2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十八章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 00:31:13.80 ID:hTeAXiU3.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十七章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608194630/
おいこら

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:31:22.29 ID:Cb/fkGEP.net
>>870
良い曲じゃないか
俺は好き

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:33:05.95 ID:cHGRK6fE.net
>>868
そっちの方が面白いんだよなあ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:34:00.54 ID:1oEeUU2a.net
神様は何をやってるかはわかるけどつまらない
シグルリは何をやってるかわからなくてつまらない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:35:31.35 ID:Cb/fkGEP.net
どっちもどっちだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:36:51.18 ID:3QtCLAC6.net
>>871
それこそピラー出現を第二次大戦序盤にして神様の加護(笑)なしでレシプロ戦闘か
あるいはレシプロ捨ててシンフォギアみたいにしてジェット機は足場扱いにすれば少なくともシュールでショボい戦闘画面だけは避けられただろうけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:41:41.30 ID:X+NZP4vx.net
あ、ごめん
プロっていうのは戦闘機のことじゃなくて本職の脚本家って意味ね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:48:47.88 ID:1x0tvdq/.net
>>865
1話で1時間丸々使ってチーズ買いに行きそうだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:50:42.37 ID:0LO/8sCk.net
>>876
的確

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:51:47.42 ID:AZv85FKb.net
>>836
後ろにつかれたので上昇
装備外して振り切る
これ、ガーリーの最終決戦だよな

ガーリーのラスボスをそれは回避したけど、体勢を立て直した主人公コンビの次の攻撃で終わったが

キャラといいパクリですか?というシーンが目立つね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:53:29.09 ID:PXTWoV/2.net
神様はおじコメでデュフフとか言わないからすごくマシ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:54:46.24 ID:I3Npfp+8.net
誰も触れんけどピラーのデザインも酷い特に異世界ゲートの先にいたテラフォーマーの出来損ないみたいな奴

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:56:57.42 ID:aXOJZOJw.net
>>635
コトブキは飛行機でウエスタンやりたかったんだからストーリーはウエスタンと同じで単純明快だよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:58:14.16 ID:Cb/fkGEP.net
オーディンの友達はトールしかいなかったのか
いや、孤独とか言ってるから友よとか言いながら友達認定されてなかったのかもな
トールさんかわいそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:02:21.84 ID:tmQR8T90.net
ttps://sigururi.com/goods/
どうするつもりだった?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:04:12.06 ID:rxM6W3DH.net
>>884
いや、それとっくに言われてるよ
不気味さが全然足りないし、野上の漫画版い出て来るクリーチャー達の方が
不気味でインパクトがあって、ずっと良いってね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:04:15.19 ID:ekiMIGNs.net
>>885
ストーリーは特段面白いものではないがとにかく見せ方が悪かった
ゲームのテキスト読むの面倒でボタン連打で飛ばしてるみたいな作り

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:05:01.57 ID:4EdjwzRs.net
空戦は絵になる瞬間が短時間なので動画においてメインに置くのは元々無理がある
魔法を使って空中で停止させたりバリア使ったりしないと長尺アニメの主役にはできない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:10:24.00 ID:rxM6W3DH.net
戦闘妖精雪風やらマクロスやらを参考に見るが良い
空戦が絵にならないなんて事はない、本作は単に見せ方が悪いだけだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:10:40.73 ID:98QUe4Q3.net
>>882
その前に水面を利用した急減速がコトブキのパクリ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:11:25.73 ID:pHImSQdA.net
>>864
シグルリのスタッフさん達は早く嫌パンさんのところに企画を売り込んでください

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:12:38.78 ID:tmQR8T90.net
ttps://sigururi.com/assets/img/top/kv_01_sp.jpg
これ書いたやつ内容知らなかったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:19:01.04 ID:3Ram23Wm.net
ダメな理由なぁ…
お園の存在かな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:19:02.47 ID:tCH/T1UQ.net
なんかもうベタな展開だらけだったな
アニメ制作って難しいってことを長月も思い知ったろ
いい経験にしてほしい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:23:45.72 ID:Cb/fkGEP.net
俺は男連中始めキャラには特に不満は感じなかったな
でも心に残るものが何も無い空虚なアニメだった
何でだろうな
100万ですら原作買う程度には興味持てたのに
神様に至っては悪い方向でだけどスレの勢い凄い事になる程話題にはなってるのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:28:16.10 ID:tCH/T1UQ.net
ところでもうピラーっていないんでしょ?
あの子たちはこれからどうするんだろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:28:47.44 ID:Iz9ORnac.net
>>897
悪い方向にスレが伸びるくらいなら空気のほうがいいよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:29:37.40 ID:JGFrT1EG.net
>>891
80年前の飛行機出すなら相応の戦い方とか見せ方とかあるのにな。
ワルキューレの乗る英霊機は飛行性能爆上げとかいうつまらん設定入れて画作りがダメになってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:34:28.23 ID:3HEEWzOL.net
>>857
あれは原作で外見はわざと古めかしい蒸気機関車にしてあるけど
中味は最新技術や解析できない異星の技術やらを盛り込んで
作られれてるとメーテルさんの口から説明されてるからな
しかも機関車本体の丸い内部に入ると例のメーターだらけだし

こいつは神様パワーで強化されてるんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:38:45.04 ID:NXAVo2uh.net
>>873
長月さんに関しては、小説家としてはともかく脚本家としては初めてだし、それをいきなりシリーズ構成にしたのは失敗の一因だと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:40:34.12 ID:DgGgsTbI.net
たっぺーの力はこんなもんじゃないはずだ
もっと熱くなれよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:48:25.67 ID:Cb/fkGEP.net
>>899
空気が一番危険な状態ではないのかw
まあ、シグルリプロジェクトがどうなろうと俺が困る訳ではないから別に構わんが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:49:05.47 ID:3Ram23Wm.net
最終話で「それがどうした」連呼してたけど
むしろ視聴者の大半がそう言いたいのでは…と思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:50:57.33 ID:Cb/fkGEP.net
>>902
周りがキチンとサポート出来る現場だったらこんな事にはなってなかっただろうな
長月がそこまで権力持ってたとも思えないしお偉いさんがバックについてしゃしゃり出てたんかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:53:35.18 ID:a4kzaGd5.net
>>892
それもですか
キャラもシーンも台詞もどっかで見たようなのばかりですね

宮古の戦闘機からの降下斬撃も先日のナウシカのユパ様のパクリに見えてきた
宮古もパーツ構成ほぼ同じなキャラがいる

パクリが多いというかリスペクトしてるというか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:54:13.70 ID:4g1h1q8B.net
>>906
まずは自作であるリゼロがアニメ化された時に、何話か脚本を担当して経験を積むものだと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 17:55:10.08 ID:a4kzaGd5.net
空中戦と言えば、ナウシカの空中戦は凄かったな
アステルの戦闘機対トルメキアの編隊

終盤での近接して空中で白兵戦挑むとか

燃えたよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:00:46.21 ID:9UVEKDbP.net
お前ら
立山基地に巡礼にいくのかw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:01:36.19 ID:CZghMPr9.net
そういやコトブキでは飛行中にパイロットが別の機体に乗り移ってたけど
あれをパクればペンダントの受け渡しも余裕だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:02:03.85 ID:WV8IxDoe.net
>>868
最底辺同士でいい勝負してると思うよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:02:19.98 ID:vCJa8U5j.net
>>909
ぱやお飛行機オタクだからな
コトブキはプロの飛行機乗りが監修してるんだっけ?
そういう人呼ばないと飛行機アニメは難しいんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:03:38.21 ID:8J73BiDf.net
>>901
喋ったり反乱起こしたり、長いものには巻かれたり実に人間らしい奴だったな ん?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:06:16.61 ID:Cb/fkGEP.net
>>908
普通はそうだよね
リゼロは10〜20万部しか売れてないのにゴリ押し凄かったから
長月は相当強力なコネでも持ってるんじゃないかと疑ってしまうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:08:50.22 ID:3HEEWzOL.net
>>913
正確には軍事マニアで兵器大好き人間だな
戦史とか兵器について詳しいし戦車のマンガとかものすごいもの描いてる
アニメでもレーザーと実弾の着弾差を区別したりとかもしてるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:09:53.61 ID:4D0PPzM9.net
>>398
> 神だから死なないんじゃないかな

世界中の神話民話では
神様は死ぬ
死んで生き返る神様は極稀

日本だと死んで生き返るのは2人ぐらいしかいない
大国主と八俣大蛇くらいだろ
大国主も特別な儀式と対価が必要だった
サクサク転生してくるのは八俣大蛇くらい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:10:48.71 ID:p7bcOirp.net
ガルパンは作品の粗に対してそこまで突っ込まれなかったのにシグルリはどうしてこうなった鈴木さん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:11:20.17 ID:vCJa8U5j.net
ショタモードおでんは子機みたいなものかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:11:40.75 ID:4D0PPzM9.net
脚本はヒットした分だけ印税が入ってくる
権利も守られてる

だから脚本をやりたがる人は多い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:12:06.17 ID:4D0PPzM9.net
>>918
ガルパンはスポーツ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:14:05.00 ID:D4Yz80cD.net
>>715
今までいろーんな作品でさんっざん言われてる事だけどな

つまんねーから粗探しされるんだぞ・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:15:34.06 ID:Hqa7czhK.net
>>886
ほんとのもう終わったラグナロクは負けだったんだから、神の数が減ってしまってもしかたない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:17:05.29 ID:jP7wqjSj.net
宮古みたいな
首にチョーカー
片方の腿にベルト(リボン?)
を付けたキャラは過去のアニメ、漫画などにいただろうか?

俺はまだ見たことないのだが
いたら教えてほしい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:17:26.56 ID:PXTWoV/2.net
脚本って昔は弟子になって仕事もらう職人の仕事だったのにな
ゲームのシナリオとかたくさんやっていても難しいといわれるのになあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:20:01.18 ID:D4Yz80cD.net
>>918
有無を言わさぬ言わせぬ面白さが有るか無いかの差です、はい。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:22:52.81 ID:YqxmfJpv.net
オーディンさん「なぜ抗う!」
ヒロインの皆さん「え?なに言ってんの?あなたが抗う力と理由を与えてくれたのでは?」

長月さんよお
オーディンは長生きしすぎてボケてんのか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:23:12.53 ID:btMHPOs5.net
>>918
根性とカーボンでネタに昇華出来たしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:30:28.06 ID:DpRqQd2O.net
ガルパンは戦車動かしたくてやってそうだけど
こっちは戦闘機動かすより女の子のサービスシーンのがやりたそうだもん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:31:54.19 ID:Cb/fkGEP.net
>>929
長月がしゃしゃったから…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:33:42.99 ID:JGFrT1EG.net
>>912
Wオーディン様をW底辺言うな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:38:29.04 ID:XRY7LAHI.net
今期オーディン名乗る奴が出てくる作品これ以外にあったけどオレはこっちが好きだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:47:00.83 ID:/x1lxrGh.net
問題は決定権のある偉い人に
シナリオの良しあしを判別できる能力がないことだろうね。
神様になった日も、企画段階で失敗してるタイプだしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 18:52:39.31 ID:YVwEaqmt.net
>>929
戦闘機のガルパン見たいなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:09:29.05 ID:0uLEvGMX.net
オーディンの加護を排除すればいいだけなのに
最後までしなかったのが何ともねw
戦争なんだからフェアで戦う義理もないのよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:15:42.04 ID:twyXbtCS.net
>>934
エリパチだな
但し旧版

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:25:06.73 ID:DgGgsTbI.net
メンタルくそ雑魚おでん様

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:28:18.92 ID:PHx5sbdt.net
>>918
面白いかどうかの差

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:29:17.32 ID:EDOClxgV.net
こっちのオーディンも量子コンピューター抜かれたに
違いないw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:31:53.57 ID:vQLlOTgv.net
英霊機全部飛ばせよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:36:49.29 ID:Gh8wojek.net
最初は必死に擁護してた小説勢も話数が進むに連れて現れなくなったもんな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:40:54.57 ID:CgL/Wh38.net
何だかなって最後だった 花守ゆみりはアクダマドライブといい
残念眼帯キャラを定着させようと言うのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:42:27.53 ID:dOWmo36p.net
>>918
あっちは一応実在兵器の劇中の描写や活躍ぶりなどに実機の特徴や性能をきちんとリサーチしたっぽいのが
伝わってくるというか、実機への一定のリスペクトも感じられなくはなかった。よく言えばすごくくそまじめに
遊んでくれた感じ。少なくとも兵器の描写がそれほど薄っぺらくなかったというか。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 19:56:55.23 ID:q5QV9ACG.net
踊る女神とか生きてたのね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:11:22.51 ID:1g+LgbRo.net
>>906
鈴木がサポートするべきなのに悪い方向へ引きずり回した

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:20:10.13 ID:pm9CHUtj.net
分かりやすいお約束満載ハリウッド映画もどき作品として
割と好意的に観てたけど最終話はマジで何だったんだ?
1クール物なのにオチが無いまま走り出しちゃったのか?
オーディンの目的が何であれ加護をワルキューレから取り上げないなら
最低でもその理由だけでも提示しないとダメだよね
仮にそれをやらないならベタでもいいから
もっと分かりやすいラスボスを用意すべきだった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:29:23.29 ID:XBExa2Y+.net
小説先に読んでたけどアニメの出来にガッカリしてるぞ
前作主人公1話しか出番なしでクラウディアの妹完全ノータッチでアニメ終了とかショックってレベルじゃねえ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:33:35.78 ID:Gh8wojek.net
>>947
最終話の木のそばにいたクラウ似の金髪って妹じゃないの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:38:46.10 ID:vCJa8U5j.net
クラウvsおでん戦がさっぱりだったけど
小説読めば分かるのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:50:49.04 ID:3QtCLAC6.net
クラウvsおでん戦は本当に酷かったな
わざわざロボットになったのにずっと小さい光の玉が遠くでピュンピュンしてるだけ
たまに寄ったかと思ったら画面いっぱいの角ズーム
作画限界なのかと思ったら特に意味もないアズズとおでんのやりとりシーンにめちゃくちゃ枚数使ってるし
クラウ無くしておでんの娘って属性だけアズズに引き継がせて最終戦おでんロボットともつれ合いながらピラー突っ込んでようやく生身で言い合うのに意味が出るんであって
あんな唐突かつ直前に同じ事クラウでやってるのに特におでんとの関係もないアズズがぬるぬる動き出しても「何やってんの?」って感想しか出ねえわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:52:13.19 ID:3QtCLAC6.net
踏んだか
建ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:58:40.13 ID:3QtCLAC6.net
次スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十九章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609070016/

テンプレ連投規制で貼れねえ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:03:57.44 ID:l275A7T3.net
アニメ2かと思ったけど一応まだ放送局残ってるのか
このタイミングで新スレだと次クールまでに消化できずに残留するかもな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:13:40.99 ID:a9iDWf4Y.net
てか何より

オーディンが素で弱かった

のなんなの?w
あんなデカイマシン持ち出してグングニルまでつけてんのにクラウは体当たりかまして無傷で完勝じゃん
しかも宮古に出し抜かれた挙句にアズズに拳銃で射殺されて終わりって


???「それでも神か」

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:15:51.38 ID:0bgjTtvF.net
ろくな苦戦せずに倒せたのはマジで肩透かしもいいところだったわ

956 :sage:2020/12/27(日) 21:18:49.88 ID:yl/VE+pD.net
アレ連射して欲しかったw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:21:10.84 ID:vCJa8U5j.net
姿を消したと言ってるからたぶん死んでないんだろうけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:23:12.22 ID:rxM6W3DH.net
最後のオーディンのクラウとの会話はホントに意味不明だった

「もっと抗え!、私に抵抗しろ!、お前達の闘志を燃やせ!、そしてヴァルハラにて私の戦士となれ!!」

こうじゃなきゃ、このマッチポンプをした意味が無いだろ?
なんで、あんなやりとりになるんだよ

それにクラウが自分の娘なら、さっさと記憶でも消して自分の味方にでも付けろよ
そうすれば戦術機隊も総崩れになるのに、なんで勝てる事をやらんかな

人類に抵抗させたかったのに、抵抗して来たら激オコって、どんな天の邪鬼なガキなんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:28:35.14 ID:yl/VE+pD.net
支離滅裂な会話は
もはや気にならなかった
だだただミヤコを観ていた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:40:12.65 ID:g9H8raKn.net
そもそも、オーディンが見せた幻影へ魔弾放つって、なんで当たるのか?って思ったけど
アズズの一撃もオーディンがあそこで、ただの人間のアズズの加護を取り下げたらそれで終わりなのに
なんでそれしないのかと
やる事やって負けたなら、まだ凄え感があるけど、神として出来るだろうって事を全然しないで、自分で
泣くわ喚くわで負けるから、お前はホントにそれで神かって、最後の風呂敷の畳み方の矮小化が半端なかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:43:44.86 ID:g9H8raKn.net
>>954
あれは拳銃では無いよ、アズズが乗ってるハインケルの20mm同軸機関砲だ
発射音が滅茶しょぼかったけどな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:44:48.15 ID:lPTHfafi.net
オーディンの加護のご都合チート設定使ってもまとめきれない盛り上がらない
大して練り上げないで駄作量産してるからなろうは駄目だ異世界ものは駄目だとか言われるんだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:50:02.58 ID:hBHWRv3+.net
横須賀の前線基地って何ぞ
海の向こうに富士が見えるってことは長井飛行場でも復活させたか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:50:22.18 ID:g9H8raKn.net
クラウがオーディンの娘なら、クラウがオーディンの力を受け継いで、オーディンの存在を無効化する
ぐらいの力技して欲しかった気もするがな
で、最後の慰霊碑で献花するシーンからはクラウはいなくなり、3人が「あれ、もう一人大切な仲間がいなかったけ?」
って、なんとなく違和感を感じながら最後の離陸シーンへ移って、それを劇場で見守るクラウがいる
あの最後だと、オーディン様の大逆襲で劇場版をやらかしそうで、凄く嫌な予感がする
失敗を認めて潔い終わり方では無いな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:50:55.43 ID:Hqa7czhK.net
>>960
オーディンの目的は人類に勝つことじゃなくてラグナロク再戦へ向けての死んだワルキューレ招集だから人類相手には負けてもいい
またしばらくして対人類戦はじめて死んだワルキューレを少しずつ増やせばいいだけ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 21:55:40.32 ID:Gh8wojek.net
>>965
じゃあ、里見が「人類の勝利だ」なんて言ってるけど全てオーディンの手のひらで踊ってただけでシグルリ自体が茶番になるね
物語としてオチもつけられない作品ってことだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:03:23.96 ID:ruim5VSP.net
>>929
ほんそれよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:06:34.54 ID:yddv+StO.net
帰還シーン、何で曳航機の真下にMC72が吊り下がってんだよ
トロイカ曳航で編隊を組むのもかなり無茶だが
監修の目が届かなかったのか仕事をしていないのか、見終えて悲しい気分になった

珠玉のEDの足を本編が引っ張るアニメという貴重なものを見せてもらった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:11:16.44 ID:oKl4DG/J.net
このアニメで一番表現されていたのは戦闘機でも可愛い女の子でもなく
女の盾となって散る男達なんだよなあ
特に中盤から最終話までは胃もたれするレベルで毎回臭いセリフのオンパレードだった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:11:41.28 ID:Oiv1QVKe.net
ワルキューレは呼ぶ側であって呼ばれるのはエインヘリヤルやろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:13:07.14 ID:hBHWRv3+.net
結局「北欧神話が存在しない」ってのは完全スルーか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:17:05.71 ID:81bFCPn8.net
まとめきれなくなってか続編の予定が無理そうだから終わらせた可能性もあるんじゃないかというくらい適当に匂わせた終わり方

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:18:53.55 ID:ljy5weqn.net
話がクソだとおかずにもできない🥺

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200