2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦 ★12

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:40:19.40 ID:ciACldmd0.net
宿儺が最強を自称する五条や驚異的な身体能力を持つ器に全く興味を示さず
伏黒に興味を持っている理由が分からね
今回の奴以外心底どうでもいいのモノローグが唐突に思えて録画し損ねた回があったのかと焦ったわ
少年院で戦っただけであそこまで気に入ったという解釈でいいのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:43:18.84 ID:d8nDz0co0.net
>>411
たいてのことは原作でもまだ分かってないから心配すんな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:47:15.16 ID:Lrjt2cPzd.net
>>411
伏黒の術式には応用性と成長性があるから宿儺には利用価値があると見なされた
何に利用するかは本誌でも分かっていないが結構重要な役割があるっぽい
あと虎杖が1回死ぬ前に見せた術式も楽しみにしている感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 17:54:16.15 ID:ciACldmd0.net
>>412
>>413
ありがとう 原作で謎が解明される日をゆっくり待つことにする
伏黒の術式を利用して用済みになったら伏黒も真人や七海と同じく宿儺にとってどうでもよくなるんだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:15:39.63 ID:HYZex5zg0.net
ナナミンの能力って、3:7の箇所を急所にすることだよね。
真人の体も変形するとはいえ、急所にならないのは何で?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:21:29.47 ID:k0RLNny6d.net
変形するから弱点にしたところが弱点じゃなくなるんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 18:24:57.16 ID:v41VEPVed.net
>>415
真人は呪力で自分の魂の形を保つ事でダメージをほぼ受けない仕様の呪霊
だから魂認識が出来ない相手からはダメージを受けることがない
ナナミンは普通の人間の範疇だから真人の足切断とか一時的な足止めが出来るけどすぐに再生されてしまう
虎杖は宿儺(自分以外の魂)が常に中にいる状態だから真人の魂を感覚で捉えてダメージが与えられる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:02:29.59 ID:3J4OPV7a0.net
真人も漏瑚も宿儺でさえも領域展開は技名を発声して宣言しなきゃいけないのなんか笑っちゃう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:18:28.42 ID:XU79wFnp0.net
京都の紹介動画は加茂が再生数1番なのが意外
みわちゃん人気はわかるけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:28:14.70 ID:l37NFlsq0.net
中の人効果もあるんじゃない?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:41:51.04 ID:vxA4QQ25K.net
真人がお゛ぇってやるシーンちょっと面白いよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 19:43:26.09 ID:TEkNlhaJr.net
あそこの声なんか好きなんだよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:38:08.83 ID:g0MS8wnFa.net
何でパンダが喋るんだ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 20:56:29.35 ID:JprxSwN10.net
お前の近所のパンダはしゃべらんのか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:02:10.41 ID:Pk9RewIQ0.net
>>421
漫画でも印象的なシーンだからわざとだろうね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:02:34.84 ID:shC2LhP+d.net
>>424
自分が思ってるほど面白くないよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:12:00.75 ID:TB+9YnWxa.net
昔、パンダが出てくるアニメあったよな?
らんま1/2だっけ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:14:31.23 ID:/ilctjyl0.net
らんまの父ちゃんは人間で水をかぶるとパンダになるけど、パンダの状態では喋れないよね確か

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:30:53.42 ID:uaYTvI/D0.net
12話見た
いじめ主犯悪びれる様子もなくてムカつくわ
あの先生のこれから一生背負っていくんだって言葉で少しは変わるだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:34:14.21 ID:KXxgAPak0.net
まぁ実際ガキのイキりの範疇程度でそこまでエグいいじめしてた感じもないし
片腕麻痺ったなら十分以上に罰は受けてるだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:35:36.02 ID:C1BVm/OE0.net
領域展開描写で真人のがいちばん良かったな
ていうか他3つは原作に負けてるわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:46:48.23 ID:M9K/GDrG0.net
おもんなかったな、この作品。
俺の能力はこんなで、こういう時は効くが、こういう時は効かない。言ったもん
勝ちかよ。
ゴチャゴチャ独り言で説明しないと何が起きてるか分からない戦闘とか、退屈この上無い。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 21:47:05.27 ID:uaYTvI/D0.net
>>430
そういやそんなこと言ってたな片腕無くすのはきつい

パンダはネタバレなるから言わないけど普通のパンダじゃないよ
他の漫画で例えるなら召喚獣とかぬーべーの雪女のような妖怪とかみたいなもの

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:01:58.84 ID:marGADUj0.net
>>432
低脳萌え豚はガバガバナナでも見ときなさいw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:09:22.81 ID:Gbfy/T7ud.net
>>430
左手麻痺って実生活でかなり不便だし参加出来ない体育の授業とかもあって
惨めな思いもするだろうし
そのたびに自分の苛めの因果応報を突きつけられ続けるわけだからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:16:24.02 ID:shC2LhP+d.net
>>430
ゴキブリ食わせたり額にヤキ入れたりしててエグくないってマジ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:18:56.81 ID:oDfX6MpB0.net
左腕麻痺で(多分)利き腕じゃないだけマシかも

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 22:56:15.61 ID:Y4/kBQNK0.net
まあ自分がやったイジメと根性焼きの対価が片腕麻痺と考えると結構報いは大きいと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:04:22.78 ID:aUpcklXD0.net
表面的には根性焼きとか虫食わせたり写真とったりだけど
順平が学校これなくなる程精神的に追い詰めた
普通ならもう社会復帰は不可能だよ殺すよりたちが悪い
片手程度じゃ報いは軽すぎるって思うな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:09:16.62 ID:Gbfy/T7ud.net
利き腕じゃなくても日常で例えば
Tシャツとか被って着るタイプの服着るのも一苦労なんだよな
買い物もカートのない店で片手にカゴ持って商品を取ることが出来ない
財布を持って金を取り出すことも出来ない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:10:14.83 ID:BBzNqrxKd.net
領域展開の名前って自分で考えてるのかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:17:52.34 ID:5D0RRgce0.net
視聴者はいじめが原因で巡り巡って順平と母親まで亡くなったって知ってるからな
その報いとしては軽いという意見もわかる
順平が死んだと知らないいじめ主犯格のヤツからすると、いじめたことへの報復としては重いという
受け取り方にはなるだろうけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:24:30.15 ID:/HWyAlc1d.net
そういえば伊藤って自分の怪我は周りにどう説明してるんだろう
順平が死んだの知らないならボンボンらしく親にチクって訴えるとかやりそうなのに
先生以外見てないし、摩訶不思議な力でボコられたからビビって誰にも言ってないのかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:31:20.85 ID:ppV2T2s20.net
ダサくなるかもしれないけど、領域展開の名前は字がわかりづらいので文字出して欲しい

真人のも何言ってるのか全然わからなかった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:46:18.01 ID:Og48NmJB0.net
鬼滅もそうだったけどその作品オリジナルの単語や名前はテロップ出すとか最後のオマケコーナーで解説するとかして欲しかったね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:48:08.59 ID:WfrNQBmp0.net
ケイテイ拳は漢字出してたし初出の技や人名はテロってくれていい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:54:29.59 ID:f4Aim7aT0.net
>>444
自分もそれ思った
漫画はバーンと技名入ってるから分かりやすい
アニメで聞いても漢字が浮かんでこないし何言ってるのか分からない時がある

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/27(日) 23:59:51.95 ID:HsPLGuyX0.net
なんか文字ドーンと出されると俺なら冷めるからこのままでいいや

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:22:51.70 ID:9YitqYWe0.net
文字演出は七つの大罪とかダサいって思ったからない方がいい
今回の領域展開でも出たら台無しじゃね?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:24:46.62 ID:c+g80XZka.net
文字演出は血界戦線くらいやらないとダメだわ
他で成功と言えるの見たことない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:26:57.48 ID:xtP1OkW00.net
字幕ボタン押せば解決

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:27:40.68 ID:xV/YBRPV0.net
正直、領域展開の技名はマンガで読んでもインパクト薄く感じるときあるからなぁ
俺の中2スピリットが足りないだけかもしれんが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:29:25.27 ID:c+g80XZka.net
快感エッチ戦
無料案内所

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 00:43:56.31 ID:JUV1y/AzK.net
ドラえもんも道具出すとき技名言うけど文字はやってないからね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:07:46.08 ID:WQ/0TpLS0.net
録画なら字幕出るよ
チャプター付きの奴はだいたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 01:31:52.00 ID:EDCF1jdE0.net
字幕…試してみるか

>>447
せめて音がハッキリ聴こえるように台詞の一瞬だけBGMオフにするとかね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:13:33.76 ID:R2k7KTUm0.net
Tverとかの無料配信だと字幕ってないですよね?
確認して見たけど見つからなかった

技名とかは文字じゃないとわかりにくいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 02:18:39.12 ID:6mfioYujd.net
漫画を買おう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 03:55:06.01 ID:CgKQrhNMd.net
>>6
このジャンプフェスタの特番は何月何日まで観られるの?
Twitterにも視聴期限書いてなかったから気になる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 04:44:03.35 ID:fQmVibCY0.net
呪術・鬼滅論争のスレで
呪術の方が小学生にウケてるとか言ってるアホがいて頭痛くなった
常識的に考えて
呪術 中高生向け
鬼滅 小学生から
だろうに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 06:37:17.97 ID:uIEzlwpS0.net
イヤー今回もよかった、センス!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 06:45:12.96 ID:ka2e+RmV0.net
>>432
術式の開示はオープンリーチみたいなモンやろ?w
自分からリスク背負ったら得点(ダメージ)が高くなる...的な?

陰陽道、神道、仏教モノではたまに見る気がするな?
でも、魔法とかファンタジーでは見たこと無いかも...まあ俺が知らんだけかもしれんけどw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 07:36:44.73 ID:uOd2DyyO0.net
>>460
呪霊や呪術に関する理屈付けとか、登場人物の内面描写とか見れば、
明らかにそうだよな。

ただ、あえて知能指数を下げて解り易くすることで客層を増やすって
戦略もアリだとは思う。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 07:42:22.16 ID:NZld12bJa.net
13話見たけど、ツギハギキャラなかなかしぶといねw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:00:46.96 ID:aCuwo+e/0.net
>>462
ハードモードの方が得点が上がるみたいなな
けど七海の時間外労働の時間縛りがよくわからん
あれなら定時に上がる縛りで定時までが戦闘力高くなるんじゃないの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:01:35.83 ID:cGDXUdc30.net
ここで死んだら五条封印計画練り直しになるだろうしな
メタいけど作者視点生かすことは確定事項だろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:05:11.42 ID:QCbQblOI0.net
基本的にずっと偽夏油側の思惑通り進んでいくからな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:14:38.92 ID:FJViHL12d.net
>>465
「縛り」を何にするかだけど七海の場合はあまり戦闘を好まない、時間内に終わらせたい人だから「午後6時までは80%の力、午後6時以降はさっさと終わらせたいから120%の力を出せるようになる」ってしているんじゃないの
逆だと詰むし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:14:42.15 ID:NU+2HgX6r.net
>>454
ドラえもんの技?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:23:50.93 ID:vWo/JgBd0.net
>>205
スゲーなんでそんなこと知ってるの

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:23:52.00 ID:ZAr82J2ia.net
術式開示って
オカルト的には聞いたら呪われる話とかそういうのを彷彿とさせる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:49:18.82 ID:JUV1y/AzK.net
>>469
あ、道具を出すときいちいち道具名を言うという意味です

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 08:54:31.35 ID:iuPYRT0F0.net
>>472
ドラえもんの必殺技想像してクスっとね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:00:37.20 ID:YdDeiJ980.net
>>427
パンダコパンダは喋ってたな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:01:57.89 ID:h2ZuRSxia.net
術式開示が縛りなのはいいとして、映画館の屋上ではコミュニケーションとれてない相手にもパワーアップ効果あったからなんかもにょるわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:08:30.09 ID:zfvbuxvlH.net
原作のレビューがボロクソでワロタwアニメ面白いのにな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:10:16.87 ID:aCuwo+e/0.net
>>468
いや早く終わらせたい人だからこその定時縛りかなと
ナナミンに聞かないとわかんないな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:19:44.43 ID:nnUHecBV0.net
一級から上の呪術師は本気を決意すると身体から蒸気が発せられるみたいな燃える設定はないの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 09:45:57.03 ID:lWCq7HJd0.net
呪いの力が増す方法なんだから残業がよっぽど嫌いなんだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:07:50.24 ID:ch1m5G7xr.net
肉団子の作り方教えてたってことは二人で鍋やったん?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:09:49.40 ID:vG7Y/j+L0.net
お尻に肉団子を詰め合う仲

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:11:27.09 ID:ch1m5G7xr.net
戦いが意味不明だからじゅじゅさんぽの日常だけが唯一の救いだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:15:01.99 ID:ZAr82J2ia.net
死んだ子に教わった料理とかお通夜ムードだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:15:03.98 ID:7wOWayVu0.net
女子が見たい
男の裸なんか見たくもない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:17:44.11 ID:ZAr82J2ia.net
葵ちゃん出番だぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 10:44:08.24 ID:PHDchyES0.net
>>475
そういう部分は漫画スレでも度々話題に挙がるな
「『開示した』という自分の認識」が必要なのか、「開示した内容を『相手がちゃんと聞いている事』」が必要なのか
開示したけど相手が耳を塞いで聞いてなかったり、開示した後で乱入者が現れたらそいつへの術式の効果はどうなるのか?とか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 11:13:58.90 ID:xseJDobda.net
早よ14話見たい。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 11:15:20.15 ID:I5RKEu5s0.net
順平はいい女の子になれそうだったのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 11:15:25.24 ID:ka2e+RmV0.net
>>486
多分自分の認識の方じゃない?
”呪われてる自覚が無いと効かねェ丑ノ刻参り”とか「なんじゃそら?」
ってならない?w

呪いって普通呪われてる方は自覚無しに呪われてると思うわw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 11:33:23.43 ID:XRvRzRvGa.net
「呪術廻戦」真人の狂気顔も大反響 コスプレイヤーだるまの“完コピ”が絶賛される
https://times.abema.tv/news-article/8639858

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 11:53:19.05 ID:BEQQFoOiM.net
13話見たけど自閉円頓裹かっこいいな
アニメスタッフ有能すぎる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:09:23.38 ID:lDl9+OCRd.net
虎杖が真人戦の最中ナナミンと合流した時に2人助けられなかったって言ってたけどそれって順平ともう1人誰?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:11:31.13 ID:tyPOvZPP0.net
>>492
母親

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:12:31.87 ID:xV/YBRPV0.net
無為転変つかえば性別変えることもできるか
すげえ嫌がらせになるな

>>462
肉体的欠損だけだが、それを補う形で霊的能力が向上するってのは見たことあるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:12:32.91 ID:KdPp4vNF0.net
>>492
順平のお母さんかな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 12:14:36.57 ID:0MYoKA9Z0.net
>>463
うん、その通りだと思う
あとはグロ描写にはらわたとかの有る無しとかもあるね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 13:09:04.26 ID:Y1ZTRYlM0.net
適当に教師やってるただのいい加減なおっさんかと思ったら、まさかまだ先生に出番があったのと
意外に真面目な大人だったことに驚いた
そして伊藤先輩生きとったんかワレ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 13:32:39.28 ID:/7oNMwvkd.net
呪術とか抜きの一般世界としては順平って「いじめられていた生徒が復讐としてなにかしらのガスを撒いて生徒を昏倒させた」的に説明されてるのかな
伊藤と先生以外順平の後ろになんかいたとか見えない何かに掴まれたとか見てないし言っても信用できない支離滅裂だし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 13:34:33.28 ID:lDl9+OCRd.net
>>493>>495
あーお母さんね
てっきりもう1人は体育館で順平に報復されたヤンキーかと思ってたけど生きてたから誰かと思ってた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:01:01.26 ID:0F1UV1/h0.net
領域展開されたら使えない人ってボコられて終わりなん?
ナナミンそのうちボコられそうだな てか領域使ったらはい勝ちーってどうなん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:12:50.46 ID:PHDchyES0.net
>>500
五条先生の言っていた「呪力で受ける」が出来たらワンチャン……
真人が「呪力の消費が激しい」って言ってたから、スクナとか五条先生みたいな規格外の実力者でないと領域展開使った後に連戦は厳しいだろうし、増援や連戦が見込まれる戦いだと使いどころは難しい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:16:27.19 ID:h2ZuRSxia.net
>>500
そのうちそんな状況が出てくるから質問書き込まないほうがいいよネタバレになるから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:38:08.73 ID:WQ/0TpLS0.net
ナナミンはあの悪どい会社で幾ら貰ってたんだろう?
よく分からないけど証券会社ってやつ?
金持ちにこれ買っとけばしばらくすると高値で売れますよみたいに言って回る感じ?
30代でリタイアして物価安い国でのんびりって幾ら稼いでどこの国で年間幾ら使いながらどう過ごす予定だったんだ
あのパン屋の女のお陰でナナミン戻ったのちょっと笑ったわ
呪術師こそいないと困るし呪いで溢れ返っちゃうから給料高くて良さそうだけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:50:03.60 ID:tyPOvZPP0.net
出てくる女の子でパン屋が1番可愛いよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 14:59:19.38 ID:jpOyG4Dna.net
ジジイの側にいた五条ファンの女の子。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 15:10:39.08 ID:l6qMHtrYK.net
あれはアニメの見せ方が良かったよね三輪ちゃんの感情表現
原作は吹き出しの横にちょこっとAAみたいになってるだけだった記憶

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 15:11:24.04 ID:Q8AdgfQWa.net
五条先生が強い理由だけどライオンや虎が強いのと同じで五条悟だからでいいの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 15:58:02.28 ID:jpOyG4Dna.net
>>507
特級だから・・・?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 16:04:28.26 ID:XO4MW1m2d.net
>>507
この作品、産まれたときの持ってる術式が全てだからな
才能の種類はいろいろあるけど、中途半端な才能だと、どんだけ努力してもダメそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 16:13:08.91 ID:D5R81s6E0.net
最終決戦は五条vsスクナ(虎杖)になるんだよね?

いざその時になったら、五条は虎杖でもあるスクナを消せるんだろうか
まぁ躊躇い無くやりそうな気もちょっとしているけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 16:25:22.88 ID:B2vHX5LD0.net
むざん様とかすくなとか最近はいきなり大ボスに絡まれるのが流行りなのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 16:38:19.03 ID:9ajUBNjFK.net
>>470
なんとなくその人関係者な気がする

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:16:06.49 ID:mVFajZY8d.net
ツイッター見てたけどALIのボーカルの人ED担当できて本当に嬉しかったみたいだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:25:53.74 ID:aKnL7adH0.net
>>504
佐々木先輩も捨てがたい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:33:34.18 ID:AaJJfPNZF.net
>>503
呪術師の給料は高いよ
学生の野薔薇でさえ数万円ポンッと出せるくらい稼いでいる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:38:30.73 ID:0D+Igcrr0.net
そらあれで高くなきゃやってられんやろw
常に命の危険があるうえに死ぬときは死に様も悲惨な可能性高いし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 17:46:47.85 ID:g0jjKwjI0.net
五条先生年収いくらなんだろ。
あまり金銭に執着しなさそうだけど、唯一無二の存在だし実はかなり金持ちなん?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:08:59.36 ID:FoeqBKkBa.net
【オーディオドラマ じゅじゅさんぽ 第5回 配信開始】

原作コミックス3巻の本体に描かれる「立川」を配信!
出演:虎杖悠仁(CV:榎木淳弥)伏黒 恵(CV:内田雄馬)釘崎野薔薇(CV:瀬戸麻沙美)
https://jujutsukaisen.jp/#sampo

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:10:37.50 ID:W/zNA8nLd.net
戦闘の作画だけならワンパンマンにも匹敵する見応えだと思うけど
話が陰気で暗いんだよな最近の中高生はこんなん見て育つのか…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:22:12.52 ID:uq1XnqEfa.net
>>517
メイメイさんへ五条先生が振り込んだの何千万じゃないっけ?
特級だしボンボンだし金持ちだとは思うが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:27:02.46 ID:tHMAejnQM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が開催中です
皆さんの一票お待ちしています

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:32:28.86 ID:etJ0eW8b0.net
真人の声がどこまでいってもシチュと一致しねーわ
領域展開のあとの感謝の言葉が高すぎるし声優絶対原作みてないだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:34:00.71 ID:tnyLG8TRd.net
別に不満はなかったわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 18:34:24.74 ID:W/zNA8nLd.net
イイ話風にまとめたね
白髪がじゅんぺーと母ちゃんその他大勢を殺したのはアウトだけど白髪殺してもイジメはなくならんし、新たな呪いが生まれるだけのイタチごっこやんこれ
何をもって終着点にするのスクナ殺して終わりなの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:12:42.56 ID:kwGGcfQw0.net
そら人間が居る限りいじめも呪いも無くならんじゃろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:22:13.72 ID:TrE1wBjGa.net
snsからの拾いモノであれだが芥見インタビューの一部
作品ではあんまり善だの悪だの安易に結論づけないみたいだよ
https://i.imgur.com/cIZTXAj.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:27:47.33 ID:TQFAR+R4r.net
>>524
この作品合ってないと思うよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:34:26.52 ID:S9Tgcx3nd.net
真人の気持ち悪さが出てて良いと思ったけどな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:36:23.91 ID:4MsxYNtk0.net
>>512
ただのTwitterで話題になってた情報だぞ
魚類ガチ勢が呪術廻戦見てれば普通に気付くだけの話

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:40:04.08 ID:BFuIFNN50.net
魚類ガチ勢というパワーワード

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:42:51.14 ID:EuUAn6TYM.net
さかなだあ
以外は思わんからな普通

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:45:54.18 ID:kwGGcfQw0.net
スーツガチ勢のひとがナナミンの現在とリーマン時のスーツの違いを詳しく解説してくれればいいのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:46:01.92 ID:TQFAR+R4r.net
何にでもガチ勢はいるものだなぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:54:46.32 ID:iJhw4qti0.net
ナナミンはアームバンドして欲しかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:55:01.41 ID:xV/YBRPV0.net
魚類ガチ勢は普通では
呪術(リアル)ガチ勢とかと比べたら余程一般的だと思ふ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:55:45.34 ID:uOd2DyyO0.net
>>524
誰かを倒せば世界に平和が戻ってめでたしめでたし。そういう「終着点」のあるような話じゃないだろ。
人間社会が存在する限り負の感情は産み出し続けられ、そこから呪いが生み出されるのだから。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 19:59:02.06 ID:kqrc5L9d0.net
縞模様が特徴的でキレイな魚で日本近海で普通に見かけるから、ダイビングとかする人なら知ってておかしくない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:02:09.90 ID:kwGGcfQw0.net
呪力の無い人間を全員ハダカデバネズミみたいな生き物に変えてしまえば解決するよきっと

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:07:45.94 ID:gCnw/9O6d.net
それ別の作品じゃないですか
てかそういう思考の呪術師もいる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:07:50.94 ID:PHDchyES0.net
>>536
タイトルが「呪術『廻』戦」だからなあ
呪いの発生も戦いも、終わる事なく廻るってか
物語自体の終着点は、じいさんから言われた「人を助けて、大勢に囲まれて死ね」とか、色々ありそうだけども

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:36:54.29 ID:fR79oPhL0.net
いじめっ子はクラゲの毒で左腕が動かなくなったんだよね?
病院に行っても呪術師に祓ってもらわない限り一生動かないんだよね?
ざまあみろと思える罰を受けましたね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:42:48.86 ID:9ajUBNjFK.net
>>529
いや、魚に限らずその人淡々と質問に答える人だからさ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:49:27.55 ID:Diqf2omv0.net
73の先頭演出がかっけえ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 20:50:49.57 ID:Diqf2omv0.net
つだけんひさびさに当たり役かも
女は愛嬌オカマは最強以来

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 21:54:03.03 ID:4MsxYNtk0.net
>>542
Twitter由来の魚以外は漫画で明かされてたり本スレで推測されてる情報ばかりだから一般的呪術廻戦ファンだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 22:12:08.79 ID:mTAOdSImp.net
これ久々にジャンプらしい純バトル漫画やな
最高だわ、もっと早く知りたかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 22:43:13.80 ID:m4tiKQbx0.net
気合い入ってる割には演出微妙すぎる
夕方アニメぐらいのクオリティでアニメ化したほうが良かったんじゃないか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/28(月) 23:20:57.65 ID:kg3eASTz0.net
>>230
作者は別に第二の鬼滅にしたいなんて思ってないだろ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 00:09:13.53 ID:JQCGEo8s0.net
>>522
真人の声は割とあってると思うけど「今ならできるよね」と
「君に感謝を」は何かそういう軽いテンションの言い方では無いんじゃないかなぁって思ったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 01:11:48.54 ID:8zswgcYg0.net
>>532
「自宅で洗えるストレッチスーツ」一択だろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 02:48:37.73 ID:XWEL6Fzy0.net
>>544
ツダケン良い感じにハマってる
宿儺と真人も個人的に好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 05:07:33.91 ID:SQRICBynd.net
>>522
またお前か
懲りない禿げだなぁ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 06:07:42.81 ID:AeNB4Cuj0.net
呪術廻戦age

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 06:15:05.18 ID:ZHFSSdH4M.net
クソダサイキり目隠しガイジでキモい妄想するだけの作品
腐れに乗っ取られた腐れジャンプ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:05:57.25 ID:6zt5+bz70.net
外野ばかりが第二の鬼滅にしようとしてるよなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:19:49.09 ID:jhp/ZuF3K.net
鬼滅が好きな人って呪術も好きなの?
興味なさそうな気がするけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:27:15.24 ID:TzhyvOWXK.net
>>545
ファンにしては作品を褒めたりしないんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:29:27.26 ID:UlBPzVi1a.net
>>556
両方すきだぞ
ちゃんと少年誌してるし
今回のカスクートの話はすごく心に響くだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:30:50.97 ID:q7/Jz2gir.net
>>557
ワロタ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 07:40:09.61 ID:jhp/ZuF3K.net
>>558
へー
じゃあ大人の鬼滅ファンがこっちに流れてくるんかね
でも人気出すぎると続編は映画化だよね
それは嫌だなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 08:07:52.50 ID:dj8TjLYJa.net
>>556
ジャンプ本誌、ずっと買ってる層なら両方好きって人だっているでしょ
アニメから入った鬼滅ファンとアニメ前から鬼滅好きだったファンじゃ全然違うし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:12:59.56 ID:SyOM19wq0.net
ナナミンのおかげでセブンのカスクート売り切れてて買えないのがつらいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:16:04.79 ID:JQCGEo8s0.net
鬼滅とチェンソーマンと呪術が一緒に連載されてた時はその3つが楽しみで仕方なかったな
だから鬼滅も呪術も好きだしチェンソーマンのアニメ化も楽しみにしている

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:18:17.02 ID:KMzHRFzL0.net
本誌掲載時もあったなあ、カスクート売り切れ事件
そうやってみな大人の階段を登るのです

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:26:17.19 ID:SNB2kK/fa.net
これな
自分は軽くチンしてレタス挟んでかぶりつくけど
開いてみたら中身スカスカだったとかは言うなよ
https://i.imgur.com/VuxZ6SH.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:29:08.70 ID:gxkd1alV0.net
>>565
セブンのそのシリーズはわりとおいしい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:48:50.34 ID:YvkseADS0.net
細身とはいえナナミン結構ガタイよさそうだし成人男性がそれ一個で足りるの?と見てて思った
パン屋でカスクート一つしか買ってないよね?
あれが朝食ならまあアリ…なのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 09:56:02.51 ID:yhveUjOo0.net
セブンのステマ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:02:24.85 ID:dayniwLNa.net
美味しいことは美味しいけど値段が少しするのよね
本誌掲載時は商品名が「カスクート」のやつが新発売されてた頃でな
その後カスクート系のバリエーションが出たり消えたりして今に至る
セブンイレブンって面白くて食戟のソーマでエッグベネディクトが出た頃にエッグベネディクトが売りに出されてて
東京喰種でクロックムッシュが出た頃にクロックムッシュ売ってた
実は裏で繋がっていたのかもしれない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:19:00.46 ID:AiH/ycqAd.net
初めて来ました
これが今ポスト鬼滅なん?泣ける?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 10:31:39.00 ID:Qw1U+yMb0.net
>>570
感動みたいのはないよ
全体的に暗いし救いがないという意味では泣ける

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:31:42.00 ID:LYNEzz580.net
これで泣ける奴いないんじゃないかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:37:03.35 ID:MPBhVaPA0.net
>>560
絶対流れてこないわw
いまの鬼滅ブームに乗っかってるファンの殆どがアニメから入ってるし女の割合多いしただのミーハーだしこの作品には合わないと思うわ
男はハマるだろうけど、鬼滅と呪術は全然ベクトル違うな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:38:22.83 ID:y3Nd4/xk0.net
原作ですくなが「お前を倒すのは俺だからな」って虎杖を助けに来るシーンはないたよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:39:44.73 ID:uRlhsOcd0.net
いや呪術も女のミーハー多いのに何言ってんだ…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:40:26.45 ID:IElqiQ/60.net
>>566
ナナミンの声で再生した

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:41:50.76 ID:MPBhVaPA0.net
>>570
普通にバトルが主体のジャンプ王道のバトル漫画やで
鬼滅とは違う、どっちかっつうと幽白ハンターナルト方面だな
バトルが好きなら楽しめる、感動求めるなら恋愛漫画かネトフリでドラマでも見てろって話

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:43:12.51 ID:MPBhVaPA0.net
>>575
多くねえよ
職場の女どもほぼ全員が鬼滅ファンだけど呪術廻戦全然知らんし教えても興味すら持たんかったからなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:48:29.96 ID:0HFOnH0r0.net
>>462
困難な条件を課すというところまで広げると、割とあるような

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:50:53.82 ID:uRlhsOcd0.net
>>578
そりゃヒットの規模が違うんだから何もおかしくないわ
呪術だってアニメで騒いでるのほとんど女オタじゃんか
そういうところから広く伝播するもんだしミーハー女が悪いって言ってるんじゃないぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:59:40.86 ID:jhp/ZuF3K.net
>>569
大人は汚いな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 11:59:59.45 ID:h1EW7nGR0.net
578が気持ち悪くて興味ないふりしたんじゃね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:11:49.29 ID:nXaXiuIH0.net
前にやってた呪術のキャンペーンもセブンだったし、おにぎりとかカスクートのコラボ商品やってほしいな
セブンはドラマのコラボ商品もやってるし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:18:17.44 ID:MPBhVaPA0.net
>>580
違うんだなあ鬼滅の時とは反応も食いつきも全てがさ
去年や今年の初めくらいまではまだ職場の女どもも鬼滅知らないのが大半だったんだよ
そんで俺は鬼滅好きだったから女どもに教えたんよ、アニメなら今無料で見れるとこあるから試しに見てみ?ってさ
そしたら一人の例外もなく全員鬼滅の大ファンになったからなw
呪術廻戦みたいなバトル漫画とはまた違うんだよあれは、作者女さんだし女性の心上手いんだろうなと思う

だからはっきり言う「呪術廻戦は鬼滅みたいな作られたブームに甘んじる輩を寄せ付けない、本格的硬派バトル漫画の王道を行く」とね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:22:11.16 ID:oqdbYkwx0.net
>>582
たぶんそれだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:25:39.38 ID:zpQUPfWqd.net
鬼滅に比べると呪術廻戦の知名度って低いよな
この間クラスの女子に「呪術廻戦知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度

これだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:27:34.70 ID:SNB2kK/fa.net
キメハラの次はじゅじゅハラかよ
ってリアルにやっちゃあテレビ局と一緒

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:34:48.74 ID:MPBhVaPA0.net
>>586
だろ?女子には流行らんよこれ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:38:57.20 ID:zRlqOUw2M.net
>>556
自分は両方好き

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:40:50.90 ID:6L0ZBZQI0.net
>>586
誰おまえワロタ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:41:34.90 ID:IBPSp1exp.net
鬼滅ってもはやノリで好きになる風潮だからここではどうでもいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:44:48.53 ID:zRlqOUw2M.net
>>578
目に見えて移動がわかりやすい女オタは今呪術廻戦に集まってるイメージだわ
普段漫画アニメ見ない層は知らん
鬼滅から少年漫画読むようになったママさんに勧めたらハマってたけど鬼滅好きの母親の食いつきは悪かったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 12:53:49.63 ID:qyzqEOwW0.net
赤ん坊が生まれて直ぐに泣くのはこの世に五条悟がいることを知り恐怖するからに他ならない
世の中には二種類の男しかいない、五条悟と五条悟以下の男だ
五条悟は無限まで数を数えたことがある、しかも二回

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:05:01.34 ID:MPBhVaPA0.net
女に聞くとわかるけど、やっぱ少年漫画って基本的に読みにくいらしいんよね
男が少女漫画読めないのと一緒でさ

そんで呪術はどこまで行っても少年漫画でそれも王道のバトル漫画なんだよ、だからこそ俺たちに人気があるのだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:07:14.79 ID:Mf8gRb/80.net
少女漫画も普通に見るぞ
ときめきトゥナイト、ちびまる子ちゃん、お父さんは心配性

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:22:18.58 ID:HW846nY1r.net
>>586
お前の勇気に乾杯
もっとクラスで活躍しろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:23:04.34 ID:HW846nY1r.net
つかコピペなのか?
ジワる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 13:58:02.74 ID:HInHZwhN0.net
>>593
円周率を割り切ったこともあるらしいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:18:58.53 ID:XIezHqTJ0.net
>>595
46歳くらい?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:22:41.33 ID:5Ah5YOvAd.net
>>586
あまりにも勇者で草

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:25:09.07 ID:5Ah5YOvAd.net
>>595
ここであーみんの作品名が見られるとは

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:27:54.64 ID:K+YQQ2f50.net
>>586
コピペネタかよ完成度高いなオイ
こんなんで笑ってしまって悔しい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 14:39:43.23 ID:N94n5tFca.net
さとるくんとゆうじくんの二次創作ガイドライン出たぞ

イラマチンポティ逃避@touhi36
https://i.imgur.com/HYO1CKI.jpg
https://i.imgur.com/Ic0GTUv.jpg
https://i.imgur.com/1Ub0yzS.jpg
https://i.imgur.com/UQ1MIZH.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 16:04:39.80 ID:MNkJtP+M0.net
>>603
二次創作の更に二次創作ガイドラインとかw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 17:27:55.75 ID:6U4FftIM0.net
真人がナナミン捕獲した時の「次は君を〜」ってナナミン改造人間にして虎杖にけしかけるって事だよね
「次は君を使って」ならわかるけどちょっと日本語変な気が

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 18:16:37.16 ID:jVWsdroha.net
アマビエの呪霊なのかな?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 21:50:05.27 ID:gPgeNIZ5d.net
宿儺って目と口は悠仁が油断している時には出せるんだから悠仁が寝ている隙にSiri起動させてYouTube見るくらいなら出来るな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:28:38.13 ID:sFuBFOhZ0.net
鍋やりながら先輩後輩の交流会かな?
顔の出し方がなんか死んだ人みたいなの笑った

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:41:47.36 ID:ryrUfBqN0.net
>>607

> 宿儺って目と口は悠仁が油断している時には出せるんだから悠仁が寝ている隙にSiri起動させてYouTube見るくらいなら出来るな

千年前の人なのに勉強熱心だよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 22:56:10.01 ID:32Sr/Ntia.net
都市伝説考察系ユーチューバーのスクナですぅ!
とかやってたり

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:20:18.97 ID:q7/Jz2gir.net
見たら呪われるんだ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:34:44.88 ID:XCS97NZ2a.net
「呪術廻戦」第13話はOP映像から泣かされる!「もの凄く刺さって辛い」虎杖悠仁の目元を要チェック
https://times.abema.tv/news-article/8639881

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:40:00.64 ID:nN3xhIrUd.net
女子と鍋パーティーってだけてもうリア充

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:40:57.29 ID:32Sr/Ntia.net
パンダちゃんご飯食べられるのね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:45:37.96 ID:XCS97NZ2a.net
2年の先輩で、口隠してる人
シャケって言ってる?
意味よく分からないんですけど。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:49:08.87 ID:wVrbm8XK0.net
そのうちわかるよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:53:36.67 ID:MNkJtP+M0.net
>>610
そんな謙虚じゃないだろw
オカルト系のユーチューバーに「おまえは呪いを何一つ理解してない」とか絡みそう。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/29(火) 23:54:05.44 ID:LYNEzz580.net
そろそろ五条先生だしてくれないと脱落しそう
真人大嫌いとっととしね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 00:56:43.17 ID:FPoufbUv0.net
純平が呪術師なってたらどんな闘い方してたのか気になる
クラゲの式神で敵を取り込むんだろか
クラゲの特徴とか知らんけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:01:25.92 ID:TepfOJIXd.net
>>613
女子というより同僚みたいなモン
お互いに男女目線で見てないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:22:15.20 ID:4IKwIHdf0.net
>>619
毒だぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:23:44.11 ID:kx3sfCsw0.net
>>619
伊藤くんの目と腕やった毒
虎杖パンチ受けれる衝撃吸収ボディ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:24:37.38 ID:LQJf1Jb+r.net
あのクラゲの特筆すべきは防御力だと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 01:46:21.59 ID:naQYHSKs0.net
レベルアップしたら蠱毒覚えそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:23:21.69 ID:2ECSUiuQK.net
真人くんってトイレに行くのでしょうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 02:53:41.69 ID:fdLZdjNiM.net
真人が夏油に服貸してって言ってたけど呪霊だから人間の服着たら服だけ浮いてることになるのでは?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 03:19:57.63 ID:Q05LSV70d.net
順平の術式は
・多数を昏倒させられる毒
・術者への打撃無効
・ニードル攻撃
・拘束技
・人1人なら簡単に持ち上げられる
・倒されても術者が元気なら式神を即座に再生産可能
ってかなり強い
成長していけば複数召還とか毒を応用した薬物投与とか出来たかもね
そうじゃなくとも応用しやすそうな術式だし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 05:12:29.31 ID:KJEHa7vk0.net
毒と防御だけじゃなくニードル攻撃で物理もこなせるの便利だよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 08:19:46.94 ID:2ECSUiuQK.net
セブンのコピー機のコンテンツで呪術プリント出来るんだね
1枚200円だし数多いからやらなかったけどあとで宿儺だけプリントしようかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 11:37:29.44 ID:eF1DVusfd.net
公式トップにあるジャンプフェスのところの日付が2021.12.19/12.20になっててなんか怖い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:03:55.69 ID:DdILZbJ2d.net
来年もスーパーステージでイベントがあるんだろう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 12:23:18.02 ID:+bsL9EcC0.net
>>630
ほんとだww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 15:54:08.05 ID:WqE+oTNN0.net
次のOPもNARUTOの人がやってくれんのかねぇ
交流会メインだとダークさが無くなってチャチな感じにならないといいが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/30(水) 20:08:05.24 ID:4lfqY8v/0.net
>>627
>・人1人なら簡単に持ち上げられる

ブラボー!おお ブラボー!!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 00:37:39.31 ID:ZQZlHKFva.net
やっぱり順平死んだんだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 02:35:37.12 ID:/AnP3VC70.net
ウイルス騒動で命大事に!と叫んでいる人が殺人アニメを作ったり見たり楽しむおかしな心&世
キメツ、呪術、東京グール、無能なナナ、劣等生、なろう、

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 09:01:52.57 ID:EXqAhgqk0.net
全部コロナ騒ぎ前から存在してるじゃん
記憶が一年しかないのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 11:05:03.73 ID:K8UnniAk0.net
>>636
そういうご時世だから怖いのが流行るんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 12:31:39.14 ID:U2/j+3sFK.net
作者も結構頭ぐるぐる廻ってたよね後書きコメントで
コロナの暗い世の中でこんな救いの無い漫画描いてていいのか考えてしまうって

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 12:34:56.53 ID:IK6FGxWI0.net
3,4年前の仮面ライダーだとウィルス取り扱ってるし今更。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 13:10:01.69 ID:WA1f1JR8K.net
>>639
これ救いの無い内容の漫画なん
やっぱり最後虎杖しぬのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 13:15:31.74 ID:K8UnniAk0.net
アニメではそこまで行かないんじゃない?
暗い漫画多いよねジャンプ
面白いけど子供たちこんなのみて大丈夫?って不安になる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 13:50:58.74 ID:EXqAhgqk0.net
鬼滅チェンソー呪術約ネバのラインナップはちょっとジャンプ編集部のメンタル心配になった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 13:58:51.35 ID:qnGiSEikd.net
でもそういう漫画がウケているのは事実ではある
呪術は救いのない内容よりバトルとかの方が注視されているし何だかんだ仲間の助けとか虎杖の再起とか少年漫画しているよ
単にキャラが死ぬだけの漫画なら自分はハマっていない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 14:09:59.26 ID:cJwzQ/V70.net
じゅじゅさんぽの変態制服教師だのウンコーだの
あのただただサイテーで下らない笑いは筆者の贖罪の気持ちつうかせめてもの明るい材料提供なのかもねW

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 14:29:27.07 ID:S0dzYm3Xa.net
「呪術廻戦」釘崎野薔薇の完全再現
人気コスプレイヤー・カモミールに「超絶美しい」
https://times.abema.tv/news-article/8640136

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 14:50:54.73 ID:HlLUfwWZ0.net
>>646
グロ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:33:00.65 ID:cOchpevj0.net
スクナの中の人の声と話し方が滅茶苦茶ツボ

漫画で読んだときはあんまり感じなかったんだけど
声つくと彼の尊大さ残忍さが強調されてて大変良き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 15:56:09.59 ID:WUjilJ/G0.net
>>648
それな
アニメの宿儺はくっっそエロかっこいい。声めっさ良きよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 16:27:48.47 ID:yzlEqTSI0.net
呪術廻戦age

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 17:28:20.33 ID:TMJzYDmZ0.net
>>648
今まで演じた中で一番尊大って言ってたな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 17:32:59.89 ID:0GuCxuJnM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票本日最終日です
皆さんの一票お待ちしています

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 17:41:46.58 ID:vBCT0Isqa.net
かぱ王子よりもずっと尊大だったね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 18:54:11.49 ID:cOchpevj0.net
おお、スクナ声賛同してくださる方多くて嬉しい

実はアニメ→原作組なんだが
原作でも顔の模様あるから虎杖じゃないってのは絵的には分かるんだが
アニメだと声も雰囲気もガラっと変わるから変化がわかりやすい

中の人のセリフの緩急がすごくはまっていると思う
当たり役になるんじゃないかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 18:54:48.93 ID:DMnx4wPp0.net
宿儺も好きだが真人の演技好きだな
領域展開前のグヘヘヘとか殺すインスピレーション後のヒャッハーとか
個人的には順平を変える前の「だから 死ぬんだよ」が優しそうな声と残酷さがあって気に入っている

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:21:08.88 ID:k6E0Wlu1a.net
鬼滅の鼓の鬼の声と宿儺の声の人、同じだよね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:32:55.37 ID:Drq+Hova0.net
>>656
同じだね
でも宿儺の声の方が個人的に好き 極悪の色気のある声

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:34:33.57 ID:1lgvSdZQ0.net
>>656
そう
テニプリのなんとか帝国の人
黒子のバスケの青峰
ヒロアカの相澤先生
日テレポシュレのナレーション

など

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:34:49.53 ID:GjwvslVq0.net
宿儺はなんであんなに悪い奴になったんだよ
人間にそこまで絶望して憎しみ続ける程の過去があるのか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 19:47:40.28 ID:e4mmzZTtd.net
過去は分からないけど元々性格捻れていた印象

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 20:14:53.49 ID:G8JQW/R7a.net
科学のかの字もない、誰もが呪いを恐れた時代の人で
生まれながらにしてSSR術式持ってたら手のつけられねえ悪になるか聖人になるかの二択なんでは

人間のことは別に憎んでないよな
自分より遥か下等な存在だと見下してるだけで
虎杖や伏黒に対する態度から見るとむしろいたぶり対象として大好きなんじゃね疑惑ある

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 20:33:49.46 ID:HlLUfwWZ0.net
アリクイがアリを好きなのといっしょじゃないですかー

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 20:40:20.43 ID:gQ3MIylwd.net
一応伏黒みたいな人間は評価しているから能力がある奴は評価する実力主義なんだろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 20:48:00.93 ID:YbjpUqvQ0.net
文明とか科学とかにはあんま興味示さないから、単なる呪術馬鹿とも言える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 21:34:04.67 ID:HlLUfwWZ0.net
妙に現代文明に興味示して月末に「ギガが足りぬ」とか言い出されても格好悪いし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 21:44:47.08 ID:H9XuHI/Md.net
月末になる程相手の攻撃速度を遅くするギガ術式の使い手とかいるかもしれないし…
術式に絡めれば何でも興味示すんじゃね呪いの王

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 21:49:12.18 ID:EhgFg7aD0.net
宿儺の行動原理は大体暇つぶしじゃないの
特にやることないから人間甚振って楽しんでるんだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:18:31.44 ID:BSP3PO5z0.net
呪術師として呪力を使い続けた末に負のエネルギーで魂が汚れて呪霊堕ちしたんだよ
呪術師は誰もがいずれ呪霊になる宿命を背負っている

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:30:28.39 ID:KfeUbwwer.net
何かマギカだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:30:43.96 ID:9VSjFVXy0.net
宿難の姿が魂の中まで虎杖なのは迫力無いな…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:34:30.76 ID:1MAXRydia.net
本年2020年は『呪術廻戦』の応援ありがとうございました!
この場面カットのアニメ第1話放送開始から3か月が経ち、物語はこれからますます加速していきます。
2021年もどうぞ宜しくお願いします!
https://twitter.com/animejujutsu/status/1344568992749420544

第2クールは「京都姉妹校交流会編」

2021年1月8日(金)深夜1時55分〜深夜2時25分
「新春特番『呪術廻戦』今からでも間に合う 見逃して後悔はしたくない!スペシャル!」

2021年1月15日(金)深夜1時25分〜深夜1時55分
第14話
「京都姉妹校交流会-団体戦0-」
(deleted an unsolicited ad)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:35:38.00 ID:gvsYQYpyd.net
元の姿は五条が説明している時から分かるけど正直勝てる奴いる?ってぐらい仏像ゴリラだから…
術式に加えてステゴロも最強っぽいとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:48:18.67 ID:EKFYWdSO0.net
仏像ゴリラしっくりくるなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 22:52:39.56 ID:3hEMTmc+p.net
元の姿の宿儺もかっこいいよな
アニメでは見られないのが残念だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/31(木) 23:54:13.20 ID:8NGEIGPg0.net
>>670
原作者Q&Aで虎杖の体で受肉したから虎杖の姿ですって説明されてたが
高田ちゃんみたいな女の子で受肉してたら可愛くなってたのかと思うとさらに複雑な気分になれる

アニメではシルエットでしか出てないが元の姿めちゃくちゃカッケェよな
あれ動いてるとこ見たすぎる
デカァァァイ!説明不要ッ!で3メートルくらいあってもいい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 00:21:49.57 ID:K0xb26xcd.net
五条先生だったら、邪悪な美形だったのかw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 00:22:55.65 ID:JZkGgRuv0.net
順平の先生で受肉すればよかったのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 00:24:48.25 ID:XcjXqVhQ0.net
虎杖だから器になったんでしょ?順平の先生で受肉??吹いたww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 00:47:51.86 ID:ATSJVKOTd.net
悠仁の姿だから「頑張れ頑張れ」がまだ見れたけど生前の4つ目4つ腕で「頑張れ頑張れ」言われたらその時点でおしっこちびる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 01:55:11.78 ID:FgMJhHHK0.net
服は着流しなんだよな
あれはどこから調達してきたんだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 02:33:03.96 ID:G5VS0BlWd.net
見ようによっては戦神みたいな外見だし強さに惹かれる信望者が作ってくれたんだろう
アレぐらいの大きさだとオーダーメイドじゃないと一般人の服は入らないだろうし
宿儺がチクチク服を縫っている姿を想像すると面白いが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 02:40:30.23 ID:VG2uyFHS0.net
あの服かっこよくて好き 時代差も感じて
OPの最後でニヤリとするのもいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 02:49:26.58 ID:0ZWn6dmg0.net
作者のあけおめイラストコメ草
田中宏樹さん作監凄かったもんな
作者も喜んでてよかったよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 07:29:44.09 ID:88p0Qak+K.net
順平編のあとの対抗戦?では宿儺出てくるの?というか虎杖出番あるの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 08:19:34.37 ID:qqu/uI1a0.net
>>684
虎杖の出番あるよ
ここではあまり詳しく言えない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 08:24:44.68 ID:88p0Qak+K.net
>>685
どうも
全く無かったら切るかもだった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 09:03:59.24 ID:UhaLDeR00.net
>>680
どこからは謎だけど、勝手がいいから女性ものの着物を着てるんだよな
身八つ口からもう一対の腕出せるからだろうけど今の姿できているのは謎

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 09:12:59.20 ID:zinoGH5J0.net
いきなり上半身はだけがちなのは腕が4本ある頃の癖が出たのか
学校でも少年院でも戦闘前ははだけるしただの露出狂で草生える

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 09:51:52.89 ID:uSHdzUqP0.net
>>663
それも先天的な能力ではなく、術式の斬新さや完成度の方を評価するんだよな。
前者含めてなら五条や虎杖も評価してるだろうから。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 10:36:26.53 ID:VYWRbqH/0.net
>>686
一回死ぬけどね
また復活するから大丈夫

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 10:37:42.40 ID:VYWRbqH/0.net
>>680
裏梅って部下がいるからその人が調達してくるんだと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 11:05:14.01 ID:ATSJVKOTd.net
暇だから適当なこといっていい?
原作読んでないよ
OPで花見してるシーンあるじゃん、あれが悠仁の夢だから順平も制服きて一緒にいるってのは分かるんだけどじゃあ東堂がいるのなんで?
まだ面識ないよね?
いや別にいてもいいんだけど他が悠仁と会ったら増える方式だったし一緒に登場したはずの真衣ちゃんはいないじゃん
なんでコイツいんの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 11:06:20.99 ID:OVoHzxlir.net
人気あるから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 11:10:44.84 ID:JZkGgRuv0.net
※画像はイメージ画像で商品とは一部異なる場合がございます

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 11:37:13.60 ID:ATSJVKOTd.net
あの筋肉ドルオタ人気あるのか…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 11:47:04.17 ID:hKZQq2PF0.net
呪術廻戦*1巻 1,150,444
呪術廻戦*2巻 1,082,310
呪術廻戦*3巻 1,039,053
呪術廻戦*4巻 1,000,442
呪術廻戦*5巻 *,976,902
呪術廻戦*6巻 *,952,599
呪術廻戦*7巻 *,932,727
呪術廻戦*8巻 *,872,271
呪術廻戦*9巻 *,868,772
呪術廻戦10巻 *,853,991
呪術廻戦11巻 *,834,740
呪術廻戦12巻 *,822,786
呪術廻戦13巻 *,805,367

呪術廻戦*0巻 *,820,994

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 12:53:52.17 ID:tcdHEyQSa.net
人気YouTuberも「呪術廻戦」コスプレ披露「みきおだ」おだけいの虎杖悠仁に“いいね”8万超
https://times.abema.tv/news-article/8640037

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 13:51:18.84 ID:UhaLDeR00.net
額の模様が曲がってるのがめちゃくちゃ気になる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 14:25:35.47 ID:pmmFzbJKa.net
Amazonで限定版ブルーレイ予約しようとしたら購入できなくなってる…
こういうのってあとから追加されて在庫復活したりするもん?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:42:55.54 ID:nGf5jegq0.net
おみくじで大凶が出た人から呪いが発生しそうだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 15:52:21.89 ID:fzj7X9ts0.net
帝国のスパイだな! なめんなよ!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 16:09:43.43 ID:cyaJxcss0.net
>>167
ガチ全食自炊したとき、購入額で一番多い野菜が生姜だった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 16:16:19.63 ID:h4MZVfOVa.net
>>690
交流会で虎杖が一回死んで復活とかって何の話?
デマ流さないで欲しいわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 16:49:51.85 ID:cyaJxcss0.net
表向き死んだことになってるから虎杖は交流会に出ていない
ってのが、今のアニメの状況、で合うとるかの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:00:01.75 ID:Im56Q/2N0.net
>>705
そうだね
虎杖は最初からメンバーに入っていない
でも五条は交流戦に参加させるつもりだから死んだと思われている期間を利用して鍛えようと思っていた
想定外かなりヘビーな任務になった
が1クール目の内容

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:00:47.41 ID:9TfvMu0u0.net
出てないというか交流会始まってなくね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:02:19.12 ID:0zCMSUys0.net
五条先生は交流会に出すって言ってたからこのまま普通に出すんじゃねーの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 17:40:55.02 ID:aS4C2pI70.net
>>702
メンマ代じゃないのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:11:21.09 ID:cyaJxcss0.net
メンマは割箸から作ればタダじゃん?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:19:16.27 ID:xdqiPiXMd.net
>>709
懐かしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:37:53.91 ID:cyaJxcss0.net
そもそも俺メンマとか食べないから完全自炊でも作らないよ?
ラーメンに入れる以外食べよう無いけどラーメン食わないし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 19:59:10.95 ID:aS4C2pI70.net
(メンマ代 コピペ 、でググるのです……)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 20:15:10.26 ID:4DsbFtq0a.net
交流会はよ見たい。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 20:19:50.40 ID:ah8xhHT2d.net
交流戦はバトル多いから楽しみだ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 21:01:25.53 ID:jbCJcTw70.net
ジュジュサンポでメカ三輪の絡みネタが見たい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:09:00.15 ID:4DsbFtq0a.net
単行本、本屋に無いんだけど・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:10:33.85 ID:kKxBABNW0.net
OP見るとレギュラーになると思ったのに吉野

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:31:22.42 ID:UhaLDeR00.net
>>716
1/4に新刊でるしそれぐらいには他のも並べられるんじゃない?
ちょっと待つか電子だな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 22:40:23.20 ID:zr7m0NC70.net
2クール目って宿儺登場シーンあるの?交流戦では無いのかな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/01(金) 23:28:10.12 ID:MK2uTHxx0.net
>>718
重版は中旬までないから、しばらく手に入らないと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:02:38.28 ID:0SCSSsD10.net
>>720
まじか、紙でほしい人頑張れ……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:19:28.04 ID:5gPkJI/p0.net
>>719
宿儺のシーンは少ないよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:21:12.85 ID:mCXf8tgc0.net
すくなだけにwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:23:26.89 ID:hykY/y2Qa.net
頭髪少な

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 00:57:57.66 ID:j4fVCVAB0.net
単行本の発行全然間に合ってないっぽいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 01:09:00.98 ID:hykY/y2Qa.net
鬼滅も相変わらず売れてるからな
順番待ち

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 01:41:00.41 ID:snnqyMISd.net
一応1月の後半に全巻重版2回あるから慌てて刷っているんだと思う
14巻の発売前重版が既に2回決まっているあたり滅茶苦茶売れている

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:15:28.03 ID:VfDJ2hvy0.net
三話まで見てすごく面白いんだが、茶髪の女の子が東京に出る動機付けのモノローグで、東京から聖母のような優しい女の子が田舎にくるところで
田舎を馬鹿にしてるという被害妄想で村の大人たちがその子を追い返すって流石にリアリティー感じないんだが、どうなん?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:25:04.70 ID:hykY/y2Qa.net
そこらへん原作の最近のあたりでもう少しわかるようになってる
まあ引っ越して来た後住民たちに嫌がらせを受けていたのは本当だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:28:53.99 ID:mCXf8tgc0.net
あの子個人がタゲられたというより家ごとじゃねえの
田舎あるある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:33:14.80 ID:EIVxv7CO0.net
閉鎖的なド田舎だと家に鍵掛けるだけで他者を拒絶してるだの隣人を盗人扱いするのかだの難癖つけてくる所もあるからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:36:25.87 ID:mCXf8tgc0.net
朝からそのへんのババアが勝手にドア開けて野菜売りに来るからなハハハ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 02:57:27.17 ID:VfDJ2hvy0.net
原作者岩手県出身なんだね。
それにしてもアフリカじゃあるめーし。
今のところ気になったのはそれだけ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 03:03:20.94 ID:zLyjFH6Z0.net
鬼を退治したとき、ごめんなさいしながら鬼が岩に手形を残したところだから岩手

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 07:27:47.12 ID:bZFku8gmd.net
田舎が陰湿なのはマジ
ある人が冬に除雪業者に私有地を勝手に雪捨て場にされていたので苦情の電話を入れたら業者が逆ギレしてその人の集落は除雪拒否
そのせいで集落全体が孤立状態になったわけだけど住人が怒りの矛先を向けたのが苦情をいれた人のほう
「余計なこと言いやがって」と村八分状態で結局菓子折り土下座で謝らされたという話が一昨年とかそんなレベルの最近あった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 07:28:17.45 ID:ej64fhte0.net
そこら辺は嫌われてた理由あるけどまぁネタバレって程でも無いと思うが一応アニメスレで言わない方が良いのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 07:39:01.36 ID:/xeETnsT0.net
田舎の陰湿さを知らないとか幸せな人生送ってんな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 07:56:59.98 ID:IB1Bgpbc0.net
うちの田舎でもトラブル起こすのは開発した宅地に引っ越してきた都会の連中
やたら個人の権利だの言って作業や行事に顔出さない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 08:56:36.64 ID:oTX/lpIid.net
あーわかるー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 09:19:04.73 ID:6uz4ZCLmK.net
>>731
岡山県出身の岩井志麻子がそう言ってたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 09:53:47.14 ID:zLyjFH6Z0.net
パン屋のおねぇさんと、やけにスポットが当たっていた順平のクラスメートのJKはこの後絡んでくるのかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 10:24:47.37 ID:F/psCGP+0.net
>>738
その作業、その行事、ってそもそも必要なの?
惰性でみんな嫌々やってんじゃないの?
一部の、その地域でしか通用しない、名士名家旧家だけが得する歪な搾取だったりしないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 11:43:34.93 ID:URfOT+pF0.net
その地域だけでしか通用しなくてもその地域で通用するから厄介なんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:03:11.02 ID:9PLq37yB0.net
田舎には田舎独自のルールがあって、それに従わないと陰で色々言われちゃうし、
皆イヤだと心で思っていても、そのルールを変えるほどの変化も起きないことがほとんど

会社だっておかしいって思うルールあっても、それを中々変えられないのと同じだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:17:25.09 ID:3W6e8sGv0.net
だから田舎はどんどん人が減っていく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 12:56:37.88 ID:zl7zC3/xa.net
なんでどこにも単行本売ってないんだよ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:22:03.85 ID:L/QeI5rRa.net
呪霊の仕業だよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:38:27.26 ID:dqaKVZ4U0.net
私の術式は単行本新刊を人々の認識外に追いやることです

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 13:52:23.55 ID:rg10XrJ6a.net
単行本、呪霊の仕業か・・・
おれ呪霊見えないし、祓えないわw
仕方ない。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:17:24.95 ID:mCXf8tgc0.net
あきらめて電子書籍を買え

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:20:34.77 ID:A/cF8+7G0.net
来週からだと思ったら特番か
本編は再来週から

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 14:45:52.75 ID:OLQG052E0.net
後二週間くらい待てば手に入るじゃん。Amazonで予約したよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:12:49.57 ID:vXZh5iY/d.net
>>742
郷に入れば郷に従え
そんなに個人の権利が大事ならこんなところに一軒家に住め

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:14:54.93 ID:Z57w3c90M.net
3週休みとかなげーな
作画ストックを溜めるための時間ならいいけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:25:25.59 ID:trQxWP1h0.net
溝掃除とか除草作業はまあやらないといけないけどろくに活動もしないような消防団の経費で宴会とかはなくていいだろう

実際田舎の若者自体田舎を嫌がって出ていくしそのうち新興住宅街以外の旧態然した田舎はなくなるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:31:41.88 ID:1GOO/4+4r.net
いい加減スレチだぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:51:33.79 ID:CdWfEBIA0.net
ずっと13話が最終回だと思ってたわ

ほっといたら普通に14話予告流れてきて吹いたw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:52:34.20 ID:cqmuU3RE0.net
>>738
ごみ捨て場とか勝手に使ってんだよなそういう連中w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:56:58.19 ID:+WyBn2Yld.net
野薔薇が田舎を出ていく理由がよくわかる流れだな…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 15:58:20.98 ID:F/psCGP+0.net
>>753
田舎だろうと現代社会の先進国日本の一部なんだよッ
日本にあるからには日本の掟に従え
時代錯誤を正当化するな現代に在っては現代人としてふるまえ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:03:36.87 ID:trQxWP1h0.net
>>758
市町村はゴミの回収義務はあるし町内が管理してるのは自主的にしてるだけで自治会はゴミ捨て場の利用の権限持ってないよ
市役所が地域の善意に甘えてるだけだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:11:11.66 ID:qHaWempmK.net
いい加減にしろw何のスレだよw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:11:42.54 ID:kKfuk2SL0.net
>>758
こういう無知が軋轢を作り出してることすら気付かない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:12:33.84 ID:mCXf8tgc0.net
ゴミなんて庭のドラム缶で焼けばええやろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:13:06.94 ID:tzNTuVTU0.net
呪術戦の一環かな…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:21:06.56 ID:y1ECJ18L0.net
行事や風習が時代に合わなかったり理不尽なら変えてもいいと思うけど?
校則でもあるだろ変なのが
いくら郷に入ったら郷に従えと言ってもそれが間違ってるなら従わなくていいよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:22:33.39 ID:UC8vDlbs0.net
いやもういいよ田舎の住宅事情話は!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:25:33.91 ID:trQxWP1h0.net
呪術高専にも校則あるんだよね
停学になってる先輩がいるから
校内で女の趣味がつまらんだけでボコるくらいめちゃくちゃな学校なら人を殺さないと停学にならなそうだわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:31:39.98 ID:SgY7BUtq0.net
>>768
ジュジュサンポを見る限り
女子のスカートや上着を盗んで着ても、鉄拳制裁(出血あり)をされて許されるようた世界観だからな
これ以上のやらかしは人殺し以外あり得ないよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:34:57.29 ID:X+vKod7ad.net
>>760
そのくだらない掟が嫌でみんな田舎を出て行くんですよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:36:15.58 ID:uzbwlhNI0.net
>>768
生徒同士は多めに見るが、一般人というか上級国民に危害を加えてしまったとか
あるいは、五条先生に感化されすぎて上層部にたてついちゃったとか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:45:20.05 ID:SgY7BUtq0.net
しかし西宮先輩の声優に釘宮(41歳)にするとは中々凄いな
つーか、ミルモのムルモ役初登場(2002年)から19年後たってもここまでロリ役声を維持するなんて恐ろしいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 16:55:32.43 ID:cqmuU3RE0.net
実際知りもしないのによー批判だけするなこいつらw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:22:10.66 ID:1GOO/4+4r.net
cv.釘宮理恵は二度見しちゃったもんな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 17:27:28.93 ID:5gPkJI/p0.net
ディベート戦術のひとつ
総論には各論で、各論には総論で反論して時間を稼いだり相手のミスを誘う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:13:35.44 ID:zLyjFH6Z0.net
宿儺の人が、もともと砲丸を野球投げできるような異常な身体能力を持ってた秘密は、そのうちあかされるのだろうか。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:16:15.17 ID:1GOO/4+4r.net
>>776
仮にも主人公をモブみたいな呼び方しないであげて?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:19:14.21 ID:IsvA7KAba.net
じゅじゅさんぽで五条先生がななみんに、いたずらでち◯こを描いたメモ渡してたけど、それって 表現上OKなの?
それがOKなら同じ感じで、ま◯こを描いてもOKなの?
もし、ま◯こはNGなら、その規制の境界線が理解できない・・・男性はOKで女性はNGとか。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:28:01.89 ID:HpSKebWh0.net
リアルじゃなきゃok

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:28:50.64 ID:VxCGcc+G0.net
マンコもOKですよ
描いてネットにアップしてみてください
あなたがマンコの形を知っていれば描けるでしょう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:29:37.43 ID:oRSF6U6s0.net
まあ石恵みたいな感じで書いたチンコのイラストなら
たぶんモザイクかかってたよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:32:11.89 ID:9PLq37yB0.net
>>776
あ、それ自分も気になってた
だからこそ宿儺の器になれたのかもしれないけど

五条先生は圧倒的な力を持ってるにも関わらず、それ使って真っ向から
上層部と対立するんじゃなく、「教育」っていう手段で変えようとしているのは
素直にすごいな、と思える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:36:30.60 ID:IsvA7KAba.net
タモリが、安産祈願の御守りで、よくま◯こマークを描いてけど、テレビで映してなかったよね。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:45:44.17 ID:lcX7K/aY0.net
この流れだと宿儺の器が宿儺の性器に空目する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:51:38.49 ID:TbL8bwcl0.net
やめて腐が寄ってきちゃう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 18:53:23.00 ID:lcX7K/aY0.net
手も顔も倍あるなら穴も倍あっていいと思うんすよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:03:44.74 ID:9YZCcaQp0.net
買い物ついでに本屋覗いたら0巻積んであったー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:15:15.65 ID:VYDD7Cu9d.net
まじ?既刊の中では1番希少価値あるぞ
早く重版来て欲しい
来るの1月半ばからだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:18:07.47 ID:x/k3vprra.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EoaPScCVQAEGwxu.jpg:small

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 19:32:28.21 ID:ig0ybDcH0.net
花咲天使てんてん君って漫画あったな
ドラえもんポジションのキャラクターが常時ちんこ丸出しだった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:12:40.19 ID:B/wDYOKva.net
あけおめ
https://i.imgur.com/jYQqati.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 20:51:15.71 ID:9YZCcaQp0.net
>>788
たぶん全巻10冊はあったと思う
ちな北海道ね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:08:37.58 ID:NR5UWeJq0.net
正月に13話見たけど、明けから続きやんの?これ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:31:15.88 ID:1GOO/4+4r.net
今週は前半振り返りの特番
続き自体は来週から

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/02(土) 23:43:50.60 ID:c+vgzH0Wd.net
8日夜は特番
15日夜から2クール目

796 : :2021/01/03(日) 00:36:28.92 ID:JI4esg3X0.net
JUJUパイセン?(´・ω・`)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 04:56:21.79 ID:Pk4H7zdb0.net
虎杖の声他で聞いたことないなと思ってたらスパイダーマンの吹替えやってたんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 05:52:25.11 ID:AMXx5OG6a.net
キャップとスパイディがおるんよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 09:59:24.86 ID:ET4b5CKY0.net
宿儺はヴェノムに出てたね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 11:19:34.14 ID:AXR+MIT90.net
声に感情を乗せすぎない演技が虎杖のフラットなところと合っていて好きだわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:11:30.65 ID:OFOS9CeRr.net
>>797
どっかのアニメで八男やってたぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:39:25.96 ID:Iafq2RxAa.net
グラブルで言えば妄想の世界で恋人作ってリアルの本人に会ったら「面識ありませんよね」って言われたのが虎杖で
弟が存在しない相棒と旅に出たのが野薔薇で
ストーリー冒頭で存在しない主人公の親友が伏黒

なんか怖くなってきた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:42:07.21 ID:TtVFGUM3a.net
呪術廻戦 エレベーターの扉

https://pbs.twimg.com/media/EqxasqHVgAA2E9B.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EqxasqGVkAALfqj.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EqxasqHUUAE6odm.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EqxasqZUcAA7N0w.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 12:46:53.41 ID:AwLUqUVK0.net
>>803
何このセンスもくそもない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:02:58.67 ID:QerzqPrf0.net
扉が開くとトーキョープリーズンゴイントゥリライトユァフィーリン!と流れるなら可

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:15:08.14 ID:o5lGGk7Xd.net
踊らないとダメやで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:18:00.43 ID:piXYfyEqd.net
伏黒ver.なら踊らなくてセーフ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:20:38.86 ID:1aTyyl0w0.net
ドアが開くときに領域展開と言いながら乗りたい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:25:49.94 ID:o5lGGk7Xd.net
オカ研のメガネの先輩もう出てこないの?
またシコりたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:26:36.45 ID:piXYfyEqd.net
開きボタン押してくれてる人には君には感謝をてイケボで言わないとあかんで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:29:48.23 ID:UQ6A9xVrd.net
そこは「マナーは守ろうね」で

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:36:46.22 ID:KAEFBztbr.net
開けてくれてる人にそれ以上何を要求するというのだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:37:50.10 ID:1aTyyl0w0.net
開閉拳

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 13:59:48.38 ID:84V6yQ+J0.net
>>812
開くボタンだと押してる間は扉が閉まらない
開延長ボタンは閉じるボタンを押さないと開きっぱなし
この違いを知らない奴が開延長ボタン押して最後に出て、次の人が乗らないとずっとその階に箱が止まったままになって他の階で待ってる人に迷惑

ウチの会社のババアがよくこれやらかして朝の出勤時に1階ロビーが混むから困る
あと車椅子用のボタンも一緒に押すのも止めて欲しい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:06:45.86 ID:8bc4tF7C0.net
車椅子用のボタンを使うと昇降が遅くなるエレベーターもあるので使わないで欲しい。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:07:13.19 ID:ExpT/nK8a.net
>>803
きしょい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:19:02.62 ID:o5lGGk7Xd.net
>>814
術式の開示?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:23:46.93 ID:piXYfyEqd.net
>>817
同乗する人にすごい圧を与える事はできるな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:24:57.00 ID:KAEFBztbr.net
>>814
前提の状況まるっと変えた上に長文ぶつけられても反応に困るな…
マジレスとも言えないズレたこれは一体なんだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:25:24.96 ID:1aTyyl0w0.net
自動開閉式昇降機って領域名みたいですよねー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 14:30:06.82 ID:piXYfyEqd.net
エレベーターて怪談割とあるよね
なぜか毎回屋上に行っちゃって夕焼けの誰もいない世界に行っちゃうやつ
ある意味空間の分断だから呪術的にも意味がありそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:44:18.67 ID:Q83zKu4s0.net
今流行りと聞いてアニメの一話を観てみたんだけど絶望的に面白さを感じなかった
何話くらいから面白くなるの?

辛口なわけじゃなく人気アニメは普通に面白いと感じる感性はあるはずなんだけど正直1話はつまらなかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:49:15.27 ID:ExpT/nK8a.net
あーわかるー

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:53:39.66 ID:1aTyyl0w0.net
面白くならないから見るのやめた方がいいよ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 15:56:32.78 ID:AZV5XIiXa.net
流れ無視して申し訳ないんだけど
領域展開の設定みたときにlightのエロゲっぽさを感じたの俺以外にもいない?
戦陣館と神座の間の子っぽさを感じる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:00:38.50 ID:1aTyyl0w0.net
それな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:14:52.96 ID:UQ6A9xVrd.net
そもそも空間系の必殺技はジャンプに昔からあるからね
fateの前にも封神演義とかもそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:19:38.11 ID:onpU5JOk0.net
>>797
もしも虎杖の声が細谷佳正だったら

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:21:38.35 ID:AZV5XIiXa.net
>>827
空間内に入ればその効力に強制的に従わなきゃならない
みたいなルール強制系が全体の必殺技として体系付けて用意されてる作品はあんまないイメージ
個々人の必殺技として用意されてるのなら言ってる通りかなりあるけど
ブリーチとかでも一部のキャラは花天狂骨唐松心中とかあったけど
それはそれとして卍解にも色々バリエーションはあったじゃん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:22:32.02 ID:k7qsB++g0.net
>>828
細谷だと低すぎる
諏訪部宿儺と合わない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:22:46.36 ID:1aTyyl0w0.net
幽白のテリトリーみたいなもんだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:22:49.38 ID:VHUNT07d0.net
虎杖古城か…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 16:31:36.67 ID:onpU5JOk0.net
>>830
そのときは宿儺は岡本信彦キレッキレ害基地で

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:09:46.49 ID:KuL2Q8s+0.net
十天君の空間宝具でしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:32:55.61 ID:wODlCd8K0.net
基本的に敵が自分の有利な領域に引きずりこんで
それを味方がいかに打破するかって構図が昔は多かったな
呪術の場合はあんま抜け道ないけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:37:26.77 ID:Ggng/ooma.net
どうしてイタドリと読めるんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:48:51.43 ID:4g7phJQW0.net
いたどり で変換してみ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 18:54:32.40 ID:2GwKeh1a0.net
割と身近な雑草だよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:03:24.50 ID:iRYjD9u90.net
そういや宿儺はどうやって継ぎはぎの領域展開破ったんだ?
五条先生の話だと呪力で受けるかこっちの領域展開して上書きするぐらいしか方法ないみたいな説明してなかったか?
実は他にも領域展開破る方法があるとか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:03:31.13 ID:kdpjKfor0.net
日本古来から在来している植物に虎杖がある
痛み止めに使われ花言葉は「回復」「見かけによらない」
その他にもこの作品には植物由来の名前が多い(伏黒、野薔薇 、吉野)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:05:27.45 ID:onpU5JOk0.net
>>838
水に晒してキンピラにすると美味しいよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:09:00.64 ID:7CSW81+Ta.net
>>838
ググって写真みたら、見たことあるな。
子供の頃、これを噛ってたなw
すっぱいけどw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:13:40.59 ID:W8pU8Q2ua.net
>>822
どの作品に関しても言えることだけど
一話から面白いって思う人とそれ以降でハマる人もいる
もしくは、ずっと一生ハマらない。面白いって感じない場合もある
なので何話からなんて正直、言えないわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:21:16.03 ID:53PIt+5u0.net
>>825
……宇宙刑事シリーズ(ボソッ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:23:57.14 ID:/FvKy9wn0.net
虎杖は中国から伝わってきた「虎みたいな模様の杖にちょうどいい植物」という漢字そのままで日本で鎮痛薬として「痛み取り(いたどり)」という読みを無理矢理くっつけたものだから虎がいたと読み杖にどりと読むということはない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:26:18.83 ID:tkvSLDYQd.net
>>839
1,虎杖が真人の領域展開の一部を外から壊して侵入する
(必中必殺の領域展開に入ってくる奴はほとんどいないので外からは侵入が容易)
2,真人の領域展開内は入るだけで自動で相手の魂に触れる仕様なので虎杖の魂内にいる宿儺の魂にも触れてしまう
3,宿儺の機嫌を損ねた痴漢野郎(再犯)が「2度目は無い」と宿儺の術式で撃退されて魂ごと斬られた真人の血がドバー
という流れ
今回は領域展開への対策でも超レアケースで真人対策としては虎杖(宿儺)にしか出来ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:31:16.35 ID:HRTtHYEj0.net
>>844
こないだ見たぞ 魔空空間?
3倍のエネルギーを発揮出来るのだ!

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:32:57.93 ID:veR+fz4VM.net
>>845
へぇーなんかこじょうとか読みそうだわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:39:39.10 ID:qf1TRVRb0.net
虎杖ガチ勢いるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:49:15.97 ID:84V6yQ+J0.net
普通の男子高校生だったのがある日突然最強の化け物の力を手に入れて命を狙われるようになってしまうこじょう君?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 19:50:30.82 ID:4g7phJQW0.net
>>848
まさしくコジョウで正解なんだ
中国で虎杖と書き日本ではイタドリと呼んでたものが同じものを指してるって話だからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:17:06.11 ID:1aTyyl0w0.net
翻訳者が児ポで捕まったのか
日本の小学校で働いてたとか筋金入りだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:17:52.29 ID:yAjsL23nr.net
>>822
1話は虎杖の肉体的な強さに違和感があったりして鬼滅の刃の次はコレって前評判ほどの面白さは感じなかった
老若男女に受けそうな感じもないので鬼滅の刃ほどはヒットしないと思ってる
個人的には五条悟の領域展開あたりから面白くなってきた感じがする
続けて見てみたら?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:22:57.12 ID:YRSv8vx70.net
>>822
自分も1話はそんなに面白いとは思わなかったけど3話ぐらいから面白くなってきて見続けてるよ
まあ人それぞれだから全部見てもつまらん時はつまらんもんだから仕方ないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:24:33.71 ID:OHXg668Ra.net
1話切りはやめとけって瀬戸の花嫁さんが言ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:32:31.61 ID:/FvKy9wn0.net
バッカーノ!さんも言ってた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:42:26.16 ID:joHgJNGc0.net
アクションは派手だけど話の内容や進行は思ったより地味。いや丁寧……堅実……うーんやっぱ地味だよこれ。
虎杖が生き返ってからの話って、新連載が最初のバトル長編に入るまでに単行本一巻分前後やる一話完結か前後編の内容を、
長編の尺と密度に乗せてやってる感じなのよ。つまんなくはないけど、それまでの急展開と比べるといかんせん地味。
スタートダッシュの反動で設定説明や虎杖の成長が必要なのは分かるけども、反動だからこその地味さ。
よくある序盤の一話完結と比べても、各話ごとのまとまりや盛り上がりを欠くので、それがまた話の地味さを上積みする。
いやこれは俺の趣味か。世の中一話完結より長編好きな人のが多いし。
あとキャラクターも。虎杖は聞き分けがよくて可愛がられる系の子だし、
周りの大人はちゃんと大人だし(五条先生はふざけた人だがクズではないよね)、組織もちゃんとしてる。
波乱が無い。よくある作品批判に「キャラを無能にしないと話を動かせない」というのがあるけど、
キャラが全員有能で真っ当だと、ここまで波風立たないものなのかと驚く。
そういうときは相応にイカレた敵を出すべきなんだけど、あいつら大人相手に様子見ばっかりで、
いまひとつ踏み込まなかった(画の派手さは見事だが話は別)。
ようやく虎杖が敵と対峙した対真人戦は盛り上がったけど、それまでの話があまりに分かりやすい溜めだったので、
あれくらいやって当然でしょ、という気持ちが勝ってしまう。
京都との内ゲバには期待してる。
https://anond.hate_labo.jp/20201227154135

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 20:57:47.80 ID:LkPdt62Ua.net
青の魔術師とそっくりな内容だな
どっちもつまらんけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:10:29.34 ID:woq+HEr4d.net
青の魔術師…聞いたことないタイトルですね
漫画ですか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:26:25.72 ID:LkPdt62Ua.net
青の祓魔師でした

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:34:46.98 ID:kdpjKfor0.net
ろくにタイトルも覚えていない作品にそっくりと批判とはいかに
自ら読んでいない事を晒すとは新しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:38:02.49 ID:wODlCd8K0.net
どうでもいいけど、ふつましって読めないわー
呪術もなんだこれってなる漢字多いけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:39:04.43 ID:LkPdt62Ua.net
>>861
もう何年か前に見たものだから
どこかで見た記憶があるなと思って
また見てみたところ
やっぱりそっくりだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:41:38.51 ID:1aTyyl0w0.net
あれ良かったのはBGMくらいだったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 21:48:36.75 ID:kdpjKfor0.net
>>863
いやどこら辺がそっくりなのか教えて欲しい
主人公の中に作中で敵に定義されるキャラクターが潜んでいるけど正義側の組織に所属するってジャンプや漫画でよくある設定でしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:03:07.83 ID:8CLb9XzW0.net
呪術海鮮って天気の子のパクりだな…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:10:04.14 ID:4g7phJQW0.net
一護の中にだって斬月のオッサンいたろ?そういうことだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:31:14.98 ID:KAEFBztbr.net
青の魔術師…FFかな…?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 22:50:46.61 ID:vZ1qDy3Va.net
青エクは主人公の中に何かがいるんじゃなくて
主人公の本来の姿が悪魔なわけじゃん
母親が出産した直後に青い炎纏って殺戮を開始したし
これ呪術と一緒くたにしたらPS5もソニーのファミコンですよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:23:56.68 ID:Lu37hFPF0.net
お前らあけおめ!
https://i.imgur.com/5eSUtCA.jpg
https://i.imgur.com/Lntx8f2.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:25:44.91 ID:8bc4tF7C0.net
青エクって青空にとおく酒浸りのことだっけ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:29:07.80 ID:FyukC1WEa.net
死刑になりかけるけど強くて変な格好したおっさんが利用できるし利用してからにしようぜって上層部にかけあって引き伸ばしにしてくれるところとかは最初に呪術読んだ時青エク思い出したけど別にパクリとは思わなかったな
ヤバいものを内側に飼ってる主人公ってありがちだし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/03(日) 23:32:00.27 ID:1aTyyl0w0.net
進撃だと解剖されるところを小さいおっさんに歯が折れるほど顔面蹴りまくられて
何とか助命だったことを考えるとイタドリくんは運が良かったね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 00:14:33.21 ID:/P1PsAu30.net
犬と猫はいつから惨劇が繰り広げられるんだ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 00:50:57.42 ID:kv3ftMXM0.net
夏油が諏訪部声じゃないの違和感ある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 01:01:27.92 ID:YfjY+4ymr.net
>>874
もう既に裏では始まっているぞ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 02:37:23.67 ID:LkHAeECs0.net
みんな荒らしに丁寧に答えてあげて優しいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 05:07:11.73 ID:yQjZ4ylqr.net
>>870
キチガイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 05:37:42.48 ID:ERl/+1KN0.net
面白かったから原作全巻まとめて買ったけど
原作はなんかネームみたいな絵だな…
冨樫の連載版よりはマシな程度というか、アニメ版の作画はかなり良かったんだな
鬼滅をアニメから漫画へ移行したときよりも落差がすごいわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 06:03:04.16 ID:G/NOYIBya.net
恵ちゃんvs葵ちゃんのヒロイン対決では近接戦闘に対して式神で応戦の形になってたけど交流試合編では葵ちゃんの肉弾戦がガッツリ見れると思うと楽しみです

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:27:25.39 ID:n1vGLp6G0.net
青の祓魔師は面白くなかったのでタイトルで似たよーなもんかと敬遠してたが、尼プラ入ったのでコレ見てみたら面白いのね
ちゃんとアニメーションしてるのは最近じゃ珍しい
タイム感もカメラワークもいいしコンテ切ってる人が巧いのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:46:48.56 ID:KaI8Oc56K.net
ここでは青エク不評なんだね
わたしは青エクのが好きかな
呪術は宿儺目当てで観ている感じ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:52:22.99 ID:Er1greENa.net
鬼滅キッズまたきてるw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 07:53:30.61 ID:xBo580bna.net
『呪術廻戦』新章注目はあのキャラ!…
京都姉妹校交流会編の見どころを一足先にチェック!
https://anigala-rew.jp/jujutsukaisen20210104/

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 08:26:38.86 ID:t0elfSiD0.net
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/01/04(月) 07:51:00.25ID:t0elfSiD>>737>>740
呪術回戦だけどさ、
人から発した呪いが、独自の意志と人の形を取っていろいろ術を使うって、やっぱり変な設定だよな。
鬼滅の鬼と比べて設定が陳腐というか、
いまいち物語りにノレない理由だわ。

740風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/01/04(月) 08:01:39.63ID:xPEPmxqV
>>735
だから、あの作者は全然そう言う知識全くゼロで勢いで始めて、引っ込みが付かなくなってるだけなんだってば
「呪力がなくても武器で殴れば倒せる」
「負の感情を込めて殴れ!」
こんな浅いオカルト物聞いた事がない
宿禰だってネギまでボスキャラ扱いされたからなんとなくパクっただけだぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:02:01.27 ID:9YH1KaEW0.net
>>846
1、2は宿儺に触れるまでの流れだから関係なくて結局宿儺が呪術で一瞬で致命傷を与えたって話だと思うけど
視聴者はそこをどうやったのかがわからないと駄目じゃね?
1から10まで説明しろとは言わないけど映像も理由もなしで情報量ほぼ0で呪術で倒したってそれはないでしょ
真人より呪力量が少ない宿儺が瞬殺できる理由とか相性とか条件とか何かなかったの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:27:06.77 ID:NBYpAd9n0.net
>>886
スクナ「言ったはずだぞ、2度は無いと」
→手をピッとやる
→真人、肩から血がドバー

「あの『ピッ』だけでここまでの威力が出るんかい!」で終わりだろ
これ以上の説明がいるのか?
言葉での説明が必要なら、後で真人が「魂の格が違う」って言ってたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 09:50:33.77 ID:Jtbo6LYbr.net
>>886
いや見りゃ分かるでしょ…
直前に魂に触れた時に格が違うのは描写してるし

ていうか呪力量も何もあの時の真人は死を実感するほど瀕死な上に
領域展開でゴリゴリ呪力削ってるじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 10:24:27.18 ID:ElMAQhDE0.net
タワレココラボ、バンドメンのイラストがダサい!!!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 10:57:04.93 ID:+Iwf9a/t0.net
伏黒ベースは合ってるけどポーズが壊滅的にダサい
淡々と弾いてるイメージなのになんであんなアグレッシブなのw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 10:57:19.55 ID:jLq8as2+a.net
しょうがないよステータスオープンとかやってくれないんだから
レベルもパラメータもスキルも説明されないんじゃ
今どきの子にはわからないよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:06:57.67 ID:nkUxo03c0.net
>>891
お前はゲームでもやってろデブ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:09:45.71 ID:jLq8as2+a.net
なぜデブだとわかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:14:12.70 ID:VJ08PTrcF.net
【呪術廻戦×タワレコ】 コラボグッズが1/16に発売決定!
▼詳細
https://tower.jp/article/feature_item/2021/01/04/4001

https://pbs.twimg.com/media/Eq2ZXB2UYAAbeIx.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Eq2XSxQVoAMEWd2.jpg

※販売店舗は予告なく変更・販売中止となる場合がございます、予めご了承ください。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:23:35.51 ID:Oe9DCQ5O0.net
五条vs頭富士山戦はパワースピードテクニック知識呪力量お互いの能力すべて圧倒してて
こんなチート野郎勝てっこねーよって見せた上で生き物としての格が違うっていうのなら納得できるのだけどね
真人戦は宿儺が指を振ったら相手が瀕死その現象がどうして起こったのかの理由も過程も無しエターナルフォースブリザード相手は死ぬ!
魂の格の違いって何だ?それが違うと何が変わる?異能バトルなんて屁理屈捏ねてどうやって相手のマウントを取るかだろ
全然わかんねーよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:28:09.47 ID:AgqCJh650.net
あのシーンは、宿儺が規格外に強いってことがわかりゃ十分
作者もそういうつもりで描いてる
頭悪いくせに理解しようとするなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:37:02.90 ID:Oe9DCQ5O0.net
理由なんてないから理解できないものを理解しようとするなってことでいいの?
それって頭悪い悪くない関係なくね?まぁ俺頭悪いんだけどさ・・・やっぱ解せぬ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:40:08.74 ID:psoVu5JTd.net
わざわざ1回宿儺の魂に触れて圧倒されていたり「二度はない」と説明したりやられた後に「魂の格が違う」と言わせているのに理解出来ないのはな
領域展開で呪力を削られているとはいえ指をふるだけで真人に致命傷を与えられるくらい強いって事でしょう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:44:05.99 ID:dwvw5kky0.net
不満ではないが、指三本分であんな強そうな描写で真人あんま強くないのかなって思ったな
富士山は9本分らしいし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:45:15.99 ID:Oe9DCQ5O0.net
1回目の圧倒された時もふわっふわで真人が漠然と圧倒されてなかった?
何か見落としてたのならすまん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 11:52:35.42 ID:/P1PsAu30.net
宿儺の二度はないってとこ真人の領域に虎杖が勝手に入ってきただけじゃない?
真人からしたらいやそっちが触れてきたんじゃ…ってならんか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:04:27.70 ID:EUyp8zP5K.net
グチグチ五月蠅いなあ
解んない奴は一から十まで説明してくれるキメツに行って戻って来るなよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:10:01.88 ID:PgIxJXmgd.net
>>899
真人は魂=肉体の特殊型だから魂の格や強さが大きい程ダメージを与えられる
ましてや真人は生まれたばかりの呪霊で今まではそれで乗り切ってきたから防御や対策については全然経験無し
加えて領域展開で呪力をゴッソリ使っているからマトモにダメージが与えられる
ちなみにダメージについては2クールの最初にも説明されるよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:10:19.41 ID:lpmkEV6I0.net
【超画像】呪術廻戦、パクリだらけで炎上wwwwwwwwwwwwwwww [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609729310/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:11:39.03 ID:+4Mn78/Hd.net
炎上もしてないし誰も相手してくれないからファンスレに突撃するとは哀れな奴

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:19:04.13 ID:UJumgh5I0.net
ファンスレ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:24:25.38 ID:wou0nnerd.net
1クールでナナミンの作画が無駄に良くて掘り下げもあって
女のファン増えたけど2クールはあまり出番なさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:33:40.73 ID:5BlFZuFqa.net
>>901
そうだよ
でもスクナからしたら、そんなことは本人の言葉通り「どうでもいい」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:34:43.89 ID:m5rNrZOQa.net
月刊ニュータイプ2021年最初の発売となる2月号の表紙&巻頭特集は…放送2クール目に突入するアニメ「呪術廻戦」
虎杖悠仁と五条悟の描き下ろしイラストが目印です!
1月9日(土)発売!
https://twitter.com/antch/status/1345931758554894337

https://pbs.twimg.com/media/Eq20kPbUYAAb2vw.jpg
(deleted an unsolicited ad)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:36:24.70 ID:LUIh4ofua.net
お前らあけおめ!!
https://i.imgur.com/S8NZpnY.jpg
https://i.imgur.com/hiqjO4m.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:39:49.30 ID:KjZtNNiQd.net
>>894
うわあああださいいいい服装もおおお
鬼滅のジャンフェスの洋服着せたイラストもくっっっそダサかったけどこういうのって誰が考えてるの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:44:15.59 ID:UrlBZdPK0.net
今までよりは服装だいぶマシじゃね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 12:55:01.57 ID:RcE0ww3xd.net
EDの寒そうな格好のグッズよりは良いと思う
まあこういうのも買う人はいるだろうし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:11:31.74 ID:WAuEXvlM0.net
>>912
思った
マルイだっけ?あれに比べたら許容範囲

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:25:31.99 ID:UHcYrgnW0.net
前のは酷かったけど今回のは割と普通だろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:38:53.93 ID:V95sc8cS0.net
>>909
ピンクリップはほんと気になるなあw
タワレコの私服絵は今まで比べると圧倒的にマトモに思える
こういうのでいい無難にまとめてくれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:45:21.78 ID:Jtbo6LYbr.net
まぁタワレコのやつは普通だな
街中で見かけることある感じ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:55:32.84 ID:T84dQib7r.net
服装はマトモだけど虎杖が直立気味なポーズで顔だけこっち向いてるのがなんかダサいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:58:32.05 ID:OEGGLiif0.net
>>909
脱がないと腐は買わないだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 13:59:44.61 ID:OEGGLiif0.net
>>910
これは買われるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 14:05:51.19 ID:LUIh4ofua.net
虎杖
https://i.imgur.com/vBfaDQW.jpg
https://i.imgur.com/IniiMbW.jpg
https://i.imgur.com/16VSDA9.jpg
https://i.imgur.com/8yodmnl.jpg
https://i.imgur.com/b4XH7KK.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 14:42:25.99 ID:xIbC0f8Ld.net
良くわからんが、想像力が凄いな
妄想力というべきかw?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 14:44:48.50 ID:zX3ZKeXY0.net
>>919
腐は、ホモに加えて、脱衣、マザコン、シスコンがあると食い付き良いよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 14:47:16.87 ID:nr1KcV4za.net
術式の付与された領域展開だなこれは
てか放送再開まで長いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 15:02:58.32 ID:h6x/6jF6d.net
>>921
いい体しとんなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 16:45:14.02 ID:KaI8Oc56K.net
>>909
五条が主人公みたいなポジションだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 17:23:37.16 ID:X8pKW+kY0.net
>>894
虎杖主役なのに全体的に暗めで重たいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 18:35:53.21 ID:+P2fJ9NM0.net
もうちょっと明るい色選べばいいのに
虎杖おじいちゃんの服着てるみたい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 19:01:10.39 ID:on9Er7100.net
伏黒が全身黒い服なのはなんか納得できる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 19:09:00.58 ID:3r06xJbJr.net
>>910>>921
キチガイ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:22:25.54 ID:XG0+zQ2l0.net
虎杖きゅん・・・ふくらみがエロス・・・はあ はあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:36:51.93 ID:92EtIBE8a.net
「呪術廻戦」虎杖悠仁&両面宿儺を完全再現!
コスプレイヤー・悠司に国内外から絶賛の声「SO PERFECT」
https://times.abema.tv/news-article/8640480

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:42:09.31 ID:UJumgh5I0.net
>>932
グロ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:42:13.05 ID:ERl/+1KN0.net
いたどりは板鳥だと思ってたわ
虎杖とか読めるかぼけえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:43:43.26 ID:XG0+zQ2l0.net
おちフルのOPでもコールされてたよね虎杖きゅん
だ・か・らいったーどり♪て

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:44:36.94 ID:92EtIBE8a.net
人気コスプレイヤー・ZUMIが「呪術廻戦」夏油傑を空気感まで完全再現!
「本物すぎる」の声多数
https://times.abema.tv/news-article/8640553

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 20:51:36.18 ID:EUpH2W/B0.net
>>936
夏油てめちゃくちゃ顔薄い
こんな濃くない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:01:26.22 ID:7DAIZiVta.net
>>937
どんだけだよって見たら濃すぎて笑った
綾野剛より薄くて星野源より濃い程度が適正値だよな夏油
現実の人間がコケシ顔のコスプレすると素顔のブスさがモロに出るからあかんのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 21:59:17.55 ID:rRgrEYoq0.net
コスプレで人気出そうとするの無理あるだろw
コスプレしやすいから人気とかテレビで言ってたが謎すぎる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 22:35:48.61 ID:Jtbo6LYbr.net
そういえば制服がプレバンから発売されてたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:50:29.35 ID:kv3ftMXM0.net
>>894
しまむらファッションだな靴だせえ!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/04(月) 23:57:01.59 ID:qwJpPdbx0.net
この漫画の公式イラスト、キャラクターの足がみんな短いな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 00:31:33.03 ID:yVVAKTne0.net
>>874
最終話「犬神の作り方」(R-15)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 01:11:57.96 ID:a+a54EOfa.net
それは東京バビロンにやらせてやれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 01:52:06.50 ID:B7vNe5zJ0.net
夏油、乗っ取られてからのほうがイケメンになってるよな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 02:54:00.41 ID:zYCuvtko0.net
犬はオカルト系だとX、東レ、GS美神と活躍多いから
呪術も出番あるなら嬉しいわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 06:25:34.29 ID:6FJeulXKa.net
アマプラで三話まで見たんだが、ヒロイン?が全然可愛くない
バトル以外の日常パートが何一つ面白くない
これ鬼滅並のヒットとか無理だろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 07:35:33.11 ID:7xk223ZkK.net
19話で面白くなるんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:44:19.13 ID:2Ba3MeDN0.net
最初の数話みたやつが青エクレベルと比較するけどもう少し見るとその評価は間違いって気付くんだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 10:57:34.87 ID:DzOSOzqp0.net
なんか最近多い鬼滅との比較記事とかに違和感
別にこれはこれでいいし鬼滅の後釜とか言われるとなんかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 11:23:49.55 ID:DzOSOzqp0.net
次スレですよ
呪術廻戦 ★13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609812285/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 11:56:11.11 ID:bpGS6oID0.net
>>951
おつ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 12:51:41.88 ID:4IuI8Uah0.net
アニメ放送されたとこなんて序章の序の字もないくらいに思うんだけど、それであんなにハマる人が出るのに驚いたよ。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:05:56.54 ID:rpoXN1aK0.net
口悪い女はもうこれ以上いらない見ててイラつく
京都勢はいないこと祈るわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 14:55:46.11 ID:bmx2fWs5d.net
口悪い女を屈服させて犯すからいいんじゃないかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:31:03.93 ID:lJPiY9o5r.net
ナチュラルボーン煽りストが一人…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 15:43:29.10 ID:wvBavqGDd.net
基本口悪い女しか出てこないぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 17:22:01.16 ID:YGc4uApba.net
>>953
わいアニメが初見勢1,2話のアクションシーンでめちゃくちゃ動くのが最高すぎて数週間で本誌まで追いついた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 17:43:29.28 ID:aenVHAD60.net
>>950
タイトルに鬼滅と呪術が入ってりゃ取りあえず読んでもらえる的な、ね
最近ニュースのタイトルの付け方はほんと気持ち悪い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 17:54:06.38 ID:aenVHAD60.net
先日グッズコーナー覗いたら中高生くらいの女子が多いね
ま、イケメンキャラ多いもんな

それにしてもパンダのグッズから漂う白浜感・・・w

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 17:56:35.00 ID:7xk223ZkK.net
鬼滅の後釜で人気出たけど鬼滅が存在しなくてもこれ受けたのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 18:07:34.60 ID:7Ric9TDm0.net
>>961
鬼滅見てない勢だけど、普通に呪術好きだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 18:30:14.72 ID:7xk223ZkK.net
>>962
観てないのかよもったいない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:10:43.15 ID:Hufy56j/p.net
漫画見てて気になったんだけど夏油達がファミレスで呪霊側にボス居るって言ってんだけどもう出てる?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:20:09.76 ID:C31AyDfu0.net
>>964
漫画見たなら分かるはず

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:28:13.83 ID:Hufy56j/p.net
>>965
やっぱり真人になるのか...
もっと上がいて欲しいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:29:06.81 ID:ffCkjZ8td.net
>>966
アニメスレで話すことか?
アニメで出てない情報は原作スレ行けよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:38:27.03 ID:Hufy56j/p.net
>>967
アニメになってる部分だぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 19:42:35.21 ID:ffCkjZ8td.net
>>968
ボスが誰かの言及はもっと先だろ
バカか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:04:30.86 ID:KjRiIoP10.net
アニメの描き下ろし絵ナナミンで毎回笑いを取りにくるのはなんなんですか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:05:30.61 ID:r1neFQ1m0.net
口悪い女キャラしか出てこなくね?それが気に食わないならキモい萌えアニでも見てれば

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:13:39.14 ID:6FJeulXKa.net
>>971

なにその二項対立
口悪けりゃカッコいいとでも思ってる男子中学生かな?

まあ確かにブリーチに影響受けてるってのは間違いないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:15:17.34 ID:W1jfSOFa0.net
作者はあれが可愛い口調だと思ってる可能性

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:18:15.57 ID:rDGm1YWd0.net
>>961
ウケはしたけどこんなにマスコミが煽ったりはしなかったんじゃないの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:19:23.36 ID:3uYUlQQ50.net
口調はともかく自分の意思をしっかり持った強い女に憧れるとこはあるなー
そもそもそういうメンタルじゃなきゃ呪術師なんてやってられないだろうけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:36:20.05 ID:W1jfSOFa0.net
まあ「第二の100ワニ!」とかだったらイラつくけど鬼滅さんに準えられるのは別に……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:55:01.96 ID:ffCkjZ8td.net
鬼滅の爆発で呪術にチカラ入れたのは確かだわ
しっかり作ればリターンでかいっつーね
日の丸相撲やネウロも今作ってほしかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 20:59:10.99 ID:zLSj9QCx0.net
まぁ煽って記事書いている人が漫画やアニメに興味ないんでしょ
スポーツに興味がない人に野球もサッカーも大して変わらんって言っているようなもんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:05:22.76 ID:44oLVerDa.net
しゃべちた。しゃべちた。
三輪ちゃん ( ☆∀☆)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:15:17.12 ID:MqeJJWsIr.net
三輪ちゃんは癒し

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:31:07.72 ID:Oq+pv5iqd.net
口の悪い女キャラは出てこないでとか製作陣にとっては知るかボケだろうな
芥見が気の強いタフガールが好みなんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 21:50:54.15 ID:XO61VXNN0.net
>>957
あの背の高いアイドルは?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:14:08.43 ID:rpoXN1aK0.net
>>971
威圧的じゃんなんか
知ってた?私待たされると不機嫌になるのだか言ってるとこいや知らねぇよとしか
不快になる人いると思うよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:24:59.45 ID:ffCkjZ8td.net
>>983
不快になってんのお前じゃん
主語広げんな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:33:01.30 ID:rpoXN1aK0.net
>>984
いると思うよって言ってるだろ決めつけてないぞ
理不尽な態度見てたらムカつくってだけの話じゃ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:34:27.64 ID:W1jfSOFa0.net
いわゆるお気持ちヤクザというやつですな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:38:04.83 ID:w08NPz7r0.net
アニメの野薔薇のほうが可愛げがなくてガラ悪いイメージ
私お腹減ると機嫌悪いの知ってた?はアニオリかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 22:52:04.07 ID:ffCkjZ8td.net
>>985
だったら架空の共感者もちだすなや
口悪いキャラ嫌い、で済む話だろうが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:12:45.47 ID:rpoXN1aK0.net
>>988
いると確定してないだろうが
最初から口悪いキャラ嫌い言ってるだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:13:47.13 ID:rpoXN1aK0.net
>>987
アニオリさんぽだけじゃないんだね
原作だとあの場面何て言ってたの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:32:44.72 ID:MqeJJWsIr.net
そこだけ引っ張り出してきてキャラを見るのは正直勿体ないと思うね
良いとこもしっかり描写されてるキャラだし理不尽さなら東堂の方がよっぽどだし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:48:05.90 ID:W1jfSOFa0.net
それはともかく埋めて

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:52:12.22 ID:ffCkjZ8td.net
>>989
だからいるかわからんもん持ち出すなって言ってんだが…
もういいや噛み合わねーから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/05(火) 23:54:51.08 ID:sluF0bb90.net
>>989
>>983の3行目が不要って言われてんだよw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:02:19.17 ID:Lo247iiDa.net
野バラって人気あるの?
全く魅力が分からん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:15:52.00 ID:LCBy6DrEd.net
嫌いなもの語るエネルギー
他にまわしたら?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:19:25.99 ID:sLg1mMZE0.net
人の趣味に口を出してはいけない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:21:56.89 ID:jiL2jQpk0.net
口汚い言葉はアカンよ
次スレはラブ&ピース

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:23:30.30 ID:JoFXuJWYr.net
トライガンは名作だよね
ウルフウッドのシーン号泣しちゃったもん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/06(水) 00:23:46.23 ID:sLg1mMZE0.net
ロスティンパラダイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200