2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/21(月) 15:59:42.87 ID:jg8WIPC70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608213104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 00:51:34.66 ID:mfuN7+qRd.net
>>193
新装版の表紙を観ると、リバウンドなのかポップの顎が縮んでしまった…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 01:47:23.90 ID:LMFBiGv80.net
序盤は繊細な線で丁寧に描かれてるが、後半になるにつれとにかく手癖でさっさと描き抜こうとするのかバランスが微妙になってる部分がある
顎が伸びる現象も多分それなんだろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:17:35.95 ID:3/iviLlCa.net
足がどんどん長くなっていくサッカー漫画家よりはマシなんじゃね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 03:20:26.53 ID:1PpqTgf70.net
週間描くってのはそういうことだ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 05:30:22.47 ID:mfuN7+qRd.net
漫画家あるあるだな
まあ週刊連載であの丁寧な絵柄を保ってたんだから凄い

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:44:35.17 ID:LGy8HJC1a.net
はやくフレイザード様の外道っぷりを堪能したいわ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:55:20.04 ID:upjSiKyAd.net
結界は正々堂々と使った技だろ!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:58:04.83 ID:djwYfEiR0.net
>>179
雲を寄せ集めてるだけだろう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 06:58:32.31 ID:djwYfEiR0.net
ジバリアこそ最大呪文使ったらプレート動くんじゃない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:02:52.28 ID:xzQpZZPz0.net
>>195
ラナルータは昼夜逆転させる呪文だから低気圧作ったくらいではダメだよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:17:56.29 ID:ZzdW0mVd0.net
>>175
現代でも雨降らせられたら神やろ 水不足とか一気に解決できるぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:30:39.27 ID:RyKvyvYN0.net
低気圧作るだけじゃんって
低気圧のエネルギーどんだけだと思ってんだよw
あれエネルギー換算だと凄まじいぞカイザーなんて目じゃねえ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 07:41:36.85 ID:vg4rP9KMp.net
正々堂々と卑怯なことするフレイザード嫌いじゃないよ
ワニすけより芯がある

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:00:54.48 ID:xEh35pjqr.net
フレイザードは煽ったり残酷だったりするけど
卑怯なことしたっけ
結界に関しちゃミナカトールも同じだし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:11:05.87 ID:TOkodXKEr.net
>>209
ダイとの戦いのドサクサに紛れて気に入らないヒュンケルを亡きものにしようとしたことかな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:18:22.46 ID:OZM4yp8Od.net
>>209
結界を卑怯じゃないと言われるとなんも言えなくなるが
レオナを氷漬けにして人質にしたり塔の前の土中で待ち伏せして不意打ちしたりは卑怯の範疇に入ると言ってもよかろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:22:10.33 ID:ot538Z8V0.net
いや、あれはダイとヒュンケルが和解の気配を見せたから正式に敵になる前の予防?だから魔王軍幹部としては当然の処置というか

バーン打倒後の世界で悪魔の目玉の通信網を平和利用、天気予報とか公共放送とか始まらないかな?
戦後すぐみたいに町の広場とか役場とかにテレビ置いてアナウンスあればみんな集まんの

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:28:06.65 ID:TOkodXKEr.net
>>212
元々ヒュンケルが勝ってたら殺して上前はねようとしてたんだしそこまで考えてないと思う

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:34:20.14 ID:xEh35pjqr.net
まあフレイザードが武人気質持ってたとまでは思わん
追いつめられたり自信なかったら卑怯な手も躊躇なさそうだし
レオナの人質も「コソコソ隠れるな」って意味だろうし

卑怯の定義も曖昧というか人それぞれなとこあるしな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 08:36:03.58 ID:vtucw5U90.net
一晩中シコり続けて気がついたら朝になってる現象をオナルータと呼んでる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:16:19.24 ID:+XAf19qrd.net
マァムの下半身がエッチすぎる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:28:41.58 ID:imLFOq52d.net
ハドラーとスネ夫の声が同じ人とは思えない件

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:33:31.42 ID:0Y8/O0XSK.net
フレイザード「正々堂々手段を選ばず真っ向から不意射ってご覧に入れましょう」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:48:44.90 ID:ASzwi1bn0.net
まあクロコダインが無人ならフレイザードは軍人気質ってことで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 09:53:08.83 ID:Wj/DO9J60.net
ダイ達が海と思っているのは実は湖
世界はもっと広く、実はダイ達の戦いはその湖の1つの中の出来事でしかない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:16:53.55 ID:ot538Z8V0.net
んでギアガの大穴みたいなとこから飛び込めば魔界にも行けるし天空界もある

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:40:00.21 ID:Et3AZZ7Ea.net
ミストバーンって、暗黒闘気でオリハルコン粉砕したり物理攻撃無効とか、正体の方もかなり強いよね
闘気持ちの相手だと相性ゲーで詰んじゃうのは致命的だけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 10:48:19.45 ID:NfjfMaOJ0.net
「オレには歴史がねぇ。
ハドラー様がオレを作ってからまだ1年足らずしか経っていない…。
だからオレは手柄が欲しいんだ…。
例え100年生きようと1000年生きようと…手に入らねぇぐれぇの…手柄がなァッ!!!」

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 11:40:31.75 ID:3CNKrJxM0.net
>>223のセリフとロンのセリフから深読みすると禁呪法で生まれた生命体ってそもそもかなり短命の可能性があるよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 11:41:32.50 ID:FexTF73v0.net
>>223
ヒュンケル「味方に入ってれば大魔王さえ倒した英雄の一味になれたんだよなぁ」
まぁ生みの親が殺しそうだが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:03:48.75 ID:ouaKHB7cd.net
フレイザードて勝ち馬に乗って調子こく性格でもないと思うんだよなあ。
むしろ負け戦こそいくさの華よ! な傾奇者思考なような

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:04:43.06 ID:uouIVJtO0.net
マトリフ師匠の声は今なら千葉繁とか大塚芳忠とか堀内賢雄とか菅生隆之あたりがいいんだけどここの制作から考えると安元洋貴や杉田なんてチョイスしかねないから怖いわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:18:51.40 ID:X58hFBfs0.net
>>227
ハドラー役の関さんが「マトリフを演じていらっしゃる役者さんも大好きなんです」と言ってるのが現状唯一のヒントだな
まあ、俺は実際に声聞いて合ってたら誰でもいいが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:19:07.21 ID:TOkodXKEr.net
>>225
ハドラーが死んだ時点でフレイザードも死んでしまうが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:21:06.88 ID:ouaKHB7cd.net
ブローム安元、シグマ杉田を希望してる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:21:23.08 ID:cFg2S81Sd.net
>>193
ワロタ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:28:02.85 ID:uouIVJtO0.net
>>228
関智が尊敬する役者に山路和弘を挙げているが尊敬する人に対して大好きなんて言い方もせんだろうし、うーんいったい誰なんだ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:29:53.41 ID:4Vam/rsH0.net
マトリフが難波圭一だったら!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:40:07.55 ID:8KDZaLWRa.net
>>229
そういやハドラーは何度でも復活できるけどハドラーが一時的でも死んでたらフレイザードも死ぬんだろうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:43:05.49 ID:pYIMMMXA0.net
>>234
ミストバーンあたりが引継してくれないのかね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:43:27.73 ID:vg4rP9KMp.net
>>234
自分も思ったわ
余裕ぶっこいていたし死なないんじゃないの
それか合わせて蘇るか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:52:21.90 ID:rlqbuIoxF.net
なんかどんどんフレイザードが美化されてて草

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 12:57:18.33 ID:19HVTN6wd.net
>>232
まぁ、歳下の杉田や安元を“大好き”とも言わないんじゃないか?
憧れの先輩みたいなニュアンスを感じるけどね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 13:05:59.16 ID:rlqbuIoxF.net
もし杉田だったら関は大好きなんて言わんでしょ
親分と子分みたいな感じじゃないの?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 13:35:49.18 ID:ughYY2ac0.net
師匠キャラ…関智が大好き…
これは秋元洋介氏がきますな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 13:59:48.75 ID:ouaKHB7cd.net
マトリフ「ポップよ……、この馬鹿弟子めが! どぅあからお前はアホなのだっ!」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:00:40.81 ID:Wj/DO9J60.net
杉田中村は絶対何らかの役ではいってくるでしょう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:02:12.07 ID:xgcTdiyV0.net
フレイザードが味方化してポップにメドローアのコツを教える熱いシチュエーション

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:06:33.59 ID:Wj/DO9J60.net
ザボエラ、ミストバーンが逃げ帰ってハドラーが倒れた時点で
投降してもおかしくなかったのになフレイザード
圧倒的不利な状態でもあきらめずに最後まで現場を離れないとこあたりに
彼の男気みたいなものを感じる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:07:44.86 ID:pQ9asWqD0.net
秋元さんは年齢のせいもあるかもだが
コミカルシリアスの落差がそこまでつかないイメージだからマトリフはなんか違う気がするな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:20:01.26 ID:YH+RScam0.net
今更鬼滅のアニメ見てるけど音楽にも力入れてるな
新ダイの大冒険にも印象にのこるBGMほしいわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:24:19.75 ID:BrIL5Txy0.net
旧作のマトリフの声も好きだったが、ポップにルーラの修行をさせてる時の
「生意気抜かすな!」のセリフが穏やかすぎて子供ながらに不満を覚えた記憶がある。
あのシーンで怒鳴れることによってポップは考えを改めまた一つ成長する重要なシーンだから、
今度の声優さんには“ドスの効いた”声でしっかりポップを怒鳴りつけて欲しい。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:30:58.49 ID:qgAUDIAw0.net
>>244
メタだけどあの時ミストバーンが撤退せずにさっさとダイ達を皆殺しにしとけば魔王軍は負けなかったのにな
あの時点ではまだダイがバランの配下(バーンの配下)に加わる可能性が残ってたから、取り敢えずはまだ放置してたのかも知れないけど、結果的にそれが仇となった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:31:38.54 ID:dKBbf0tu0.net
>>225
ていうかハドラーが灰になって死んだらフレイザード死ぬんじゃね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:36:20.27 ID:QlPKkifR0.net
鎧の実験に使いたくて一時撤退したんだ
鎧を用意するのも時間がかかる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:38:45.17 ID:bg+N1knRa.net
>>249
まぁそうなんですけどね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:39:16.65 ID:bg+N1knRa.net
>>237
どうせ死ぬから…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:42:30.78 ID:cX9mful60.net
>>225
ハドラー「まぁた失敗しちゃった、てへ」

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 14:55:35.18 ID:pYIMMMXA0.net
指全部使ってメドローア5連発すれば反射されても相殺できて弱点ないよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 15:04:59.67 ID:0Y8/O0XSK.net
>>254
マホカンタ、マホステ。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 15:05:10.68 ID:ouaKHB7cd.net
なんかハンタの狩人思い出した。キメラアントに脳みそほじくられたやつ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 15:37:43.77 ID:NfjfMaOJ0.net
>>254
めっちゃ寿命縮みそう

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 15:57:23.89 ID:ASzwi1bn0.net
>>244
あれは男気っていうか、ギャンブル気質とか破滅志向の部類だと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:01:31.08 ID:TOQyvHU1d.net
現実ならロックスターやレーサー、プロレスラーなんかに多いな フレイザードみたいな性格
自分の身体がボロボロになっても太くて短い生き方しか出来ない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:11:52.98 ID:dKBbf0tu0.net
「バクチってのは痛い目見るから面白いんだよ」とかマジでギャンブルで破滅するやつの思考のそれ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:17:04.24 ID:5xmIpQt7a.net
保身第一だった司令ハドラーにそんな素養があったのか?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 16:45:44.15 ID:GAxDXFIR6
魔軍司令(中間管理職)の部下たち
・真面目で信頼できる中堅社員、しかし早々にライバル会社に引き抜かれる
・社長お気に入りの若手社員、自分のことを舐めくさっている
・DQN風味な新入社員、言うことを聞かない
・社長が直々にヘッドハンティングしてきたベテラン社員、自分よりキャリア人望ともに上
・保身と出世欲しか頭にない老年社員
・社長の親族

こんな職場病むわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:28:51.38 ID:T8V82PbZd.net
1月からの新opedはマカエン継続かね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:29:48.49 ID:X58hFBfs0.net
1月から変わるって話が出たのか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:39:40.81 ID:dKBbf0tu0.net
フレイザード編終わるまでは今のOPのままじゃね?変わるとしたらバラン編からでしょ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 16:46:05.02 ID:9ZG/Dvevd.net
早くバラン編見たいね!
絶対に面白い!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 17:14:33.79 ID:6OJy5t6i0.net
>>248
そもそも魔王軍とか自体がミストバーンにとって主人のお遊びでして、
それに黙々と従ってるだけでして。

本人も言ってるが、主人本人とその分身肉体預かってるミストバーン
あとはせいぜい直属モンスターだけで地上の破壊なんて苦も無く出来た。
そうしなかったのは全部お遊戯。魔王軍や鬼岩城もちょっと奮発した凝った玩具。
それで一世一代のゲームを遊ぶ&ゲーム達成後は記念コレクションとするために作ったまで。

最初からバーンパレス飛ばして柱を撃ち込み、妨害しそうな連中はモンスターで倒すか陽動して
少々時間を稼いで核晶をドカンで終わってた。多分数日から半月で。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 17:31:25.99 ID:6OJy5t6i0.net
>>142
ロンベルクの話&劇中の魔族キャラをみるに10代あたりまでは人間と同じ程度か少し早い位の成長速度で
その後は10分の1程度に加齢速度が急速に落ちるってところかなあ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:00:20.10 ID:dKBbf0tu0.net
遊びで舐めプしてたら3ヶ月でやられた大魔王って書くとめっちゃ情けないなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:04:59.52 ID:vg4rP9KMp.net
まぁお約束よ
ポケモンでサカキから挑戦しても勝てるわけないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:24:09.78 ID:qgAUDIAw0.net
>>267
その余裕をかました所為で結局地上波回計画は失敗に終わった上に、悠久の時を生きられるのにダイに殺されちゃったんだからバーン様は間抜けっすね…

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:32:31.19 ID:TJ5czTXza.net
魔王軍、普段は悪魔の目ネットのネット配信だったのが、
やっと地上波で全国放送できるって、その回はゲストも呼んで大掛かりな特別回だったのに、
計画だけで潰されたのは惜しかった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:33:32.97 ID:Y2a4rVlR0.net
ドラゴンの騎士に二人目がいて神のアイテム持ってて数ヶ月で地上最強クラスにレベルアップしてくるなんて思わんよ・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:37:08.49 ID:6yP3UM3yd.net
人間が苦しんだり絶望したりするさまを見たかったんだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:41:36.01 ID:wN84CTb7r.net
>>268
歳の近いヒュンケルとラーハルトだけど
ヒュンが老けてきてもラーは若い姿のままか切ないな

てか年齢設定いろいろ無理あるよな
魔族が10倍もだけど
マトリフなんてアバンが生まれた頃からジジイだし
30以上歳の離れたまぞっほと兄弟弟子ってのもなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:43:14.09 ID:ewitDBSOM.net
どーせダイがいなくても
悟空とかがバーン倒しに行ってるだろうし、ドラゴンボールで地上復活してるだろ。

ジャンプ世界は繋がってるんだから

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:43:37.83 ID:dKBbf0tu0.net
ハーフはどれぐらい生きるんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:44:51.19 ID:ZveFEVO10.net
魔王軍による地上侵略は地上の強者を炙り出す意味もあったわけで、只のお遊びではないだろう
神の涙さえなければ地上消滅計画は成功していたわけだし、バーンが間抜けとは思わん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:47:36.42 ID:ewitDBSOM.net
>>278
バランを軽く殺せる超サイヤ人が複数はびこってたらバーン様どうするつもりだったんだろつ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:59:13.01 ID:pYIMMMXA0.net
>>279
絶滅するまで数百年冬眠

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 18:59:50.67 ID:TJ5czTXza.net
俺はダイの世界にはサイヤ人がいるより、
ボーボボたちや、アバル信徒、七剣邪がいる方が楽しそうな気がする

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:01:46.60 ID:TJ5czTXza.net
ダイを小学生時代に体験してたら、
ウッキウキでソードブレーカーの話をするネット界隈の空気、なつかしいはず

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:08:30.60 ID:ouaKHB7cd.net
勇者志望のダイは魔王を倒さないと勇者になれないからバーンの地上侵攻もどこかナメた作戦も全てはゴメちゃんによる心理誘導とか運命干渉の賜物である

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:12:29.92 ID:LMFBiGv80.net
>>276
ドラゴンボールの世界では月が二回壊されたり地球さえもいっぺん消滅したりしてるんですが他作者の作品とどこをどうやって繋げるんですかねえ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:13:58.27 ID:U2je6yOX0.net
>>275
葬送のフリーレン的な感じか

むしろ100年後、見た目変わらないラーハルトの横に謎の骸骨剣士がいてもおかしくないと思ってる
暗黒闘気の後遺症?とかで

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:14:16.74 ID:LMFBiGv80.net
>>280
そんなことしてる間にブウ復活して地球壊されないか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:18:25.20 ID:d9Ooq/gWa.net
>>275
ヒュンケルが年取る頃にはエイミさんと共白髪なんじゃなかろうか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:25:02.81 ID:h2UBa1usa.net
>>274
人間が苦しんだり絶望する様を見たいっていう感じはしないな

そういう気があったら人間を爆弾に改造して人間の中に混ぜてみたりとかするはず

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:35:49.27 ID:Kh9s4+Pja.net
マトリフが年齢いきすぎなんだな
70ぐらいでもよかった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:36:32.23 ID:ZLIo2VpX0.net
ソードブレイカーって梅澤春人の打ち切り漫画のことか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:42:41.96 ID:LMFBiGv80.net
>>288
ハドラーが王女時代のフローラを拐おうと画策したりバーンがレオナを娶って自分を讃えさせようとするくだりは明確に人間達を絶望させるためって気がするな
エクソシスト(映画小説)によれば、悪魔の手口は人間達に神の無力さを思い知らせ信仰失わせて絶望させようとするもんらしいんで

どうでもいいが数多いる悪魔の中で何故わざわざパズスなんつー中東のローカル魔王を引っ張り出して来たのだろうか>エクソシスト

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:45:05.71 ID:Wj/DO9J60.net
おいおい
ソードブレイカー
RAVE
七つの大罪
は、ダイ大好きならまず読んでおくべき3選だぞ?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 19:53:34.55 ID:1o6aBMbKx.net
【今期TVアニメランキング】「進撃の巨人 The Final Season」3週連続首位の快進撃 | アニメハック 2020年12月23日(水)19:00
https://anime.eiga.com/news/column/konki_ranking/112583/

ダイは4位

先に終わったアニメがある中で今週今年最後のヒュンケル戦はどうなるか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 20:00:58.15 ID:kF3uXMdfM.net
転生しても逃げ回って見つからない無惨様

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/23(水) 20:09:26.98 ID:0Y8/O0XSK.net
竜の騎士が1〜2人いるより、黒のコアの方が手軽に抑止力になることが怖い。みんな持ったらとりあえず平和になるのかね。

総レス数 1006
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200