2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十八章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 00:31:13.80 ID:hTeAXiU3.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十七章
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608194630/
おいこら

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:30:06.09 ID:FGZPSiCc.net
クラウがオデンさんではなくて木を狙われてオデンさんが取り乱してたのは何でだったんだ
よくもよくもよくものところの演技は良かったよ
ほんまキャストはみんな良いのに無駄遣いだな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:32:13.05 ID:aDKscN4g.net
っちゅうか木の下にいた女の子はクラウの何?
オーディンの記憶のクラウみたいな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:33:50.69 ID:PXTWoV/2.net
館山要素ほとんどないよななんか意味あったかなあ
こんな終わりならキャッキャッウフフで遊んでいて最後に敵出るとこで終わらせるでも
いいだろうにな
中途半端すぎたな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:33:55.48 ID:aDKscN4g.net
映画は監督、ドラマは脚本が肝、やったっけ
監督と脚本が技量不足は役者=キャラが良くても良作にはなれんな

まあ好きやから録画残すけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:34:49.45 ID:ly3//QTx.net
シールド隊の3馬鹿はあっさり死んだなって感想
しっかしラスボスなのにオーディンもトゥールめっちゃ弱かったなあ

先週のF-4の戦闘シーンは良かったが最終決戦にしては微妙だわな
なんだかんだ倒して終わり!だが戦いはまだまだ続くってある意味王道な終わり方で〆たのは評価したい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:36:10.22 ID:PXTWoV/2.net
バンてリンデとか言ってなかったか木の女の子?
オーディンの娘か嫁だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:36:27.94 ID:UofavPbE.net
クラウにボコられ、宮古に心を折られ、アズズにトドメをさされるオーディンさん

よわっ!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:41:49.62 ID:P/WhH8dy.net
はぁーひでぇな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:42:35.92 ID:ZIEkpX9I.net
>>493
ほぼ肯定的な意見でびびってる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:43:55.93 ID:a9iDWf4Y.net
Twitterで派手に叩くと難アリ扱いされてブロックされたりするから当然よw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:44:21.34 ID:ZIEkpX9I.net
オーディンもそうだけど、桜の凄さがまるでわからんまま倒したな…すげーよ、あれでスーパーエースだったなんて。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:45:10.56 ID:vRGkeb37.net
>>474
フロートは基本切り離せない
着水の衝撃に耐えながら確実に切り離せる構造というのがかなり難題だし、あんなでかい空気抵抗が突然消滅したら機体がバク転しかねん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:45:21.11 ID:P/WhH8dy.net
製作期間がーとかコロナがーとかじゃなくてそもそも話出来てなかっただろ
全然逆算してそこに向かって作れてない
思いつき詰め込んでどうまとめるかしないままだけど
まとまらないまま絵コンテや作画入らなきゃいけないくらい製作順の上流で止まってたんだろ
キャラデザとアズズとゆみりの低音くらいしかいいとこなかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:46:47.25 ID:H6L0fGQM.net
そういえばさ、もはやそんなことどうでもいいっちゃいいんだけど、なんでOPに効果音入ってたん?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:49:10.11 ID:coy8CMQ1.net
>>504
曳光弾が敵機より後ろに流れていってるのに延々と連射し続けてたしエースと言うよりルーキーっぽかったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:49:26.76 ID:SFA7TN50.net
30分で何回は?って言ったかわからん
何も理解できねえ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:49:59.16 ID:0LO/8sCk.net
>>507
ただの制作者の遊び心の定番じゃない?稀によく見る
正直面白い作品じゃないと寒いなこれ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:50:05.93 ID:xi92LkLF.net
>>507
??「こういうの好きでしょ?」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:50:10.74 ID:8iR2l+MQ.net
>>507
お客さんこういうの好きでしょw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:51:10.36 ID:1g+LgbRo.net
鈴木「お客さんこういうのがすきでしょデュフフ」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:51:25.50 ID:H6L0fGQM.net
>>510-512
えー。

・・・でも納得してしまうのがオソロシイ。

>>511-512
君等は結婚しろw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:52:06.03 ID:cczg2/RE.net
>>510
ゾンサガのパクリだろ
鈴木が前にやりたいって言ったし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:52:07.10 ID:5OInVB8z.net
Twitter見てたら木の下にいた女の人はシーリーンって言う人らしい
初めて聞く名前だけどどうせ小説の人だろうなー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:52:36.34 ID:a9iDWf4Y.net
てかマジで

オーディン相手にろくに苦戦せずに完勝してしまった

ってどういうことだってばよ
機体の破損すら起こさなかったぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:54:59.30 ID:aDKscN4g.net
>>505
ほんまやね
ざっと調べたところかなり昔からの思い込みやったわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:57:35.42 ID:CPtgrkq/.net
本筋に直接絡まないような話の隙間を他でやるとかそういうのはいいけどさ、せめて1話の中だけでも話をまとめろよ
まとめきれないなら余計なものを削れバカ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:58:49.72 ID:/x1lxrGh.net
北欧神話は、使われてるキーワードだけがなぜか日本のサブカル界隈で大人気。
だけど、北欧神話の具体的な内容はほとんど知られていない。

この辺を製作陣は勘違いしてる感ありあり。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:00:51.77 ID:7JWlDmrC.net
あっちの神様はいろんな意味で(婉曲)反響大きいけどこっちは完全にお通夜だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:01:08.83 ID:gpmbAy0F.net
富士のピラーはいなくなったし
来年からは安心して山梨でキャンプできるね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:01:11.66 ID:y3eVdX0m.net
そもそも英霊機の改造は白髪の十八番じゃ無かったのか?ほぼ空気のじじいがいきなり割り込んでくるより白髪に「ウチは天才だからこんな事もあろうかと思って用意しておいたぞ!」とか言わせりゃ絵になったのに…白髪の扱いが雑すぎゃしませんかね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:05:52.63 ID:n/5mni6W.net
また館山の町おこしは失敗・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:06:03.58 ID:cKKD9K/E.net
お通夜の会場はここですか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:06:19.46 ID:a9iDWf4Y.net
そもそも増槽を改造してたのにパイロットが把握してないってなんのギャグだよ
増槽投棄操作したら秘密兵器サヨナラだったのか?w

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:06:37.14 ID:LYSR6ODM.net
コックピットより後ろにミサイル内蔵って撃つ前と後で重量バランス変わりそうだけど平気だったんかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:07:03.24 ID:VDmOV/9B.net
視聴者置いてけぼりで画面内のキャラクター達だけが勝手に盛り上がってた
それ以外に言いようがないわこのアニメ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:08:57.09 ID:Tx8ceHma.net
こういうの好きでしょw

最終回直前にしてこのアニメの総括ができてよかったな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:09:01.19 ID:tGlKhfD7.net
>>526
空戦シーン見る限りシグルリ世界では増槽積んだまま空戦するのがセオリーみたいだぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:09:06.29 ID:kWCHV/A4.net
小説読んでるとさらに胸くそ悪いクソアニメにしか思えなかった
クラウは記憶を取り戻すまでもなく今まで守り抜いてきた大事な妹を撃ったのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:09:23.63 ID:H6L0fGQM.net
>>527
飛んでるうちに重量バランスが変わる、のは燃料タンクが機体内にある飛行機は普通にあるし、兵装として一瞬でバランス変わるようなものでもそうなるとわかってるのなら対処できるから問題ない。

・・・なかには「これただ飛び続けてるだけでも手が4本指が20本いるだろ・・・」って言われてしまったなんてのがあったりはするけど。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:11:12.26 ID:qoGvgkW8.net
一応主人公なのにAパートでクラウの霊圧が消えて
最後にオーディンと対峙して決着付けるのがアズ(&助っ人宮古)ってのはまぁ何というか…
いやアズ一番好きだけどさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:11:59.90 ID:P/WhH8dy.net
ビビオペも最後の方が勢いでごり押しだったけど最後の方以外はけっこうよかった
こっちはなんかもうどこからダメだったかっていうのもアレなくらいダメ
このスレでいいとこ探ししようぜ!って頑張ってた人もいつの間にか消えてたしいいとこ見つけられなくなっちゃったんだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:12:56.37 ID:hbokoHti.net
そもそもオデンはエインヘリアル増やして何がしたかったのか
寂しかっただけか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:13:09.00 ID:adKHg39A.net
大物ぶっていたキャラがただの小物の雑魚ラスボスだという典型的な糞アニメ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:14:20.47 ID:QDliPhrf.net
>>526
ミリタリー第一人者の鈴木様監修だぞ
なにもおかしいところは無いし正しいに決まっとる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:19:25.06 ID:bV2H8GyS.net
ワンクールで終わるアニメなら
オーディンを滅ぼして、世界中のピラーが沈静化 世界は救われました!
でもよかったなー

ストパン アサルトリリィ シグルリ
今期、偶然にかぶった「突如、異界から出現した正体不明の敵に人類が生存圏を奪われ、通常兵器は通用しない相手に異能の力を持った十代の女の子が戦うアニメ」
が三つとも、ウォルフ ネスト ピラーと敵の中枢に突入してボスキャラ倒す
その場所は解放したけど、他の場所には敵が残ってるから、戦い自体は続く。でもお話はひと段落
って感じで終わるとは思わんかった

シグルリは、もうちょっとシリアステイストでいって、水着回とかは円盤買った人向けの特典映像でよかった気がするかな

でもまあ、ワンクール楽しむには十分、アズズが可愛い それだけで最高のアニメだったぜ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:19:52.72 ID:jcs12jPt.net
何かノリが軽いというか館山組は試合でもしてるようなノリなんだよな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:20:55.01 ID:giDo6vmW.net
今見終わったけどオーディン何したかったの?
あとまだ戦う意味あるの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:22:03.87 ID:giDo6vmW.net
三馬鹿殺す意味あった?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:22:32.00 ID:4g1h1q8B.net
>>516
シーリーンってアラビアとかペルシャとかの女性名なんだが、ちっとも中東っぽくない子だったなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:24:59.34 ID:HmEdPv+E.net
>>541
「こんだけ視聴者に気に入られたキャラが最後にかっこよく殉職するとかおまえら好きでしょ?」

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:25:18.49 ID:d8HisKQq.net
三馬鹿ほんとに死ぬと思わなかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:26:08.54 ID:210rvbft.net
>>539
試合でももっとずっと真剣になるぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:28:01.44 ID:bV2H8GyS.net
三馬鹿とクラウの元同僚は
殺す必要あったか?とか言われちゃうぐらい死にがいのない死に方したなw

あとクラウの切り札 二発目っていつ使ったんだっけ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:28:18.94 ID:jcs12jPt.net
>>545
じゃあ練習試合かな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:29:41.17 ID:4g1h1q8B.net
>>539
試合やってるガルパンの方が314倍くらいはシリアスだったと思うよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:31:02.77 ID:bV2H8GyS.net
これ、千葉県館山市の観光にほんのちょっとでも貢献出来たんだろうか?
だれか館山遊びに行ったよって人いる?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:31:03.88 ID:210rvbft.net
>>546
2発目どこ行った思ったわ

秘密兵器最初に使ってれば3馬鹿死なずにすんだろみたいな脚本ほんと嫌い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:32:50.13 ID:vRGkeb37.net
3バカどころか7話でトール倒せてたろアレ
パイロットも気づかないぐらい軽いなら最初から積んどけや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:34:07.89 ID:vRGkeb37.net
つかあの勇者砲、砲の威力よりも宮古の加護のおかげなんじゃないの?
加護付き弾撃っときゃ別にアレじゃなくても良かった説ある

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:39:38.67 ID:0OmKRPRK.net
戦翼のシグルドリーヴァは名実ともに完全敗北を喫したという事実に異論あるものはおるまい

館山もコロナが姦しい昨今、余計な人出が増えなくてよかったと考えるしかあるまい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:40:17.66 ID:j7ygXklt.net
3馬鹿は不評だったんで殺しときましたってくらい適当に死んだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:40:21.12 ID:aWtpW3YQ.net
えーと・・・
要するに気合でオーディンに勝ったと言う事で良いのかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:40:36.02 ID:tGlKhfD7.net
実際の鍾馗が積んでた40mmロケット砲のホ301なら片側10発くらい積めるんだっけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:41:21.61 ID:0LO/8sCk.net
アズズのすごい作戦なんて無かった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:42:51.57 ID:gnrt6MGF.net
>>445
北欧神話も神もバカにされてて余計にイライラする

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:48:08.91 ID:sPE1Cm5f.net
最終回見るまでミヤコが主人公だとわからなかったぜ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:54:29.68 ID:2twEe6I9.net
ラノベ作家って完結させる力が欠落してる事多いよなって改めて思った

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 01:58:03.70 ID:tSPRhzZn.net
>>504
ほんと桜も弱すぎ
黒いワルキューレさん達の見せ場は無かった
最初から出さなくてもよかったね
ワルキューレが敵になるのは無駄な設定だったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:07:51.50 ID:DsQDQ6nc.net
>>437
誰も読まない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:07:58.48 ID:vo/T4P8i.net
オーディンが人の姿してるのはしゃあないとしても
それまでの敵デザイン路線打ち捨てて、トールがハンマー構えて
出てきた回で笑ってしまった。このすばの冬将軍じゃないんだから。
何十年も前に要塞砲をトールハンマーって名づけてる作品があるのに
このセンスはどうかなあと。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:08:16.28 ID:4EdjwzRs.net
鈴木は底の浅いミリオタなので機体を改造するとどうなるとか理解してない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:10:26.93 ID:XBExa2Y+.net
園香が敵として神宮寺が出てきたとき動揺してて、桜のことなんか全然気にも止めてなかった印象なんだけど
前回から急に桜さん…とか言っててなんか違和感拭えんのだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:10:51.08 ID:DsQDQ6nc.net
この作品はどれくらいのお金と人材と時間を無駄にしたのだろう?
製作費はちょい多めで3億いかないぐらいか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:14:37.93 ID:kZpSzp/r.net
結論:空軍ものは描かぬが吉

日本において航空は黒歴史なり

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:15:54.48 ID:wi5ULub8.net
>>565
今まで出てこなかった要素ポンポンぶちこむよなこの作品
最後の三馬鹿引き継ぎとかもどっかで見た展開だけど作品内ではほのめかしないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:22:31.10 ID:vRGkeb37.net
>>565
なのに肝心の神宮寺さんは訓練生に始末させる謎采配

つーか姉御とタイマンしろや

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:26:51.08 ID:O03LfXN3.net
なんか書こうとと思ったけどもうどうでもいいや

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:28:14.84 ID:/x1lxrGh.net
バルス!
こうですね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:42:07.20 ID:0OmKRPRK.net
最終回放送後間もないというのに
しめやかに執り行われるお通夜に参列者も疎ら

人が少なくて反省会すら開けない有様だよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:44:38.79 ID:NN0YgmMc.net
三バカは宮古を守って戦死したのにとてもそうは見えない
先頭を宮古が飛んで後から三バカがついて行ってる絵から始まったもんだから明らかにおかしな事になった
1機目は巨人の雷から宮古をガードして死んだんじゃなく、演出が下手だからどう見ても偶然雷に当たって無様に死んだようにしか見えない
2機目のロン毛は何があったのか視聴者が理解できないままいなくなってた
3機目でようやく能動的に動いて雷から宮古を守って死んで行ったことが分かるがメットかぶってるから誰なんだか分からない
三バカのうちの一人なのか応援に来てた他のシールド隊なのか不明という致命的な演出能力の欠如
とにかく見せ方が素人以下なんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:44:59.86 ID:XMLhaHUI.net
最終回の唯一の救いは続編が発表されなかったことだよな
長月藤真あたりの顔を立てて多少の赤字覚悟でやるかと思ったが、そんなこと言ってられないくらい売上がヤバいんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:48:53.25 ID:0dTqVQSY.net
>>572
クソアニメとしての話題性すら他所に奪われてマジで空気と化したからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:51:52.60 ID:3z7K2ife.net
アズズと宮古がオーディンと戦ってた時
クラウは何してたの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:53:14.25 ID:e4Myp+nN.net
そーいやバルディオス星人っていつの間にか居なくなったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:56:51.97 ID:+xkW5Z3Z.net
うーん、ゴミ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 02:58:21.85 ID:f/rKrSut.net
語るに及ばない空気アニメ
キャラデザという食材は最高だったけど料理人がね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:01:49.92 ID:UfqTjjSO.net
>>576
オーディンの口ぶりからクラウ実は死んだのか思ってたら生きてたし
あの辺よくわからんな
いやもう最終話全体的によくわからんわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:10:43.82 ID:oKl4DG/J.net
コトブキよりはいい出来だった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:11:30.81 ID:52Uarqe4.net
安易にモブ死なせたり死なせるためにキャラ登場させたり
で最後は感情移入まともにできてない3馬鹿死なせて
ほら死んだぞ泣けよ好きだろうが
て雑にも程があるだろう

最終回くらいまともにしまるかと思ったが最終回で余韻もなにもないとはな

3馬鹿感情移入できた人は泣けたのかね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:11:48.97 ID:f/rKrSut.net
コトブキはキャラに魅力が無さすぎた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:13:10.91 ID:FcSpUo3h.net
で、円盤は売上好調と聞いたけど実際どうなのかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:13:12.84 ID:+xkW5Z3Z.net
本当にこれまで死んできたキャラ何だったのかね
キレたオーディンすらフラウ一人で、倒せる雑魚だし、トールもハンマーだけの木偶…
最初からみやこがぶった斬れよという

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:14:03.77 ID:+xkW5Z3Z.net
コトブキのほうがキャラ立ってるきがする…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:16:19.42 ID:EDOClxgV.net
花守さんの演技力の高さに頼りすぎて
ダイアローグの部分が全部モノローグ的になってて
視聴者の感情移入の障壁になってた印象が大きかったね。
あと三馬鹿の最後のセリフは省略演出しないで
欲しかったし、あの三馬鹿が大人としての代弁者として
子供っぽいオーディンと対峙する構図があっても
よかったと思うね。これじゃあ子供と子供がセリフを
喋るだけのダイアローグにしか見えないで
子供っぽいオーディンに対しての対比図としての
大人というものがみえてこないから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:23:50.55 ID:8J73BiDf.net
>>507
気をつけて誰かがウォッチングYou

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:26:23.91 ID:XBExa2Y+.net
>>584
1000枚前後になるっぽい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:28:35.01 ID:vRGkeb37.net
アズズの拳銃とかきっと鈴木のこだわりなんだろうなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 03:37:02.22 ID:6kCPY9wo.net
>>543
このアニメ全部それだからなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 04:13:55.40 ID:dBTKcLMg.net
一度死んでオーディン側につくと、セクシー衣装になるとかの演出が欲しかったな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 04:18:31.04 ID:+y7jsOz5.net
クラウとオデン、食戟のソーマの薙切えりなと薊を思い浮かべてしまった
なんとなく

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200