2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神様になった日 Part21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/22(火) 12:10:52.78 ID:h7Id2vD00.net
!extend::vvvvv::

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

彼女が神様になった日、世界は終焉へと動き出した。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2020年10月より放送開始
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
ABCテレビ、メ〜テレ:10月10日より毎週土曜日 26:30〜
富山テレビ放送:10月13日より毎週火曜日 25:05〜
山陰放送:10月16日より毎週金曜日 25:55〜
長崎文化放送:10月26日より毎週月曜日 25:18〜
テレビ神奈川:11月3日より毎週火曜日 25:00〜
AT-X:10月11日より毎週日曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)20:00〜/毎週(木)12:00〜/毎週(土)28:00〜
配信情報詳細→http://kamisama-day.jp/onair/

前スレ
神様になった日 Part20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608394260/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:40:38.37 ID:wzqxtsAw0.net
最終回、冒頭から「10年後」とかテロップ出たら荒れるだろうなw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:41:23.07 ID:3c4BLVc+0.net
徹夜でゲームして愛情表現とは高度だなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:47:10.66 ID:Ccv48EfN0.net
ひながゲームをしやすいようにレベルをあげるとか親切だな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:52:48.84 ID:IVaQrhMz0.net
>>401
けもフレは1も2も吉崎が一番偉い総監督様だからな
シャチバトは吉崎アニメ制作者じゃないし
名前隠してるだけって言われてるが確証はない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:58:01.86 ID:xHHB1zD30.net
ぶちかませー

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:58:24.58 ID:92bNAiAya.net
お前ら叩きよく飽きないな
俺はもう叩くのも飽きてきたというか疲れてきた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:07:49.92 ID:+NfZCJDd0.net
>>408
俺は呆れてしばらく放置してた
昨日3話続けて試聴してこのテンションですよ
あと1〜2日で飽きると思うが今は言いたい事言っておく

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:09:23.29 ID:zJddq6xDM.net
神様になった日だから鳴神ひな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:10:44.20 ID:VB2kQwek0.net
最終話は隕石が降ってきて本当に地球滅亡エンドでいいよもう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:10:51.88 ID:UEeZgQGO0.net
ここまでのクソ展開もツイッター逃亡も
全て麻枝が考えた凄いギミックだったとしたら・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:12:13.46 ID:9AjaYyKV0.net
また一歩虚無アニメへの理解を深めながら来るべき2021年のクソアニメに備えるのであった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:15:12.24 ID:FR9BfnAW0.net
もっと小さい子向けの簡単なゲームにしてやれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:15:57.76 ID:zhcOjUAk0.net
麻枝准=徳川慶喜
信者=鳥羽伏見に置いてきぼりにされた家臣

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:22:58.15 ID:MClx6tui0.net
>>414
元気だった頃やってたやつだからアレが良いんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:26:12.07 ID:OPk5h/gXp.net
あのゲーム通して夏の記憶を思い出させたら陽太の勝ちだからな
介護おばさんが4か月掛けて上げた好感度も無意味よ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:27:28.18 ID:NsOg/ZD80.net
EDの金魚が シーマンひなとなって復活する
金魚ひなと 陽太が毎日会話してておわるw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:38:31.46 ID:9AjaYyKV0.net
>>417
高槻「ふははは。しょせんメス同士の絆など男根の前ではもろくも崩れ去る物なんだよ」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:39:29.54 ID:6RwELdaz0.net
>>381
そういうやらかしを親の親(祖父母)とかの年長者が嗜めて学んで人として親として成長してくもんじゃないの?
クラナドもafter storyでそういう「俺はちゃんと親をしてなかった」みたいなのを嫌いだった父親を見て学ぶ話しあったろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:48:39.92 ID:qbwIhfp90.net
ヤマカンよりひどい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 02:00:58.03 ID:3c4BLVc+0.net
賛否議論されてるけど年が変わったらゆるキャンとか5等分とか新キャンプ地に散り散りになって3月頃にはこのアニメがあった事すら忘れていくぞ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 02:11:41.47 ID:VwFowsLPM.net
>>422
のんのんもある

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 02:16:15.90 ID:92bNAiAya.net
>>420
世の中そういう事出来る人ばかりならこの国もちょいとはマシになったんだろうな
現実は学ばない反省しない人の方が多いから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 02:27:14.61 ID:57ryX0De0.net
鈴木少年がひなと陽太のデータ見比べてDNA?かなんかが一緒?でありえないって言ってたシーンあったけどあれなんだったん?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:08:41.81 ID:KrYqNra+0.net
実は兄弟だった、実はクローンだったと伏線っぽく匂わせて考察させたいんじゃない?
最新話も司波で同じことしてるし。やり方がやらしいよな・・・

今作は虚ばかりで実が少なすぎる。
世界崩壊とか美味しくなりそうな実を早熟でもいで捨ててるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:11:58.42 ID:KrYqNra+0.net
卵をやたら割り潰してるシーンは、フラグみたいなもんは全部折ってますよって暗喩かもな

あ、こちらでは冷奴やってませんか?そうですか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:26:37.81 ID:ZRg6DFK20.net
支離滅裂なダミーの情報散りばめて考察させるだけさせて
一番陳腐な展開に落ち着くって最悪じゃねーか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:34:10.93 ID:L95wgrdMa.net
最終回直前にだーまえが逃亡したのに考察とかもはや無駄じゃない?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:34:43.41 ID:9AjaYyKV0.net
>>422
え?賛否?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:44:31.64 ID:OaiR1dkZ0.net
なんでこのタイミングかな
この作品もうええわってことか

頑張って作ってくれたキャストとスタッフに失礼だわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 04:51:04.04 ID:+QSUk3TAl
俺も散々だーまえは枯れただの元々まぐれ当たりの一発屋だのこき下ろしてしまったけど
ツイ削除って聞いてさすがにそこまで言う必要なかったことに気づいたわ・・・原作があってそれを台無しにしたとかでもないしな
障害者に障害者の話を書かせるなとか言ってるやつ見た時が一番ドン引きした[not-allowed]

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:06:57.48 ID:t9t+UhLz0.net
ヒナァアアアアアアアアアアアアアアアアア!!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:08:49.92 ID:t9t+UhLz0.net
>>421
それはないわw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:11:31.15 ID:/Y4DABmw0.net
>>428
定番な展開でも、心理描写とかテーマ性とかもうちょっと入れてたらマシになっただろうに……

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:14:19.38 ID:t9t+UhLz0.net
神様利用してイザナミちゃん落とすだけの話でもよかったよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:18:22.59 ID:9AjaYyKV0.net
>>429
というかシャチバト同様で考察する材料も無いんだよなぁ
視聴者的にはもうどうオチつけるかの予想くらいしかやること無いし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:21:47.52 ID:+1UA5f7ha.net
もう一生介護か死亡エンドのどっちかしか納得する終わり方はないのでは?
チップ入れ直して前のひなに戻ったらチップの人格っぽくなって怖いし
奇跡だけで元のひなに戻ってもご都合だし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 04:59:42.54 ID:+QSUk3TAl
夏祭り前のノリで延々と続けてたら賛否両論はあれどギャグアニメとしてまあまあ面白かったが・・・如何せん重すぎるテーマに中身が追い付かなさ過ぎた感じはあるね
本読みは周りの人間もかなり関わってたって話だけどもう少しどうにかならんかったのかとは思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 04:47:51.93 ID:6b2Wb5wqp.net
しかしすごい人気だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 05:05:43.16 ID:2nbpJRtIa.net
でっかい風呂敷広げていろいろ雑に放り込んだと思ったら、畳まずに放置された感じ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 05:25:06.55 ID:VeTbrEfF0.net
佐倉綾音、神様になった日の収録に際して役になりきるために実際にロボトミー手術を受けて寝たきりガイジ状態で収録に臨んだらしくて涙止まらん

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 05:28:38.64 ID:NzWAeO7V0.net
1番面白かった1番面白かったシーン
https://i.imgur.com/sHZsTK8.jpg

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:10:07.62 ID:DkVjJh3S0.net
公式サイトを見てきたが、最終話の黒塗り車のヤーさんの話なんて載ってないじゃんw
釣りだろ・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:12:29.22 ID:9sHMTGz20.net
鍵っ子も歳取ったってことよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:15:45.42 ID:vf8ScckPd.net
>>444
お前淫夢知らないのか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:51:52.78 ID:ibZyRKwW0.net
そう言うネタだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:00:07.97 ID:GOhAhMFY0.net
叫んだり謎行動する陽太に対して「冷静じゃないから」というレスがあるが、
物語終盤において大事なのは「主人公が冷静じゃないと描写すること」ではなく、「主人公が問題をどのように解決するか」なんだから
叫んで叫んで叫んで徹夜でゲームして…って冷静じゃないことばかりを描写されても困るんだよ
ましてや10〜11話の主人公の成長を見せなきゃいけない終盤でそんなことされてもさぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:01:13.10 ID:GOhAhMFY0.net
あ、冷静じゃないからじゃね?ってレス自体を否定する気はないぞ
脚本が下手だと言いたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:10:31.54 ID:xBmAent40.net
激昂して感情をぶち撒ける描写をリアルでカッコいいと麻枝が思っている節があるから無理やろ
あの天才ハッカーもいきなりブチ切れさして「ありのままのリアルな感情を描ける俺スゲー!」とか思ってそうだったし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:24:01.67 ID:rsXOfME6M.net
シバは介護者に依存してる心情を除けば何も悪いことしてないよな
ゲームは依存性があるからいけないって考えは少しおかしいが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:25:04.83 ID:hYkwkOxHM.net
最近ネトフリでスタートレックディスカバリーとか見てるけど、あっちはでっかい風呂敷広げててもちゃんと論理的に納めてる。途中でぶん投げるは糞、だーまえ無能

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:32:54.02 ID:gLaouPbLM.net
>>452
向こうは脚本を練りに練る

日本は偉い人が皮算用しただけで現場丸投げの見切り発車で動くからグダグダ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:37:20.57 ID:92bNAiAya.net
というかアニメ多過ぎなんだよ
一期のアニメ今の半分くらいにして脚本とか構成とかしっかりと練って質をあげるべき
ただでさえネタ不足なんだからさぁ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:45:58.49 ID:HrxY8/Rc0.net
ほんまそれ
んでもっと2期やって欲しい作品があんだよそこにリソースを費やせや
ただの原作宣伝アニメが多すぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:47:29.08 ID:rsXOfME6M.net
>>454
脚本とか構成が忙しくて話を練ってる暇がないというなら分かるけど
本数減らしてもだーまえには何も関係ないぞいくら話を練る時間があってもこれだぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:47:34.15 ID:JGYkCbGu0.net
>>451
身内のいないヒナにとって一番適任な介護士だよ
あれだけ親身になって介護してくれる人はいない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:54:06.83 ID:pkg+lF4Hd.net
ツマランツマランと言いながら切らずに最終回まで辿り着いてしまった

ツマランけど切る程時間の無駄とは思わない感じなのかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:55:50.51 ID:92bNAiAya.net
>>456
時間だけじゃなくて人数もかけるべき
麻枝だけが矢面に出されてるけど、これをそのまま世に出しちゃった製作サイドにも問題ありまくりだからな
2017年から企画してたそこそこ大きい企画の筈でしょこれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:01:44.90 ID:CjuEzVpF0.net
>>459
2017年はまだ医者から仕事しちゃ駄目って言われてる時期じゃなかったっけ?
まあ頭の中で企画ぐらいは温めていただろうけどさ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:03:51.32 ID:3Lc7Xm+OM.net
>>458
時にアニオタはクソアニメを律儀に全部視聴した上で後世に語り継がねばという使命に駆られるのだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 08:46:55.21 ID:+QSUk3TAl
1話目の数分で切るようなアニメに比べたらなんだかんだで楽しめるもんよ
くまクマ熊ベアーとかいうなろう産のゴミよりよほど価値がある

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:08:56.82 ID:J5ji4gY00.net
ちなみにスタートレックのディスカバリー号にはワープとは別に量子テレポートのような機能がついていて
ストーリーの要になっている。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:11:06.82 ID:+1UA5f7ha.net
夏休みが終わるまで見てどう転がるか確認したかったけど
結果としてあと数話だからもう見終えてしまうかってなってしまった
これもう作業だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:11:38.39 ID:2nbpJRtIa.net
ひなのキャラクターは好きなんだよね。
それを雑な脚本で廃人にして「泣けるでしょ〜?」
トイレトレーニングのシーンもあざとくて嫌。
「あんな可愛くて元気な子が、、泣けるでしょ〜?」

介護を雑に感動の道具として使うな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:12:57.88 ID:abAmHnj7a.net
製作者が神様になった日かもな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:14:34.74 ID:GOhAhMFY0.net
脚本のどこがどういう理由で悪いかを分析するのが面白いから見てるわ
登場キャラの愚かムーブもサメ映画のパツキンボイン枠みたいに楽しめるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:16:15.65 ID:IVaQrhMz0.net
麻枝叩きすぎッていうが
これがその辺のなろう作家ならもっと叩かれてる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:17:12.11 ID:C1ub49Mzd.net
最終話っていつなの?
アニメ見てるよりこっちの反応見てる方が面白いから最終話やったらまた覗きに来るわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:20:27.84 ID:CjuEzVpF0.net
今までのは朱鷺戸 沙耶と涼宮ハルヒの性格足したようなキャラが主人公だったけど
この作品のキャラ付けが弱すぎるのもなぁ

Kanonのまこっちゃんがベースか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:21:53.08 ID:92bNAiAya.net
>>468
心臓病の癖にエゴサするから色んな意味で心配でもあるんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:23:02.89 ID:ax+UPX/C0.net
次回最終話(予定)
だけどサブタイが「神様になった日」じゃないんだよな
つづきはOVA商法もあるかもな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:23:18.28 ID:abAmHnj7a.net
>>467

設定は悪くないのよ
問題は全てが雑なこと

初めに出した謎とその後の展開が繋がらない
1話単位でも違和感ありまくりなこともある
ちゃんとチェック機能が働いてないと思う

もうみんな投げてるのかもね

あとSFの話も雑だし、両親が受験前の息子の理由を言わない半家出を送り出すわけない

まあ違和感言い出したらキリないし、
それを調べたくなる価値もないが後半相当ひどいでこれ

まだ前半はチェック入って手直ししてたんじゃねえかな
制作陣はだーまえと組んだこと自体後悔してると思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:24:07.71 ID:C1ub49Mzd.net
エゴサしてるなら最低限パクリ問題とかにはコメントするべきだろ
スルーしてるからさらにヘイト貯めるんだわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:24:42.81 ID:abAmHnj7a.net
宮崎駿なら切れて出直してこいと言われるレベルの
ストーリーだよ
リアリティが絶無

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:25:08.35 ID:CjuEzVpF0.net
>>472
ストーリー補足版はゲーム化もね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:25:25.46 ID:abAmHnj7a.net
>>476

誰か買うのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:26:26.31 ID:9MykUwEPd.net
サマポケとかアニメ化した方がまだ人気出たんじゃないのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:26:56.93 ID:IVaQrhMz0.net
>>471
だから自分も叩くの加減してるぞ
作者がクズだったら全力でいく

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:27:20.18 ID:abAmHnj7a.net
鈴木の目的がそもそもわからない
全てが行き当たりばったり
ちゃんと説明もしないから科学的な話は一般人は置いてけぼり
科学知識のある人からは突っ込まれて炎上

今、陽太が何をしたいのかすらわからんからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:27:59.36 ID:J5ji4gY00.net
量子コンピューターはゼーガペインでやってるしな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:28:54.42 ID:abAmHnj7a.net
量子コンピュータなんかこのシナリオ押井守がみたら
シュレッダーレベルだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:29:34.00 ID:IVaQrhMz0.net
仮に神様作者がホリエモンだったら
ハンマーで叩く勢い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:30:02.54 ID:C1ub49Mzd.net
天国レターとかちょっと被ったってレベルでじゃない
むしろ丸コピ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:30:22.62 ID:aNiE0ve9a.net
その辺のなろう作家というと長月が脚本やったシグルリは普通に総バッシング食らってるので
それに比べりゃ麻枝は恵まれてる方

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:30:46.61 ID:ax+UPX/C0.net
>>480
トップがなにか怪しいことを察知してそれをCEOに調査依頼したんじゃないか
結局興梠博士の開発したとんでもないものがひなの頭の中に埋まっていた
だけどこれって日本からすればとんでもない先端技術だよな
人類には早いということはない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:31:23.42 ID:CjuEzVpF0.net
>>481
マトリックスのパクリだとか棒読み子とか最終回の背景間違った上にDVD問題と散々なのに未だに記憶に残ってるのはそれだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:33:01.05 ID:lH3tna3i0.net
円盤は6巻で確定してるから、最終巻に未放送1話くらい入るかもな
あと1話じゃ多分収集つかんだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:33:15.43 ID:abAmHnj7a.net
こんなのに比べれば荒唐無稽と言われようと
庵野秀明のトップをねらえは神シナリオだったわ

今はなんか出涸らし感強いがな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:34:32.75 ID:pkg+lF4Hd.net
視聴者が神様になって神様目線で見るアニメだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:35:18.09 ID:CjuEzVpF0.net
>>489
庵野は最終回付近から急に手を抜くから・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:36:27.37 ID:5Fa3ujgV0.net
だーまえは脚本家としては長生きし過ぎた
まあ脚本家だーまえはそもそも死産だと言われたらそれまでな気もするが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:36:36.04 ID:ZdVcYs8a0.net
>>485
シグルリのほうがPAで作ってたらヒットしただろうになあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:36:43.56 ID:92bNAiAya.net
>>473
制作陣は麻枝のブランドに目が眩んで投資して失敗しただけのこと
つまり自己責任、ビジネスなんだから
叩くなら制作陣も叩くべきだと思うよ俺は

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:37:34.12 ID:J5ji4gY00.net
グリッドマンみたいな感じかと思ったが、ただの駄作だった。グリッドマンは良作だったのに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:39:15.01 ID:ZdVcYs8a0.net
>>494
PAでなかったら制作陣も叩いてたけどPAだから人情的に叩けないな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:39:27.11 ID:CjuEzVpF0.net
>>493
おじコメ見る限りそれは無いかと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:49:50.72 ID:rNv9gzneM.net
切実に時間を返せと思ったアニメはこれが初めてだわ
視聴時間はもちろん考察やら何やら全てが無駄だった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:50:06.47 ID:NxgRgGOY0.net
>>497
本編はまだしもあのコメンタリ見てるのか…。

間違えて1話のアレ見たけど内輪褒めというか
自分褒めというかの連発で本当に気持ち悪かった…。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:55:57.53 ID:CjuEzVpF0.net
>>499
それは制作者コメンタリに期待しすぎかと

>>498
人を集めるための伏線だとしても、その人達があと1話でどう活躍するのかもなぁ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:57:07.63 ID:J5ji4gY00.net
だーまえブランドで最終回前まで駄作だと気づかなかった人が多いよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:59:48.54 ID:92bNAiAya.net
9話で「はへっ!?」となった人は多いと思う
あそこがターニングポイントだったな…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:00:39.05 ID:7QLpsjCt0.net
気づく×
信じたくなかった○ じゃね?

総レス数 1007
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200