2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 その9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:49:01.90 ID:b2rAS+FY0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく

届け!ときめき――。

◆放送情報
TOKYO MX         2020年10月3日から 毎週土曜 22:30〜
TOKYO MX(リピート放送) 2020年10月5日から 毎週月曜 24:30〜
サンテレビ          2020年10月3日から 毎週土曜 23:30〜
KBS京都           2020年10月3日から 毎週土曜 23:30〜
BS11             2020年10月4日から 毎週日曜 24:30〜
テレビ愛知         2020年10月6日から 毎週火曜 25:35〜
静岡朝日テレビ       2020年10月6日から 毎週火曜 25:59〜
テレビ北海道        2020年10月6日から 毎週火曜 25:35〜
TVQ九州放送       2020年10月6日から 毎週火曜 26:35〜
バンダイチャンネル、LINE LIVE、Youtube、ニコニコ動画、ABEMAにて無料配信も実施!
他配信情報詳細→http://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/onair.php

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/
原作アプリ公式サイト:https://lovelive-as.bushimo.jp/
ラブライブ!シリーズ公式Twitter:@LoveLive_staff
原作アプリ公式Twitter:@LLAS_STAFF
アニメWebラジオ「RADIOアニガサキ」:https://hibiki-radio.jp/description/anigasaki
原作アプリWebラジオ「おはよう放送室」:https://hibiki-radio.jp/description/llniji

◆前スレ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 その8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608046056/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 : :2021/01/02(土) 22:27:13.15 ID:LFttsAFa0.net
さてもうすぐ14話
今日は栞子ちゃん登場回だったか

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:30:05.25 ID:Jwxk7lTT0.net
>>476
現実見ような
正月休みと虹が咲は終わったぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 22:45:33.11 ID:xANw4zqw0.net
ランジュでてきた

479 : :2021/01/02(土) 23:20:41.12 ID:JLjWeDVv0.net
>>475
制作スタジオが無印とサンシャインと同じ第8スタジオじゃない、というだけで
それが2期の有無に影響あるとは思えないが?

あと、円盤第一巻のパッケージに書かれているタイトルには、下部に堂々と「1st Season」と書いてある

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:26:58.92 ID:ocxbinTaM.net
個人回は良かったけど後半は微妙だった
シリアスの入れ方よくないし引っ張るからダレたな
ソロアイドルと言いながら急に全員の曲歌い出したのは脈略なかった

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:30:33.68 ID:7aZxsFN00.net
>>479
前者についてはスタジオの話なんて誰もしてない
作品としての扱いの話
後者についてはそう書いてあるなら分割2クールっぽいな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 00:47:33.05 ID:LN+1CavP0.net
このコピー考えた人は虹ヶ咲ヲタなんだろうか?
http://i.imgur.com/4Y1VW6z.jpg
http://s.kota2.net/1609601606.jpg
http://s.kota2.net/1609601607.jpg
http://s.kota2.net/1609601608.jpg

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:03:27.42 ID:56khoFof0.net
ヨドバシはラブライブグッズとかも力入れてるしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:26:42.87 ID:PlIUSJ480.net
知らない人が見たら
ゼノなんとかみたいなアイドルアニメだと思うじゃないか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:28:19.05 ID:7aZxsFN00.net
>>484
良いかい?
そんなアニメなかったんだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 01:44:10.24 ID:X0Yo5gLQ0.net
あのノートは完全に説明不足だった
脚本のミスだな
どこかで一言入れるだけでよかったのに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 02:01:31.59 ID:Wqn+Ioxv0.net
ノートは全員曲前の口上で使ったのかな?
1クールだけしかないからちょっと詰め込み過ぎだよなぁ
記憶捏造といい個々のスクールアイドル達と侑ちゃんとの繋がりも薄く感じたし
コミカライズなりでアニメ本編の補完をしてほしいがないだろうなぁ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 02:10:34.73 ID:n/aTeAFDd.net
>>479
でも実写版ジョジョ4部のタイトルには第一部ってついてたんだよなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 02:54:51.03 ID:rsBh8gNI0.net
>>487
ノート回す順番と口上の順番が合ってるかと思ったらそうでもないから良く分からんよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 03:09:58.17 ID:RQodUMh70.net
2クールと思ってたのに13話で終わって拍子抜け
各話の最後にキャラソン持ってくるのは
ディズニーとかのいきなりみんな唄い踊り出すのと違って自然でよかった
しかし、1クール...

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 03:12:34.56 ID:qdrCzOesd.net
>>482
ヨドバシィ・・・

ここで指摘されてたけどかすかすに反応するユニコーンは笑える

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 03:14:02.77 ID:Wqn+Ioxv0.net
>>489
順番とかはそこまで見てなかったなぁ
あのノートは謎だなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 03:50:54.97 ID:E4W9BxcE0.net
ユニコーン「んっこれは処女(ピカー」

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 03:53:12.87 ID:RQodUMh70.net
主役って侑だったの?
歩夢かと思ってたのに
歩夢がメンヘラレズストーカーでちょっと引いた
ソフト百合アニメと思ってたのに
いきなりガチレズ行動とりだしたし
どっからどう見ても、
歩夢は侑のマンコ舐めて貝合わせや双頭ディルドで繋がりたい系だろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:14:37.83 ID:RQodUMh70.net
これどういうこと?

133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2c-uavC)[sage] 投稿日:2020/12/27(日) 22:24:55.95 ID:QsR0L2eq0
歩夢の彼氏匂わせみたいな台詞聞いてる他のファンかわいそかわいそなのです

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:39:59.26 ID:kYEdXg8t0.net
観客に感謝してるように見せて視聴者目線だと侑だけにメッセージ送ってるのが丸わかりだからネタにされてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:56:41.22 ID:RQodUMh70.net
>>496
そういうことか
彼氏じゃなくて彼女だが
こういうアニメでメンヘラのガチレズって他にいたっけな
小泉さんの悠はメンヘラレズストーカーだったが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 05:04:11.17 ID:6RVr9Gbtd.net
>>494
百合の意味理解してねぇ脳腐れゴミガイジ死ねつってんだろ死に絶えろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 05:30:27.20 ID:cV5vuYcG0.net
>>486
BD7巻の特典ブックレットになるとか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 07:28:28.90 ID:pVL/VouM0.net
>>498
おまえに初めて同意したわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 08:11:10.32 ID:+Q3ZavCx0.net
あのノートはまだ侑ちゃんに渡してない説を唱えたいと思います

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 08:30:10.11 ID:RQodUMh70.net
サンシャインまでは、子供の頃からピアノ習ってて
作曲できる女生徒探して作曲頼んでたけど
今作は各話の最後にいきなりキャラが歌い出したけど
どういう経緯で曲を手に入れたの?
侑以外は即興で商業作品レベルの曲を作曲できる天才だらけで
侑だけ何もできず、今更音楽科への転科しますっていう
できない子だったの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:23:36.28 ID:D1GzGf3ap.net
そこつっこむのかよw
というか虹ヶ咲は完全にリアリティー捨ててるしアイドルの本質はおっさんがプロデュースしておっさんが曲作ってるんだよw
そんで誰がそんなの深掘りしたいんだ
もっと言えばアイドルなんざ男の性欲の吐口の延長での産業なんだからそこに清く美しいストーリーなんざ本来ねーんだよw
そういうリアリティーはアニメにいらない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:34:48.09 ID:LyPg5T6O0.net
ラブライブシリーズの設定は確信的に大嘘を付いているのが前提だからな。
特にイベントの進行関連や楽曲関連はリアルに考えるとあり得ないけど、そこはスルーするのが作法だと思うw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:36:01.92 ID:n/aTeAFDd.net
マジレスすると本編開始前にせつ菜が曲持ってたんだから彼女がなんかそういう伝手持ってるんだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:38:20.83 ID:BVxJW9dU0.net
■2020年秋アニメ1巻売上げ

22,345 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
13,624 アイドリッシュセブン Second BEAT!
*9,513 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*7,990 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*4,924 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*3,027 おそ松さん3期
*2,427 安達としまむら
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,724 神様になった日
*1,093 魔王城でおやすみ
**,559 アクダマドライブ
**,163 無能なナナ
**,*** まえせつ


どう見る?やはりキャラクター多いし個性が埋もれてたのが売り上げ減ったことに繋がってるかと

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:42:43.87 ID:RQodUMh70.net
>>503
これまでは作曲できるやつ拝み倒して作らせてたのになー
って思った
侑だけおかしなグラデーションで髪を緑に染めてるし
家庭環境悪くてピアノ習わせてもらえなかったから
作曲できなくて
歩夢は貧民街出身の侑と友達になってやったいいやつかなと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:47:35.70 ID:7aZxsFN00.net
>>494
あのシーンで俺は歩夢の事が分からなくなった
あいつはレズなのか独占欲強めのなのか分からん
しかしこのアニメは子供に見せられないな
ユウを襲う勢いだったから残念だ
俺に子供も彼女もいないけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:50:06.04 ID:RQodUMh70.net
>>508
俺は小泉さんの悠より危ないやつだと思ったわ
どう考えてもレイプしそうな雰囲気だったし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:51:16.68 ID:MqcMKZ7bd.net
>>506
正直1万ちょいだと思ってたから、思ったより売れて驚いたわ
他のラブライブと比べてって意味なら、他の続編もほぼ半減してるしこんなものでは?って感じ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:28:50.26 ID:Wqn+Ioxv0.net
昔と違って円盤が売れなくなった時代だからなんとも
スーパースターがどうなるかだな
あれは多分今年中に放送始まるし比較対象になる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:42:41.37 ID:Gpe2xnrtM.net
チャイナスター

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:55:23.82 ID:7aZxsFN00.net
2万って十分すごいと思うけどな
またゲームアイテムかライブ抽選券でも付けてるのかな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:15:01.54 ID:YkhB/+Jb0.net
スクールアイドルにリアルなんぞ求めている奴いるのか?

あんなに曲もバンバン出来ないし、
固有結界のみでライブした連中の
衣装なんていつ作ったんだよ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:29:22.79 ID:s2pOHtC/0.net
完全リアルは求めないとしても、
現実設定で説明なきファンタジーは止めてもらいたいな
説明がなければ全部演出や嘘、学園生活も含めて作り物に見えてしまう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:36:43.84 ID:LjKrCHxR0.net
BOXが出たら買うか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:41:45.60 ID:YkhB/+Jb0.net
サンシャインのBOXもまだ発売していないんだろう。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:59:25.05 ID:IL9RV3io0.net
>>502
無理やり説明するなら、12話までは(作品世界の)既存楽曲のカバーだったんだろうね。
13話の楽曲は実は侑ちゃん作曲らしいけど……。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:02:53.50 ID:LyPg5T6O0.net
だから、ミュージカル映画とかインド映画のメソッドだと思えと何度言ったら

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:24:27.37 ID:7aZxsFN00.net
edが神曲だった
しかしラブライブの中で最高の神曲はアクアの青空ジャンピングだな
なんとーかーなんとーかー なーん
あおーいそーらがーなーんとか ふゅー!
ってやつ 分かる?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:29:05.82 ID:7aZxsFN00.net
アイドル繋がりでアイドルマスターのフライアーズって周年曲はまじで神
ここにいるやつらは浮気してそうだしアイマスも知ってそうだけど知らないやつは聴いてみろ
神過ぎて尊い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:30:03.20 ID:Dyg0zWztd.net
>>515
ラブライブは他作品ではミュージカルや天候操作もあった中で、虹ヶ咲はリアリティ高い方やで
説明入れたら納得はできるかもしれんが、面白くならんと思うぞ


かすみんロボは紙製であるが、強化ダンボールを使用することで耐久力を向上させ、推定体重45kgの中須かすみをいともたやすく積載することが出来るのである!

ほら滑った

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:34:12.97 ID:7aZxsFN00.net
もうなんでもいいから俺は歩夢とユウとセツナの3pが見れればそれでいいよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:25:21.41 ID:IL9RV3io0.net
>>519
もちろんそれは判った上で、無理やりこじつけるなら、という話。
ミュージカルは恥ずかしくて見れない質なんで、今回きっちり切り分けるやり方で助かった。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:00:49.35 ID:rsBh8gNI0.net
>>518
12話ラストで侑が弾いてた曲が最終話みんなで歌った曲なのだ!って分かり易い感動ポイントなのにあえてボカしてるのは
今まで曲作りに関してボカし続けたツケなんだろうなって思う
最終話にしてもたった一日で歌詞付けたり全員で歌う練習したりなんて嘘臭いのでボカすしかなかった訳で、その結果もっと凄い
感動シーンにできたかもしれない全員曲が微妙にふんわりした物になってしまった感じ

メンバー一人につき一話ずつもらって必ず持ち歌一曲歌うというノルマをクリアするにはミュージカル形式で深く考えさせない
作風にせざるを得なかった訳だけど、結局ミュージカルとリアルの境界を曖昧にし続けたせいで着実な努力から生まれる感動
という部分が薄くなってしまったと思う

>>515
りなりー回も凄いボードをアッという間に完成させたりってファンタジーがあるけどリアルな努力が多くてバランス良かったから
感動出来たんだろうね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:23:25.16 ID:EhPrzpMf0.net
>>525
おおむね同意だね
ゲームでのあなたちゃんは全員分の作曲作詞手掛けているからさらにおかしく感じる
新しい道を歩み始めたって形で終わらせたいからあえてそこは改変したんだろうけど
何にせよ話数が少なすぎなんだわ、4クールとはいわんでも2クールはほしかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:32:33.26 ID:cV5vuYcG0.net
元々アニメ化はないと言われていてスポット的にアニメ化されたみたいな感じだから13話だけなのはしゃーないのかもだけど
24クールで丁寧に描いて欲しかったとも思うね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:49:04.14 ID:luZcbecx0.net
長くやってる以上、売上下がるのは仕方なくねえか?
ラブライブだって10年コンテンツだし他のコンテンツがどんどん落ちてる中、虹ヶ咲は良くやってる方だと思うけどなぁ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 17:02:12.13 ID:wyPSyvlT0.net
>>527
栞子の存在を完全に消した時点でスポットじゃないと思うがなあ
一期しかないなら個人回の後の4話は栞子との軋轢と和解に費やすと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 17:10:31.59 ID:xEr9U144d.net
最終話放映後、HGやMGEXのユニコーンガンダムの売り上げ伸びたのかが若干気になる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 17:12:58.25 ID:cV5vuYcG0.net
>>529
アニメ化決定した時点で栞子いなかっただろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:14:53.85 ID:+GQGFLh40.net
9人と1人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマなのです

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:15:36.35 ID:OCzHs3cAa.net
>>530
聖地巡礼ついでにガンダムベースでRG買ってきた
流石にMGEXはキツそうで手が出せなかったわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:28:24.37 ID:z8nc5Ctj0.net
侑ちゃんロスに襲われてる人たちが意外に多いな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:43:30.63 ID:vJhaDZEr0.net
2期あってもYOUちゃん留学で登場しなさそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:44:39.48 ID:UX4OGq1+0.net
侑エマが見たかった…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:02:10.79 ID:RQodUMh70.net
>>514
毎回固有結界ができて衣装変わるのは妄想としても
曲は妄想で済まされないからなぁ
「作曲できるやつ拝み倒してどうにかしました」
程度のリアリティはほしかったわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:04:25.99 ID:cV5vuYcG0.net
>>536
エマっぱいに顔埋めていただろ!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:10:13.53 ID:3pDq5m/Ap.net
ないと思うけど侑ちゃんに歌って踊ってほしかった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:23:52.44 ID:6jHG5d2c0.net
侑ちゃんは出番も割とあったし歌えない分はフォローされてると思う
中の人はあんまり知らん人だけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:14:32.12 ID:NU2ybsd4a.net
侑ちゃん可愛いデザインしとるから余計にな
ビリビリじゃMMDかなんかで歌わされてるらしいけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:25:30.36 ID:bLEpw8h50.net
アニメ放映前にアップされていた…だと?
https://www.youtube.com/watch?v=j88STSGupDU

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:34:16.38 ID:RQodUMh70.net
ラブライブのスクールアイドルは
覚醒すると固有結界ができて衣装もかわってキャラソンを歌い出すけど
スクールアイドルはみんな別の世界で繋がってて
固有結界や衣装やキャラソンはそこから来るっていうのはどうよ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:39:55.89 ID:6jHG5d2c0.net
そあたりは変身して誰が作ったのかわからない
曲と歌をいきなり歌いだすアニメとかもあるし
伝統ということだろうかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:50:36.40 ID:cV5vuYcG0.net
スパスタが変身して宇宙人と歌で戦うんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:50:55.83 ID:LyPg5T6O0.net
各々の曲とストーリーはリンクしてて、得た結論を歌に乗せて昇華させてるんだからやれ既存の歌だ、やれ作曲はいつだとか細かい設定を詰めたらやっぱり破綻しちゃうんだってば。
そもそもスクールアイドルって設定からして正直言ってリアリティがないんだからそこはそこって受け止めて見るべきだと思うんだけどな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:52:51.65 ID:cV5vuYcG0.net
そうそう
こまけぇこたぁいいんだよ

それより13話MV中のエマのおっぱいつっこんでいたシーンで3話くらいやれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:57:40.58 ID:9cu0mfHx0.net
MXで同じ曜日に同じ時間で虹が咲ってあったからあれ?と思ったら再放送がもう始まる
MXの土曜午後十時半ってずっとラブライブ専用枠でスーパースターもここなんだろう
スーパースター開始までずっとラブライブ再放送で繋ぐんだろうか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:01:53.16 ID:9qIoluQ+d.net
ていうかそこまで気になることかなあ
廃校危機だった過去のシリーズと違ってマンモス校でしかも一度ポシャったとはいえ同好会が元々存在してた
再開後ほどじゃないが他の部活とそれなりに交流があって
曲や衣装などを用意してくれるところがあったとしてもおかしくない
全13話で書ける話に限りがある以上取捨選択は当然あるわけで
それに関しては「無くてもストーリーに大きな影響はない」と判断されたというだけじゃないの?

550 :しんたろう :2021/01/03(日) 21:14:06.29 ID:28Ix2YT8K.net
侑がアイドルデビューしない(できない)理由としては
★侑は男である(体は女だが精神は男であるケースも含めて)
★侑はすごい音痴
★リアル侑は異常なほどの不細工

等が考えられる
「侑ちゃん歌上手いじゃん」
「侑ちゃん可愛いのにもったいないよ」
お世辞を含めてそういう声が皆無なのは不自然

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:21:04.25 ID:vJhaDZEr0.net
つまりこんな感じか
http://o.5ch.net/1rf05.png

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:30:01.96 ID:RQodUMh70.net
栞子の存在ごと抹消とか
おまいらどう思ってんの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:35:39.59 ID:v1fFG1O90.net
2期があったら、侑のピアノ演奏に合わせて誰か歌う話とかあったりして

>>533
こちらもついHGのフルコーン(緑の方)探してしまったな…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:36:03.15 ID:3h7ngjql0.net
しお子は「あぁ出なかったんだ」くらいにしか思ってない。
スクスタはスクスタ、アニメはアニメで楽しめばいいんじゃね。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:18:40.11 ID:56khoFof0.net
知ってるだけの情報だと栞子もかなり反感くらう設定のようだけど
人気あるのかい?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:25:11.92 ID:RQodUMh70.net
>>530
こんなんあるくらいだしなぁ

482 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c694-fHDm) [sage] :2021/01/03(日) 00:47:33.05 ID:LN+1CavP0
このコピー考えた人は虹ヶ咲ヲタなんだろうか?
http://i.imgur.com/4Y1VW6z.jpg
http://s.kota2.net/1609601606.jpg
http://s.kota2.net/1609601607.jpg
http://s.kota2.net/1609601608.jpg

557 : :2021/01/03(日) 22:32:08.29 ID:yBVS95Yz0.net
>>552
アニメの最終回って、ゲーム通りなら栞子が出てなきゃならんのか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:19:45.65 ID:Wqn+Ioxv0.net
スクールアイドルフェスティバルの設定的に
アニメ制作途中に栞子関連の設定は存在してなかったんだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:25:49.31 ID:9qIoluQ+d.net
アイドルマスターゼノグラシアに星井美希が出てないと文句言ってるようなもん

560 : :2021/01/03(日) 23:33:45.48 ID:yBVS95Yz0.net
じゃあ>>552(ワッチョイ d1fb-AyQ7 ID:RQodUMh70)は全く見当違いのバカ発言ということっスね
成程。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 00:07:41.84 ID:+PSnZeT50.net
ゼノグラシアは千早もいないしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 00:12:40.11 ID:EB4CRqRz0.net
11話で歩夢が侑を押し倒したあと
歩夢が侑の足挟んでロックしたり
二人のスマホが重なってたり
芸が細かいな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:17:22.96 ID:JT0Ig6bD0.net
>>561
千早いたじゃん。
ライバルキャラ枠のヤンデレさんだったじゃん。

いなかったのは星井さんだべ。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:21:43.53 ID:EB4CRqRz0.net
2期やったら侑がいなくなってるだろうから
やっぱ2期はなくてもう終わりかな?
個人的には歩夢がさらにせまって
侑とセクロスまで行ってほしいが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:30:55.69 ID:JT0Ig6bD0.net
BS11で再放送が始まったから見た。
最終話まで見た後に改めてみると、
侑ちゃんが自身がアイドルになりたいワケでもないことはなんとなく分かった。
でも、スゲェ分かりにくいわ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 02:59:29.89 ID:PdlKEyXBM.net
>>564
そもそも虹ヶ咲のメンバーは最初から学科がバラバラだから
侑が音楽の学科に移ろうと何も変わらないが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 05:34:10.78 ID:lhOU1nyv0.net
ライフデザイン科(明るい家族計画)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 06:44:05.59 ID:EB4CRqRz0.net
>>566
音楽未経験者がいきなり音楽科転科だと
忙しくて歩夢の相手できなさそう

しかしデカい学校だな
生徒数いくらだ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:14:59.58 ID:EB4CRqRz0.net
押し倒したシーンは最後ちょっと時間経ってて
2人そそくさと着衣の乱れを直して気まずい描写があれば完璧だったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:12:01.09 ID:R62zwYCW0.net
>>568
ゲームの方の設定だと2年生だけで千人以上いる
アニメでは生徒数に関しては明言されてないね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:23:51.25 ID:EB4CRqRz0.net
>>570
中高一貫でも6000人程度か
あの敷地と設備の良さは都内じゃあり得ないな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:40:32.34 ID:JZQWZbwE0.net
二期はもうみんなが侑を各話押し倒す流れでいいよ

「やっぱりあなただけのスクールアイドルでいたいの」

「かすみんだけを見ていて欲しいです」

「私の大好き受け止めてください」

「愛してるよ!愛だけに」

「スイス!」

「りなちゃんボード崩壊」

「一緒にお昼寝しよ?」

「私だけの観客になってください」

「忘れられない夜にしてあ・げ・る」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:18:34.57 ID:cBHsuQh50.net
侑ちゃん
あっち(スクールアイドル側)だけじゃなくこっちの子たちにも人気ありそうだからなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:24:49.17 ID:pG3A4ZNtF.net
スクールアイドルがお客と寝るステージて法に引っかからんのかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:31:25.52 ID:2NITGbD10.net
男性が混じってたら風営法に引っ掛かりそうだけど客は女性だけなのでOK

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200