2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2445

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 15:46:36.51 ID:lJDfMzbV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/
http://usurainfo.com/2020%e5%b9%b4-%e7%a7%8b%e6%9c%9f%e3%80%80%e6%96%b0%e4%bd%9c%e3%83%86%e3%83%ac%e3%83%93%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e4%b8%80%e8%a6%a7/
(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2444
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608384907/

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:59:12.53 ID:4rrb+TgI.net
施設編は脱出サスペンス
外はB級アクション

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 20:59:34.94 ID:rJT3kLyf.net
>>134
今期鷹の爪がそれやん
どう見ても放送始まってから菅の部分とセリフだけ差し替えたとしか思えない内容
菅就任前からあのセリフ入れてたと考えたら鷹の爪製作環境が完全にパヨクに支配されてるとしか考えられんわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:00:02.10 ID:fkGKDV7p.net
イレイナ人気圧倒的だな
https://i.imgur.com/c14yrCl.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:00:51.62 ID:oeysk9Fd.net
>>188
だからモリアーティは悪のカリスマという設定だよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:01:03.26 ID:Fs3xO02a.net
>>185
かなり大雑把にいうと1期の頭脳戦から、2期以降は肉体戦になる
要するにジャンプらしくバトル漫画化する

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:01:52.94 ID:k0B/rnqt.net
ナナオタは無知ひけらかすバカなのか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:01:58.12 ID:Fs3xO02a.net
>>192
今のブームが「わからせ」だから、イレイナはそこにピッタリマッチしてる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:02:06.89 ID:fkGKDV7p.net
>>189
マイノリティなくせに数で誇りたがるんだよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:05:06.19 ID:ymzmoTjH.net
約束のネバーランドこの先面白くなることないぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:06:09.44 ID:5HegqVUP.net
>>192
佐藤ひな(神様になった日)

これホントなの?w

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:13:35.80 ID:b/4FvPxJ.net
ひなはせっかく禰󐄀豆子パクったのに可愛くないな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:14:36.47 ID:4kVL3QPU.net
進撃三期が作画は手を抜かない禁書三期みたいになは無いか不安だな
3話まで見てカットしすぎで流れも意味不明
原作まだ10巻以上あるんだが、3クールでもキツイのに2クールだとしたらなあ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:17:28.49 ID:1u79aEED.net
>>201
4期な

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:17:44.08 ID:rJT3kLyf.net
>>200
アホになる前は更に可愛くないから仕方がない
あやねる使ってあそこまで可愛くないってだーまえお終いやで

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:18:32.21 ID:wEQw8jPv.net
ネバーなんちゃらは韓国ヒトモドキが出るチョンマンガやろ
観るかよチョン

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:20:08.97 ID:pVoVaw+j.net
>>109
でも30分にすればEDはできるだろ
要するに
むろみさん…OPすみぺ、EDゆかりんの30分アニメ
変猫…OPゆいかおり、EDなしの15分アニメでアザゼル2とセット放映
にしろ、って事

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:21:32.39 ID:pVoVaw+j.net
>>114
つーか中原の声って未婚の年増のイメージしかないからロリ役は無理だろ
かと言って母親役にも向かないけど
ただ先生役には十分適役

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:22:35.33 ID:pVoVaw+j.net
>>145
ごちうさこそEテレで放送するべきだと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:23:05.21 ID:rJT3kLyf.net
>>205
アザゼルさんがあるならそれでいいじゃん
むろみなんてアザゼルさんのバーターだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:23:25.47 ID:pVoVaw+j.net
>>146
どうせ轢き逃げエンドだろ

※轢き逃げエンド…投げっ放しで終わる理不尽な締めのこと

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:24:14.46 ID:pVoVaw+j.net
>>158
2期はなくていいよ
それより作者の出身地北海道と在住地の福岡にも追加放送しろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:24:21.46 ID:peyvXljO.net
中原は竜宮レナと古河渚で釣りが来るな
看板ヒロイン

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:24:38.64 ID:JhPzpmvu.net
これライナーが主役にしかみえねよー

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:25:32.38 ID:GdCkJ5gQ.net
ヒナよりイザナミさんや空の方がいい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:26:21.65 ID:pVoVaw+j.net
>>114
つーか中原の声って未婚の年増のイメージしかないからロリ役は無理だろ
それにブスが演じたらキャラのイメージもブスになるだろ
例えば蚊熊哀とか汚澤蟻とかな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:26:28.50 ID:oeysk9Fd.net
ライナー板挟みやなガハハ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:27:09.72 ID:kpbGj2Bo.net
変猫のED 良かっただろ
ふたりで踊って 片方は踊りがヘタとか
あの動き描こうと思ってもなかなか描けんぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:28:34.81 ID:qHWd4dGi.net
汚い月曜日が始まる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:29:02.94 ID:INHhdVLD.net
ライナーは実は才能無くてリーダーが弟の身代わりにライナー選ばせただけだったってのが悲しいね
でも別に名前付き巨人って誰でもなれるし誰でもいいよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:30:36.80 ID:pVoVaw+j.net
>>216
てか変猫のEDこそOPで使うべきだろ
OPとED逆だろと思う主題歌は結構あるんだよな
ついでにロザリオとバンパイアcapu2のOPなんかそれこそEDの方で使うべきだと思うわ
OPでいきなりそれは違和感あるわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:33:30.17 ID:peyvXljO.net
獣の巨人外れ扱いされてるのは笑う
投てきは便利だけど、リヴァイに平地で負けるもんな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:35:26.88 ID:JhPzpmvu.net
つまりゴールデンカムイウオーターだな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:38:01.11 ID:rJT3kLyf.net
>>216
あれは神ED
OPも曲を気にしなければ画面アングルの動きは凄かった
監督の圧倒的センスを感じる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:40:37.25 ID:oeysk9Fd.net
獣の巨人の投擲だけで新人部隊が全滅させられてるわけだが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:41:20.84 ID:rJT3kLyf.net
>>219
チープなOPでテンション高めてEDで惹き込まれる流れも作風に合ってたと思うけどな
のうりんのOPもテンション上がる
ゆかりんがベッキーと重なって見えるのは何でかな…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:41:49.78 ID:zZv04pCk.net
落ちふるも評価上げ組だよな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:52:48.07 ID:g4Do76wk.net
>>225
原作の作風が独特なのもあるな
アニメのが可愛いキャラデザだし
原作は可愛いとは言い難いし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:53:26.49 ID:JhPzpmvu.net
ソシャゲにしては馬女面白かったな
ただ、この放送三日後にリアルスペシャルウイークが老衰で永眠したんだよな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:57:15.41 ID:AJFa2UUi.net
つかさなろう小説アニメ化するくらいなら東野圭吾とかアニメ化してくれよ
まあ俺も最近読み始めたにわかだけど結構おもろいぞ少なくともなろうよりは

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:58:54.01 ID:HCP8PoWR.net
今期はどれも最終回にかけてくそかしたな
もともとくそばかりだったけど
リゼロ作者のオリジナルなんて最初からずっとつまらねえし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:59:10.67 ID:Uz6YFBv+.net
あかねさすも面白かったな
放送が終わる前に肝心のソシャゲの方の永眠が決定したけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 21:59:41.17 ID:oeysk9Fd.net
>>228
なんだそれはホームズの推理よりすごいのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:01:38.94 ID:4kVL3QPU.net
ガリレオとかアニメにしても今やってる池袋なんとかの二の舞だろ?
東野圭吾ならマスカレードシリーズが来年実写映画やるからそれでいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:01:43.75 ID:oeysk9Fd.net
>>229
それ以前に今年の深夜アニメ全部束になっても劇場版鬼滅に完敗という事実

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:02:54.51 ID:e+5hDEhH.net
>>228
可哀そうに

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:09:41.01 ID:Uz6YFBv+.net
>>229
リゼロ作者にしろだーまえにしろ
尺無制限の媒体で名を馳せたクリエイターが尺がきっちり決まってるアニメに来ると
大体失敗してるイメージ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:12:23.33 ID:B9o7UmjL.net
お前らNHKみろよ

ガンダムを動かせ〜夢に挑んだエンジニアたち〜

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:13:19.65 ID:e0qP+tUd.net
>>235
小説媒体の作家は足し算は出来ても引き算が下手
漫画とアニメは引き算大事よ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:13:30.65 ID:m+kSB62l.net
なろうアニメって全部気持ち悪い

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:13:56.56 ID:maQrPISz.net
実績のあるだーまえはともかくリゼロの作者ってリゼロ以外何もないのに何で全く違うジャンルの脚本にいきなり採用してんのか謎でしかない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:14:07.51 ID:oeysk9Fd.net
>>235
2クール完結でいいんだよ
それ以上だと蛇足になるし
1クールだとただの原作の宣伝

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:20:18.78 ID:pA8TUDIT.net
もうアニメは鬼滅の影響を受けた王道展開の一般向けアニメと捻くれた底辺向けのなろうアニメの二種類だけでいいだろ
光と闇みたいな関係で美しい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:21:50.19 ID:QCs8oC3K.net
大洗といえばガルパンだが、来期は大洗が舞台のサーフィンアニメがあるね
これも鬼滅の影響で話題にならんかったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:23:09.75 ID:rJT3kLyf.net
>>239
実績(笑)があっても実力がなかっただーまえw
無能が露呈して過去の栄光に縋る老害ほど迷惑な物はないな
PAの制作にめっちゃ怒られたとか聞いて笑ったわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:24:21.69 ID:oeysk9Fd.net
ダイ大こそ王道ものの最古参だったのにな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:26:47.43 ID:rVnJaRTQ.net
王道も時代と共に変化するんだろ
ダイみたいなのはもう古すぎて王道ではなくなったのでは

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:26:53.91 ID:WbDKeZM5.net
アニメはガンダムだけで良いよ
40年以上経っても、いまだに語られることが異常だもん
鬼滅やなろうとか40年後想像したら跡形もなく消えてそうだし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:27:08.97 ID:4kVL3QPU.net
麻枝はエンジェルビーツ大当たりしたろ?
シャーロットもまあまあヒットした
リゼロの人と一緒にするのはない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:28:20.96 ID:d86CdVg1.net
ダイはキャラデザからして古過ぎだろ
おそ松はそれを理解した上でやってるから別物になったんだろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:29:47.73 ID:rJT3kLyf.net
>>247
なんでその実績を神様では発揮できなかったかなぁ…
人間、才能が枯れると悲しいね
誇るものが何もなくなったのにプライドと大風呂敷だけは畳めないんだもの

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:29:48.90 ID:kpbGj2Bo.net
ガンダムオリジンとか 放送されてたけど
実際に見たかと言うとHDに保存して見てない
ファーストガンダムが好きだった頃の熱があれば喜んで見てただろう

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:30:24.33 ID:GdCkJ5gQ.net
空気だった中華一番やオーフェンに比べたら話題(おっさん相手に)になるだけダイはマシ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:31:32.26 ID:B8xJ4+zz.net
>>238
きららアニメもな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:31:34.32 ID:h0h6b/w6.net
純粋に神拾達男は評価できた。EDも良かった。

たまにはこういうのも良い。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:32:42.00 ID:rJT3kLyf.net
>>250
面白いぞ
V作戦以前に量産型ガンタンクがジオン領内に配備されてたりかなり開発史無視だけど
キャスバルとシャアが親友だったとか、色々新解釈が新しい
本編始まる前に終わっちゃったから早く続き見たいんだけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:34:40.80 ID:qiLCf8tD.net
長月ってまだリゼロだけ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:35:58.86 ID:oeysk9Fd.net
あれで親友()ってマジで言ってんのか
陰謀に利用されて消された最初の犠牲者やろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:37:54.93 ID:pOXdEqZc.net
麻枝が風呂敷畳むの下手糞なのは前からやんけ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:38:49.48 ID:CCZNajiQ.net
そもそもリゼらがおもしろない件
どこかで勘違いしちゃったのね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:38:50.13 ID:HCP8PoWR.net
>>249
ネット社会が主流になってから情報の並列化で多様性が消えて個が消滅した
就職活動中の学生のスーツや革靴が一様に同じ種類に変わっていった
日本の創作関連やらサブカルが腐って来たのもそれが原因
地方民もネット化されたので空間的時間的なギャップも消えてリアルタイムに同じ話しかしてない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:41:51.00 ID:7dYBAhtl.net
>>236
あれ絶対「こいつ動くぞ」言いたかっただけやろと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:42:06.17 ID:UiPgQfGa.net
ナナは一番いいところで終わりそうでなにより

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:42:18.08 ID:Bb9A3sQ/.net
>>254
動きがジブリみたいで嫌だったな大人の渋いあんまり動かないので良かったんだよ
モビルスーツだけガンガン動かして

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:43:01.35 ID:peyvXljO.net
リゼロは

死に戻り
レム
ペテルギウス戦が面白い

レムとかわざわざ捨てる判断は不明だ
禁書でいう御坂捨てるみたいな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:44:48.98 ID:oeysk9Fd.net
リゼロなげーよ
大罪司教と戦う前の前座でどんだけ尺消費してんだよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:45:29.03 ID:JhPzpmvu.net
地元アニメがキメツパクったわ
オニタムラとかってちょろっとみたけど格げーの絵で紙芝居してた、爆死コースだわ
愛姫といいこんなん金の無駄遣いもいいとこだ、カプコンすと2と地元警察のコラボやっていい気になって作ったに違いない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:45:59.98 ID:7dYBAhtl.net
>>258
これ

2016の2ちゃん(当時)投票で2位とかだったから
2クール我慢して視聴したけど全く時間の無駄だった。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:47:39.89 ID:YwQWbfYC.net
ナナは中途半端なとこで終わるだろ
内容も設定も中途半端だったからその終わり方に至るのも当然といえば当然だが

ガンダムは実写の特集なんかいらんから名作の劇場3部作流せよ
近く冨野追悼の時にやりそうだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:50:28.29 ID:vAV51Hpj.net
おちフルが終わるのはかなり堪えるな
最終回は間違いなくfeel.が本気で手描きライブやってくる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:54:23.88 ID:d86CdVg1.net
後になって何であんなに流行ったんだというのはある
タイミングというのがある

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:55:01.16 ID:VxOMC7gj.net
おちフルのラストはライブ放尿期待してまっせ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:55:58.43 ID:8GpMep4s.net
おちフルのトイレ描写はどうなんだろうね
桜衣乃ちゃんがうんこするのに2分47秒かかるとかそんな情報知りたくもなかったんだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:59:46.08 ID:h0h6b/w6.net
>>261
ナナしゃんは中途半端な回数で続編がありそう…と予想してみる。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 22:59:55.64 ID:yXz/F780.net
この聖域編は糞過ぎるからなリゼロ。
その後の大罪司教レグルス倒しに行くやつのほうがアニメに向いてるだろ。
多分3期やらないと無理だろうけど。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:00:26.15 ID:GdCkJ5gQ.net
トイレで踏ん張ってたらもっと時間かかるよね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:08:46.35 ID:B4Yi3yZX.net
やっぱガンダムすげぇわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:15:45.31 ID:lJDfMzbV.net
ああ、ファーストは今見てもなかなか並ぶもの思いつかん。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:17:39.46 ID:mqIpm3JX.net
モリアーティはやはり自殺だろう。人が死ぬと犯人さがしをするのは悪い癖だ。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:19:02.04 ID:CQjM5zj/.net
無能はむしろ中途半端に終わって欲しい
そして全国でスクエニ商品、コロムビア商品、YTE製作参加アニメ関連商品の不買運動を起こして倒産へと追いやるべきだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:21:04.19 ID:bBR9eUOS.net
無能は最高にキリのいいところで終わるぞ
第一部完的な

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:21:52.83 ID:rJT3kLyf.net
緒方逃げるフラグかと思ったら予想が外れた
やっぱすげえな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:22:48.58 ID:lJDfMzbV.net
持ち上げてる奴がしつこいからなんか地雷っぽい。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:24:02.07 ID:Uz6YFBv+.net
>>281
まえせつの話か

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:25:05.43 ID:rJT3kLyf.net
金カム契約更新か

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:25:06.20 ID:fuzjuIVU.net
>>252
腐女子アニメもな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:27:47.77 ID:g4Do76wk.net
>>282
まえせつはふりいくがいなくても
つまらない作品だからな
面白い言ってる奴は変わり者か
信者のフリしたアンチだろうよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:28:28.59 ID:zCnk9uDp.net
カムイはまた良い所で終わってしまった。アシリパさんまた会おう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:28:41.97 ID:GdCkJ5gQ.net
まえせつは前よりは漫才面白くなったぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:28:56.61 ID:b/aTjotr.net
ゴームイ面白かった
四期も待っとるで!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:29:40.21 ID:uAnLgV8W.net
>>259
鬼滅程度の凡作が異常に流行ってるのもこういう原因だろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 23:31:04.00 ID:rJT3kLyf.net
>>287
あれは漫談だ
漫才自体は相変わらず全然つまらん

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200