2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り151回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:46:10.87 ID:liDljoMZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

俺が必ず、お前を救ってみせる。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。 

■放送&配信情報
AT-X 2021年1月6日から毎週水曜22:30〜《リピート放送》毎週金曜 10:30〜/毎週火曜 16:30〜
TOKYO MX 2021年1月6日から毎週水曜23:30〜
テレビ北海道 2021年1月7日から毎週木曜26:00〜
KHB東日本放送 2021年1月7日から
毎週木曜25:31〜
テレビ愛知 2021年1月7日から 毎週木曜 25:30〜
KBS京都 2021年1月8日から毎週金曜25:00〜
サンテレビ 2021年1月7日から毎週木曜25:00〜
TVQ九州放送 2021年1月8日から毎週金曜26:58〜
BS11 2021年1月6日から毎週水曜25:00〜
ABEMA 2021年1月6日から毎週水曜23:00〜
dアニメストア 2021年1月6日から毎週水曜23:00〜
その他サイトも1月11日(月)以降、順次配信予定。詳細情報→http://re-zero-anime.jp/tv/onair/
■関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:@rezero_official
・なろう版:https://ncode.Syosetu.com/n2267be/

■前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り150回目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1602239099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:18:23.12 ID:T0O9hGDYd.net
>>727
四章は主要人物の過去がわかる回でそういうの好きな人はそれが面白い、がアニメ映えは微妙
五章は主要人物が一気に集まって派手なバトルするからアニメ映えがする、が新たに問題増えるからまだ終わんねーのかよ先はなげーな、になる

ここはアニメ板なんでアニメ映えする五章推しとく
そんだけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:27:19.11 ID:VkF+mFWda.net
今アニメでやってるのって何章?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:32:08.13 ID:vPIC+IyA0.net
4章

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 08:43:20.87 ID:G6YYZwg7d.net
最初に出てきた名前食うやつとか生意気そうな司教とかもうみんな忘れてるだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:01:48.00 ID:OceW+uhn0.net
>>738
地元のクローズド・サーキットなら35歳前まで、月に何回か行ってたぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 09:51:55.86 ID:N5AtqP5Xa.net
>>691
あそこ好きなんだけどなあ

スバルがクルシュとの交渉の全権委任者なんだけどそれはスバルには秘密って、とこもカットするぐらいだからしゃーないのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 10:07:24.13 ID:IMErOBSh0.net
>>714
仕方がないのかもしれんが一期のアニメの内容を覚えてる奴はほとんどいないんだな
一期でもループの中でパックの依り代のクリスタルが割れたシーンがあって
ベアトリスが死んだわけじゃなくて本体に戻っただけって言ってたのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:19:48.36 ID:l2bLCC9mF.net
>>747
コロナなければ去年1月からやってた一期の総編集版から続けて4月に二期を一気見出来たからもう少し覚えてる人多かったかもだが
つくづく残念だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 12:44:31.00 ID:wKfDkYtU0.net
しかも10月から無職転生用の新会社にスタッフ移籍させてるんだよな

時間稼ぎになってないw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:39:45.76 ID:MICcrNe90.net
ガーフィールは、なんで話してるときに
ボーイズラブ小説の帯のキャッチコピーみたいなこと言うの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:50:05.53 ID:nTrcSFem0.net
原作はスバルに関わらず心理描写がこってりしまくりだから所信表明とゼロからとエキドナ営業シーンとかだいぶイメージかわる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 13:59:29.58 ID:OHv5mmkYr.net
>>750

単なる脳筋じゃないですよ、案外読書家で博識ですよアピール

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:34:38.78 ID:P4FXvlqM0.net
エミリア教信者だけど流石にエミリアたんが少しうざく感じてきた
しかしこれは更なる愛の試練だよな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:36:30.65 ID:E2uFmrOs0.net
>>753
狂信者じゃないけど最新話のエミリアにはガチ恋しそうになったわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 15:38:51.35 ID:P4FXvlqM0.net
そもそも期間空きすぎてオットーがスバル殴り出したのとかロズっちと掛けしてるのとかついてけんかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:17:19.20 ID:DT+YbeXxr.net
ぶっちゃけ4章は原作も悪いからな
これアニメ化するなんて中々至難の業だと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 16:52:02.56 ID:nTrcSFem0.net
エミリアとガーフは精神年齢が残念だからな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:11:45.41 ID:7bT6j4Yv0.net
一人ずつ解決すればいいのにいきなり、一気にエキドナとかの新キャラもでてきて、エミリア、ベア子、ロズっちの問題も全部解決しろとか見てるこっちも頭ぐちゃぐちゃになるわ、もう少しシンプルにまとめてくれよって思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 17:45:17.91 ID:wKfDkYtU0.net
>>757
ガーフはまだ14歳だから多目に見てほしい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 18:40:36.51 ID:PPRQeTC6a.net
シンプルにまとめちゃうと無理ゲー感なくなっちゃうんすよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 18:46:57.81 ID:7bT6j4Yv0.net
>>760
本来別に今すぐ解決しなくてもいい問題をロズワールの策略で一気に全部解決しなければいけなくなったって話だもんな、理屈は分かるが話わかりずれーし何よりそこまで面白くないというね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 18:50:50.81 ID:7bT6j4Yv0.net
俺的には今まで過去や何考えてんのかひたすら謎だったエミリアとそれに関連した魔女たちの話に集中した話に4章はして欲しかったわ、実際最初の方はそういう流れだったし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 18:58:19.09 ID:/tqZ9Fjdr.net
エミリアはどうやって生まれてエリオール大森林にやって来たのか(0〜6歳?)の記憶も無いんだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:04:51.20 ID:/QCV6pq50.net
>>740
聞き取りやすい速度は原稿用紙1枚で70〜80秒くらいかな
12枚なら16分だねw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:17:24.57 ID:RRmyC2oD0.net
アニメで見るなら5章
書籍で見るなら4章めっちゃええやろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:31:04.97 ID:ahlnfxjq0.net
>>753
エミリアうざく感じたんならむしろ作り手の意図通りよ
来週に期待しる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:42:33.65 ID:HAkQLYK2a.net
ロズワールてスバルが毎回死んでるってのは全く想定してないの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:45:15.39 ID:wKfDkYtU0.net
痛い目にあわせればやり直すだろうとしか思ってなかったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:45:35.45 ID:nTrcSFem0.net
>>759
どんどん残念になっていくやん。フレデリカ談

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 19:51:55.11 ID:ZvaRnizza.net
>>767
死なないとやり直せないとは知らない
やり直したければ自由にやり直せる能力だと思ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:00:25.62 ID:HAkQLYK2a.net
メタ視点だとあれだけど、あの世界の人からしたら死んで戻ってるって発想なんて行きつかないのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:16:16.97 ID:nTrcSFem0.net
>>771
ロズワールはやり直しの力を陰魔法の極地のベア子の更なる先の究極だと思っているからスバルの意思で発動すると思い込んでるからな。
まさかやり直しの権能じゃなくて嫉妬の魔女からの愛の呪いによる死がトリガーなんていうやばいもんだとは思わんだろ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:16:25.92 ID:0rsa7G8kd.net
むしろ殺したらやり直せなくなると思ってるからそこは気を遣っている

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:19:17.97 ID:nTrcSFem0.net
>>756
原作で一番人気あるのが四章だぞ
カット地獄だから叩かれてるだけ

オバロも原作だと2期も3期の話も人気あるのにアニメでカットされすぎて叩かれてるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:22:33.72 ID:9lADy5Lv0.net
いや叩かれてるのとカットは絶対関係ないでしょ
1クール終わってほとんど進んでるように見えないのが問題だわ
むしろもっと端折って終盤までサクサク進んだ方が受け良さそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:30:44.73 ID:ZvaRnizza.net
自分は割りと最近4章と5章読んだんだけど、どっちかというと4章のほうが好きかな
どちらがアニメ向きかってのはあまり変わらない気もする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:31:15.78 ID:fwGrUXvuF.net
はやくゴリラ化したエミリアたん見たい
五章の司教戦とか絶対熱い
あとは候補者達のわちゃわちゃとか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:35:47.62 ID:7bT6j4Yv0.net
エミリアの王になりたい理由マジでしょうもなくてビビった…つーかロズワールなんて胡散臭いやつが約束守るか分かんないし、国民にふざけるなって!殺されてもおかしくないレベルやぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:37:34.39 ID:XTFsOuII0.net
フォルトナ戸松って松岡とセットで狙ってるだろ
リツイート稼ぐにはいい手だと思うけどw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:38:52.78 ID:vQscbUYi0.net
>>778
エミリアは子供のまま凍結されてだから、基本子供なんだよ
スバルとか異性に対してもだし、テンパりやすいとこなんかも

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:39:36.51 ID:bhJkuuERM.net
そもそも四章が一番人気って言ってるの、ここではそいつだけだし
その根拠は、どうでも良いレベルの小規模投票結果だけだし
まあ、いろいろお察し

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 20:48:41.97 ID:vPIC+IyA0.net
まあ1位になる理由も分かるけどね
考察好きには4章たまらんもん
5章はバトル多くて面白いけど文字のみのバトルシーンって当たり前だけど漫画、アニメより迫力なくてつまらんし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:43:52.78 ID:wKfDkYtU0.net
>>778

他の王戦候補の動機もあんまり良いもんじゃないから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:55:31.42 ID:4KfAYm0U0.net
原作が描写配分の強弱もロクに出来ないくせに文豪気取りでダラダラダラ書き流してる
アホラノベなんでザクザク切り捨てて話進めた方がいい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 21:57:42.03 ID:nTrcSFem0.net
>>781
勝手に俺一人の意見にしてるけど、完全にブーメランだぞ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:02:00.75 ID:vPIC+IyA0.net
>>784
やだ全部強火で来てもらわないと困る

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:02:49.04 ID:nTrcSFem0.net
>>778
他の候補者も個人的な理由だらけ
まあ、一番王に向いていないのはエミリアでほぼ間違いないわけだが…

メタ的な理由なら統治者としての能力ではプリシラが一番王に向いてるし、血統ならフェルト。
クルシュ様はクルシュさんに弱体化したからプリシラの次に統治者向きなのはアナタシアなわけだから精神年齢と素性と統治能力に難があるエミリアは一番不向き

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:08:04.46 ID:tQsVRd310.net
作者が精神的に幼い子が好きそうなのが気持ち悪い

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:11:57.29 ID:aMIXbxGwd.net
それラムはどうなんねん
赤ちゃんの頃から完成されてるとか作者言ってたぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:18:49.83 ID:I1+4vu1s0.net
アナスタシアっていくら選ばれてるとはいえ他国の人間だろうにその辺りどうでもいいんか
元を辿れば外国の血が入ってる程度なら居るだろうが国王や大統領首相が外国人なんて国現実じゃ一つも無いだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:26:31.89 ID:L7KJiTHId.net
外人のエリザベス女王が元首の国なんてありませんよ、
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:40:56.84 ID:I1+4vu1s0.net
あーオーストラリアとかはエリザベス女王が元首なんだっけ?
よく知らないけどあれって天皇みたいな扱いで実際の政治には絡んで無いんじゃ無いの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:41:00.96 ID:ba3pBpWJ0.net
>>791
いやカナダの元首なんだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:41:17.55 ID:4KfAYm0U0.net
>>786
話に困惑した俺はトイレ休憩を入れ一息つき、姿勢を正し改めて事の次第を吟味することにした。

「ぐげげげげげーーっ!」
一体何の話なんだそれは。何をどうやればそういうことになるんだ。訳が分からない。
「頭がくらくらする。ちょっと席を外していいか?」
気が付くと俺はこの言葉を発し席を立ち、ふらつく頭を押さえながらトイレに向かった。
メイドが「主様、顔色が悪いようですが大丈夫でしょうか?新しいお茶でも入れておきましょうか?」
と声をかけていたが、返事もできないほど俺は困惑していた。
トイレのノブに手を伸ばしハンドルを回したが開かない。
「あ、反対に回してたんだ」いつもの動作すら間違えてしまった俺の鼻に、トイレの芳香剤がなぜか突き刺さる。
トイレの窓を開けると、どんより曇った空から冷たい空気が入ってくる。
「うぉおおおおおお、寒い」しかしながら、この刺激で一瞬冷静さが戻った俺は、トイレに座り考えをめぐらす」

こんな感じで話が進まないのを全部強火と?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:42:02.57 ID:nTrcSFem0.net
>>789
レムに早く会いたいが為に大人達との飲み会に参加して酔い潰れさせて家に帰るとかいう駆け引きをしてたくらいだからな。
角が折れた後はレムが理想の成長した姉様を目指すから無能になった姉を演じてレムを介護要員にすることで無茶を緩和させているし、レムが知らないところでロズワールの領地経営の助手として難しい資料を読んで処理してるし、レムがスバルに殺意を向けたら素早く牽制したりする有能っぷり。

>>790
実在するオマーン国は王族に日本人の血が流れていているから別におかしくはない。
中国にしても度々漢民族が別の民族に帝位を奪われたりしてる。
ずっと大和民族の長である天皇陛下の王朝が続いてる日本という国がおかしいレベル。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:44:07.40 ID:ZvaRnizza.net
そういやイギリスの王女様がベアトリスだな
ベア子って呼んだらきっと怒られるんだろな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:46:58.17 ID:vPIC+IyA0.net
>>794
きっしょい文章書いてて草
そんなんリゼロじゃなくて回復術士やんけw

もっとクトゥルフとかに寄せて書け
纒わり付くジメッとしたタイプのホラーにしろそうしたらだいたいリゼロになる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:49:32.67 ID:nTrcSFem0.net
>>796
ベア子の名前の由来はラテン語で幸福って意味だし発音も違うからセーフ。
英語だと発音がビアトリスだった記憶。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 22:50:57.14 ID:vPIC+IyA0.net
>>794
これみてて思ったけどやっぱリゼロの作者天才だわ普通のやつが書くとただの量産型なろうになるんやな

作者クトゥルフプレイヤーなのは知ってたけどシナリオ書いて頒布して欲しい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:00:20.73 ID:4KfAYm0U0.net
いやさ、例として頭悪いよくある原作風にしたんだけど
風景・環境描写と心理描写と表情描写を文豪風にぶ厚くすれば
5行に1行程度何となく流すだけでも何となく話が追えるリゼロ原作風になるやん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:00:27.45 ID:ujyP5bIF0.net
>>794
どうでもいいけど、右回しが基本構造の(トイレの)ノブ(ハンドル)を意図しないで反対に回すとか有り得るのか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:12:12.08 ID:I1+4vu1s0.net
回るタイプのノブなら左に回しても開くし、開かないタイプはそもそも回らない
いやほんとどうでもいいんだけどさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:15:09.30 ID:vPIC+IyA0.net
>>800
そんなんだからお前は駄目なんだ
そもそもなんでよりによってただのトイレシーンなんだよ
リゼロ風に描きたいなせめて仕事疲れでうつ発発症したサラリーマンがストレスからトイレで吐き戻すくらいのもん書け

それを数万字書いた上でデータ消去して書き直せ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:49:52.69 ID:yFbuV8Kg0.net
ソバとかは食ったの

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:53:27.33 ID:yFbuV8Kg0.net
寝ぼけてワケわからんこと書いてたw
スバルはエミリアいちいち探すなら
なんで夜中に手を離してどっか行ったんだ、
エミリアたんがトイレで起きたら夜中に大惨事じゃねーか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:57:15.69 ID:IkhnMRKy0.net
>>792
立憲君主制 君臨すれども統治せず

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:57:18.38 ID:b+b1GivjM.net
スバルだって用足しにくらい行くさ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/09(土) 23:59:29.23 ID:HAkQLYK2a.net
ミネルバちゃんの加護受けたい、仲良くしたい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 00:08:12.00 ID:2il5jeth0.net
加護じゃなくて権能やで

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 00:24:22.58 ID:/veotI/Yr.net
フレデリカってお暇の間なにしてたの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 00:27:59.46 ID:Il1T1M/G0.net
家の暖炉の前で毛繕いして過ごしてたよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 00:44:57.12 ID:nfpafKfC0.net
オットーがすごくかっこよく見えた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 00:51:22.70 ID:2il5jeth0.net
オットーはどのルートでもスバルと奇妙な友情を感じ合う仲だからな。
敵対するルートでも友達になれたかも知れない相手だと思うくらいに運命の糸で結ばれてる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:07:03.85 ID:+9PFQBRS0.net
でもオットーって白鯨の時にスバル突き落としたから俺的にめちゃくちゃ印象悪いんだよなぁ、レムもそうだけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:12:52.46 ID:Il1T1M/G0.net
>>814
白鯨「全くだ、酷い奴だよね」

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:13:27.96 ID:2il5jeth0.net
>>814
レムに関しては擁護できないがオットーは白鯨の声を聞いて恐慌状態なのにスバルがエア彼女の名前を言いながら殴りかかってきたせいで完全に壊れてた。
あと、三章の別ルートでスバルが途中から徒歩で霧の中を進んだ時にはスバルが戻ってくる可能性を考えて危険なのを承知で待ってたぞ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:16:31.32 ID:+9PFQBRS0.net
>>788
ラブライブ虹のあゆむちゃんなら中身女子中学生の女子高生って感じで可愛いけどエミリアって中身女子小学生の女子高生って感じで流石にオタク上級者の俺でもちょっと気持ち悪いと思うわ。スバルも精神年齢低いけど男子高校生ならあれぐらいなら割といるし、不登校だった過去もあるしな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:18:41.46 ID:+9PFQBRS0.net
>>816
恐怖に支配されてしまった凡人ってことねそれは納得したけどオットーって友達というほどスバルとなんかあったっけ?って結局なるよな。こういう展開になるならもうちょっと友情エピソード盛っておけよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:19:45.43 ID:Kb+ojy7C0.net
アニメだと3章も4章もオットーとの会話がっつりとカットされてるからなあ
8割はカットされてる印象

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:29:25.12 ID:K5Mt0nJV0.net
ベタベタの聞くに耐えん台詞ばっかりやん
いちいち会話がクドいんだわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:34:41.72 ID:Kb+ojy7C0.net
オットーとのやり取りは面白いの多いけどね
そもそも軽口の応酬の積み重ねが仲の良さの表現にもなるし

まあリゼロのコメディは自分も基本的には嫌いだけど
なろうの幕間日常パートとかメモリースノーとか見てられなかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:52:59.13 ID:2il5jeth0.net
>>818
スバルとオットーは作者公認の運命の糸で繋がっているから初対面の時から奇妙な友情を感じてるし、ペテルギウス戦で一緒に死線乗り越えたからオットーから慕われてる。
それとオットーは凡人ではないぞ。アナタシアとラッセルがナメック星の悟空とフリーザだとしたらキュイくらいの商才があるらしいし、油にしても政治的な理由で台無しになっただけらしいし、一般人の中ではケンカが強くてスバルと殴り合いしたら絶対にオットーが勝つそうな。
この辺りは作者発言とか探して貰えば分かる。

レム、オットー、ガーフはスバルに敵対する経緯が違うから見比べて楽しんでくれ。
レム←本人の嫌悪感で歓待命令無視
オットー←白鯨の声を聞いて恐慌中に理不尽な暴力を受ける
ガーフ←ネタバレになるかもだから詳しく言えないがガーフ自身は魔女の悪臭が分かるわけではない。サテラみたいによりやばいのが出てきたらスバルへの敵対行動をやめる。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:57:46.84 ID:Yv4b6Va3M.net
加護持ちの時点で凡人では無いよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 01:58:57.88 ID:+9PFQBRS0.net
なんでこんなにオットー好きなやつ多いんだよ(笑)笑わせるなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:00:13.80 ID:MV9TKghv0.net
漢だからPTに欲しいタイプ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:02:29.94 ID:2il5jeth0.net
2期前半の頃はオットースレあった記憶

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:19:01.00 ID:Sgoq1qiXr.net
>>814
まあレムも年季の入った強烈なトラウマ短期間で刺激されまくって頭おかしくなっていたってのはある

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:26:27.16 ID:Kb+ojy7C0.net
ガーフィールが嫉妬の魔女からスバル助けたのは
シーマも影に飲まれてて瘴気の話聞いてない周回だから
話聞いてれば助けたかは微妙

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:28:12.64 ID:OgKtIYXBd.net
>>774
カットしても良いけど
アニメは一見さんが多いから全体の話がああこういう内容なのねって判りづらいのが致命的だな
それこそ>>665のように冒頭でこれまでのあらすじナレーションするだけでも違うだろうが
これ以上話を切り詰められんのだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:29:22.44 ID:2il5jeth0.net
>>829
OPカットしても足りないから本当にそれするなら刀語みたいにしないと無理ぽ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:32:36.41 ID:DDCidmY30.net
オットーがどんなキャラなのかはまだまだ明らかになってない
スバルの今度の策にオットーが絡む比重はかなりデカいよ
ネタバレすると面白くないのでこの辺にしとく

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:38:14.67 ID:OgKtIYXBd.net
>>796
>>792にあるけどエリザベスだよElizabeth
ベアトリスはBeatrice

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:46:42.01 ID:OgKtIYXBd.net
>>818
とりあえず一期の白鯨戦以降範囲と二期前半のブレイクタイム見直して欲しいが
正解ルートで怠惰さんに監禁されて死ぬまで一人だと絶望してたところをスバルに助けられてスバルへの好感度爆上げした
あと凡人と言うにはオットーは特殊な加護持ち
そこら辺の詳しい話はこれからやる…と思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 02:50:35.48 ID:OgKtIYXBd.net
>>824
個人的にはオットーのあの情けない感じのツッコミ好きなんだが
なんかツッコミ自体がサムイと思ってる人なんかだとオットー嫌いらしいね
同時にスバルのツッコミも嫌いなんだろうなと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 03:20:38.02 ID:17iitbVy0.net
>>814
白鯨の霧に飲まれると存在が抹消されるし鳴き声には人間を恐慌状態にする効果がある
一期の白鯨討伐シーンでも鳴き声を聞いて兵士が恐慌状態に陥るシーンがあったでしょ
スバルはなぜか白鯨のそれらの特殊攻撃に耐性があってなんともないけど
スバルを突き落としたときは白鯨の鳴き声のせいでオットーはステータス異常の状態だった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 04:19:35.04 ID:jjdPVbnB0.net
これで会話削りまくってるのか
本筋に不要な会話が多いのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 04:21:26.89 ID:CWB+sUH5a.net
今期1話の一番の感想は
ぅゎオットーっょぃ
でしたね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 04:28:30.31 ID:2il5jeth0.net
>>836
どれも不要ではないぞ
特にベア子とロズワールとエキドナ関連は四章での重要度がかなり高い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 04:43:53.29 ID:Kb+ojy7C0.net
このスレで起きてる勘違いのほとんどは台詞やモノローグのカットのせい
アニメだけなら自分も理解できないのは分かる
例えば、サテラ≠嫉妬の魔女とエキドナ以外の魔女が認識している
ことなどは原作ではしっかり台詞にある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/10(日) 07:55:49.39 ID:55uBj/YX0.net
モノローグカットで本筋が分からなくなるのならアニメ用にシナリオ再構成すれば良かったのに
原作コピペでカットしまくりのツギハギアニメって感じなんだよな

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200