2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦翼のシグルドリーヴァ 第十七章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 17:43:50.52 ID:TQSoDzA9.net
さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報 2020年10月3日より放送開始
テレビ放送
TOKYO MX      10月3日より毎週土曜23:30〜
とちぎテレビ      10月3日より毎週土曜23:30〜
群馬テレビ       10月3日より毎週土曜23:30〜
BS11          10月3日より毎週土曜23:30〜
中京テレビ       10月3日より毎週土曜25:59〜
千葉テレビ放送   10月6日より毎週火曜25:00〜
MBS          10月6日より毎週火曜27:00〜※10月6日のみ26:30〜放送
AT-X          10月5日より毎週月曜23:30〜
ABEMA        10月3日より毎週土曜23:30〜
ニコニコチャンネル 10月6日より毎週火曜12:00〜 他

◆関連サイト
公式サイト:https://sigururi.com/

◆前スレ
戦翼のシグルドリーヴァ 第十六章
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1607672378/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 17:44:53.29 ID:TQSoDzA9.net
◆スタッフ
原作:戦翼倶楽部               シリーズ構成・脚本:長月達平
キャラクター原案:藤真拓哉         世界観設定・設定考証:鈴木貴昭
監督:徳田大貴                 キャラクターデザイン:横田拓己
サブキャラクターデザイン:水谷雄一郎  総作画監督:横田拓己中川洋美矢向宏志
プロップ・メカニックデザイン:江間一隆  美術監督:渡辺幸浩・若林里紗
美術設定:松本浩樹             色彩設計:佐野ひとみ
CG監督:荻田直樹              撮影監督:関谷能弘
編集:重村建吾                音響監督:岩浪美和
音楽:小森茂雄・百石元           制作:A-1 Pictures

◆キャスト
クラウディア・ブラフォード:山村響     六車・宮古:稗田寧々
駒込・アズズ:M・A・O            渡来・園香:菊池紗矢香
里見・一郎:平田広明            ルサルカ・エヴァレスカ:茅野愛衣
リズベット・クラウン:小松未可子      レイリー・ハルティア:上田瞳
本庄・美智:堀江由衣            和浦・野乃:日高里菜
御厨・小町:上坂すみれ           ロン毛:中村悠一
金髪:杉田智和                グラサン:マフィア梶田
整備班長:千葉繁

◆オープニング&エンディングテーマ
OP:「Higher's High」ナナヲアカリ
ED:「サヨナラナミダ」スピラ・スピカ

公式Twitter:https://twitter.com/sigururi
(deleted an unsolicited ad)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 17:45:57.33 ID:TQSoDzA9.net
◆キャラスレ
【戦翼のシグルドリーヴァ】六車・宮古は元気いっぱい可愛い
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1601824466/
【戦翼のシグルドリーヴァ】駒込・アズズは強がり運動音痴かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1601858449/
【戦翼のシグルドリーヴァ】クラウは金髪碧眼に白のライン入靴下かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1601797972/
【戦翼のシグルドリーヴァ】渡来・園香は最年少かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1601769729/
【戦翼のシグルドリーヴァ】ロン毛、金髪、グラサンは三馬鹿かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1602927074/

◆ワッチョイ
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章 (ワッチョイ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1605136539/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 21:01:03.62 ID:IGa+IpLN.net
>>1
スレ立て乙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 00:19:51.22 ID:Iz89gvyU.net
ガバルドリーヴァの話はもういいからアズズの話しろ
えっちな画像もお願い

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 01:10:14.86 ID:blm1yswX.net
今作みたいなスカした台詞で「洋画オマージュ」とかよく言われるけど、洋画でこの手のセリフってあんま記憶にないんだが
劇中でもナルシスト扱いのガンマンが連発してたのは覚えてるけど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 01:21:27.88 ID:S2s0a4Im.net
前スレの
>>991
どうやってピラーに示すかじゃなくてピラーが何に反応してるかだろ?
ピラーが敵性存在の位置どうやって把握してるかは個体ごとに違うってのはアニメで説明されてる
水着回のピラーは高周波含めた音に反応してる
戦意があるかどうかは何で判断してるかは知らんし仮説
英霊機のエンジン止めたから狙われてないだけなのかもしれん
あの騒音下でならアズの声や足音もかなり小さい音だろうし

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 01:31:08.81 ID:S2s0a4Im.net
前スレの
>>995
雑な検証だな
撃墜されたリズや園香はなんで狙われてないのか?
撃墜された園香を支えてる姉御はその時戦う気があったのか?
回避するのと撤退しようとするので差があるのか?
検証するならこういうところで検証しなよ
ピラーが優先順位つけて動いてるのは分かってるんだから攻撃されないという事は何かしらの理由がある
その理由が全部開示されてるかどうかは別にしてな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 01:38:37.86 ID:PQa2vILe.net
>>5
アズがどんな作戦を立てようと富士再侵攻って前回に比べてすけーるだうん

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 01:40:00.88 ID:PQa2vILe.net
途中で送信してしまった
スケールダウン感否めないよな、と
まぁここが見せ場になれば作品的にも落ち着くんだけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:24:26.12 ID:dEkdaFts.net
クラウとアズズがピラー攻略のヒントを持ち帰っていたら良かったんだけど
あの2人なにしに行ったんだ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:28:45.29 ID:xLC3LaCi.net
>>11
壁画見てトールとオーディン、グルっぽくね?って思ったのと
あとクラウは血筋的になんかあるかもってくらいか
基本的に見学してきて追い返されたようなもんだからw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:31:02.77 ID:JASywO/f.net
北欧神話があってラグナロクはもう済んでいた
終わり
くらいじゃね収穫は

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:33:37.78 ID:0c5WrV8c.net
>>11
企みを暴いてやるぜと意気込んで行ったのにオーディン自らネタバラシをしたようにしか見えん
いまいちよくわからない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 02:44:59.77 ID:36voKPsz.net
1乙
結局一話の3秒稼げだけのアニメだったか…
あとは薄い本が出ればそれでいいよ、もう。
ミヤコちゃんに手袋した手でナニしてもらいたい

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 03:18:05.71 ID:aUqKkCBM.net
>>15
宮古「朝ごはんはポークビッツ?すぐ切り落とすね!」

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 05:33:11.21 ID:+IiWXfwo.net
花守ゆみりの眼帯アニメだと、もう1本のほうが面白いな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:09:54.28 ID:ST2VmZBL.net
絵はプロレベル

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:20:28.51 ID:nUGvW3Rj.net
話は

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:31:17.05 ID:twqk3SB6.net
そりゃ、個人の妄想で語るなら、いくらでもこじつけ出来るだろうが
公式なコメントでもない事を、さも劇中に設定の様に語るなよ
お互いにな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:35:18.44 ID:dEkdaFts.net
作画は気合い入っているんだよな
主にエロ方面だけど
入浴シーンで水中からのアングルで描いて、水の揺らぎまで表現してたり

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:52:09.86 ID:O6IiOBxA.net
クラウにはヴァルハラの扉開いてるよ→なんか光る扉現るだから
まあ自作自演の一部よね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 07:55:45.66 ID:wcD8w98m.net
長月の経験が足りなかったな
言葉の一つ一つが浮いてる事が多い
長月の中では気持ちや思いが込められてるんだろうが
アニメの中で語ってないし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:15:51.50 ID:b7PEnmBh.net
>>7
>>8
お前の仮説はお前が自分で検証して質問に答えろ
自分の仮説の検証を他人に押しつけてんじゃねえよ
甘えんな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:28:52.49 ID:wNeUAj6Z.net
>>21
気合いが入ってる?
好きなことだけして後は手抜きの間違いだろ?
まともな戦闘シーンなんか一度も無かったぞ?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:32:12.37 ID:mksxO8xE.net
>>23
単純に能力不足
最近の作家に足りないまとめる力がない
尺が足りないとか言うやつもいるが、2クールにしてもまた余計な設定やキャラ出してまとまらなくなってるだろう

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:46:58.98 ID:dEkdaFts.net
>>25
だから『エロ方面』って書いてあるのに、なんで脊髄反射しちゃうかなw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:50:40.89 ID:Z1UgF7h9.net
本来長月の経験不足をガルパンはいふりの鈴木がフォローする無敵の布陣だったのになあ…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:53:24.76 ID:ty4Pc4Xf.net
>>20
そもそも、おじコメで「考えてない」って部分を視聴者があれこれ考察したって正解なんか無いんだが・・・

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 08:58:15.27 ID:8Gsyud8z.net
>>26
うまいアニメだと12話で濃密にきれいにまとまってたりするよな
上手な人だと不要な部分とか削って半分以下にできそう
ほんとペラっペラだわこれ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:03:41.31 ID:ty4Pc4Xf.net
実質、13話枠で使えたのに、1話総集編で潰したのは勿体なかった
あそここそ過去に時間戻ってサクラとやらか姉御回にでもすれば良かったのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:07:36.87 ID:0c5WrV8c.net
1話目2話分使ってるんだよなぁ
尺足りないは甘えすぎ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:16:32.04 ID:ty4Pc4Xf.net
>>32
1話SPの前半30分で日本側の描写(桜が戦死)をして、後半30分でクラウが彼女の代わりに日本に派遣される感じでも良かったな
そうすれば桜とやらの紹介も済んだのに。
そして1話SP後半のクジラ戦闘は2話に回せばいい、総集編を無くせば尺は合う。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:19:55.61 ID:Z1UgF7h9.net
てか、コロナ無かったら小説完全に後出しだったんだろ?

そしたらマジでクソアニメで終わってたな

小説が先にあるからまだ擁護してくれるヤツらいるけど順序逆だったら誰も擁護してくれなかったろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:38:21.18 ID:Dy4ubQLp.net
>>33
事前のプロモはクラウは存在自体を伏せて
桜が主人公みたいに展開しておいて
1話の1時間スペシャルで桜と館山基地メンバーとの交流と戦死するまでをやって
2話から実際の本編を開始する
喰霊零みたいなやり方のが良かったんじゃと思う。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:58:28.16 ID:8SMySaVC.net
桜の存在感がありすぎるのがね、日本の英雄ってより館山の英雄くらいのローカルなほうがよかったと思う
状況を欧州は落ち着きつつあるけど極東方面はピラーが活発になってる感じにして
桜戦死→補充でクラウ日本へ、着任先の館山に桜の後輩たちがいて桜のエピソードを語るくらいにしておけば桜のキャラや活躍を知りたいなら小説へって導線が作れる

後は宮古たちの話にクラウが絡まないとこだな、このせいで中盤のクラウが完全に空気だし

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 10:16:16.30 ID:Ian5cf6g.net
小説ありきでキャラクター性が
随所に欠落してパッチワーク化したシナリオで
オーディション初獲得作品で渡来園香っていうキャラクターを
がんばって演じきってる菊池紗矢香さんの演技は
ほんとみなさん。ぜひ見てほしいね。
姉御が死んだところから演技の調子を変えすぎじゃないって
思う人もいるかもしれないけど、このシナリオでむしろ
キャラの心情を考えてよくここまで演じきってると思うよ。
長月先生も制作もこの子の演技の誠実な
がんばりにちゃんと答えれるようになりなさいって
おれはほんと思うよ。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 10:20:56.57 ID:WOcbhVcW.net
OP、作画、ストーリー、演出と全体的に薄っぺらい印象
EDだけなぜかクオリティが高い

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 10:24:29.08 ID:z+KMwom+.net
>>20
しょうがないだろ
なにか見せられたら、その時作者はどう思いましたか?っていう意味不明な訓練を受けさせて来られたのだから

ただの条件反射

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 10:53:54.04 ID:Ian5cf6g.net
>>23
漫画家は常に絵で見せることを大前提で
セリフ入れてシナリオを整えるけど
ラノベ作家は文字(セリフ)で見せることになっちゃうからね。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 11:12:34.24 ID:6OeeIsGK.net
>>40
その逆パターンはサエカノでもやったな
アニメで説明しすぎるとクドクなると

バクマンで初期に原作担当が同じ事でダメ出しされた

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 11:22:18.63 ID:Ian5cf6g.net
>>41
手塚治虫先生はディズニーに憧れたけど
アニメは予算の都合でディズニーのように動かせ
なかったんだけどそこで頑張ったのが
アルプスの少女ハイジ以降の宮崎駿さんと高畑勲さんだからね。
アニメーターは演技者であるっていう信念をもっておられる
大塚康生さんの考えはおれはその通りだと思うし
やっぱり絵で見せることの大前提はあって欲しいよね。
セリフに重点を起きすぎるとアニメから紙芝居に戻っちゃうからw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 11:35:09.04 ID:6OeeIsGK.net
>>42
1球しか投げなかった「巨人の星」の最終回は歓声だけでも通用してたかもしれない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 11:42:38.97 ID:z62RoKjC.net
アニメ放送前の特番といってもコロナのせいで前期のときアベマで
やったやつ動画で残って残ってないかなあ
あれ見れば制作の流れ見えてくるんだが

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 11:51:12.45 ID:z3Rqwkh+.net
そもそもが前日譚小説のアニメ化ではいけなかったのか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 12:33:31.48 ID:BbTudV+x.net
話面白いしメインのキャラも可愛くて好きなんだけど周りの男たちがうざ過ぎる
草とかじゃなくて普通に不愉快

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 12:44:57.18 ID:Ian5cf6g.net
>>46
杉田さんとかマフィアさんとか中村さんのラジオとか
YouTube見てる中年のおじさん達は嬉しいけど
ここは意見分かれるよね。キミみたいに主演者の女性陣の
キャラクターをストパンとかみたいに楽しみたい人も
いるだろうし。個人的には最近
中村さんやマフィアさんとYouTube(わしゃがな)で絡むことの
多いポプテピピックの原作者のぶくぶ先生もOVAで
ノリで出しちゃえとか思うけどw。
ストパン系ならそういうノリが嫌いな人もいるから
やるんだったらもっと全体にギャグよりでもよかったかなとは
思うね。っていうかぶくぶ先生が長月先生と
書けばよかったんだよwそしたら空飛ぶ
ポプテピピックだから仕方がないってみんななったと思うよw

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 13:15:15.16 ID:g/OJ8lWF.net
いよいよあすほうえいかいししゅうりょうか・・・菌超してきた・・・(´・ω・`)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 15:06:15.05 ID:Kx7pq12G.net
>>47
よくわからんけど全員(3人組+モブ)が平時も緊張時も常にうざキャラだから辛い
3人組だけだったり命張ってるときだけだったら受け入れられるんだが
まあ設定的に山場にはほぼ絡まないから我慢してる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 15:43:05.51 ID:wNeUAj6Z.net
>>27
エロアニメってこれで気合いが入ってるなら18禁アニメみたら失禁するで
アニメを知らない癖にイキってる小学生かな?
それともアクロバット擁護しなきゃならない業者かなw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 16:21:41.21 ID:Ian5cf6g.net
>>49
そこがね。どうしても長月先生の描き方のクセで男性陣の
テンションがスバルになってんだよね。
ここはかなりネットで批判されてるし長月先生がアニメ脚本を
続けられるなら今後はなおされると思うけどね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 16:34:13.38 ID:dEkdaFts.net
中村悠一も杉田智和も主役を張れる人だからこそ、こんなモブみたいな使い方しちゃもったいないよね
結局男性キャラで魅力的なのは里見長官しかいない
沖田空将補も整備班長もチョイ役だし、シールド隊は『三馬鹿』扱い
だいたい、付けた名前がロン毛、金髪、グラサンって、脚本家のキャラクターへの愛着が全く感じられないわ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 16:53:50.33 ID:Ian5cf6g.net
>>52
中村さんも杉田さんも年下のマフィアさん可愛がってるし
マフィアさんを育てるっていうかひっぱる上では
ああいうポジションなのはよかったと思うし
マフィアさんも短いセリフなら結構こなせるから
今回かなりセリフが多かった。
でもそこにみんなが理解を示すわけでもないからね。
みんなが杉田さん中村悠さんマフィアさんのためだけに
見てるアニメじゃないしね。
マフィアさんのアテレコ経験の成長っていう意味では
あの三馬鹿は実によかった
でも本職の声優でこれがオーディション初獲得作品である
菊池さんの気持ちを考えるとちょっと複雑な気持ちになるな。
今回1番この脚本でわりをくいながらもがんばったのが
彼女と思うからね。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 17:21:04.71 ID:5ll6AkKL.net
>>50
萌えアニメ並みの作画クオリティで動く18禁アニメなんてそんなにないような
当たり外れが大きいというか、紙芝居状態なのも割りと多いし

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 17:22:19.49 ID:QzMP47Ff.net
風呂や水着回はスタッフの楽しみも兼ねてるケースも多いみたいだし
その辺ばっかり力入ってるってことはスタッフもそこだけは楽しいんだよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 18:02:08.80 ID:Rw3Sl+oH.net
沈みゆく船からネズミは一斉に逃げ出すというがおじコメ聞く限りスタッフも今そんな感じなのかな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 18:24:28.48 ID:+IiWXfwo.net
おじコメって結局、ゲスト招いたの何回ぐらい?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 19:16:23.97 ID:wNeUAj6Z.net
>>54
つまりこのアニメは萌えアニメ以下って事で認識が一致したなw

18禁アニメやってるレベルの業界人からも敬遠されたんだろなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 20:36:49.29 ID:5lowdq3g.net
今そんなにクオリティ高い18禁アニメ制作してる会社どこだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:26:24.88 ID:WWAgxKY0.net
Poroかな?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:32:23.01 ID:WWAgxKY0.net
>>45
どっちもバッドエンドで終わってるから厳しいんじゃないか
特にRusalkaの方は絵面的にかなり厳しい
ヤドリギ戦はイベント上映とかならギリいける?ってレベルになるかと
金翼のエイミーとかルサルカの超絶テクとかナタリー見たかったけど
ナタリーは明日敵側で出てくるかもしれん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:34:04.34 ID:A9BRHT9N.net
俺は脚本そんな関わってないアピール
ワロタw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:51:28.28 ID:ILRdn3Rt.net
>>45>>61
sakuraのエンドも後味最悪。
終盤立て続けに神宮寺と桜を殺して、しかもオーディンとの取引にによる教え子の身代わりでの死亡。さらに他のワルキューレの桜への想いを消すとか反感しか生まない。
あくまで前日譚小説だけど、アニメでこのエンドだったら不評の嵐だろう。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:57:41.36 ID:WWAgxKY0.net
>>35
喰霊零みたいにやったら姉御も園香も出てこなくなっちゃうw
あの1話はインパクトあったしあのメンツでスピンオフやって欲しかった。
メイン2人は別作品で出てきたけどさ

あのギミックやるなら1時間枠でエイミー主人公でやるといい感じになるな
無力な軍隊も枯渇現象で住む場所を追われる住民も描けるし飛ぶことを辞めるワルキューレも描ける
セカンダリーがどんなけ化物なのかも
小説と漫画の補完にもなるし
なんならタバコくわえた戦争狂とか妹抱えてバスから飛び降りて森の中走るクラウ入れるとか出来るし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:11:41.63 ID:WWAgxKY0.net
>>63
ああ、確かにな
ED流れ出したら園香号泣、姉御ガチ切れなのに次の日のCパートでは園香ケロっとして里見の態度に戸惑うとかになるからな
桜の願いを描くにはじっくりそれまでをやらないと理解できない人が多そう
sakuraやるとオーディンが結構いい奴ってのが分かるし姉御がカッコいい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:27:03.14 ID:S6t8oi9J.net
>>20
戦意が無いものを攻撃しないってのは状況的に外れではないかと
ピラーが民間人を攻撃したって話は出てきてないし戦車漫画でも民間人は枯渇現象にはやられてても直接攻撃されたわけじゃない
そもそもターシャリーが出てくるのはピラーが攻撃されたからってのがあるし
クラウは特別だから例外事項でいいかと
あとは一定以上脅威になりそうなものが出来ようとすると攻めてくるというか発生する感じだな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:40:47.85 ID:k4KuQxyC.net
いや的外れだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:41:25.69 ID:5lowdq3g.net
しょうもな
戦意に反応するだけならAIか遠隔操縦の航空機に全部やらせろよ

つかそんな基本事項を今まで明示しないでわかりづらくしていた意味も全くない
つまり仮にそうだったとしてもクオリティが低いという評価は何も変わらない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:43:22.90 ID:p2qLoOL2.net
>>65
結構いいやつ(自作自演で戦争)

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:49:38.56 ID:f/jMhLn7.net
小説版や漫画版の設定をアニメ版はしっかり守ってる
だから気を失って操縦出来ない園香が姉御のF7Fに支えられてピラーから脱出出来たとか、飛行不可だったリズが飛んで帰ってきたことにはそれなりに理由があると考えるのが普通
ここで設定ゆるゆるとか言うのは単なる思考停止でしかない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:53:01.43 ID:f/jMhLn7.net
>>68
なんで戦意「だけ」と考えるんだかw

>>69
前スレで出てた鍛えるってのやつも可能性としてありそうって思える程度には
もっと前に富士ピラー攻めようとした時は戦力的に無理だから止めとけって止めてるし

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 22:58:39.44 ID:p2qLoOL2.net
>>71
ピラーがやつの差し金って判明した以上は敬愛の余地ゼロのゴミカスなので
これまでの話は全部憎たらしいガキのごっこ遊びに付き合わされてただけなのよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:03:10.38 ID:8SMySaVC.net
本編で語られてない作り込まれた設定があってそれに沿って行動していたとしてもそれが視聴者に伝わってこないとダメじゃない?
小説・漫画では設定に基づいてこういう行動してるって言われても
この作品はメディアミックスで各媒体の同時展開なんだから根幹の設定を特定媒体でしか明かさないのは良くないと思う
後はアニメに限れば作り込まれた設定がある作品に思えないのもあるんじゃないかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:17:09.43 ID:JASywO/f.net
おでんが人間を鍛えて戦力としての格を高めてる可能性はあるのはわかるしなら敵対してない人間にはあまり危害を加えない可能性があるのはわかる

がそれは可能性でアニメーションとしてきちんと描写されていないから視聴者側はずっとモヤモヤさせ続けてるせいで気持ちよく視聴されていないってのを作り手が理解できてないんよ
作り手の頭の中には設定が仮にあってもアニメで情報がでない以上はどこまでいっても憶測だからな

攻撃対象の選別をどうしてるとかははじめに研究解析されるべき要素だろうに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:19:52.77 ID:8SOopO9l.net
>>72
ピラーをオーディンがコントロールしてるって確定だっけ?
トールさんはオーディンだろうけど
戦う理由ってのもトールハンマーで司令部含めて攻撃したことに対してだろうし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:19:56.11 ID:dEkdaFts.net
おじコメでワルキューレは片眼が見えなくても問題ないって言ってたな
英霊機がピラーをオートで照準に捉えるのかな
問題はそういう描写がアニメ本編には全くないことだが

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:23:59.53 ID:HOaoRNji.net
>>70
お前の仮説オナニーを俺らに強制的に見せようとするなよ
自分だけでシコってろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:32:05.42 ID:Fo/k5I6V.net
>>70
その小説版や漫画版の設定とやらが、本編のアニメで全く開陳されてないんだけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:43:53.44 ID:JASywO/f.net
他の媒体で補完されている
ではなくてアニメとしても描写してないとおかしくないか?
っていう当然の意見感想に小説がー漫画がー
って言ってマウントとったところでそれ結局アニメが説明不足という事実を認めてるだけで
世界観の補完とかでなくて重要な中心部分までまともに描写されてないのが問題と感覚的にわからんものかね
小説がーじゃあないんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 23:44:09.98 ID:5lowdq3g.net
>>71
で、その辺のあの世界で戦ってる人なら誰でもわかるような基本設定を視聴者に明示しないことになんの意味があるの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 00:12:58.95 ID:rj1OIE93.net
完全に視聴者置いてけぼりで盛り上がってるんですけどこれ次が最終決戦なんですかね
主人公が見せ場の一つもないまま最終回迎えそうなんですが大丈夫なんですかね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 00:21:18.93 ID:u6CIi6Cy.net
>>76
レシプロ機同士の空戦は豆粒みたいなのと高速で後ろを取り合って戦うから視野や距離感の差は大きなハンデになるけど、
ピラーは的が大きいから大した問題じゃないって事じゃないかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 02:33:31.38 ID:i6RyNLO0.net
クラウはえ英霊機に翼生やしてドーン撃って巨人かオーディンにとどめを刺すのだろう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 03:27:29.68 ID:L/dd2ki0.net
アニメで出てる設定は最低限、しかも会話の中でしか出てこないからしっかり見ないとぬける
アニメってのはシナリオだけじゃないし、アニメで出てる情報を素直に受け止めればそこそこ楽しめる
思い込みで勝手設定作らなきゃね
これやってその通りにならなくて不満述べてるやつはアホ
自分で話作ってなろうに上げとけ
うまくいけば書籍化が待ってる!

小説はサイドエピソードではなく前日譚。
漫画は過去の話ではあるが外伝
だから漫画は読まなくてもあまり影響はない。
読むと幅が広がる的なのはある。
てか主人公狂ってていい感じ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 03:47:41.50 ID:L/dd2ki0.net
小説でしか説明されてない設定もアニメ見る分にはなくても大丈夫。必要な情報はアニメで出てる。
キャラについても同じ。必要な情報はアニメで出てる
ただし深読みするための情報は少ない
そういう楽しみ方は小説読んだ人だけが出来るようになってる

これは小説買って読んだ人への報酬とも言える
アニメ見た後小説読んでもう一度アニメ見るとかなり違った見方になる
そういう仕組み。無料解放されてない
BD買って特典読むと更に見方が変わると面白いな

不満述べてる人達は自分の思ってたのと違うと管巻いてるのと、深読みを無料ではほぼ出来ないことに対しての不満ってのが大きいんだろ
あとは1から10まで説明されないとキャラの心情についていけない人か。これ見る側の経験値とか程度問題なところだしな〜
もっとクオリティあげられるところがあるのも確かなんだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 03:48:41.17 ID:WZ6onzve.net
情報を素直に受け止めてましたがソノカの前に発った隊員たちの安否がわからずもやもやして楽しめませんでした

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 03:57:29.22 ID:ctTo5hyZ.net
>>76
英霊機普通に弾外すよ

>>82
ターシャリーは小さいのもあるから厳しいかと
単純に片目でも英霊機飛ばすことは問題ないってことじゃないの?
桜なら見なくても位置把握できるけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 04:12:46.50 ID:W2f5/c2b.net
>>86
あれな
お園無双やってくれたら良かったのにな
なくても話の筋としては問題ないけど
1話の時点ではターシャリー1匹にアズとミコとお園の3人でもギリギリだったのに今はお園1人で無双できるほど強くなりました!って

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 04:48:17.01 ID:bAP7+9XT.net
戦闘丸ごと想像力で補う経験値とかあったらそれこそ自分で話作るわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 05:40:23.61 ID:mVl/6N+Q.net
自動車屋の俺は、ピラーピラー言われるといちいち仕事を思い出しちまうんだよな・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 06:01:45.53 ID:0jqyfL7f.net
このクソアニメも今日で最終回かと思うと寂しいな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 06:22:05.66 ID:ZZyQWEYC.net
戦翼のシグルドリーヴァ Sakura(下)
著者 長月 達平
発売日:2020年12月01日

2020年12月14日付(2020年11月30日〜2020年12月06日) 文庫 TOP 50
順位/週間売上/累計売上/週/タイトル
*4位 *20,205部 *97,749部 **2 涼宮ハルヒの直感
*6位 *11,048部 *13,873部 **1 告白実行委員会 アイドルシリーズ ロメオ
*8位 **9,319部 *10,656部 **1 精霊幻想記 18 大地の獣
*9位 **8,389部 *66,732部 **6 か「」く「」し「」ご「」と「
25位 **3,874部 *14,910部 **2 探偵はもう、死んでいる。 4
29位 **3,451部 *75,326部 228 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
30位 **3,334部 **3,783部 **1 クロの戦記 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです 5
31位 **3,289部 **5,477部 **1 お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について
35位 **3,100部 148,684部 *13 わたしの幸せな結婚 4
36位 **3,091部 **3,440部 **1 魔界帰りの劣等能力者 5 謀略の呪術師
37位 **3,055部 *34,108部 **4 キノの旅 23
39位 **2,986部 209,020部 *99 わたしの幸せな結婚 1
41位 **2,896部 **4,526部 **1 極道さんは甘えたがりなパパで愛妻家
47位 **2,691部 185,657部 *73 わたしの幸せな結婚 2

2020年11/30-12/6 書籍・文庫 売上ランキングBEST500
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/1fc072cdcc626672eaa128a42100e984/1607565418
288位 極道さんは甘えたがりなパパで愛妻家
圏外 戦翼のシグルドリーヴァ Sakura(下)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 06:52:25.25 ID:ezyDCX7a.net
もう今後角川での仕事は無理かもね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:21:38.51 ID:oJuDdCzg.net
書籍で実売5000部ってラインはかなり厳しいんだが

タイアップアニメ放映中ってブースト状態なら
ランキングに名前くらい出て欲しい感はあるな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:28:56.84 ID:cW3QHMTo.net
>>85
この作品のやり方(小説で前振りしてアニメで落とす)では楽しめないから不満が出てるし、小説の売上にも出てる
つまり失敗作だってこと

>あとは1から10まで説明されないとキャラの心情についていけない人か。これ見る側の経験値とか程度問題なところだしな〜
心情を理解出来ない訳じゃない、撃墜されたマルス2が敵として出てくればショックなのは分かるけど
こっちはマルス2を知らないから宮古達が怒ってもキャラの感情についていけないんだよ
キャラには重要人物でも視聴者には神話世界で死んだ隊員と同じモブ扱いなんだから

>不満述べてる人達は自分の思ってたのと違うと管巻いてるのと
それは思ってた事=視聴者の期待に答えられなかった作品側に問題がある

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:33:00.22 ID:A0tNyooP.net
長月「泣いているクラウに気を使って園香は一歩前へ出たんですよ」
鈴木「園香は成長しましたねえ」

「いつの間にかクラウの死神設定は消滅してましたねw」

いつの間にかってあんた、この扱いの差はなんなんだw
クラウって今期一番不遇な主人公じゃないかな
脚本家に見放されてるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:41:45.81 ID:T0P5vO7t.net
>>84
小説はサイドエピソードにしておけばいいのに前日譚ってのが駄目なんだよ
アニメと繋がりが強すぎる
前日譚にしても独立させないと

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:49:34.32 ID:MnyRdsci.net
>>97
普通はまず本編があった上で、後付けで前日譚を挿れるものですからね
Fate/ZeroとかファフナーROLとかガンダムオリジンシャア編とか
本編とスピンオフが同時進行してる弊害でしょうか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 08:58:31.73 ID:cW3QHMTo.net
>>98
シュタゲ0も後付けだし普通はそういうものだろうね、こっちは本編とスピンオフじゃなくてどっちも本編みたいなもの
1つの作品として描く物語を小説とアニメで分割してるから2期から見てるみたいって感想が出てくる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 09:15:16.16 ID:s4qkbHnT.net
もう1回ぐらいチャンスあるだろうけど、
作家の長月じゃなくてリゼロ書いた人になるんだろうな

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200