2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業【嘘だッ!】お持ち帰り87回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:50:29.14 ID:osmZQovg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行に複製して書き込みましょう

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。その日が来るまではな…。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○原作及び前作視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
http://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurasi/

※前スレ
【完全新作】ひぐらしのなく頃に 業【嘘だッ!】お持ち帰り84回目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608829028/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:41:27.28 ID:6ezaVF1Fd.net
>>439
EP1のバトラが銃打った後が描写されないみたいなもんだな(描写されてたら爆発起こって生き残りみんな死んだのすぐわかった)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:42:02.53 ID:f45JgCLq0.net
>>318
>クリエイター含めた有名人はSNSなんてやらん方が良いよ
それ貫いてるの公式ウエブサイトが開店休業状態になってニフティのホスティング鯖と一緒に消えた都築ぐらいじゃね
七斧で都築原案作品やるとかリリカルパーティとかじゃないと近況報告聞けないし・・

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:42:09.46 ID:EcjVJHw9d.net
俺には言ってきてにしか聞こえないんだがやってきてって聞こえる人もいるのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:43:05.43 ID:vOWuc4h60.net
綿騙しはむしろ本命圭一と思ってた感ある
「梨花が消えたんだけど説明しろや前原圭一」って感じでキツかったし
ある意味高レア圭一狙いなのがわかりやすい梨花と違って
沙都子はルートと状況でスタンス変わってるあたり誰の敵か味方かじゃなく相手に合わせて流動的っぽい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:43:10.81 ID:Al4WS7bf0.net
沙都子は鉄平が待ち伏せしていることを知らなかったのか…?
それとも、本来は鉄平に圭一を殺させるはずが、形勢逆転してるところを見て、「はッ…おじ様!?」と驚いただけなのか…?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:44:42.90 ID:6ezaVF1Fd.net
鬼も綿も祟も最後にやってくる人達どいつもやたら圭一に優しいよな
同情的というか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:46:12.87 ID:vOWuc4h60.net
>>451
まあ誰も彼も事件には直接関係なさそうで
わざわざ説明するあたり友好度が高く
圭一はどのルートでも被害者っぽく見えるからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:46:58.26 ID:/h9W2h0Z0.net
発音は字幕付き配信とかで確認すれば一発でないのん?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:47:22.70 ID:B/0E1qUw0.net
>>443
台詞すら曖昧だから事件の謎を推理するというより、
「大石」「拳銃」「綿流し後の境内」「4人の死」
この4つのキーワードで好きに事件を妄想してね!
って感じだから後から○○が正解でしたーと言われてもリアクションに困る印象

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:51:29.07 ID:efm1cA2+0.net
>>448
過去スレや今スレで検索かけたら
そこそこ引っかかったで

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:52:45.91 ID:q083lKPn0.net
>>393
普通に言うぞ?苦労して勝ち取った結果ならゴールって言うだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:54:38.50 ID:OZsprGS/0.net
>>454
じゃあ
大石から
拳銃が
生えたので
4人がショックで死んだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:55:44.28 ID:6ezaVF1Fd.net
なんかもう採掘場から謎の幻覚ガス出てて集団で幻覚見てるオチな気がしてきた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:56:45.07 ID:3FnQKUAGd.net
圭一ぶん殴ってるときの鉄平のセリフってめちゃくちゃ重要だと思うんだが
「これで騙せると思ったんか」「上手くいかんね」って言ってるように聞こえるけど圭一に言ってるとしたら本当に謎すぎる
騙すっていうのがありもしない虐待をでっちあげたことだとしてもそもそも鉄平は圭一と一切接触もないしわけわからん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:57:32.97 ID:GMxaiUGcM.net
沙都子がループしてるという前提で考えても目的とか動機の解釈推理がバラバラになるのは当然だよなってぐらい沙都子の対人スタンスはブレてるね
特に今回の発情沙都子と綿騙しの沙都子が同じ記憶に基づいてやってるようには到底思えないほど騙し編で共通項がない
精々詩音との対立は避けてる可能性が高いとしか、それも詩音側の事情で説明もできる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 18:59:42.91 ID:XgOlHJz90.net
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kjhbpi/higurashi_no_naku_koro_ni_gou_rewatcher_thread/
>She said "Oishi came at the crowd with his gun drawn. Mii, Shii , Rika and Satoko they're all dead. It makes no sense , right?"

発音は「いってきて」に聞こえるけど
英語版の台詞を見る限り「やってきて」のようだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:00:39.88 ID:keLKMrDA0.net
12話まで見た個人的考察、今作のりかちゃんは鬼だと思われる。たかのが説明してる。羽生はさとこ側についてると思われる。根拠は物語の転生のトリガー要因

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:01:16.23 ID:Ue2KKdd40.net
>>459
鉄平が発症してて圭一と沙都子を勘違いして襲ったってことは無いのかな
このセリフも沙都子に対して言っていると考えればそこまで不自然ではない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:01:39.77 ID:efm1cA2+0.net
>>461
大石さんがやってきて 

これで確定か。サンクス

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:02:11.71 ID:EcjVJHw9d.net
>>455
ちらっと過去スレ見てきたけど意見割れてるな
録画もう1回見てきたけど自分にはやっぱり「言ってきて」にしか聞こえんが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:03:26.15 ID:+vUE2M1z0.net
「大石さんが境内に入ってきて」に聞こえるけど。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:03:39.57 ID:6ezaVF1Fd.net
サトコループなら綿で圭一さんりかと話してましたよね?とあの場で厳しく追及した理由がわからない
仮に圭一が犯人だとしたらあの場でつつくのは危なすぎるしループで圭一が犯人じゃないと分かってるならつつく意味がない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:03:57.76 ID:1gYTztxi0.net
主人公が自覚なく暴れてた映画
ヒッチコックのサイコ
ブラピのファイトクラブ
スティーブンキングの秘密の窓秘密の庭
主人公の妄想ストーリーで進めて最後に「犯人自分じゃん」てなるのは竜騎士好みのトリック

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:05:02.49 ID:vOWuc4h60.net
>>467
圭一はむしろ嘘ついてるならボロ出し弱体化するタイプだから隙見せたら徹底的に叩いたほうがいいぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:05:28.60 ID:EcjVJHw9d.net
書き込んだ上のレスで言ってきてが否定された…もう言ってきてと思い込んでるからやってきてには聞こえないのか…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:05:57.53 ID:q083lKPn0.net
>>466
せやなー
大石さんが……ぃってきて…
ってなんか前から言葉が続いてるような曖昧な発音なんだよなあ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:07:02.00 ID:6ezaVF1Fd.net
>>469
あの場で追及して暴れだすなり人質とりはじめたら危なすぎるだろ
学校で子供達も沢山いたし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:08:51.98 ID:Ev0zmTiaM.net
これまでの竜ちゃんのやり方からすると
いわゆる推理物の禁忌みたいなところを逆に侵すことにおると思うから
逆に何を禁忌にしてるかから逆引きして可能性を考えるべきか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:10:40.71 ID:cCQIPssA0.net
>>454
わかるわかる
事件を推理しようにも事件の内容自体が曖昧だし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:11:46.48 ID:vOWuc4h60.net
>>472
沙都子はサシでの勝負ができるわけじゃないから
周りに人がいる状況で追い詰めないと最終的にやられるのは沙都子だぞ
あの場で無実に圭一に迫る沙都子にムカつく奴がいるのはわかるがやっぱり怪しいのは圭一の方なんだわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:11:55.17 ID:6ezaVF1Fd.net
>>454
作中の部活メンバーがそういう遊びしてたな昔

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:15:41.84 ID:XgOlHJz90.net
>>464
日本語の台詞と合わせると
「古手神社の境内で皆が集まってるところに大石さんが拳銃を抜いてやってきて・・・」みたいだね

でも以前「ここはおじさんのセーフルーム」が
「this is my uncle's(よしろうおじさんの?) safe room」になってたから、珍訳の線も有り得る

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:15:43.82 ID:WJkuQGGXp.net
大石さんが(圭一と沙都子は二人で沙都子の家に行ってたよと)言ってきて

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:17:44.70 ID:vOWuc4h60.net
>>474
まあニュアンスだけ受け取るなら
大石が臨戦態勢で、部活メンバーが壊滅したってことなんだろう
これを大石が部活メンバーを殺したと取るか大石が部活メンバーのために抵抗したと取るかで分かれてる
細部が違う解釈してる人もいるがそれも大別するとこの二択のどっちかに分類される

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:17:48.66 ID:6ezaVF1Fd.net
>>475
そりゃそうだが周りが被害受けるかもしれないの覚悟で追及するのはかなり賭けだしそれはちょっとサトコ無責任だなって話よ
自分助かること第一思考ならともかく
まあそもそもサトコループ(記憶保持)がなければあそこで追及するのは変じゃないけどね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:17:49.67 ID:xmNCZhx0F.net
大石が犯人とか、命と被ってんじゃん
そこんとこ連携とれてないんか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:18:37.00 ID:rH/V+ZNJ0.net
大石が児童相談所の職員の送迎をやったのは気まぐれとかじゃなく
そうする必要があったんだよね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:20:03.30 ID:efm1cA2+0.net
>>454
妄想犯人当てか
犯人はサトコ!凶器は大石の拳銃!犯行現場は綿流しの境内!
4人が死んだのは未来で東京から特殊部隊としての訓練を受けたサトコが
急所突きで大石から拳銃を奪い、正確な射撃でリカと邪魔する園崎姉妹の急所を的確に撃ち抜いて自害した!

とかでもええんやな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:22:12.10 ID:z25sE13Y0.net
いきなり急展開過ぎてびっくりした
旧作ではイキって無駄死にするくらいしか見どころがなかった大石刑事が
まさかの大活躍(?)とは

でもこのスレで考察されてる通り
レナの生存率が旧作に比べて高いのと
結末が伝言ゲームなのはなんか意味がありそうな気がする。

とくに今回の「大石刑事ご乱心」は旧作視聴者から見ても意味わからないし
上のイマジナリーレナもなかなか面白い説だが
うみねこと違って騙す相手がいない&新聞読んだら現実がわかるのに
あのタイミングでイマジナリーor虚偽発言をする意味がない。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:23:03.45 ID:5myiVXGod.net
そうはいっても他作品含めて犯人やってないのなんてレナの父親とかそういう系しかいなくね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:23:03.87 ID:jLhNRgiy0.net
>>477
よしろうおじさんの深刻な風評被害w

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:23:07.51 ID:7+xmIe/K0.net
あの子が欲しいと嘲笑ったって歌詞を考察してたんだけど
この歌詞に合致するような立場のキャラって沙都子を養子にしたがっている入江以外に誰かいるのかな?
大石が沙都子のにーにーになりたがった説以外で

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:23:58.38 ID:QkERBL+Gp.net
全編通して圭一がタックルしてるのってネタにされてるけど
実はタックルした時点orする事前に圭一側が気絶してる可能性もある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:25:17.46 ID:4RuEPINE0.net
>>195
全然にまとめられてない自分の主張の押し付けでわろた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:25:25.33 ID:mB5U1Q6E0.net
>>485
ここは原点に立ち戻って入江黒幕で

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:25:45.39 ID:z25sE13Y0.net
あと俺も役所の中の人やってたことあるからあれだけど
前話までは児相の対応もまぁ一理あるというか正しいカンジだったのに
最新話児相悪者一直線で草w
でも児相の上司が市役所って組織分担知ってるのは
さすが元公務員の作者だなって思った。たいがいの人しらんだろw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:26:10.26 ID:vOWuc4h60.net
イマジナリーにしてはレナ自身が意味不明と訴えてるし
ポルナレフのありのまま起こったことを話すぜ...に近いんじゃね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:26:33.19 ID:rH/V+ZNJ0.net
鬼騙しで魅音が生き残ったのは斬新だった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:28:33.50 ID:z25sE13Y0.net
にしてはレナの生存率が旧作に比べて高い

どちらかというとなんかの理由があって生きてるというより
とくに理由がないから殺されないっぽい感じがするけど

魅音、詩音、沙都子、梨花のあたりは殺してやる感を感じるw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:30:10.03 ID:f45JgCLq0.net
>>477
おじさんは魅音の一人称だったような

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:30:28.92 ID:scvv8U6p0.net
>>493
圭一が休まないで登校→おはぎ無し
富竹に落書き無し&失踪→マジックペン誤認フラグ折れる
からのレナ単独で事件発生だからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:30:56.12 ID:VbXLS8jF0.net
>>491
原作の文だと役所側もしょうがないみたいな感じだったよ
他にも助けられるの待ってる子供がいるのにって
所長も自分なりの信念でって感じだった
アニメはそこ完全に省いて役所悪い感じになってたけど
ここの改変は解の頃から正直良くないなと思ってたよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:31:09.31 ID:uH2pyyARa.net
>>495
言わない時もあるよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:32:58.23 ID:vOWuc4h60.net
レナはワンマンアーミーとかネタにされるぐらいには強いキャラだったからなぁ
元々大災害による一掃がある旧作時点ですら生存ルートがあるぐらい生命力が高いキャラでは?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:33:52.82 ID:OLeKkmMc0.net
レナだけ生きているのが理由があるのか単なる偶然なのか、はたまた黒幕なのか全く特定できん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:34:27.72 ID:z25sE13Y0.net
>>497
作者、児相にうらみでもあるんか?と思ってたけど
改変してたのかw

児相もまぁ大変な仕事だからな
ちょっと間違うと一大事になるし
子供と信頼関係を築くスキルも必要になるし
鉄平みたいなクズDQNを相手にしないといけない仕事だし…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:35:25.26 ID:EcjVJHw9d.net
鬼隠し→祟殺しと鬼騙し→祟騙しで言うほどレナの生存率変わらんだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:35:25.35 ID:rH/V+ZNJ0.net
実際には綿流しの時にはとっくに鉄平は死んでいると思うんだよね
じゃあ、あの夜の北条家での鉄平は何?って話だけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:36:14.51 ID:MXexBOJHp.net
(海)猫騙し編

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:36:35.32 ID:jLhNRgiy0.net
>>482
大石が何考えてたかはともかく、
複数人で北条家に行ったことであの時点で鉄平が死んでるという説は消えたと思った
もし沙都子に鉄平殺しの容疑がかかったら祭りの日にあんな簡単に出歩けるはずがない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:37:06.77 ID:BoZtmbXy0.net
梨花、意味深にドヤるの止めてみては。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:37:20.36 ID:XgOlHJz90.net
>>495
その「おじさん」が「私」じゃなくて「私のおじさん」に誤訳されてたって話よ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:37:45.90 ID:5myiVXGod.net
猫騙し編が猫殺し編と全く関係なく普通の猫騙しという言葉から取っただけの可能性はないの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:39:08.18 ID:vOWuc4h60.net
>>502
一応祟殺しで死んでたレナが祟騙しでは生還してるから生存率は上がってる
0%から1/3?に上昇した魅音ほどじゃないが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:40:38.54 ID:/h9W2h0Z0.net
鬼騙しも祟騙しもいくら相手が中学生とはいえ
圭一への警察の態度が殺人犯へのそれじゃないんだよな

鉄平じゃないにしても誰かいて殴り倒したなら圭一のそばに死体がある事になるし

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:42:03.36 ID:z25sE13Y0.net
>>505
ウルトラCでいうなら
あえて大石は児相職員を車に乗せて沙都子の家に行くと見せかけて
途中で職員殺害。周りには警察官として鉄平を連行したと触れ回るが
実際にはすでに死んでる。(周りは警察官の言うことなので公式発表扱い)
その後、圭一を後ろからぶん殴る→この後画面が暗くなるので圭一L5発症
圭一は一連の流れや沙都子の家というシチュから大石を鉄平と見間違えて殺害
(この時の時系列は大石が祭りで銃乱射後に逃走してる)
大石は死んでるし銃乱射してるので圧倒的加害者
そのうえで沙都子宅で圭一と大石が倒れてるわけだから
大石の部下は圭一に大石の所在を問われて苦い顔をした。


というシナリオもなくはない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:43:42.89 ID:1gYTztxi0.net
>>492
圭一が悟史状態で皆殺しルート以降の世界全部が圭一の脳内ストーリーだとしたら?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:44:52.58 ID:EcjVJHw9d.net
>>509
それは分かってるんだが1回くらいじゃたいして変わらんだろ
今まで全部死んでたのが全部生存ならともかく

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:44:53.57 ID:S6n2caDB0.net
正当防衛成立なのです

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:44:55.32 ID:vOWuc4h60.net
>>510
鬼騙しは状況的にレナが犯人と思われてる説
翌日の事件と併せて連続殺人事件に巻き込まれたと勘違いされてる説とかあるしね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:44:58.81 ID:ayWl7mpT0.net
沙都子がおじさま!?って言ってるから鉄平は現実でいいのだろうか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:45:01.76 ID:Ue2KKdd40.net
>>511
その場合沙都子はどうやって死ぬの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:45:48.50 ID:0yeBk3hXH.net
圭一の勝ちなのです(ドヤ顔)

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:47:12.11 ID:vOWuc4h60.net
>>513
まあ俺もそう思う
圭一にしろレナにしても特定の要因さえなければ生存率跳ね上がるぐらい惨劇を切り抜けてたよね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:48:06.74 ID:cIGa/pGUM.net
>>508
俺も、その意見に一票だな。

解答編のタイトルは全て実際に存在する言葉から採ってるし。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:49:02.01 ID:z25sE13Y0.net
>>517
今見直してきたけど
そもそも元のレナ話でも沙都子なんで死んだんだ?って感じだなw
圭一あんなんなのに古手神社の境内までトコトコ歩いて行ったんか?
(まぁ助けを呼びに行ったのかもしれんけど)

まぁ自殺でいいんじゃない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:52:30.00 ID:rH/V+ZNJ0.net
まず部活メンバーは血まみれでやってくる沙都子に仰天だよな
ていうか境内に到着する前に誰かに保護されそうな気もするが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:52:36.80 ID:EcjVJHw9d.net
>>508
猫殺しがこれといって何か起こる話じゃないからその可能性も高いと思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:55:14.25 ID:VbXLS8jF0.net
>>501
解アニメだと鼻クソとかほじってたからなw
分かりやすい悪役にした感
原作だと園崎家の圧力にも屈しませんよ!って感じだった
結局最後は上からの電話で折れたが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:56:16.36 ID:0yeBk3hXH.net
梨花ちゃまって騙しの記憶覚えてないのかね
鷹野対策何もしないし梨花ちゃまが1番謎だわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:56:52.26 ID:GR+U/7HL0.net
ちなみにレナは大石さんがみんなを殺したとは一言も言ってない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:56:53.15 ID:U1IyucFlp.net
圭一でグーグル検索したら圭ちゃんが出てくるのすごくない?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:56:53.47 ID:S6n2caDB0.net
猫だから解答編ならやっぱ綿騙し解答だろか
にゃーにゃ−

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:57:11.79 ID:jLhNRgiy0.net
>>511
鉄平ハウスに行ったのが大石一人だったらそういうのも色々考えたんだが、
あえてモブ係長を絡めたことで、
少なくともあの時点で大石や沙都子は別に小細工してないんですよと竜ちゃんからアピールされてるように感じた

あの係長は課長と違って割と誠実な感じだったから、
生きてたら役所に嘘の報告したりすることはなさげだし、
殺してあっさり隠蔽するのもちょっと無理がある気がする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:59:02.53 ID:RpQDvkgZ0.net
取ってつけたように結末いじるだけのクソアニメだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 19:59:13.96 ID:vOWuc4h60.net
>>522
レナの沙都子に対する言及がないのは地味に変な部分なんだよな
沙都子ちゃんがやべえ姿でやってきたとか一言入れて良さそうなのに
普通に沙都子がいたみたいな感じで
つまりそれって圭一のあれこれはその後の沙都子の立ち振る舞いに大きな影響を与えてないみたいだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:00:01.58 ID:z25sE13Y0.net
>>524
ひぐらしでディスられる(悪役)サイドの組織↓
国交省(当時は別の役所)、児相、自衛隊、岐阜県警

なんか行政にうらみでもあるんか?って思ったわw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:00:18.09 ID:bWUUg+YJa.net
当時のKさつかんの装備というと装弾数6発から暴発防止に1発抜いた22口径のニューナンブだろうけど
そんなんで5人もジェノサイド出来んの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:01:40.26 ID:WJkuQGGXp.net
千恵先生が訪問した時は鉄平いた(さすがにこれは真実と思いたい)
そこから鉄平は綿流しまで生存していたのかそれとも途中で死んでるのか
途中で死んでるなら大石が茶番やら言ってるのは理解できる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:01:54.73 ID:A+ttinRy0.net
>>532
竜ちゃん公務員やってて激務やったと言ってるからな

激務ってことは色々ストレスもたまってたんだろうw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:02:34.77 ID:ayWl7mpT0.net
あの茶番はさすがに虐待がなかったことを言ってると思うけどね
鉄平が死んでること知ってたらそれどころじゃない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:03:01.52 ID:Yf9oNl290.net
てか沙都子が境内に戻ったて皆思ってるけど、L5発症した圭一が沙都子を殴り殺してしまったて線はないのか?

別にレナは沙都子が境内にやって来てとは言ってないよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:04:21.24 ID:rH/V+ZNJ0.net
>>534
鉄平が死んでいたとしてなんで大石以外は知らないのかって話になる
みんな知ってるけど前原君が張り切っているから黙っていようとかじゃないよねぇ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:05:54.91 ID:z25sE13Y0.net
>>537
それどころか
「大石さんがやってきて」「みんな死んじゃった」
だから大石が殺したのかなんなんかすらある意味わかってない。
まぁ「大石が銃を乱射した」「みんな死んじゃった」だから
普通に考えたら大石が殺したってことなんだろうが

うみねこの魔女バトルみたくミスリードかもしれんけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:06:32.95 ID:/h9W2h0Z0.net
>>537
圭一は沙都子の家に居て幸運だったって言ってるし
北条家にいる事と生還がイコールなら沙都子は北条家にはいなかったでいいんじゃ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:07:02.49 ID:EcjVJHw9d.net
圭一が最初に殴打されて実は気絶してたなら沙都子は血まみれにもならないし圭一置き去りにしてみんなのとこに戻ったとも考える
なんのためにそんなことしたかは知らん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:07:52.39 ID:ayWl7mpT0.net
鉄平は半グレだけど人を殺せる度胸があるとはあんまり思えないんだよなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:08:05.68 ID:z25sE13Y0.net
>>538
大石はアウトローっぽいところがあるから
勝手に沙都子宅に令状なしで侵入して死体や血痕の類を
発見しててもあり得ないことではない
村人は田舎とはいえDQNの住んでる家に勝手に上がり込まないし
そもそも近づきたくないから発見はされない。

大石だけが知ってるって設定自体にはそんなに違和感はないな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:08:16.47 ID:VbXLS8jF0.net
>>532
アニメだとどうしても尺の都合で主人公側以外は省かれるからなあ
週末作戦の時の自衛隊の描写とかも泣けるし
礼の賽殺し編では国は親身になってくれて円満に解決したって感じに書かれてたよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:08:39.44 ID:keLKMrDA0.net
第2話のゾンビ鬼のシーンの体操服の色分けが今作の骨子っぽいね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 20:09:57.35 ID:XL0bokky0.net
圭一が鉄平殴り殺してる幻覚は圭一の幻覚だと思ってたけど
実は沙都子の幻覚ってことはないか?

圭一がいきなりL5末期症状になるよりはそっちのがわかる

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200