2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十七章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 17:43:50.52 ID:TQSoDzA9.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十六章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607672378/

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:23:25.12 ID:gn4wUq2R.net
映画やアニメ好きの素人が作った作品って感じ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:25:15.61 ID:hdI4s8cZ.net
どの時期に放送されていても評価は変わらんでしょ
ストパンと被ったとか関係無い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:27:21.33 ID:3XY5rLXR.net
比較して見劣りするとかのレベルじゃないからなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:28:04.90 ID:FrflNIQi.net
そもそもトールはオーディンの奴隷じゃないれっきとした神の一柱だぞ
なんで意思のないペットみたいになってんの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:32:37.52 ID:gnbF7z57.net
>>450
姿と能力を似せて作ったピラーをトールって読んでるだけなんじゃって思う。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:36:49.42 ID:2D7eF9GK.net
ラグナロクを模倣してるだけだろうしな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:39:27.91 ID:oog9nz8/.net
ストパンは毎度毎度同じシリーズ構成・プロットで
昔の時代劇のようにお約束と予定調和で縛りカッチカチ
それでも毎度毎度楽しめるのは各話の脚本がしっかりしてるから

翻って我らがシグルリは素人に毛が生えたような奴が
左手でシェイクしながら右手で書いてるような脚本
勝負になるわけがない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:40:16.84 ID:bHt6Obl3.net
>>355
他の基地にワルキューレがいるのはクラウが館山に来た時にアズ達が疑問に思ってる会話で分かるぞ
館山は他の基地に比べてかなり戦闘が少なかったってのもな
だからなんで世界のスーパーエースたるネームドのクラウが館山に?って

世界のワルキューレが日本にいるのは単にまだ自国に戻ってないのがいるってだけかと

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:40:30.25 ID:9tcvuWhY.net
何故か胸小さいのにエッチさを感じるアズズ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:42:15.45 ID:2D7eF9GK.net
あずず、でかいだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:44:18.62 ID:bHt6Obl3.net
>>356
そうだな確かにテロップ入れるといいな
日付、時間、場所、敵ピラーのクラスと名前、ワルキューレと英霊機の名前を極太明朝体で、なんならL字にするのもあり

まあ今カラー以外でそれやるとダメな気もするがw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:47:36.08 ID:tBInt8al.net
神は細部に宿るの逆を行ってる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 18:59:23.38 ID:lYLQzAiR.net
シグルリ作った鈴木が元々ストパンの企画考えて持ち込んでたとか誰も信じないだろう悲惨な出来

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:03:50.30 ID:7jzq2i+Y.net
天才アズズの立てた作戦って一体どの辺りが天才だったんだ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:07:35.22 ID:6ygm3t/8.net
>>459
ネタ集めてくるのは天才らしいから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:13:14.19 ID:gry8XP7U.net
>>453
めちゃくちゃやっても信者しか残ってないから平和なだけだぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:13:25.90 ID:gGtAQ9tM.net
シナリオスカスカなのも、昭和の匂いがするのもわかってるけど守りたいものの為に飛ぶとか、お互いの信頼関係とか特攻の美学的な所に最近は毎回泣かされる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:18:08.07 ID:bHt6Obl3.net
>>441
そんなこと言ってたの?
オーディンは普通に日本の様子見てるのはアズとの対話の時にやってる
数年前に極東たる日本まで目が行き届かなかったって話はある
だから日本ではしばらくワルキューレがいなかった
おじコメのコメントニュアンス違うんじゃないか?

トールハンマーが穴からしか外に攻撃しないのは>>418が妥当

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:18:54.08 ID:gry8XP7U.net
ちなみに鈴木が脚本した今期ストパンの話は
チューリップ咲かす為に呼ばれて行った先で井戸からネウロイ出てきて大暴れだ
こんなんが批判されない時点で比較対照に出きるわけがない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:21:40.11 ID:bHt6Obl3.net
>>444
アズの天才設定のどこが死に設定なんだ?
普通に活きてるじゃん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:26:38.91 ID:WkpTrAqH.net
>>465
実際そんな下らん回で主人公のパワー取り戻しちゃってちょいと顰蹙買ったけどね
「よくもリーネちゃんを!!」を想起させる台詞をあんなとこで使いやがるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:30:54.10 ID:WkpTrAqH.net
>>466
どの辺に活きてるんだ?
前回一極集中でも破れなかった壁に今回は分散して挑もうってあたりか?

まぁ確かに普通の人間じゃ思いつかんわな、アホすぎて

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:39:05.90 ID:sAOelz+P.net
どんだけストパン引き合いに出すんだよ…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:47:48.67 ID:J+pbgo6/.net
>>405
鈴木が関わっている女の子が空戦するアニメが同時期に2つ放送されてるから比較されるのは仕方ない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:50:07.84 ID:DbDpcT3X.net
ストパンストパンうるさいのは懐古趣味というか老害というか、カモ料理の店で山葵醬油出せとか言い出す海原雄山みたいなものを感じるな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:53:39.58 ID:2D7eF9GK.net
アズズってハーフなの?
なんか日本人離れしてる。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:53:39.68 ID:dGzXZt4V.net
どんな天才も作者以上の知力は持てない
それが創作キャラの宿命

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:59:25.13 ID:EAcA05dM.net
>>466
どこでどう天才と感じたか詳しく教えてくれ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 19:59:39.36 ID:hdI4s8cZ.net
>>469
ここまで似通った設定の作品なんだから比較されるのはしょうがないでしょ
二世アスリートが同じ道を行けば親と比較されるのは当たり前、それが嫌なら同じ道を行かない事
ストパンと比較されたくないならこんな設定の新作を作らないほうがいい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:01:03.08 ID:EG5U6zj5.net
アズズは参謀なら有能
パイロットとしては凡才だっけ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:01:39.57 ID:6ygm3t/8.net
ストライカーユニット履いたアズズは良かった

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:01:51.45 ID:DbDpcT3X.net
>>475
そう思ってるのが頭が固着してる証拠や
俺はたまたま今までまともにストパン見たことなくて今期初めてやけど、ストパンとシグルリは似て非なる作品として見えとるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:02:26.10 ID:DbDpcT3X.net
似て非なるカテゴリな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:06:06.99 ID:uKgciWnC.net
>>478
似て非なるってことは似てることは認めてんじゃん
似てるから比較されんだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:07:39.43 ID:gry8XP7U.net
チュートリアルの技練習用の敵かよってのばかり出てくるとかストパンでしか許されないものが多い
そこを乗り越えると味がしてくる
今期は今までで一番一般向けに出来てるけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:10:55.81 ID:DbDpcT3X.net
>>480
キミ国語大丈夫け?似て非なるってのは似てるように見えて実際は違うって意味で、それをもって似てるを認めてるとかどないなウルトラ解釈や?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:21:38.32 ID:EAcA05dM.net
他と比較わざわざしなくても単体として話の流れがおかしいから別に比較する必要あるかって話でもあるし
比較対象を全員把握してるわけでもないんだからややこしくなるから他の名前を出すなというのもある

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:22:13.68 ID:1h9+Ncqc.net
やっぱり4機編成のロボットバトルにしたほうが良かったんじゃ…
館山基地やシールド隊は残すにしても

ワイ的には前回の富士山ピラーはあれでよく作戦通ったなあとは思った
内部の状況がまったくわからない所に何で精鋭部隊全員突っ込ませるんやって。罠だったら一発で終わりやのに
オーディン主導だったのかもしれんけどさ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:23:41.34 ID:hdI4s8cZ.net
まぁストパンとの明確な相違点を上げるなら
・基本シリアスで展開しようとしてること
・オーディンという黒幕が存在してること
これくらい?
"謎の敵が出現して戦えるのは超常的な力を持った美少女で、武器は大戦時の兵器"
この基本的な部分が似通ってる以上は比較されるのは仕方ない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:23:59.75 ID:gry8XP7U.net
>>482
似てるように見えて=似てると思う人がいることを認めるだからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:25:53.85 ID:O1Uc3nSJ.net
>>468
>>474
アズの魔改造英霊機や駒込理論、ピラーの特性の解析、比較神話学と今回の作戦前からアズの特長出てるけど?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:30:57.36 ID:mS2uQvdH.net
>>487
割と要素はあるけど見てるほうに伝わりにくいんだよね
改造トンデモ兵装くらいかわかりやすいの
それも後半出てきてないし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:31:21.19 ID:tBInt8al.net
アズズ頭いいなあって思えるのは頭の中身が長月や鈴木と一緒ってことだろ

よかったじゃん、楽しめて

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:32:31.98 ID:6ygm3t/8.net
おでんの戦力がアズの想定内で良かったけど
神様相手に作戦ってのもなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:38:56.62 ID:1h9+Ncqc.net
北欧神話の内容を一瞬で理解してオーディンのマッチポンプにまで到達してるからかなりの切れ者だぞアズ

問題は「北欧神話が無い世界」という設定が全く生かされないまま謎を解いたんで色々ダイナシだったり
神話を知ってる俺らにとっては全くサプライズにならなかったという点でなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:39:16.57 ID:aed2mUCT.net
>>478
空ものの萌えミリという同ジャンル作品でしょう、どう見ても

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:45:18.20 ID:gry8XP7U.net
>>492
あっちは股間を描くために戦闘を描いてる
こっちは女の子の身体描くついでに戦闘描いてる 
全くの別物

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:54:45.33 ID:k2c6DBFC.net
発進シーンは館山からの移動で尺取った割りに、輸送機からの発進シーンは省くとか見せ方が悪い
相変わらず投入戦力が良く分からないし、そもそも投入戦力について里見の説明とクラウの説明が違ってる
ピラー内部の戦闘は練習生の2機しか戦ってないし(他のワルキューレは?)、相変わらず総力戦の見せ方が下手

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:59:16.31 ID:k2c6DBFC.net
あと宮古の鍾馗が胴体下にデッカい増槽ぶら下げてるけど、最終回で何かに使うのか?
(そもそも鍾馗は胴体下にパイロンないけどな)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:01:33.77 ID:5R7gXcsZ.net
パンツ最高ーー!

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:13:54.40 ID:WTidA7nr.net
ことここに及んで未だに鈴木ガー長月ガーとか主張してる人たちって一体なんなの?
無能以外の何物でもないぞ?

自分は4話で
あ、このアニメはまっとうに楽しむのは無理だ、と悟った
それ以降は別方向で楽しもうと頭を切り替えた

そういう切り替えが出来ずに恨み言募らせてても人生楽しくないぜ?
駄目なアニメなら駄目なりに楽しもうと頭切り替えよう

それが出来ないなら他に楽しめる何かを見つけるほうが建設的だ
叩くことが大好きでそれしかしたくないってんなら薦めはしないが
そのまま己の道を突き進んでくれ、もう何も進言しない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:15:06.68 ID:gry8XP7U.net
僕は馬鹿ですと主張されてもな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:17:39.69 ID:6ygm3t/8.net
>>497
でも君、遠回しに鈴木長月ディスってない?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:21:11.51 ID:WTidA7nr.net
>>499
貴方賢いですね、そういう人好きよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:23:50.96 ID:bHt6Obl3.net
>>468
前回一極集中なんかしてないけどな
ピラーの中と外で戦力分けてたし
英霊機についてはアズのだけでなく宮古のもテセウスの船の話含めて検証しながら直してるだろう事は簡単に予測できる

今回の作戦についてなら前回の戦い踏まえてにしてもうまくいってる時点で少なくともトール戦の前まではアズの作戦勝ち
弱い戦力で効率よく戦えてるんだから

新人ワルキューレがセカンダリー倒すとかどれだけ準備させてたんだか
過去の戦闘データからそれぞれのセカンダリーの効率的な倒し方用意してワルキューレ全員に共有してるって事だろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:26:54.04 ID:cZCOgSdF.net
園香おっぱいでかすぎワロタ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:29:14.98 ID:oq/VMNuH.net
やはり2クール欲しかったような気もするし
でもパパンがパンなんてやってるようじゃどっちみち
ダメだったような気もするし・・・難しいね!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:30:15.40 ID:hdI4s8cZ.net
>>501
色々と擁護してるけどさ、それ全部個人の感想で
新人が倒せるくらい準備してたんなら特訓してる描写を入れるとか、倒し方を共有してるならそういうシーンを入れるとか
そういう流れを入れないと視聴者に伝わらないでしょ
あなたの意見は作中の説明不足から生じるご都合主義を好意的に解釈してるだけじゃないか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:32:28.78 ID:6ygm3t/8.net
北欧神話分からんから話さっぱりだわ
新人2人なかなか可愛いな!ぐらいで見てる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:37:43.54 ID:YG9/vAwc.net
レシプロでやらなきゃ比べられなかった
ポン刀でコア破壊しなきゃ比べられなかった
クロスアンジュみたいなよくわからん機体でキャッキャしてればそこまで叩かれんかった
受けそうな素材を寄せ集めてよく考えずさあ食え豚共と放つのはなるほどリゼロっぽいわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:41:34.86 ID:ez5WaLE0.net
>>443
>>446
トールに一発、おでんに一発(クラウ特効)の魔弾で終わるかもだが


>>461
だが現実にあるレターで撃墜(未確認だが)とかさせてたら、新谷御大の悲劇を繰り返したらと・・・

つーか、オジロ墜とすなと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:45:44.96 ID:yof//RRQ.net
Higher's High  笹川真生 Remix動画きたぞw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:46:09.70 ID:WkpTrAqH.net
>>501
つまり富士ピラーの内外に全戦力投入してただろ
しかも内部にネームド3名、元1名だぞ
テセウスの船だとかアニメ勢誰も気にしてねぇし、お前だって戦果から逆算して「これはアズの作戦が良かったからだ」って擁護しかできないじゃん
具体的にどこが良かったのかは全く描かれてない、だからお前は妄想で補うしかないんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:51:18.83 ID:k2c6DBFC.net
全体の状況説明はオペ娘の解説だけで十分だろうって製作側は思ったんだろうな
あとは自分で脳内補完しろと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:54:44.32 ID:q98RZHnw.net
>>505
北欧神話知ってても話さっぱりだぞ
オーディンやラグナロクって単語を萌えアニメに適当にあててるだけだと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 21:59:03.14 ID:WkpTrAqH.net
アズが北欧神話を見抜いた、と言ってもその後オーディンが自白しちゃったから台無しだよなぁ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:00:56.71 ID:7FCtnDhZ.net
ウルド
ベルダンディ
スクルド

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:06:09.26 ID:MsGjaNk6.net
富士と富士再戦くらいで尾張だと物足りないから
2クール目が欲しいところだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:12:03.05 ID:0o0otn8D.net
何というか「こういうシーンを描きたい」というのはわかるんだけど、それをまとまったストーリーにする能力がないんだよね
ガルパンやストパンのような有無を言わせないシナリオにできてればそれなりによかったんだろうけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:18:25.87 ID:aed2mUCT.net
>>493
それはジャンル分けと言わないなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:20:18.22 ID:EgsrPvou.net
女の子が空戦バトルしてたらアガるだろ!
ラストバトルで人類vs神のラグナロクの焼き直しを演じたら激アツだろ!?
細かい説明なんてするだけヤボってもんだぜ!!

このアニメってこういう感性で作られてそう
アニメを見てたら最終話あたりで脈絡なく巨大ロボが登場して、ああ今のクリエイターの世代だとこういうの無条件で好きなんだろうなと冷静になる感じ
シグルリはそれが延々と続いてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:24:59.62 ID:aed2mUCT.net
>>501
そこら辺の描写が作中から全く読み取れないからご都合主義にしか見えない訳で

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:28:16.37 ID:EAcA05dM.net
トールにおでんがのり戦闘機は合体しロボになり剣でトールごと貫くか

もうギャグアニメとしてやりたいことやりきりましたとかおじコメで言ったらいいな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:31:00.78 ID:8Dwluv/J.net
結局オーディンは何がしたいのか全く分からない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:31:11.99 ID:WTidA7nr.net
>>517
ナイス!

貴方のような知性を感じさせるカキコ大好き!
その感性を大事にしてください

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:45:07.08 ID:WTidA7nr.net
結局私含めシグルリに不満がある人はある程度期待していたからこそ起こりえる不満を
吐き出さずにはいられないんだよね

本気でこれはダメだって感想なら臭いものに蓋をするって行為に至ると思う
そこそこ考える頭のある人間なら

だからこそ今作に不満がある人々よ
私が望む皮肉に満ちた苦言を述べよ

直接的な批判はつまらんのだ、アスペくらいしか喜ばんぞ、その程度じゃ
捻くれた否定を頼む

知的生命体に許された娯楽だ
私はそれが欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:58:57.40 ID:WTidA7nr.net
昔から駄目なものを叩くのはv馬鹿の娯楽だからそれに縋りたい心理は否定はしない

ならばどうすればそれが駄目でなくなるかの提案ができてこそ賢いな、という感想に至るのだが
そういう書き込み少ないよね?

否定するだけのカキコとか、他人にどれほど影響与えられるかを考えたら無意味だと解るくらい
の頭を持っていると信じたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:08:47.52 ID:mS2uQvdH.net
>>523
まだこのスレにいたのかよ
今後も書き込む気ならコテつけろよ
小説がー君より目障りなんだお前のつまらん長文

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:31:20.72 ID:xtEx5CSQ.net
ナックル星人はどっか行っちゃったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:32:21.53 ID:sAcugVjx.net
皮肉交えつつ割りきった楽しみ方してる紳士かと思ったら
賢者気取りのマウントモンスターだった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:37:06.07 ID:50zWq2RW.net
>>520
ラグナロクで勝利するために、戦死者をたくさん出してヴァルハラに迎え入れたいんじゃないかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:45:45.67 ID:9QeeVdOw.net
英霊機やワルキューレはオーディンがスイッチ切っちゃえば済むだけに思うが
反撃する側はその可能性は考慮しないんだろうか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 23:45:46.06 ID:xtEx5CSQ.net
ラグナロクだのヴァルハラだの
元ネタ知ってるよね?と言わんばかりの体で進むから
北欧神話知らんから置いてけぼりだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 00:12:52.59 ID:KjhA4GzI.net
>>520
祭りに乗り遅れた奴が自演で必死に盛り上げようとしてるって感じの認識でいいんかね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 00:15:42.70 ID:EkA5e/MA.net
扱いづらいスベイス?って何?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 00:20:35.07 ID:W94jwhdV.net
花守さんの本気の演技が来週見れそうで楽しみ
ホビーアニメの主人公ぐらいの声量で
グングニールの槍をぶん投げて欲しいわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 02:18:09.72 ID:g3/fT7TU.net
いきなり着替えから始まったけど、宮古ちゃん、道着の下はブラジャーもTシャツもつけてないんだな

そりゃ男どもはふしだらな妄想もしてしまうわ
たとえ軽蔑されたとしても

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 04:56:58.35 ID:2LayOo56.net
オーディンは「戦士の魂を沢山ヴァルハラに迎えてラグナロクに勝つぞー!」
てのが目的で自作自演を頑張ってるみたいだけど
そのラグナロクそのものがもう終わってるんだろ?

オーディンは爺さんの姿してたし認知症にでもなってるんじゃねえか
クソガキの姿に見えるのは認知症で精神が子供の頃に戻ってるというイメージ映像だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 06:01:32.97 ID:tu5glz+D.net
ピラーにヨルムンガンドがいることや
トールがただの砲台レベルになってること等
色々おかしいのよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 07:00:15.75 ID:gYm9JFst.net
「みやこさん、ラグナロクはまだかいのう」
「おじいちゃん、もう終わったでしょ」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 07:40:04.59 ID:Vij+UdO/.net
オーディンがゲーマー設定なのを考えると
負けて悔しいから北欧神話が無い平行世界でもう一回コンテニューてのはありうるのがな
迷惑にも程がある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 07:40:33.23 ID:aQss4+nh.net
そもそも
ラグナロクが終わっているならロキも死んでると思うのね
ラグナロクって。確か、神様はみんな死に絶えましたみたいな終わり方じゃなかったっけ?

だから、百歩譲って、実はロキは生きていたとして
沢山の命を集めて軍勢を作るとして、
お前は誰と戦うつもりなんだ?って話になると思うの

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 07:42:39.77 ID:XCNVBoWW.net
>>538
アスガルドが滅びたからミッドガルド(人間界)を征服したいとか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 07:43:01.17 ID:1ocCtFPx.net
忘れて欲しくないってオチだったら大迷惑

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 08:34:20.82 ID:V5PB56sq.net
>>538
生き残ったり生き返ったりした神々が世界を再建してるよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 08:41:49.21 ID:emOaLFX1.net
今回はあからさまなお色気シーン以外はまあまあ良かった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 08:44:54.51 ID:ob+U/r1r.net
ここに来てかなり脱落したな…

ジビエみたいなネタになるクソアニメでもなくただ単につまんないし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 09:53:55.93 ID:ypIY/zvr.net
宮古ちゃん道着の下はノーブラだったけど、制服の下もノーブラなのか?
たしかにかなり控えめなお胸だけれども

逆に、そのかちゃん
スポブラだったね
あれは大きすぎると可愛いブラジャーがなくなる的な理由でスポブラなのかね

そしてアズちゃんの下着が一番エロい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 09:57:12.94 ID:zD+OYnWU.net
空戦モノだと、雪風の最終回みたいな、あんな風な総力戦の雰囲気に出来なかったもんかと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 09:57:20.90 ID:XCNVBoWW.net
脱落したというか明らかに意図的に叩いてた工作員が
仕事完遂したから過疎ってるんじゃなかろうか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/21(月) 10:20:05.63 ID:zD+OYnWU.net
ファントムが1機消し飛んでたけど、もっとボロボロと墜とされてもいいと思うんだ、作戦に参加したワルキューレもモブ機も。
未熟な練習生だけが奇跡の第4ポイントに到達出来たのも、それまでにベテラン勢がどんどん戦死していって「これは総力戦だ」「俺達の屍を超えて行け!」って
カタルシスが無いんだよ、だから人類側が死に物狂いで神様に抗ってるって最終決戦って感じに見えないんだ。

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200