2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:36:12.59 ID:oe37FbeN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608533982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:15:23.30 ID:ietkAi6q0.net
>>545
メドローアを将来的に使えるから・・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:19:32.51 ID:+7fxMje70.net
>>545
一歳だからって馬鹿にしてはいけない
鎧しかないヒュンケルと違って隠し玉が二つある
あの時点のヒュンケルじゃ勝てない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:22:04.85 ID:KB7UurM+M.net
>>547
いつの日か君は
倒れた敵に手をさしのべ
許すだろう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:27:27.73 ID:lH4Ad6490.net
>>493
マァム「だめよ!まだベホイミが!」
ぎゅううぅぅ
ヒュンケル「も、も、もう…十分だ…」

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:28:07.33 ID:gqD2q4dWa.net
色々感想書いてみるかぁ〜〜

・開幕BGMが開始早々なかなかかっこいい デッデッデデ〜ン♪プリキュアみたい。ここまでヒロイックな空気も珍しいのでは
・ブラッディ―スクライド、一発目は本当はちょっと間が欲しい感じ
 いったん、ダウン奪う程だし、ピンチ!キリキリ!て。さらっと流しちゃったのがちょっと雰囲気わかりにくい辛口評価1
・バルトスの演技が良い。中年男性っぽい深みのある声、淡々としながらしっかりこもった情感 好感+2
・真実を知って心情に変化が現れるヒュンケルも良い。
 大袈裟なクドい描写はないが、ここではまだもう一山残ってるし、このくらいの描写でちょうどいい感じ
 兜を脱ぐのも、あれ被ってたら聞けないよねwwwてすげー気がかりだったので、あ、やっぱ脱ぐんだwて一安心
・剣が燃えている…!はかなりガックシポイント。お話の状況が大きく転じる展開、驚くものを見たときのキャラの反応、
 ……諸々インパクトのある状況に比べて、BGMのインパクトがない、音楽が負けている弱い。かなり強めにマイナス評価が入る印象
・ライデインストラッシュもあまりかっこいいカットはない
・半面、まとった雷光を振り払うカットはかなりかっこいい
――ここ3点は、お子様的な対象への訴求力としてちょっとどうなのかな…?と疑問に感じる点
・ダイのトランス状態を長引かせなかったのは好印象+1
 基本的に全体巻きなので、ここを引き延ばすなんてことはそもそもありえないんだけど――
 は、ともかく、ダイの状態そのものが自然な状態でない不自然なので、ここを引き延ばすと余計目につく
 旧アニメは引き延ばしが入って、無意識…?て、なんだこれ状態だったので、比べて好印象
・聖母だパートもBGMが良い。どうも今作の音関係はアクションや激しいシーンには弱いが、
 静かなシーンやしんみりしたシーンには強みがある印象。……コテコテの少年漫画として期待するものとしては、それでいいのか?感
 ともかく、このシーンは悪くない
・フレイザードのキャラがいい。とにかくすごいい。今後への期待↑↑↑
・岩石投げ。実は今回で1番迫力があったカット。バトルでのアクションでなく、まさかこっちがハイライトだったとは
 ここが1番かっこよかった



長文ごめんね!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:39:58.86 ID:NJThnsByK.net
>>539 ロリコンと思われたくなかったのだろう(´・ω・`)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:40:31.07 ID:KB7UurM+M.net
>>553
旧作を見てこいよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:43:00.16 ID:EguY5cj80.net
>>519
メネロ、べグロム、ブレーガン、ガルヴァスのデザインといい色合いといいお前らは70年代アニメから出て来たのかと言いたくなる
まぁこいつらも稲田デザインだけど…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:44:53.43 ID:KA7D93STH.net
実は料理スキルはゲロマズ級というオチがつくマァムが見たい
レオナ レシピ通りに作るので普通か上の下レベル
メルル ソーマの料理大会に出て上位まで勝ち進めるレベル
マァム メシマズ聖母

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:46:35.97 ID:lH4Ad6490.net
新作マァムでやっとまともな絵が出てきたな
古いグラビアポーズは謎だが

https://i.imgur.com/rcOM7Wd.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:48:07.67 ID:KJyEXvJm0.net
>>557
レオナこそレシピ通りに作らずやたらアレンジして失敗しそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:48:50.38 ID:EguY5cj80.net
なにを基準としてまともなのか知らんが同人みてーな絵柄だな
似てない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:49:46.69 ID:5cgdIqPLp.net
聖母感じたならもっと崇拝して欲しかったなヒュンケル
恋愛感情持たなかっただけ立派か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:50:16.57 ID:lH4Ad6490.net
溶岩のシーン
さっきまでいたゴメちゃんがいない…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:51:01.66 ID:lH4Ad6490.net
>>560
そりゃあ足ですよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 10:57:31.72 ID:T9Pg9OXy0.net
>>519
これ人造人間13号とか出てくるのと同時上映なのにほとんど覚えてなかったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 11:44:01.04 ID:7wsBrIm6N
慈愛とは何かを考えさせられる作品

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:13:38.22 ID:Ctl2l3500.net
>>519
裏魔軍司令に裏六大団長などが出た映画だったな30分しかないから
尺の都合で紋章のダイにあっさり全滅

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:15:23.41 ID:T9Pg9OXy0.net
女と骸骨だけは画像見てかろうじてこんなのいたなだけど
魔軍司令みたいなのは全然覚えてない なんか幽白の映画の奴と似てる気する

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:20:05.79 ID:wVX0rVFk0.net
来週休み?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:26:22.98 ID:KA7D93STH.net
>>559そうかもしれんが俺の中のマァムは料理下手なイメージ。ずっと母さんがやってたから
そのかわり狩の腕はアシリパさん級

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:29:07.84 ID:PgLN19nk0.net
>>568
1/9から再開

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:31.56 ID:v2CXlz060.net
最近のはよく知らないが昔のアニメや漫画には料理が物凄く下手なヒロインが時々いる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:32:34.50 ID:wSyheObg0.net
30分尺で7人敵をだす時点で無理がある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:34:26.04 ID:asGKk/yl0.net
>>557
ゲロマズって呪文みたいだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:34:37.54 ID:MCfXEZUla.net
メシマズ言うたらレオナの方がよっぽどそういうイメージだわ
マァムはお母さんもいる一般家庭だし家事ぐらい人並みにこなしそうってイメージしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:37:31.19 ID:oETN2uQe0.net
ダイ大ってオリジナルストーリー入れられるような時間的余裕ってないよな
作中世界はいつ消滅してもおかしくない瀬戸際って段階だし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:38:40.53 ID:PgLN19nk0.net
ダイの大冒険ってメシガツガツ食ってる描写あんまないよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:40:48.99 ID:XpY027Uq0.net
料理は
メルル>マァム>レオナだと思う

ポップの服を直してくれたメルルは間違いなく家庭的
マァムは機転と愛情はあるのでおおざっぱだけどうまい料理が作れそう
レオナは興味があればやるだろうけど基本経験がなさそう
習えばうまいが、慣れないうちは創作料理で試食者を混沌に落としそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:41:48.54 ID:p+CgaqNgr.net
魔法剣って軍団長レベルから見てもそんな異質なもんなのか?
剣も魔法も使えるのはアバンとノヴァとハドラーがいるけどこいつらでも無理なんか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:45:30.28 ID:Ies4jOa70.net
マァムの声だんだん好きになってきた
みかこしは別に好きでも嫌いでもなかったんだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:48:31.61 ID:qORHWVHSa.net
ヒュンケルどうやって生き延びたの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:49:35.32 ID:d8HisKQq0.net
1クール分終わったという事はOPかED変わるんかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:51:46.84 ID:beLQIYLk0.net
>>566
いや、ヒュンケル、クロコダインでボス撃破もやってるから
そんなあっさりではない。ガルヴァスの曲者さが印象深い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:52:38.08 ID:3H2d4gUd0.net
>>580
神の涙というアイテムが近くに存在していて奇跡を起こして死んでるはずなのに生き延びた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:53:19.51 ID:c2Sss0Twd.net
レオナは案外料理ができるが味付けが激辛に全振してるせいで
試食に付き合わされたダイとポップが血反吐を吐いてテーブルに突っ伏すとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:54:07.75 ID:qORHWVHSa.net
>>583
あのマグマですぐ溶けないのが凄いよな
顔も埋まってたのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:55:03.55 ID:v7II8cvkp.net
マァムが料理上手いかはともかくとしてマァムよりポップの方が料理は得意というイメージはなぜかある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:55:27.78 ID:2g7yPLsP0.net
モルグさんイケボだったな。最後の台詞が印象的

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:57:28.32 ID:v7II8cvkp.net
だが冥土にヒュンケルはいません

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:57:31.76 ID:beLQIYLk0.net
>>578
ハドラーとノヴァも闘気剣しか使えないから
魔法剣は完全に専用技よ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 11:59:33.03 ID:UJWbRA4fd.net
不死騎団はハドラー生きてる限り生きてるやろ
ちょっとやけどするくらいの熱量しかないマグマだし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:03:06.01 ID:qORHWVHSa.net
ヒュンケルあれでマァムに惚れてカップルで良かったのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:05:37.92 ID:v7II8cvkp.net
ヒュンケルはたとえ誰かに惚れることがあっても自分は人を不幸にしかできないとか言って否定して逃げるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:11:33.34 ID:oETN2uQe0.net
ヒュンケルがマァムと付き合ったらポップが泣いちゃうじゃん
でもポップってフラれる姿が良く似合う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:11:51.12 ID:pqrnSQfV0.net
ヒュンケルかっこいいけどすぐ仲間になるわけじゃないんだ
次はフレイザードと戦うのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:12:05.80 ID:d8HisKQq0.net
マトリフとか三賢者の声もう判明してるんだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:15:29.41 ID:uCh1x7wwM.net
マウムに膝枕されたい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:16:40.90 ID:ietkAi6q0.net
そういえばキラーマシンって魔闘気で動くんだっけ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:23:56.42 ID:WuXan3II0.net
ヒュンケルの岩のぶん投げで
ワンピースのおでんの板のぶん投げを思い出した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:24:50.10 ID:MTtNQIJkd.net
>>585
そりゃ神の涙が近くにおるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:25:38.31 ID:MTtNQIJkd.net
>>598
あれ絶対小田パクったよな。
パクりピースはよ終われ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:26:52.76 ID:v7II8cvkp.net
>>598
ワンピのアレは石川五右衛門の逸話が元ネタじゃないの?
おでんのモデルが完全にそれだし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:27:45.77 ID:ietkAi6q0.net
>>598
ダイの前に似たようなシーンあったような・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:27:49.19 ID:icPG+hdy0.net
>>594
すぐ仲間になるぞ。作中時間で数日程度。魔王軍殲滅速度が異常なペースの作品だからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:31:18.96 ID:uCh1x7wwM.net
もしクロコダインがアバンの使徒でヒュンケルの場面が全部クロコダインだったら
マウムは同じように必死に庇って膝枕してあけで最後泣き叫ぶのかしら

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:35:34.64 ID:e2LbhFuhd.net
>>604
膝枕はイケメン限定じゃない?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:36:38.80 ID:sjkdGkJI0.net
旧アニメ版ではしっかり中指だったのに人差し指に変更されていたフレイザード…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:41:46.19 ID:bCEj+xYG0.net
>>519
この設定だけでワクワクするよな
あんま内容覚えてないが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 12:57:23.17 ID:kKP7SKbed.net
>>580
♂うろ覚えだけどクロコダインが「♂お姫様抱っこ♂」して溶岩から掬いあげてたような///////♂

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:02:51.37 ID:A22E9vM10.net
頭まで浸かってもヒュンケルにとっては熱湯風呂ぐらいの感覚か

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:03:36.04 ID:+OAMObUV0.net
マァムの作画が安定してない気がする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:04:03.51 ID:iOqiH4bYd.net
新アニメも劇場版やってほしいわあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:04:14.12 ID:EQlkHy/q0.net
>>595
パプニカの三賢者役に阪口周平、安野希世乃、石川由依 山路和弘がマトリフ、吉野裕行がキルバーン

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:05:40.63 ID:RaaxnKxNa.net
>>580
おっさんの手下ガルーダが助ける

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:08:01.60 ID:Quv62B8l0.net
今見てきたんだけどエイミとマリンって黒髪だっけ?なんか青のイメージがあったんだけど

ダイ大っていろいろ死亡詐欺あったけどアバンやラーハルトとかは許せるし納得してるんだけど
今回の溶岩風呂ヒュンケルだけは納得できないんだよなw どうあがいても死ぬやろこれっていう
ベホイミで回復して闘気でガードしたとか?無理やり考えるなら

あと今回の描写なら沈んですぐにクロコダインが助けにきたと考えればまだ・・・


原作か前作か分からんけど前は沈んだヒュンケルをずっとマァムたちが見てたみたいな描写あった記憶がある

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:08:19.12 ID:qORHWVHSa.net
ヒュンケルとマァムにくっついて欲しかった派は少数派なのかな
まあポップ良い奴だしマァムの事が好きなのは明らかだしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:10:38.66 ID:ByAsvrPu0.net
そもそもマァムがなし崩し的にでも
二股的な気持ちしてる時点であんま好かれてないからなぁ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:16:16.81 ID:HmGUXCi7M.net
ヒュンケル好きな女子勢には多いんじゃねえか?ヒュンマ
だが作者も言う1番少年読者目線に近いポップが好きな女キャラがイケメンキャラに惚れてハイ終わりじゃあんまりだからな
というかそもそも恋愛とか要らんて奴らのが多かったんじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:20:05.24 ID:laFzM84ha.net
>>611
現代の東映だったらどんなオリ敵をひねり出すんだろう…?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:22:12.45 ID:igzwyZWd0.net
>>561
ヒュンケルにとってマァムはバルトス父ちゃんみたいなもんなんや
母ちゃんなんやからフランクな付き合いするのは当たり前なんや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:23:10.20 ID:laFzM84ha.net
――以下妄想
ハドラーのひいひい爺ちゃんとかが、どっかで眠ってて、大魔王バーンなど地上侵攻には新参の小物!
わしこそが真の魔王だ、勝負だキン肉マン!!!とか、そんなノリ

各地で別行動をしているアバンの使徒―ダイ・ポップ組、修行中のマァム、ヒュン・クロコ組がそれぞれオリ敵と遭遇
いったんは退けるものの本拠地で待ってるぞ、と招待を受けて全員集合
レオナ姫は本編焼き直しよろしく、人質にされて捕まってる
武闘家マァムが本編に先駆けて、劇場版で初公開
ボスへの道中、中ボス相手に次々捨て石になる仲間たち、ここは俺に任せて行け!星矢!

最後にボスにたどり着くダイ
負けそうになるけど、死んでいった仲間の思いをバネに俺の中に眠る竜よ、目を覚ましてくれ逆転

ボスを倒したら、死んだはずの仲間も全員揃って生還、無事でハハハ笑って大団円


……こんな筋書きでどーすかね、クソすぎますか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:23:27.91 ID:KB7UurM+M.net
>>619
そう言えばロカって何で死んだの?
レイラがいたんじゃないの?
マァムの育休中に死んだって話だっけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:25:37.96 ID:kKP7SKbed.net
>>618
>>618
割りと真面目に"今のセンス"だとヒュンケル系ピサロ路線でCVイケメン俳優担当(東映特撮出身)みたいなの来そう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:27:48.33 ID:ByAsvrPu0.net
>>621
腹上死ってのが定説

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:28:59.14 ID:igzwyZWd0.net
そもそもヒュンケルとマァムでは年が離れすぎなので年の近いエイミをヒュンケル要員として用意した感はある
ついでに、ヒュンケルに国滅ぼされた当事者でもあるエイミから「贖罪意識で死ぬな!私にはあんたが必要だから生きろ!」って発破掛ければ
そりゃヒュンケルなら泥啜ってでも生き延びるよなあってのは納得できる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:30:57.36 ID:Quv62B8l0.net
ヒュンマがどうこうよりポップはメルルとくっついてほしいからなし崩し的にあまり者同士で
ヒュンケルマァムでいいんじゃねって感じだな自分的には

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:33:59.91 ID:PqfpDeS+M.net
メルルってまだ声優出てないんだっけ
かやのんとか中の人にしたら間違いなくマァムより人気出るだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:34:16.49 ID:laFzM84ha.net
>>622
結構シリアスなノリなんだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:34:47.97 ID:HmGUXCi7M.net
余り物同士ってならヒュンケルエイミでマァムは村の男とでも結婚のが角が立たんわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:35:40.47 ID:igzwyZWd0.net
余り物言うたらポップがメルルとくっついてヒュンケルにエイミが押し掛け女房して
マァムはチウかクロコダインかラーハルトとくっつくしか道がないぞ
ラーハルトは人間嫌いだしクロコダインはマァム年下過ぎてそんな目では見ないだろうし
もう好意寄せてくれるチウしかいねえ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:38:41.35 ID:MTtNQIJkd.net
>>519
どういう話だったっけ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:40:38.65 ID:HmGUXCi7M.net
メルルは能登さんだったらいいが声質似てるレオナがいるしなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:41:36.31 ID:fdqZ27V0d.net
ダイの世界でも一夫多妻の国あるだろ
そこならマァムとメルルがポップと結婚しても問題ない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:41:36.55 ID:MTtNQIJkd.net
>>580
沈む瞬間にガルーダに乗ったピンクワニが真空の斧使ってマグマ吹き飛ばしてそのまま抱き抱えていった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:41:48.47 ID:ByAsvrPu0.net
>>631
能登さんはあの女王さんでいいじゃん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:43:29.37 ID:Ies4jOa70.net
>>632
一夫多妻は均等に愛する度量がないと
成立しないみたいだぞ
ポップにそんな器用なマネできるかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:46:35.02 ID:igzwyZWd0.net
一夫多妻制度は戦災等で夫を失った寡婦を保護するための制度なんだ
よって夫は各妻を経済的に均等に支えなきゃいかんのだ
つまり単なる金持ちのボランティア制度なのだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:46:55.52 ID:nUh0sScW0.net
>>519
>バランとは対照的に6人の中で最も弱い

キャラ紹介でこんな事書かれるとは笑える

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:47:45.19 ID:beLQIYLk0.net
>>630
ハドラーの六団長が半分いなくなったから
その影武者のガルヴァスが下克上狙ってダイたちを襲う
タイミングはフレイザード戦の直後

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:52:28.80 ID:GL6sYID50.net
超竜軍団長が鳥てwww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:53:21.11 ID:fdqZ27V0d.net
鳥竜軍団だぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:54:30.77 ID:v7II8cvkp.net
>>639
鳥は恐竜の末裔だからある意味では正しいぞ
始祖鳥って知ってるだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 13:58:21.37 ID:zlnIlKXHa.net
劇場版やるなら
アバン外伝
バラン外伝
もう一人の竜の騎士
もう一人のアバンの使徒
魔族の勇者パーティー
この辺かな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:03:28.11 ID:c/Zh2G5e0.net
劇場版のガルヴァスさんは
部下が死んだあとに体から何かもらってパワーアップするというのが
同時上映の人造人間13号と全く同じネタでかぶっているのが酷い

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:05:23.81 ID:d9mjkYA2M.net
アバン流漢殺法油風呂!
なにィーー!?ヒュンケル!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:05:26.29 ID:nmX7AJA90.net
次回予告のパプニカ3賢者ってスゲー格好いいじゃん
賢者女の衣装は動かして見るとエロいし男のバリアは格好いい
きっとこれから大活躍するんだろうな(棒)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:05:38.64 ID:CIwAoEib0.net
ドラゴンボールよろしく、もう1人の竜の騎士なんてのはいくらでもできそうやな
当時、劇場版のパラレル時空なんて当たり前だったよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:07:00.91 ID:btMHPOs50.net
>>645
フバーハ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 14:08:04.39 ID:PADRBwYwd.net
>>589
ハドラーも超魔爆炎覇
って言おうとしたがあれは魔炎気(闘気技)だったか

総レス数 1013
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200