2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:36:12.59 ID:oe37FbeN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608533982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:41:22.94 ID:ysoPkdYe0.net
>>342
そもそもパプニカって歴史ある国なの?
ハドラーの居城もあったことを考えると・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:42:42.63 ID:KLneTKtg0.net
あのキラーマシンあったら不死騎団の雑魚は蹴散らせそうだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:45:00.91 ID:PfU467XZp.net
>>345
バロンって尚更なんだったんだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:46:59.98 ID:nNYAinL3H.net
ダイでは、パプニカは序盤のホルキア大陸だったが、
今やっているアバンではギルドメインが本ストーリーで、
ホルキア大陸(パプニカ)が、最終決戦の一つ前の街と思われ
パプニカの布とか高く売れるところを見ると、伝統ある古い街かね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:49:00.85 ID:KLneTKtg0.net
>>345
読み切りの時点ではパプニカ三賢者なんて考えてもなかっただろうから
そういう突っ込みは野暮だし 無理に整合性付けるためにあれこれ作中で設定追加されても面白いもんでもない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:50:06.29 ID:UjK19iGZ0.net
マリンとエイミは姉妹だけど、アポロも兄弟なん?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:51:12.38 ID:2BfkGmh00.net
>>352
アポロは違う
「いくら君たち姉妹でも…」って台詞があるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:56:21.60 ID:WuOgOCPq0.net
バロンも元三賢者の一人だったと考えていいんかな?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:56:27.45 ID:hCtZDfaf0.net
二人が三賢者に選ばれたのは
両親のコネがだいぶありそうだな
あの実力ではな…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:57:36.67 ID:o6rjd5Aj0.net
ルーラすら使えんからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:58:02.93 ID:2ym08y7Ta.net
そんなにややこしく裏設定考えて補完しなくても、
危険な地に武装していくって予定じゃなし、
儀式をするって名目で遠出するのに必要なだけの護衛と人員がいれば十分
本国では本国で、本来の政務があると考えるのが妥当
バロンとテムジン、護衛の一般兵までいて、これに三賢者までなんて過剰すぎだよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:01:13.61 ID:2BfkGmh00.net
三賢者といっても実戦を経験してるかどうかは別問題だしな
たぶんテストでは良い点取れるタイプ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:01:53.09 ID:51k5s9Eg0.net
バロンが筆頭で空きが出来たからマリンの妹を引っ張ってきた、みたいな感じに解釈してる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:03:19.40 ID:vVw5c2/90.net
「ヒュンケル、マグマの中で一歩も歩いていないからダメージを受けなかった」ってなネタが twitter で軽くバズってた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:03:33.00 ID:PfU467XZp.net
>>350
パプニカの布が高く売れたのではなく
パプニカの姫(14)がさっきまで着用していた服だから高く売れた説

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:03:49.23 ID:L2TmZ9X/0.net
あの三人もバロンもそこそこ強いんだろうけどあくまでそこそこレベル、加えて前衛職がいないわ敵が異質過ぎるフレイザードだわで実力を発揮出来ず終わったかなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:04:56.71 ID:ysoPkdYe0.net
ヒュンケルの鎧下は、サムライトルーパーのアンダーアーマーみたいに
意外に頑丈やねん

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:05:00.62 ID:KLneTKtg0.net
>>356
フ…フバーハは使えるし…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:06:34.79 ID:J5zkibXg0.net
カーズ様みたいに空気断熱を利用した鎧なんだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:06:59.79 ID:nNYAinL3H.net
>>361
ヤメロおいw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:07:42.44 ID:51k5s9Eg0.net
ベルナの森に飛んでたからたぶん最低でもマリンはルーラ使えんじゃね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:08:14.38 ID:UjK19iGZ0.net
アポロはメラゾーマとフバーハを使えてたぞ
当時のポップより優秀

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:08:26.61 ID:87M9lDGU0.net
>>2
アポロ:阪口周平
マリン:安野希世乃
エイミ:石川由依
マトリフ:山路和弘
キルバーン:吉野裕行
>>7
1/9は氷炎将軍フレイザード

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:09:01.02 ID:KLneTKtg0.net
>>367
柱にロープで上ってたからな 見えるところならルーラでいけるらしいからそういうことだろう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:09:25.79 ID:L2TmZ9X/0.net
ヒュンケルのゾンビ軍団と戦った時には多分二フラム連打で乗り切ったんじゃないかな三賢者。
しかしそれではレベルが上がらないからフレイザードと対決可能なレベルには至らなかったw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:10:17.68 ID:2BfkGmh00.net
まあそりゃアバンの使徒とはいえ駆け出しの魔法使いよりは実力が無いと
三賢者の面目が立たんよな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:13:08.56 ID:pfVk0AkMa.net
ヒュンケルかっけぇ❤

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:14:13.81 ID:rHhzJQBZr.net
マトリフ程とは言わんが賢者育成に長けた大賢者みたい人はいたりしてな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:14:42.38 ID:p+ghr5qm0.net
アポロはアポロン(太陽神)、マリンは海由来なのわかるが
エイミーはなんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:18:16.35 ID:nNYAinL3H.net
ダイと会う前に1年半以上もアバンと旅して、
メラゾーマが使える魔法使いを駆け出しねえ…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:21:23.27 ID:2ym08y7Ta.net
パプニカの象徴、太陽、海、風に照らし合わせると風がかかってるとは予想できるが…
風でエイミにかかりそうなのが何も浮かばん
もしかしたら何も関係なく単なる語呂か

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:23:08.82 ID:b+oMFHM80.net
ヒュンケルさんイケメンだわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:23:37.34 ID:xHi48EnFa.net
>>375
aimから来てんじゃね?
狙った男につきまとうって意味で

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:23:58.49 ID:ysoPkdYe0.net
>>377
まさかの
スイミー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:24:28.90 ID:DPzOJuwKd.net
エイミの由来はエイミングくらいしか思いつかないな
それか賢者ってことで英智の英+美とかだろうか
>>372
マトリフ特訓後のポップはベギラマの撃ち合いでハドラーに勝てるレベルだぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:25:58.03 ID:sTa0jiG/0.net
>>324
先にバーンがある程度見繕っていた可能性

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:26:20.01 ID:2ym08y7Ta.net
ちなみに、パプニカのモデルになった四国の象徴も、
太陽、海、風、そしてうどん
というデマを考えた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:27:09.06 ID:3TSaV8fS0.net
>>381
割と知り合いや編集さんの名前とか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:28:06.81 ID:Go+hlSDn0.net
ゲラルトさんの声でマトリフの名ゼリフが聞けるなんて最高やん。
トベルーラの着地に失敗したら死にそうだけど。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:28:23.59 ID:sTa0jiG/0.net
>>375
月に由来する名前や大地に由来する名前のキャラがいないんだな
対になるキャラでも考えてたんだろうか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:29:02.23 ID:p+ghr5qm0.net
>>379
意味的には狙ってるだけだし…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:33:03.47 ID:nNYAinL3H.net
イメージ的にギリシャ(神殿など)
日本で言うと神戸とかだが、まさかのうどん県とはな、
レオナ姫、賢者などパプニカ一団が、うどんを一斉にすする姿はシュールね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:33:12.00 ID:p+ghr5qm0.net
>>386
上でも挙がってるけど、パプニカの象徴は太陽・風・海だからな
月や大地は省かれてる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:34:43.45 ID:+lT2uPnX0.net
>>324
2年って相当長いしそんだけあれば充分いろんなことできるだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:35:31.45 ID:56EwC5WW0.net
>>335
もう何か来年あたりに全方位からやり返される前フリに見えてきたわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:37:55.52 ID:yQuTsjiV0.net
バロンは大臣派とかの筆頭的な位置づけだったんじゃね?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:38:13.02 ID:L2TmZ9X/0.net
地図見たらパプニカは四国の南側、つまり高知かなと。南北逆だっけ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:42:05.63 ID:nNYAinL3H.net
ヴェルザーとの死闘後に神々の精霊達がどうするか、
様子を見ていた可能性あるね、じっくり事を運んだらしいし
ヒュンケル、バラン、ミストはバーン様推薦

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:46:27.62 ID:0HUVdSyHd.net
マグマとは
あんなもん1滴でもかかったら穴空くわ
カイザーフェニックスの比じゃないやろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:47:36.13 ID:56EwC5WW0.net
そうじゃないのがドラクエなんだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:49:09.44 ID:b+oMFHM80.net
>>391
鬼滅の人たちは全方位に喧嘩売ってたからやり返されても仕方ないよね
来年には人気もなくなって徹底的にぼこぼこにされるだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:49:40.56 ID:MsCBZLRza.net
デルムリン島に三賢者が来なかったのは
バロンとテムジンとその部下以外パプニカ三賢者も姫のデルムリン島行きは知らないことだった
もしくは三賢者はパプニカの国を守るために残ってたか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:51:59.45 ID:/bv6xRsc0.net
>>360
ジャンプ流に言うと
「魂が肉体を超えた」
それだけの話。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:54:35.83 ID:b+oMFHM80.net
ドラクエのマグマは現実世界とは違うのよ
現実だとマグマは溶けた岩で人間より重いから沈むわけがない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:56:50.55 ID:87M9lDGU0.net
3ヶ月で大魔王が倒されるんだし2年で大魔王六軍団が作られたり1年足らずで鬼岩城やフレイザードも作られるさ
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1607919965298.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:57:04.96 ID:nNYAinL3H.net
進〇の巨人でも居たな、
巨人が暴れまわるような漫画なのに
リアルと少し違うと、ムキになる人達が

ドラクエはマグマの上を歩けまーす、バリアの方がよっぽどヤバいでーす

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:57:40.59 ID:xHi48EnFa.net
大岩投げるパワーあったら1人ずつ投げてから自分もジャンプで助かりそうだよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:58:11.05 ID:M7cfjoUw0.net
実はあれちょっと熱くて色が赤いだけの温泉だから
ハドラー様秘蔵の温泉をフレイザードが勝手に掘り起こしただけだから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:58:15.44 ID:/bv6xRsc0.net
フレイザードのチンピラ館もいいね。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:58:29.33 ID:2ym08y7Ta.net
ネタだろ
ムキになってるって言ってる方が真に受けてムキになっとるんや

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:59:11.07 ID:2ym08y7Ta.net
リアルと少し、なんてレベルじゃないし
そこはもうそれ、そんなもんってスルーでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 23:59:19.19 ID:/bv6xRsc0.net
>>403
あの時点で、ヒュンケルの脚は
完全に壊れていたんだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:00:50.27 ID:n/5mni6W0.net
モルグは良いキャラよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:03:54.50 ID:5HWyxyuor.net
特技で攻撃に使えるマグマも微妙な性能だし
マグマの杖に至ってはイオの効果しかない
何とも言えない立ち位置だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:05:18.52 ID:esCZXW1Y0.net
六大軍団長は早期から顔見せして戦場でも率先して自ら前に出てくるけど
もっと配下の軍団メンバーとの関係とかも見てみたかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:05:49.79 ID:MPE6g5iHH.net
あの人に関しては、不死騎団長の名にふさわしく、
これからもっとお笑い要素出てくるしな

刺されたところからメラゾーマ
HP1から減らない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:10:35.19 ID:nYNG8LWid.net
テンポよく進んでいいな
ヒュンケル3回で終わったw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:11:09.68 ID:C7Y1qGabd.net
ダイの剣って親衛騎団の時に抜けなかったけど別に抜けても良かったよね
敵を早く片付けられるに越した事ないし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:14:26.62 ID:BOXlPBnb0.net
溶岩魔人とかを素手で殴ってるしね。武闘家とかは

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:17:56.43 ID:MPE6g5iHH.net
アルビナスが展開してたら、
ダイの剣は抜けてたかも、
親衛騎団も様子見だったので、
剣は抜けないかな

その様子見で氏んでた可能性あったので
メドローアはビビっただろうけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:24:01.46 ID:EQlkHy/q0.net
俺もアルビナスのファンだけど、
このペースなら3月頃には登場しそうで楽しみ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:24:10.80 ID:beLQIYLk0.net
>>409
あいつとヒュンケルの普段のやりとり気になる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:31:03.01 ID:EQlkHy/q0.net
アルビナスは無機質だけど情があるキャラだし、声優をダレがやるのか楽しみ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:31:49.02 ID:n/5mni6W0.net
俺はシグマが早くみたい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:33:28.09 ID:vvL/z1FS0.net
>>416
アルビナスはよくメドローアを危険な呪文と見抜けたと思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:41:19.23 ID:EQlkHy/q0.net
>>420
俺もシグマを見たいな。
早く前作を超えて欲しい。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:42:24.12 ID:nYNG8LWid.net
6団長会議

ミスト「フフフ…」
他団長「!?」
ミスト「…バーン様の命令は全てにおいて優先する」
他団長「何言ってんだこいつ…やべーぞ…」
ミスト「…」

キル「やれやれ、また黙んまりか…」
バーン「ミストはコミュ力が…」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:42:44.12 ID:CIwAoEib0.net
アルビナスは林原めぐみ
もしくは冬馬由美とか(まだ声優やってるのか?)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:44:56.56 ID:M2aizVPAa.net
よっぽどヒュンケルが重くない限り溶岩の上に浮かびませんか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:45:46.41 ID:9yxDQaJ9d.net
ファンケルが堕ちた
最強の基礎化粧品が

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:46:16.47 ID:uNZVHVBp0.net
最初から地面に立ってても溶岩って浮くものなのか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:46:37.05 ID:EQlkHy/q0.net
アルビナスみたいに
無機質で情や愛情がある女?キャラの声って難しいと思う。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:46:40.21 ID:esCZXW1Y0.net
仲間うちでワイワイしてる時に自分の発言から会話が途切れる気まずさよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:47:38.70 ID:9yxDQaJ9d.net
フレイザードってミストバーンが作ったんだっけ?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:48:15.68 ID:DL2lbfXW0.net
直前にヒュンケルにベホイミをかける描写を追加したのは、地味だが大きい変更だな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:50:02.66 ID:9yxDQaJ9d.net
モルグ無駄死にじゃん、可哀想

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:52:40.99 ID:DL2lbfXW0.net
モルグがヒュンケルに冥土を案内できるのはかなり先の話となる…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:54:12.10 ID:2U9iZQIy0.net
ラーハルトにヤキモチを妬くモルグさん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:54:52.82 ID:ruw7e3Yd0.net
ヒュンケルが冥土に来そうになる度にバルトスと一緒に追い返してる説

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:55:23.02 ID:uNZVHVBp0.net
いやでもモルグ的にはやっぱり生きててもらった方が嬉しいんじゃないのかな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:55:40.84 ID:Pc4i3TIV0.net
実は死にかけてる度にモルグに追い返された説

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:55:55.04 ID:3KV4bKCTr.net
>>432
もう死んでるから大丈夫

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:57:58.57 ID:wSyheObg0.net
サンテレビさんはなんで貝殻をヒュンケルに持たせなかったのか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:58:31.32 ID:2U9iZQIy0.net
>>435
そのアニオリをうまく入れるとお荷物のキンマキ戦が一気に感動回に持って行けるかもね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:59:11.77 ID:7Yla9+OFa.net
>>38
残虐ではあっても卑怯者ではない辺りは、かつてのハドラーも持っていたプライドの高い悪党という一面

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 00:59:55.94 ID:beLQIYLk0.net
>>432
悪いのはフレイザードだし…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:07:59.44 ID:9yxDQaJ9d.net
>>438
酷すぎるw
情け容赦無いなぁwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:08:25.90 ID:lH4Ad6490.net
>>419
関智ハドラーを慕う長沢アルビナス

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:09:31.21 ID:9OdlJ+gNa.net
ヒュンケルが沈むの見届けた後すぐ退避したのも良改変だな
原作ではずっと見ていたから。いつまでもいつまでも…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:16:25.00 ID:Oj5QS3yN0.net
マグナじゃなくて赤い色をした熱湯だったってことでいいじゃん
沸騰してるぐらい熱いお湯の中から生還でも十分凄いよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 01:21:37.58 ID:S7WKcFpMr.net
しかし深刻なクロコダイン不足である

総レス数 1013
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200