2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:47:40.77 ID:Quv62B8l0.net
>>741
エイミとマリンは過去アニメが青だったんかな
なんか青のイメージしかなかったから黒でビックリしたわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:51:26.33 ID:v2CXlz060.net
バルトスの立場で考えたらアバンと会話をした時点では一応まだハドラーが勝つ可能性もあったはずだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:51:27.28 ID:sjkdGkJI0.net
>>742
今確かめたら旧アニメではアポロが黒髪でマリンとエイミが青髪だった。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:00:40.05 ID:wqxclaZra.net
バランが死んだと思ったら未来に行ってしまった話は希望

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:01:07.71 ID:Eu0unkKaa.net
修行より人間社会に馴染ませる方が先だったような

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:03:36.57 ID:igzwyZWd0.net
>>711
俺にものを教える時にすらろくに喋らなかったくせにという台詞や道具扱いを知って慟哭するシーンを見るに、
ヒュンケル側は内心ミストに甘えたかったらしき様子

ミストはバーン様のお役に立つ事が最優先でヒュンケルの事はそのための道具としか見てない
ヒュンケルがミストにミストだからこその存在意義を与えてくれる訳ではないからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:03:46.28 ID:sjkdGkJI0.net
>>745
エピオードオブバーダックですね、わかりますw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:11:29.29 ID:sjkdGkJI0.net
>>745
さらに言うとダイが老バーンに負けて倒れた際、
聖母竜が迎えに来たけどバランが代わりとなって消滅しているので…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:16:20.75 ID:wqxclaZra.net
>>749
あれ? 聖母竜が間違えてダイを連れてこうとしてバランが止めたんじゃ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:20:14.13 ID:sFKF4TtMM.net
>>552
ヒュンケル「い、いまのさバイキルトじゃあないか!」ズキューン

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:26:33.21 ID:PJwYhG/X0.net
消滅も何もバランの体は火葬されたからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:34:24.11 ID:lewfVwbNr.net
バランはメドローアでめっちゃ消滅しそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:36:15.13 ID:sjkdGkJI0.net
>>750
コミックス見たけど、ダイが死亡した際に聖母竜が迎えに来たけど、
バランが説得し身代わりになって聖母竜の力でダイ復活。

更にバランの肉体は老バーンのメラで火葬と復活の余地は…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:47:31.79 ID:/Oo8bQp60.net
見た

・フレイザードの声がショボすぎてダメ
・バルトスの声だけが救い
・作画はいつも通りの原作無視
・はやくBGMゲームのに変えろや

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:47:38.13 ID:A22E9vM10.net
>>753
上半身反らして避けそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:00:46.52 ID:Q8ajYFvsp.net
>>599
ゴメスはあそこにはいなかっただろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:01:33.16 ID:oETN2uQe0.net
バランにメドローアとか
やったか!とか期待持たせてその後無傷で出て来るって展開になる予感しかない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:11:30.03 ID:5cgdIqPLp.net
ダイもヒュンケルも野生児みたいなものなのによく人間社会に適応できたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:12:35.91 ID:v2CXlz060.net
>>757
そりゃ登場するのはロモスの武術会の時だからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:13:26.86 ID:PndUrt4mM.net
ブラス翁とミストが立派な人だったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:13:50.52 ID:btMHPOs50.net
>>759
ダイもヒュンケルも人間社会とは言え魔王軍殲滅マシーンとして自由に暴れてたのが殆どだしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:19:21.07 ID:xpiuMXa3r.net
ただの小チンピラに過ぎないフレイザードの異常な人気が不可解
正直、軍団長の中でも群を抜いて作中での存在感が無いのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:34.08 ID:BqDmUOJQ0.net
軍団長の中で唯一序盤で死んだやつだし・・・
印象残らないのは仕方ない
その分生きている間は輝いているし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:22:16.78 ID:laFzM84ha.net
作中でも随一のピカレスクな魅力あるヒールやからな
悪い奴は悪ければ悪いほど盛り上がる理論やで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:22:41.00 ID:7JbrVDIz0.net
俺もフレイザードなんかが人気あるのが不可解だ
ただのイキってる小物なうえに序盤で退場だからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:03.24 ID:ietkAi6q0.net
>>763
空烈斬を習得させて功績は、でかいで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:07.36 ID:xpiuMXa3r.net
軍団長人気
ヒュン
バラン
クロちゃん…個人的には圧倒的No.1だがな
ミスト
ーーーーー(誰が格付けしようが永久に超えられない壁)ーーーーー
フレイザード
ザボエラ

だろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:48.43 ID:btMHPOs50.net
>>767
フィンガーフレアボムズの師匠やで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:24.86 ID:Quv62B8l0.net
フレイザードの声はむしろ新ダイ大全体を通してみても
ポップと一番を争うレベルのはまり役でしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:24.81 ID:vV0Sa2dhd.net
>>755
また来たよ
もう観るなよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:52.54 ID:2U9iZQIy0.net
>>768
ミストはそんなに人気ないと思うけど…
少なくともその格付けの壁の下だろ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:34:41.07 ID:BqDmUOJQ0.net
全員同情の余地もないくらいクズじゃないのがミソ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:35:51.73 ID:xpiuMXa3r.net
>>772
ハドラーに対し厳しくも優しくもあったり
壊れたレコードみたいに「大魔王様のお言葉ワー」と言う忠誠心とか、寄生虫なりに分をわきまえてるところがあるのは好印象じゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:13.06 ID:v2CXlz060.net
フレイザードは印象に残るセリフが多い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:19.82 ID:btMHPOs50.net
フレイザードはチンピラがチンピラのままぶれずに死んでいったのが良い
寝返ったり改心したりして人気枠に潜り込むのとは別の魅力がある
必殺技的にもフィンガーフレアボムズカッコいいし光と闇が合わさって最強になるのと同じ方向性の中二感もあったし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:21.56 ID:/0tsgc3F0.net
個人的に見た目が一番格好いいと思うのはバーンの顔を晒したミスト

真バーンより好き

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:38:06.41 ID:0KogEZBwr.net
>>772
ハドラー改造あたりから
出番多くなるから
人気もあがるだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:44:04.34 ID:beLQIYLk0.net
>>772
ミストの人間臭さは好きだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:47:52.40 ID:AztqL6tGa.net
ミストが怒りに任せて初めて衣を脱ごうとした時は無茶苦茶わくわくした。
キルバーンに止められて無茶苦茶がっかりしたけど。

そのあとしばらくして、初めて脱いだ時は同じくらいわくわくした。
なんだこの謎のカッコいいやつは、って感じで。

老バーンは非常に好きだった。でも若バーンも好きだった。
完全体の中年(?)バーンはそれほど魅力を感じなかった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:48:17.21 ID:Quv62B8l0.net
>>772
むしろ魔王軍で一番好きまである

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:49:41.25 ID:ruw7e3Yd0.net
>>744
バダックさんの鎧の色がピンクなのも旧アニメだけだっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:51:47.34 ID:2U9iZQIy0.net
うわ、なんだかたくさんアンカついたよww
そりゃ人によるんだろうけど、フレイザードと同じくらいな気はするんだけどな
>>777これがよくわかる。あの実体がわかってだいぶ下げたと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:53:23.86 ID:oETN2uQe0.net
ミストは所詮寄生虫ヤローだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:56:57.14 ID:Quv62B8l0.net
むしろイケメンバーンの姿より実体の影のミストバーンの方がむしろ好きだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:59:30.54 ID:TXap0wJLM.net
フレイザードは超必殺技のがっかり感半端ないからなあ
あれでダイパーティー倒せる気全くしなかったよな
フィンガーフレアボムズのほうがよっぽどつええんじゃ…?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:01:45.22 ID:beLQIYLk0.net
>>783
実は強くなくて強者に寄生するやつでイメージ悪いけど
それがコンプレックスってのは妙に納得しちゃったのよ
それまで見せてた敬意が偽りどころか心からの言葉だとわかってなんか切なくなったガキのころ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:03:24.41 ID:blOQOpGM0.net
>>733
エマニエルフォンフォーグラーさん乙

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:07:18.64 ID:Quv62B8l0.net
クロコダインやヒュンケル、ザボエラは万全でガチでやればタイマンでフレイザードに勝てる気がする


クロコダインならコア見つけるとかしなくてもパワーで粉砕しつつ会心撃でコアに当たっちゃったでイケそうだし
パワーかなり低下したダイでも行けたんだしな

ヒュンケルも空烈斬当時は使えなかったけど敵の頃からマヌーサに心眼でうんぬんいってたり
後に試してみたら普通にできてたりするし普通に勝てそう


三賢者は吸収されたけどザボエラならいろいろ呪文でほんろうしつつ普通に弱点に呪文あてて勝てそうだわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:09:30.80 ID:ruw7e3Yd0.net
>>789
フレイザード戦見てればわかるが、クロコダインとヒュンケルでは弾岩爆花散を破れない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:10:08.45 ID:iL8gwMjq0.net
ダイの剣士としての腕が120点ならアバン先生は60点?70点…どう甘めに採点しても80点は越えねえ
ところがだ…剣、槍、斧、弓、鎖、呪文、闘気に至るまで…全て合わせりゃ300点は下らねェ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:11:35.76 ID:cur0phzr0.net
ミストって見た目も正直ダサいしな
ローブ姿は謎めいててカッコいい出立ちだったけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:13:21.31 ID:Quv62B8l0.net
>>790
万全って書いたでしょ

ヒュンケルは溶岩風呂入った上にハドラー倒した直後だぞ
クロコダインにしてもダイやヒュンケルにやられた傷が短期間で完治してるとも思えんし
ヒュンケルに腹貫かれた時だってダイの傷残ってるって感じだったしな
地底魔城崩壊後は蘇生液に浸かることもできんだろうし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:15:11.38 ID:wSyheObg0.net
あの状況で生きてるワニとヒュンケルの生命力がおかしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:18:26.75 ID:TxgIItG2r.net
弾岩爆花散は自身の命削る割にヒュンケルやワニの守備力なら大したことはないよなあ
特にヒュンケルは炎も氷も効かないし
どちらも決め手なさそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:22:23.44 ID:icPG+hdy0.net
あの技そもそも生命力馬鹿みたいに消費するから耐えてるだけで先にフレイザードが
死ぬだろ。対戦時は二人とも万全とは程遠いコンディションだから耐久きついけど
ヒュンケルはグランドクルスで辺り一面消し飛ばしても勝てるだろうし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:23:58.34 ID:ruw7e3Yd0.net
魔剣戦士時代だとグランドクルス使えないから勝てない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:25:01.74 ID:WOQyf0a00.net
>>784
「……侮辱は許さんぞ…! 私は…その手の侮辱が一番嫌いだ…‼」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:25:06.95 ID:btMHPOs50.net
フレイザードは空の技極めた瞬間雑魚化するのが残念

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:26:29.86 ID:ruw7e3Yd0.net
空の技が使えるのは作中ではアバン、ダイ、魔槍に持ち替えたヒュンケルだけだがな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:27:47.00 ID:0KogEZBwr.net
>>784
その手の侮辱は私は絶対に許さない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:30:42.96 ID:ietkAi6q0.net
マシン系の敵は何軍団なのか知りたい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:31:51.42 ID:A22E9vM10.net
鉄人兵団

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:33:09.80 ID:rjrm5FJY0.net
うちの子達はマイクラ好きなので
マグマに身を晒してダイ達を助けたヒュンケルは漢気ハンパないとリスペクトしている模様

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:35:51.10 ID:PnePf9Mk0.net
フレイザードはみんなが目を背けたがるこの世の真実を見抜く力がある

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:37:38.82 ID:Quv62B8l0.net
>>797
逆にとうまくぐつしょーでじっくりコア探せるのでは?
フレイザードをちょっとずつみじん切りにして

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:47:37.15 ID:7wsBrIm6N
>>775
俺の人格には歴史が無ぇ…

とかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:03:09.19 ID:7wsBrIm6N
>>786
単なる投石攻撃的な
でも地味に痛いしHP削られるし万一あれで削り切られて死ぬとか地味過ぎて絶対避けたい嫌な攻撃

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:43:38.28 ID:sjkdGkJI0.net
>>782
「マトリフの特訓」が二色カラーだった際には赤系の色だった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:43:40.44 ID:A22E9vM10.net
>>806
みじん切りから派生で空烈斬を閃きそうだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:45:28.81 ID:sjkdGkJI0.net
二色カラーで爆弾のデザインがダサいとダメ出ししているシーンがある。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:47:02.81 ID:KxCkBlik0.net
バダックの鎧は原作のカラー絵だと薄紫だぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:54:32.42 ID:ruw7e3Yd0.net
ピンクだとライアンのイメージと被る 一応新アニメ版では薄紫派なのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:58:58.43 ID:uPpPryrK0.net
マグマに沈んで生きていられるワケないし、マグマと言いつつも
あれはエバゲリのLCL(水中呼吸できるオレンジジュース)か何か、なんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:08:14.67 ID:EhBVn9MM0.net
ダイの世界のマグマはそこまで高温じゃ無いってことだろう
そもそもこっちの世界の常識を当てはめるからおかしくなるんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:14:26.43 ID:/Oo8bQp60.net
>>771
ダイ原作大好きだから毎週来るよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:19:49.59 ID:IDmGVOOEM.net
たまにいるよなこういうの
解決しない事に対して延々と文句言う奴
議論する事もせず途中から誰かに迷惑をかけ続ける事が目的になってる
クレーマーに多いタイプだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:29:53.85 ID:kkkfJDtn0.net
アイキャッチの魔弾銃のマァムありがとうございますありがとうございます

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:30:12.47 ID:cmpnbKzwM.net
>>759
殺しまくってるから実際に居たら眼光とか殺気とか凄そう
ちょっと近寄りたくない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:31:43.74 ID:PnePf9Mk0.net
後にヘルズクローを腹にぶっさされた状態で
内臓器官に直接メラゾーマをくらっても生きてるからな
普通の人間ならこの時点でホルモン焼きだ
ヒュンケルは強い熱耐性を備えておりマグマ程度の攻撃は効かないんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:31:54.47 ID:2U9iZQIy0.net
ヒュンケルはボトムズのキリコと設定が似てるな
平穏な生活は送れないタイプ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:32:56.76 ID:c2SVdCjEM.net
ヒュンケルの声もやっぱイメージ違うな
でもアンデッドが床から湧き上がるBGMはちょっとドラクエの戦闘BGMパクってたなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:34:13.60 ID:ruw7e3Yd0.net
原作好きで原作だけ語りたいならこっち池
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608865430/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:35:02.90 ID:fvC50xI5d.net
この世界のマグマはコレなのだ
https://i.imgur.com/fHsJAPX.jpg

マンガなんだから頭空っぽにして楽しめよ〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:43:16.07 ID:BqDmUOJQ0.net
アイキャッチもっとバリエーション豊かにならないのかねぇ
初めは種類も少ないからかなと思っていたけど未だ使い回すとは
そんな余裕ないのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:45:22.36 ID:CIwAoEib0.net
回復魔法とか蘇生呪文、謎の死の淵から蘇生出来る設備がある世界観だしそんなにつっこむとこでもないぎがするけどな
ヒュンケルに関してはその後の再三にわたる死ぬ死ぬ詐欺の方が個人的きは気になるわw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:45:36.51 ID:c2SVdCjEM.net
>>142
バランの声も合ってないよね…
何か知的過ぎるというか
お上品過ぎる
大塚明夫とかのが良かったんじゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:45:42.76 ID:EQlkHy/q0.net
ヒュンケルもそうだけど、
治療中のワニは、どうやって脱出したんだ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:46:12.03 ID:8ai7tG1I0.net
ヘルズクローは腹ではなく胸に近いよ
ほんとあれでよく死なないなってくらいの位置刺されてる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:47:49.70 ID:EhBVn9MM0.net
ヒュンケルはミストバーンに育てられた時に飯とかに色々盛られて人体改造されたんだろう
じゃなきゃあの不死身っぷりは説明つかない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:50:18.79 ID:KxCkBlik0.net
絶対可憐チルドレンのアニメのアイキャッチは毎回新規絵で凝ってたな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:51:09.70 ID:5GHTsKOsd.net
ミストバーン意外と料理上手食育上手?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:53:10.71 ID:c2SVdCjEM.net
まとめて4話くらい見たんだが、つまらなくはないんだが、別に感動もしないんだよな…
何でだろ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:57:52.49 ID:KB7UurM+M.net
>>71
アベル伝説の方が早いんじゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:01:28.50 ID:IDmGVOOEM.net
>>833
現状テンポが速すぎるのと演出がちょっと弱い気がするね
バランが出張るまでは早めに済まそうとしてるのかなとも思うけどどうなんだろうね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:06:58.21 ID:c2SVdCjEM.net
>>835
新作の空の雲のCGはめちゃくちゃリアリティあるんだが、ライデインの迫力は旧作のがあんだよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:07:19.10 ID:ruw7e3Yd0.net
>>827
なに、気にすることはない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:12:04.92 ID:/0tsgc3F0.net
鎧化も旧の方が好きだな
テンポが良いのは良いんだけどじっくりやるとこはじっくりやって欲しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:14:02.09 ID:laFzM84ha.net
触ったらヤバいタイプやんけ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:15:37.46 ID:Q8ajYFvsp.net
俺は>>833の声もキャラも合ってないと思うから、うまれ変わった方が良いと思う。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:15:43.46 ID:laFzM84ha.net
もう負のオーラに巻き込むのはやめてくれ
自分自身を使い分けよう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:16:52.24 ID:IDmGVOOEM.net
旧作はどうでもいいけど、アニメだからこそできる演出があるからそこらへんでもう少し魅せて欲しいのはあるかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:17:50.92 ID:DL2lbfXW0.net
>>835
惑わされるな
そいつは悪質粘着荒らしのオイコラミネオだ 
やんわりと普通のレスを装ってるが相手をせずに今すぐNGだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:18:17.21 ID:laFzM84ha.net
ネガティブ方向なマインドがまず根底にあるのはアンチに移動して、
自分自身を使い分けた方がいいんじゃないすかね
心の汚染を無闇に広げるべきじゃないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:19:01.03 ID:uNZVHVBp0.net
>>761
そこはミストバーンじゃなくてバルトスじゃないのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:19:34.35 ID:IDmGVOOEM.net
>>843
ありがとう、そうするわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:20:35.64 ID:uNZVHVBp0.net
>>776
そうそう、これなんだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:22:42.96 ID:LPnTRUo4r.net
ザボエラって卑怯な割に最後まで裏切ることだけはしなかったから意外とマシな部類なのでは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:24:10.78 ID:NMZubLi1H.net
>>743
バルトス「ダメだ強過ぎる…ハドラー様は、この勇者にボコられる!」

予感的中

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:33:24.88 ID:igzwyZWd0.net
地底魔城で生活していた時分のヒュンケルはハドラーの事をどんな存在だと認識していたのだろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:34:55.28 ID:EguY5cj80.net
父さんのボスって認識はあったんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:35:20.34 ID:v2CXlz060.net
>>850
子供にとって父親の上司なんてほぼ興味のない相手じゃないか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:37:42.59 ID:stoEqHLla.net
>>780
真バーンて中年か?と思ったがミスト入りバーンと比べると確かに何かゴツいというか若干老けた感があるな…
ミスト入りの方は二十歳前後っぽい感じがする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:38:43.61 ID:wSyheObg0.net
興味ない言う手も職場に住んでいるからなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:38:53.67 ID:t1nYe9cX0.net
>>852
うーん的確

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:41:03.99 ID:laFzM84ha.net
アバンに負けたポンコツ
てめーが弱いせいで父さんが死んだんだろーがって内心見下している

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:42:02.96 ID:2U9iZQIy0.net
ハドラー「よし、今日はヒュンくんに飴ちゃんをあげよう」

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:42:09.37 ID:wSyheObg0.net
父親も周りのモンスターもハドラーがいないときは呼び捨てで小馬鹿にしていた説

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:42:58.02 ID:DL2lbfXW0.net
>>852
あれだろ
お父さんの会社まで忘れ物届けに行ったら
お父さんをいびってる偉そうな嫌な奴がいて、そいつが社長だったとか
そんな印象じゃね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:44:15.91 ID:wSyheObg0.net
フレイザードのせいで大事な父親の遺言兼形見が消え去ったから、
一番のカタキはフレイザードだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:49:59.58 ID:EhBVn9MM0.net
ヒュンケルの名前って魔界の剣豪から取ったんだよな
一歩間違えたらロンベルクになってたかもしれなかったのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:50:51.37 ID:3BAfuvDMd.net
マグマに沈む以前に、落雷の直撃を受けた時点で常人なら死ぬだろ……
魔法使いのポップはどうか知らんが、それ以外のキャラはヒュンケルに限らず現実世界の人間とは比べ物にならないくらいタフだぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:51:45.59 ID:NMZubLi1H.net
バルトス「魔王様もなってねえな…」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:52:33.15 ID:btMHPOs50.net
>>862
実は鎧を伝って地面に逃げてほぼ中身は食らってない説

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:53:50.39 ID:igzwyZWd0.net
>>857
ヒュンケル「はどらーお祖父ちゃん…(*´・ω・)」

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:55:26.94 ID:2iulDDrd0.net
>>864
ライデインストラッシュでほぼ砕けてしまってますね・・・
https://i.imgur.com/YIxOg6X.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:55:48.58 ID:NMZubLi1H.net
ワニ「戦士と違って、魔法使いは並の人間とそう変わらん」

戦士はやっぱ強いのか
ダイワールドは奥が深い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:56:16.66 ID:41wT+iBkK.net
>>862
イオナズンまともに腹にくらって瀕死だけど生きてたな。普通だったら即死だろうに。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:58:53.40 ID:8ai7tG1I0.net
ポップもじゅうぶん頑丈だろ
クロコダインの尻尾攻撃とかヒュンケルに殴られたりしてたし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:00:01.36 ID:3BAfuvDMd.net
>>868
それべギラゴンでは
イオナズンは鎧で無効化してたはず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:02:13.56 ID:NMZubLi1H.net
ポップが食らったのはライトニングバスター

イオだよ
でも、内部で爆発させるので内臓ぐちゃぐちゃになる
それがイオナズンクラスの威力を引き起こすそうだ
どういう原理か分からんが、コブラみたいな腕なので範囲は広くない(と思う)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:04:30.01 ID:2g7yPLsP0.net
イオで死んでしまったガルダンディー様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:05:11.12 ID:DL2lbfXW0.net
クロコダイン戦なんて、一般人とヒグマが戦ってるようなもんだしなw
並の人間なら一撃で撲殺されるとこなのに、1発くらいでオネンネしてられねえって言うあたり
ポップも人間やめとる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:07:13.51 ID:wSyheObg0.net
ヒグマよりスピードある上に完全武装なんすよあのワニ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:09:03.13 ID:v2CXlz060.net
まあドラクエ世界だと一般人といっても色々いるし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:09:30.72 ID:EhBVn9MM0.net
あのワニ防御に徹すればギガブレイクすら耐えるからな
バランもびっくり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:09:33.52 ID:NMZubLi1H.net
やっぱワニは卑怯だな、恥を知れ恥を!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:10:31.95 ID:v7II8cvkp.net
ああ見えてダイと組手できる程度の身体能力はあるから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:14:15.83 ID:5GHTsKOsd.net
ダイが色々おかしいような

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:14:31.22 ID:CIwAoEib0.net
そうだそうだ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:15:58.34 ID:aTekAbqo0.net
聡を知れ、聡を!

に見えた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:16:25.22 ID:au54aZkB0.net
>>482
やっぱ佐渡先生だよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:23:45.14 ID:Quv62B8l0.net
ダイはそもそもドラゴニックオーラあるし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:25:31.79 ID:NMZubLi1H.net
あのアバンと1,5年以上も帯同してんだから、
魔力がなくなったときはどうするか、
双方決め手がなくなることはよくある(作中ではvsキル&ミスト)
肉弾戦も想定して、少しは教えてるのだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:26:34.89 ID:PnePf9Mk0.net
無意識のダイに圧倒されるのは
バルトスの遺書せいで精神的に弱体化してたとか・・・なさそうですね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:27:08.58 ID:2iulDDrd0.net
竜闘気>オリハルコン≧鎧化装備>(超えられない壁)>おっさんの鱗>鎖帷子

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:29:31.14 ID:NMZubLi1H.net
ザボエラ→ワニ
マァム→ヒュンケル

前者は味方が精神攻撃してきたが、
後者はマァムが精神攻撃したのでセーフ(何が?)

迷いあったら弱くなってる。イチローも言ってた。
「迷いがあるときはほぼ打てない」って。アスリートも戦士みたいなもの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:33:50.46 ID:2iulDDrd0.net
そして無意識状態のダイはまさに迷いを捨てた状態だから勝てたのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:37:19.92 ID:pLzK6AVG0.net
そういえばアイキャッチの獣王痛恨撃は会心撃になったら見納めって事になるのか
あと数回見られるかわからないし貴重なシーンの一つになるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:38:07.07 ID:pLzK6AVG0.net
>>887
マァムはワニにもやじ飛ばしてただろw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:39:12.01 ID:NMZubLi1H.net
>>890
マァム「ワニの勘違いでしょ、私は聖母よ?」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:43:00.70 ID:2iulDDrd0.net
聖母様が大股ひらいて蹴りをかますとかねーわ・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:44:21.54 ID:Ies4jOa70.net
>>858
「あいつテンパったら鼻水出るよなw」
「超ダセェwwww」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:47:53.01 ID:2iulDDrd0.net
そう言えばバーン様は鼻水垂らしたことなかったですね、流石ラスボスっすわ・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:47:58.96 ID:aTekAbqo0.net
マァムよりレオナの方が聖母に見える

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:50:47.29 ID:PnePf9Mk0.net
一番の聖母はメルルじゃなかろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:51:35.01 ID:2iulDDrd0.net
レオナは色恋に関しては小悪魔ですね・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:53:00.91 ID:54V5kC3q0.net
マァムが大股開きキックで観音様が御開帳…?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:53:54.12 ID:aTekAbqo0.net
>>897
ダイ一筋なイメージしかなかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:54:34.79 ID:EguY5cj80.net
文字通り命を賭けてるメルル
ウム

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:56:36.37 ID:2iulDDrd0.net
>>899
ポップやエイミさんをけしかけて楽しんでたじゃないですかやだー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:58:04.89 ID:5GHTsKOsd.net
キャラソンとか出さないのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:00:32.51 ID:NMZubLi1H.net
そういや、鼻水ヒュンケルなかったなw
イケメン枠でやってくつもりか
ハドラー、ポップはあったっけ。ずるぼんはあったよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:03:20.99 ID:cmpnbKzwM.net
>>888
あれホンマに無意識だったの?
神の涙パワーとか竜騎士モードにスイッチ入ったとか可能性ないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:05:50.53 ID:PnePf9Mk0.net
ヒュンケルだけは鼻水ださせないでね
と原作者から注意勧告があったみたいだからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:06:21.32 ID:DL2lbfXW0.net
>>901
他人の恋にはニタニタする割に、自分の恋には純情一途という
実はポップと似た者同士だったり

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:07:18.64 ID:NMZubLi1H.net
マジ?
原作者からのお達しか。
じゃ、しょうがねーな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:07:41.83 ID:dHWUT0LGr.net
ダイ君にはぜひギラストラッシュの開発に励んで頂きたい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:09:09.57 ID:DL2lbfXW0.net
鼻水どころか崩れたギャグ顔すら1コマも見せない徹底ぶりであった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:09:19.35 ID:EguY5cj80.net
子供の頃はコイツだけ鼻水垂らさなくてむかつくと思ってた
マァムですらマトリフから乳揉まれた時に鼻水垂らしてたのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:11:45.56 ID:igzwyZWd0.net
レオナにも鼻水シーンがあったようななかったような

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:13:19.15 ID:NMZubLi1H.net
レオナ、美形なのにギャグもできるのかw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:13:49.98 ID:5GHTsKOsd.net
ゴメちゃんの鼻水飲んだらわりと本気で御利益ありそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:14:03.46 ID:igzwyZWd0.net
>>705
うしくんかえるくん+黒子ミストバーンか…
でもミストってかえるくんみたいなブラックジョークあんま得意じゃなさそう

そういやパペット小僧ってキャラがいたなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:16:11.55 ID:RaaxnKxNa.net
大魔王バーン戦でのレオナの姫おっぱいプルンは忠実にやって欲しいな
丸出しをポップに指摘されるまで
わいの性的興奮の原点や

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:16:58.01 ID:EguY5cj80.net
やんねーから諦めて

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:19:37.44 ID:uNZVHVBp0.net
>>909
貴重な表情といえば登場時の大爆笑やギラッの顔くらいなもんか
あとミストバーンにやられてて目玉が飛び出しそうになってたシーンもあったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:30:07.89 ID:PnePf9Mk0.net
始めてアバンの書が出てきたときの
「字が読めない」って発言に対しての反応がややレアな表情かも

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:44:10.61 ID:Q2EyAGoVa.net
バランが竜魔人に変身して翼生えた時とか割とびっくりした時に目が丸くなって可愛らしい印象になる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:54:52.76 ID:nYNG8LWid.net
>>479
コロナでまた収録が出来なくなる可能性あるしね
大変だろうけど録り溜めしておいたほうがいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:58:58.50 ID:NMZubLi1H.net
声優さんに声だけ原作部分のとこを取っておくとか出来ないのかね…
ブルーレイ版なら、作画を後から追加するとか

まあ、東映ってとこは追加映像なしみたいね、
そこは残念としか言いようがない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:59:09.88 ID:d8HisKQq0.net
旧作では8話もやったヒュンケル編を4話で終わらせたか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:00:41.28 ID:ezBb6fDI0.net
東映に限らずTVアニメで新規カットとか普通はやらないよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:01:52.07 ID:Q8AdgfQWa.net
破邪の洞窟でマァムとメルルがポップについて言い合ってるのを見てげんなりした顔のレオナすこ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:05:44.13 ID:dCpq5fVuH.net
全部、録画してて出来もいいので、
追加ないならブルーレイを買う必要あるかなー…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:08:03.56 ID:lrHgkScY0.net
魔法剣はもうちょいいろいろやって欲しかったな氷結海破斬とか真空空烈斬みたいな
結局火炎大地斬、ライデインストラッシュ、ギガブレイク、ギガストラッシュぐらいだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:08:51.79 ID:9nmkRl5X0.net
ついにフレイザード様のあの名言が声付きで聞けるときがきたか・・・
東映さんにはしっかり休んでもろて英気を養っていただきたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:09:02.90 ID:+gyof2Yi0.net
何が怖いって、大人の事情で打ち切りになるパティーンよ
妖怪四十七士まで公開してたのに打ち切りになった5期鬼太郎や、
五輪特集のためにおもちゃ会社まで巻き沿いを食ったシンカリオンとかさ・・・
ダイ大は本当に最後までやってくれよ!マジ頼むわ・・・

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:10:51.11 ID:zkNZoLmU0.net
>>921
何か定期的にBDに追加映像が来るかもって言い続けてる人を見かけるけど
まさか同じ人? 

アニメを普段どれだけ観た事が無い人なのかは知らんけど、
追加映像なんて東映がどうこうとかじゃなくて
どのアニメ会社も作らないし、そんな金も暇も無いからもう諦めなさいって

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:11:07.96 ID:Q1192djh0.net
もういいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:11:46.31 ID:IHohX+ycp.net
子供が魔剣戦士ヒュンケルって絶対負けないぞ!ってこと?って聞いてきて笑った。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:11:46.43 ID:L4ebYOJzd.net
最後までやってくれるなら分割何クールとかも耐えられるぜ。あと魔界編も

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:13:03.51 ID:KkYc+6Fba.net
>>915
マトリフとかカールの法衣とか全部カットやろな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:13:41.89 ID:dCpq5fVuH.net
なるほど。
最後までやるかどうかの方が気がかりなわけか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 00:20:24.04 ID:dHaoLaTih
>>890
???「何が獣王よ、笑わせないでよ!」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:14:17.24 ID:+gyof2Yi0.net
フレイザードのマァム宙づりもスカートで鉄壁ガードなんだろうなぁ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:15:51.31 ID:2d4BfoRQ0.net
>>922
このアニメには"溜め"がない
だから通常のアニメが1の動作をする間に2の動作ができる・・・!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:16:05.38 ID:XDae6jh70.net
>>931

魂の色は青色だろう!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:17:15.16 ID:Q1192djh0.net
>>931
可愛いw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:19:15.50 ID:dwKk/6lZ0.net
>>929
アニメ見たのはDB,キン肉マン(カーッカッカッカ)以来
アニメ現場が過酷なのは、手塚治虫氏で知ってたが、
今もそんなにカネがかかるとは思いませんでした、知識不足ですわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:19:38.33 ID:zkNZoLmU0.net
どんなに有名でヒットしてる原作でも、
原作第一話から最終話まで映像化してくれた作品というのは実は意外と少ない
そんな中で、約20年以上前に終わった漫画を
最後までやります!とスタッフが言ってくれる作品というだけで死ぬ程恵まれてるぜ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:20:47.35 ID:2d4BfoRQ0.net
あの溶岩はダイかヒュンケルが海波斬つかって
割れたできた道をみんなで歩いていけば生存できたのでは・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:21:21.54 ID:dwKk/6lZ0.net
>>941
了解。
ダイを表へ出してくれたスタッフに感謝せんとな
そういや、ゲームの方も作ってるという噂ある、無双系かな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:25:27.34 ID:+gyof2Yi0.net
それなのにあのOPEDはないなぁ・・・
本当にやる気あるのが疑うレベル

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:26:13.12 ID:lrHgkScY0.net
>>931
魔剣戦士は最強無敵みたいな小二的なイメージかと最初思ったけど

魔剣戦士→まけんせんし→負けませんし〜
ってことかw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:27:34.97 ID:EFkkl8dn0.net
>>941
まぁ原作をとにかく最初から最後までやる、って
拘った結果酷いことになったうしおととら、からくりサーカスみたいな例もあるので何とも

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:30:18.16 ID:mWL9b75r0.net
そうなんだよな原作の最後まできっちり放送出来てるアニメって少ないんだよな
大抵追い付いて変なオリジナルやらざるを得なくなってつまらなくなって終わるんだよな
スラダンだのるろ剣だのBLEACHだの
だから綺麗にアニメも終わった幽白とか結構感動したな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:31:30.15 ID:lrHgkScY0.net
有名でヒットしてる原作ってわりと最後までやってるイメージだけどな
スラムダンク、ダイ大、ブリーチ、キャプつば、るろ剣、ヒカ碁と考えるとそこそこおおいのかね

全部やったのだとドラゴンボール、ナルト、テニプリ、遊戯王、黒子、デスノ、暗殺、ハガレン、幽白
あたりはやってるしワンピも進撃、鬼滅、ハイキューはやりそうだし
ハンターも最終回まで連載が行けばアニメ化されそうだけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:31:36.15 ID:zkNZoLmU0.net
>>946
深夜アニメ枠でゴリ押ししてたそれとは明らかに違うだろw
ダイ大スタッフの「最後までやります」ってのは、長期間の放送話数をかけて
最後まで映像化って事でしょう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:33:31.25 ID:dCpq5fVuH.net
深夜にアニメが大量にやってるよね、
あれも実はカネ掛かってたのか‥

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:33:49.94 ID:+gyof2Yi0.net
キン肉マンは作者病欠期間があったので許してあげてください

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:41:47.66 ID:5KZJAYfep.net
>>903
三条先生が稲田先生にヒュンケル鼻水禁止令を出したのは有名な話

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:42:05.47 ID:2d4BfoRQ0.net
寄生獣、うしおととら、からくりサーカス・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:43:53.34 ID:La898RJdr.net
>>952
そうなのか
そういや見ないな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:45:50.26 ID:zkNZoLmU0.net
最近旧作のリベンジに成功してきちんと最終回まで映像化して、出来も素晴らしかったのは魔法陣グルグルだな
流石に一部カットした部分もあったが見事な成功例で拍手もの

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:46:05.63 ID:uRFmJVpe0.net
はぁレオナめちゃ楽しみなんだが2週間後なのか
バラン戦時の髪型・衣装も凄く好きだけどバルジ島のも大好き

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:48:26.32 ID:o9E/2FaH0.net
アニメの中でもやはりジャンプは別格なんだよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:48:52.30 ID:St75nyXbM.net
>>953
寄生獣とか不良女を今風に変えたりしたけどなぁ
酷評だったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:51:06.77 ID:St75nyXbM.net
鼻水誰が多いかって記事で1番はポップ2位がハドラーだった筈

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:51:25.02 ID:mWL9b75r0.net
レオナはバルジ島の時と最終決戦のかっこがいい
ワイズパームもいいけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:54:47.02 ID:mWL9b75r0.net
そしてマァムがお団子になると一気におばはん感が春麗意識したんだろうけど
ポニーテールになってよかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:56:28.02 ID:80Kws1T40.net
バルトスの回想で先にハドラーが下りてきてバルトス処刑したよな
それまでアバンは決闘場所で何してたんだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:57:33.29 ID:mWL9b75r0.net
次スレ立てられなかったわすまんね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:59:40.73 ID:kkw2Tffi0.net
>>588
困りますよモルグ 勝手に「あの世」なんかに行かれちゃ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:01:19.82 ID:zkNZoLmU0.net
>>959
ハドラーの迷台詞「あの鼻タレ小僧がよくぞここまで成長したものだ」を早く聞きたい
そして全力で鼻タレ小僧はお前だとツッコみたい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:03:09.08 ID:dCpq5fVuH.net
レオナ、途中からマァムの人気を明らかに食ったからな
ベホマも使えるし、よりお色気路線の武闘家に行くのは自然な事

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:05:19.66 ID:St75nyXbM.net
>>965
そこも見所だが鼻水トップの二人がキルトラップのアレのシーンであんな漢っぷり魅せるとは初期は思いもしなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:06:58.96 ID:o9E/2FaH0.net
>>966
一応、元からレオナがヒロインだろ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:08:02.95 ID:+gyof2Yi0.net
ザボエラと一緒に闇討ちしようとしたときは落ちるところまで落ちたなって思ったけど、
まさかそこから盛り返した挙句、アバンの使途の助太刀までしてしまうとはなぁ・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:08:18.09 ID:dCpq5fVuH.net
>>968
そういや、1巻から出とったわ>バロン&テムジン

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:11:38.96 ID:LTG6L2u90.net
実際ダイはどれくらい人気があるのだろうか
アニメ録画人気ランクという謎ランクトップ10に入ったり
放送時にはトレンド1位になったり
監督が言うには視聴率は前の番組より3倍になったりなどしているようだが
世間の人気はいまいち分からない。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:14:35.64 ID:zkNZoLmU0.net
>>967
下手な恋愛映画より濃い3ヶ月だったなあ、あの二人…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:17:16.68 ID:9nmkRl5X0.net
>>953
寄生獣のアニメは原作リスペクトが何もなく低予算て酷かった
しまいにはアニメ見てるやつらが原作を時代遅れだの絵柄がキモイだので叩きまくって地獄だった
それに比べてダイ大はいいスタッフに恵まれて最高ですね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:20:34.68 ID:36tedJg+M.net
>>971
大して人気ないだろ
ほとんどが俺達懐古中が見てるだけだし
クオリティが鬼滅とかと違いすぎるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:22:45.95 ID:36tedJg+M.net
>>973
同レベルだろ…
ってかその3本と同じ制作会社って思うほど作りがにてる
うしおも声優があって無い連呼だったし
からくりや寄生獣のような淡白な作りも似てる
クオリティ高かったのはジョジョだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:29:04.88 ID:9nmkRl5X0.net
主人公の新一は覚醒後の変化が分かりやすいように眼鏡の陰キャにしました!!!
現代風にラノベみたいなヒロインのパイ揉みシーンを入れてみました!!!
BGMは電子音が奏でるピコピコ音がいかしてるでしょ?!!
ミギーは可愛いマスコット的存在なので人気女性声優に可愛く演じてもらいました!!!!

死ね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:32:27.21 ID:q7x9ssam0.net
>>974
あのアニメ、円盤収録される各巻のうち一部だけでも見所のある戦闘シーンを挟んで置こう
という感覚で作られているから、実際問題会話をどうカットして上手く収めるか
とか言った概念は存在せずに会話劇とか相当雑に作られているから
そんな褒められたもんでもねえよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:32:32.67 ID:1GLGvE3R0.net
公式が、しかも監督直々に色々好調って明言してるのにそれすら疑うなら何言っても疑うんだろうし人気無いことにしたいって結論ありきなんだろうな

新アニメは評判良いし、色々好調で残念だったね、お疲れ様

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:35:59.68 ID:HmPQktMIM.net
>>975
うしおの声ががっちり合ってたと当時から思ってたがな
これも旧アニメ勢が言ってるだけに見えたがなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:43:47.05 ID:+gyof2Yi0.net
ジョジョアニメの作りこみはマジで異常だったな
シーザーが死ぬシーンはマジでぐっと来た

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 02:11:01.62 ID:dHaoLaTih
次スレ
★ドラゴンクエスト ダイの大冒険 54
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1609088999/

慣れてないから何かミスってたら申し訳ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:55:25.83 ID:K6g4dfkN0.net
>>979
うしおの声はまさにうしおだと思った
自分の中であれ以上のうしおは多分もうない
でもいつかリメイクされて声変わっても受け入れるよ
ダイ大もそう、というよりダイ大は今の声みんな馴染んできたし好きだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:04:45.56 ID:Q8AdgfQWa.net
リブート版のうしとらのうしおの声は合ってる合ってない以前に下手くそすぎなんだよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:07:52.39 ID:36tedJg+M.net
>>982
君はそうでも実況とかは合わない連呼だったから
トラも酷った
OVA版は大塚周夫だったからなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:11:25.74 ID:9nmkRl5X0.net
一々細かい改変を散りばめてくるのもイライラしたな
不良少女が殺されるシーンをわざわざ新一が見ている前で刺されるように変えたりね
ダイはそういうことがないから安心して見れますね神アニメ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:13:09.85 ID:YhsUB3XI0.net
深夜再放送終わったらしいな
視聴率悪かったのかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:17:39.99 ID:4W+eoeZSM.net
それなら朝の放送やめた方がいいだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:18:03.62 ID:1GLGvE3R0.net
>>984
とらの過去編考えたら小山力也も悪くないチョイスだしむしろあってたと思うけどな
大塚周夫とらも好きだったけど、正直思い出補正だけで頑なになってない?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:34:33.36 ID:zkNZoLmU0.net
>>977
>>988
悪質粘着荒らしのオイコラミネオに耳を貸すなと言ってるだろ
相手しないでNGにしてくれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 03:09:28.67 ID:lZ2c9RMkM.net
>>519
全員雑魚キャラっぽいw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 03:15:13.35 ID:8xTTs31Da.net
>>962
玉座の間に隠し部屋がないかチェックしてたとかかも?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 03:28:38.97 ID:uRFmJVpe0.net
>>969
つうても改造で手に入れた強さでイキってる用に見えるし正直過大評価だろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 03:30:33.51 ID:uRFmJVpe0.net
ジョジョアニメも紙芝居っていうか動きが少なすぎな場面が多すぎだったけどな
原作の絵の魅せ方を意識するとそうなっちゃうのは仕方ないけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 04:24:09.83 ID:mWL9b75r0.net
まぁジョジョはズキューンとかバーンとか言って止め画で見せて成り立つっていうか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 05:39:54.44 ID:QuoNGsz0d.net
岸辺露伴はNHK

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 05:50:10.11 ID:59Rb1zJWr.net
フレイザードの炎部分は力を込める時にちょっとだけメラメラしたな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 06:39:30.13 ID:+gyof2Yi0.net
>>992
余生が短いこと知っててイキってるってある意味すごいと思うわw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 07:49:27.84 ID:1UOs8pn6r.net
基本最初から最後まで敵側で人として成長するのはハドラーぐらいだからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 07:52:55.05 ID:oN0J66Gsa.net
好評であり、今後も続けられる見込みが立ったのなら
もう少し話のペースをスローダウンしてもらえないかな。

旧作みたいな引き延ばしは嫌だけど、今作はちょっと早すぎて
名場面一つ一つに重みがない感じがする。
今作と旧作を足して2で割ったくらいの速度がちょうどよい。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 07:56:39.28 ID:jC6fWHf30.net
>>961
次スレ立てられる?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:01:39.54 ID:BeovSikv0.net
>>999
これについては同意 先を急ぐことを優先してせかせかしすぎな感があるからな
少なくとも1年は放送決まってるなら焦らなくてもバラン編は超えられるしな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:07:13.70 ID:mWL9b75r0.net
>>1000
立てられなかったんだよごめんね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:16:41.37 ID:jC6fWHf30.net
自分で次スレ立てた
最初ダメだったけどブラウザをかえたらできた

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609110735/

テンプレはこれから貼ってみる

>>1002
すまんね
952に立てられなかったと書いてたの気づかなかった
でもテンプレで立てられない時は代理人を指名することになってるのよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:23:30.48 ID:4sIjVYY50.net
>>911
レオナの鼻水はなかったような

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:28:07.85 ID:4sIjVYY50.net
>>1003
おつ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:18:14.29 ID:nREQy2azd.net
ヒュンケル、死す

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:36:01.58 ID:u/pKljMJa.net
メラで死火山に活いれれるフレイザードさん凄い

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:52:15.06 ID:5XxcsXYZ0.net
ヒュンケルって絶対童貞だな

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:55:30.32 ID:uFadDst+a.net
バーン様も童貞。
非童貞なのはバランだけ。

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:56:31.41 ID:VS7rvkRy0.net
アバンも童貞?

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:59:08.94 ID:uD1OifNM0.net
ロカとレイラは倫理観壊れている

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:04:38.39 ID:u/pKljMJa.net
戦場セックス!

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200