くと過去の功績や人格叩くのはアンチ以上に悪質

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:08:49.67 ID:lNURsCje0.net
>>292
自分としては普通に鈴木少年を主人公にして自分と似た境遇なひなと関わらせていき
自分のせいでまたあうあうあーに戻ってしまったことに責任を感じてひなを治そうって感じで
CEOの言ってた正しい方向性にその能力を使ってくって展開のが良かったと思う

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:19.26 ID:vftezmypa.net
>>311
映画を見て最後一瞬だけ元に戻って亡くなるとかのが綺麗にまとまったと思うわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:20.01 ID:vCKgLaJe0.net
大魔法峠の日

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:31.22 ID:1k/qaKFS0.net
だーまえを矢面に立たせて、監督やPが批判されないようにした番宣って感じでもあるね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:49.29 ID:e3HgpMJH0.net
アクダマドライブみたいに映画で登場人物が全員死亡だったらまだ面白かった

てか映画上映の尺要らないだろ記憶戻ったところで終わった方がまだ潔かった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:55.42 ID:MAKfmvxS0.net
監督と鳥羽も悪いぞ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:09:56.08 ID:SaYWpsLJ0.net
率直な感想、まじかー・・・って感じ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:10:16.46 ID:u3z+PzreM.net
セカイ系アニメになると思ってました

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:00.26 ID:AQvhVYvr0.net
ドラえもんになるのかとハラハラした

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:08.36 ID:a2U3tj7D0.net
>>263
全部同じ曲って耳腐ってんじゃね
さすがに音楽まで叩いてるやつは頭わいてる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:13.49 ID:MAKfmvxS0.net
今回はアクダマとひぐらしが面白かったみたいだね。後で見させてもらうわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:27.16 ID:Zujs5RQ30.net
トゥルーエンドじゃないけどそこそこマシな分岐エンドを駆け足で見せられた感じ。なんだろうね、うーん…下手くそ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:39.00 ID:1k/qaKFS0.net
だーまえ一人で作ったわけではないからな。アニメって一人で作れるわけじゃないし
監督が脚本もやってしまうようなものとは違うよね。それならだーまえが監督やればいいって思うし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:40.17 ID:fI+HjCI00.net
>>8
正直劇場版はコロナで映画全体が
ダメだった時期でタイミング悪すぎたわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:42.31 ID:DzyEPez30.net
もともとだーまえの実績をある程度知って、見た人間が失望しているんだから
その人格ではなく、能力をきちんと評価して、今後、彼の作品を見ないことで
時間を無駄にしないようにすることは大切だと思うな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:47.73 ID:Si762sxca.net
>>317も言ってるけど
人格否定と過去作叩くのはよしてな過去作見たことないけど
人の才能は枯れるもんだ🏜

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:11:54.01 ID:lNURsCje0.net
>>287
世の中にはカケオチという全てを賭けて恋に落ちたと謳う壮大なお嬢様のプチ家出物語を綴ったエロゲがあってだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:20.92 ID:Q6unLlin0.net
>>328
あと体操ザムライ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:22.75 ID:8a8N6G8c0.net
>>321
まあ正直昨今のあの〜が!的な宣伝はそういう感じになってるのは確かだとは思うね、
監督に責任が無いとか流石にちょっとそれは無い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:24.00 ID:IdNaSKuNp.net
何度も書き直したからちぐはぐな部分が多いのか?
サナトリウムの警備員が陽太を殴ってるの見てドン引きしたが
最初はひなを連れ去ったやつらの施設の予定だったのかもしれないな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:27.56 ID:yEAhWgdU0.net
>>328
アクダマは年末年始にTVerで無料配信するから絶対見ろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:36.25 ID:Ki1OWC0B0.net
ずっとギャグ回やってたほうがまだ良かった。ほんと薄かった。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:12:41.84 ID:ezbRM1Qv0.net
滅亡の日が来るまではホントに茶番だったわ
隕石家族とか最終話は結局隕石が来なかったけど別の隕石が迫ってきたオチな感じだったけど
毎話滅亡と向き合う家族の心境がなんか深かったわ
普通はああなるはずなんだけどね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:13.86 ID:tZgc8mue0.net
>>309
いや、ひなの立ち位置を妹にやらせれば
ひなの家族が要らなくなる上に特に問題も無く話が作れる
逆に言えば陽太をひなの兄にしてしまえば良い
ヴァイオレットちゃんをビデオマニアにすれば
映画撮影や偶然見つけたビデオレターを見るみたいな話で掘り下げるのも容易
無駄にキャラを増やし過ぎてる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:15.90 ID:nQpV2/Cp0.net
>>88
量子コンピュータを装着して普通の生活を続けていることがリハビリになっていた設定だと展開が自然だな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:22.11 ID:6+SAft7Ya.net
今北
開始数分で耐え切れずギブアップして飛ばしながら流し観た
どうしようもない糞エンドだということだけはわかったわ
興味はヒナが死ぬのかどうかという点だけだったが、回復しつつあるっぽいのは完全に詐欺だな
筋力が低下してやがて死に至るという初期設定はどこへ行ったんだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:35.37 ID:5TEKqnw80.net
ヒナの前人格の奪われたチップとかは結局どうなったんだ

もうどうしようもないと放置?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:45.63 ID:b0W3hypt0.net
ビデオレターのくだりイザナミさんでもやったのにまたやるんかいって思った

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:46.58 ID:MAKfmvxS0.net
ありがとうアクダマ絶対に見るよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:13:52.01 ID:jRZ/NERZ0.net
>>325
世界が終わるまであと○日が無意味に終わった時点で察したよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:14:04.80 ID:SvE0I8wz0.net
>>335
あれもキャラ多いだろとか体操見せろとかさんざん言われてたけど最終回は好評だったみたいだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:14:09.40 ID:IVcKL5Xw0.net
俺が別の展開考えたったわ感謝しろ

ハッカーがアンチプログラムでチップを停止させてヒナをガイジにして組織が連れ去る

ヒナの末路を知ったハッカーが黒服を説得してヒナを連れ去り陽太の元へ届ける

麻雀女の財力でヒナハッカー黒幕をかくまい、ヒナのお爺さんの情報を両親から聞いて研究室に行く

そこでヒナの病気の過去やお爺さんの説明が入ってヒナを助けるヒントや量産されたジェネリックマイクロチップが見つかる

ヒナを復活させて実は医療軍団だった敵の組織にマイクロチップを医療応用させる道を提示し和解する(組織の女社長の子供がロゴス症候群だったとか判明させる)

最後にマイクラチップ頭脳や自分の身体を元に自分以外の沢山のロゴス症候群の患者を救ったヒナが「まるで本当の神になったようじゃの」で終わり

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:14:34.49 ID:55HGUjIY0.net
>>322
全くそのとおりでもうひなに関しては絶望的な終わりしか無いんだからあそこで死んで看取って終わりで、
残った尺は陽太が悔しさをバネに医者を志す後日談とかで良かったと思う。
微妙な話に統一性のないエピソードくっつけまくった歪なアニメになってしまったよね。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:15:15.48 ID:MR+9qA4q0.net
最終回はシャーロットとABよりはよかったな
序盤のギャグ回に尺使いすぎだったな麻雀にラーメンって丸々1話ずつ使うのは流石にないわ・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:15:55.29 ID:lNURsCje0.net
とりあえず良かった点をあげるなら
CEOがエロかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:00.60 ID:T1W210ega.net
これ最初は鈴木少年主人公予定だったんじゃねえの
こいつ主人公の方がしっくりくるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:03.59 ID:tyqU4F2G0.net
こりゃスレ大荒れになってるだろうと見に来たけど、普通の荒れ方だね
まあ前回まででみんな諦めてるか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:14.37 ID:ezbRM1Qv0.net
ギャグ回に1話まるまる使うのは話数が24話くらいある場合は良いかもね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:22.09 ID:BK42kCDK0.net
ひなに惚れる話の流れがないのでなんとも
ハッカーくんの意味とは

ひなちゃん可愛かったのになんかなぁ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:29.75 ID:KbyKkgcl0.net
>>317
過去作は良かった
という評価自体信者によるものだからね
kanonとかの時代から批判的な人は多かった
ABなんてアニメ板史上トップクラスのアンチスレ数だったし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:49.80 ID:vmvZh8u10.net
12話やべーw
終始視聴者置いてきぼり
エンドロール流れたところで、これで終わり?wって思わず笑ってしまったぞ!
keyを看取ったと言う意味では視聴者としての責任は果たせたが、余りにも虚しい
全話見た上で改めて本作を評価すると作画に金掛けた同人アニメと言うのが相応しいだろうか
やはり麻雀回しか残らない残念な作品だった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:16:50.01 ID:tZgc8mue0.net
>>350
適当に考えた真琴シナリオの焼き直しで
ウィンプル(ベールでも良い)被せた後で息を引き取る話でいいと思うんだよな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:17:02.34 ID:sJc+LEKt0.net
OVAでCEOと鈴木少年の過去話とかやったら本編より受けそうだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:17:04.73 ID:6+SAft7Ya.net
確実に断言できるのは、もう一度見ようとは決して思わないことと
人に視聴を勧めることは絶対にないということだな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:17:20.45 ID:55HGUjIY0.net
>>342
ちゃんと見てたか?そういう話だったけどコンピュータ外されてあうあうあーに戻ったんだぞ。
その後悪化するはずなのに終わりになるにつれて明らかに回復してたのがおかしい。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:17:30.25 ID:rFjY88lI0.net
>>331
プリキュアなんて半年上映日遅らせたくらいだからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:17:36.70 ID:wW9kdMKF0.net
>>347
それとヒナの能力の秘密が最大の仕掛けだったのに予想を遥かに下回る糞みたいな結果だったのがなアレでもう立て直しは無理だろと思ったら案の定だったわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:18:01.76 ID:Zujs5RQ30.net
>>349
これでいいから作り直してくれ。これがいいわ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:18:25.88 ID:rFjY88lI0.net
>>328
くまクマ熊ベアーも見とけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:18:39.41 ID:tyqU4F2G0.net
脚本も酷かったけど主人公の叫びまくりとかは監督・演出も悪いんだろうね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:18:39.74 ID:lNURsCje0.net
>>353
主人公どころか監督が口出ししなきゃ出てくるのもっと遅かったし
文面からしてそれこそシャーロットの兄貴の仲間たち(プーさん除く)みたいにいきなり出てきて主要メンバー面する部類だったと思われるぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:05.26 ID:yq5hQuu4H.net
>>318
量子コンピューター設定も神様設定も必要なかったな。
伊座並さんとの日常書いて不治の病気で意識不明奇跡的に回復のダーマエ得意の世界系で良かったのに何でSF入れようとしたんだ。
量子コンピューター危険とか人類の手に余るとか釈然としない理由でひなから取り外されてるけど本当に取り外さなきゃいけなかったのか?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:09.14 ID:vmvZh8u10.net
keyに問いたい
どこに泣きがあったのかと
推敲した結果がこんなものなのかと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:15.87 ID:55HGUjIY0.net
>>345
あれもたまたま妹がメイキングに残したんじゃなくてイザナミの話に影響を受けてひなが撮影頼んだとかだったら全然違ったんだと思うんだけどね
っていうか逆算云々って言ってたのがそういうことなんだと思ってたわ期待する方に深読みしすぎだったけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:19.97 ID:ywZMqKWH0.net
神が死んで人間の心が残った
そこには恋があった、とか
本来ならひなに恋なんて無理ゲなんだから充分だな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:20.12 ID:VgWxANW2d.net
世界の終わりとはいったいなんだったのか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:22.75 ID:L4bk1DeVa.net
いやいやだーまえさんがまたアニメ作るなら見るよ流石に4回目の失敗なんてありえないからな次は名作になる!
だから2クール枠くれ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:19:27.24 ID:IVcKL5Xw0.net
>>354
だーまえ作品じゃなかったらただのツッコミどころの多い凡作レベルだし
最終回も無難に終わらせてたし大炎上する要素もない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:20:04.51 ID:0+ZHb0sb0.net
みんなだーまえだから切らずに見たんだよね 偉いよ
普通は前情報無しな訳でクソアニメとわかった瞬間切るもん
ネームヴァリューで宣伝してるってことはそのレベルのものを提供しないと

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:20:14.91 ID:8TT4FVV30.net
>>369
そういう方面を期待してた人はホント肩透かしよな
量子コンピュータもロゴスも都合の良い舞台装置で掘り下げる気は一切無しだった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:20:22.11 ID:e3HgpMJH0.net
>>370
つまらな過ぎて泣いた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:20:26.55 ID:tyqU4F2G0.net
>>366
見ねーよw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:02.24 ID:rFjY88lI0.net
>>372
そういやあっちの方のオーディンも今日滅んでたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:08.90 ID:cQ01ErsnM.net
OP、ED悪くないし自分も期待してたけど
最初の違和感は1話の図書館で主人公が現実逃避の勉強打ち込みで騒いで
つまみ出されたところかあなあ
こんなので笑わせようって何十年前なんだよと思った

あと量子コンピュータ、介護、などなどとりあえず盛り込みましたって感じ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:11.81 ID:lNURsCje0.net
実際7話も終盤数分の鈴木とおっさんパートのが本編の映画撮影より好評だったからな・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:17.36 ID:KeI2mPSf0.net
ひな(健常者)が機械か機械じゃないかの議論で陽太は機械じゃないって立場だったのに最終話でその気持ちが嘘だったの分かったのもね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:21.83 ID:Si762sxca.net
>>341
キャラ増やしすぎてるっていうのには同意だな
ただ兄妹役にしなかったのは途中でロゴス症候群に罹ってたシリアスシーンを入れたかったからじゃないのかな?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:24.67 ID:VVIH3+el0.net
>>373
嘘、大げさ、紛らわしい
JARO案件だな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:25.45 ID:KbyKkgcl0.net
>>362
はいはい奇跡奇跡ってことでしょ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:48.23 ID:JkKluao70.net
>>373
映画

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:21:49.87 ID:+F1CwMiq0.net
アクダマドライブそんなによかったの?
ノーマークだったわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:17.73 ID:55HGUjIY0.net
>>348
あれはキャラ多かったけど最終的には全員必要だったわ。たしかに1クールに足るよう尺を稼いでる部分はあったが。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:22.40 ID:3UUEaOqt0.net
>>376
昔からだーまえに興味なかったが
このスレでだーまえ知ってシャーロットの再放送を見つつ
さいごまで完走してしまったw
まあ、このスレ見なかったら4話目で切ってる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:40.39 ID:jNwoYJqta.net
このアニメで一番盛り上がった所が麻雀回っていうね(失笑)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:46.98 ID:TPaEgGN90.net
>>260
人材不足だから、こういう作品作るのやめてほしいんだよな
アニメーターは無限にいる訳じゃないんだから
これならまだなろう系原作のほうがましだ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:52.26 ID:KbyKkgcl0.net
>>354
既に過疎ってたし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:22:58.65 ID:0mEdGquZa.net
クラナドでいう「人生」みたいなテーマは何になるんだ本作

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:02.65 ID:lNURsCje0.net
>>370
鍵「だってだーまえ様がどうしてもやるって言うから。我らも社運を賭して従うしかなかったんですよ(同時進行でゲーム作りながら)」

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:04.13 ID:MAKfmvxS0.net
昔ニトロプラスの名作でハローワールドって名作があったんだが、あれも世界が終わるから、あんな感じかと思ってたら全然w

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:07.38 ID:e3HgpMJH0.net
>>388
多分今期のダークホース

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:11.06 ID:6+SAft7Ya.net
>>376
糞アニメと確信した段階でもう9話というのがねw
騙されたとわかっても残り3話なのでスキップしながらあらすじだけ追っちまった
10-12話を真面目に観るのに耐えられた人は尊敬するよマジで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:40.59 ID:yq5hQuu4H.net
>>377
まだ量子コンピューターをひなのためにみんなで取り戻すストーリーの方が良かったんじゃね、何でこうなった。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:23:47.25 ID:1k/qaKFS0.net
放送前は正直どんな話になるか全然想像はつかなかった
数話みたら「この子は因果律とか何か操作できる系の能力持ちか」って感じでみてて
主人公らは神話にちなんだ名前なので、これはなんか伏線になって最後みんな何か役割に目覚める系?

で、ひなの全知の力を悪い奴らが狙っていて、奪われて悪用されて世界が崩壊するみたいな流れが来ると思った
イメージ的には真・女神転生の核兵器的な感じで、地上はボロボロになるみたいなやつ
悪い奴らから全知の力=神の力を取り返すことが最終目標みたいになって
神話にちなんだ名前の奴らは、それぞれ役割っぽいものがあって、ひなを支えるために目覚めるとかさ…
最終的に代償としてひなが犠牲になって、神様に再びなるけど消えます、みたいなやつかと思ってた
Charlotteの終わり方をもっとAB寄りにして、消滅する方向に行くと思った

鈴木は立ち位置よくわからんけど、今見てきたような感じではなく
もっとダークサイド寄りと思ってたのでちょっと意外だったし出番少なすぎて肩透かし
鈴木はもっと徹底して悪で良かった。明確な敵ってのが薄い。CEOも上の人らも出番ないし
ラスボスが介護の司波さんになってたんじゃなあ・・・

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:12.91 ID:vftezmypa.net
>>354
最終回直前にだーまえが逃亡した時点で皆んな悟ったからな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:31.92 ID:/bZhW5YA0.net
公式から最終回時点の病気の状況説明が欲しい
進行再開したのか、したのならどれくらい猶予あるのか
量子コン付けてた期間に問題器官が正常化され病気の進行は止まってるとかでもいいよ

病気と量子コンの設定が不明だらけで妄想するにしても幅が広すぎというか現状何でもあり

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:34.90 ID:XJZB9s7v0.net
最後に人格取り戻して終わりだと思ってた
知障のままとか救い無さすぎるだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:37.56 ID:n/5mni6W0.net
曲はよかったんだけどなぁ・・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:46.63 ID:lNURsCje0.net
すまんなシャチバトを超えたなんて言って。
シャチバトの最終話後ですらの空気っぷりに比べたらスゲー名作やったんやなぁコレ
ええとタイトルは神様のメモ帳だっけ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:58.17 ID:Cmh2hnpo0.net
>>319
その方が視聴者的にはきれいに終わった感あるわな
まあ介護エンドは予想を裏切る展開ではあるけど面白くはないし
麻枝逃亡の時点でクソアニメになるのは察したけど斜め上だったわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:24:59.68 ID:MR+9qA4q0.net
だーまえは整合性とかどうせ取れないんだから設定は凝り過ぎないほうがいいのにな
素直にお涙頂戴で奇跡起こしてればいいしそこが評価されてる部分だと思ってる
最終回は良かったし信者でもアンチでもない俺はまぁこんなもんでしょって感じだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:05.73 ID:tZgc8mue0.net
>>384
あんなに頑張る理由が希薄な位なら
家族愛の方が100億倍説得力が有るよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:27.97 ID:rFjY88lI0.net
>>396
昔って、去年やってた映画じゃないの?それ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:37.94 ID:4wvYEkd+0.net
>>398
お兄様を見るための繋ぎだから耐えられるんだよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:40.80 ID:MAKfmvxS0.net
麻枝は智代アフターの時も叩かれて気を使い過ぎなんだよ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:53.78 ID:6T0rg5uI0.net
最終話ニコニコ評価91%w
アンチ息してない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:25:57.00 ID:+F1CwMiq0.net
>>397
空気で終わるだろうなと思ってスルーしてたのにマジか
見てみるわ!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 02:26:08.91 ID:6G8aznzcM.net
メイキングが実質の遺書だよね
今のヒナは別人だろ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200