2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 13:36:12.59 ID:oe37FbeN0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608533982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:00:57.56 ID:ECmsP9E70.net
OPでもそうだったけど予告見る限りフィンガーフレアボムズ弾状なのかよ
あれだと口から吐いてるブレスのが強そうに見える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:01:37.24 ID:ttoLy7jd0.net
>>237
単純に鎧の耐久力を上回るパワーを叩きつけてるだけだよ
そのパワーは魔法+剣によって生み出されてるってだけ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:02:57.15 ID:eUTRb5Rn0.net
ミストバーンはヒュンケル消された事に対してキレてないのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:04:30.18 ID:WuOgOCPq0.net
ひっそりとクロコダインの遺体も溶岩の中か
記憶間違いでなければ、手当されてるはずだよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 20:08:11.14 ID:GZh0X+5RG
>>255
メラゾーマ5発同時発射

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:04:52.06 ID:2ym08y7Ta.net
ボムズは火球状で正しいんだが、予告で見る限り、飛び方がふよふよノロそうで弱そうに見えた

予告でダメそう…ときは実際本編もダメだったから、多分アニメでのボムズの作画はあまり迫力ないと思

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:05:45.49 ID:ttoLy7jd0.net
溶岩って岩並みに重いのになんで人体が沈むんだよ
おかしいだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:08:31.50 ID:i7JNrxm+p.net
つべの1〜13話一挙プレミアムって無料じゃないの?
プレミアムって言葉から有料だと勘違いするけど、YouTubeの機能で生放送じゃない動画をコメ付きで生放送のように見れるプレミア機能ってのがあるんだけど、それじゃないのかな?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:10:24.98 ID:gNPfPprK0.net
ミストはヒュンケルの事で根に持ってたから鎧ぶっ壊れて目だけ残ったときグリグリしたんだろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:13:05.35 ID:sTa0jiG/0.net
>>246
「どう見ても助かりませんぞ」とか言ってたモルグさん達のおかげなんだろうけどヒュンケル回収時は瀕死ギリギリとかでその後自然回復とかが妥当なんだろうか漫画のお約束と言われたらそれまでだけどw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:16:49.48 ID:Rmzt9Gch0.net
カーズ様でさえ溶岩はヤバかったのに
ほぼ無傷とかヒュンケル強すぎだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:24:14.91 ID:6Fftilyr0.net
京アニの青葉さんは今でも寝たきりなのに、髪の毛すら燃えないヒュンケルさん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:27:04.47 ID:RANOouhr0.net
マグマは炎の上位互換だからセーフ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:32:20.17 ID:5ZwWw8aW0.net
>>214
ヒャダインで攻撃してるからな‥

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:34:13.92 ID:YVbOifMCa.net
きっと溶岩に見えるだけで実は別の何かなんじゃねえかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:35:44.93 ID:kXrDqczia.net
チョコレートとか?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:41:55.11 ID:cTPLf7Vi0.net
アストロンってこんなしっかり喋れるんだな(笑)

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:42:43.05 ID:5pLIAJIGd.net
ドラクエ星のマグマは俺らの星のマグマより温度が低いのかもよ?
オルテガにしたって火山にダイブして大火傷だけで済んでるから、あのパパもカーズ超えてる。
しかも裸に覆面とパンツだけでだ!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:47:36.36 ID:jMwxqupHd.net
キルバーンはワンピのラフィットみたいな感じになるのかな?
つか吉野ならピロロも兼ね役出来そう…

そしてマトリフ師匠格好良すぎだろ!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:49:44.94 ID:OhJP7fj/d.net
>>261
鎧着てたし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:49:52.60 ID:xHi48EnFa.net
向こうも登場人物多いから別に意図してるわけじゃないだろうけど進撃と声優かぶるな
ヒュンケル、エイミ、ミストバーン、でろりん…まだ増えそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:50:35.58 ID:hG4Rtcel0.net
>>228
やっぱりあのシーンはサムアップして沈んで欲しいよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:55:35.90 ID:h4q8Z72Ca.net
あの魔法で雨降らせて固めれば良かったんじゃ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:56:33.33 ID:OhJP7fj/d.net
>>277
そんな元気あったら普通にみんなで脱出している
みんな余力がなかった

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:58:43.52 ID:KnkjX/bpd.net
ラナリオン使うならまだヒャダルコの方がコスパいいんじゃね
というか雨ぐらいで固まるのかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:58:43.59 ID:Rmzt9Gch0.net
ダイ一行は薬草や魔法の聖水を常備せずに旅する
ドラクエ初心者だから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:00:49.72 ID:5lxWUrBP0.net
ユンケルに魂の貝殻の場所教えとけよ。(藁
遺書みたいなもんだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:01:22.30 ID:4eLRpCeG0.net
どのような状況でも飛んで逃げられるようにガルーダさんをイルイルして常備しておくべきだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:06:35.36 ID:Cjj9Monj0.net
少1の娘が最近僕が僕を愛し抜くこと〜♪
って歌ってるから何の歌よ?って聞いたら
年明けの合唱コンのお題目らしい
ダイ大のOPなんやねえ
リバイバルされてるの初めて知ったわ
懐かしいぜ、今回は最終回まで放送されると良いな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:09:00.57 ID:WuOgOCPq0.net
原作ではライデインストラッシュうけた後に
岩盤ごと3人を崖上に放り投げる力なんて残ってるわけないだろって感じだったが
アニメではちゃんとベホイミをかけて回復してるから展開に違和感ないな
うん、こっちのがいい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:10:42.90 ID:GEHC2Hsg0.net
「大魔王からは逃げられない」事も知らなかったもんな>ダイ一行

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:12:37.93 ID:szO0aGZ3r.net
おうおうドスケベすぎるだろ・・・
https://i.imgur.com/R4VnnHv.jpg

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:14:54.39 ID:2BfkGmh00.net
>>286
良い感じに今風の作画になってるなあエイミさん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:15:59.44 ID:51k5s9Eg0.net
改めて見て、脚が長いな
マァムより全然長い気がする

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:17:22.96 ID:cTPLf7Vi0.net
こんなのに迫られたら普通はセックスだろうに

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:19:58.24 ID:56EwC5WW0.net
>>247
今ちょうどそこ見た所だわ、確かにセリフあったね
でもセリフがあれだけだと誰かの兼役で済まされそうだなぁ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:20:47.87 ID:Cjj9Monj0.net
若い女性キャラってほぼミニスカだよな
メルルくらいか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:22:19.57 ID:VWDsS4IlM.net
>>286
師匠、マァムに大きくなったなぁと言ってやる事と
シリアスな顔でエイミのケツ触るのはちゃんとやっておくれよ
子供にスケベジジイがどういうものかちゃんと教えてやらねばいかん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:24:20.50 ID:GEHC2Hsg0.net
昭和の頃のアニメなら問題なく出来たんだろうがな…>エッチシーン

それより、フレイザードの残虐性をどう表現するか、
改編するか、原作そのままでやるのか、そちらの方が気になる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:24:28.90 ID:xHi48EnFa.net
>>291
レオナはベンガーナ以降のミニスカよりスリットの方が好きだった
髪型もな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:27:23.26 ID:2BfkGmh00.net
>>293
顔を焼く行為はそのまま、
カットだけ引きの絵にするか、苦しむ声のみにするかの演出だと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:28:44.20 ID:56EwC5WW0.net
>>293
平成だってゴールデンでパンツどころか乳出しても平気だったろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:29:17.82 ID:58zYAx40a.net
エイミよりマリン派
https://i.imgur.com/utr7lfA.jpg

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:29:25.95 ID:k/+kZeXE0.net
>>286
色気がすごすぎ!賢者とは思えない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:30:03.90 ID:cTPLf7Vi0.net
賢者なんて元々遊び人だからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:30:49.21 ID:51k5s9Eg0.net
パプニカのきょぬー率が異常な件

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:32:17.72 ID:2BfkGmh00.net
賢者と女戦士の衣装をエロくデザインした鳥山が元凶
女賢者が未だに人気ある理由の一つ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:33:44.03 ID:4fSE8MNZ0.net
>>286
胸ちっちゃくなってない?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:33:44.18 ID:Cjj9Monj0.net
>>294
描き手の生足へのこだわりが感じられる
描写が客観的な露出度よりはるかにエロい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:36:01.12 ID:iyISm9C+M.net
>>297
マリン可愛いなおい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:36:33.78 ID:lSPHusA3d.net
>>127
出てきた記憶はない
ラスボスの技を攻略する時とかぶって見えたけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:37:37.33 ID:GEHC2Hsg0.net
>>297
エイミさんもそうだが、もっと更けてたよね
徹底して幼い絵柄にしてるのは流石やな、
子供受けを意識してるのでグッド

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:37:50.22 ID:tWNDMMSc0.net
大人になった今見ると
最初にヒュンケルと会った時に先生
バルトスに君を託された位何故言わなかったw

ヒュンケルならとっくに先生より
強くなれてただろうなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:38:01.64 ID:q8h1Rmx90.net
パプニカってヒュンケルに滅ぼされたけどフレザード戦の後普通に城あったよな
復興早すぎね?バーン倒すまで3カ月しかないのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:41:09.76 ID:GEHC2Hsg0.net
何といっても、魔法のある世界だからな
マトリフが船を魔力で動かしたように、
サイコキネシスもできたんじゃねーの?知らんけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:41:16.79 ID:WuOgOCPq0.net
>>297
これは正ヒロインの貫禄がある

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:41:51.77 ID:xHi48EnFa.net
>>297
激しく動いたらおっぱい出ちゃいそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:42:45.69 ID:YKXkooDp0.net
ハドラーの失策は13年も待ったことでは?
13年待たなきゃダイいないわけだし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:43:34.96 ID:t430rMJS0.net
フレイザードの演技の迫力すげえな
感動したわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 21:58:11.51 ID:GZh0X+5RG
フレイザードがものすごくフレイザードだった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:46:26.86 ID:2BfkGmh00.net
マトリフ・ポップ師弟がグヘへするのもよくわかるというものだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:47:07.58 ID:/H9EjX1Cx.net
>>293
指の立て方が違う時点でお察しくださいとしか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:49:30.20 ID:Bmd+f7lz0.net
ヒュンケルがマグマに沈むシーン
改変しようという話も出ただろうけど流石にどうにもならんかったようだな
細かいことはいいんだよ!で突っ切るのも大事かもしれん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:53:33.55 ID:ysoPkdYe0.net
>>312
バーンが地上に出るのに時間かかるから
わざと完全復活させなかったのかもなw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:53:36.80 ID:Ec91OOva0.net
13年とかいうやけに具体的な数字出して笑ったわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:54:07.55 ID:jMwxqupHd.net
クロコダインヒュンケルと武人タイプが続いた後のフレイザード
そら悪役度際立ちますわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 21:59:20.91 ID:/FCU5FOod.net
>>307
言ったところで信じるかね?
証拠もないし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:00:55.77 ID:wJX+mTGpM.net
>>298
遊び人のバニーガール出身かもな
悟りの書は希少だろうし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:01:35.89 ID:2ym08y7Ta.net
託されましたって言っても、聞き流してたんじゃね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:02:46.65 ID:WuOgOCPq0.net
2巻の時点では15年前っていってるから
13年間睡眠後、たったの2年間で新魔王軍を創設したのな
クロコダイン、ザボエラ、ヒュンケル、フレイザード、バラン、ミストといった6団長もその2年で集めたことになる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:07:18.07 ID:lkrYoXiE0.net
キャラの声どこまで判明したの?
マトリフ師匠とエイミくらい?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:09:45.58 ID:nNYAinL3H.net
魔王軍座談会でも「メ・ラ・ゾー・マ!」

初っ端にやってくれたもんな
この声優さんならキャラ立つわな、
あとはメチャクチャ悪く描いて欲しいわw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:09:59.10 ID:2BfkGmh00.net
>>325
https://dq-dai.com/news/2020122601.php

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:11:57.77 ID:cTPLf7Vi0.net
エイミは石川ちゃんか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:14:08.10 ID:2BfkGmh00.net
ぶっちゃけ空気三賢者なわけだが、エイミだけは芝居所もあるし儲け役だな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:15:03.71 ID:2ym08y7Ta.net
な・ら・し・げ・お!だったじゃんかw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:15:05.59 ID:lkrYoXiE0.net
>>327
サンクス
演者にリアタイ世代多いのは嬉しいね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:16:04.02 ID:lkrYoXiE0.net
>>329
ヒュンケルはエイミにマフラーまいてやらんとな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:16:32.85 ID:ztKFQ4700.net
来週のYouTubeのプレミアム一挙放送ってニコニコ動画みたいに
チャットでコメント流れるの見られるのか。
ニコニコ動画の配信無いからリアルタイムでみんなのコメント楽しみながら
ダイ大観れる数少ない機会じゃね?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:16:43.89 ID:b+oMFHM80.net
6団長は子供の時見ててワクワクしたなー
12鬼月なんかよりも断然個性があってかっこいい
鬼滅よりも先にダイが放送されていたら逆になっていたかも・・・

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:17:52.18 ID:2ym08y7Ta.net
鬼滅は見とらんから知らんけど、迂闊に他と比べてくささん方がいいよ(´・ω・`)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:19:07.56 ID:bLt/GAPp0.net
>>137
そりゃお前、原作当時ベホマラーなんて呪文無かったからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:20:21.89 ID:nNYAinL3H.net
リップサービスかもしれんが
「原作読んでました!」てのはこちらもうれしい

女性陣さん皆、綺麗ねー…
キルバーンの中の人が悪そうでいい感じ、ダブルミーニングか?w

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:20:59.72 ID:nNYAinL3H.net
>>330
あ、バレちゃった、(∀`*ゞ)テヘッ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:23:11.68 ID:6Fftilyr0.net
ご都合の極みやで魂の貝殻は、彼岸島を笑えないレベル

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:25:31.36 ID:2ym08y7Ta.net
でも、ちょうど5文字で、手開きながらやってくれるのはインパクトあったわw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:30:21.29 ID:PXOzJq/Cr.net
しかし本家DQの悟りの書の貴重さを考えるに3兄弟とも賢者まで仕立てたのは凄いな
息子3人東大まで育て上げましたレベル
まあ案外昔は3バカだったのかもしれんが…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:32:30.60 ID:nNYAinL3H.net
パプニカはテムジンとバロンがやらかしたし、
大魔道士を追放してたし(多分セクハラ)
あの弱さを強引に解釈するなら、急増三賢者って感じ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:33:31.19 ID:ysoPkdYe0.net
>>339
ハドラーって人望なかったから
バルトスも保険必要やったんやろw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:38:00.31 ID:PfU467XZp.net
>>341
昔は遊び人トリオだったんですね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:40:14.65 ID:/H9EjX1Cx.net
>>342
自分の記憶違いでなければまだ平和な世界だったとはいえ
デルムリン島に三賢者が誰もやって来ない理由が明確でなかったから
そこはハッキリさせて欲しいよな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:41:01.16 ID:L2TmZ9X/0.net
多分パプニカは賢者になるのがエリートコースなんじゃなかろうか?
賢者でなければ高級官僚になれないみたいな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:41:22.94 ID:ysoPkdYe0.net
>>342
そもそもパプニカって歴史ある国なの?
ハドラーの居城もあったことを考えると・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:42:42.63 ID:KLneTKtg0.net
あのキラーマシンあったら不死騎団の雑魚は蹴散らせそうだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:45:00.91 ID:PfU467XZp.net
>>345
バロンって尚更なんだったんだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:46:59.98 ID:nNYAinL3H.net
ダイでは、パプニカは序盤のホルキア大陸だったが、
今やっているアバンではギルドメインが本ストーリーで、
ホルキア大陸(パプニカ)が、最終決戦の一つ前の街と思われ
パプニカの布とか高く売れるところを見ると、伝統ある古い街かね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:49:00.85 ID:KLneTKtg0.net
>>345
読み切りの時点ではパプニカ三賢者なんて考えてもなかっただろうから
そういう突っ込みは野暮だし 無理に整合性付けるためにあれこれ作中で設定追加されても面白いもんでもない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:50:06.29 ID:UjK19iGZ0.net
マリンとエイミは姉妹だけど、アポロも兄弟なん?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:51:12.38 ID:2BfkGmh00.net
>>352
アポロは違う
「いくら君たち姉妹でも…」って台詞があるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:56:21.60 ID:WuOgOCPq0.net
バロンも元三賢者の一人だったと考えていいんかな?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 22:56:27.45 ID:hCtZDfaf0.net
二人が三賢者に選ばれたのは
両親のコネがだいぶありそうだな
あの実力ではな…

総レス数 1013
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200