2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:36:12.59 ID:oe37FbeN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608533982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:13:24.03 ID:dxtHa4ila.net
ゼノギアスのリコみたいな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:13:24.55 ID:Quv62B8l0.net
そもそもダイ達と戦ってたバランはあれでもわりと手加減してたんじゃない?って気がする
ハドラー相手の竜魔人の強さから察するに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:14:36.10 ID:4ZOS8Hcg0.net
>>686
本家で言えばDQ11のグレイグが完全にクロコダインポジションだな
斧使いでHPも防御力も高くタンクとして最適
使いやすくてスタメンにしてたわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:14:38.45 ID:laFzM84ha.net
自称でも、最強とまでフカシこくのが俺的に非常に好み

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:17:47.29 ID:b1aucT1Id.net
ヒュンケル表面上とはいえ父の仇と憎んでいたアバンにはなんだかんだ尊敬の念抱いてたのに
命の危機救われて育ててもらったミストバーンに対しては微塵も敬意はらって無かったのなんでなんだろね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:19:43.05 ID:laFzM84ha.net
>>693
一っ言もしゃべらない不気味な奴なんで親愛の情が一切わかなかった説

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:20:33.37 ID:AztqL6tGa.net
劇場版作るなら、vs復活したフレイザードで。

もちろんレベルアップしてるから幻のフレイザードメドローア実装。
俺みたいな老害ファンも大喜び。ちびっこに混じって俺も映画館行くぞ。

パワーアップしすぎて5本指でメドローアも可。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:22:41.53 ID:4ZOS8Hcg0.net
むしろ一度口を閉ざしたら何年も口開かないと言われてたミストバーンがどうやってヒュンケルに暗黒闘気操る術を教えたのか気になる
実はヒュンケルに対しては滅茶苦茶饒舌に話しながら教えてたりしてなw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:24:56.18 ID:u7Ts+YlSH.net
>>687
ワニ「おう、そうだな!もっと言ってやれ!」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:25:47.51 ID:Kab2WDX20.net
ミストバーン「判断がおそぉい!」

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:26:20.95 ID:0KogEZBwr.net
>>693
そりゃ”愛”がないからな
育てられたとはいえ相手に愛情がないとなつかないよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:26:43.82 ID:ruw7e3Yd0.net
>>696
教えるときすらろくに喋らなかったらしいぞ
目で見て盗め的な指導だったのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:27:04.01 ID:wSyheObg0.net
ヒュンケルが90過ぎて老衰死して、冥土でモルグが出迎える特典映像はまだですか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:29:44.44 ID:u7Ts+YlSH.net
フレイザードの怖さは、命も顧みない出世欲>24時間、戦えますか
ザボエラの怖さはその智謀、策略

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:30:30.12 ID:v7II8cvkp.net
>>647
よく考えたらフハーバってブレス系用の防御呪文なんだからメラゾーマに効果ないのは当たり前だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:30:40.32 ID:igzwyZWd0.net
手話かジェスチャー、または絵に描いて教えたんじゃないだろうか>ミスト先生

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:31:26.41 ID:laFzM84ha.net
ミストバーンじゃなくて、ミストバーンがパペット(かわいい)を持ってしゃべってた説
暗黒闘気はアンデッドを操作するための術でもあるので、傀儡の操作の見本にもなるはず

結果、ヒュンケルとコミュニケーションをとっていたのはパペットくんで、
ミストバーンはいつもしゃべらず傍にぬぼっといるだけの不気味な奴だと思ってた

19歳ころになって、ようやく気付いたけど今さら言い出せないし、相変わらずキモいという感情を払しょくもできなかった説

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:31:44.87 ID:a+t7HbuZM.net
秋田は大魔王クラスの相手に2点しか取られなかっただけ上出来だったわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:33:09.21 ID:UYFrDnvka.net
劇場版ネタ
ザボエラが異世界の魔王たちを召喚
竜王、シドー、ゾーマがバーンの部下として参戦
‥アプリのコラボネタだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:33:23.22 ID:d9mjkYA2M.net
>>689
んんんんんんんん
どりゃああああ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:39:33.97 ID:dxtHa4ila.net
ミストさんは見せるどころか実際にヒュンケルに傀儡掌かけて教えてた説

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:40:05.81 ID:41wT+iBkK.net
>>695
復活のFか…。空裂斬対策されてるならヤバイか。ヒムみたいに生物になってるのかな。
映画なら別世界の竜魔人と闘うのもありだな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:40:39.71 ID:Quv62B8l0.net
>>693
微塵もなかったっけ?
それなりの情はありそうにみえるけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:45:14.89 ID:2g7yPLsP0.net
>>701
泣ける

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:45:18.03 ID:Kab2WDX20.net
ザボエラはじいちゃんを人質に取るとこだけはいい仕事してたけど
その後はあんまパッとしないんだよな
知略<パワーの少年ジャンプに登場した事を呪うしかないw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:45:55.59 ID:4ZOS8Hcg0.net
映画なら原作に影響ないバランがヴェルザーと戦う辺りを描いて欲しいが、アバン外伝の映画化でもいいかな
魔界編は今後やるかもしれないネタとして取っておいて
どっちにしても主人公のダイ不在っていうタイトル詐欺は確実だけどなw
コアなファンしか見ないだろコレ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:46:45.51 ID:d9mjkYA2M.net
ハンターハンターならザボエラはクソウザかったかもしれん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:47:50.96 ID:oETN2uQe0.net
でもそう言う作品だともっと救いようのない死に方する可能性高いからな
脳筋バトル漫画の方がまだマシ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:48:28.75 ID:v2CXlz060.net
>>714
ハドラーを超魔生物に改造、ハドラーからバーンを助けるなどいい仕事しただろ
ロンの本気には及ばなかったが超魔ゾンビも研究開発した成果としては凄かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:48:50.78 ID:v2CXlz060.net
アンカミス
709は>>713宛て

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:52:10.46 ID:Quv62B8l0.net
ザボエラは普通に厄介だし活躍させようと思えばいくらでも正攻法で活躍出来てた気がするんだよな
知略だけじゃなくマホプラウスやザラキ、魔法力でも強いし開発力もあるって香とか他にも毒もあるし

ザボエラの普通の戦闘シーンずっと見たいと思ってたので
ヒムの介入や超魔ゾンビによるただの物理再生キャラになったのは残念だった

あとザボエラだけじゃなく妖魔師団の活躍ももうちょい見たかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:52:18.03 ID:TXap0wJLM.net
あーん!ヒュン様が死んだ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:54:24.25 ID:4ZOS8Hcg0.net
ハンターなら超魔生物化したハドラーにもう用済みと言われて頭飛ばされて脳漿出してたな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 15:59:49.89 ID:Kab2WDX20.net
>>720
この元ネタ書いた人、今どうしてんだろうな
ネットでこういうの見る度にベッドでひっくり返って悶えてんのかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:00:40.80 ID:WdsJmiR70.net
今回の話までが円盤第一弾になるけど購入迷うなぁ
お布施はしたいんだけどそれなりの値段だから内容も求めてるんだけど
映像特典がノンクレジットoptedと声優インタビューと配信済みイベント映像再録かぁ
他のアニメだとドラマCDとかミニアニメとかあるのにダイはないんだよな
せめてオーディオコメンタリーは欲しかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:03:47.75 ID:2g7yPLsP0.net
竜騎衆との戦い楽しみ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:05:58.39 ID:uNZVHVBp0.net
>>677
あれって鎧化したらサイズ合わせてくれるのかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:08:28.35 ID:EhBVn9MM0.net
>>722
生存してるならもうババアだろ
こういうの卒業してそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:10:28.36 ID:uNZVHVBp0.net
>>696
>>700
暗黒闘気の扱い方みたいなマニュアルを渡したとか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:11:43.06 ID:PgLN19nk0.net
>>691
におうだちは最終戦でめっちゃ世話になったわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:19:53.19 ID:oETN2uQe0.net
今時は高齢オタなんて珍しくもないし
案外鬼滅の刃とかに熱を上げてるかもしれない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:20:52.67 ID:Cav/cI+B0.net
>>726
このスレもおっさんとジジイばっかで卒業する気もないぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:25:38.53 ID:Pc4i3TIV0.net
>>726
吸血鬼と家族ぐるみの付き合いしてるという噂

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:33:56.31 ID:KA7D93STH.net
アニメイト行ったらたまに50代ぐらいの客とか見かけるぞ?
もっと上の年の人も

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:35:00.70 ID:EhBVn9MM0.net
ヒュンケル「今更それはないじゃないですか父さん、なぜ一言でいいちゃんと言い残してくださらなかったんですか」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:35:02.68 ID:wSyheObg0.net
声優ライブで40代50代は普通にいっぱいおるで

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:36:35.57 ID:/RjuOJPQ0.net
超竜軍団vsカール騎士団 

これをスピンオフでやって欲しいけど無理筋よなー
三日間で滅ぼされたから、劇場版としては適切だが…肝心の人気がw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:38:01.56 ID:Y8LMK2wF0.net
アバンがちゃんとバルトスの遺言をヒュンケルに伝えればよかったんよー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:39:02.45 ID:wSyheObg0.net
櫻井ボイスじゃ信じてもらえないでしょ
バルトスが貝殻を事前に渡しておけばよかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:39:51.60 ID:PgLN19nk0.net
>>736
信じないでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:40:47.85 ID:ruw7e3Yd0.net
ハドラーに魂の貝殻見つかってたら砕かれてたかもしれんけどアバンには在り処を教えていても良かったなバルトス

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:43:21.49 ID:JEOBkjpZ0.net
新アニメの声優や演出にどうにかケチつけたい感情だけ爆発した結果
「芋臭い」なんて頭もセンスも悪い表現をしてる老人がいるのな、芋臭おじさん時代に取り残されてるなあ
旧アニメ声優の老け声や演出が芋臭い()ことを考えたら新アニメの優秀さが際立つだけだぞ
あと新の主題歌は最高とは全く思わんけど旧よりは遥かに良いよ
旧は曲名も歌詞も当時の時点で凄まじい古さだった、勇者よいそげって・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:44:28.05 ID:sjkdGkJI0.net
>>614
旧コミックス25巻背表紙だと三人とも黒髪

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:47:40.77 ID:Quv62B8l0.net
>>741
エイミとマリンは過去アニメが青だったんかな
なんか青のイメージしかなかったから黒でビックリしたわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:51:26.33 ID:v2CXlz060.net
バルトスの立場で考えたらアバンと会話をした時点では一応まだハドラーが勝つ可能性もあったはずだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 16:51:27.28 ID:sjkdGkJI0.net
>>742
今確かめたら旧アニメではアポロが黒髪でマリンとエイミが青髪だった。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:00:40.05 ID:wqxclaZra.net
バランが死んだと思ったら未来に行ってしまった話は希望

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:01:07.71 ID:Eu0unkKaa.net
修行より人間社会に馴染ませる方が先だったような

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:03:36.57 ID:igzwyZWd0.net
>>711
俺にものを教える時にすらろくに喋らなかったくせにという台詞や道具扱いを知って慟哭するシーンを見るに、
ヒュンケル側は内心ミストに甘えたかったらしき様子

ミストはバーン様のお役に立つ事が最優先でヒュンケルの事はそのための道具としか見てない
ヒュンケルがミストにミストだからこその存在意義を与えてくれる訳ではないからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:03:46.28 ID:sjkdGkJI0.net
>>745
エピオードオブバーダックですね、わかりますw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:11:29.29 ID:sjkdGkJI0.net
>>745
さらに言うとダイが老バーンに負けて倒れた際、
聖母竜が迎えに来たけどバランが代わりとなって消滅しているので…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:16:20.75 ID:wqxclaZra.net
>>749
あれ? 聖母竜が間違えてダイを連れてこうとしてバランが止めたんじゃ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:20:14.13 ID:sFKF4TtMM.net
>>552
ヒュンケル「い、いまのさバイキルトじゃあないか!」ズキューン

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:26:33.21 ID:PJwYhG/X0.net
消滅も何もバランの体は火葬されたからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:34:24.11 ID:lewfVwbNr.net
バランはメドローアでめっちゃ消滅しそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:36:15.13 ID:sjkdGkJI0.net
>>750
コミックス見たけど、ダイが死亡した際に聖母竜が迎えに来たけど、
バランが説得し身代わりになって聖母竜の力でダイ復活。

更にバランの肉体は老バーンのメラで火葬と復活の余地は…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:47:31.79 ID:/Oo8bQp60.net
見た

・フレイザードの声がショボすぎてダメ
・バルトスの声だけが救い
・作画はいつも通りの原作無視
・はやくBGMゲームのに変えろや

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:47:38.13 ID:A22E9vM10.net
>>753
上半身反らして避けそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:00:46.52 ID:Q8ajYFvsp.net
>>599
ゴメスはあそこにはいなかっただろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:01:33.16 ID:oETN2uQe0.net
バランにメドローアとか
やったか!とか期待持たせてその後無傷で出て来るって展開になる予感しかない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:11:30.03 ID:5cgdIqPLp.net
ダイもヒュンケルも野生児みたいなものなのによく人間社会に適応できたな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:12:35.91 ID:v2CXlz060.net
>>757
そりゃ登場するのはロモスの武術会の時だからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:13:26.86 ID:PndUrt4mM.net
ブラス翁とミストが立派な人だったんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:13:50.52 ID:btMHPOs50.net
>>759
ダイもヒュンケルも人間社会とは言え魔王軍殲滅マシーンとして自由に暴れてたのが殆どだしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:19:21.07 ID:xpiuMXa3r.net
ただの小チンピラに過ぎないフレイザードの異常な人気が不可解
正直、軍団長の中でも群を抜いて作中での存在感が無いのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:20:34.08 ID:BqDmUOJQ0.net
軍団長の中で唯一序盤で死んだやつだし・・・
印象残らないのは仕方ない
その分生きている間は輝いているし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:22:16.78 ID:laFzM84ha.net
作中でも随一のピカレスクな魅力あるヒールやからな
悪い奴は悪ければ悪いほど盛り上がる理論やで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:22:41.00 ID:7JbrVDIz0.net
俺もフレイザードなんかが人気あるのが不可解だ
ただのイキってる小物なうえに序盤で退場だからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:03.24 ID:ietkAi6q0.net
>>763
空烈斬を習得させて功績は、でかいで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:07.36 ID:xpiuMXa3r.net
軍団長人気
ヒュン
バラン
クロちゃん…個人的には圧倒的No.1だがな
ミスト
ーーーーー(誰が格付けしようが永久に超えられない壁)ーーーーー
フレイザード
ザボエラ

だろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:23:48.43 ID:btMHPOs50.net
>>767
フィンガーフレアボムズの師匠やで

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:24.86 ID:Quv62B8l0.net
フレイザードの声はむしろ新ダイ大全体を通してみても
ポップと一番を争うレベルのはまり役でしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:24.81 ID:vV0Sa2dhd.net
>>755
また来たよ
もう観るなよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:26:52.54 ID:2U9iZQIy0.net
>>768
ミストはそんなに人気ないと思うけど…
少なくともその格付けの壁の下だろ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:34:41.07 ID:BqDmUOJQ0.net
全員同情の余地もないくらいクズじゃないのがミソ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:35:51.73 ID:xpiuMXa3r.net
>>772
ハドラーに対し厳しくも優しくもあったり
壊れたレコードみたいに「大魔王様のお言葉ワー」と言う忠誠心とか、寄生虫なりに分をわきまえてるところがあるのは好印象じゃない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:13.06 ID:v2CXlz060.net
フレイザードは印象に残るセリフが多い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:19.82 ID:btMHPOs50.net
フレイザードはチンピラがチンピラのままぶれずに死んでいったのが良い
寝返ったり改心したりして人気枠に潜り込むのとは別の魅力がある
必殺技的にもフィンガーフレアボムズカッコいいし光と闇が合わさって最強になるのと同じ方向性の中二感もあったし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:37:21.56 ID:/0tsgc3F0.net
個人的に見た目が一番格好いいと思うのはバーンの顔を晒したミスト

真バーンより好き

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:38:06.41 ID:0KogEZBwr.net
>>772
ハドラー改造あたりから
出番多くなるから
人気もあがるだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:44:04.34 ID:beLQIYLk0.net
>>772
ミストの人間臭さは好きだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:47:52.40 ID:AztqL6tGa.net
ミストが怒りに任せて初めて衣を脱ごうとした時は無茶苦茶わくわくした。
キルバーンに止められて無茶苦茶がっかりしたけど。

そのあとしばらくして、初めて脱いだ時は同じくらいわくわくした。
なんだこの謎のカッコいいやつは、って感じで。

老バーンは非常に好きだった。でも若バーンも好きだった。
完全体の中年(?)バーンはそれほど魅力を感じなかった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:48:17.21 ID:Quv62B8l0.net
>>772
むしろ魔王軍で一番好きまである

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:49:41.25 ID:ruw7e3Yd0.net
>>744
バダックさんの鎧の色がピンクなのも旧アニメだけだっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:51:47.34 ID:2U9iZQIy0.net
うわ、なんだかたくさんアンカついたよww
そりゃ人によるんだろうけど、フレイザードと同じくらいな気はするんだけどな
>>777これがよくわかる。あの実体がわかってだいぶ下げたと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:53:23.86 ID:oETN2uQe0.net
ミストは所詮寄生虫ヤローだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:56:57.14 ID:Quv62B8l0.net
むしろイケメンバーンの姿より実体の影のミストバーンの方がむしろ好きだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:59:30.54 ID:TXap0wJLM.net
フレイザードは超必殺技のがっかり感半端ないからなあ
あれでダイパーティー倒せる気全くしなかったよな
フィンガーフレアボムズのほうがよっぽどつええんじゃ…?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:01:45.22 ID:beLQIYLk0.net
>>783
実は強くなくて強者に寄生するやつでイメージ悪いけど
それがコンプレックスってのは妙に納得しちゃったのよ
それまで見せてた敬意が偽りどころか心からの言葉だとわかってなんか切なくなったガキのころ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:03:24.41 ID:blOQOpGM0.net
>>733
エマニエルフォンフォーグラーさん乙

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:07:18.64 ID:Quv62B8l0.net
クロコダインやヒュンケル、ザボエラは万全でガチでやればタイマンでフレイザードに勝てる気がする


クロコダインならコア見つけるとかしなくてもパワーで粉砕しつつ会心撃でコアに当たっちゃったでイケそうだし
パワーかなり低下したダイでも行けたんだしな

ヒュンケルも空烈斬当時は使えなかったけど敵の頃からマヌーサに心眼でうんぬんいってたり
後に試してみたら普通にできてたりするし普通に勝てそう


三賢者は吸収されたけどザボエラならいろいろ呪文でほんろうしつつ普通に弱点に呪文あてて勝てそうだわ

総レス数 1013
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200