2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔女の旅々は作者がそこまで考えていない練習小説糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 22:25:29.81 ID:Z0iElEOb.net
考察系アンチスレです。
みんないろいろ考察したり心理を補完しようとしてたりするけど、
「作者、そこまで考えてない」の一言に帰結するよね。

白石定規は『キノの旅』を読み、
小説家になって旅をする夢を抱く。
GA文庫大賞に落選し、あとは他のAmazonで個人出版して
一人前になるだけなのに、どこからも買い手がない。
遂に怪しげな「VIPスレ」に宣伝をすることにする。

公式
https://majotabi.jp/
「魔女のラジ々〜配信するのは、そう、私イレイナです!〜」
https://www.onsen.ag/program/majotabi

前スレ
魔女の旅々は作者がそこまで考えていない練習小説糞アニメ4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1606035472/

テンプレは>>2-12 あたり

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 18:44:32.18 ID:TWztQko0.net
>>179
単に手を動かすだけ?
誤用のスラングだね
運動量に比例しないでしょ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 19:03:51.30 ID:K6MMxcCw.net
https://twitter.com/majotabi_PR/status/1342274108101251073
BD・DVD: 魔女の旅々 Blu-ray BOX 上巻 【BD】 ※サイン入り特製ミニ色紙&キャラアニ&メーカー特典付き: KADOKAWA|キャラアニ.com
https://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=D20B00003


今日10時販売開始で15時頃には完売か
これは二期あるな
(deleted an unsolicited ad)

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 19:24:23.49 ID:f7CPaHjQ.net
>>142
最終話見てないけどそういうことも出来るナニかがあるのなら
今まで出会った人達を救ったり問題解決させたら良い感じのカタルシスを得られる良い話になりそうだね

そういう改変をすることも出来ただろうに全く原作のフォローをしなかったアニメ制作は
もはやわざとでは?w

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 20:17:11.98 ID:9s4hSAE7.net
作者は漫画化の改変に文句つけてるんだろ?
アニメは原作どおりでって注文つけたんじゃねーの
マトモな監督や脚本家ならこんな素人丸出しのクソみたいな話をそのままアニメ化なんてするはずがない
精々原作は原案程度の扱いで完全アニオリストーリーにするわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 21:15:27.64 ID:A2mbQVub.net
>>187
他のサイン付きアニメも軒並み完売だな
サイン付きだから受付数少ないんかね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 21:35:00.34 ID:d5vPNHZ7.net
呪術、ごちうさ・ラブライブ・ストパン・さすおに
この辺が抜きんでてて売れてて他はそこそこって感じ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 22:17:07.57 ID:34/q/kEw.net
>>189
原作の改編に文句か
それならわかるわ
ふでやす氏も名前出したくなかったんではないか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 10:18:25.12 ID:ucwgaKRg.net
例のタグが気持ち悪すぎる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 12:46:39.96 ID:Va0zxDXB.net
作者が難癖付けて2期中止ありそう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 17:26:53.66 ID:JKlUu+H/.net
それはないんじゃないかな
アニメ放送前に揉めてポシャった作品はいくつかあるが改変したら好評だったなら(金になるなら)
なろう系みたいなのを書いてる作者なんてのは平気でそれまでの設定変えるだろうし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 18:49:48.59 ID:g9AhtuA/.net
>>184 >>186
教育や報道用語以外は全部スラング=俗語
アニメーター業界の専門用語で使われているなら、それが「日本語」
「誤用」ですらないし問題ない

考察するなら広い視野で見てほしい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 20:37:49.30 ID:olkLDE9p.net
>>196
誤用を転用している
作画は単なるエネルギーということならば誰でもできることになる
君の言うその専門分野には物理がわかるような人間がいないだろうからそこでは定着したのだろうね
でも一般的な世界では間違った言い回しだ
きみはその狭い世界観で今後も生きていけばよいよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 20:45:30.95 ID:3EjWkNeB.net
理系は使わない言葉
https://anond.hatelabo.jp/20090330183554

■理論的
先人の偉大な理論があれば別だが、
そういうのでない限りは「論理的」であっても理論じゃありません。

■「ベクトル」の誤用
ベクトル自体は理系も使うんだけど、ベクトルは、方向という意味ではありません。
なので「ベクトルは同じ方向に向かってる」とは言うが、
「ベクトルは同じなんだけど大きさが違う」みたいなことは言いません。

■加速度的に
僕は絶対に使いません。加速度は値です。値というか、ベクトル。
「加速的」の方がいいと思います。

■力学が働く
なにかしらの外部要因的影響が発生する、の意らしい。
力学は学問なので、働きません。「力」のことでしょうか。斥力・引力等なら分かります。

■方程式が崩れる
ドラマの中で「数学者」の設定の人で
「方程式が崩れた」というセリフを多用していた人がいました。
が、僕からすると方程式は基本崩れないと思います。
仮説が崩れて定理が成立しなくなった、とかでしょうか。

■次の次元 彼は既に次の次元で世界を見ています。みたいな。

■1+1 あの二人は1+1が∞になる関係です → 1+1は2だと思います。

■それ以上でもそれ以下でもない それは空集合です

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 22:47:32.19 ID:an9IYBD8.net
>>198
最後から二つ目はあってもいいと思う

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 23:07:01.18 ID:QRxn3r6/.net
なんか香ばしいやつが湧いてんな
イレイナファンかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 23:25:09.47 ID:sux9VMkC.net
そう、私です!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 00:22:38.87 ID:g0JVLosh.net
自分の知らない言葉の使い方を誤用認定する人
また来てるのか

アニメを見ずに他人の書き込みを非難するようでは信者と同じ
アンチスレでアニメを考察しない人は来ていらんわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 06:21:26.34 ID:IINZ3mP9.net
画だけはよかった。
特に背景。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 12:22:32.53 ID:YNumM6Tz.net
>>202
高卒も大変だな
自身が低能であることを受け入れることができないが故に、事実から常に目を背け続ける
だからこそ高卒に甘んじるわけだが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 13:11:25.93 ID:Jj/JZJoE.net
アニメは終わり
アンチスレはガソリン点火しそうな高卒連呼ガチキチが暴れて終了
事件が起きないといいな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 13:32:54.53 ID:YSK2x/H3.net
負け犬ワナビの遠吠えだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 13:35:50.14 ID:oXEuBMoY.net
>>205
高卒の文章は意味不明だな
今からでもいいからせめて地方の国立大学くらいは卒業しろよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 16:48:21.08 ID:DgGgsTbI.net
間抜け信者が乗り込んで来ててわら
2期なくて残念でしたねざまあ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:04:50.22 ID:Ktrfm2G5.net
真面目に魔女の旅々観てて現実感じて楽しいと思っている連中はまともに働くことをおすすめするよ。
嫌でも味わうからさ「現実」ってやつを。
ファンタジーの世界でくらい現実逃避したいものだね(´・ω・`)

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:10:13.65 ID:ecQspcrT.net
イレイナの屑っぷりは中々見物だった
ほんと中々いないよあんなわからせたくなる
主人公は

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 22:39:19.92 ID:B1/HdftI.net
神様になった日より面白い?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 00:33:11.84 ID:PTni8nN6.net
はるかに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 00:42:45.93 ID:lV1gwz71.net
円盤売れてないみたいで良かったわ
とりあえず一安心

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 10:50:48.63 ID:ofyAUTM1.net
円盤以外もあるから安心できない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 12:32:00.10 ID:WVdGPFWA.net
作者は大学時代に書いたんだから大卒じゃないのか
大学中退?

本業は何してるか知らんが
いくら駄文でも年間数冊をコンスタントに出せるなら
大したもんだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 14:52:15.79 ID:d/GMXJBG.net
ワイ配信やから最近見始めたところやが
ここの人たちは何でぷりぷりしてるん?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 14:59:17.83 ID:NoFR8TRE.net
中盤まで見れば分かる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 15:05:25.01 ID:hxUFrrgN.net
1話から出てくる人間が何かずれてる感じでおかしくなかったか?
2話の盗人に咎めもせず接してるあたりでかなり違和感あったわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 15:42:30.43 ID:c6Jzr+pG.net
信者と一般人の温度差が激しい……
作者がTwitterでクズ認定してても
「強かな程度のクズ差加減でしかないんですよね。本当の屑ではないんですよ。普通の人間ならまぁそうしても仕方ないよねって言える程度の範囲。フラン先生と出会っていなければ、また全然違うストーリーになってたでしょうね。まぁあの母の強かさなら、一人で歩けるまで、旅には出させなかったでしょうけど。」(YouTubeコメ欄より)
ともの凄いフォローの仕方で返してくる生き物なので。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 15:57:44.76 ID:rF4gqVuV.net
1話で雑草出して来たときこいつアスペか?もう一度ボコられた方がいいと思ったわ
いきなり弟子をフルボッコにする魔女もやべーやつと思ったが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 16:15:13.71 ID:IJO4xREb.net
魔女試験の程度の低さと
イレイナが先生に負けて泣く&その時の台詞と
その後の先生の「我慢しなくていいんですよ」

1話のこれらで魔女の旅々という題名から想像する内容とは違うと感じ
あとはどんな作品なのか興味あって見てたけど
なろうテンプレを使わずに素人が書いたらこうなった、という酷いものだった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 16:52:58.58 ID:PXACWtci.net
>>219
作者は実際クズだと思ってないと思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 17:18:01.70 ID:c8FcOWsC.net
>>222
理想の女と考えているだろうね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 18:30:13.69 ID:4IG+UxMM.net
イレイナの性根の悪さ考えると
もっとボコボコにすべきだったと思います

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 19:38:42.63 ID:p5POnN96.net
アニメは削っちゃいかんところを削りすぎたとしか言えんな

だが原作は原作で天才魔女でありながら詐欺行為で路銀を稼いでる時点で
「根はいい人」という作者が思い描く設定の邪魔をしてると思う(優しい所があるのは事実だけど)
どれだけ女の子を救おうが報酬丸ごと寄付しようが別の国では嬉々として詐欺してる犯罪者でしかないわけだし
クズキャラとして愛でているファンは微笑ましいが詐欺そのものを擁護してる信者は大分痛いと思う

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 19:45:11.22 ID:QNhlB2EV.net
>>225
馬鹿には天才の描写はできないのだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 19:48:32.93 ID:Qvw3CnvV.net
今日1話から見始めた。
薄っぺらいし突っ込みどころあるけど、まぁ雰囲気で流しておけば良いかなと思ってた。
けどブドウの話でドン引きした・・・何これ?気持ち悪い。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 20:55:19.50 ID:XZ+13czD.net
>何か意味不明なこと単語言ってるしw
ワナビワナビ言ってるヤツの間違え方が純創作っぽい

738 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/12/26(土) 08:25:04.17 ID:Em9mfaHB0
>>736
主にワナビの嫉妬と思われる
大して面白くも無いのにイレイナが可愛いだけで売れててムカつくってとこだろう

755 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/12/26(土) 10:19:30.21 ID:Em9mfaHB0
やっぱり図星だったか
何か意味不明なこと単語言ってるしw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 21:13:53.48 ID:kcOeK8or.net
パラレルも書けないのに無理やり書いた感

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/28(月) 21:19:21.56 ID:LelS/qWl.net
>>222
そんな感じに、醜い商法で懐を満たし、財布を潤わせる心の薄汚い旅人は、一体誰か。
そう、私です。

詐欺商売を萌えポイントみたいに描いてるし普通にクズだと思ってるしクズ萌えだろう
SAOのキリトさんもクズっぷりが魅力だったな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 00:23:18.71 ID:M1d5hVOV.net
二期ありそうで残念

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 07:10:47.19 ID:ad83F4Yu.net
いやまずいでしょ
二度と公共の電波に乗せるなよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 09:48:48.99 ID:kAuIt4dv.net
創作物は創造者の能力以上のものにはならんからな

ネットからごみをひろってきてカネに変えようとした出版社が全部悪い
作者も名誉欲や金銭欲もあるから悪いし、善悪の判断や法令遵守ができてないから社会的に悪い
ツイッターも気持ち悪い
http://o.5ch.net/1rcko.png

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 09:52:51.87 ID:kAuIt4dv.net
>>207
能力がない人が大学に行くのよ アホが行くところ
文才ある人は学校へ行かずに芸術作品を世に出したり発明したりしてる
大学=正しい ではない

このスレッド、「大学」「○大卒」連呼が毎回湧くけど、なんでや?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 10:11:01.06 ID:daMhWyep.net
>>234
それは私立文系
私立文系は大学ではない
単なるレジャーランド
良くてもカルチャーセンター

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:51:34.51 ID:OdVFxrC+.net
>>235
って、なんでここに学歴厨が!?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 11:53:38.92 ID:daMhWyep.net
>>236
日本国民の共通認識だろ
在日は知らん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:29:21.38 ID:KyVgN1Kc.net
まあジョブズもゲイツも大卒じゃないし
吉田直樹もそう
ゲームクリエイターの半分は大卒じゃないだろ
やっぱ学歴どうこう言う奴はアホだわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:41:28.80 ID:daMhWyep.net
>>238
ゲーム?

高卒の言うことはわからん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:51:19.61 ID:XvG7mo2F.net
今のご時世、大学進学にもすごくカネがかかる
奨学金は返さないといかんしな
コロナで大学閉まってても、学費だけはしっかりとられる
がめつい奴らだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:13:19.58 ID:21tY+y2m.net
アリスリーゼとイレイナが戦ったらどっちが勝つ?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:36:25.92 ID:5yUghAi1.net
ここで学歴でマウント取ってどうすんの?証明しようもないのに
学歴以前に馬鹿だろこいつ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 13:40:16.90 ID:l63g2lfQ.net
イレイナの強さっていうか、あの世界の魔法の強さは作者のさじ加減でコロコロ変わるけど
イレイナいわく4話のジャバリエは1人じゃ無理らしいので、あれに勝てるやつなら確実に勝てる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 14:09:28.88 ID:bjW9Zgdw.net
イレイナ無料で読めるから
コミカライズ読み始めたよ
結構積極的に人助けしようとして
いい話っぽいのをやりたいのはわかった

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 15:04:59.84 ID:dzYq8u1L.net
作品を受け付けなかった純粋なアンチは理解できるけど作者に憎悪滾らせてるワナビーくんはやべえなと思う

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:00:32.56 ID:kAuIt4dv.net
公式Twitterフォロワー数3万人突破記念
アイコン&ヘッダープレゼント
https://majotabi.jp/special-twitter.html
美少女イラストしかない 偏向してるなあ…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:03:41.56 ID:kAuIt4dv.net
google検索 ”白石定規”  "twitter"  ”気持ち悪い” 8万件
思ったより多いな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:04:10.39 ID:daMhWyep.net
>>246
実態を適切に把握しているということ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:16:08.03 ID:kAuIt4dv.net
スレッドのテンプレにもない作者のカクヨムがあった
白石定規
https://kakuyomu.jp/users/jojojojougi/works

2020年5月更新の投稿物もあるけどプロの本業作家がこんなところで何してるの
仕事と趣味を分けていないというか、会社なら上司に指導を受けるはず

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:27:50.36 ID:JYx5IzV2.net
>>249
2匹目のどじょう探しではないかと
つまり出版社からは一発屋と思われているのではないかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 16:54:19.11 ID:zWLXZJ31.net
なろうと一緒にされたくないのか作中でイレイナをどれだけ無双させようとも
意地でも最強設定は付けたくないんだなと感じる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:37:08.24 ID:u84/WYBm.net
私が私がってやかましいんじゃ
頭おかしいんじゃねえの

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:40:17.21 ID:daMhWyep.net
>>252
構ってちゃんなのではないかと
メンヘラ系かな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:45:00.87 ID:bYj93rfL.net
1発屋どころか最初から鳴かず飛ばずだったらしいぞ
魔女の旅々は編集のゴリ押しで何とか息してるだけだろ
特別扱いしてる編集が心臓マッサージやめたらそこで終わり

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:59:05.26 ID:daMhWyep.net
>>254
特別扱いするなら校正ちゃんとしてやれよと思う
商業レベルでないでしょ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 18:59:43.72 ID:UAQupoaC.net
アニメ効果で原作爆売れ!とかになってないんかこれ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:11:23.20 ID:bjW9Zgdw.net
今は買う前にWEBで無料で読めるからね
少しでも読んだらまず買わないと思う
原作はほんとひどいよ
コミカライズは良く頑張ってる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 19:17:51.73 ID:mk8Y+YKE.net
イレイナなんて天帝国に魔女狩りされればいい

イスカの星剣で斬殺したい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:08:48.76 ID:hN/cgZiB.net
天才魔女という設定が足を引っ張ってる
そこらの魔女ならできてしまうことを天才にさせず傍観者気取るなら
駆け出しの空を飛ぶ程度しかできない設定でいい
もしくは魔女の冒険記に憧れた一般人が行く先々でいろんな魔女と出会い巻き込まれたらいい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:29:18.34 ID:iKGTFGDt.net
毎回主人公替えれば、性格ブレブレとかいわれなかったのになあ…。シリアス担当、コメディ担当で魔女分ければ、マシにはなった。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 08:42:41.70 ID:MREtg5eY.net
「クズすぎたからこれは別世界線のイレイナって事にして」って作者がやってるからな設定考察なんて無意味

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:19:19.24 ID:YJA6kqYy.net
イレイナってマスクしてくださいってお願いされても拒否しそう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:20:50.60 ID:cG7hJC2e.net
守銭奴だけど情があるなんていくらでも両立出来るよね
両さんなんかまさにそれだし
作者としての技量が桁違いといわれたらそれまでだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 09:35:43.38 ID:sicJ7PvG.net
まだ全話見終わってないけど、これってたくさんの小話を集めた童話集的なものだと理解した
主人公的な特定の個人を置いたから見てる側に違和感を与えている
そこは本来別の人物を置くか徹底的に傍観者になるように描くかすべきだったな
「イレイナが○○した」と見ればクズだが「○○がした」話をイレイナに置き換えたものと見ればまあ許容範囲
立ち位置が中途半端だが個人的には目くじら立てる程でもないレベル

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 11:08:50.88 ID:HtQSzHrZ.net
引き込まれるくらい話が面白ければ細かいことなんか気にならんけど、これは肝心の話がどこかで見た話の数番煎じでクソつまらんからな
だから粗ばかり目立って見るに耐えない出来に仕上がってる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:15:51.66 ID:ntA+rXRc.net
岸部露伴とか性格クッソ悪いけど面白いキャラクターなわけで
イキリナ様はキャラとしてつまらないので性格の悪さだけが印象に残ってしまうんだよなあ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:45:06.15 ID:HLPEn5G8.net
イレイナは思考や行動が雑魚っぽいんだよな
馬鹿と言われて不愉快な顔したり、相手と年齢くらべて自分の方が若く魔女になったと主張したり
そんなことの積み重ねやるから器の小さな自己中キャラになってる

クズはクズでもヤクザの大物や兄貴分ではなく1番下っぱのチンピラ
それがイレイナ

そんな器の小さなチンピラが周囲から凄いと言われたりチヤホヤされたりするから見てる方には気持ち悪さしかない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 13:49:22.04 ID:aHEtpyW2.net
>>267
設定が駄目で、物語が駄目で、描写も駄目で、文章も駄目

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 14:56:11.50 ID:kdt0M/B7.net
ルパンやBJ、ルフィとか怪盗キッドとか、
世間的な立場は悪でもその作品の世界では慕う人やファンも大勢いるキャラって
そのキャラの善行や功績は認めつつもそれはそれとしてあいつは犯罪者なんだってスタンスの人間や組織がいることが多いんだよな
でもイレイナにはそれがいなくて言うこと成すこと全てが肯定され
根は良い人扱いされてばっかなのが何だかなあって

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:29:12.74 ID:jmcveRJk.net
なまじイラストがSSR引いちゃったからなー
坊主憎けりゃであれも下手っていう人いるけどあれでダメならラノベのイラストはほぼダメだ
別に芸大受験の課題なわけじゃないんだから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 15:33:11.93 ID:ntA+rXRc.net
キャラデザは本当に良いと思う
ただ、そのせいで内容と落差が発生して余計に中身のアレさが際立つ羽目にもなっているが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:02:32.73 ID:4ZUij+ba.net
かわいさだけでも人気とれるということを再び証明した屑キャラ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 16:07:00.46 ID:aHEtpyW2.net
>>272
実証実験としては成果が出たね
信者は作品も良いと強弁するということを合わせて

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:07:45.94 ID:cXiBJiQC.net
マジで何らかの実験なのかって気もしてくるなw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 17:27:12.63 ID:cnzIfo7k.net
ネットに投稿されてる個人の小説や漫画が低品質なのは
他人が校正してないものだからなあ
ブログの日記と同じよ

出版社の編集者は完成原稿を集めて後工程へ流したいのよ
編集者が大幅修正加筆? じゃあ、作者は編集者ですがな
赤は入れるけど、直すのは作者にやってもらってほしいのが本音
なんで編集者が作業することになったのか 編集長命令か、ノルマじゃないの?

新聞社には内容の正誤を見る校閲もある
印刷会社は作者が「OK!」と言うた原稿と照合する校正や検版がある
電子書籍も同じ
まあ、この話の続きは『本好きの下剋上』3期のアンチスレで

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:01:23.27 ID:6ws6F8F1.net
挫折も苦労も知らない温室育ちの魔女が観光気分でぶらり旅
そんな旅日記が売れることが分かったらまたこのようなアニメが量産されるんでしょうね……

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:09:20.94 ID:aHEtpyW2.net
>>276
少なくとも原作者は楽だよね
おつむ要らない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:35:59.89 ID:Sj0rzW28.net
推したいものにはいいイラストつけるのかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 18:39:20.76 ID:gJE1+EWe.net
>>278
絵本で十分だね
信者も絵本の文ぐらいなら読めるでしょう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:27:39.29 ID:w1MkSxb7.net
川原礫みたいなのを商業展開するから
こういうのが出てくる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:33:06.48 ID:r6oZIyuv.net
川原礫は俗っぽいチートハーレムと割り切ってる感じだから別に
白石定規はなんか正統派の上等なものを書いてるつもりでいるような気がして

>幅広い年齢層の方たちに見ていただきたいと思っている作品ですので、レンジは広く保ちたいなと。

まともな大人の鑑賞に耐えるものじゃねえよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 19:36:42.39 ID:kUipkaPX.net
>>272-273
逆に言えばどれだけガワが良くても内面が伴ってないとキャラとして極めて受け入れ難いって部分も浮き彫りになった気がする
わからせ絵()なんかが多いの良い証拠では

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 21:02:03.10 ID:tRUESJuv.net
絵師ガチャ当てただけで評価されてるクソラノベの典型

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:17:43.66 ID:ntA+rXRc.net
こんなもんを幅広い層に見せるべきものだと思い込める羞恥心の欠損は
ある意味この作者の才能だと思うわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:20:28.93 ID:X0BE+ldP.net
短い話でマトモなオチつけられないのはある意味すごいわな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 22:26:03.55 ID:7BfGsGvT.net
キミ戦より人気なのが腹立つ

総レス数 953
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200