2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くまクマ熊ベアー 14クマ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 05:19:49.15 ID:0SFwtIWk.net
最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
AT-X:10月7日より毎週水曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(金)13:00〜/毎週(月)29:00〜
TOKYO MX:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
BS11:10月7日より毎週水曜日 25:00〜
サンテレビ:10月8日より毎週木曜日 25:00〜
KBS京都:10月9日より毎週金曜日 25:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜日 23:30〜
dアニメストア:10月10日より毎週土曜日 23:30〜
配信情報詳細→https://kumakumakumabear.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://kumakumakumabear.com/
公式Twitter:@kumabear_anime

●まえマエ前スレッド
くまクマ熊ベアー 13クマ目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606641052/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:49:18.90 ID:fl4JyRrM.net
>>698
お前がそう言い張りたいのはみんな分かってるのよ
その主張に根拠が無いって言ってるの
分かる?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:51:40.83 ID:CtPiukTQ.net
>>701
でも最終話でログアウト出来なかったから
つまり1話はもっと先の出来事ということ←これは間違いないのでは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:52:31.15 ID:AHokAE24.net
>>701
同じ事を繰り返すのは強弁の基礎テクニックだからね
VR厨はそれが故郷なんだろうがもうちっと幅を持てんのかとつくづく思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:54:16.97 ID:fl4JyRrM.net
>>704
はい都合悪くなって逃げた

「1話でユナはクマ装備状態でログアウトしていない」

ってわめくばかりで、その主張の明確な根拠やソースはひとつも提示できない
哀れだなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:55:18.05 ID:vMAKrJyf.net
今1話の録画見返してるけどやっぱログアウトしてるよね??
ログアウトしてないって騒いでるやつ何なの荒らしか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:57:31.46 ID:AHokAE24.net
>>706
ゴーグルを外しているだけだけだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:59:18.93 ID:AHokAE24.net
>>705
くま装備で再ログインしていない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:00:07.01 ID:vMAKrJyf.net
>>707
は…ログアウトしたってこと?突然逆のこと言ってる?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:01:27.76 ID:fl4JyRrM.net
>>708
お前が頭悪いのはよく分かったから言葉を省略しすぎるのをやめろ
俺はお前のお母さんじゃないから、介護してやるわけにはいかないんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:02:10.72 ID:AHokAE24.net
>>709
クマ装備ではログアウト出来ない
でもログアウトしてる
だからクマ装備よりは過去

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:03:55.43 ID:pUNkmpaZ.net
>>711
何を言ってるのかよく分からないけど
1話でユナがクマ装備でログアウトしてるのは間違いないってことね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:04:32.77 ID:AHokAE24.net
>>710
一人の発言を全体であるかの様に装う詭弁の初歩テク使う屑相手にまともな文を書くのは面倒

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:04:42.45 ID:fl4JyRrM.net
 
「クマ装備ではログアウト出来ない
でもログアウトしてる
だからクマ装備よりは過去」

幼稚園児かな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:06:11.08 ID:pUNkmpaZ.net
>>714
それマジで何言ってるのか分からない
頭弱い人の文章を解読できる専門家来てくれーっ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:06:44.82 ID:CVxpk5Om.net
放送が終わってから荒らしてもしょうがねえだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:08:16.29 ID:6I1sBxVH.net
>>712
してないよ

連投規制でID変わる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:11:54.66 ID:RZwu9Ubh.net
中身の無いレスバは他でやってくれ
しかし今週からしばらく放映無いのちょっと寂しく感じるな

ところでふと思ったんだが
2期決まったけど放映時期不明だから次スレはいったんアニメ2になるのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:24:51.86 ID:zFDW01Mv.net
延びてると思ったら
また俺は楽しめたクンが必死なのかw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:26:56.35 ID:Tretd5Pr.net
>>682
ソースもなにも1話の冒頭のエピソードは2話より後のエピソードであることは2話以降見たらわかる
1話の終わりの部分はどう見ても2話より前の話なんだから1話の中で時間がバックしてるのは明らか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:31:10.31 ID:9PbsjgRp.net
お前はID変えない勇気を持て

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:32:08.21 ID:CVxpk5Om.net
>>718
アニメ2だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:49:57.53 ID:gZ/pbEKL.net
ユナが続きやりますかって言ってログインしたアバターがクマじゃないから1話のみで判断出来るんだけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:29:49.78 ID:ozS0ZsV7.net
1話 20分40秒
熊ユナ「これで依頼達成ということで!」


現実ユナ「よし、イベントパーフェクトクリア」

この2つは連続していない ログアウトしたように見えるのは熊ユナではなくユナの前アカウントの銀髪ユナ、これはその後すぐ続きやりますかーと再ログインするとき銀髪状態なことからわかる 一話の熊ユナの部分だけ未来からのカットインで熊状態でログアウトはしていない

めちゃくちゃわかりづらい作りなのでアニメ見た人が混乱するのは当たり前で作ったやつが悪い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:31:17.93 ID:ObUIs9G3.net
今更VRがどうの言うのは解ってやってる荒らしだろうに良く付き合ってやるよなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:34:33.62 ID:ctfbR1/y.net
ログアウトのシーンを冒頭に持ってこなかった理由がわからん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:43:44.46 ID:PuEUP/0L.net
1話でログアウトしてたんだから
2期でログアウト出来るようになる話をやるんだろ
そうじゃなかったらアニメの監督ただのバカじゃんw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:44:17.41 ID:fl4JyRrM.net
>>724
だからさ、それソースあるの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:44:43.84 ID:fl4JyRrM.net
>>724の説を訴えてる人がいるのは知ってる
でもその主張の根拠を1回も見たことないんだよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:45:44.90 ID:Lp2Fy1xQ.net
本放送が終わっても未だに不毛な議論が尽きない構成をやってのけた無能スタッフは罪深いな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:50:13.60 ID:ozx7E+Bh.net
>>724
原作読んでないけど2話目でわりと普通に把握てきたけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:53:49.65 ID:+e3+6JeU.net
この女のぬいぐるみはぎ取って能力なくしてから一発やりたいな。やらせてもらったらまたクマさん着せてあげようと思う。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:57:55.82 ID:BCPJVKd/.net
ログアウトのシーンが回想ってことがわかるモノローグでも入れれば違ったのにな
説明なしにクマ装備からダイレクトでゴーグル外す演出に繋げといて察しろは無理がありすぎる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:58:52.38 ID:tYRcPa+/.net
第2話
「認めよう…ここはゲームなんかじゃない。異世界だ」

ゲーム(ワールドファンタジーオンライン)はログアウトできても
異世界はログアウトできない。(ログアウトアイコンが無いとユナが騒いでる)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:59:32.87 ID:j1qPvwA4.net
>>730
序盤に関してはほんそれだわ
普通なら放映終了後はその作品好きな人しか基本残らないからまったりスレになるのに
すっかり面倒なの居着いてしまった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:11:24.71 ID:MdHXmLDO.net
ログアウトに関しては >>613 で決着ついてんだから
ごちゃごっちゃいってもしゃあない
演出がまずいのも一部の信者を除いて同意するところでしょ

だから「製作陣はなぜゲーム世界であるかのような演出をしたがるのか」
という方向の方が生産的な議論になると思うわけよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:21:29.83 ID:XvG7mo2F.net
やっぱユナちゃんの着ぐるみの下がピンクの下着だけなのがそそるんだよなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:25:38.70 ID:fl4JyRrM.net
>>736
>>613が正しいって誰が言ったの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:26:26.57 ID:fl4JyRrM.net
 
>>613を正しいことにしたがる気持ちは分からなくもないけど

>>613が正しい」という根拠を一度も見たことがない
誰が言ってたの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:31:32.07 ID:MdHXmLDO.net
原作読めばそうとしか考えられないし、アニメだってそう解釈しないと
説明つかなくない?演出がまずいかどうかで揉めてるんだと思ってた
それ以外の解釈ってあるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:39:56.20 ID:fl4JyRrM.net
>>740
アニメ1話の描写はどこからどう見てもクマ装備でログアウトしてる以上
真相はアニメのスタッフしか知らないよね

「クマ装備でログアウト」は原作にはない描写だし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:40:56.02 ID:xMarv6tu.net
1話のあれがログアウトじゃないと思う理由は?って聞きたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:43:38.40 ID:fl4JyRrM.net
そもそも「原作では異世界」っていうのは何の根拠にもならない

アニメスタッフは1話で、クマ装備でログアウトするというアニメオリジナル展開を描写した

↑この時点でもう真相は謎
普通に見れば「アニメはゲーム内の話でありいずれユナはログアウト出来るようになる」と理解するしかない
それを覆すならそれなりの根拠が必要になるんだけど
今のところ誰一人としてその根拠を提示出来ていないわけ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:45:31.73 ID:2+4fFYLx.net
>>740
逆じゃないか?
ログアウトしてないと言い張るほうが無理矢理な解釈で
特に原作知らないで見てたらいつかログアウトするんだなと解釈するのが自然

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:46:40.85 ID:2+4fFYLx.net
アニメのスタッフがゲームの中じゃないって言ってるインタビュー記事とかないの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:48:36.76 ID:nNPSjOB0.net
初期装備は着ぐるみの下は下着だったがその後もずっと下着なのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:51:00.82 ID:fl4JyRrM.net
>>740
ていうかお前は>>736で「>>613が正しいで決着付いてる」とか言ってるけど
そのソースは何なのかと何度も聞いてる
なんで答えない?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:53:57.52 ID:++ysbF0n.net
>>746
下着。白くまにお着換えするとぱんちゅ見られるよ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:54:50.01 ID:MdHXmLDO.net
>>747 理由は答えたつもりだよ
・原作はそういう設定
・アニメ全体を通じてみた時そう解釈するのが最も自然
クマ装備でログアウトできるっていうちょっと珍しい解釈では
日本食に懐かしさを覚えて涙を流すとかの演出が意味不明にならない?
ユナが美味しいものにこだわったりするのもログアウトできないという前提の上に
成り立っていると思うのだけれど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:57:07.17 ID:fl4JyRrM.net
>>749
えっ本編見てないの…?

>日本食に懐かしさを覚えて涙を流すとかの演出が意味不明にならない?
>ユナが美味しいものにこだわったりするのもログアウトできないという前提の上に
>成り立っていると思うのだけれど

ユナは1期最終話時点でまだログアウト能力を獲得してないんだから何も不自然じゃなくない?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:58:33.14 ID:fl4JyRrM.net
>>749
>・原作はそういう設定

これに至っては「は?じゃあ原作にはクマ装備でログアウトする描写あるの?」って言われたらなんて返すつもりなんだか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:59:39.49 ID:gZ/pbEKL.net
1期最終話はブラックバイパー戦より後の時間だけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:00:25.34 ID:MdHXmLDO.net
一連のレスを見てから書き込むべきだった
触れちゃいけない人だったか みんなごめん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:02:20.85 ID:ojazHLvy.net
原作未読で普通に見てたら『ユナはいつかログアウト出来るようになる』と理解するんだから
それが正解でいいんじゃないの
アニメオリジナル展開なんだろ?アニメスタッフの熱意を尊重してあげようよ
原作は異世界、アニメはゲーム中
何でもかんでも原作と同じにしたがるのは心が狭いよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:03:31.50 ID:fl4JyRrM.net
>>754
俺もそう思う
「原作では異世界なんだ!だからアニメもどんな描写があったって関係無く異世界なんだ!」
って頭悪いよね

>>753
逃げるんだねおつかれ
結局>>613が正しい根拠は誰も示せない、と

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:07:46.45 ID:fl4JyRrM.net
言っとくけどお前が>>749で挙げた2つの理由どっちも完全に破綻してるからな

>・原作はそういう設定

「クマ装備でログアウトする」という原作には無いアニメオリジナル展開が入った時点で
アニメは原作のストーリーや設定から大きく外れている

>・アニメ全体を通じてみた時そう解釈するのが最も自然

最も自然な解釈は「ユナは1話でクマ装備状態でログアウトした。いつかそうなる」だよな
むしろあの1話を見て>>613みたいな無理矢理なこじつけ解釈をするほうが不自然
アニメ本編の進行が1話時点を追い抜いた確証もない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:11:11.90 ID:mbVSCxaV.net
まあ原作ではそうだからーって論法を使うには原作と違うところがあまりにも多すぎるんよな
しかも悪い意味で原作と違うところが…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:15:52.66 ID:fl4JyRrM.net
誰も答えないから繰り返しになるがしょうがないな
 
>>613を正しいことにしたがる気持ちは分からなくもないけど

>>613が正しい」という根拠を一度も見たことがない
誰が言ってたの?アニメスタッフが>>613で合ってるとそう言ってたの?どこかで?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:19:26.07 ID:iw4Qoq20.net
アニメ中だけで言うと
ログアウト後の描写がある(1話)
クマ装備でログアウト出来ない(2話)
日本に帰れば簡単に出来る事を切望する(10話)
1話のクマ装備での話は3話と4話の間

これだけを見れば2話から10話まで日本に帰れていない
だから1話でのログアウトとブラックバイパー戦は別の時系列という理屈

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:21:31.07 ID:fl4JyRrM.net
>>759
>1話のクマ装備での話は3話と4話の間

これも「原作と同じなら」という謎の前提があっての推測でしょ?
このアニメのスタッフって明らかに「原作と同じにはしないぞ」という意思をもって制作してるよね
となるとやっぱ普通に1話は1期最終話より後では

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:23:32.49 ID:mLlGc6c3.net
クマ装備でログアウトなんてしてねえだろ
もっかいちゃんと見直せ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:24:35.60 ID:iw4Qoq20.net
>>760
いや4話冒頭で解体したブラックバイパーはどこ行ったの
ついでに5話だったかで1話の少年がユナに感謝してたろ?
アニメ見て話してほしいよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:24:47.99 ID:QosKpTJ4.net
ログアウトさんはもう無視すれば良いのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:26:51.21 ID:MdHXmLDO.net
アニメ厨でもなく、原作厨でもない、ログアウト厨の誕生である

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:27:18.67 ID:gZ/pbEKL.net
ブラックバイパーの解体のシーン寝てたの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:30:37.76 ID:fl4JyRrM.net
>>762
そこが1話と繋がってるソースは?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:31:28.91 ID:f2XbsCFg.net
>>761
いやそれは1話でしてたよ
だから見てて意味分からなくなってくる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:32:36.36 ID:aSg5Hmyc.net
無能監督のせいでこんなことに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:33:24.68 ID:MdHXmLDO.net
>>767 あなたのための >>613

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:34:15.28 ID:nNPSjOB0.net
>>748
つまり肌に直に触れてる部分を裏返しにして表に晒してるってことなんだよな。ごくり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:35:49.52 ID:aSg5Hmyc.net
>>613ってこれ強引すぎない
1話見ればくまスーツ来たままログアウトしてるの分かると思うけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:37:48.10 ID:pPuHCks1.net
なんでこんなに伸びてるのかと思ったら、なんでもかんでもアニオリマンセーな糞が来てたからか
スタッフが糞レベルなら寄ってくる荒らしも糞レベルだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:39:22.68 ID:MdHXmLDO.net
いやまあ実際そうなんだけど、
ブラックバイパー討伐後にクマスーツでログアウトしたとすると
それ以降の展開の方が強引になってしまうので我慢しましょうということ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:39:30.42 ID:iw4Qoq20.net
>>766
そうか、そうだな
1話が完全に本編から切り離された全く関係ないIFだって解釈もあるのか
目から鱗が落ちた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:53:58.71 ID:mLlGc6c3.net
>>767
してないよ
ブラックバイパー討伐 CM 部屋でログアウト

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 15:31:24.64 ID:d4A6GOSS.net
>>775
そんなことする意味ある?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 15:40:40.97 ID:XEKp0jJs.net
おまえら100点満点でこのアニメに点数つけるとしたら何点?

おれは80点
ユナの声が最高に良かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 15:51:43.12 ID:nNPSjOB0.net
あの声で踏んで貰いたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:06:39.71 ID:bKuUIZaQ.net
>>737
原作は白なんよ
白のくまパンツもいいぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:08:14.57 ID:FOdoPiwi.net
60点
OP、ED、声は良かった
作画はモブや背景がちょっと、ユナ達はかわいいシナリオは×

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:12:40.63 ID:B/Bb1VwH.net
>>777
80点かな
全体的には良いのに
第1話の構成はほんと謎

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:33:47.28 ID:8Irb47tM.net
1話のログアウトは謎のままってことか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:40:00.80 ID:6IiGB5LD.net
>>777
65点
原作が淡々と進むのは知っているけど、もう少し盛り上がりのある脚本でも良かったんじゃないかな
あとワームの造形が良くない。手を抜き過ぎだ
シーリンの街のミサーナとグラン(祖父)には2期での活躍を期待したいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:47:47.73 ID:+xshoF6y.net
80点かな
1話2話の謎構成以外は概ね良かった
最終回の重百合も個人的にはフィナがいじらしくて可愛くて高評価

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:48:41.94 ID:4ynOfx35.net
カットしすぎて続き作れるのか怪しいぐらいだけどな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:51:08.54 ID:fl4JyRrM.net
背景美術もクソ
世界観ぶちこわし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:02:07.04 ID:iw4Qoq20.net
期待値が120くらいあったのの7掛けで80点くらいかな
キャラが一貫して作画崩れず可愛かったのは分かってるなと評価したい

788 :えくすとりーむ :2020/12/29(火) 17:14:01.57 ID:T+AVSIuV.net
アベマで5話まで無料になっているから1、2話見返したけど、

 漫画やなろうよりわかりやすくなっている気がする。

 でも、

 ああいうラストにするなら、やはり1話はいらないな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:26:57.48 ID:MdHXmLDO.net
1話見て原作よりわかりやすいって……さすがにネタだよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:39:34.44 ID:v8YzOZAC.net
このアニメほど分かりづらい1話はそうないと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:46:52.83 ID:tUKuGfF8.net
同じ2期決定で他で評価が悪い作品で百万のアニメスレ見て思ったけど
ここ原作組の納得できるアニメ応援レスがない。原作組がレスする必要あるけど
個別の評価はあっても全体では無理かな
百万のスレの方が原作付きアニメでの冷静な批評レスだけどこちらは感情レスばかり
誰か原作組で原作組も2期アニメを期待出来るレスと、アニメ組も納得出来るの批評レスが欲しい
ただこじつけのアニメ擁護は原作組に反論されるけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:48:30.94 ID:Tretd5Pr.net
1話、2話を連続で見たらふつうはすぐわかるから、あまり難解じゃないかも
1話見て1週間待つのはけっこういやかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:53:03.31 ID:Ba6pKe+h.net
>>784
百合の意味捏造するゴミ害虫死ねつってんだろゴミカス死に絶えろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:58:09.99 ID:MdHXmLDO.net
一話「VRMMOモノだぞ。ログアウトできるぞ」
二話「転生モノだぞ。ログアウトできないぞ」
わかりやすい!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:11:03.76 ID:OvGHMELI.net
3月に出るファンブックで監督と脚本のインタビューがあるらしいんだよな。
1話のアレをどんな意図でやったのかは激しく気になるところだが。
まさかとは思うが、ファンブック買わせるための布石じゃないだろうな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:16:36.17 ID:QosKpTJ4.net
むしろ全く買う気が起こらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:46:37.41 ID:0Sxt2imL.net
このアニメのマイナス点はキチガイ原作信者が死ぬほどウザい事
こういう奴がスタジオに凸るんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:52:11.18 ID:UAQupoaC.net
2期たのしみすぎる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:57:56.07 ID:WBUDDH21.net
フィナちゃんの水着を今度こそ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:23:37.63 ID:EYnfjwSp.net
お前ら1話の放映直後からタイムスリップでもしてきたのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:50:55.58 ID:juVfPg1N.net
二期最後はアニオリでユナフィナのキスくらい見せてほしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 20:05:45.66 ID:eAzugW/v.net
あの1,2話見て理解できないなら1月からやる蜘蛛とか全く訳わからないのでは

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200