2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無能なナナ 14人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/20(日) 14:14:53.92 ID:2BuPUWtF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください
「わたし、人の心が読めます!でも、ちょっと空気は読めません!よろしくお願いします!」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送  TVアニメ2020年10月4日(日)よりAT-X、TOKYO MXほかにて放送スタート!
AT-X:10月4日より毎週日曜 21:30〜
[リピート放送]毎週(月)22:00〜/毎週(水)14:00〜/毎週(土)6:00〜
TOKYO MX:10月4日より毎週日曜 22:00〜
サンテレビ:10月4日より毎週日曜 23:30〜
テレビ愛知:10月4日より毎週日曜 25:05〜
BSフジ:10月6日より毎週火曜 24:00〜
●配信情報
dアニメストアにて地上波同時・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月4日より毎週日曜 22:00〜
ABEMA:10月7日より毎週水曜 22:00〜
その他サイトも10月9日(金)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連URL
公式サイト:https://munounanana.com/
公式Twitter:https://twitter.com/munounanana
原作公式:https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/munounanana/
●前スレ
無能なナナ 13人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607480086/
オイコラ回避
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 04:15:27.54 ID:mXNnavVD0.net
長期でシャーマンキング作るんやろこの制作2期無理やろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 04:24:24.12 ID:Fau+b9wz0.net
>>670
願望おつ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 06:28:17.73 ID:aLGS115Z0.net
>>836
乙一の叙述は少しるーすぼーいのと似てる系統だね、青臭い感じがいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 08:41:58.51 ID:eabSOi5ud.net
漫画と同じ展開になるとおもってる人が多いと思うけど
作者的に別の展開にしてくる可能性あるかね
2期をアニオリ別ルートでやる感じになりそうだが

別に原作ストックないからってアニメが作れない訳でもないしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 08:46:52.58 ID:E7z2IqkM0.net
ラストを変えてくるはるーすやりそうっちゃやりそうだけど2期アニオリは流石に負担デカくて現実的ではないだろ
原作ストックなくてアニオリで2期スタートした作品とかあるの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 09:06:49.49 ID:Qp31VS4u0.net
スレイヤーズは3期が完全アニオリだったね
2期で既にオリジナル多めだったけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 09:39:03.10 ID:E7z2IqkM0.net
まあ昔のアニメはやたらアニオリやってたしな 最近はめっきり減ったけど
2期やるにしても普通にストック貯まってからじゃないかな
焦ってアニオリでスタートさせても現場が大変なだけで視聴者も製作者も誰も得しないし
2期やる予定あるなら最終回は原作に沿った終わり方だろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 09:40:17.24 ID:HiRF2lBi0.net
>>862
NEW GAME!!とニャル子さんF

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 09:57:17.17 ID:Ijcf/3rS0.net
個人的にはるーすのシナリオしか見るポイントないので
アニメスタッフ製のアニオリだったら見ない
てか原作が続いてくれるならアニメ2期はいらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 10:19:37.60 ID:EyM2sxhpd.net
最終話がりばいばるな時点で
だいたいストーリーが限定される

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 11:17:49.51 ID:sOtgFCmqd.net
リバイバルに入るまでの原作2話分どう消化するの問題があるぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 11:21:28.53 ID:sOtgFCmqd.net
OPEDなしで24分らしいから
見えない刃残り2話を各5分(早口で)、リバイバルを14分でかけぬけるのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 11:41:36.10 ID:W5nQOWrQ0.net
OPEDの映像から見てアニオリはない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:00:04.11 ID:r0oahY9y0.net
すまん、過去にもどれる奴がなんで溺死したのか誰か解説して

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:02:24.98 ID:Qp31VS4u0.net
>>871
昼間の授業で氷使いが凍らせた池の上に土を盛って
そこに誘い出した

数日前は凍っていないのでドボン

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 12:04:24.46 ID:1TSuN9YHd.net
次回の開幕の話が一番重要だと言っても過言じゃないんだが早口で終わらされそう
どうでも良い序盤中盤に尺使いすぎたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 13:34:15.01 ID:W5nQOWrQ0.net
脚本有能タイプだし最終回の尺は先に取ってるだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 16:36:16.10 ID:uGY8ybfv0.net
ミチル株ストップ高だな(´・ω・`)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 17:21:47.12 ID:KnvSx0sfM.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
みなさんの投票をお待ちしています。

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 17:27:05.79 ID:W5nQOWrQ0.net
日曜特番は見逃せないな
ネタバレする人類の敵わきそうだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 17:36:39.59 ID:f7CPaHjQa.net
>>856-857
ファンタジー要素込みの推理であって詐欺では無いよ最初からずっと伏線はちゃんと張り巡らせていた
それより群像劇好きに受ける要素の塊だからずっと生き残っている

>>853
新規とか関係なく新作だから古参にも意味不明だぞw
多分誰かが語っている劇中劇で遊んでいるんだと思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:09:47.20 ID:fY+cjKQ+K.net
眼鏡先輩は動物好きなんだな いい奴かも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:11:02.55 ID:X1O3pJmM0.net
猫を助けるためにミチルちゃんが死んでも気にしない最低のクズやで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:16:34.97 ID:zlXREgW6d.net
EDのPVが画面比率といい画質といい昭和臭がするのはわざとか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:17:47.11 ID:cDXUwgkXd.net
動物好きは人間嫌いと良く言うな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:22:27.62 ID:bsyQrHIkd.net
>>880
先輩はそもそも自分がミチルちゃんに変身して猫を治療してからキョウヤに変身して自分を回復すれば良かったのでは

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:29:56.77 ID:3QJN3Y+ad.net
>>877
分からんぞ
なんのための特番なのかマジでわからん
やっぱりアニオリでナナしゃんが俺らを殺しに来てるのかもしれない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:35:26.08 ID:y0pTfQs3r.net
双子の話まで流石に無理だったか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:46:44.31 ID:uG3j5RB7a.net
重力使いを忘れるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:47:34.51 ID:rIKwkOc60.net
>>882
それ逆、人間嫌いだから動物好きになるんだよ
小型の犬とか猫とかね
人間と違って裏切らないから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 19:57:17.68 ID:v8Etnw8B0.net
>>887
先輩のこれ迄を考えたら顕著よね
能力者同士の殺し合いを経てきてるからそりゃ人間より動物好きになるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:02:46.72 ID:lAI5uW6V0.net
今知ったけど、ナナたちが送るミニアニメやってたのか…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:08:37.25 ID:uGY8ybfv0.net
ナナが猫を助けたからファンになったのかもな(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:11:05.89 ID:Nfe2bxEQM.net
先輩「猫好きに悪い人間は居ない!」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:17:31.95 ID:Pkqi0cEFd.net
>>891
片山祐輔「イエス!」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:19:56.92 ID:BKQj0G1Ud.net
>>883
猫好きだからって自分の寿命を畜生にあげるわけがない
本物ミチルは異常者

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:21:09.93 ID:BKQj0G1Ud.net
あとパイセンの能力は能力によって代償がキツくなるらしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:40:16.45 ID:bsyQrHIkd.net
>>893
キョウヤに変身すれば死なないし回復もするだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 20:49:01.98 ID:ZJImq8a60.net
ミチルの能力を使う→寿命の最大値が減る
キョウヤに変身時→HP自動回復、変身中は寿命が減らなくなるが寿命の最大値は回復しない

こんな感じなんじゃね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:28:13.17 ID:JVw4hG570.net
キョウヤには対価があるから。
キョウヤは不老不死だが、対価としてだんだん頭がぼけてくる。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:28:52.05 ID:JVw4hG570.net
>>880
猫をもってきたのは、犯人だといっていたが。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:30:04.05 ID:cDXUwgkXd.net
デメリットが寿命が縮むとか分かりやすい言葉使ってるだけで、具体的なことは本人すらよく分かって無いだろう
不死もどこまで治るかよく分からんし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:40:55.43 ID:iRNDVlPYa.net
2期の話がちょっと出てたけど、
2期ありそうなくらい円盤売れそうなの?
個人的には絶対2期欲しいけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:41:49.85 ID:cJFg+9Kvd.net
>>898
連れてったのは橘パイセン
パイセンは森の中で動物虐待犯へ石井殺しには何も言わないと
動物切り裂き魔が石井殺しの犯人かのようにいっているが
真相は謎

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:44:32.96 ID:cJFg+9Kvd.net
スマホを配布する定期船はたまにしかこないのに
食堂でいつも美味しいカツ丼が食べられる
ネクストナナズヒント

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:52:43.00 ID:qUN23pfY0.net
>>902
食堂のおばちゃんも能力者か。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 21:54:47.05 ID:iRNDVlPYa.net
>>902
大型の冷凍庫とかあるんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 22:18:45.36 ID:ENY5ZK8b0.net
>>902
豚肉じゃない可能性も

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 22:22:38.09 ID:iRNDVlPYa.net
冷凍のカツ丼・牛丼の具とかあるから、
いつでもカツ丼・牛丼なんてすぐ食べられるぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 22:36:15.96 ID:uCqfsV260.net
>>878
まあ最初期の頃だからな
ファンタジーではないを前提に推理させておいて実はファンタジーですとかほざいたんだよ
正解率1%!!!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:18:15.35 ID:W5nQOWrQ0.net
ひぐらしもひどいが
うみねこで推理してみろとイキリ散らかして推理不可能にしたからな
あれは許されない行為

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:21:06.64 ID:W5nQOWrQ0.net
あと信者が予想すればわかる言ってるが
憶測と推測は違うからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:25:31.74 ID:dbPKU1e00.net
>>900
円盤は爆死
配信も人気ないから2期とか無理

たまに「熊や100万も爆死だけど2期ある」とか言ってる人いるけど
あれは元から分割2クールで売上関係ないからね
あと特番は放送枠に余裕を持たせてただけでアニメが予定通りに終わるなら適当な企画やって潰すだけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:52:51.75 ID:HKYQM5Yg0.net
>>910
2期決定してるけど?
https://kumakumakumabear.com/news/index00850000.html

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/25(金) 23:57:49.21 ID:HKYQM5Yg0.net
スレ間違えた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:03:31.38 ID:lXOuug2i0.net
>>908
いやうみねこは違うよ、根本的に違う
ヤスの下手くそなミステリーなんか推理する必要すらない
プレイヤーが推理するのはもっと別にある
そこに至らないとクソゲ扱いされるんだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 00:08:23.19 ID:lXOuug2i0.net
ヒロインの背景知る事で見方が変わっていく物語って意味ではナナはうみねこに似てるかもね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 01:06:44.87 ID:V1lavI5P0.net
今、12話まで一気見して終わった。
久し振りに次が気になる作品だ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 01:34:24.29 ID:S97VJmgq0.net
7巻の表紙どうにかならんかったのだろうかw(´・ω・`)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 02:09:02.39 ID:GST9N74X0.net
洗脳された戦士の心が、徐々に壊れていくという意味では進撃のライナーが近いのでは?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 03:09:33.98 ID:6WuejCH8M.net
>>916
すぐ死ぬんや知らんけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 05:51:17.89 ID:Sfj8I6Ie0.net
>>916
あれで正解

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 07:30:13.12 ID:VX8bDu060.net
>>913
うみねこ動機も含めて当ててた人それなりにいたのに
作者は一度ばっくれて逃げて
後々になって正解を発表するて
本当にどうしようもないことやってたよな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 07:40:21.18 ID:GrPkVOvlr.net
最初は1話の叙述トリックや各話の引きの巧さが面白くて見続けてきたけど、
今は普通にナナしゃんの行く末が気になって目が離せない
2期やらないのかなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 08:22:29.48 ID:ssmBiKHIr.net
>>921
2期はないから言うけど原作は見ないほうがいい
ご都合展開と引き伸ばしに次ぐ引き伸ばしで
進展はほぼない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 08:26:06.09 ID:1PcyToLtM.net
>>920
動機は兎も角、殺人トリックの方なんて、推理してる時点で正解には辿り着けないからな
しかしあのトンデモトリックを当てた人いたのかよ…そりゃ竜ちゃんもビックリだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 08:29:56.40 ID:QkYhovk8a.net
最終話はナナしゃんが1番危険な物マネ得意な奴を殺して終わりかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:18:39.24 ID:WixXudLa0.net
ナナもひぐらしも、ストーリーを見ている分には面白いが推理は不可能だな。
推理に必要な情報を作者が提示していないから。
非現実要素を含むミステリーってのは非常に作るのが難しい。
成功したわずかな例がアシモフの鋼鉄都市とその続編だが
まあアシモフはそこらの作家と格が違いすぎる。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:26:03.37 ID:g7NKa4DU0.net
>>908
うみねこは真面目に考えて損した
本当にそれだけ
金塊の場所当てた人は凄いと思ったけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:27:23.55 ID:x/om1djS0.net
今回の事件は簡単だと思う
正解者が数名いたし
俺は解らなかったが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:30:19.15 ID:OpiEqrSA0.net
>>908
竜騎士が一番ダサいのはミステリろくに読まずにミステリ語ったりするところだろう
京極や綾辻すら知らんかったからな

竜騎士07:今の主流のミステリーの方向は仕掛けをどんどん捻って捻って・・・・・・

っていうほうにばかり進んでいますからね。かつて誰もが期待した「孤島の洋館もの」っていう題材は
何十年も昔に閉ざされて以来、全く書かれてない時代だと思うんです。


――あ、小説の世界では決してそういうことではないんですよ。

日本では九〇年前後を中心に「新本格ミステリ」という古典回帰のムーヴメントがあって、
綾辻行人さんや有栖川有栖さんは初期に「孤島の洋館もの」を書かれていました。

綾辻さんには他ならね「館シリーズ」がありますしね。いや、ここが竜騎士さんのすごいところなんですよ。
あれだけのものを書いているんですから普通は読んでいるはずなんですよ。

傑作を読まずに傑作を書けてしまっているところがすごい!
 

竜騎士07:勉強不足ですみません。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:31:13.13 ID:2QpLm7PP0.net
ラスボスがレンタロウってモブ過ぎて盛り上がりに欠けるアニメだよなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:33:40.51 ID:2QpLm7PP0.net
完結までやるかわからんアニメの円盤なんていらないしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:35:13.95 ID:5MMkjfet0.net
今回の事件は犯人を当てるだけならそんな難しくないな
犯行出来そうな奴を考えるだけでいいから
動機を推理するのは初見じゃほぼ無理だろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:38:09.42 ID:x/om1djS0.net
竜騎士は営業マンだと思っている
正解率1%の売り文句で見事客を釣ったからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:45:19.92 ID:Va0zxDXB0.net
うみねこはなんで続き作らないんだ
ひぐらしより意味不明で終わってるうみねこ作れよ
人気あるんだろ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 09:45:21.08 ID:HW2tMtE+d.net
>>925
お前いつも自分の好きな作品age他の作品sage
してんな
原作読んでないなら黙ってろって言ったの忘れたか?
ここはアニメ板だから? ならこっちも規定を言うぞ
そこまでして俺解釈で叩きたいならそろそろアンチスレに行け

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:33:12.54 ID:6WuejCH8M.net
ここ竜騎士スレに変わったん?!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 10:51:14.83 ID:Daq2ixk10.net
何万人もがああだこうだといろいろいったら、
ひとつくらいはあたるだろ。
作者は、当てられたら困るんだからたいへんだな。
何万人と戦うなんて無理。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:04:56.02 ID:QQ+lW419M.net
>>934
割とまともな意見だと思うがそんなに怒るほどでもないだろミステリーならよくあることだ
軽く流せよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:16:46.36 ID:9R0cgiIs0.net
政府が能力者を島送りにして皆殺しにしているとして、ナナって何の為に存在してるのか全く理解出来ない
その目的と島の過去の結果考えても、非効率すぎるというか暗殺を繰り返す正当な理由が無い
全員殺す予定なら、島の職員が何も知らない設定なのは無理がありすぎるし
そうだとしたら職員もその家族も殺さなくては筋が通らない
そうなると、やはり暗殺なんて非効率不確実で、そんな手段を選択する政府は無能の集まりすぎる
他人の心を読む力を偽装できるくらい洞察力があり機転を利かせる人物が、その無能な奴らの矛盾に気がつく素振りがないのが既にオカシイ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:21:23.56 ID:OzhJhNmX0.net
>>938
ナナに対してどうせ1人も殺せないだろうって予想してた議員が居たシーン見た?
政府は矛盾に気づいてないんじゃなくて、非効率的なのは理解した上でやってる
つまり別にナナに本当に全員暗殺しろだなんて思ってないってこと
単に身寄りのない子供を使った大人のゲスな遊びなのか、何か別の目的の為に必要な事なのかはわからないけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:34:21.41 ID:9R0cgiIs0.net
>>939
言いたいことは一番最後だよ
ナナがおかしいって事
殺しすぎて職員に警戒させ避難を促してしまったと後悔してるんだぞ?
皆殺しにするつもりで島に来て、その通りに行動してるのにだ
バカなら自己矛盾に気がつかなくても良いけど、バカじゃない設定だろ?
明らかにオカシイじゃん
あれ?命令とこの環境何かおかしいな?って気がつくべきキャラでしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:39:26.82 ID:OzhJhNmX0.net
>>940
知能的にバカではない設定なんだけど、組織に対しては盲目的でバカな設定だよ。洗脳されてるから。
過去回想であった通りナナは幼い頃に両親殺された事件で精神ボロボロになってて、組織に依存して自分で思考する事を放棄してる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:45:02.23 ID:5MMkjfet0.net
地頭は良いけどカルト宗教に嵌ってるような感じ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:45:41.58 ID:x/om1djS0.net
頭が良い人が正しい方向に行くとは限らない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:55:00.43 ID:1ezfNw4q0.net
目の前のことに対しては強いけど大局的なことに関しては無能ってイメージ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:56:22.13 ID:4sAztPY9d.net
後1話で全部やるとかワクワクしてきた
一気にクソアニメになるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:56:30.13 ID:LVy1k0Q2a.net
オウムも頭良い奴らが仰山おったしなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:58:58.34 ID:Zd8ZDsUh0.net
自分は絶対騙されないと思ってる人の方が危ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 11:59:47.62 ID:cTPLf7Vi0.net
普通地頭良い奴は宗教を運営する側かな
でもナナは洗脳教育されてるからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:03:05.43 ID:WixXudLa0.net
>>940-942
ナナが洗脳されていて委員会に疑問を抱かないというのはいいと思う。別に矛盾していない。
しかし、「殺しすぎて職員を警戒させた」というのは変だな。最初から皆殺しにしなくてはならないのに。
だったらもっと時間をかけて何年がかりで事故死に見えるように殺していくとか考えそうなものだ。
要するにさ、普通に考えれば卒業までの何年かかけてじっくり殺せばいいと思えるのに
ナナはなぜか大急ぎで大勢を殺そうとしている、なぜそんなに急ぐのか説明されてないわけだ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:05:41.23 ID:OzhJhNmX0.net
>>949
短期間にあの人数殺したのは説明されてるよ。
最初のナナオはナナが選んでるけど、後は全員自分が犯人だとバレそうだったから殺すしかなかった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:10:59.72 ID:OzhJhNmX0.net
次スレ建ててみる。建てたことないから失敗したらすまん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:14:14.22 ID:HKxq10Qt0.net
異能者同士の内ゲバしか使いみちのないキャンセラー型のナナオて最初に殺す必要あった?
時間遡行の正義君と未来予知写真の二人はまっさきに殺したいけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:14:54.12 ID:HW2tMtE+d.net
>>949
君って前に本当はあの島には医者も他の教師もいないはずって熱弁してた人でしょ?
ガバガバだと突っ込むのは別にいいけど
原作を読んでないことから来るピントのズレた俺解釈をいつまでも主張しすぎなんだよ
そこまでして設定部分はガバガバって言いたいならアンチスレでやってくれないかなもう
君の言う通りそれがアニメ版の規定だぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:15:13.56 ID:LVy1k0Q2a.net
ナナオはむしろ洗脳して味方につけた方が良いよな。常識で考えて

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:15:43.72 ID:f7AAmCe10.net
推定殺害数がデカい
自分にとっては何の脅威にもならない能力

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:17:53.08 ID:OzhJhNmX0.net
すまん無理だった
>>960 次スレ頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:24:59.12 ID:YLtdDU3g0.net
>>953
それ、俺じゃないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2020/12/26(土) 12:25:56.15 ID:YLtdDU3g0.net
>>956
喝!

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200